2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

末期の横浜ベイスターズの出来事でベリーグ組んだ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:05:56.49 ID:S81eyHE/0.net
1(遊)聖域と化したショート石川
2(左)契約更改でゴネた挙句チームの意識の低さを批判した弥太郎が直後にトレードで飛ばされる
3(三)村田の愛車に生卵が投げつけられる
4(右)内川語録
5(一)TBSの番組の都合で急遽バッセンで待機してたノリさんを獲得する
6(二)6番セカンド内藤
7(捕)二番手捕手の鶴岡をシーズン中にトレード放出したにも拘わらずオフに正捕手の相川もFA流出し急遽野口を獲得
8(中)終盤に出てきた若手投手陣が翌年になったら全員リセットされる
9(投)山本省吾が前半戦だけで11敗をマークし尾花から「使った俺が悪い」と言われる

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:06:21.09 ID:adT6HgvBa.net
今も末期定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:06:31.07 ID:S81eyHE/0.net
1(中)センター下園という悪夢のオーダーが連日並ぶ
2(遊)左のワンポイントで出てくるのが防御率7点台の加藤と10点台の篠原  
3(ニ)3番セカンド渡辺直人
4(一)「全力プレー」「全力疾走」というプロとして当たり前の単語がチームの売りのように連呼され地元TVKのCMにもフレーズが使われる
5(右) 交流戦で3年連続6勝18敗
6(投)先発オーダー書き間違え事件
7(三)それなりの大金叩いて獲得したヒューズ特選隊が全滅し全員オフに解雇 
8(捕)大型補強した選手のほとんどが2年〜3年で放出される
9(左)TBS上層部が尾花の要望しているトレードを勝手に断ったり相談もせずに勝手にトレードしてることが起こり尾花が解任後に愚痴る

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:07:04.51 ID:S81eyHE/0.net
1(右)内川が試合前の練習に来たら誰も来てなかった為相手チームの練習に混ぜて貰ってた
2(二)ビハインドですらマシンガン継投が毎日発生する
3(左)3番レフト森笠
4(投)横浜ベイスターズとしての最終戦で石川内野手痛恨のエラー→山口が長野に代打逆転サヨナラ満塁ホームランを打たれ敗北
5(一)外野手として獲得したジョンソンが内野しか守れなかった
6(三)TBSのインフラ整備があまりにも不十分すぎて身売り後やってきたDeNA経営陣が愕然とする
7(中)松本がファンサービスの悪さから二軍監督だった白井に激怒される
8(遊) 村田が監督室で寝そべる
9(捕)当時ドラフト8位で指名された古村がセカンド中村紀洋の試合を見に来て罵声の酷さに不安になる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:07:13.23 ID:FewtY9yx0.net
4番を細分化しても打線が組める

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:07:26.66 ID:/7UqpdeAr.net
強すぎ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:07:35.06 ID:/TqWA2Wb0.net
鶴岡とのトレード相手誰だっけ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:07:38.63 ID:S81eyHE/0.net
1(遊)2009年8月の魔の二週間
2(右)リーチ、帰国 
3(一)FAで来た野口、橋本が劣化と怪我でろくに出場しないまま2年で解雇
4(中)ピッチャーの寺原相手にワンポイントで真田
5(ニ)5番セカンド中村紀洋
6(左)大西が石川や筒香を連日連れまわして遊びブログの記事にする等の素行の問題で3割打ちながら解雇
7(捕)喜田と一緒に二軍で遊んでた黒羽根が白井に激怒され特訓コース入り
8(三)開幕オーダーにルーキーの松本・山崎が名を連ねる
9(投)1回に8点を取る猛攻を見せ最大9点リードしていたにも関わらず同点に追いつかれ引き分け

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:08:11.26 ID:S81eyHE/0.net
1(右)真田が手術明けにも拘わらずマシンガン継投で酷使されて壊れ遂にメジャー挑戦を理由にチームから出ていく
2(遊)2年目の吉原が酷使され続けた結果見事なまでに壊れて再起不能に陥り2年後解雇される
3(三)加地球団社長が「優勝しなければベイブリッジから飛び込み」宣言し横浜国際港から注意される
4(左)大家が同一カードに2回先発し1回8失点、4回6失点と連続で大炎上
5(投)違反球で中日に5回4失点だった来日初先発のゴンザレスのコメント「今日は最高のピッチングでした」
6(中)功労者のほとんどが球団と折り合いが合わず引退勧告を断り出ていく、まともに引退できたのは鈴木尚と木塚くらい
7(一)制限選手扱いとなったリーチの代わりに再雇用されたランドルフが僅か1か月で解雇
8(捕)細山田、黒羽根、武山、新沼のどんぐり正捕手争い
9(二)はませんの住民が精神崩壊を起こしエア日本シリーズ実況を始める

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:08:12.82 ID:03Z7IVCMM.net
アニ豚くっさ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:08:14.44 ID:0b5+/or/0.net
末期(常時)

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:08:47.69 ID:tmSALljX0.net
何軍まであるんや
もはやベイスより選手層厚いやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:08:49.28 ID:Fl9Ejdwe0.net
今は末期ではないんやな安心した

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:08:50.93 ID:jyOAVIiLa.net
末期(10年目)

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:08:51.94 ID:S81eyHE/0.net
1(左)ぶっちぎりの最下位に陥るとフロントが2年契約中の島田ヘッドコーチに「責任を取って辞めろ」と迫り「分かりました、でもこんなことしてたら誰も来なくなりますよ?」と島田が呆れ果てながら警告すると「ありがとうございます!頑張ります!」と謎の返答をする
2(中)最終盤まで防御率リーグ5位以内をキープした加賀が後半戦1勝もできず最終成績3勝12敗防御率3.66
3(右)2010年最終戦終了後にナインの不甲斐なさをずっと見てきた加地球団社長がぶち切れる
4(一)膿を出す為に生え抜きの選手をトレードや戦力外で放出すると代わりに来た選手が次々とチームの雰囲気に飲み込まれる
5(三)あまりにも先発が足りないので中継ぎをやってたハミルトンが急遽ローテに回される
6(遊)石井裕也が露骨なまでにぶくぶくに太る
7(捕)細山田のリードと下園の選球眼がポジ要素
8(ニ)山崎が打てば三振守ればエラーを体言し1試合3エラー達成
9(投)史上初の3年連続90敗を達成

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:09:17.25 ID:DnVwaNy3M.net
>>13
死後やな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:09:25.13 ID:S81eyHE/0.net
べリーグ昇格を狙うアマチュアチーム代表のオーダー

1(中)島田ヘッドコーチによる井手の過剰優遇起用
2(二)ワンイーゼン、チェンウェイ、チェングァンユ、ワンジンチャオの謎の中国台湾助っ人軍団
3(一)ハーパーがショートゴロを放ち巨人坂本がエラーでボールを零したにも関わらず鈍足過ぎてアウトになる
4(右)吉村が毎年のようにコーチに直々指導されるもすぐにフォームを変えて迷走を繰り返す
5(左)新外国人のチアソンが一軍はおろか二軍ですら1試合も投げず消える
6(三)ゾウのグリン
7(遊)武山がDeNAへの身売りを聞いて「ゲーム好き」をアピールするも直後のファン感謝祭中にトレードで飛ばされる
8(捕)FA入団した橋本があまりのチームの惨状に「移籍したのは間違いだった」とまで言い放つ
9(投)チーム最多勝が高崎と三浦の5勝

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:09:34.67 ID:VeJOz1gZd.net
エア日本シリーズはマジで闇深かった

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:09:38.13 ID:bhCI4LL10.net
>>13
常に末期やぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:09:53.17 ID:B/xFpw3s0.net
ついにDe速の面々から本家はまともに野球の話できない奴ら扱いされてて草
まぁあいつらプロ野球なんて見てねぇもんな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:10:26.13 ID:0GAqeprj0.net
4(投)で草

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:10:37.84 ID:AMtO8Q9p0.net
黒羽根高城嶺井の現状よりも
武山黒羽根細山田新沼の方がまだマシだったやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:11:20.15 ID:M2t5zEkM0.net
長野の満塁ホームランは堪えた人おおそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:11:35.35 ID:S81eyHE/0.net
>>22
違反球とは言え松井雅人以下の打率の奴が毎試合のようにスタメンに居座る地獄絵図だぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:11:47.06 ID:6sb8dlvTa.net
会社の都合でドラ1須田

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:12:03.91 ID:Fl9Ejdwe0.net
>>22
当時は希望すらなかったろ
武山細山田論争

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:12:17.77 ID:k9D2S1wf0.net
これやめてほしい
嫌な思い出よみがえる

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:12:46.75 ID:ej54SOVnd.net
監督:監督ラミレス

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:12:52.26 ID:uN1PNTIYd.net
>>7
真田

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:13:01.33 ID:AMtO8Q9p0.net
>>24
それでもキャッチングが全員新沼と同等以下の現状よりはマシなんだよなあ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:13:12.86 ID:yxV//FUVa.net
はい
http://www.youtube.com/watch?v=dnEwuAiPb5o

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:14:00.59 ID:S81eyHE/0.net
>>30
高城は新沼より肩も捕球も良いのでセーフ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:14:01.27 ID:/TqWA2Wb0.net
2011年にノーアウト満塁で新沼が13球ぐらい粘って2点タイムリー打ったのがやたら印象深い

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:14:07.76 ID:ZjllouqPH.net
ちょいちょいガチで笑えないエピソードが打線にいるのが草

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:14:13.97 ID:wxf73FNaM.net
>5(投)違反球で中日に5回4失点だった来日初先発のゴンザレスのコメント「今日は最高のピッチングでした」

これクソワラタ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:14:21.28 ID:WGmw2ko7r.net
>>2
今は黄金時代やぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:14:27.15 ID:S81eyHE/0.net
>>33
新沼最大の見せ場は岩瀬から延長戦でサヨナラタイムリーやぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:14:49.88 ID:GAluqo/GK.net
俺よくファン続けてんな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:15:24.28 ID:cj+8t4eD0.net
>>20
本家ってなんや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:15:35.71 ID:x99mRsg20.net
>>23
現地で見てたけど、みんな完全に沈黙
まるでお通夜やった
悲鳴も何もない。しーんとしてた

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:15:40.36 ID:rw885rcH0.net
>>17
なおチェンはロッテで優遇されそれなりに活躍している模様

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:15:47.52 ID:6uYUAjX+d.net
常に末期やぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:16:02.84 ID:qQz/zvHE0.net
むしろ首位からの最下位転落こそ暗黒以上にヤバイやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:16:16.82 ID:B/xFpw3s0.net
>>39
ここのことやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:16:45.17 ID:k1W7rL3v0.net
ダメな子ほど可愛いとかって言うけど横浜ベイスターズってただの障害者だからな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:17:22.04 ID:C29FMNfq0.net
何軍まであるんですかねぇ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:17:28.77 ID:gaBj39pld.net
>>35
ボール浮きまくってたのに低めh3の制球がしっかりしていたとか言い出してこいつは外れだと悟った

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:17:49.08 ID:xxKudYkn0.net
傲慢じゃない謙虚な4番筒香
真面目に練習するdeドラフト組
最暗黒はぬけてるやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:18:08.84 ID:B/xFpw3s0.net
>>46
8軍までありそう

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:18:11.49 ID:2pDlYwF6p.net
リーチ帰国とかノリさんセカンドはしゃーない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:18:29.69 ID:xlJWWWzYd.net
もうやめで!とっくにベイスのライフはゼロよ!

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:18:33.80 ID:gaBj39pld.net
マスコットがキモすぎる問題は?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:18:38.79 ID:b2Lsn7E+D.net
多村・村田・吉村といった日本人大砲を育てる名コーチ田代をあんな形で使い捨て

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:18:44.85 ID:x99mRsg20.net
てか消えたレフト事件がない

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:18:45.07 ID:GAluqo/GK.net
6勝18敗の交流戦を今年は7勝したぞ!って尾花が喜んでたのがかなりヤバい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:19:01.54 ID:zwL6dGWud.net
DeNAになっても対して始まってないんだよなあ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:19:20.12 ID:cj+8t4eD0.net
>>44
もうワッチョイ無いと野球語れんやろシーズン中ならまだしも
タロイモスレとか狂気感じるわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:19:29.78 ID:Sd3ZAC/Ja.net
>>43
前半戦首位から5位に転落したチームがその後3年で2回Aクラスやしそこは問題ないやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:19:39.48 ID:DC3xcUrla.net
>>48
中堅層スカスカ問題
石川アンチでもないが一番実績あるのが石川ってヤバイですよ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:19:44.43 ID:kUR9fGmh0.net
やっぱり中畑って功労者だわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:19:47.09 ID:S81eyHE/0.net
控え投手
牛田 41試合1.21
江尻 54試合4.22
加藤 49試合7.81
篠原 20試合11.70
高宮 21試合5.23
小林太 20試合6.21
弥太郎 29試合3.03
山口 54試合2.62
真田 62試合3.88
福田 18試合3.38
尾花「次の相手はブラゼルだな…ピッチャー加藤!」

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:03.66 ID:B/xFpw3s0.net
>>57
まとめサイト見ている連中からも野球の話していない言われているなんJ
まぁ異常だわな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:15.52 ID:Fl9Ejdwe0.net
尾花は娘まで叩かれててたからな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:16.88 ID:kUR9fGmh0.net
>>57
そんなもん今更だろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:21.22 ID:/TqWA2Wb0.net
>>37
2010年だっけ
あれはテレビで見てないや

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:36.07 ID:3CtS7GP50.net
前半首位で結果最下位

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:44.64 ID:gaBj39pld.net
三浦の不調?でローテがコバフトとウッドと後は谷間になった事件もないな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:49.48 ID:+VqKAB7w0.net
癌を切除したのに転移してた感じ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:50.07 ID:DPNb2LVV0.net
・監督がラミレス

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:50.93 ID:kUR9fGmh0.net
>>59
よし!五年経てば強くなるな!

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:53.70 ID:jyOAVIiLa.net
倉本の守備を誉めるくらい目が肥えてしまった模様

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:57.90 ID:7KbfMoFhM.net
De以降のポジ打線もほしい

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:20:59.19 ID:b2Lsn7E+D.net
>>61
真田はかなり頑張ってたんだよな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:21:41.02 ID:RftfzgBP0.net
>>61
ファーw

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:21:51.26 ID:/TqWA2Wb0.net
ゴンザレスの初登板って甲子園じゃなかったっけ
初回にやたら連打喰らってた気がする

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:21:52.90 ID:S81eyHE/0.net
>>67
5回3失点でまとめてくれるウッドが優良扱いされてたのも抜いたぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:21:57.91 ID:B/xFpw3s0.net
監督が配球を考える

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:22:00.46 ID:gaBj39pld.net
須田と松本と細山田が大成したらチームが変わる、とか希望を語ってたあの日

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:22:18.44 ID:lUkc2Mss0.net
中畑ってやっぱすごいわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:22:20.62 ID:xxKudYkn0.net
というかタクローローズ見たあとなら絶対見劣りするからな
鳥谷坂本抜けたあとの阪神巨人ファンだって10年は発狂するやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:22:50.67 ID:DC3xcUrla.net
>>70
実績あるやつは出て行くし実績ない若手は切られるかただいるだけやぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:23:12.33 ID:KjfhP1aC0.net
バッテリコーチ新沼はラインナップに入らんのか

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:23:17.69 ID:S81eyHE/0.net
>>75
それは2試合目
そこでボコボコに打ち込まれて二軍→以降一軍からはお呼びにならず
球団は育成落ち残留も検討しフェニックスに派遣するけど怪我の多さが致命的になって
ハミルトン、ブランドンが残留する一方で解雇

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:23:37.13 ID:gaBj39pld.net
>>76
今でもあいつは優良助っ人だったと思ってるでw

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:23:46.15 ID:u9tyhsfr0.net
この時期のハマスタも野次るためだけに行ってるような奴ばかりでうんこやったし

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:23:48.19 ID:cj+8t4eD0.net
奇跡が起こってAクラスでシーズン終えたらポジハメ君絶頂し過ぎて死ぬんとちゃうか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:24:22.18 ID:Fl9Ejdwe0.net
新沼の思い出→選手会長を誰にするか村田と相談したこと

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:24:36.21 ID:h2G8ib9v0.net
全部腐ってたんやね

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:24:38.67 ID:y9G3+kpK0.net
今年もチーム二位の勝ち数が三浦の6勝という

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:24:38.73 ID:kUR9fGmh0.net
>>81
梶谷筒香山崎三上がいる内にAクラス行ければ何とかなるやろ(適当)

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:24:40.29 ID:uLMjS1xZa.net
WBC(ワールドベイスボールクラシック)いけるやね

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:24:57.87 ID:olhmEFuE0.net
リーグ戦が開催できるね

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:25:38.89 ID:FQ3HIaAkd.net
1(遊)石川雄洋が生きている
2(左)石川雄洋が死んでいない
3(三)石川雄洋が呼吸してる
4(右)石川雄洋誕生
5(一)石川雄洋の心肺停止しない
6(二)石川雄洋起床
7(捕)石川雄洋という名前
8(中)石川雄洋が存在する
9(投)石川雄洋

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:25:42.27 ID:jyOAVIiLa.net
>>90
無理やんけ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:25:51.39 ID:S81eyHE/0.net
>>92
独立リーグも組もうと思えば組めるラインナップやぞ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:26:24.93 ID:IJgu8PEU0.net
打線組めすぎやろ何軍まであんねん一軍ですらアマレベルなのに

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:26:33.39 ID:B/xFpw3s0.net
>>90
梶谷も筒香も三上も山浮澁Aやろな
それか使いすぎて使い捨てられる

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:26:41.54 ID:Y0294BQwa.net
ケロ打線も貼ってどうぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:26:43.82 ID:cj+8t4eD0.net
>>93
石川雄洋とかいう概念

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:26:55.88 ID:gaBj39pld.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/02/08/kiji/K20160208012003080.html

このチームのバッテリーは昨季だけでなく、過去10年以上も内角球を要求しきれていない

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:27:02.66 ID:ygyUgB++0.net
多村が中日でも早速肉離れしたのは笑った

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:27:03.41 ID:eUg3AGdU0.net
今は黄金期やぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:27:11.23 ID:mfpfe5060.net
暴投振り逃げエラーパスボールでサヨナラは?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:27:16.05 ID:8v4Siejp0.net
TBS最後のドラフトで嫌がらせで高卒大量指名もあった様な

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:27:27.68 ID:74uy6tpr0.net
山崎ってのりはる?
松本啓二朗と同期なん?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:28:10.58 ID:gaBj39pld.net
ドラ1北方、MAX158キロのストレートが2年でMAX140キロになって解雇

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:28:16.78 ID:b3zQ4cVT0.net
>>41
去年は終盤に活躍してたから期待度は高いで
ちなロ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:28:45.71 ID:DC3xcUrla.net
>>105
せやで
石川とも同い年で荒波が一個上

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:28:52.50 ID:olhmEFuE0.net
大差で負けて山崎が温存できたとか言ってるのは草生える

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:28:58.31 ID:gaBj39pld.net
>>105
ノリハルのヒットだけが2009年開幕6連敗中の希望だったんやで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:29:44.44 ID:8qcEbvsMr.net
9(投) 筒香とヤマヤスのせいで珍カスに粘着される

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:30:06.40 ID:GAluqo/GK.net
ヒロインで石川がスタンドのファンが少ないとか言い出してザワザワしだしたり
お前らが弱いせいだろ!ってなるに決まってるのにアホかと

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:30:29.04 ID:gaBj39pld.net
横浜キラーベバリン、横浜に入団しても横浜キラーだった

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:30:35.76 ID:Z1vFpGUsd.net
直球に強い川本に直球勝負で山口ホームラン打たれてたな
捕手誰だっけボロクソ叩かれてた気する

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:30:39.02 ID:cj+8t4eD0.net
正直Deさんにはチェンチェン頂いて感謝しとるで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:30:58.79 ID:2jS6ek+La.net
 DeNAの山崎憲晴内野手(29)が7日、2軍嘉手納キャンプを離れ横浜に戻った。

 5日の練習中に左膝を故障して離脱。沖縄県内の病院で「左膝内側側副じん帯断裂」の診断を受けた。長期離脱は避けられず、経過を見ながら手術も含めた今後の治療法を決める。
http://www.daily.co.jp/baseball/2016/02/08/0008787297.shtml

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:31:15.26 ID:8qcEbvsMr.net
>>115
優勝してから喜べよチョンモメン

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:31:18.33 ID:IUcyvq3Xa.net
ハーパーといえばセンター前ぐらいに落ちたのに坂本にさばかれてショートゴロになってたのあったな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:31:21.04 ID:B/xFpw3s0.net
ギャラード・ベバリン・若田部・門倉
他球団のお古を貰う風潮

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:31:23.46 ID:gaBj39pld.net
>>114
武山

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:31:24.65 ID:pEGmfDbGa.net
>>107
育成力の差か…

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:31:54.13 ID:AMtO8Q9p0.net
1 遊 石川雄洋1人ノーヒットノーラン
2 中 中畑監督、選手の契約内容を漏らす
3 二 梶谷「あ、ちょうちょ」
4 捕 振り逃げ→失策→サヨナラ捕逸
5 一 宮崎のよそ見
6 左 グリエル契約解除
7 三 中村紀洋、試合中にフェイスブックで采配批判
8 右 鶴岡プロテクト漏れ放出
9 投 先発山口俊、5球で危険球退場

中畑DeNAも沢山チームできそう

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:32:01.58 ID:gaBj39pld.net
>>119
若田部は猛烈な横浜ファンで、FA取ったらすぐに横浜に移籍した

なお

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:32:17.11 ID:Z1vFpGUsd.net
>>120
武山かサンガツ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:33:03.34 ID:/TqWA2Wb0.net
二年連続ノーヒットノーランやられたのを忘れるな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:33:08.89 ID:+VqKAB7w0.net
ロッテのチェンは二軍から上がって来てから目に見えて良くなってて笑ったわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:33:55.57 ID:og19nAko0.net
こんな球団に前半首位とられてたリーグがあるってマジ?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:34:08.34 ID:LXW82R/Ca.net
ファンの転落死は?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:34:35.79 ID:IUcyvq3Xa.net
https://youtu.be/OzCdUOeUbzY
センター前は言い過ぎたけどこれ酷すぎて草
しかもピッチャーが…

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:34:37.20 ID:b3zQ4cVT0.net
>>121
煽り含めて言えば横浜を出る喜びがまだ生きとるんちゃうかなと
ちゅうか選手の体質がひどくなったんは三浦が悪いと思っとる

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:34:39.40 ID:LXW82R/Ca.net
>>122
投手殺す
ちなD

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:35:04.53 ID:qN/ea/HWa.net
>>115
大事に育てるんやで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:35:46.28 ID:olhmEFuE0.net
打球見失ってるのに帽子を先にひろったり
岡島の四球四球四球ホームランも芸術やな

総レス数 133
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200