2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京ネズミガイジ園、また値上げ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:01:17.12 ID:E1N9OBrCM.net
6900円→7400円

もうやめにしませんか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:01:34.00 ID:4ZnaoEPjM.net
500円くらいなんじゃい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:01:48.85 ID:pE978G7b0.net
消費税アップで来年も上がるで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:01:52.85 ID:4zpWRrQI0.net
あほくさ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:02:00.39 ID:cnSAytzi0.net
行くことないから関係無いンゴ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:02:10.55 ID:E1N9OBrCM.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00010006-chibatopi-l12

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:02:33.98 ID:aMYBDJcb0.net
その値段なら
もう乗り物乗り放題でええやん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:02:39.94 ID:kJ+GaEGL0.net
いかないし

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:03:10.58 ID:b336Lyg60.net
前に行った時は5500円くらいだった気がする

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:03:17.21 ID:kJ+GaEGL0.net
バカマンコはチケット2万くらいになっても行くんやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:03:38.94 ID:+VqKAB7w0.net
夢の国やぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:03:42.62 ID:E1N9OBrCM.net
ナガシマ 4,500円
富士急 5,200円

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:03:47.74 ID:vdPvq1yJa.net
めちゃくちゃ混んでるし入場制限もっとしろよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:03:51.65 ID:6OlI+B4h0.net
5年後には1万円かな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:04:14.30 ID:kJ+GaEGL0.net
>>7
乗り放題やないの?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:04:15.18 ID:Nf7tOlS+0.net
ガイジホイホイ園やぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:04:33.66 ID:e3fjzjVM0.net
高いから行かない人とか言うクソみたいなコメがそう思うで一番とか。
いかにヤフコメ民と世間がずれてるのかわかるわ。

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:04:42.63 ID:Jdl7Q13S0.net
混雑を緩和するためらしいね

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:05:06.90 ID:q3fguO6+a.net
人多すぎるからもっと値上げしてどうぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:05:09.81 ID:ZDwYyX3Vd.net
野球よりつまらんくせに倍くらいの金取る無能

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:05:58.21 ID:Y9FTuy7vp.net
貧乏人避けやぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:06:04.60 ID:HAeZVbtm0.net
夢の国14時間滞在権やぞ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:06:04.81 ID:YGYRBfi40.net
なおアメリカのディズニーランドは12000円

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:06:14.75 ID:Y/r3+7nH0.net
なんJ民は行く機会もないから好きなだけ叩いてるだけ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:06:32.82 ID:SJ7sLyil0.net
千葉だぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:06:34.38 ID:NPedmQvi0.net
江戸川で釣りしてたほうが楽しいぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:06:35.67 ID:UTa/H/Xv0.net
楽な商売やのぉ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:06:46.18 ID:Jdl7Q13S0.net
ワイの夢の国は日本橋にある

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:07:12.05 ID:M/rGYmDQ0.net
2011の電力不足のときに電気アホみたいにつかうネズカスランドは叩かれず、野球のナイターだけ叩かれたのは絶許

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:07:19.30 ID:E1N9OBrCM.net
ロッテの一番高い席でも5600円くらいやで
や野N1

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:07:39.01 ID:v3Qum0npx.net
行く機会ないからどうでもいいンゴ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:07:49.71 ID:5laFmd0tp.net
アトラクションごとにお金を払うシステムに戻して

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:08:22.72 ID:nmJOJUhx0.net
楽しいからしゃーない

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:08:28.46 ID:cuPrzFsO0.net
ねずみガイジ園は言い得て妙

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:08:29.72 ID:M/rGYmDQ0.net
だいたい7400も払って延々並ぶより野球見に行ったほうがええわ
ビール飲みまくってもお釣りがくる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:08:30.26 ID:6OlI+B4h0.net
ちなからくりのエキサイトシートが8000円

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:08:31.48 ID:Cgjk+FPd0.net
>>29
電気がやばかったのは消費量の大きい昼なのに
何でナイターが狙い打ちされたんかね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:08:44.57 ID:7Ikz5PUp0.net
夢が欲しけりゃ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:08:57.16 ID:opyecR7eE.net
むしろ1万くらいまであげてもええんちゃう
それでも通うだろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:08:59.98 ID:3Q6jE6pFr.net
ついこないだまで5000円ちょっとだった気がするんやが

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:09:08.00 ID:Vvii/zIO0.net
>>37
大衆のスポーツやないから・・・

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:09:09.98 ID:/vTZEamp0.net
クッソ…客多すぎて満足度が低い…せや!料金上げたろ!←有能

料金上げると貧民が来られなくなる→待ち時間が減る→満足度が上がるし増収

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:09:37.35 ID:M/rGYmDQ0.net
>>37
あれは絶対に許されん
あと阪急阪神ホテルとかの産地偽装の問題のときも、ディズニーランドも同じだったのになぜかこっちは叩かれんかった
絶対の絶対に許すな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:09:39.83 ID:guULCtAW0.net
金払って並びにいく場所

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:09:40.10 ID:EjmuXlM10.net
朝からパチンコ屋行くよりマシだからヘーキヘーキ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:09:41.62 ID:he14l2wNd.net
混雑緩和するからもっと上げていいぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:09:56.25 ID:5laFmd0tp.net
>>42
やっぱり夢は金で買うんじゃないか(呆れ)

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:10:16.15 ID:QKslznw+0.net
なお大型投資は先送りにした模様
何が見合う価値や満足度やボケ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:10:17.22 ID:Cgjk+FPd0.net
>>42
少しは客減らして単価上げる方向に行かないと
ほとんどを待ち時間で消化して客の満足度上がらんしね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:10:20.23 ID:HYPSH29fd.net
まあ貧乏人が減って混雑緩和して一石二鳥やね

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:10:41.42 ID:l4amFAZB0.net
それでも行く奴いるからね
安泰

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:10:50.37 ID:Hbgf4vml0.net
>>29
ナベツネが予定通りやるべきって言ったら選手会が野球なんかやってる場合じゃないって言い出したからしゃーない

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:10:52.20 ID:KdzKfBVZ0.net
>>47
そらそうよ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:10:52.49 ID:BRmB3utZd.net
USJは?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:10:56.48 ID:QXrcqHJ+a.net
池沼から絞ってるだけや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:11:43.95 ID:E1N9OBrCM.net
駐車場 普通乗用車\2,500(平日) \3,000(土日祝)

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:11:52.56 ID:Jdl7Q13S0.net
まんこが好きやからしゃーないね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:11:52.73 ID:poTwhtLx0.net
乗り放題とかいいつつ実質待ち時間で大半が潰れるからな
小さい時は退屈で仕方なかったわ親によう言わんかったが

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:11:56.15 ID:9m4fERfzM.net
6月に行こうとしてたんやけど…

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:12:06.14 ID:o+SzEVnpM.net
弁当持ち込むような貧乏人が来なくなるからいいわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:12:06.89 ID:YGYRBfi40.net
もうUSJの待ち時間を金で買うシステムのほうが幸せになれるんじゃないか?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:12:22.65 ID:ZQS4OX+Y0.net
花王のなんか買ったらチケット二枚当たったンゴ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:12:25.74 ID:AjQK//Ltp.net
PTAの会合でディズニーランド行くの禁止にするとかガイジ提案が上がったやで
貧乏人がいけないからやと
むかついたからその次の週末に娘の友達グループで遊びに連れ立ってお土産クラスでばらまかせたやで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:12:42.82 ID:Hbgf4vml0.net
>>45
パチンコも1日に使う額がディズニーランドのチケットくらいになれば遊戯として認められるやろうけどなあ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:12:49.10 ID:QKslznw+0.net
>>61
あることにはあるで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:12:50.16 ID:f+E5HcI/d.net
おととい動物園(800円)行ってきた楽しかったわ
やっぱり動物園がナンバーワン
http://i.imgur.com/wqBnKsb.jpg

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:13:02.21 ID:ZQS4OX+Y0.net
ミラコスタ泊まるやで〜

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:13:34.86 ID:gRND0UOp0.net
ネズミー入るだけで7000もすんのか
4000くらいだと思ってたわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:13:35.30 ID:/vTZEamp0.net
>>66
画像見るだけでうんこ臭いのが伝わってくる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:13:37.04 ID:l4amFAZB0.net
>>66
くさそう
やっぱ水族館やね

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:13:40.08 ID:guULCtAW0.net
正直1万払ってもいいからもっと空いてる方がいい奴がおおいんやないか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:13:46.15 ID:vdPvq1yJa.net
>>63
えっ?どういう意味や遠足で行くのはやめようって話か?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:13:48.24 ID:QKslznw+0.net
入園規制も強化しろや

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:13:59.92 ID:Jdl7Q13S0.net
おまえら文句言ってるけど
彼女が行きたいって言ったら行くんやろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:14:03.89 ID:RAXZNuitr.net
>>63
隙あらば

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:14:11.67 ID:NmJWxPATd.net
値上げ後の年パスの価格w

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:14:15.82 ID:vdPvq1yJa.net
>>66
お前朝も貼ってたな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:14:32.45 ID:HYPSH29fd.net
3倍払って2倍空いてるならそれでもええわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:14:36.25 ID:88mmGx390.net
インフレ目標達成しとるな
アベが裏で操ってるんやで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:14:55.17 ID:f+E5HcI/d.net
>>77
貼ってへんぞ誰やねん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:15:05.52 ID:WUgG1ZXE0.net
>>12
ナガシマって安いんやな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:15:22.84 ID:M/rGYmDQ0.net
>>66
ズーラシアかな?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:15:23.44 ID:kJ+GaEGL0.net
>>63
わけわからん同調圧力やな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:15:26.37 ID:lvxzQK3yH.net
現状混みすぎやし丁度ええやろ
滅多に行かないし行くなら楽しみたいから一万円でもええわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:15:27.63 ID:IkRfrijQd.net
>>43
同じどころかディズニーの産地偽装を受けて阪急阪神は調査をして偽装が発覚で他社もどんどん発覚という流れだったのにマスコミに騒動の始まりは阪急阪神みたいに報道された
阪急阪神は謝罪会見をしたのに対してディズニーはホームページに謝罪を載せただけ
しかも1ヶ月か2ヶ月ぐらいで削除

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:15:30.52 ID:SuXHWaywM.net
たっかいたっかい金払って一日中立って行列並ぶという苦行

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:15:31.92 ID:NhAb77r90.net
>>80
ワイもこの写真見たで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:15:51.68 ID:rTk9L62K0.net
高くしてもガイジが続々入園するのでセーフ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:16:10.84 ID:Jdl7Q13S0.net
>>80
ワイも見たで

総レス数 89
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200