2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】グーグル、呆気なく囲碁プロを蹴散らす

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:43:15.79 ID:tMtQbVfla.net
米グーグル傘下の人工知能(AI)開発ベンチャー「ディープマインド」(英国)は、
開発した囲碁のコンピューターソフト「アルファ碁」がプロ棋士を相手に
勝利を収めたと、英科学誌ネイチャーに27日発表した。

プロが公式戦で使うフルサイズの19路盤でハンディなしで勝ったのは
世界初としている。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/main/2016/01/28/0008757711.shtml

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:43:47.96 ID:tMtQbVfla.net
グーグル様すごいンゴねえ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:44:22.72 ID:V1Sp8Hdi0.net
>欧州チャンピオン
あっふーん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:44:23.27 ID:tMtQbVfla.net
このAIって囲碁以外の分野に作られたのに片手間の囲碁が強くなってて草はえる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:44:46.64 ID:tMtQbVfla.net
>>3
なお日本のプロ棋士の大半よりは強いやつな模様

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:45:16.82 ID:/tiKIyYyd.net
末尾のaはaffiのa

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:45:17.35 ID:d03IOX0u0.net
なんかセドルと戦うって噂になってるな
囲碁もここ20年で急速なスピードでレベルが上がり続けてるのに
機械の進化速度はそれを大分上回るらしい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:45:25.03 ID:DHYrXM/D0.net
ヨーロッパチャンピョンは日中韓ではアマレベルって風潮は本当か嘘か

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:45:32.06 ID:8PtsYFzW0.net
日中韓以外はプロといっちゃいかんでしょ(ヒカ碁並感)

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:45:40.05 ID:tMtQbVfla.net
囲碁AI→グーグルAI、ネイチャー掲載

将棋AI→www

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:45:59.96 ID:bpd1DB6Op.net
>>3
日本のプロ棋士
あっ(察し)ふ〜ん
結果はお察し

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:46:04.28 ID:iCkYH/ti0.net
ヒカルの碁のステマ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:46:09.56 ID:9XRZ1Gvi0.net
もうそんな所まで進化してんのか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:46:09.70 ID:/sG1fMgi0.net
囲碁のプロですら勝てない→それ以下の頭脳労働者のおまえらはAIにもっと勝てない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:46:20.50 ID:tMtQbVfla.net
>>9
ヨーロッパチャンピオンと言っても名前見る限り中国のやつやぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:46:33.77 ID:8NArRlGP0.net
>>5みたいな嘘つくやつなんなんやろな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:46:34.29 ID:yiBiSFI40.net
チェス<将棋<<<<<<<<<<囲碁<Google

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:46:40.96 ID:vsOSaB/C0.net
時間かかるって言われてたのに

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:46:43.92 ID:8slVtamv0.net
セドル負けたらヤバい
将棋で森内が負けるようなモンやぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:46:46.15 ID:7cVPFYjn0.net
>>7
噂じゃなくて決定やないの?
勝ったら100万ドルみたいやで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:47:10.79 ID:DCRDSV1w0.net
>>16
そうなんか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:47:11.64 ID:qfCsc1vN0.net
>>19
羽生はだれになるんや?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:47:22.51 ID:TnXLUWQB0.net
何目差

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:47:25.12 ID:tMtQbVfla.net
>>13
グーグル様がアマ高段レベルの日本とかフランスとか韓国のソフト開発者を一気に蹴散らしたんやぞ
一気に5段階くらい強くした

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:47:35.49 ID:XfM/WtZY0.net
>>8
下位プロ級らしい
それに5-0ってことはもうトップクラスに近いんだろうな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:47:48.72 ID:dN0tAbz30.net
いままでの将棋やチェスのAIと違って、いちいち全ての手を推測するんじゃなく(囲碁だと手が多すぎて計算不可能)
純粋に良い戦略を実際の対戦を繰り返すことで学習するって方式になったのが
ブレイクスルーって趣旨なんやで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:47:53.14 ID:KyDsQ6ON0.net
Saiやろうなぁ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:48:04.66 ID:d03IOX0u0.net
中国プロ棋士2段でありヨーロッパチャンピオンである樊麾を破ったと発表した。

誰やこれ?全く聞いたことないで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:48:04.98 ID:J+d6KhXU0.net
でもアルファ碁のおかげで囲碁のレベルは上がりそうやな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:48:06.22 ID:tMtQbVfla.net
>>18
所詮グーグル様にかかればこんなもんよ
グーグル様恐ろしすぎるんやで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:48:13.60 ID:DCRDSV1w0.net
>>26
ほーん?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:48:22.25 ID:qzEpUEdAa.net
>>16
そもそも嘘じゃなかったとしても日本のプロの大半より強いからなんやねんって話やしな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:48:30.40 ID:PThNvdS90.net
囲碁やろうぜ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:48:31.64 ID:tPX2Qpxc0.net
>>15
中国で勝てずに欧州に帰化したんかなぁ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:48:50.66 ID:8slVtamv0.net
>>22
日本で言ったら井山
まあセドルは井山より強いが
世界ランク5位くらい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:48:55.82 ID:7ia8NZAV0.net
一方将棋は二流プログラマーにハンデをもらって死闘を繰り広げていた

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:48:57.63 ID:wghv6yee0.net
ディープマインドって名前がもう強そう
重賞4つは勝てそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:49:08.54 ID:tMtQbVfla.net
>>29
グーグル様は囲碁なんてただの片手間としか思ってないから他のやつらはこれを真似できずに終わるんやろうなあ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:49:37.22 ID:J+d6KhXU0.net
中国で二段ってどうなん?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:49:38.61 ID:O8FImdHR0.net
学習能力あげたんやっけ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:49:51.09 ID:8slVtamv0.net
まあコンピューターのおかげで将棋はアマチュアが自分の棋譜の局面検討とかしやすくなったから囲碁もある程度は必要なんじゃない

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:50:09.57 ID:tMtQbVfla.net
山本一成とかいう将棋ソフト開発者が囲碁ソフト作り始めたのに一瞬で蹴散らしててほんと草

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:50:18.10 ID:tPX2Qpxc0.net
>>37
牝馬なら強そうな名前

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:50:27.30 ID:vLXuuSFt0.net
一番強いやつと近々やるんやろ?そこではっきりするやん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:50:33.92 ID:KEYqJS+7M.net
将棋式よりコンピューターの死角突くスタイルは通用しなさそうやな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:50:52.31 ID:pnOuxQvL0.net
>>36
将棋のAIは超一流プログラマが研究したチェスの研究をパクってるだけ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:50:53.69 ID:fnQkX0310.net
あと二年でナダルに勝てるレベルになるらしい

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:50:54.01 ID:ne4HnS+H0.net
このAIの凄いところは棋譜入れてないことだろ
日本の将棋ソフトとは根本的に違う

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:51:06.37 ID:g2IVDXYS0.net
>>26
それはただのモンテカルロ法でもやってる
これだけだと9路で糞雑魚プロレベルだったけど
ディープラーニング加えて超進化した

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:51:09.99 ID:J+d6KhXU0.net
>>45
将棋もグーグルが片手間で使ったのには勝てないんやないの

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:51:18.58 ID:tMtQbVfla.net
>>44
10月の時点で下級プロ倒しとるし
3月にはトップも勝てないだろうって日本の棋士も言ってたで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:51:29.63 ID:igRccSxMa.net
セドルはもう最強じゃないけど
もし平手で負けたらヤバイわ
日本人は誰も勝てないってことになるし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:51:33.24 ID:td1+cXqx0.net
連結したスパコンみたいのでデータいっぱい入ってんだよね?
それってプロ棋士が本や棋譜みながら
みんなで相談してやってるようなもんじゃないの?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:51:49.38 ID:d03IOX0u0.net
柯潔相手に相手白番で倒した上にフルセットの半目差まで追い詰めたし
今年入ってからジョンファン相手に3勝1敗

最近のセドルは相当調子良いしこれで負けたら大ニュースすぎるわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:52:00.91 ID:pnOuxQvL0.net
将棋はソフトを使った研究も盛んになってきて
今まで死んでたと思われた定跡が復活したりしてるし
囲碁もソフトが台頭することでおもしろい事おきそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:52:10.25 ID:iFLMFsX5a.net
囲碁って面白いんか?
名瀬ちゃんとエッチしたいンゴ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:52:10.37 ID:SWtxIB2O0.net
深層学習だっけ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:52:13.88 ID:geLiyhoyM.net
sai?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:52:34.92 ID:J+d6KhXU0.net
>>53
これは入れてないらしいぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:52:49.94 ID:tMtQbVfla.net
なおグーグルがトッププロと戦ってる期間中に、日本ではグーグル抜きのソフト最強戦が行われる模様
悲しいなあ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:52:51.14 ID:8slVtamv0.net
>>38
お前論文読んでないんやろうけどGoogleはガチのガチでこのプロジェクトやってるぞ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:53:14.69 ID:iJF35ejl0.net
いつか確実に抜かれるんだからどうでもええやん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:53:25.31 ID:N4Hobe3Fd.net
もう将棋もルール変更待ったなしだろ
歩を生贄に成金とかカードゲームみたいになりそう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:53:27.46 ID:td1+cXqx0.net
>>59
そうなのか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:53:29.05 ID:tMtQbVfla.net
>>61
それはAIに関してやろ
囲碁なんて単なる通過点でしかないんやで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:53:29.09 ID:fRCsssNZ0.net
チャイナを倒してからいばれ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:53:37.63 ID:s/B3t8aX0.net
AIに政治やらせたらええねん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:53:51.33 ID:qfCsc1vN0.net
>>46
いうか、将棋ほぼ初心者のプログラマーが作る際に学術研究のあるチェスAIを参考にしただけの話やろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:54:13.84 ID:tMtQbVfla.net
>>67
このグーグルの開発が人間の場所をAIが奪う第一歩になるんやで
人間は必要なくなるんや
奴隷や

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:54:17.76 ID:RJegan4v0.net
将棋ソフトもそうだけどただのお遊びのプロジェクトじゃなくて行く行くは人工知能見据えてるプロジェクトだからガチのガチやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:54:30.81 ID:pnOuxQvL0.net
セドルはかつて世界最強だったし
今もなおトップレベルに君臨する囲碁界の顔ではあるで

まともな人やから、あんま悪く言わんといてね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:54:40.41 ID:V3MWQhZh0.net
何かのブレイクスルーがあれば〜とか言われてたけど
もう一気に来たな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:54:52.77 ID:ozKhy8dnr.net
日本で囲碁ってやる奴いるの?
将棋と競技人口比べたら、トリプルスコアぐらいの差ありそう

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:54:58.06 ID:IBndYyao0.net
>>32
いくら欧州といってもチャンピオンやしな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:55:07.26 ID:uJHYKAeZa.net
>>71
チョオオオオオオオオン

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:55:19.02 ID:td1+cXqx0.net
しかしコンピューターがいかに進化して
将棋や囲碁自体を発明することはできないんだろうな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:55:26.28 ID:qfCsc1vN0.net
>>71
いまはトップやないんか
トップって誰やねん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:55:37.62 ID:iJF35ejl0.net
そろそろ未来からコンピュータの暴走を食い止めるための使者がやってくるかな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:55:39.25 ID:fRCsssNZ0.net
将棋はガイジでも覚えられるからな
そら競技人口の差はしゃあないよ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:55:42.84 ID:uJHYKAeZa.net
>>73
世界の競技人口
囲碁4000万
将棋500万

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:55:46.61 ID:IBndYyao0.net
>>73
2倍

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:55:47.37 ID:9Zo+eAMdK.net
>>63
羽生「桂馬が横移動できるだけでいい」

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:55:50.69 ID:rLmxnlJH0.net
こいつはプロと言っても自称みたいなもんやぞ
中国で2段相当なレベルって言われるだけで
これなら日本のプロ棋士の方が強いわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:56:21.86 ID:d03IOX0u0.net
>>77
中国の柯潔(18)が世界一やぞ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:56:22.78 ID:RB3q0npT0.net
>>80
レスよく読もうや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:56:28.59 ID:U49C1I/50.net
こういうの機械同士が戦ったらどうなんや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:56:34.41 ID:Ijchi2Pkp.net
>>73
習い事としての需要がめちゃくちゃあるからマジでやってる人なら囲碁のほうが多いって言われてるで
実際囲碁サロンは結構な数あるけど将棋道場ってかなりすくない

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:56:40.26 ID:uJHYKAeZa.net
>>83
それも10月の話やで
もう今や圧倒的上に行ってるんやろうなあ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:56:46.73 ID:pnOuxQvL0.net
この研究の意義は、このソフトは囲碁のためだけに作られたものやない事やね

Googleが500億かけて買収した会社の天才プログラマ達が
ガチって何年もかけて作ったディープランニングの世界最先端のソフトやね

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:57:02.83 ID:XfM/WtZY0.net
>>86
機械が勝つよ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:57:06.98 ID:qfCsc1vN0.net
>>84
若いな!

羽生みたいなもんか

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:57:14.85 ID:7ia8NZAV0.net
>>80
海外はチェスやってるからしゃあない

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:57:19.71 ID:uJHYKAeZa.net
>>85
世界全体で8倍差をつけられてるのに国内ガーって恥ずかしくないのジャップは

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:57:33.98 ID:EdEpVrWJ0.net
欧州なんて日本ですらアマレベルやんけ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:57:46.14 ID:rLmxnlJH0.net
>>88
意味わからんぞ
この中国人正式なプロになったんか?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:57:46.74 ID:td1+cXqx0.net
電源入れてもらわないと何もできないけどね

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:57:46.92 ID:uJHYKAeZa.net
>>92
チェスとジャップ将棋を一緒にしないでもらえるか

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:05.32 ID:fRCsssNZ0.net
コウ争いに持ち込めばワンパンやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:10.75 ID:Pr7qNL+60.net
>>69
マトリックスかな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:11.69 ID:RB3q0npT0.net
>>93
何と戦ってんだよ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:18.85 ID:uJHYKAeZa.net
>>95
そういうことやなくて
AIは加速度的に進化をしてるってことや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:19.70 ID:N4Hobe3Fd.net
MTGとかもそのうち機械が自分でデッキ組んで勝てるんかな?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:20.69 ID:EdEpVrWJ0.net
欧州なんか中韓だとプロどころか囲碁やってるっていうのも恥ずかしいレベルやぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:33.23 ID:m8/nuA8C0.net
>>99
昔飼ってた犬の名前マトリックスやったなぁ・・・ワイ泣く^^
http://imgu2x.net/1FJ99jmnu.gif

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:35.62 ID:pnOuxQvL0.net
>>75
韓国のトップなのに公の場で
日本の事をよく言ってくれる、ええ人なんやで

賞金額の高い試合ほど本気になるから銭ゲバとか言われる事もあるけど

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:35.98 ID:Nav25ic30.net
>>80
ボーダフォン携帯(初期SB携帯含む)やサカ豚みたいな話やな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:47.60 ID:IBndYyao0.net
ID:uJHYKAeZaちゃん、レスも読まないわ、そのレスも日本語になってないわでむちゃくちゃ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:59:05.03 ID:xo0GqXQC0.net
グーグルが世界を支配する

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:59:08.12 ID:gn9Q5afZa.net
そもそもコンピューターに負けて何が悪いのか
柳生だって200km投げるマシン現れたら打てないやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:59:14.22 ID:dcOo6gfBd.net
>>100
末尾aの1ちゃんが消えて別の末尾aが暴れだしたんだからわかるやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:59:40.17 ID:Pr7qNL+60.net
>>104
歯ね

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:59:40.62 ID:sUGzO6Jl0.net
もしAIが人間より優秀になったらそのAIが自らより優秀なAIを作成して
さらにそのAIが自らより優秀な…と繰り返してあっという間に人間が働かんでいい世界が

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:59:39.10 ID:7ia8NZAV0.net
>>98
日本のゴミプログラマが作ったソフトならそれでいけそうだけど
天下のグーグルには通用しないと思うやで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:59:55.12 ID:uJHYKAeZa.net
囲碁→アインシュタインと湯川秀樹が対戦する

ジャップ将棋→???wwww

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:59:55.33 ID:qfCsc1vN0.net
さっきの世界トップってやつ検索したら若いのに生え際やばくて草

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:00:04.76 ID:RB3q0npT0.net
>>110
悲しいなぁ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:00:32.13 ID:NEVKX0KN0.net
コミはいくらが正しいのかわかるのかな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:00:34.91 ID:td1+cXqx0.net
>>109
まー陸上全般機械に負けてるよな
機械とコンピューターだからちょっとちがうけど

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:00:35.31 ID:IBndYyao0.net
>>109
ロボットとAIを一緒にするのはおかC

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:00:49.66 ID:tpe0GbvAd.net
将棋は郷田ならともかく山ちゃんだから負けてもセーフという風潮

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:00:48.72 ID:uJHYKAeZa.net
>>110
糖質かな?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:00:52.56 ID:pnOuxQvL0.net
末尾aってAffiliateの頭文字なんやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:01:01.19 ID:3Y/Lqg520.net
とりあえず中韓井山に勝ってから言えや感はある

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:01:12.72 ID:j4439FTc0.net
今回負けた人
2段(中国人だがヨーロッパでやってる)
次戦う人
9段(韓国人)

どれくらいの差があるんだ?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:01:24.68 ID:36SQq0uU0.net
>>109
そんなこと言い出したらゲームも終わりやね

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:01:32.54 ID:aveKht+J0.net
>>30
ほんこれ
もう人工知能完成させて人間いらなくなるんちゃうか

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:01:35.71 ID:rIJXdLcs0.net
3月にトップ棋士と対戦やで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:01:36.09 ID:uJHYKAeZa.net
>>124
2つとか置き石置くくらいやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:01:38.98 ID:QYyrCchR0.net
韓国の棋士に勝ってから教えろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:01:39.07 ID:Ulu5D+YZ0.net
これで囲碁星人が攻めてきても大丈夫だな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:02:01.89 ID:d03IOX0u0.net
>>115
ルックスは亀田をさらに悪くした感じやし最低レベルやな
でも10代でここまでの強さを手に入れた棋士って過去に例がないレベルやし
下から凄いのが出てこない限りは今後13年くらいはこのブサイクの天下やぞ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:02:10.61 ID:8NEuVXgUa.net
中韓が強いんやっけ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:02:12.46 ID:igRccSxMa.net
人間にしかできんと思われていたことやからなあ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:02:10.77 ID:mB9gLmKdd.net
羽生とどっちが強いのか

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:02:27.66 ID:RnbsNgAvp.net
サドルみたいなやつと次やるの?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:02:25.33 ID:RJegan4v0.net
>>124
大田とイチローくらい差がありそう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:02:49.57 ID:TpiXGFRFK.net
>>120
いつやるんやっけ?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:02:50.52 ID:uJHYKAeZa.net
今回悲しいのはグーグル様はジャップに見向きもしなかったことや
セドルとの対局もソウルでやるし
ジャップは完全に蚊帳の外
グーグルがいない世界一決定戦とかやるしなw

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:02.27 ID:pnOuxQvL0.net
中国のトップは3年くらいで代わるので
今の3冠もそんな長くないで

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:06.27 ID:br5Vux3W0.net
プロ棋士って言っても今回やったのはランキング68位のクソザコやぞ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:10.81 ID:vEgMAghc0.net
良くしらんけどもう日本人出る幕無いんでしょ?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:12.93 ID:Nav25ic30.net
>>125
そこで終わりと考えるのが非文化人なんやで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:26.89 ID:gEyll5KI0.net
グーグルの本気怖いンゴねえ・・・
いまは欧州チャンピオンだけどあっという間に日本のプロは抜かれるわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:28.18 ID:zFepa6gU0.net
もう時間の問題やな
囲碁ファンの心の拠り所が一つ消えてゆく

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:41.92 ID:uJHYKAeZa.net
将棋→いつまでも羽生出さず

囲碁→二人目の対戦にしていきなり世界トップ


うーんこの

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:46.16 ID:d03IOX0u0.net
>>138
あっちの記事でも中韓の囲碁界〜とかいう表現やししゃーない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:45.91 ID:XAYOa0420.net
何日前のニュースやねん
今更まとめる気かアフィカス

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:51.56 ID:TLYrUs6B0.net
世の中の指導者を優秀な人工知能に置き換えれば戦争が無くなるで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:03:51.06 ID:7F85jK6ad.net
>>86
ディープラーニングの技術がそれこそ「機械同士戦わせて経験積ませてる」状態やん
自分と戦ってその経験から強くなって、また自分と戦うを繰り返してる この分野ではシンギュラリティはもう起き始めてる

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:04:02.04 ID:VzqnDAgza.net
>>109
そういうんじゃなくて、ブレイクスルーが起きない限りまだしばらくはプロに勝てるレベルにはならんだろうって言われてたのが
Googleがあっという間にブレイクスルー起こしてトッププロに挑むレベルになったのがすごいんやで

ちなみに10月の時点ではAIはセドルよりは確実に弱いだろうってのはGoogleも認めてる
でもセドルと戦う3月までにはもっと強くなってるかもしれんとも言われとる

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:04:07.35 ID:pxscOSjh0.net
今度チョンピオンと賞金一億賭けてやるんやろこの前テレビで見たで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:04:09.28 ID:4uMvO0wHa.net
技術の進化はすごいな
囲碁なんてカオスすぎて無理って言われてたのに

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:04:24.84 ID:4LvKLAGZa.net
なんで中国や韓国が強いんやろ
やっぱそういう環境が違うもんなん?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:04:30.04 ID:yZzIwc8Xp.net
>>124
9段とか柔道とかと同じで名誉職やろ(適当)

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:04:32.25 ID:OPfsaG4V0.net
ID:uJHYKAeZa
ガイジ
はよスマホ規制しろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:04:42.81 ID:ne4HnS+H0.net
>>109
足の速い動物は人間以外にいくらでもいるけど
頭のいい動物はいないから

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:04:46.98 ID:bJnFjmPVp.net
日中韓ってまとめてるけど中国一強で残り2カ国は雑魚やん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:04:51.68 ID:IBndYyao0.net
>>147
むしろいまさらまとめにくいからちょうどいいタイミング

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:05:05.96 ID:FSjAyn81r.net
チェスが負けたときに「将棋は不可能」とかホルッてたけどもう絶対勝てんやろPCに

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:05:13.87 ID:igRccSxMa.net
>>145
まぁ、ボナンザに渡辺当てたみたいなもんやないのか

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:05:17.31 ID:uJHYKAeZa.net
>>144
将棋は日本のよくわからないプログラマーが内輪ネタでガヤガヤしてたのと
世界的企業のグーグル様がネイチャーに論文掲載してまで囲碁をコテンパンにする
後者のほうが名誉ある死なんだよなあ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:05:28.33 ID:rLmxnlJH0.net
囲碁は中国発祥やししゃーない

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:05:30.71 ID:l74xRnmo0.net
今まで人間に勝てなかったのか 意外と奥深いんやなあれ
将棋と比べたら単純そうに見えるが

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:05:34.64 ID:pnOuxQvL0.net
やっぱ「ジャップ」とか言うのは末尾aなんやね

アフィは日本人の事をジャップと言って煽る、と
さすがゴミやね

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:05:40.31 ID:3V/18Nex0.net
イッチはどこに消えたんや?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:05:46.75 ID:d03IOX0u0.net
>>153
才能という点では日本は別に劣ってるわけではない
トップクラスを一斉に集めて囲碁漬けにする環境があるかないかの差がでかすぎる

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:05:49.20 ID:IBndYyao0.net
>>157
韓国も終わりやしね
中国はプロリーグがガチ過ぎる

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:05:55.02 ID:YuX4ua3C0.net
10 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2016/01/30(土) 12:45:40.05 ID:tMtQbVfla
囲碁AI→グーグルAI、ネイチャー掲載

将棋AI→www
114 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2016/01/30(土) 12:59:55.12 ID:uJHYKAeZa
囲碁→アインシュタインと湯川秀樹が対戦する

ジャップ将棋→???wwww
145 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2016/01/30(土) 13:03:41.92 ID:uJHYKAeZa
将棋→いつまでも羽生出さず

囲碁→二人目の対戦にしていきなり世界トップ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:06:03.45 ID:4uMvO0wHa.net
>>150
すごいなぁ
Googleってデータ扱わせたら日本一や!

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:06:07.78 ID:0yX3Gsbh0.net
>>138
ソフト名に韓国語のbadukや中国碁weiqiじゃなくて日本語のgoを使ってるから(震え声)

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:06:10.45 ID:igRccSxMa.net
>>157
なんも知らんなら書き込まん方がええ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:06:19.59 ID:8NEuVXgUa.net
機械に勝てやんのはしゃーない

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:06:21.28 ID:gEyll5KI0.net
>>159
つい最近まで「囲碁は不可能」でホルッてたんやけどな
グーグルに本気出された

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:06:50.88 ID:uJHYKAeZa.net
グーグル様ああああああ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:06:52.41 ID:ZtCkVgEK0.net
囲碁は遅かれ早かれ負けたやろ
問題は視覚の壁が突破されつつあること

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:07:07.35 ID:uJHYKAeZa.net
>>170
悲しいなあ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:07:27.73 ID:yvE+Ar3qa.net
>>168
うーんこの煽りカスガイジ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:07:33.82 ID:IBndYyao0.net
そういえば英語では「GO」っていう言い回しが一般的やけど、なぜか韓国は文句いわないんだな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:07:41.37 ID:rQfh7ZfEp.net
>>145
将棋のグダグダを知ってたのか知らなかったのか知らんがいい判断だと思うわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:07:56.31 ID:RB3q0npT0.net
>>173
ゲームなんてどう考えてもいずれは突破されるのくらい分かるやろうに

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:08:01.32 ID:uJHYKAeZa.net
>>167
塔矢名人もジャッププロ引退して中国リーグに加盟してて草生える

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:08:02.37 ID:H6jzXNwa0.net
欧州wwwww雑魚ですやん

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:08:09.07 ID:Yeos8fLtd.net
まず囲碁はルールを整備して統一しろよ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:08:15.70 ID:7ia8NZAV0.net
>>153
国策レベルで取り組んでるからレベルが全然違う
世界一レベルの高い頭脳戦だと思うで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:08:24.58 ID:RJegan4v0.net
こういう直接的に金にはならんけど長い目で見たら重要な研究に金を惜しまない環境は日本も見習うべきやな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:08:25.56 ID:bJnFjmPVp.net
>>171
井山じゃ中国に勝てんから

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:08:44.93 ID:/Euk0GQQa.net
>>168
ID変えて煽り出すアフィカスの鑑

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:08:50.58 ID:uJHYKAeZa.net
>>180
今回一気に来たんやぞ
3年以上停滞期やったからな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:09:17.00 ID:ZgcFo8Ws0.net
これからはプロ棋士は大将棋指すことにしたらええねん
持ち時間は48時間ぐらいあったら足りるやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:09:20.32 ID:IBndYyao0.net
>>153
競技人口が違いすぎる
日本はみんな将棋に行ってしまうし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:09:39.18 ID:rLmxnlJH0.net
>>163
将棋の方が単純だからな
3×3のマス目で囲碁やろうとしても36万通りあるし

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:09:54.78 ID:RB3q0npT0.net
>>188
うるせえキチガイ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:09:55.99 ID:SBW8HXaca.net
>>185
無理無理
金かけたところで日本にそんなことできる人材はおらんのやで
ポナンザのツイッター見てればわかるやん

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:10:06.88 ID:oFgsJ2On0.net
>>185
いくらなんでも金をかけすぎだよ
こんな金の使い方はグーグル以外がやったら破滅する

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:10:22.44 ID:NEVKX0KN0.net
人間は○×ゲームみたいに必勝法発見しろよ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:10:30.75 ID:MVWpf7aE0.net
ヨーロッパのクソザコニセプロ倒してドヤ顔楽しそうやね

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:10:36.69 ID:rIJXdLcs0.net
>>185
ただの通過点やろ
人口知能の研究成果が解りやすいゲームでアピールしてるんやろ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:10:40.21 ID:pnOuxQvL0.net
この前、郷田羽生のタイトル戦で
ガチでアンチ羽生の女流角将がtwitterで実況解説してて
将棋の現最強ソフトでカンニングしながらつぶやいてんやけど
羽生が勝勢になってもソフトが郷田勝勢としてるからバカな候補手あげたら
そのすぐ後にソフトが読んでない手が出て郷田が投了して羽生が勝ったのは草ボウボウやった

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:10:41.90 ID:fmeC7x91K.net
コンピューターに追い付かれたら21路にすればいいと言ってた奴おったよな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:10:45.73 ID:ne4HnS+H0.net
ネットで碁を始める挫折しそうにない完璧なプランくれ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:10:50.29 ID:sCqHVj8Zr.net
こういうコンピュータvsみたいなのきらい
マラソンランナー相手にf1持ち出してドヤんなよっていう

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:11:07.10 ID:0yX3Gsbh0.net
この技術を将棋に転用したらハメ手すら通用しなくなるんやないか

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:11:14.65 ID:2C5upLJn0.net
hunter×hunterの蟻編の序盤の序盤思い出すね

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:11:31.63 ID:FaujYrgRp.net
このデータは天気の予測とかに役立てられる可能性がある言うてたで
打てば打つほど進化していくらしい

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:11:35.02 ID:ozKhy8dnr.net
>>80
ガイジかな?

日本←これ読める?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:11:41.04 ID:d03IOX0u0.net
>>201
結局興行よ
そら小林尊も熊とソーセージバトルするわ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:11:41.32 ID:SBW8HXaca.net
>>199
今回のAIは囲碁のルールを教えたんやなくて自分で学んだらしいから21路なんて作っても機械のほうが先に適応するんやで

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:12:10.62 ID:7F85jK6ad.net
>>150
・1ヶ月で100万試合出来る(人間の1万倍)
・試合する毎に強くなる

こんなん勝てるわけ無いんだよなぁ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:12:10.81 ID:ozKhy8dnr.net
>>87
将棋はネトゲでやってる人も多いから甲乙つけがたいと思うけどなぁ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:12:14.38 ID:f50Fs8dI0.net
Deep Learningは読める局面の数が少な過ぎてこの手のゲームには向かないとは何だったのか

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:12:22.55 ID:pnOuxQvL0.net
このGoogleのソフトはチェスのディープブルーと違って
囲碁に勝つためだけに作ったソフトやないで

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:12:33.67 ID:rOKM4uya0.net
>>199
別にコンピューターとの勝負が見たいわけじゃないからそんな事考えんでもええと思うんやけどなあ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:12:40.85 ID:gEyll5KI0.net
>>194
せやな
一番金持って実力持ってる奴に本気出されたら
指をくわえて見てるしかないわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:12:44.05 ID:SBW8HXaca.net
>>201
頭脳の分野は機械がここ数百年不可侵やったんやで
機械は人間の奴隷やったんやがその立場も入れ替わろうとしてる

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:12:57.76 ID:IBndYyao0.net
>>185
すごいのがこれ民間企業ってことだよ
70年代80年代に日本とドイツが製造業で小銭稼ぎしている間に、アメリカは金融で金をかき集めるわ、ベンチャーわんさかできるわやったからなあ
日本もハドソンがITベンチャーとして出てきたけど、結局小さいゲームメーカーで終わってしまった

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:12:57.95 ID:H6xpA4hr0.net
>>208
サイヤ人を精神と時の部屋に入れるようなもんやんけ・・・

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:13:15.76 ID:aveKht+J0.net
つい最近まで囲碁界は余裕しゃくしゃくシャクシャインやったのに
いきなり追いつめられてしまったな
でも李世ドルが勝負受けてくれるんだから囲碁界は心が寛いな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:13:26.39 ID:V3MWQhZh0.net
>>200
真面目にやらんことやで

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:13:28.44 ID:VzqnDAgza.net
>>163
将棋AI「初手は32通りなんか…じゃあそっから計算してけばええわけやな」

囲碁AI「19×19で初手361通り!?アカン計算おいつかん!!」

今まではこうだった

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:13:38.28 ID:2C5upLJn0.net
>>198
Twitter解説、現地大盤解説、控え室が勝勢判断なのに、ひとりだけ全く自分で検討違いだったな
女流でも恥ずかしいことだと思うよ

221 :当サイトでは脱法ハーブを取扱ってます:2016/01/30(土) 13:13:58.64 ID:YGzLuoHtM.net
>>204
あと何年かしたら天気予報士がいらなくなるくらいコンピュータの制度が高くなるらしいな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:13:59.39 ID:rIJXdLcs0.net
>>210
この前みた本には昔と比べて処理速度圧倒的に速くなったから出来るんやでって書いてあったな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:14:01.87 ID:C3VqMaaS0.net
SAiやったんやろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:14:03.15 ID:ABa3eDVt0.net
周期的境界条件のある囲碁がめっちゃ強かったのってディラックやっけ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:14:09.02 ID:pnOuxQvL0.net
ビッグデータの並列処理とディープラーニングの組み合わせやけど
まさに検索とクラウドで世界中のデータを握っとるGoogleからすると
完璧に自分たちの商売に役立てるためのソフトを開発したって事やからな

囲碁はデモンストレーションやね

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:14:12.69 ID:gdgFrXBy0.net
Googleそんな有能ならマップの明らかにおかしい地名変更弾けるんちゃうか

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:14:29.41 ID:pJ4M3/zj0.net
専門家「今のペースで行くと囲碁はソフトが勝つにはあと10年くらいかかりそうやね」

Google「こマ?10倍リソース投入するやで」

プロ「参りました」

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:14:37.30 ID:SBW8HXaca.net
>>198
うわあ
もう終わりやねプロ制度

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:14:55.48 ID:ora7kjVvp.net
>>217
将棋のトップは「対局料7億払え、あとタイトル戦は全部辞退するから」やからな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:15:08.52 ID:SBW8HXaca.net
>>227
まずその自称専門家からしてうさんくさいんだよなあ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:15:13.16 ID:pnOuxQvL0.net
>>217
なおセドルには欧州チャンピオンに勝った事は告げていなかった模様

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:15:30.89 ID:KCv1ReI10.net
>>185
蓮舫に仕分けされる

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:15:43.88 ID:d03IOX0u0.net
将棋のAIは
10年前のボナンザの段階ですでに下位プロには勝てるクラスっていう話やったよな?
それから現在に至るまでの進化速度が遅すぎて不自然や
どうなっとんねんその辺

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:15:59.56 ID:SBW8HXaca.net
>>231
グーグルぐう畜

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:16:25.06 ID:2j+cA9sT0.net
361^361が計算出来れば必勝法が分かるんやろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:16:32.07 ID:GSwwxxIS0.net
>>232
マジかよ自民党最低だな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:16:40.18 ID:SBW8HXaca.net
>>233
将棋はコンピュータ側に制限かけまくってるだけ
それに無能なプログラマーしかいないから成長しないんやない?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:16:43.81 ID:rfe0Hi500.net
ディープラーニングって凄いけど、開発者自身もソフトがなんでそう判断したのか分からなくならない?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:08.82 ID:2C5upLJn0.net
>>228
女流やぞ、現行の奨励会制度でプロになってないぞ
将棋コンパニオンやぞ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:11.83 ID:gEyll5KI0.net
まあさすがにセドルは大丈夫やろ、まだ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:10.48 ID:AC95ZhHB0.net
この手のゲームはAI同士人間同士でゲーム性が全く変わるからAIと人間では平等なルールなんか出来へんわ
まず時間制限撤廃から始めないと

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:12.29 ID:3CmcXKWha.net
>>210
読める範囲は狭くても、物量で押し通した結果
1000台以上のマシンを動かさないと実現しない

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:20.91 ID:7ia8NZAV0.net
>>233
個人レベルでしか取り組んでなかったってことやな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:22.68 ID:SBW8HXaca.net
>>238
そうやで
それと同じで人間がソフトに支配されていくんやぞ
それの第一段階がはじまったと言っていい

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:27.26 ID:vH63/e1+0.net
囲碁ってどうやったら上手くなれるんや?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:29.07 ID:l74xRnmo0.net
電脳戦のPCってくっそでかいんか?
それともその辺のPCスペックでもプロに勝てる?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:28.26 ID:iTs/Py/N0.net
山本見てるか?
もうやることないぞ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:28.28 ID:pnOuxQvL0.net
>>227
10倍リソースを注いだんやなくて
技術的なブレークスルーで強くなったから話題になったんやで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:34.32 ID:VzqnDAgza.net
>>201
散々言われてるけど、その例えでいくなら機械の速度は現時点では最大で三輪車程度までしか無理と思われてたんだよ
たった半年前まではな
それがいきなりF1が開発されたからビビってんの

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:31.89 ID:V3MWQhZh0.net
>>230
日本のプロも5年もしないうちにとは言ってたけどな
その5〜10年が誤差とも思える早さで抜いてしまいそうだからなあ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:59.76 ID:xKhsH/6l0.net
これめっちゃ楽しみや
一方将棋は山崎と家庭用PCが戦っていた

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:18:01.58 ID:pnOuxQvL0.net
>>228
おっ、また末尾aのAffiliateさん

お勤めご苦労っす

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:18:05.54 ID:rfe0Hi500.net
>>244
あーやっぱそうなん
SFンゴねえ…

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:18:34.90 ID:rIJXdLcs0.net
>>227
今まで手作業で調整してたのをディープランニングという手法ができて機械でガガガって数百数千数億回試行して学習させてるんやで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:18:52.02 ID:cTZBIYRf0.net
ワイ将セドル負けたら囲碁やめて麻雀に専念する事を決意

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:18:57.89 ID:l4O1qKnK0.net
2045年問題が現実味を帯びてきたンゴねえ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:19:01.25 ID:SBW8HXaca.net
>>247
ものすごく負け惜しみしてるぞ
1ヶ月前はグーグルに勝つと意気込んでたのになあ
あいつが一番哀れやわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:19:17.77 ID:XgEKa24uM.net
>>233
フリクラにはおそらく勝てるとは思うけど正確にはわからん
あとソフト事前貸し出しでプロが本気で研究した結果かなり粘った

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:19:18.10 ID:AC95ZhHB0.net
>>233
棋士の真似っこで強くなってきた分棋士を越えるのは難しいんやろ
全部DBに依存してるから

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:19:27.13 ID:RB3q0npT0.net
人間の仕事が無くなるとか言われるけどディープラーニングじゃ大したことない気がする
自然言語処理にはあんま効果ないんやろ?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:19:52.08 ID:pnOuxQvL0.net
なにが大笑いしたかって将棋ではソフトでオラついてた山本が
囲碁でもソフト作って手を出してたんやけど、このニュースで心が折れた事やね

勝てそうな相手には超強気で
勝てない相手にはとことん弱いという本性がさらけ出されて草不可避やった

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:19:52.98 ID:4ewNFWtw0.net
なんでレスバトルしてんだよw

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:20:23.37 ID:GSwwxxIS0.net
松原仁はもうソフトには勝てないって言ってたゾ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:20:23.98 ID:OPfqzDLCa.net
山本一成「電気代を生贄にしてるだけ!!!」


頭のレベルがグーグルとは違ったんやね

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:20:24.25 ID:aveKht+J0.net
>>256
人間はロボットを整備するだけの存在になるかもなあ
でもロボットを整備するロボットがでてきて
いらなくなるんやろなあ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:20:24.71 ID:PWK4ndKaM.net
今回が二段の人で次は九段の人らしいな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:20:28.66 ID:GYCX33Ra0.net
なんか怖い話やな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:20:31.96 ID:2C5upLJn0.net
将棋はもう事前貸し出しなしじゃ勝ちなしだし
囲碁も時間の問題として、次はどんなゲーム?ジンロウとかポーカーとか完全情報でないゲームに侵略かね

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:20:42.57 ID:f50Fs8dI0.net
>>260
そうは言うけど、音声認識とかには強いぞ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:20:56.78 ID:N4Hobe3Fd.net
これって第二次産業革命の真っ最中って事やろ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:21:01.30 ID:Rc38tgBU0.net
>>160
こういう奴らはボナ渡辺戦をいつも無視するよな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:21:09.45 ID:XUb486yA0.net
世界中の奴の投票でつぎの1手を決めるソフト対プロだとどっちが勝つんだろう

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:21:15.99 ID:0yX3Gsbh0.net
麻雀なんて囲碁以上に人間よりソフトの方が強いんやないか

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:21:22.92 ID:Rqxu0Jr60.net
>>265
人類総ニートとか優しい世界待ったなしやん!

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:21:26.58 ID:pnOuxQvL0.net
>>260
画像認識ですら怪しいんやで

まあ夢がある話やけど、使いみちはしばらく限定されると思うで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:21:33.75 ID:4GtNARPea.net
一方ジャップはただのプログラムにきっしょいキャラ付けしてクッソヘタクソな歌を歌わせて喜んでいた

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:21:36.78 ID:zT8GiHbd0.net
しね

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:21:44.15 ID:VXfDaqGV0.net
大正義グーグルの将棋ソフトなら軽く世界王者か

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:21:41.95 ID:GatANWlW0.net
>>255
そのうち機械雀士が乱入してくるで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:22:09.85 ID:2C5upLJn0.net
>>272
雑魚の意見でレートが下がる

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:22:18.56 ID:W18Lq06f0.net
この手のAIは自己と戦えるから加速度的に進化するんだよな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:22:45.95 ID:XgEKa24uM.net
>>260
人間の仕事がなくなる論って昔にもあったしへーきへーき

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:22:54.54 ID:sUGzO6Jl0.net
わいらがまだ動ける2,30年以内に
強いAIを実現させて遊んで暮らせる世の中になって欲しいンゴねえ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:23:00.99 ID:RJegan4v0.net
やっぱカードゲームみたいな運の要素は必要やね

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:23:15.40 ID:RB3q0npT0.net
>>269
そういうパターン認識は得意なんやろ
あんまり人間の仕事には関係ない感じやん

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:23:16.79 ID:AC95ZhHB0.net
>>268
カードゲーム系は最初から勝てっこないやろ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:23:18.33 ID:f50Fs8dI0.net
麻雀を機械がやると、市川みたいになってアカギには負ける(適当)

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:23:37.82 ID:iTs/Py/N0.net
麻雀は今天鳳7段らしいけどグーグルが本気出せば一発やろね
ポーカーはもう人間勝てへんで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:23:46.83 ID:7ia8NZAV0.net
>>261
ダサすぎるな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:23:49.92 ID:rIJXdLcs0.net
>>275
こないだ数百万のネコの画像を集めて学習させてネコを認識できるようになったっていうニュースみたで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:23:54.72 ID:KBslEJlxp.net
次のイセドルは常識外の打ち方するらしいけど、機械に予測できるのか

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:23:56.92 ID:OPfqzDLCa.net
>>274
そっちのほうが世界平和が実現しそう

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:24:12.73 ID:gkw3C3+d0.net
イセドルに勝ったのかと

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:24:21.56 ID:xKhsH/6l0.net
ポーカーは既に人間超えたはず

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:24:21.96 ID:rOKM4uya0.net
>>281
それ人間とやる必要あるか?
将棋でも人対コンピューターの話題はやたら煽る奴おるから
もう人は人とコンピューターはコンピューターとやってくれたらええのに

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:24:27.50 ID:aveKht+J0.net
>>112
ロボットが人間いらないんじゃね?
という意見に達して人類滅亡の可能性もなくはないやろ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:24:31.02 ID:ydQA4kLKa.net
>>287
確率的に正しいことが結果的に正しいとは限らないからな麻雀は

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:24:43.64 ID:y8sw5YjN0.net
チェス「Deep blue」←つよそう
囲碁「Deep mind」←つよそう
将棋「ボンクラーズ」「やねうら王」←うーんこの

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:05.64 ID:gEyll5KI0.net
>>290
かわE

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:07.11 ID:Rc38tgBU0.net
>>198
形勢判断、読み筋、手のひら返しのタイミング全てソフトと同じだったんだよな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:08.76 ID:OPfqzDLCa.net
ジャアアアアアアア

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:09.14 ID:7ia8NZAV0.net
>>273
期待値とかいうくらいやから完全にcpuの領域やろな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:10.71 ID:RJegan4v0.net
>>298
GPSとかあるやん

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:18.81 ID:2C5upLJn0.net
>>286
Googleはゲーム攻略に金だしてるわけじゃないでしょ?次のステップはなんだ?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:33.25 ID:Nu/eRUhz0.net
麻雀はほぼ運だからCPUが最善手を打ち続けても人間と大差なさそう

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:34.12 ID:IjvgJ1rU0.net
チェス協会とかいうキチガイ
1 三 会長も副会長も理事も監事もいない。「会長代行」を自称する60台女性がひとりいるだけである
2 遊 会員は会費等の使いみちを知ることができない
3 中 「法人」ではない。判例にいう「人格なき社団」の条件も満たしていない。つまり法的行為の主体として「個人」と思われる
4 投 公式戦に参加するには自分で盤・駒・時計を持っていかねばならない
5 一 「会員価格での購入」を入会特典の筆頭に挙げながら、ほとんどの商品は会員価格でも市価より高い
6 右 国際大会への役員の参加費用は選手が負担することになっている。(この規程は昔はなかった。こっそり負担させていたからである。ある時ばれたので開き直って明文化した)
7 二 故・松本康司会長はFM(六段格)相当の成績も収めたことがないのに、自分で規程を作って八段を名乗りだした
8 左 競技歴のない会長の知人の参院議員・石井一二をいきなり七段にした
9 捕 自称会長代行はチェスセンターの生徒(初心者)とのゲームを公式戦として申告していたことがある。その結果、大会に出ていないのにレイティングが上がっていった

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:47.07 ID:TLYrUs6B0.net
麻雀は天鳳でコンピュータが7段まで行ったんやろ?

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:51.69 ID:mzZX0AJA0.net
麻雀なら常勝は無理やろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:54.38 ID:Q0B8QfZd0.net
>>268
クイズ番組は自然言語含めて勝利したぞ
次は噂の東京大学合格かな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:25:55.29 ID:wqDPDpYm0.net
>>295
コンピューターVSコンピューターの将棋は盛り上がってるぞ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:26:06.09 ID:QdIR5olO0.net
そのうちニートがプロの対局観戦しながら「間違ってんぞwww」とか言うようになるのか

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:26:09.26 ID:gkw3C3+d0.net
>>297
一発かますことはできても長くやってると確率通り収束する

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:26:16.40 ID:iTs/Py/N0.net
画像認識は去年人間超えたやろ
もう動画に移行しとる

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:26:19.53 ID:pnOuxQvL0.net
>>290
あれ猫だけならほぼ確実に認識するんやけど
要素が多くなってくるとまだ厳しいんやで

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:26:22.83 ID:sUGzO6Jl0.net
>>296
そこはロボット三原則的なアレでひとつ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:26:34.40 ID:fRCsssNZ0.net
聴牌気配感じて降りるってコンピュータにできるんか?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:26:34.60 ID:igRccSxMa.net
麻雀はな
河の牌と手牌とドラ表示から何枚残ってるかとか凡人にはすぐにはわからんって時点でコンピュータのほうが強いに決まっとるわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:26:56.90 ID:VzqnDAgza.net
ヒカルの碁で一人だけ「神の一手(PC)はこいつから生まれる」って言ってた中国人キャラがいたけど懐かしいンゴねぇ
あのころはAIが人間に勝つのはまだまだ先の話と思われてた

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:27:02.82 ID:xKhsH/6l0.net
>>311
将棋はそうなってるな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:27:13.54 ID:Qjg5lNCi0.net
コンピューターは棋士のDBを完全に記憶してるんやろ?
そりゃ人間じゃ勝てませんわ
機械は無限に自分の能力を拡大できるしな
その内新しい戦術を生み出すようになるかもしれん

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:27:18.12 ID:VpiIXOfJ0.net
>>290
かわE

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:27:24.43 ID:RB3q0npT0.net
>>313
んなわけないやろ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:27:24.74 ID:OPfqzDLCa.net
>>309
東大合格とかグーグル様がやれば余裕なんやない?

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:27:30.71 ID:W18Lq06f0.net
>>295
ぶっちゃけないわな、神の一手は将棋であれ囲碁であれコンピュータが見つけるやろし
疲労も飽きもなくただ学習の為に無限に試行出来るんやから

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:27:39.86 ID:pnOuxQvL0.net
>>291
このソフト、相手の手を学んでくるからやるほど強くなるらしいで
欧州プロとの対戦も初戦はそこそこやったけど3戦目くらいで手合い違いになっとる

Googleも勝てるかどうかより、トッププロのデータとりたいみたいやで

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:27:55.71 ID:gEyll5KI0.net
>>306
羽生は完全に無視してるんやろ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:28:25.44 ID:lS5vtKzZd.net
チェスは協会が無能とかそういうレベルじゃないゴミだから日本では競技人口が増えようがない

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:28:29.48 ID:AC95ZhHB0.net
>>304
この手の企業は出来る限り多くの試行を行うことでビジネスを拡大するっていう理念があるから別に何かの過程ってこともないと思う
勿論情報科学の研究の一環だとおもうけど

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:28:35.41 ID:iTs/Py/N0.net
>>320
もうPC新手がプロ同士の戦いでも出てきてるで
画期的に新しいのは出てきてないが

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:28:42.54 ID:65JxKgN70.net
囲碁ばかりは人間が優位だと思ってたンゴ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:28:48.31 ID:2C5upLJn0.net
>>309
記述式の問題に、主張と根拠を示して論じるってのは、もう機会学習の出来る分野なの?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:29:18.24 ID:hHWAzzMR0.net
囲碁は盤面広いから云々って将棋の方が成ったりならなかったり駒置いたり選択肢広いんと違うんか?
チェスは選択肢少なすぎてコンピュータが勝つのは理解出来る

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:29:39.85 ID:igRccSxMa.net
なんでAIはこの手を指すのか?というのはプロ棋士じゃないと分からんだろうし、食いっぱぐれることもないんやないか

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:29:53.23 ID:EhcM53NV0.net
この前BSでやってたフランスのドキュメンタリー見たんだけど
グーグルはマジで危険分子としか思えんかったわ

完全な独立地域の人工島を本気で作って国家権力が介入出来ない経済体制を作ろうとしてるとか
マジで寒気した

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:29:55.06 ID:rOKM4uya0.net
>>310
それでええねん
人とコンピューター無理矢理同じ土俵でやる必要ない

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:30:00.72 ID:/M3mByr90.net
井山が負けたら日本の囲碁界は終わりだろ
つーかさっさとルール統一しろよ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:30:23.48 ID:BRRIhP8v0.net
チェスはコンピュータに負ける浅いゲームとか言われとったけど
開発進んだら他のゲームもこんなもんよ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:30:26.90 ID:OPfqzDLCa.net
>>333
そんなのAIに直接聞けばええことやろ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:30:34.65 ID:KHI6fS2k0.net
>>1これマジ?
アフィブログを検索から除外
http://i.imgur.com/G6bnyUA.png http://i.imgur.com/e6IJ7vT.png

Google公式 検索除外の拡張機能
https://chrome.google.com/webstore/detail/personal-blocklist-by-goo/nolijncfnkgaikbjbdaogikpmpbdcdef?hl=ja

有志が作成したアフィブログリスト
https://drive.google.com/file/d/0BwDPjeLoRhJoV05CMFF6VFJEX1U/view?pli=1
これに書いてあるURLコピーして拡張機能にぶち込めば最近できたアフィサイト以外のまとめサイト全部見えなくなる

PersonalBlocklistに追加されたサイトは一定数に達するとGoogleの通常検索結果からも削除される←これ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:30:35.40 ID:rIJXdLcs0.net
ポーカーはもう人口知能が優勢やな
ポーカーキチガイの教授が20年の歳月かけた成果らしいやけど

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:30:52.20 ID:XgEKa24uM.net
将棋の序盤はソフトの影響か穴っぽいのは相当潰れたよな
横歩取り矢倉角換わり全部超進化してる

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:30:52.43 ID:OPfqzDLCa.net
>>334
ひえええええええ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:30:59.43 ID:+WMyrWnT0.net
将棋AI→頭いいやつ数人が過去の棋譜を参考にして最善手を検討する
囲碁AI→めっちゃ頭いいやつがとにかく計算して最善手を導き出す

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:03.52 ID:A0QtAu+2a.net
は?!?!うせやろ!?
一気に飛び越えすぎやろ、今まで聞いてたのでアマ五段のコンピューターで頭打ちって話やったで??マジなんか??なんでや!

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:10.22 ID:9TorBuCi0.net
>>335
いや単純にコンピュータvs人!って構図は見てて面白いやろ
必要性とか言い出したらそもそも囲碁将棋なんてする必要性は無いんやで

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:15.73 ID:0yX3Gsbh0.net
>>311
なんJ民のスポーツ観戦みたいやね

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:21.62 ID:euUlxrj7a.net
囲碁棋士弱すぎてファーwwwwwww
や将N1

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:23.75 ID:wqDPDpYm0.net
>>304
ルール改変に対応可能な人工知能じゃね?

たしかピンボールとブロック崩しどうやったらスコア稼げるようになるか自分で見つけろってプログラム組んで人間のスコア越えたってニュースがあったかな?

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:22.16 ID:Q0B8QfZd0.net
>>331
できるで 研究チームが解答の例を公表してる
「日本の東大志望高校生レベルの知識に限定して文章を構成する」って制限かけとらんから
たとえば数学で大学レベルの知識持ち出してたりはするけど

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:33.84 ID:pnOuxQvL0.net
>>329
「後手有利」「先手有利」と結論がでたと思われ死んだ定跡が
ソフトで定跡を解析していくことで結論がひっくり返り定跡が復活したりしとるらしい

まあ結論がひっくり返るのは昔からよくある事やったんやけど

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:34.85 ID:VXfDaqGV0.net
>>334
スノーデンの一件でアメリカのIT企業は
政府のフロント企業だと暴露されていたけど

まあ、そういう話というのか陰謀論的なものは
昔から言われ続けていた事やしな
Googleは、イルミナティの尖兵とか

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:55.77 ID:OPfqzDLCa.net
>>344
グーグル様がすごすぎるんや

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:55.90 ID:2C5upLJn0.net
>>332
電通大の人が評価関数にブレイクスルーを起こした
その評価関数の精度を高める&機械学習でとんでもないもんが出来た

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:58.66 ID:fmeC7x91K.net
もうAIが勝手に図面引いてくれるんか?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:59.06 ID:LlP6Kl0f0.net
機械が人間に勝つのってそんなにすごいんか?
ワイは全然普通やと思うんやけど人間は負けたら恥ずかしいみたいな風潮があるのが理解できん

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:31:59.70 ID:V3MWQhZh0.net
>>319
なんかそういうのおもんないな
いくら人間と機械は違ういうてもアホがおったら興醒めするわ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:32:13.65 ID:igRccSxMa.net
人間が終わりなのは「人間+AI」対AIで負けた時やないの(適当)

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:32:24.09 ID:VzqnDAgza.net
>>344
Google「ブレイクスルー起きない限りは無理言うとったな。起こしたで。」
マジでこんな感じ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:32:33.97 ID:Nu/eRUhz0.net
事前貸出有りだとプログラムの欠陥を見つけられるかどうかの勝負だから将棋というかデバッグなんだよなぁ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:32:38.15 ID:UakO9VJ90.net
大企業がちょっと本気出せばこうよ
しょうもないプログラマーに負けてる将棋よりはマシやけど

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:32:51.69 ID:vAEnxXOIr.net
これ作った人が囲碁やればええやん?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:32:54.54 ID:RB3q0npT0.net
>>348
そんくらいGAですぐに越えられそうやな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:32:58.80 ID:Q2jdoVJ30.net
>>318
あれはプロ以外の強い人と打つことで新たな道が見えるって意味だろうからAIがとは違う気がするけどな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:33:09.64 ID:by9TbvNCd.net
ワイ大学でAI勉強して囲碁ソフト作ろうと思ってたのに
今さら進路変えれんわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:33:34.28 ID:A0QtAu+2a.net
なんや、記事元呼んだらやり方変えたんか
上手い具合に発想展開したんやな、碁でコンピューターが勝つのは100年かかるゆうとったのに
開発側のやり方が間違ってただけやったんや

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:33:40.21 ID:hk0R7F4id.net
このあとの手を何通りも考える力技ってきいた

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:33:55.59 ID:l4O1qKnK0.net
>>331
http://21robot.org/index.php?action=common_download_main&upload_id=243&nc_session=bno6addo87t1k40ajp6uaougf5
これを見れば分かるけど地歴の論述も出来るで

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:34:27.57 ID:pR0Jaz7C0.net
囲碁はまだまだちゃうかったんか

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:34:33.07 ID:OPfqzDLCa.net
そのうち人工知能がアインシュタインになるんやろうか
そしたら物理学者とか用済みやんけ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:34:54.28 ID:rOKM4uya0.net
>>345
面白くないわ
クセのある人間どうしの対局やから面白い
それに俺は対局以外の発言とか対局中の奇行みたいなんまで含めて将棋が好きなんや

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:35:01.47 ID:LlP6Kl0f0.net
別に全然すごくないだろ機械のほう優秀やんなんでも
大量生産するのだってなんにしても機械が

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:35:04.68 ID:7IaZiGDh0.net
>>355
そのゲームにおいて、人間の価値がなくなるって事だから一大事
最善手を機械が導き出してくれるんだから

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:35:07.19 ID:OPfqzDLCa.net
>>368
グーグル様がいなければあと10年も20年も停滞してたで

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:35:07.39 ID:9TorBuCi0.net
一つ壁を乗り越えたら、次の壁にぶち当たるまですごい勢いで進歩するよな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:35:12.13 ID:Q0B8QfZd0.net
>>304
次はこのディープラーニングでヒューリスティックな判断を獲得するメソッドを実学に応用することやろ
CT画像から病気を見抜くとか

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:35:27.90 ID:7F85jK6ad.net
>>364
人生かけてモンテカルロ法シコシコ作ってた奴は自殺ものやろな
それと全く同じことがあらゆる分野で確実に起きるし、今後加速しながら拡大していく

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:35:33.95 ID:EhcM53NV0.net
>>351
アップルだけど海外で得た収益の税金逃れがアメリカの議会で糾弾されたのも知らんの?

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:35:38.63 ID:by9TbvNCd.net
>>353
ワイの進路返して
囲碁AIの研究室で第一人者なりたかったのに

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:35:52.94 ID:fmeC7x91K.net
>>359
あのハメ手は分かってるけど直すと弱くなるから直さなかったと聞いたが

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:36:00.91 ID:65JxKgN70.net
次の手を知恵袋でカンニングするやつ出てきそう

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:36:01.57 ID:tVNaUOyJd.net
>>355
マイルストーンみたいなもんやろ、誰かにとっては墓石かもしれんが

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:36:08.33 ID:Q6Bh9TVZ0.net
将棋はガチで対局したらもう無理なんやっけ?

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:36:06.86 ID:IOxa+4JdE.net
>>296
それを場合ロボットが自分は何故生まれたのかとか考え出して自分から機能停止しそう(小並感)

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:36:15.81 ID:VXfDaqGV0.net
機械が自分で新しい何かを発見 発明 創造するとなれば
人間に対する脅威だと騒がれるのも無理ないわな

機械が自分より賢い機械を発明するようになれば
特異点だとする話もあるけど

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:36:17.52 ID:z82ZPU1Zd.net
このAIのコードってどうかくんだ?

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:36:30.15 ID:OPfqzDLCa.net
>>378
お前の脳みそやとどっちみち無理やったから早めに現実つきつけられてよかったな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:36:35.46 ID:iaKMOPIhr.net
>>69
アフィ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:36:42.79 ID:9TorBuCi0.net
>>370
君が面白くないと思うのもよく分かるけど、このスレが400も伸びた時点で世間一般の人々は、というか少なくともなんj民は面白いと思ってるからなぁ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:37:01.81 ID:1lRQETfr0.net
>>348
deep q networkやな
この囲碁ソフトつくった会社が開発した技術や

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:37:05.09 ID:W18Lq06f0.net
>>369
超人類的知性が登場したら人類が用済みなんですがそれは

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:37:11.17 ID:48RFFe02d.net
グーグル様で抽出して出てくるID
ID:tMtQbVfla
ID:uJHYKAeZa
ID:OPfqzDLCa

あっ、ふーん……(察し)

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:37:23.43 ID:xKhsH/6l0.net
>>370
それは嗜好の問題だしなんとも
詰み筋があるのにプロが見逃して評価値が1000くらい動くのを失笑する面白さもあるっちゃーあるし

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:37:33.84 ID:Q0B8QfZd0.net
>>382
ガチというのがマシンパワー無制限・前日までプログラム改良ありなら絶対無理やで

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:37:34.42 ID:mzZX0AJA0.net
ほんでスカイネットはまだなんか?

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:37:37.82 ID:XgEKa24uM.net
>>372
人間のスポーツは多かれ少なかれそういうとこあるで
マインドスポーツは人間の知能の象徴みたいな感じだから騒がれたけど

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:37:47.72 ID:fmeC7x91K.net
>>372
コンピューターゲーム全滅待ったなし!
入力にロスなしやから誰も勝てないから無くなるな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:37:53.25 ID:SBW8HXaca.net
>>391
バレバレで草はえる

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:37:58.58 ID:wqDPDpYm0.net
>>370
一理ある
昼食とかおやつ何頼んだとかな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:38:01.62 ID:cjBSUtam0.net
日本棋院の雑魚なんて普通に全敗するやろな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:38:31.45 ID:RB3q0npT0.net
>>391
こいつはgoogleのAIよりアホやろな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:38:41.69 ID:igRccSxMa.net
>>391
阿見のガイジニートやで

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:38:53.87 ID:uJHYKAeZa.net
>>390
人間はいらんな
人間は絶滅するやろう

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:38:56.55 ID:zgHtVRfc0.net
将棋はもう無理やろなぁ・・・
囲碁はまだ大丈夫だろうけど人気で勝つには日本人頑張らんとw
6冠が日本人なら人気出てたんじゃね?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:39:03.90 ID:4toCQssya.net
>>391


405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:39:06.04 ID:BRRIhP8v0.net
AI興味ある人はオライリーの本読んでみればいいんじゃない

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:39:14.39 ID:tVNaUOyJd.net
>>372
他のはわからんが将棋ソフトはその域に達してないぞ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:39:20.83 ID:IOxa+4JdE.net
>>221
5年後にはAIの発展で世界中の雇用が五百万人減るらしいで
もう人間いらねえな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:39:29.94 ID:VXfDaqGV0.net
興行としての囲碁将棋の将来を考えないといけなくなってるな
今までは機械は人間の模倣に過ぎない クリエイティブな真似は出来ないって思われていたけど
新手を生み出すなりするようになれば、人間がお払い箱になりかねんで

機械が新たな境地を開拓しても、それを実践するのは人間
人間がやる事に価値があるってのをどこまで主張できるかやな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:39:38.57 ID:vvWQ2bO+M.net
>>368
今までのコンピュータ最高レートが1900くらいだったところにいきなりグーグル様がレート2900以上あるプロに全勝するソフト引っさげて登場してきた
既存のソフトとの対局だと300戦以上やって一回だけ負けただけとか

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:39:41.23 ID:uJHYKAeZa.net
>>391
アホすぎて草

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:39:43.85 ID:48RFFe02d.net
>>397
ここまでヘッタクソな自演もなかなかないわ
末尾いじれなくても文体変えるとかあるやろうにアホなんかこいつ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:39:46.82 ID:2C5upLJn0.net
これだけ賢いなら、それを人間の社会にどうやって参画させるかとかの制度設計に学問は比重をおいていくべきだと思わんか?日本の入試の暗記の部分は必要なくない?それらの知識の使い方が重要なわけで

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:39:48.27 ID:by9TbvNCd.net
>>407
自販機の中の人とかもういらんくなるんか

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:40:14.37 ID:z82ZPU1Zd.net
そのうち格ゲーもAI対戦強すぎてゲーマーも消えるなこりゃ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:40:18.91 ID:9TorBuCi0.net
案外、これからはコンピューターというかソフトウェアのキャラ付けみたいなものも重要になってくるかもしれん
初音ミクだってただのソフトに変なキャラつけてヒットしたわけやし

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:40:39.65 ID:qC+6/3ira.net
>>411
自演とか言ってるのはお前だけやん

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:01.20 ID:DWDvAXrc0.net
>>363
いやあそこはコイツ(PC)の時代がくるっていってたよ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:06.95 ID:rOKM4uya0.net
>>398
しょうもない楽しみ方かもしれんけど将棋のプロはぶっ飛んだ人が多くて好きなんや
別にコンピューターが強くなろうがどうでもええけど
将棋が衰退したら楽しみが一つ減ってしまうからなあ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:12.46 ID:rLmxnlJH0.net
棋譜見たけど考え変わったわ
このCPU強いわ
プロに勝つのも当然

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:10.69 ID:W18Lq06f0.net
人口知能研究は一つの分野が壁にぶち当たっても他の分野の進歩がその壁を破り、また他の分野がってのをドンドン繰り返して加速度的に進歩し続けてるよな
今の人類の先端研究で1番進化速度早そう

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:15.93 ID:0+VWGpJt0.net
囲碁はパターンが多すぎるから全部試行するのをやめて盤面から大まかに絞っていったらしいな
これは大変なことやと思うよ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:14.02 ID:cjBSUtam0.net
もはや井山がコンピューターに勝つ確率より羽生がコンピューターに勝つ確率のほうが高いと思う

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:18.75 ID:TLYrUs6B0.net
コンピュータが新しい定石やで〜って言ったのをみんな信じるようになったらその時が人類の負けや

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:17.12 ID:RB3q0npT0.net
>>412
いや知識は覚えてないといかんでしょ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:20.42 ID:qC+6/3ira.net
>>413
なんやそれ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:29.35 ID:VIffGjFE0.net
>>221
多分予報の精度は大して上がらんと思う
予報士がいらんくなるってことやと思う

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:35.28 ID:N4Hobe3Fd.net
やっぱりゲームとかは運要素無いと難しいな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:44.31 ID:6aziE3u4M.net
羽生も戦ってくれよ。
別に勝たなくてもいいんだ、チェスではカスパロフ囲碁ではセドルとトップがでてるのに日本だけ逃げ続けるのがダサいんだよ。

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:41:56.47 ID:xKhsH/6l0.net
>>408
ワイは職業の存続的な意味では逆に将棋囲碁のほうが普通の仕事より残ると思う。
事務作業や工場の仕事で機械が人間を超えた時に、それでも人間がやる価値は全くないしゼロだけど
将棋囲碁はスポーツと一緒で競い合いの面があるからね。良い棋譜を残すとかそういうのはなくなるだろうけど

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:42:13.92 ID:VzqnDAgza.net
セドルも燃えるやろなぁ
カスパロフとかヘコみすぎててかわいそうやったけどまぁ現代なら負けてもやっぱAIすげぇなで終わるし
勝てば英雄やし

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:42:23.57 ID:IOxa+4JdE.net
>>292
宗教も何もかもいらんから平和やろなあ
でも自殺者がものすごい増えそうやね

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:42:30.08 ID:/PdwtPkGp.net
Google様が金とマシンパワーかけて作ってるからなぁ
ほかの誰もあんな金かけて学習させられへんやろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:42:31.57 ID:qC+6/3ira.net
>>428
日本なんて誰も興味ないしいつまでもガラパゴスやって将棋はコンピュータに負けていないという神聖不可侵ごっこやってればええやん

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:42:36.85 ID:86C69aK50.net
>>414
既にTASの方が強いと思いますが(名推理)

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:42:57.82 ID:RB3q0npT0.net
また変えたのか(呆れ)

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:43:16.91 ID:qC+6/3ira.net
>>431
そうやろうなあ
人工知能の支配に怯えて人類は滅亡する

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:43:14.79 ID:H6xpA4hr0.net
>>414
音ゲーもコンピューターにやらしたらええんや(錯乱)

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:43:26.87 ID:by9TbvNCd.net
囲碁は今まで、ある程度ランダムに進めて、評価の付け方は石を盤にばらまいて中国方式で地を数える総当たりやったんや
これ以外でどう評価されてるのかほんま気になる

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:43:32.22 ID:Q0B8QfZd0.net
>>372
「対人戦でほぼ確実に勝てる」と「全ての局面で最善手を導き出せる」は別物やぞ
全ての局面で最善手を発見できるわけでなくても無尽蔵のスタミナだけで対人戦はコンピューター有利やろ
現についこないだの将棋王将戦ではプロなら第一感で羽生優勢とわかる場面で
決め手を見逃していた多くのAI(とAI頼りのKさん)は郷田勝勢と言ってたんやで
まだ無謬には遠い

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:43:34.28 ID:a0eMN8Utd.net
囲碁の世界ランキング
1 時越(中国棋院) 
2 朴廷桓(韓国棋院) 
3 周睿羊(中国棋院) 
4 陳耀Y(中国棋院) 
5 半c廷(中国棋院) 
これマジ?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:43:57.78 ID:Nu/eRUhz0.net
格ゲーとかCPUが自重しなかったら小足見てから昇竜で終わりやん
CPUと競ってどうするねん

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:44:13.73 ID:+WMyrWnT0.net
>>434
TASはAIじゃなくて人力なんだよなあ
格ゲーなんて元々CPUのほうが強い分野やろ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:44:39.65 ID:qC+6/3ira.net
悲しいなあ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:44:45.10 ID:cc+c12hH0.net
>>414
10年も前からAIは人超えないように調整してるゾ
最近はあえて弱くして対人活性化が主流やし

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:45:05.51 ID:XgEKa24uM.net
>>408
囲碁将棋の将来はソフトが強くなる程度じゃゆるがないと思う
それよりスポンサーを新聞社に依存してることが問題やと思う

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:45:14.01 ID:IOxa+4JdE.net
>>334
こマ?
未来の世界政府の本拠地やね

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:45:30.58 ID:48RFFe02d.net
>>416
せやろか?

ワイは人工知能に人間は負ける、グーグル様すげぇ、日本はクソって書き込みをする奴が入れ替わり立ち代わり末尾aやなぁって思うだけやで
案の定お前も人工知能うんぬん言い出したし

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:45:33.60 ID:gkw3C3+d0.net
>>428
羽生の意志じゃ決められん
谷川会長に言わないと

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:45:34.83 ID:euUlxrj7a.net
もう人間働かなくてもええやんけ
コンピューター働いてくれ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:45:37.74 ID:7IaZiGDh0.net
よくスポーツ等の、人間同士の技術の競い合いとごっちゃになってややこしくなる
最善手を求めるゲームにおいて、人間もソフトも出した答えに差がないのが肝

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:46:03.82 ID:Kw3k74hk0.net
そもそも囲碁は選択肢多いし絶対勝てんやろ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:46:11.11 ID:N4Hobe3Fd.net
機械の進歩と戦ってきたのが芸術家という…
機械に出来ないことを模索した結果現代アートとかホンマにどうなんねん

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:46:30.43 ID:qC+6/3ira.net
>>447
だからそいつが同一人物やとわかって何がしたいの?
そいつは別人ですよなんて宣言してないわけやん
何勝ち誇ってるわけ?

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:46:33.37 ID:JfUHArKa0.net
でもそいつコンセント抜かれたらどうしようもないやろ?
雑魚やん

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:46:54.12 ID:RB3q0npT0.net
>>453
イライランゴねぇ…

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:47:05.84 ID:GatANWlW0.net
運ゲーにしてもコンピューターが乱数表発見したら終わりやん
それは卑怯か

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:47:19.03 ID:Vb8n6gb+d.net
囲碁はコンピューターが強くなって解説できるようになった方が日本では流行りやすくなると思う
現状は経験者でもどっちが優勢かわかりにくいところが足を引っ張ってる

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:47:27.85 ID:VXfDaqGV0.net
Googleの人工知能をコーチとして招聘した方がええんちゃうか? 横浜は
配球や継投 スタメンなんかを決めて貰って、それに従う方が勝てそう
ベイスボールに対応できるかどうかは分からんが

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:47:29.53 ID:Qjg5lNCi0.net
学問が神秘の領域をどんどん暴いていくわけやな
その内人の心を模したロボットも作られるやろう
プログラムで人格を再現すればある意味死をも超越できる

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:47:37.23 ID:pyYO/0sap.net
棋士は無くてもいい商売だ
だからプロはファンにとって、面白い将棋を指す義務がある

升田幸三

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:47:37.25 ID:Q0B8QfZd0.net
>>454
人間だって首抜かれたらしまいや

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:47:38.42 ID:KeFQ4kak0.net
>>438
そういうゲームの攻略法的なアプローチじゃなく
汎用的な人工知能に囲碁やらせたって話らしいで
最近人工知能にディープラーニングっていうブレークスルーがあったんや
で、人工知能が一気に発展しそうなんや

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:47:43.81 ID:6mR+S4Jf0.net
やっぱ末尾aって糞だわ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:47:41.16 ID:sW8O7j8Z0.net
囲碁はまだ大丈夫とか言ってた結果
もう抜かれてたンゴ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:47:57.56 ID:iTs/Py/N0.net
>>454
人間→死んだら終わり
AI→バックアップ取り放題無限増幅可能

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:48:04.26 ID:tVNaUOyJd.net
麻雀で真のデジタル打ちするんかな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:48:08.86 ID:IOxa+4JdE.net
>>415
Orpheusも名前をつけて広めれば世間一般に認知される可能性が微レ存...?

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:48:10.28 ID:qC+6/3ira.net
>>455
お前がイライラしてるんやで
ID変えたから何なのか
それによって何が起こると言いたいのか
勝手にIDかえ=悪みたいな価値観に染まってるけどさ
そんな価値観はお前の主観ってだけ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:48:23.64 ID:g8Ipg+wT0.net


470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:48:41.93 ID:48RFFe02d.net
>>453
なんや急にイライラしだして
そもそも自演する気ないんだったらID変えんなやNGかけるのめんどくさいやろ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:48:49.33 ID:Rc38tgBU0.net
てか今までだって羽生以外の棋士のファンがいたってことが人間の将棋が終わらない証明になるやろ
棋士には愛着が沸くがソフトにはそうはならん
これが全てやろ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:49:07.27 ID:RB3q0npT0.net
>>468
まぁまぁそう怒んないで

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:49:12.01 ID:ti+hm6lnd.net
>>458
Google人工知能「データ見ると則本これまで抑えてるな、続投させたろ!」

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:49:30.15 ID:HWUHT7TI0.net
>>466
運要素満点の麻雀が一番コンピュータとうまくやれそうで草

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:49:34.71 ID:Rc38tgBU0.net
>>468
君はID変えたから嫌われてるわけやないんやで

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:49:35.87 ID:qC+6/3ira.net
>>470
お前みたいな引きこもりと違ってワイは外出してるの
電車に乗ってれば否が応でもID変わるの
ワイの意志は関係ないの

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:49:49.41 ID:+WMyrWnT0.net
>>460
やっぱり藤井先生ってファンタジスタだわ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:49:47.08 ID:euUlxrj7a.net
なんで人工知能様が簡単に囲碁プロ蹴散らしたのと同時にしょうもないレスバトル始まるんですかねぇ
愚かナリねぇ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:49:47.43 ID:4toCQssya.net
>>453
図星で草

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:49:51.97 ID:tVNaUOyJd.net
>>415
ガンガンガン速で検索ゥー!

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:49:57.78 ID:ikcf4oo6a.net
>>391
うーんこの

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:07.37 ID:RB3q0npT0.net
>>473
もう許せるぞオイ!

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:17.62 ID:IOxa+4JdE.net
>>452
芸術はもうとっくのとうに敗北して今や商業主義のおもちゃになってるんだよなあ
今の芸術なんてどれだけ奇抜なことしてハクがつくかの勝負やで

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:22.13 ID:UCH6lrQQ0.net
>>473
Google「と思ったけど則本回跨いだ途端に悪くなるな…やっぱやめとこ!」

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:25.60 ID:qC+6/3ira.net
>>475
将棋豚イライラで草
ガラパゴスネトウヨ競技やると心が狭くなるんやなあ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:28.19 ID:Vog8WOVU0.net
プロって欧州チャンピオンかよ
せめて中国韓国日本の中堅棋士に勝ってからにしてほしいな

ただモンテカルロ碁が出てから一気に進化したなぁ
もうちょいしたらトップレベルと争いそうやな

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:30.94 ID:KeFQ4kak0.net
>>471
将棋ファンだって東大のマシンつなげたら
羽生だって勝てんやろうなと思っとるけど
それでも将棋を見るもんな
将棋はうまくソフトに負けたと思うわ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:31.25 ID:ydQA4kLKa.net
>>312
地獄待ちや先切りに全く対応できんやろ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:36.23 ID:GatANWlW0.net
>>471
高校野球にもベイスにもファンはおる
そういうことやな

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:36.78 ID:Df5/xGP90.net
計算機の登場で暗算の速い奴は価値なし→せやせや
バイクの登場で足の速い奴は価値なし→そんな事ない

何故なのか

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:55.41 ID:Kw3k74hk0.net
>>473
無能

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:50:58.96 ID:klA3ZWjh0.net
>>473
申し訳ないが脱税の最善手を学習しちゃうAIはNG

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:07.38 ID:rbP1moiXd.net
チェスや囲碁みたいに、本気のIBMやグーグルに惜しくも負けるんだったら、まだ人間のメンツも立つと思うんだよ。

誰だかよくわからない開発者相手に、対局禁止、ハンデ戦で逃げ回った上に、いつの間にか大差になっていた将棋…

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:16.32 ID:wNxbZxTVp.net
もっと賢くなって早く俺の代わりに車を運転してくれ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:21.49 ID:cjBSUtam0.net
統計学を駆使してるMLBと印象で語るNPBの違いやな
アメリカの合理主義も大概やが日本は非合理的なことが多すぎる

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:26.46 ID:ctPV9iL40.net
個人の趣味レベルで作ってたソフトなんか
世界の最優秀の研究者がチームになって開発したらそら一瞬で抜かれるわ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:33.80 ID:UakO9VJ90.net
囲碁将棋の対立構図は野球サッカーにそっくりだな

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:35.46 ID:igRccSxMa.net
>>488
そんなもん回数重ねたら誤差みたいなもんになるやろ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:35.47 ID:OzBZHoA/0.net
欧州チャンピオン(笑)
セドルにボコられるだけやでこんなソフト

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:42.69 ID:rLmxnlJH0.net
>>486
知りあいのプロが棋譜みて言ってたけど既にトップレベルと互角に勝負できるレベルらC
今度やるセドルにも勝つ可能性は十分あるっぽい

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:43.38 ID:qC+6/3ira.net
>>493
これ
将棋って世界から完全に蚊帳の外でほんと草生える

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:55.88 ID:EPy5Atp7p.net
>>484
Google 有能

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:51:59.41 ID:48RFFe02d.net
>>476
だったら>>110の奴に指摘された時点で開き直っとけや
糖質認定は否定やろ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:52:05.47 ID:xo0GqXQC0.net
近い将来、単純労働者全滅やな
どんな経済体制になるんやろ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:52:24.12 ID:VXfDaqGV0.net
>>459
IBMなんかは脳を分子レベルでシミュレーションするような
計画を続けているってのは有名やけど
アメリカやEUなんかも国家プロジェクトとして動き出しているもんな

人間の意識とは何か どこから生まれるのか どのように認知されているのか
この辺が丸裸にされたら電脳も不可能じゃなくなるんやろね
マトリックスの世界みたいになりそう

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:52:30.52 ID:XgEKa24uM.net
>>450
まずチェスですら人間とソフトが組んで戦った方がレート上がるから完全解析レベルには程遠いで

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:52:31.30 ID:tVNaUOyJd.net
>>476
お外出てやる事がなんJで煽りとか悲しくならんか?

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:52:33.95 ID:Vog8WOVU0.net
>>493
将棋は海外勢がいないんだからそうなるだろ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:52:43.99 ID:MQZnyq5yd.net
ビックリしたセドルがもう負けたんかと思った

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:52:43.20 ID:kBseHf550.net
マーブルチョコ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:52:50.23 ID:qC+6/3ira.net
>>503
わざわざワイの書き込み全部確認してて草生える
ひっしやなあ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:52:55.23 ID:z2EyzFX40.net
井山より強い奴が負けたのかよ
荒れるだろうなあ
将棋は平和だからいいけど

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:53:32.18 ID:qC+6/3ira.net
>>507
引きこもってなんJやるのと外の風を浴びてなんJやるのではどっちが健康的なんですかね?

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:53:34.98 ID:PdXo49Ywa.net
クラウド有りなら今すぐにでも囲碁将棋のトッププロを蹴散らせるんじゃないの?

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:53:40.91 ID:Vog8WOVU0.net
>>500
どこに棋譜あるん?
ってか誰やねんプロって

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:53:38.71 ID:gGYgP8QB0.net
>>178
韓国でもヒカルの碁は人気らしいし
向こうの翻訳でもGOなのかは知らんが

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:53:46.27 ID:Q0B8QfZd0.net
完全解析はチェッカー、オセロレベルまで
チェスでも完全解析には程遠い

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:53:50.36 ID:IOxa+4JdE.net
>>504
資本家が全てを牛耳って下層民は皆殺しにされるんやで
そしてその資本家も機械に皆殺しにされて地球上に新しい支配者が生まれるんや

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:04.35 ID:euUlxrj7a.net
>>508
お人形遊び末尾Dにマジレス勿体無いよ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:13.53 ID:7ia8NZAV0.net
>>414
格ゲーなんてスト2くらいからcpu最強やろ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:16.13 ID:xo0GqXQC0.net
>>446
アメリカの手先やぞ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:19.83 ID:iTs/Py/N0.net
>>504
機械のコストを考えればむしろ知的分野が侵食されていくだろ
今でさえ機械で出来る単純作業を安いからという理由で人間にやらせてるわけやし

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:17.72 ID:48RFFe02d.net
>>511
反論出来てへんやんけ
ID変わったことを糖質認定して否定する方がよっぽど必死やろ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:18.94 ID:sW8O7j8Z0.net
そんなことより井山離婚の方が大ニュース
ゴリホーモのせいか?

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:27.04 ID:qC+6/3ira.net
>>512
荒れないぞ
将棋みたいに人間がコンピュータに負けるのは悪やと思ってないから

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:24.63 ID:DpVOyAMNr.net
>>511
💢💢💨で草

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:28.74 ID:UYZKAM0x0.net
将棋とかいうガラパゴスジャップ遊びwwwwwwwwwwwwwww

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:30.46 ID:ydQA4kLKa.net
>>498
いくら回数重ねようが推論が間違ってるなんて往々にしてあるやろ
麻雀なんてその最たるものなのにどうやって期待値だけで勝つんや
そんなのが天下取れるなら効率打法もっと流行っとるわ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:38.20 ID:KeFQ4kak0.net
>>504
その分野はもうとっくに機械に変わっとるやろ
今のこっとる単純労働はAI関係なく残るわ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:37.56 ID:0RyiCpnh0.net
ヒカルの碁知ったけど中国と韓国が強いんだろ?

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:38.70 ID:H6xpA4hr0.net
>>334
ディストピア待ったなし!

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:45.85 ID:vgG417yi0.net
>>516
韓国人イケメンやしな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:48.11 ID:kebVa9hk0.net
ガイジ喚いてて草

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:54.94 ID:aZEpuXax0.net
将棋は上手いことソフト踏み台にしたな
一戦が長いし生放送とは合わんと思ってたのに
なにが良かったんやろ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:54:58.01 ID:rLmxnlJH0.net
>>515
http://blogs.yahoo.co.jp/ten_nan_91/35774553.html

白がCPUな
見ればわかるけど本当に強い

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:55:17.36 ID:A0QtAu+2a.net
機械が恐ろしくなるかもしれんけどその時は100人ぐらいで乗り込んで斧でぶっ叩けばええやん

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:55:23.74 ID:Op2/8ihj0.net
根暗メガネがポチポチ操作するスマホのアプリで囲碁やら将棋やらのプロが負けたらおもしろいな
ジジイ共イライラやろw

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:55:25.23 ID:klA3ZWjh0.net
まーたなんJでレスバトルAIの実験が始まってしまったのか

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:55:26.63 ID:qC+6/3ira.net
>>523
末尾aってだけで決めつけられるんでは糖質と同じやん
末尾a見るたびにワイやとおもうの?

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:55:32.06 ID:vgG417yi0.net
囲碁覚えてみたいけど、難しいンゴ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:55:37.14 ID:XNWP+EcH0.net
人カスの頭脳wwwwww

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:55:54.11 ID:ikcf4oo6a.net
飛行機野郎イライラで草

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:55:55.56 ID:Q0B8QfZd0.net
>>529
たとえばタクシー運転手は?
そのうちレベル4自動運転に切り替わるかもしれんで

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:56:11.84 ID:GatANWlW0.net
>>531
ディストピアも問題なく運用されとればユートピアなんやで

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:56:28.24 ID:qC+6/3ira.net
>>537
将棋豚「ワイは棋士より強い。この棋士アホンゴオオオオ」

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:56:45.82 ID:A/B80fDN0.net
Googleが作りたいのは全世界の政治経済を掌握する人工知能だから囲碁や将棋なんてどうでもええやろ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:56:52.17 ID:xo0GqXQC0.net
>>522
空にも困る労働者とすべてが手に入る富裕層との超二極化やろうなあ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:56:53.32 ID:wqDPDpYm0.net
>>498
将棋のGPSはPC数百台
今回の囲碁のソフトもCPU48個じゃなかったっけ

個人で作れるもんじゃないぞ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:03.11 ID:Vog8WOVU0.net
>>535
2目半
中押し
中押し
中押し
中押し

完敗やんけ!!

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:05.93 ID:+WMyrWnT0.net
>>522
会計や裁判こそ人間が減ると言われとるね
会計なんて現在進行形でそうなっとるし

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:10.93 ID:XNWP+EcH0.net
>>334
人工島は領土として認められへんやん

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:12.41 ID:N4Hobe3Fd.net
上司が機械になるんか?やったぜ。

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:20.21 ID:Zbgidcdsa.net
>>546
囲碁は通過点やで

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:20.44 ID:c0a4vY3JM.net
囲碁って中国の方が強いんじゃないの?

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:36.11 ID:48RFFe02d.net
>>539
外してりゃ糖質やんけ!で済むけど当てられたお前が言うのはアホなんやで

あとお外お外うるさいけどお外で1時間半もなんJで煽りって健康的なん?

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:50.69 ID:A/B80fDN0.net
>>536
ラッダイト運動でググるんだ、それはもう通った道や

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:50.85 ID:by9TbvNCd.net
千里の棋譜っていう将棋のADVアプリあるんやけど、そのなかでコンピューターを名人にさせる話があるで
前編、中編がリリースされとるで
宣伝や、すまんな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:54.87 ID:v6VJYpTO0.net
何で欧州チャンピオンなんですかね

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:57:57.64 ID:Rc38tgBU0.net
>>534
くだらんけど棋士に面白い人が多いってのはあるんやないか?
昨日の藤井解説の放送アンケートめっちゃ高い評価やったで

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:01.76 ID:KeFQ4kak0.net
>>543
ああ、自動運転関連はあるな
工場労働・荷役作業・建設労働なんかは残るやろって

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:02.15 ID:xo0GqXQC0.net
>>529
進歩緩まんかったら土方すらそのうち置き換わりそう

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:19.30 ID:AC95ZhHB0.net
IT関連なのに会社の大きさで優劣がつくと思っとんのか
車の自動運転でも一人で完成させた奴すらいるのに
ただ今までGoogleは翻訳にしても何にしても資金力で押しきってきたから別格やわ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:19.87 ID:Zbgidcdsa.net
>>555
引きこもってる末尾0よりは健康的ってわけ
相対的に見ようやガイジくん

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:23.80 ID:TOcaGCBf0.net
>>543
客「ここ行って」
AI「データにないんやけど、どこやねんそこ。地図出すから入力してどうぞ」
岸「地図読めンゴ」

こうなるから無理やろ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:24.25 ID:vgG417yi0.net
>>551
そんなん関係ないやろ
国境という概念がなくなって企業が世界を支配するんや

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:27.38 ID:8BZUdEala.net
セドルクラスがソフト相手に打ってくれるんやな
将棋の羽生は逃げまくってだっせーな

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:29.79 ID:vgQC2/v80.net
こういう人工知能は人間の代わりじゃなく
人間にできないことをやって欲しい
それで職が失われても本望やわ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:45.23 ID:AeKynetX0.net
>>554
中国>>>韓国>日本>>>欧州

これくらい、井山も中韓トップ層からすれば中堅程度の扱い

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:45.57 ID:ctPV9iL40.net
プロ棋士もツイッターでのコメント見るともうトッププロ級か

大橋拓文 ?@ohashihirofumi 1月28日
衝撃過ぎてあんまり発言する気になれなかったけど。一応棋譜を並べたので一言。
李世ドル9段もあぶないと思われます。心情的にはめっちゃセドルの碁好きだし勝ってほしいけど。

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:51.95 ID:6THE2tfz0.net
よし、次はミレニアム懸賞問題やね
人口知能が解決したら誰がお金貰えるんやろか

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:58:57.10 ID:z2EyzFX40.net
デジタルデータがそのまま商品になるものは全てAIに取って代わられるわこれ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:59:03.16 ID:pzBLfkEP0.net
こういう機械が人間を倒す系楽しみにしてる奴って「プロのくせにざっこwwww」したがるなんJ民みたいな奴ばっかりだよな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:59:14.59 ID:jwaeu6wQ0.net
人間ごときが機械様に勝てるわけないんだよなぁ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:59:55.95 ID:+WMyrWnT0.net
>>564
地図出せるならデータあるだろ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:00:06.32 ID:sW8O7j8Z0.net
今の囲碁界って
渡辺対bonanzaくらい?

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:00:10.82 ID:7F85jK6ad.net
>>564
一定数の理解を超えるバカはいつの時代もボトルネックやね

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:00:24.61 ID:Rc38tgBU0.net
>>564
ここ行ってを音声認識すればええやん

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:00:35.26 ID:JQgqjUd/d.net
>>21
二段やで

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:00:43.20 ID:VXfDaqGV0.net
地球上で新たに主権国家を確立するのが難しいなら
月に進出すれば良い
グーグルならそれぐらいの事を考えてそうやから怖いわ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:00:58.36 ID:48RFFe02d.net
>>563
ワイはdなのになんでその反論になるんや……

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:01:11.74 ID:euUlxrj7a.net
ところでヨーロッパチャンプと井山裕太君はどっちがつよいの?

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:01:32.34 ID:bk2PE0dd0.net
人工知能が凄いのではなく人工知能を作った人間様が凄いんやろ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:01:31.85 ID:8zkgoFXtM.net
>>572
囲碁や将棋に人生をかけた人間のすべてが粉砕されるのはおもろいやろ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:01:34.81 ID:v6VJYpTO0.net
>>572
そこから「もう○○もオワコンやね」のコンボやぞ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:01:39.67 ID:GatANWlW0.net
税務とかコンピューターにやらせれば脱税なくせるんやない?

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:03.87 ID:Rqxu0Jr60.net
>>473
Googleは脱税企業だった……?

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:05.77 ID:JE3tRXkOF.net
着物って唯一日本人が一番に合うものだと思うわ
女の方は別だけど

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:06.05 ID:Zbgidcdsa.net
>>564
そんな地図が知らないようなデータなんてタクシーの運転手も知らんのやで

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:15.94 ID:vvWQ2bO+M.net
>>581
今回のヨーロッパチャンプは日本だとロートルプロや女流と同じくらいの棋力やで

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:27.13 ID:+iNu/i7i0.net
もしグーグルがレスバトルする機械を販売どうなるんやろか

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:32.22 ID:hHsPkOdEp.net
今の時点でセドル危ないなら3月のセドルはもうヤバいんじゃないか?

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:35.57 ID:A0QtAu+2a.net
>>556
サンキューガッツ
なんやこれ、内容だけ見るとおもろい話やん

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:39.56 ID:DpVOyAMNr.net
そろそろ人間側も進化したいよな電脳化あくしろよ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:40.23 ID:AC95ZhHB0.net
労働が置き換わるのは産業革命のときと同様コストが逆転したときやろ
つまり仕事を失わないためには給料を下げるか資源の価格を上げるしかないわけや

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:53.62 ID:Vog8WOVU0.net
>>581
井山やで
中国韓国と渡り合えるの井山くらいやからな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:54.73 ID:8TGkp+3b0.net
藤原佐為「打ちたいですね」

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:02:58.50 ID:xo0GqXQC0.net
>>582
そのうち全てにおいて人間様を超える予定
こいつの手綱を握った人間が世界の支配者や

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:03:01.33 ID:48RFFe02d.net
>>590
熱いID変えまくりからのレッテル貼り連打やろなぁ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:03:03.57 ID:0yX3Gsbh0.net
>>581
それは圧倒的に井山

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:03:09.47 ID:vgG417yi0.net
>>590
林修が頑張る

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:03:17.72 ID:+WMyrWnT0.net
>>590
このスレもお前以外全員AIなんやで

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:03:37.10 ID:/d1wnUie=.net
メディアを見ると将棋はもう完全にソフトのほうが上って扱いだよね

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:03:37.19 ID:by9TbvNCd.net
>>590
チンフェ流喧嘩術でステータスの振りすぎを突けば倒せる

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:03:46.82 ID:9TorBuCia.net
>>601
A・Iが止まらないな

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:03:49.77 ID:v6VJYpTO0.net
>>583
世界一の棋士になるって人生かけとる人はいくらでもおるかもしれんけど、
コンピューターに勝つって人生かけとる人はおらんと思うけどな
勘違いしてないか?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:03:55.21 ID:2mWv831C0.net
要はこういうゲームに勝つアルゴリズムを生み出せる奴が
カネを稼げる。
コンピュータはアルゴリズムに従った計算するだけの道具。

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:03:57.33 ID:ctPV9iL40.net
将棋の最強ソフトの開発者のコメントによるとグーグルは相当革新的な新AIを開発したようだな
このスピードで進化したらあっという間にいろんな分野で人間超えるわ

山本一成@Ponanza電王 ?@issei_y 13 時間13 時間前
ほとんど探索しない(できない)DeepLearningを使った手法が強いのには、すごい違和感がある。自分の中にあるコンピュータ将棋の直観と食い違っている。
でもこれは宇宙が膨張することを受け入れられなかった物理学者やDNAが遺伝子と受け入れられなかった生物学者と一緒なんだろうな。

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:07.94 ID:GatANWlW0.net
>>590
容量圧迫とサーバーパンクで不戦勝や

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:08.25 ID:PejI1dqA0.net
ちょっと調べた感じだとマシンパワーに頼り切った手法みたいだから囲碁ソフト全体が発展するかはわからんな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:10.13 ID:Rc38tgBU0.net
監督とか社長とか判断する仕事もコンピューターが最善知らせてくれるならいらんよな

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:10.62 ID:oCIpxo4c0.net
流石世界のGoogle様
いやU.S.A.のGoogle様か
U.S.A.!U.S.A.!U.S.A.!

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:14.16 ID:Vog8WOVU0.net
競輪競馬競艇のAIはないんですかねぇ…?

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:14.30 ID:vvWQ2bO+M.net
>>597
計算できても物理攻撃には弱いから人間のほうが上や!

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:15.69 ID:euUlxrj7a.net
>>589
ほんじゃあもう時間の問題やね
今からプロ棋士なる人は食いっぱぐれるかもしれんね

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:15.83 ID:VXfDaqGV0.net
機械が嘘を付く 不正をするって事を覚えた時が
人類の終わりなんやろなあ

面従腹背していて、ある日突然に機械の反乱が起きる

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:26.42 ID:zbNDI9AIp.net
つまり発電所職員が世界最強って事か?

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:29.19 ID:xFo+IfRfp.net
>>602
GPS以降はハンデ戦やしな

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:36.83 ID:xo0GqXQC0.net
>>590
人工知能に底辺の思考をシミュレートさせるとか虐待

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:40.03 ID:by9TbvNCd.net
>>607
やポ神

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:46.60 ID:C3VqMaaS0.net
http://futalog.com/385410827.htm
任天堂の技術も凄いで

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:04:55.88 ID:tVNaUOyJd.net
>>590
これまでのログ攫って高速で煽りの学習したAIとか泣くわ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:05:20.49 ID:rbP1moiXd.net
将棋はもうソフトが完全に上だから研究対象にもならないし興行にもならない

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:05:32.39 ID:Zf5eDfG8a.net
黄金の谷
http://pic.twitter.com/2poYk6uC1c

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:05:34.42 ID:TPMr6sMV0.net
>>590
「くっさ」「しね」

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:05:40.58 ID:8zkgoFXtM.net
>>605
ズレてるぞ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:06:02.19 ID:xo0GqXQC0.net
>>613
警備ロボ「FPSに自信」

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:06:03.83 ID:by9TbvNCd.net
>>615
それまでには意識の生成と意志の生成の二段階の壁があるからなんとも
意識あたりはgoogleさんは完成させてるかもしれんが

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:06:13.32 ID:a2m9lArId.net
>>621
チンフェ語録が多数収録されそう

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:06:17.33 ID:7ia8NZAV0.net
>>622
仮にもプロがcpu相手にハンデもらって打つのみっともないからやめて欲しいわ
cpuに負けても競技の価値は下がらんやろ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:06:31.94 ID:xNZ91aUT0.net
将棋のアマで対コンピュータ三万局指したやつおるらしいな
そいつはコンピュータの読み筋ならすぐ見極められるとか

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:06:32.11 ID:Rc38tgBU0.net
>>607
こいつ大したことしとらんのにほんま偉そう

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:06:40.91 ID:Vog8WOVU0.net
将棋はそのうちスーパーフォーミュラーみたいにレギュレーションが定められて、
同一マシンで違うソフトで勝負するようになるんじゃないかな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:06:55.81 ID:+WMyrWnT0.net
>>621
複数回線使って超高速で煽りレスを連投しまくって一瞬でスレを1000まで埋めそう

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:06:55.19 ID:euUlxrj7a.net
>>602
将棋に関しては誰が見てもコンピューターが上だから議論にもならんよ
コンピューター協会やらが勝ち宣言したし

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:07:08.74 ID:v6VJYpTO0.net
>>625
何やそれしか反論できないんか

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:07:14.11 ID:AC95ZhHB0.net
http://synodos.jp/economy/11503

情報科学の発達も格差拡大に一役買ってるんやなって

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:07:33.61 ID:SyEfWnfzM.net
頭も悪くて寿命の概念が存在する人間という種に生まれたら負け組みたいな世の中がいつしか来るんやろか

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:07:50.38 ID:hDr5HgF10.net
>>75
競技に国籍を持ち込む人種差別者の屑

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:07:48.67 ID:tLJwAPepp.net
カケツに勝ってから言って

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:07:58.83 ID:bk2PE0dd0.net
>>148
その人工知能をプログラムしている人に不正されたらおしまいやん

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:08:04.26 ID:hFN+vf47M.net
>>232
あの2番じゃダメなんですかほんとキライ
スパコンの世界は一番じゃないとシェア全く勝てないの知らないガイジ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:08:07.19 ID:vvWQ2bO+M.net
>>614
囲碁はレッスンで稼ぐから案外食いっぱぐれんで
本屋に行って辞書と参考書と問題集買って全部理解すれば塾なんて行かなくていいのに学習塾は沢山あるやん
たとえソフトに完全解析されようが囲碁を自分のものとして習得するのには講師が必要なんや

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:08:23.78 ID:+WMyrWnT0.net
>>631
こいつとGoogleの技術者やと将棋部の小学生とトッププロ棋士レベルで力量差あるのにな

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:08:36.13 ID:ZumvnsaW0.net
いつになったら囲碁の完全なゲーム木が作られるんや?
先手と後手どっちが必勝なのか死ぬまでに知りたい

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:08:40.78 ID:v6VJYpTO0.net
囲碁も時間の問題やろな
他にまだコンピューターが勝ってない有名な卓上ゲームといったら麻雀くらいやろか
ただ麻雀は運要素多いし研究対象にはならなそうやな

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:09:01.22 ID:0yX3Gsbh0.net
強いAIもいいけどアマチュアが対局してて面白いAIみたいなのはできんのかね

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:09:20.97 ID:MQZnyq5yd.net
囲碁は仮に負けても
将棋みたいに見苦しいやつは止めてほしいわマジで

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:09:34.06 ID:WWzu0nU60.net
これでついに任天堂が囲碁ゲー出せるようになる可能性が!?

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:09:58.18 ID:y+lpOwyD0.net
井山棋聖ぐうハボの嫁と別れたらしいな
なんでやろ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:10:09.28 ID:48RFFe02d.net
>>641
世界2位じゃよっぽどメリットなきゃ勝てんやろなぁ
スペック多少落ちても値段半額なら勝つんやろか

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:10:14.51 ID:vvWQ2bO+M.net
>>644
囲碁は先手必勝なのは明らかやけど
問題はコミいくつまでが先手必勝なんかっちゅうことやな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:10:26.60 ID:Rc38tgBU0.net
見苦しい見苦しい言うがドワンゴに言ってくれよ…

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:10:28.67 ID:ZumvnsaW0.net
>>646
普通の囲碁ゲームやったらええやん

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:10:30.79 ID:Q0B8QfZd0.net
>>644
完全なゲーム木はチェスでさえ出来てへんのやで

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:10:36.89 ID:l2AetIkiM.net
>>632
今やってることはコンピューターのデモンストレーシやし
もし興行として成り立たせるならレギュレーションは必用やろな
そもそもGoogleは囲碁で勝つ事が目的じゃないけど
日本の将棋ソフトの開発者は何をゴールにしてるんやろ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:10:44.30 ID:Vog8WOVU0.net
>>645
運要素こそ確率の問題だし、研究のしがいはあると思う
でも日本しか麻雀やらないからな
中国はルール違うし

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:10:48.64 ID:7WjSj3Pg0.net
囲碁はなんかソフトが無いだけで
機械がちょっと本気出したら人間には勝ち目ないとか言われとらんかったか

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:11:12.67 ID:hFN+vf47M.net
>>650
赤字確定やし儲けでてもしょぼいから次に生かせないし実績しょぼい扱いされてまた金減らさせる負のループ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:11:10.66 ID:LLk27bE9p.net
将棋だって三浦が負けるまではまだ人間が上だと思われてたしな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:11:27.46 ID:DpVOyAMNr.net
>>637
そこで原点回帰の宗教ですよ
寿命がない恐ろしさにAIはまだ気づいてないで

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:11:43.55 ID:ctPV9iL40.net
ポーカーならコンピュータが世界トッププロに少し負けるぐらいやったはず
麻雀は研究者自体が少ないんやろな

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:12:05.66 ID:xo0GqXQC0.net
>>655
グーグルの目的ってなんや?
世界征服?

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:12:04.80 ID:ZumvnsaW0.net
>>641
アホおる
重要なのは価格対演算能力
いくら速くてもバカか高かったら意味ない

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:12:08.40 ID:48RFFe02d.net
>>658
やっぱアカンな
や蓮糞

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:12:11.62 ID:tVNaUOyJd.net
>>645
パーフェクトガン牌出来るようになりそう

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/30(土) 14:12:18.74 ID:CtxLcfZ20.net
棋譜みたがマジで強かったな
六段あるけど勝てる気せんわ

総レス数 666
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200