2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ「ゴールド免許は運転しなければ誰でも取れる」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:08:22.26 ID:uifn5Y8up.net
バカ「普通に運転してれば何かしらの違反は当たり前。しかもゴールド免許に大したメリットは無いし。」

ワイ「うるせー馬鹿」

バカ「」


やったぜ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:09:09.17 ID:KWg/kTFPK.net
で?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:09:30.14 ID:2MeqjROtx.net
ワイ無免高みの見物

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:10:01.96 ID:uifn5Y8up.net
>>2
ゴールド免許最高や

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:10:04.17 ID:/uByqNCj0.net
ワイ将、違反しても逃げる
8月に無事ゴールド免許へ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:10:39.09 ID:eD1Cw42I0.net
ある意味ペーパーであることの証明だよなゴールドってw

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:10:40.16 ID:Z4kMdclC0.net
メリットは保険安くなるんちゃうの

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:10:47.33 ID:FnN+FLaD0.net
公道外で事故ったらゴールド継続だった

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:11:06.53 ID:6BgbGc7Z0.net
さだまさし「ハワイで車買えばいくらでも免許ついてくる」

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:11:37.11 ID:FfWD4nt20.net
ゴールドは更新くっそ速いで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:11:43.99 ID:2MeqjROtx.net
>>9
どういうこと?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:11:44.92 ID:ccwmCam60.net
ゴールド免許は運転しなければ誰でも取れる←わかる
普通に運転してれば何かしらの違反は当たり前←?!

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:11:51.72 ID:AI2z8SAb0.net
>>7
あと更新の時にすごく優しくしてくれる

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:12:34.11 ID:/uByqNCj0.net
>>13
やったぜ。

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:12:47.45 ID:8RPWKQLA0.net
何かしらの違反って何?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:12:49.12 ID:YEqnQltEd.net
ゴールド免許はペッパードライバーの嗜みやで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:13:02.96 ID:xUaulGLE0.net
ワイ、ゴールド免許のために自動二輪免許取得へ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:13:03.82 ID:uifn5Y8up.net
>>12
ゴールドじゃないやつの言い分やで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:13:04.25 ID:q1BP9yKYp.net
更新できる場所も増えるし期間も伸びるんだっけ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:13:44.50 ID:dE1vByPn0.net
普通に運転するけどゴールドだわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:14:04.22 ID:/uByqNCj0.net
>>17
ゴールド免許にしたかったらバイクには乗らんことやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:14:04.23 ID:AI2z8SAb0.net
違反はするかもしれないけど3点以内に抑えればいい話なんだよなあ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:14:07.55 ID:xEzQPTGld.net
ゴールドのやつが謙遜で言うなら普通だけど
そうじゃないやつが言ってたらガイジ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:14:14.34 ID:5rY+JTZb0.net
>>6
免許更新の時に永遠自転車に関する道交法の変更説明されて最後に
「まぁゴールドのみなさんには関係無いでしょうね」とかクソ嫌味ったらしく言われたわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:14:27.15 ID:NDaKKQTL0.net
違反したら更新のときの講習で2時間ぐらい聞かされるやろ
2時間はけっこう辛い
1時間ならまだ我慢できる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:14:31.01 ID:7Vm4nbvNd.net
違反なんてそうそうせんやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:15:00.90 ID:83cWSxl80.net
ゴールドであることを自慢するやつだろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:15:07.64 ID:YEqnQltEd.net
実際流れに乗った軽いスピード違反でも捕まる事あるし無理ゲーや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:15:23.79 ID:xUaulGLE0.net
>>21
それはもう当然
ゴールドまで残り6ヶ月ってところで更新やったわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:15:27.35 ID:K5JMmeawa.net
ゴールドとそうでない場合の保険料はかなり違うで
万単位や

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:15:38.52 ID:xqI7JGUwa.net
遵法精神のかけらもないけどゴールドやで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:15:47.82 ID:/uByqNCj0.net
>>26
東京だと並以下のドライバーとっては初見殺しみたいな道路多いんやで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:15:50.63 ID:xUaulGLE0.net
>>22
なんの話?ゴールド?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:16:16.42 ID:IxXrrWeq0.net
>>22
違反一回した時点で青に戻るよ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:16:56.81 ID:7Vm4nbvNd.net
>>32
そこで取り締まりやってるんか
警視庁最悪やな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:17:04.94 ID:IxXrrWeq0.net
>>32
そういうところに限って白バイ隠れてるしな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:17:05.60 ID:K5JMmeawa.net
あれ重い違反者の講習ってなにやっとるんや?
更新に行くときそこの部屋の辺りだけ空気が重いねん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:17:15.81 ID:uifn5Y8up.net
ペーパーであるだけでゴールドをバカにする奴は許さんやで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:17:43.88 ID:/uByqNCj0.net
>>28
追いかけられても逃げればええやん
むりなら警察車両がいるかくらい確認しろって話よ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:17:46.42 ID:rpmBntG30.net
>>37
悲惨な事故の写真とかビデオみるんやで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:17:49.05 ID:dE1vByPn0.net
>>32
確かにわかりにくいところ多いけど、ナビ使って運転してたらそうそう間違わん
そもそもゴールドとれないやつの大半はスピード違反、信号無視の蓄積やろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:17:57.17 ID:ccwmCam60.net
>>32
九段下とかあんまり走りたくないわ…

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:18:01.89 ID:7Vm4nbvNd.net
>>37
そら人死んだビデオ流しまくりやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:18:02.36 ID:6BgbGc7Z0.net
>>11
今は知らんが昔さだが車買ったら試験も何もなく一緒に免許証発行されたんや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:18:16.48 ID:gs5IqPxz0.net
うちの親は長距離ドライバーやったけどゴールドやったで
単に運転が下手くそなだけやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:18:18.32 ID:K5JMmeawa.net
>>40
お願いしたらワイも見せてもらえるやろか?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:18:28.22 ID:AI2z8SAb0.net
ワイゴールドやけどアッネは違反講習しかしてないから話全然違っておもろいんだよなあ
ゴールドは人扱いというか凄く優しいけど違反講習は寝てるとぶちキレるらしいし大の大人が中学生扱いされるらしいな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:18:38.22 ID:IiN6CdME0.net
年16000km走っとるけどゴールドやで
なお対物は2回ほど起こしてる模様

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:18:39.73 ID:K5JMmeawa.net
>>43
遺体もうつされるんか?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:19:10.50 ID:YEqnQltEd.net
>>39
パトカーなんかいたら誰でもスピード落とすわw

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:19:13.49 ID:FlBcjQ2T0.net
>>37
重い違反者って違うのあるの?
いつも違反者講習だが、いつもの交通事故や事故被害者とかのビデオ見せられる
地上波でやってほしいわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:19:20.95 ID:RYikC8Oap.net
ワイのマッマゴールドやで
ちなクソ田舎

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:19:40.08 ID:xUaulGLE0.net
>>35
初めて通る道だから事前に調べなきゃ事故を起こす
初めて通る道だから標識はしっかり確認しなきゃ事故を起こす
いつも通ってる人は交通量や状況知ってるから事故を起こしにくい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:20:00.86 ID:/uByqNCj0.net
>>41
だから並以下って言ってるやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:20:10.00 ID:2MeqjROtx.net
>>44
マ?ハワイで車買ったら免税やし免許ついてくるしワイ得やな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:20:15.12 ID:1KnomLjf0.net
ワイの原付免許ゴールドやで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:20:29.48 ID:gs5IqPxz0.net
>>47
まぁ犯罪者みたいなもんやしな
残当

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:20:30.48 ID:/uByqNCj0.net
>>50
なら無理ゲーやないやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:20:40.26 ID:K5JMmeawa.net
>>47
1〜2点とかなら優しいで
気を付けるんやで〜って
でも後ろのじじいがスマホいじっててそいつは更新最後できないで翌日再受講になってた

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:20:53.65 ID:fcxvlugVM.net
上級国民「君の免許で違反切符切られた」

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:20:53.64 ID:7Vm4nbvNd.net
>>49
さすがにまんまは映らんけど血は映るで
あとはナレーションで説明や

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:21:09.77 ID:7LaZHkeQ0.net
ゴールドの更新講習って滅茶苦茶適当ってマジ?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:21:12.20 ID:JiQQfWLrd.net
白バイ「今月ノルマやばいから大学のそばで大漁狙うやで〜」

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:21:15.52 ID:xEzQPTGld.net
>>47
年始やってる芸能人格付けみたいだな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:21:58.09 ID:H8kHgqXS0.net
対物で事故りまくってるワイでもゴールドやぞ
いろんな車に事故歴つけてしまってすまんな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:22:06.84 ID:IiN6CdME0.net
>>62
ワイんとこ20分くらいのビデオ流して終わり

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:22:15.48 ID:FlBcjQ2T0.net
246は怖いよな
駒沢から渋谷ぐらいまで
左は路駐だらけでたまにタクシーが2列目で客下ろしたり、
原付バンバンすり抜けてくる
首都高も乗るときに合流帯短いから怖い

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:22:24.80 ID:7Va2XjB5d.net
>>62
ビデオ見て終わり

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:22:27.12 ID:K5JMmeawa.net
>>51
ワイ見たことないやけど講師の人があそこに行くことが無いようにって悲しそうな顔で言ってたからあの赤い部屋の中では余程キツい講習なんやろなと思っとる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:22:35.97 ID:7LaZHkeQ0.net
>>66
ええなあ
あと3年くらい頑張るわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:23:10.76 ID:AI2z8SAb0.net
>>62
ワイのとこは最近変わった法律とうちの県の死亡者数と市町村区分の死亡者数見てみんなでへぇーって言って終わり

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:23:27.06 ID:dE1vByPn0.net
>>62
拘束時間短いし、話も最初に寝ないでくださいね〜って軽く注意促して事務的に話すだけやった
違反者講習は受けたことないからどう違うかはわからん

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:23:30.67 ID:iKLLw3yid.net
>>62
そりゃ30分の間に道交法改正と交通ルールのビデオ見ないといかんからね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:23:31.60 ID:YEqnQltEd.net
>>58
夜は覆面だらけやし
環七とか特に

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:23:32.22 ID:K5JMmeawa.net
>>61
メンタルには来そうやな
人身や死亡事故でそこにいったやつはまたトラウマになりそう

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:23:36.28 ID:xBv9DWY5d.net
>>62
更新に1時間もかからんで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:23:50.82 ID:7LaZHkeQ0.net
>>69
そういうの警察24時みたいな番組で見てみたいな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:23:55.46 ID:7Vm4nbvNd.net
>>53
教習所で家の近所で事故起こすから気を付けるんやでって習わんかった?
慣れから来る油断も危険やで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:23:56.89 ID:2MeqjROtx.net
友達の車で東名よく通るけど捕まってるやつはほとんど遠い所からきてるナンバーの車だな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:24:03.95 ID:IiN6CdME0.net
>>70
明らかにペーパーなジジババとオバサンしかいなくて草生えるで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:24:05.97 ID:I6SK2awu0.net
>>62
道路交通法の変更点の講習だけやったな
チャリのルール改正の直後だったからそればっかりだった

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:24:39.98 ID:bg/1iWDid.net
田舎だと覆面パトカーいないのか
羨ましい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:24:47.62 ID:FlBcjQ2T0.net
で、君らの最後の違反はなんや?
3年前に携帯で捕まって以来ないかな
去年出合頭の事故はやったけど

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:24:58.50 ID:7LaZHkeQ0.net
>>68
>>71
>>72
>>73
>>76
>>81
サンガツ
らゴ神

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:24:58.90 ID:K5JMmeawa.net
>>77
せやね
今度の更新の時に空いてたらお願いしてみようか悩むわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:25:08.05 ID:B6L8UWnrM.net
わい将、いっつも恒心半年前にシートベルトか携帯で捕まる

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:25:26.18 ID:bv3K48I+d.net
>>62
写真撮って免許出来上がるまでビデオ見て終わり
年間8000キロ位運転してるけどゴールドや
制限速度守ってるわけや無いから運やな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:25:29.90 ID:bUqRCpZtp.net
毎日通勤往復60kmワイ、無事今月ゴールド更新完了へ。

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:25:45.95 ID:ccwmCam60.net
>>80
ワイんとこやと営業っぽいリーマンだらけやわ
午前一番の講習やからかな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:25:50.32 ID:2vW/sa4L0.net
ワイ5年ほどバイク通勤やけどゴールドやで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:26:00.92 ID:awr6THl20.net
二種は無事故更新の時に着けたらいいんじゃアホ
人手不足人手不足言うて利権だけウマウマなんかいカス

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:26:01.74 ID:xwZ9AvQN0.net
警察署でも更新できるけど最寄じゃなくて「指定の」警察署だからな
たとえば品川区だと田園調布警察署になる。

ほぼ全域鮫洲の方が近いやん 無能

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:26:02.00 ID:7Vm4nbvNd.net
>>75
DQNに合わせなあかんのやろな
普通の奴なら逆に慎重になりすぎて追突される奴とかおりそうやで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:26:02.56 ID:hN1NPo2j0.net
>>37
交通事故を起こして家族が崩壊していく悲しいビデオ見させられるで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:26:13.88 ID:K5JMmeawa.net
>>83
ワイも携帯や
路肩に止めるまでの26mで携帯出しながら止めたら御用や

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:26:28.98 ID:wigpFIG40.net
ビデオ担当職員態度でかすぎやろ
年齢的にもそこそこ偉かった再任用のオッサンなんやろか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:26:29.49 ID:qjA954Dp0.net
年間1万km走る程度ならすぐゴールドになるやろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:26:57.24 ID:K5JMmeawa.net
>>94
あぁ…キツいわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:27:00.97 ID:dE1vByPn0.net
>>74
車にカーロケ探知機取り付けたらええんちゃう?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:27:05.42 ID:q2O8bE700.net
ワイゴールドなんやけど志願したら違反者用の講習受けられるんかな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:27:15.10 ID:UWu7jYZNr.net
北海道のど田舎民とかどんな運転してもゴールド取れそう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:27:32.22 ID:IWmIwgrOa.net
クッソ遠い花畑行かないで渡辺通りで更新できる
ちな福岡

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:27:42.42 ID:7LaZHkeQ0.net
>>99
あれ最近効かないんだよな
ワイ付けてるけど

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:27:43.10 ID:AI2z8SAb0.net
>>94
草生えるわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:27:44.27 ID:ioYNxEei0.net
ゴールドって一年?年末に免許取ったけど車に乗る予定が全くないわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:27:54.85 ID:K5JMmeawa.net
>>100
ワイも興味あるやけどたぶん忙しいから無理言われそう

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:28:00.59 ID:EAgTcfLPd.net
>>32
国道15号線
https://goo.gl/maps/ryvyZojyPT92

東京行くと毎回ここで警察が取り締まってて草
なんかあるんか?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:28:18.21 ID:AI2z8SAb0.net
>>100
面倒くさいから無理やろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:28:20.00 ID:75yw02QX0.net
ワイ、次の更新でゴールド消滅して泣く

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:28:22.53 ID:iKLLw3yid.net
>>92
鮫洲でもできるやん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:28:32.31 ID:uifn5Y8up.net
>>92
知らんかった
普通に鮫洲行ってたわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:28:37.13 ID:7Vm4nbvNd.net
>>101
死亡事故数2位やなかった?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:28:50.92 ID:eBF58mpQr.net
>>59
だから違反とかするんやろなぁ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:28:55.20 ID:I/s+A/Jx0.net
まずスピード違反すんなや
流れがなんやワイが流れを作るんや

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:28:58.06 ID:K5JMmeawa.net
今のバス運転手がもし生きてたら交通刑務所でこれずっと見せられてたんかね?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:00.70 ID:RofwSwYw0.net
>>101
飲酒運転の車が突っ込んでくるぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:06.24 ID:SPgoMigk0.net
他県を通るときは気を付けてるわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:06.92 ID:oxtGjFMv0.net
免許更新センター遠いねん
ワイ今年更新やけど行くのだるいわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:11.56 ID:bv3K48I+d.net
>>99
ワイは付けてるけど普通に鳴りまくってその内麻痺して気にせんようになるだけやから、あんま意味無いで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:11.73 ID:/uByqNCj0.net
>>103
覆面は正直それっぽいの見たら確認しかないやろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:12.91 ID:FlBcjQ2T0.net
田舎道のほうが捕まるわ
ビニールハウスの陰に隠れんなよ
広い田んぼ道やし飛ばすやろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:17.01 ID:bg/1iWDid.net
>>103
あんなんイタチごっこやからなぁ
オービス探知機だけは未だにちゃんと反応しとるけど

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:20.77 ID:xwZ9AvQN0.net
>>110
ほぼ意味が無いんだよな
鮫洲なら日曜もやってるし

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:27.32 ID:IxXrrWeq0.net
>>110
鮫洲はいつも混んでるしなあ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:57.12 ID:PW8Jh4hS0.net
>>24
失礼

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:30:16.86 ID:CzWcUIjZ0.net
>>62
ビデオ延々とループさせてて「部屋に入られた時と同じシーンが出てきたら勝手に退室していいですよ」って言われて草生えた

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:30:19.97 ID:nsZtebWB0.net
>>121
田舎はたまにちょっとした林の中で待機するのおって怖いわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:30:37.01 ID:7LaZHkeQ0.net
>>120
もう2人乗りのセダンとスポーツカーは怪しくてしょうがないわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:31:09.55 ID:K5JMmeawa.net
>>113
せやね
あんなのもおるんか思ってたら最後免許渡されなくて教官にわかっとるな?言われてたわ
本人会社の休み取ってきたんやはよ寄越せ言うてたけどそんなの勿論通らなくてみんなの前でつるし上げられてたで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:31:13.98 ID:dE1vByPn0.net
>>103
この前友達の車乗せてもらった時、友達の車では普通に反応してたけど、地域によっては警察が新型導入して反応しなくなってるらしいな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:31:15.15 ID:PW8Jh4hS0.net
>>128
たまにキザシの家族連れおるから気つけろよ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:31:15.17 ID:FlBcjQ2T0.net
ワイの友達が二俣川に更新行って、戻ったら路駐で切符切られてたって聞いて草生えたわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:31:19.67 ID:I6SK2awu0.net
>>105
初心者免許の緑が3年、次にノーマルの青が3年
青の次の更新で過去五年に違反が無ければゴールドじゃなかったか

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:31:24.85 ID:EnAhIzbtr.net
ゴールドキラキラしとるんやろなあと楽しみにしてたら黄土色で萎えたわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:31:27.87 ID:K5JMmeawa.net
>>118
警察署はあかんの?

総レス数 135
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200