2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金賢洙「大谷の後の投手は球がすごく遅く感じた」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:50:22.89 ID:8qD373nHrHAPPY.net
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/20/2015112000868.html

>日本の小久保裕紀監督は「球数にかかわらず、大谷が7イニング投げたらほかの投手で抑えられると思っていた」と語った。

しかし、これが結果的に裏目に出た。
時速160キロメートルの剛球に目が慣れていた韓国の打者たちからすれば、急に打ちやすい投手を相手にすることになったのだ。

開幕戦で零封勝ちを支えた則本昂大や松井裕樹ら日本の継投陣は4点を許し大崩れした。
金賢洙(キム・ヒョンス)は「大谷の球を見た後でほかの投手の球を見たら、すごく遅く感じた」と語った。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/20/2015112000868.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:51:26.71 ID:BOsh1pabrHAPPY.net
そらそうよ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:51:38.58 ID:vDsJGnpxdHAPPY.net
結局打ったのは代打とデホちゃうの?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:51:40.47 ID:ogNZ2yYj0HAPPY.net
ドップラー効果やね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:51:41.39 ID:z76QG1Z/0HAPPY.net
大谷抑えにすればいいじゃん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:52:07.27 ID:32JWoMplaHAPPY.net
1~7大谷→8牧田→9則本が最善手やったな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:52:07.47 ID:9dDSWfBLHAPPY.net
まあよく言うよなこれは

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:52:09.82 ID:opqS4tek0HAPPY.net
変則タイプ出せば良かったんや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:52:33.37 ID:sNTy4Bnt0HAPPY.net
そらそうよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:52:56.99 ID:opqS4tek0HAPPY.net
>>6
これやな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:53:09.00 ID:kiBMDKQHpHAPPY.net
牧田ならくるっくるにできた

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:53:17.54 ID:3tP6aAEQ0HAPPY.net
今更やけどリリーフにもっと軟投派の選択肢が欲しかった

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:53:23.53 ID:HmPrLI2XdHAPPY.net
昨日のストレート平均156くらいだからな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:53:35.00 ID:CELfaXB60HAPPY.net
メッセの後のオスンファンは打たれる理論がまた立証されたな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:53:43.10 ID:P9l+9Fx4rHAPPY.net
最初にラスボス出しちゃったからねぇ
そのあとは雑魚

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:53:43.47 ID:vyTO2RfW0HAPPY.net
やっぱ牧田やったかな・・・

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:53:45.21 ID:4sV0wwny0HAPPY.net
阪神あるあるだな
藤浪やメッセの後に投げる投手が遅く感じる

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:53:54.73 ID:NAPIdgl80HAPPY.net
同じ速球派出したのがアカンてことか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:54:14.16 ID:hF9S5d4g0HAPPY.net
増井1→則本1→大谷7

でええやん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:54:19.29 ID:PLn7Vasp0HAPPY.net
則本のほうがノビがあるとはなんだったのか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:54:27.07 ID:yJkNmx3qaHAPPY.net
頭でっかち采配しねや
最初から決めてたとか教科書マニュアルじゃないんだし
試合の流れや選手の出来とか見てから決めろや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:54:27.73 ID:Ile+wmxddHAPPY.net
大谷が頑張りすぎたんやな
韓国の手伝いをしてしまった

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:54:28.95 ID:yKM7YgIa0HAPPY.net
牧田でよかったんやな
これが経験の無さや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:54:33.78 ID:VoQvsbZKHAPPY.net
阪神の継投でよく起きる現象

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:54:39.50 ID:evF04H580HAPPY.net
完投しない翔平が悪い

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:54:41.91 ID:a63BGjAw0HAPPY.net
でも先発大谷じゃないと勝てないから

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:54:47.84 ID:sNTy4Bnt0HAPPY.net
まぁ8回の則本のストレートもすごかったけどな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:54:50.62 ID:VSpGUHZe0HAPPY.net
イデウンが152出しても誰も騒がなかったからな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:02.06 ID:ED83Y6Za0HAPPY.net
やっぱり牧田やヤマヤスが正解じゃないか・・・

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:03.06 ID:Tqd00Z6x0HAPPY.net
大谷の後の増井って普段は抑えてるん?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:08.83 ID:8OaMVgLn0HAPPY.net
>>3
ほんこれ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:10.07 ID:mR6s9mC90HAPPY.net
そらそうよ
変わった球持ってるヤマヤスか牧田でよかったやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:10.27 ID:kiBMDKQHpHAPPY.net
バテバテ(157)
キレキレ(155)

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:12.07 ID:sRLVcRh40HAPPY.net
何にしても小久保死ねで終わる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:14.26 ID:o1Hd1W2D0HAPPY.net
そりゃ勝てば何とでも言うわ
いちいちこんなコメント真に受けるな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:17.44 ID:0/uIKODyMHAPPY.net
脱税ガイジコクソしね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:21.95 ID:mXWa0PCr0HAPPY.net
韓国チームは冷静やったんやな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:25.23 ID:Tqd00Z6x0HAPPY.net
>>27
あの回は大谷に匹敵してたな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:44.95 ID:EY3YC3hc0HAPPY.net
大谷→則本→松井
タイプ同じすぎんねん
牧田か山崎やろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:45.38 ID:FJKm+nixdHAPPY.net
そう考えるとウィリアムス→藤川の継投って理想やったんやな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:48.29 ID:r3SsV1HCaHAPPY.net
小久保なんて現役時代も大したことなかったんやからそこら辺分からんのやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:52.57 ID:XUkUUcj8dHAPPY.net
小川出したらよかったやん
変則やし

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:55:59.44 ID:TZO1Kbzk0HAPPY.net
藤川→久保田も言われまくってたな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:00.61 ID:dr5PH6TyaHAPPY.net
牧田やったわやっぱ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:02.40 ID:4vtfuEvmdHAPPY.net
8回は抑えられとったやんけ
なお…

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:15.03 ID:xot5El/20HAPPY.net
なんか大谷って結構凄い投手なんじゃ…
あんな恐ろしい打線をチンチンにしてたなんて

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:18.54 ID:8aD7OypTMHAPPY.net
それじゃあまるで則本が劣化大谷みたいじゃないか!

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:20.35 ID:JJJonlQpaHAPPY.net
逆にクッソ遅くて変化キレキレなやつ出したら対応できんかったんちゃうんか?
そんなやつおらんと思うけど

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:23.74 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
45 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/11/19(木) 18:04:14.12 ID:p4IUnIEI0
チョンをフルボッコの時間だあああああああああ

ひゃっほおおおおおおお

70 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/11/19(木) 18:10:44.72 ID:/L7E/lB20
今日は韓国中が顔を真っ赤にしながら屈辱にまみれる日ですね。

111 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 18:26:40.02 ID:8csJom9H0
今日は韓国応援してもいいよサカ豚ちゃんwwwwwwww
日本勝ったらまた4日間殴られ続けるんだからwwwwww

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:29.49 ID:r1/OiM9l0HAPPY.net
第二先発大谷説

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:33.62 ID:bbpC62km0HAPPY.net
みんな牧田待望論に傾いてるけど
はっきりいってあの場面牧田なんて正気の沙汰じゃないで、あいつ絶対燃える

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:36.52 ID:w8a9lobn0HAPPY.net
>>40
ウィリアムス挟まずに藤川だして割と焦げ臭くなってたこと2、3回あったもんな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:36.59 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
大谷続投って何が問題だったん?
酷使すると球団に怒られるん?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:36.68 ID:ECTLmij70HAPPY.net
阪神の継投で何度も見た

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:38.38 ID:MS4Q+MvpxHAPPY.net
http://japanese.joins.com/article/651/208651.html?servcode=600&sectcode=620&cloc=jp|main|top_news
勝っても文句たらたらの韓国ww

7回のチャンスでは送ってからスクイズしてでも絶対1点とるべきだった。
韓国の選手は大谷の160キロをみていたので変わった日本の投手たちの球が
遅く見えたと話している。
9回は変則の牧田でいくべきだった そこまで気が回らない監督を据えた日本の不幸
だ。

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:38.68 ID:T56XlJ1IdHAPPY.net
>>19


57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:56.11 ID:WL+ql34A0HAPPY.net
>>27
完全に跨がんつもりで投げてたやろあれ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:57.58 ID:W6zxBB24+HAPPY.net
マエケン西の継投もこれに近いガイジっぽさがあった

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:56:58.33 ID:3lmRIyyfdHAPPY.net
ぶっちゃけバット投げした奴かっこよかったわ
届かなくて笑ったけどw

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:57:09.04 ID:K4U+Dm0MaHAPPY.net
大野牧田を挟めば良かったかも
日ハムがよくやってたのはダルや大谷のあとは谷元を挟んで目線を変えるやり方

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:57:12.71 ID:r1/OiM9l0HAPPY.net
一巡目に定評のある斎藤佑樹さんが二回投げれば良かったのでは

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:57:17.70 ID:d0HNNzHWdHAPPY.net
メッセスンファン現象やん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:57:18.63 ID:8a8F1wSQ0HAPPY.net
http://oh2.me/qPr

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:57:23.81 ID:Tqd00Z6x0HAPPY.net
>>53
バテ気味やったのは確かやから、小久保怖くなったんちゃう
普通にバテても抑えられたと思うけど

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:57:25.15 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>3
>>31
代打とデホだけやなくてトップバッターにも打たれ取るというかほかの連中にも
余裕で見切られてたやん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:57:34.51 ID:pWakVGP80HAPPY.net
大谷からの牧田とか球速差ありすぎてわかりやすく無理ゲーなのにな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:57:54.69 ID:A0JZ0RhN0HAPPY.net
球数にかかわらず、大谷が7イニング投げたらほかの投手で抑えられると思っていた

よーわからんけどこういう考え方の監督って結構おるよな
あらかじめ決めてた計画通りにしか進めない人

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:57:56.45 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>14
ワイもこれ思い出したわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:58:00.72 ID:o1Hd1W2D0HAPPY.net
>>55
うぜぇ・・・
言いたい放題やな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:58:06.90 ID:oJG0SReCpHAPPY.net
>>19
思ったんだけど短期決戦でこういうのってゆうこうだったりしないのかな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:58:29.63 ID:VLzlP2t50HAPPY.net
そらそうなるよ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:58:48.99 ID:nRTyowbH+HAPPY.net
>>47 実際そうだからね、仕方ないね

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:58:49.42 ID:CgrlWizQ0HAPPY.net
則本を先発させて3回から大谷なら勝ってたって事か

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:58:53.34 ID:AhpvAzOO0HAPPY.net
サッワにしとけば

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:58:56.19 ID:sRLVcRh40HAPPY.net
>>60
そういや谷元って170ないくらいだったな
それで150出るんだろ?打ちにくいのかもね

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:58:58.22 ID:imPjD3610HAPPY.net
まあギリギリ狙ってったらそれを取らなくなったのもでかいわな
ガイジパイアとガイジ脱税の夢のコラボやわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:59:01.89 ID:EW2F/MJT0HAPPY.net
つまり戦犯は大谷?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:59:09.92 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
監督が一番の戦犯でええんよな?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:59:11.59 ID:kiBMDKQHpHAPPY.net
一人一殺のつもりでやればよかったやん
デホには山崎か澤村当てればええし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:59:20.42 ID:JnP19gKT0HAPPY.net
炎上はきんにくんで良かったのに
そっちのがネタになったわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:59:30.84 ID:hdIfJ4u3dHAPPY.net
>>6
これなら名将やな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:59:49.28 ID:xot5El/20HAPPY.net
戦犯は大谷だな
小久保を殴ってでも8回投げなかったのが悪い

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:59:49.77 ID:lr2/ywuc0HAPPY.net
実際遅い

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:59:52.73 ID:KkAz7UH10HAPPY.net
もし牧田が出てきて打たれたらなんでわざわざ遅い球のやつを出したのかとか言われたのかな
アンダースローやし言われんか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:59:56.78 ID:c8InWT+k0HAPPY.net
>>55
URLがjapanese.joinusに見えた

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:00.98 ID:YOucvxKaMHAPPY.net
これがスピードラーニングなんやなって

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:02.28 ID:ExjOZl2s0HAPPY.net
戦犯大谷やな(適当)

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:05.28 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
大谷抑えで使った方がよかったやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:08.98 ID:bETO7H61dHAPPY.net
則本が最初からボコボコに打たれてたならこの理屈も分かるけど
打たれ出したの前からあかんかった2イニング目からやん
結局日本の自滅やろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:25.20 ID:+2jixW3M0HAPPY.net
>>84
意図はわかるから今程は叩かれんのやないかな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:26.65 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>40
久保田ジェフ藤川

藤川ジェフ久保田

JFKはこのどっちかやからな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:34.32 ID:GPP7nFuC0HAPPY.net
>>89
これ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:46.27 ID:nRTyowbH+HAPPY.net
>>???「名将ポイントだぞ」

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:53.09 ID:wip0O0v+rHAPPY.net
なお8回は抑えられた模様

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:53.10 ID:NDrKnKUnKHAPPY.net
誰だよ
漢字で書かれたら分からん

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:53.19 ID:MS4Q+MvpxHAPPY.net
韓国や台湾の報道でも小久保の無能ぶりで 日本が負けたと報道されて草はえる

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:55.93 ID:xot5El/20HAPPY.net
牧田も打たれそうな気がするんだが

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:59.41 ID:7Zlc2cwTdHAPPY.net
対戦相手の研究で差が出たね

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:00:59.48 ID:ZuZ4VCL10HAPPY.net
>>70
大谷が7投げられる確証ないからなあ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:00.76 ID:APm3czC4dHAPPY.net
そらそうやわ
見てても踏み込んで合わせてきてたからな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:12.01 ID:evF04H580HAPPY.net
松井→則本→大谷でいけばよかったんや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:14.43 ID:ED83Y6Za0HAPPY.net
結果残してて調子の悪くない投手、さらに変則の牧田なら誰も糞継投とは思わんでしょ
大体糞糞言われてる所以が9回の則本の交代の遅さだし

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:17.20 ID:YbfOmFgk0HAPPY.net
則本
1イニング目
4試合 4回 被安打0 与四球0 自責0 5奪三振
2イニング目
3試合 2.0回 被安打7 与四球2 自責4

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:37.83 ID:yJkNmx3qaHAPPY.net
>>67
そのとおり 結構いるんだよな教科書采配
マニュアルじゃねえんだから

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:39.01 ID:Tqd00Z6x0HAPPY.net
短期決戦で出し惜しみするのはアカンって野球の教科書に書いとくべきやわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:40.76 ID:a63BGjAw0HAPPY.net
そんな理由で打たれるなら日ハム2位になってないわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:43.23 ID:EDbF1BVpaHAPPY.net
>>59
アレ恥ずいな。韓国だか台湾だかのホームラン確信のやつよりはましだが

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:50.36 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>46
すごいで化けもんや

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:55.34 ID:sRLVcRh40HAPPY.net
>>96
国外から見てもそう映るってことは真のガイジってことやね

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:01:59.70 ID:AZjAMfeG0HAPPY.net
大谷「僕が凄すぎた。だから最後まで僕が投げなくてはいけなかった。」

これくらいのナチュ畜生コメントほc

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:00.98 ID:Uf3zcx3A0HAPPY.net
普段は大谷宮西鍵屋(白村)増井で宮西以外は速球派
で、抑えられてる
今回のは選手に責任はない
先発の則本をリリーフで回跨ぎさせて、無死満塁で20歳の松井
こんなん打たれてもおかしくないやん、だから則本がアカンかったら即降ろすべきだったんだよなぁ
素人でもわかる事を出来ないのが日本代表監督小久保

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:01.35 ID:/H1xh76+0HAPPY.net
そら打たれたのほとんど変化球やし

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:02.01 ID:V5FOh51w0HAPPY.net
韓国のリレーは右左織り交ぜて変則もいたのに
日本はオーソドックスな速球派ばかり
力でねじ伏せる日本すげええええええってやりたかったとしか思えん

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:05.83 ID:MS4Q+MvpxHAPPY.net
韓国にまさかの大逆転負けを喫した日本を、台湾の各メディアも大きく伝えた。
台湾のネットユーザーからは、「かわいそうな大谷」「大谷は韓国キラー。何で最後まで投げさせなかったんだ?」「大谷翔平は6回までパーフェクトで、7回の時点で球数もたった85球だったのに、首脳陣が彼を降板させた理由はどこにあったのか」
「日本は自チームの首脳陣の手によって負けた」と継投に疑問を呈するコメントが多く寄せられた。
また、「韓国だけには勝ってほしくなかったのに」「韓国はもはや日本キラーと言っていい。恐るべし韓国打線」といったコメントも見られた。(翻訳・編集/北田)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000024-rcdc-cn

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:06.69 ID:r3SsV1HCaHAPPY.net
逆に則本先発で大谷リリーフで良かったやん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:08.54 ID:vDsJGnpxdHAPPY.net
>>96
プレミアム病身とか言われとんのかな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:15.99 ID:6YnvlsOv0HAPPY.net
似たような速球の右やし

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:29.13 ID:IXJqOyMO+HAPPY.net
あんなぐにゃぐにゃな球持ってる割によんたま少ない山崎の出番やんけ!

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:32.95 ID:4Pil+MSdaHAPPY.net
>>70
展開がわからんのに駒をバンバン使ってくのはアカンやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:33.89 ID:wip0O0v+rHAPPY.net
パーフェクトの山井に岩瀬投入したのはやはり有能やったな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:35.41 ID:hdIfJ4u3dHAPPY.net
>>40
久保田すげえええ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:48.07 ID:T1wSY9Og0HAPPY.net
打たれても松井でいくって大見え切っといて土壇場で不安になるとか監督向いてないよな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:48.21 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>64
大谷はバテたら一気にやられるやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:48.45 ID:r24kqxAipHAPPY.net
>>84
抑え経験があって、炎上もしてないし言われんやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:02:48.32 ID:ZO0mpCLd0HAPPY.net
>>6
牧田軟投派じゃないからなあ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:17.35 ID:32JWoMplaHAPPY.net
遅く感じたんやなくて実際に遅いで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:21.82 ID:Paa1evK70HAPPY.net
藤浪とメッセの後にオスンファンが炎上する現象やな
阪神ファンはみんな知ってる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:23.88 ID:kiBMDKQHpHAPPY.net
又吉待望論

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:29.49 ID:6insdzuiKHAPPY.net
まあ出すなら牧田しかいないやろなあ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:35.40 ID:DuP4xxTh0HAPPY.net
高橋朋巳と対戦したことあるとか虚言吐いちゃうガイジは監督やっちゃいかんわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:36.88 ID:vDsJGnpxdHAPPY.net
>>120
ああいう冷徹さがないとアカンな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:40.47 ID:djsvgimkKHAPPY.net
言うほどストレート打たれたか?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:48.10 ID:3Va+WKUq0HAPPY.net
増井も大谷の後に抑えやりたくないって言ってたな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:48.31 ID:FzWirFlFdHAPPY.net
>>6 良さそう

牧田あかんかったら則本投入→増井澤村でよかったわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:48.53 ID:iyhGXK80+HAPPY.net
大谷が小久保を殴って完投させなかった駄目だったな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:03:49.84 ID:ZO0mpCLd0HAPPY.net
久古とか連れてけばよかったね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:13.80 ID:ihgkNPIi0HAPPY.net
アインシュタインが答をくれそう

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:15.19 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>123
シーズン中は野手もやってるからだろ
普通に投手に専念したら今大会みたいに余裕で完封ペースで崩れないだろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:16.01 ID:evF04H580HAPPY.net
>>111
肘やった宮西を挟むのがポイントなんやな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:21.55 ID:hPWonok+aHAPPY.net
スライダー系の抑え今回いなかったしな

みんな落ちる系の決め玉
特に増井なんて劣化大谷みたいだし

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:29.50 ID:hdIfJ4u3dHAPPY.net
使われなかった投手がかわいそう

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:36.72 ID:Uf3zcx3A0HAPPY.net
>>122
そもそも一度も監督やった事なくて向いてるかどうかの根拠すらないんだよなぁ
そんなやつを誰が日本代表監督にしたんやろなぁ
今回の一件で、明らかに向いてない事が判明した訳だが

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:40.95 ID:lr33/3Nz0HAPPY.net
なんJで変則一人挟んで目線変えるってよく言われるけどめっちゃ違和感あるわ
それは変則が打者一巡する前提じゃねぇの?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:41.33 ID:ExjOZl2s0HAPPY.net
実際は逃げて変化球打たれただけやな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:47.15 ID:r24kqxAipHAPPY.net
>>107
あれ見ると韓国のボールならホームランなんやろな…
偽イチローはホームランバッターじゃないのに確信バット投げしたってことは

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:48.14 ID:AZjAMfeG0HAPPY.net
ほんま何のための牧田やねんって思うわ
アンダーが効果的なのはWBCスンスケで学んでるはずやのに

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:04:51.10 ID:oSaxztxb0HAPPY.net
藤浪メッセの後だとオ・スンファンがよく打たれてた現象やな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:05:02.09 ID:6Gbuyusj0HAPPY.net
福谷が打たれるのは先発が豪速球投手やったからなんやなって…

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:05:05.95 ID:ASY/TyGZdHAPPY.net
やっぱ小久保は死ね
侍なら切腹しろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:05:07.04 ID:ZO0mpCLd0HAPPY.net
>>134
牧田は球速遅いけどストレートで押すピッチャーだからダメだったんじゃないの

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:05:33.22 ID:+2jixW3M0HAPPY.net
>>111
宮西挟んでるのがポイントちゃうの
宮西速球派やないんやから

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:05:38.44 ID:xHaQ+FDE0HAPPY.net
韓国にもアンダースローのピッチャーは結構いるからなぁ
牧田とか出しても打たれてたかもしれん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:05:44.13 ID:hPWonok+aHAPPY.net
8回9回でタイプ違う投手投げさせても意味ないだろ

それで目線が変わるってことはどっちか炎上してるってことだぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:05:45.55 ID:g3cdxqEPdHAPPY.net
大谷「俺が頑張りすぎたのが悪い」

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:03.32 ID:zwkuJq7H0HAPPY.net
だから日ハムが勝てないんだろな
140の先発から150の抑えにした方が勝てる
ジャップで大谷使うなら完投だな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:03.69 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
七回まで大谷
八回牧田(ライト大谷)
九回大谷でええやん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:08.93 ID:I48oWcWIHAPPY.net
逆に山中とか出してたら全くタイミング取れずに三振の山築いてそう

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:12.07 ID:rb1lWsSnHHAPPY.net
牧田で目線外すのかなあと思ったらそのまま劣化タイプの則本でワロタ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:18.54 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>146
アンダーが有効なのはキューバ系とかだろ
韓国相手にはどうなんだろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:24.30 ID:R1ZqvD2M0HAPPY.net
韓国の方が変則投手を上手く使ってたな
最後の最後に良い投手を残してた

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:31.06 ID:Uf3zcx3A0HAPPY.net
>>139
どうだろうな
普段の大谷はあれ程飛ばしてないし、宮西を挟まなくても白村増井は抑えてたはずや

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:33.64 ID:+2jixW3M0HAPPY.net
>>152
ライアンとかどうやろ
アカンかな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:37.04 ID:r24kqxAipHAPPY.net
リリーフは誰が良かったとか色々あるけど、誰も松井出す発想にはならない事実
小久保の松井への信頼感はなんなのか

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:37.23 ID:MZH1+Rdc0HAPPY.net
変則一人挟んで、って言うけど8回1イニングだけなら9回の打者にとっては大谷則本直結と同じちゃうん?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:39.24 ID:s93GKmXrrHAPPY.net
そらそうよ
その上予告継投やろ
ぐう無能

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:46.39 ID:LPEX5+XM0HAPPY.net
韓国の変則投手への切り替えは見事やった

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:06:53.35 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
松井のハゲがだめやろ
アイツ抑えで失敗何回やらかしよんねん

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:07:05.96 ID:r3SsV1HCaHAPPY.net
やっぱ大塚って神だわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:07:11.40 ID:w8a9lobn0HAPPY.net
そもそもずーっと前から小久保の顔つきが真面目に嫌いなんやけど。ああいうアホづらが嫌いなんかなワイは

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:07:15.88 ID:eUuOgaGi0HAPPY.net
>>6
結局則本を見るバッターは牧田の影響大して受けないじゃん

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:07:26.16 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>138
先発のときは野手やって無いやん

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:07:29.19 ID:/B84PBH50HAPPY.net
継投せずに大谷いかせとけば完封濃厚だっただけにたたかれるのはしゃーないな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:07:33.84 ID:Eu1LgKm/dHAPPY.net
嶋「よし、俺は許されたな」

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:07:48.56 ID:tDCEnyEBxHAPPY.net
>>6
いけるやん!

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:07:52.84 ID:Vj30N23B0HAPPY.net
練習試合の頃から「同じタイプのピッチャー出してる」って解説で言われてたよな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:07:57.26 ID:jq7VIC6W0HAPPY.net
ヒット打たれる大谷が全部悪い
大谷さえ打たれなければ継投はなかった

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:07:58.38 ID:Uf3zcx3A0HAPPY.net
>>163
7,8回で出すならわかる
負けたら終わりの準決勝9回で、2点差無死満塁で放り出される松井の心境はいかに

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:02.86 ID:5gJKc6ni0HAPPY.net
打ったの代打じゃないの

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:05.28 ID:D8f+ynavdHAPPY.net
大谷、戦犯だった

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:08.41 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>163
まあシーズンの数字だけみたら驚異の防御率0点台だからな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:09.08 ID:ypA3ny9EHHAPPY.net
大谷の球を見てない代打が打ったのに?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:13.15 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
5回まで大谷投げさせて、レフトあたりで温存させよ
で8回から再登板や

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:14.40 ID:ze+g2kPa0HAPPY.net
伊良部よばんから

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:16.44 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
牧田や山浮セと打たれてたとかほざくストレート信者どもがクッソ頭悪くてイラつく
韓国打線はクソ狭ゾーンに慣れてて直球大好きなんだから球種がある方がむしろ与し易いのは当然だろうが

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:26.50 ID:tLUTZWBu0HAPPY.net
右のオーソドックス

長身左腕

右のサイドスロー

韓国の継投は完璧やな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:27.27 ID:rb1lWsSnHHAPPY.net
>>172
完全ナメプやからな
球数も余裕やったのに降ろしてしかも最悪の継投で落とすとか

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:30.09 ID:60gc7sYkMHAPPY.net
そもそも監督経験ない奴になんで代表監督やらせてるんだ?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:39.06 ID:9VOHbs1N0HAPPY.net
戦犯大谷

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:41.43 ID:KIeIF5zErHAPPY.net
>>27
不可解なのは嶋が9回になって途端に弱気なリードし出したことなんだよな
ストレートにタイミング合ってると思ったのかしらんが、それならそれを伝えることは出来たんやろし

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:43.03 ID:2xfxxVmGpHAPPY.net
つーかゲーム感覚でわからん?
でっけえ大谷が160キロのストレートで、目が慣れた頃にアンダースローの牧田
そしてノリモトにして打たれる

結局打たれたと思います

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:48.51 ID:+ejHxEpVaHAPPY.net
久古はありだったな
代表に選ばれることは一生ないだろうが

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:49.08 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>120
あれはおかしいやろ
山井絶好調なんやし

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:08:58.15 ID:45zK1+N7pHAPPY.net
則本が8回簡単に抑えたのが誤算やな
焦げ臭さが感じられたら代えれたのに

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:01.73 ID:3wWrrv8idHAPPY.net
>>67
つーかそれなら監督いらないよな
臨機応変に対応できないのにプロの監督とかアホだろ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:04.69 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
なら、次の監督は誰がいいん?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:11.97 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>171
毎日出てたら疲労がたまるとか

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:19.20 ID:aolJYvOk0HAPPY.net
これは大谷のせい

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:20.12 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
速球派最強の大谷を下ろしたなら別の持ち味のPを出さないといかんでしょ
プレミアムガイジの劣化版エコノミーガイジのストレート信者ども

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:26.44 ID:gpGCC8sCrHAPPY.net
則本続投、満塁で松井は病身やと思うわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:27.03 ID:Uf3zcx3A0HAPPY.net
>>184
9回の被安打2つでアウト3つとった増井は直球とフォークしかほぼ投げない

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:29.77 ID:OXAhpp8IaHAPPY.net
>>164
それでも則本は1イニングはしっかり抑えてたんだから問題はないと思う
結果論やけど

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:30.57 ID:kecvLLEb0HAPPY.net
>>19
ほんこれ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:31.19 ID:FzWirFlFdHAPPY.net
>>150 牧田のストレートは他の投手と比べたら変化球みたいなもんじゃね?

球威があるわけじゃないから信用は出来ないが

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:32.67 ID:opqS4tek0HAPPY.net
>>195


205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:37.27 ID:2xfxxVmGpHAPPY.net
>>195
工藤

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:38.04 ID:I48oWcWIHAPPY.net
菅野orマエケン→則本or筋肉→牧田→大谷

これならええやろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:09:45.00 ID:zHXC7H6C0HAPPY.net
阪神も藤浪が投げた試合で後続の投手がよくボコられてたな
やっぱり速球投手は完投しなきゃ駄目だわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:05.37 ID:oF1XUeCfaHAPPY.net
実際に遅いんだから当たり前だろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:10.31 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>194
実際今回の大会で監督やコーチ陣が存在感出した試合ってあったか?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:12.51 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
おお
原今ふりーやん
いけるやん

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:15.29 ID:5I/NTYfc0HAPPY.net
>>184
KBOのがNPBよりストレートの平均球速は遅い

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:16.88 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
正直8回までの継投は間違ってないやろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:20.22 ID:60gc7sYkMHAPPY.net
>>195
伊東か古田

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:21.07 ID:MZH1+Rdc0HAPPY.net
>>192
7回辺りから外野に飛ばされ始めてたしたった一点のリードやから守護神投入でええやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:26.15 ID:uTN1gtFy0HAPPY.net
松井
1球 ストレート外角高め ボール
2球 ストレート外角高め ボール
3球 ストレート外角低め ボール
4球 ストレート外角低め ストライク(見逃し)
5球 ストレート外角低め ボール

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:29.26 ID:Eu1LgKm/dHAPPY.net
>>195
ジ ョ イ ナ ス J A P A N

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:39.42 ID:ZO0mpCLd0HAPPY.net
>>195
古田とかは?

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:39.51 ID:RHON4cGGHAPPY.net
松坂が投げた次の日は負ける現象
優勝したのは松坂がシーズンで活躍してない年

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:41.42 ID:Uf3zcx3A0HAPPY.net
>>209
昨日の試合は存在感バッチリやったね

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:42.85 ID:2xfxxVmGpHAPPY.net
>>209
中田本塁憤死時仁志

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:45.35 ID:SA1jPhVA0HAPPY.net
メッセの後のオスンファンがいつも打たれたのが正にこの理由

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:46.10 ID:RAQ9yQrMpHAPPY.net
>>146
韓国はサブマリン普通におるで
大谷の球見たあとに牧田の球速とかサブマリン慣れてたらバッティングセンターやぞ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:52.61 ID:xot5El/20HAPPY.net
>>120
落合ガンダム出てるぞ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:10:55.96 ID:J7FrMQ/4MHAPPY.net
則本の球持ち上げまくってた正岡wwwwwwwwww

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:11:01.06 ID:EY3YC3hc0HAPPY.net
実際韓国の変則投手への継投は成功してたんだよなぁ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:11:01.38 ID:W7W3u7HqdHAPPY.net
左の中継ぎがおらんのが最大の敗因やと思うわ。

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:11:05.33 ID:GijUNNrP0HAPPY.net
KOKUBOが無能の代名詞として世界共通語になりそう

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:11:06.85 ID:rb1lWsSnHHAPPY.net
>>215
嶋もひでえわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:11:09.46 ID:ZO0mpCLd0HAPPY.net
>>215
ノーコンなのバレてるよなあ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:11:15.13 ID:r3SsV1HCaHAPPY.net
>>218
2004年優勝したぞ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:11:35.97 ID:Uf3zcx3A0HAPPY.net
>>215
リードおかしいよなぁ…
ガイジのお気に入りキャッチャーもガイジやったんやなぁ…

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:11:45.09 ID:zHXC7H6C0HAPPY.net
韓国が素直に認めるほどの投球をした大谷は神

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:11:46.60 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>227
まずは韓日友好の架け橋にしよう(提案)

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:11:47.57 ID:cIb+EZVc0HAPPY.net
嶋普段からバッテリー組んでてこれだから擁護しようがない

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:00.88 ID:SA1jPhVA0HAPPY.net
>>59
韓国の球場ならバックスクリーン直撃レベルやからな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:08.34 ID:45zK1+N7pHAPPY.net
松井は世界大会トラウマやろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:10.83 ID:Uf3zcx3A0HAPPY.net
コクボる

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:11.42 ID:vi7Rb/390HAPPY.net
嶋嶋wwwwwwwwwwwwwwwww

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:18.98 ID:86NAbhQI0HAPPY.net
緒方以下の脱税糞野郎を監督にした奴が一番の戦犯や

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:21.07 ID:7p1uPkCbpHAPPY.net
>>224
ほんこれ
大谷より則本速いとか言ってたやん

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:22.93 ID:PEftESDX0HAPPY.net
>>234
ほんとこれ
たちが悪い

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:23.31 ID:ENXv5S66pHAPPY.net
そもそも山崎や澤村に牧田信用しないなら
抑えになんでスカのかレジェンドにしなかったのか
前回打たれたとはいえダルビッシュを抑えにして結果的には成功したのに

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:26.75 ID:J2JC0plKaHAPPY.net
やっぱ変則速球派のランディって神だわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:37.88 ID:0cQ5//GWpHAPPY.net
お前ら回跨ぎしたから打たれてたみたいに言うとるけどぶっちゃけ上位打線だから打たれただけちゃうの?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:38.73 ID:AN090QYjaHAPPY.net
韓国はアンダー結構いるから
ツーシームで曲げる山崎をはさみたかった

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:38.83 ID:zHXC7H6C0HAPPY.net
嶋のリードは解説3人がそろって文句言ってたから駄目なんだろうな
楽天が弱い理由がわかった

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:41.55 ID:qPxiY9McdHAPPY.net
メッセンジャーからスンファンみたいになってるな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:48.41 ID:kiIYVyOfKHAPPY.net
>>222
韓国の打者はアンダーが苦手
だからアンダーの投手が数多く活躍できる

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:55.91 ID:B1+PuqIKpHAPPY.net
逆に牧田使えばよかったのに

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:12:58.42 ID:4mYLBtLn0HAPPY.net
もっと遅い投手なら逆に打ちにくかったんやろうけど
則本だとちょうどいい感じに遅く見えたんやろうな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:03.27 ID:EY3YC3hc0HAPPY.net
まあそもそもを言えば
嶋のリードが糞糞やったのもあるけどな
ピッチャー変える前にキャッチャー変えたほうがよかったんちゃう

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:03.46 ID:opqS4tek0HAPPY.net
>>244
一理ある

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:04.13 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>244
代打に打たれまくったんやぞ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:16.27 ID:YpEht/jy0HAPPY.net
クルーンが活躍してた時と真逆の事やってるわけだしなぁ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:16.71 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>240
からくりのガンいじってたとしても同じガンで計測して大谷>則本やんな
ワシどもが大げさにほざいてただけなんじゃねーの

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:23.02 ID:jFL8k/0H0HAPPY.net
大谷と全盛期の俊介のリレー見てみたい

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:28.74 ID:xryUf7VvaHAPPY.net
でも打たれたのって変化球だよね

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:29.55 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
>>244
ストライクはいんねーぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:33.49 ID:Uf3zcx3A0HAPPY.net
>>244
代打攻勢やぞ
そんで少し打たれたら即交代するべきだったぞ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:35.93 ID:vvTOxBDBpHAPPY.net
7回まで大谷と決めてもいいけど9回ブルペン待機も無いとか完全な怠慢だろ
しかも今大会絶不調の松井とか意味がわからんわ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:38.32 ID:YDW7Sj970HAPPY.net
>>243
セール「ワイの後ろも抑えてくれるんやろな」

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:45.94 ID:xwK4v/Uh0HAPPY.net
>>2
sssp//im g.2  ch .sc/img/visual_a.gif
sssp//i  mg.2  ch .sc/img/visual_a.gif
sssp//i  mg.2ch .sc/img/visual_a.gif
sssp//im g.2ch .sc/img/visual_a.gif

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:50.58 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>248
向こうの投手にアンダーの投手が多いってのはそういう事だよな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:50.59 ID:Eu1LgKm/dHAPPY.net
たっぷり守護神を連れて行って
守護神の出し惜しみで負けるJAPAN

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:13:51.10 ID:COWlLG7o0HAPPY.net
則本8回抑えてるし、直球が打たれたとしても抑えられないようなレベルの打線やないやろ
デホ以外雑魚やん

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:00.15 ID:MnDxaOTTMHAPPY.net
>>145
からくりの風は逆にも吹くのをしらんかったんやろ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:12.10 ID:Se1CNTTh0HAPPY.net
こういう時の為に牧田呼んだんちゃうの
なんやねんプレミアガイジは

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:13.46 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>244
お前昨日の試合見てねーのかよ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:13.88 ID:mr8fRj6KpHAPPY.net
松井はノーコンかもしれんが増井はちゃんと嶋の要求通りに投げたのに増井が全て悪いみたいな風潮に泣きたくなりますよ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:16.00 ID:hPWonok+aHAPPY.net
>>215
そしてヒット打たれた球は

チェンジアップ(ヒット一塁)
チェンジアップ(ヒット一塁二塁)
フォーク(タイムリー二塁打二三塁)
フォーク(逆転タイムリーヒット一二塁 )
ストレート(ヒット満塁)

やからな
アホかと

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:17.46 ID:ASY/TyGZdHAPPY.net
冷静に考えると増井は有能やったな
松井は可哀想としかいい様がないわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:25.12 ID:TGGg5NKdpHAPPY.net
>>248
根拠は?
KBOでサブマリン系は無双してないやん

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:41.53 ID:MnDxaOTTMHAPPY.net
>>262
なんじゃこれ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:42.81 ID:NHR3k63CKHAPPY.net
戦犯大谷、相手をレベルアップさせる

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:45.30 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
つか短期決戦なんだから不調な選手は切れよ。
その点、原は上手かった。
藤川が駄目だと分かると
すぐに抑えダルビッシュにして
凌いだからな。

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:46.18 ID:5oZCFFlTMHAPPY.net
TBSで韓国フルボッコ開始!!!急げ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1447930684/

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:50.85 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
日本のデブより韓国のデブの方が優秀だったな
増井は今期はイデホに打たれたことなかったのにな・・・

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:51.35 ID:F6CYrsIaKHAPPY.net
同じ速球派でフォークPの則本増井とかまんま劣化大谷だからな
打ちやすかったろうよ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:58.05 ID:AN090QYjaHAPPY.net
韓国はアンダー苦手って
アンダー投手多い中タイトル取ってるんか?

タイトルとってないなら言うほどアンダー投手苦手ではないやろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:14:58.73 ID:zZfW48H10HAPPY.net
大谷→則本→増井

同じようなP出し続けたらそら慣れて打たれますわ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:15:08.44 ID:It/Ivmbd0HAPPY.net
>>255
大谷よりコントロールが良くて大谷より球早かったら
あの防御率のわけねーじゃん

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:15:16.78 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
増井は悪くないとは思うが
昨日は打たれて捕ってもらうピッチングやったな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:15:24.98 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>181
そいつは出塁だけやし
一回目はスタメンやったんちゃうか?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:15:26.51 ID:fC2htOh+0HAPPY.net
まじかよ戦犯大谷じゃん

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:15:40.58 ID:lZ+LmPx1pHAPPY.net
>>275
それ言うたら澤村、増井とかまず頭から出せないやん

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:01.72 ID:kiIYVyOfKHAPPY.net
>>272
良く言われてることだよ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:15.40 ID:gdx6hrAfdHAPPY.net
則本はゴリ直球で八回抑えたやろ
九回回跨ぎして謎の変化球多投で見切られたんだろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:21.21 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
球が遅くてもコントロールよかったら抑えるわ
アホちゃう

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:21.61 ID:LonoetJL0HAPPY.net
山中→秋吉→ロマン→オンドル→バーネット

そらヤクルトの救援強いわな
本格派おらんもん

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:22.92 ID:KemzDDpPMHAPPY.net
ワンナウツでこんな話があったな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:23.80 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>285
抑えそいつらだけとか招集が上手くいってなかったんやろなぁ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:32.68 ID:xryUf7VvaHAPPY.net
大谷の球になれたらみんなスローボール扱いやろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:37.27 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
前回打たれてた継投をそのまま出すという理解に苦しむ采配

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:38.56 ID:It/Ivmbd0HAPPY.net
>>278
いうても増井は普段ハムで大谷の後に投げて抑えてるからな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:45.69 ID:Ox5w7L2IdHAPPY.net
好調な打者をいかに上手く使うか
不調な投手をいかに慎重に使うか

短期決戦では一番重要な事だろうに

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:48.29 ID:+2jixW3M0HAPPY.net
増井はあの状況考えたらよう頑張ったわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:48.41 ID:h2brnn4k0HAPPY.net
そう考えると福原安藤ってすごい貴重な存在だな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:54.65 ID:5lUwNimXpHAPPY.net
韓国の野手もMLB行くんやったら大谷くらい打ち砕いてみろよって感じやわ
平均球速同じくらいやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:16:57.68 ID:8CqO8ExvdHAPPY.net
>>207
阪神の選手はそれ知ってるんだからベンチで監督に進言すればよかったのに

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:17:01.72 ID:aOg2URARrHAPPY.net
大谷が悪い

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:17:02.43 ID:7p1uPkCbpHAPPY.net
則本前回もそうやけど2イニング目は明らかにストレート遅くなってたからな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:17:06.65 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
乗本が二人出した時点で素人でもあかん!って思っただろ
ノーアウト満塁では松井も気が重いわ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:17:11.25 ID:gdx6hrAfdHAPPY.net
ゾーンもいきなり辛くなったのは草も生えない

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:17:13.35 ID:oF1XUeCfaHAPPY.net
昨日の大谷ヤバすぎたからな
フォークすっぽ抜けてんのに直球の球威でゴリゴリ押してたし
韓国の打者が成長したかもな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:17:25.13 ID:xot5El/20HAPPY.net
ノーアウト満塁で打たれない増井なんか増井じゃない
劇場型抑えだぞ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:17:27.20 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
本格派本格派本格派とかいう赤しか居ないヒーロー戦隊のような布陣

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:17:31.59 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>214
山井絶好調のときは全然打たれんやろ
変えるほうがリスクあるわ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:17:55.50 ID:8FzRH3Ak0HAPPY.net
大谷いなかったらボロ負けしていたとう風潮

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:18:06.04 ID:ENXv5S66pHAPPY.net
>>272
渡辺とか普通に抑えていた

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:18:07.00 ID:jWypneAYpHAPPY.net
則本1-3回
適当に誰か4回
大谷5-9回

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:18:10.82 ID:SwAb4DpopHAPPY.net
>>302
ノーアウト12塁なら抑えられたという風潮

一理ない

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:18:12.48 ID:KNpch8IL0HAPPY.net
大谷戦犯説とかいうコペルニクス的転回

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:18:13.61 ID:5I/NTYfc0HAPPY.net
9回1イニング誰に任せるかってなったら則本になるのはまあわかる
やからこそ則本クローザーのプラン考えとくべきだったんやない
それ以外の勝ちパターン終盤はマシンガンで凌ぐ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:18:19.91 ID:hPWonok+aHAPPY.net
>>303
両軍セルフジャッジ連発不満顔連発で球審相当イラついてただろうからな

残当

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:18:41.83 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>299
なんで教えんかったんやろな
そこら辺が阪神のあかんとこやねん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:18:45.94 ID:mJUq9R+wMHAPPY.net
>>303
なんか大谷速すぎて雰囲気ストライク多かった気がするで

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:18:54.71 ID:coRX9T36MHAPPY.net
8回の則本には手も足も出てなかったがな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:18:57.76 ID:SwAb4DpopHAPPY.net
>>309
渡辺は普通のサブマリンちゃうやんけ
アレを基準に考えるのがそもそもおかしい

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:19:08.61 ID:yaH0GVM/dHAPPY.net
オリックスだとサトタツの後の平野も打たれまくるな
まあ平野は前に誰が投げてようが1点差〜同点までは打たれるが

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:19:11.06 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
松井ってスライダー投げたの?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:19:29.31 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
>>311
傷口広げる前に対処するのが采配な

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:19:45.65 ID:g8TYv+VoDHAPPY.net
>>215
>>229
松井惜しいコースばっかりやったぞ
よくやったほうや

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:19:45.66 ID:ENXv5S66pHAPPY.net
だいたい今年しょぼい則本を出すことが意味不明
菅野や武田もいたし
山崎や澤村もいた

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:19:50.23 ID:nRTyowbH+HAPPY.net
>>299 居ないんだよなあ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:19:54.03 ID:Ak3lM+cFpHAPPY.net
>>299
浮気ガイジ見てみろよ
言ったら干されるんや
言わなかったら負けるんや

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:20:05.36 ID:Agzw527A+HAPPY.net
ほんまに脱税ガイジしね
素人でもこんなんわかるわ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:20:24.01 ID:q6r76kGPdHAPPY.net
けどストレートに遅れてたやん
打たれたのは謎に多用を始めた変化球

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:20:24.32 ID:BMADZ+QM0HAPPY.net
>>6
こんなんお前らでも思いつくのに小久保はなんで思いつかんの?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:20:32.88 ID:+2jixW3M0HAPPY.net
>>299
矢野が言うべきやったやろな
散々阪神の試合見てるんやから

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:20:40.52 ID:mJUq9R+wMHAPPY.net
>>323
澤村は打たれそうやけどツーシームマンの山浮ネらよかった気はするな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:20:44.17 ID:KIeIF5zErHAPPY.net
一番おかしいのはノーアウト満塁、しかも前のバッターが死球で出てるなかで松井を出したことやと思うわ
あれ嶋が一番驚いたんちゃうか

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:20:51.52 ID:cIb+EZVc0HAPPY.net
左の抑え誰おった?

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:20:55.99 ID:z9HHf7vjpHAPPY.net
正直9回からストライクゾーン狭くなりすぎやろ
大谷の時はそれ取るのかよってぐらい広かったのに

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:09.28 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
なんかいつも日本にいる韓国人に最後に打たれるイメージ
北京の時はイスンヨプやし今回はイデホ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:13.42 ID:ASY/TyGZdHAPPY.net
謎デッドボールすらどうでもよくなるレベルの糞采配やからな
やっぱガイジだわ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:17.18 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
そもそもCSで韓国戦見ると
普通に打線は日本より上なんだがな。

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:26.94 ID:EY3YC3hc0HAPPY.net
最後の打席おかわりといい
結局小久保は自分が決めたセオリーから外れたくないんやなって思った
9回誰もブルペン入ってなかったのも則本松井を信用しすぎた賜物だな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:28.94 ID:nRTyowbH+HAPPY.net
てかこのスレやたら阪神の話題ばっかで草

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:32.94 ID:w9MtIjbU0HAPPY.net
>>49
昨日は野球実況にネトウヨが入り込んできて大変だったわ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:35.84 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
終わってみれば日本の追加点もあっちの自爆だし
あっちのチャンスも日本の自爆やったし

結局勝負はビビったら負けやね

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:36.06 ID:ClL6eBI6rHAPPY.net
160出る投手が一人しかいないのが問題やろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:45.33 ID:coRX9T36MHAPPY.net
>>298
MLBでも先発で大谷と同じくらい平均急速あるのそんなにおらんで

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:46.07 ID:xot5El/20HAPPY.net
球速いと審判も雰囲気で思わずストライクにしてしまうんやろな
技巧派投手には球審も最後までしつこく球筋見るし

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:21:58.26 ID:ENXv5S66pHAPPY.net
>>303
辛い以前に
どう見てもストライクの球すらボールだったしな
デホに打たれたとたん
通常起動
目立ってないけど誤診もあったし
かなりあの主審酷い

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:22:02.32 ID:JbVb1zII0HAPPY.net
まあ変わった直後の8回は則元に完璧に抑えられてたけどな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:22:07.26 ID:Ila26nu0pHAPPY.net
>>316
アメリカの球審だったからそういうノリだったような気がする
にしても終盤のゾーン辛すぎや

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:22:09.81 ID:83IOC9YW0HAPPY.net
嶋のイデホに打たれた時のクソリード今思い出しても吐き気する

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:22:24.18 ID:25bgVny3rHAPPY.net
>>195
キムジホンさん(47)

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:22:24.84 ID:crlEapYtpHAPPY.net
>>333
ほんこれ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:22:36.91 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>333
大谷の時は早すぎて良くわからんかったんやろ・・ww

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:22:53.53 ID:Ly2yokKiaHAPPY.net
大谷じゃない方の大谷か谷元みたいな便利屋入れとくべきやったな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:22:54.31 ID:zwkuJq7H0HAPPY.net
7回にノーアウト12塁で得点できずに流れを逸したんだし
もう1回だけ大谷に投げてもらうべきだったやろな

前にもベネズエラかどこかに9回で追いつかれたけど
小久保って流れとか焦げ臭さとか察知できないのかな???

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:00.44 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
>>303
国際試合はこういう誤審とか恣意的な判定がよくあって冷めるわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:04.24 ID:w9MtIjbU0HAPPY.net
>>57
調子いいから次も行けるよな?って急に言われたんだろうな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:05.83 ID:ZMrbCvRDpHAPPY.net
>>345
下位打線相手だったからやろ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:09.12 ID:Agzw527A+HAPPY.net
信用がなかった大谷が戦犯

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:15.02 ID:jAATZq+brHAPPY.net
>>233
韓国のネトウヨ「チョッパリ、KOKUBO!w」
日本のネトウヨ「チョンカス、KOKUBO!w」

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:17.49 ID:jZdxOEVh0HAPPY.net
>>327
サイン盗み対策で8回に使ってない球要求したらそれが相手の狙い球にハマった感あるわ
松井へのストレート要求と増井の初球フォークは別におかしなリードだとは思わんが

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:33.01 ID:OJuT7pppKHAPPY.net
中継ぎは速球派やなくて技巧派の投手が必要だったかな
抑えはマシソンみたいな豪速球投手が日本にも必要やな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:41.76 ID:IMi+cNLF0HAPPY.net
7回投げた大谷より遅いとか終わってんな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:42.11 ID:FzWirFlFdHAPPY.net
>>333
一回ボール判定しちゃったから引くに引けないみたいな感じだったな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:44.01 ID:evvipirk0HAPPY.net
小久保「韓国はワシが育てた」

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:48.34 ID:EY3YC3hc0HAPPY.net
則本が8回抑えられてたのは下位打線だったのもあるだろ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:52.33 ID:6V2zWPFDdHAPPY.net
球審は全員アメリカ人でいいよ
なんやかんやで機械に鍛えられて速い球もたくさん見てるこいつらがナンバーワン
ただしボブデービッドソンだけはNG

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:23:54.92 ID:JbVb1zII0HAPPY.net
てかまず九回のは死球ですら無いしもはやストライクゾーンだしなんなん

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:24:10.15 ID:xryUf7VvaHAPPY.net
>>299
なんで教えなかったんやろなあ(すっとぼけ)

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:24:26.14 ID:Ox5w7L2IdHAPPY.net
>>317
初戦の韓国戦もまさにそうだったやん
で、2イニング目は坂本のファインプレーがなかったら確実に失点してた

あれを目の前で見てて9回に入って保険としてブルペンの準備をしておくという考えに至らなかった小久保が悪い

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:24:27.34 ID:Gdjimh93MHAPPY.net
>>53
オフシーズンな上に人様から預かってる選手だからなぁ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:24:29.91 ID:Ph8mwHpQaHAPPY.net
代表全員大谷さんって呼ぶべき

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:24:31.09 ID:4BYMeJvUrHAPPY.net
>>353
恣意的定期

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:24:32.27 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
則本は1回目は完璧。球も速い。
たぶんリミッターを解除してるんだろう。

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:24:34.74 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>353
なら余計に大谷変えるべきではなかったな
なぜかかなりストライク甘かったし

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:24:35.77 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
球速によって中継ぎ抑えを使い分ける理論新しいな
ペナントじゃ層が薄くて無理やけど

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:25:00.23 ID:CTgWBfQgpHAPPY.net
>>356
大谷あそこで変えたのはベストのタイミングだったと思うで
パリーグ普段見れたらわかるけど自滅の兆候が7回には出てた
あれ以上続投するのはアカン

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:25:03.14 ID:8FzRH3Ak0HAPPY.net
大谷が良すぎて打線に援護は3点で充分と思わせてしまったのが敗因

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:25:06.22 ID:lr33/3Nz0HAPPY.net
>>229
知ってても投げる人いないんだけど…

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:25:12.82 ID:Ak3lM+cFpHAPPY.net
>>352
金に対する嗅覚は抜群なのにな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:25:17.66 ID:P31t1rwgpHAPPY.net
>>316
球速いと目も付いていけんからな
逆に速い=ノーコンのイメージでストライクがボール宣告される場合もあるけど

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:25:17.69 ID:vNal5Br60HAPPY.net
終わってからゾーンに文句いうのはおかしいわ。
韓国応援してる奴が審判がクソって言ってたのを、
9回前までは多少可変なくらいとか言ってた奴ばっかだったやんけ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:25:30.61 ID:f0uKaBw5dHAPPY.net
>>363
9回のほうが下位やん

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:25:35.48 ID:vFENwp680HAPPY.net
則本は1イニング目で本気出しすぎて日米イニング目以降
球速落ちるからなあ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:25:41.74 ID:xot5El/20HAPPY.net
>>363
下位打線っつっても韓国代表レベルだからいうほど下位でもないよね

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:25:59.50 ID:LGz/E8vO0HAPPY.net
メッセンて書こうとしたらたくさん書かれてたわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:26:16.00 ID:EY3YC3hc0HAPPY.net
今のNPBは外人の抑えいないと
なんともならないんやなって思ったのもショック

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:26:21.43 ID:ahyzSfTh0HAPPY.net
>>189
鹿取の指示じゃね?

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:26:22.00 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
全盛期の浅尾、高橋聡ならよかったな球も速いし

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:26:26.86 ID:Ly2yokKiaHAPPY.net
決勝進出で監督減税制度にすれば勝ってたわ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:26:28.54 ID:jAATZq+brHAPPY.net
>>379
そら(こっち有利なガバガバ判定してくれてる分には)そう(見ないふりをする)よ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:26:43.63 ID:HwWmnKr4pHAPPY.net
>>374
1人出すまで様子見でええやん
大谷はすごいPって意識づけされた韓国なら難しい球を振ってくれるかもしれんし

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:26:53.48 ID:Agzw527A+HAPPY.net
ガイジ采配かます小久保しねしねしね
どう考えても大谷をもう少し引っ張るべきやったやろ
韓国人にもガイジ認定されとるわ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:26:55.38 ID:xryUf7VvaHAPPY.net
>>270
これほんとひで

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:06.86 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
>>384
福谷は球は速いで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:08.86 ID:NktK2Te9aHAPPY.net
先にこうしますって言っておくことで自分自身を安心させようとしてた感がある

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:16.01 ID:w9MtIjbU0HAPPY.net
>>365
最初の得点した中田の四球はストライクをボールにとってくれたから
日本有利な判定も多かったよ
あれなかったらひょっとしたら日本は無得点だったカモ
ゾーンが変わる良くない球審だけど

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:17.77 ID:DIT6ELIQdHAPPY.net
真っ直ぐで押さなかった嶋が全てなんだよなあ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:20.52 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
言うほど大谷だけ甘かったか?
アメリカのパイア特有の外に一球だけ広い典型的なストライクゾーンやったやん
なお最終回は外と内が狭くなった模様

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:23.08 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
大谷は角度があるから低目を取ってもらえるのは分かるが
昨日はちょくちょく効果的に高めも取ってもらってたなw

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:25.71 ID:fzQ16yRr0HAPPY.net
>>6
牧田と対戦する3人プラスα以外の打者には意味ないんじゃね?
そもそも代打攻勢だったじゃねーか

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:27.69 ID:qWyr97kh0HAPPY.net
前半
中居「韓国代表ベンチが球審に抗議してるもようです」
実況解説なんJ「(失笑)」「敗戦後の言い訳できたねw」


9回裏以降
解説「今の松井の球入ってるだろ!!!」
なんJ「なんだあの球審!ふざけんな!!!」

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:30.08 ID:ASY/TyGZdHAPPY.net
>>357
優しい世界

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:43.14 ID:y4u6o30pdHAPPY.net
>>103
1イニング目だけはリリーフエースですわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:52.12 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>384
でも松井とかシーズン中は驚異の防御率0点台だろ
30セーブ以上で

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:27:55.76 ID:ClL6eBI6rHAPPY.net
>>392
速いって頑張って155とかやろ?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:28:09.21 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>394
言うほどボールだったか?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:28:09.99 ID:jAATZq+brHAPPY.net
>>386
その二人でさえ、特に浅尾のフォークはヤバかったけど、大谷の前じゃ霞む

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:28:19.12 ID:afI98OzddHAPPY.net
>>55
その通りやな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:28:28.96 ID:0TQCedPTdHAPPY.net
>>51
8回の頭から牧田なら良かったと思うんやわ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:28:30.78 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
渡辺俊 VS韓国

2006 WBC一次 先発 4.2回 3安打 3四死 1自責
2006 WBC二次 先発 6.0回 1安打 2四死 0自責
2009 WBC一次 中継 1.0回 1安打 1四死 0自責
2009 WBC二次 中継 1.0回 0安打 2四死 0自責

通算 12.2回 5安打 防御率0.71

韓国にアンダースローは危険(震え

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:28:32.65 ID:QTc/HUl+dHAPPY.net
決勝でマエケン投げんのなら昨日投げさせりゃ良かったのに
メニメニスライダーで終わってたろ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:28:37.24 ID:OJuT7pppKHAPPY.net
牧田うんぬん言うとる奴がおるけど
パファンからしたら牧田なんてあの場で出したら無言になるで
少なくとも8回の則本までや良かったんや
9回のバッテリーの攻め方と小久保の継投ミスが全てや
昨日の試合は

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:29:16.57 ID:xUwL19ZQ0HAPPY.net
最下位バッテリーにあんな山場任せんなよホント
そら勝ちきれないわ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:29:21.74 ID:xot5El/20HAPPY.net
>>399
平等に糞なら公平だからセーフ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:29:29.87 ID:JbVb1zII0HAPPY.net
>>215
ストレートすら入んねーんだから変化球なんて入るわけねーだろ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:29:38.28 ID:amFuUVUhKHAPPY.net
速球で抑えてた相手が息吹き返したんだから変化球凄いのを投入したかったなあ
西野さえ無事だったら…

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:29:39.27 ID:7p1uPkCbpHAPPY.net
則本松井前回打たれたのに
なんで勝利の方程式になったんやろ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:29:49.33 ID:HwWmnKr4pHAPPY.net
大谷降板は慢心で則本回跨ぎはビビリやろな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:29:59.91 ID:coRX9T36MHAPPY.net
>>367
別に小久保を擁護はしてないぞ
大谷の後だから打てたという韓国の主張はおかしいという話
日本のリリーフの能力が足りなかったのではなく小久保の自滅

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:01.27 ID:/UHGgJHEpHAPPY.net
牧田推してるのはパリーグ見てへんやろ
今年の牧田はマジでボロボロやぞ
韓国打者はサブマリン慣れてるのにとてもじゃないけど出せんわ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:04.96 ID:wbhNiKZp0HAPPY.net
そもそもゾーンは大谷投げてる時が一番広かったんだよなあ
はやすぎてストライクにしちゃうのがあるから仕方無いけど
韓国はかなり不利に感じてたはず
それを9回大谷より狭く感じただけで指摘しちゃうのは恥ずかしい

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:09.84 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
ぶっちゃけ前田が先発だったらどうだったろう。
7回5安打2失点くらいかな?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:16.76 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
今思う上原の偉大さ。
上原が抑えだったら勝ってたんだろうな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:35.22 ID:eDhLuhY9pHAPPY.net
大谷は嶋小久保を勘違いさせるという重い罪を犯したな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:37.92 ID:Bh/HSRvv0HAPPY.net
又吉とか久古入れてほしかったわ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:40.96 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
>>420
そんなもんじゃね?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:48.59 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
満塁のあの場面ならやっぱ澤村じゃねえの
ゾーン激狭になってたんだからストライクゾーンで勝負するしかないべ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:55.31 ID:JkGWL+vdMHAPPY.net
監督と審判は機械化を推し進めるべきやな

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:55.61 ID:7O0DiqCjpHAPPY.net
>>386
てか高橋は昨日の無死満塁で放り出されて抑えられる可能性ある数少ない現役投手やろな
9回頭からなら打ち込まれてるやろうけど

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:30:58.13 ID:QjKOn6RP0HAPPY.net
韓国打線を育成してしまう大谷

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:07.12 ID:cCyeuXigpHAPPY.net
8回から牧田←わからないけどまあ言ってることはわかる
9回から牧田←???????
更にノーアウト満塁で打者イデホに対して牧田←はあ〜・・・(クソデカ溜息)

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:09.93 ID:opqS4tek0HAPPY.net
>>421
飛翔の予感

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:13.81 ID:a7IjDVUtpHAPPY.net
まぁ昨日の大谷は異常だった
シーズン中でもあんな160連発とかなかったしそら後から出てくるやつは遅いよ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:18.91 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>419
言うほど広かったか?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:18.80 ID:SVmIt63X0HAPPY.net
則本も三振は取れてたけど登板していきなりストレート当てられてたからなあ
あれで9回牧田とか出てきたら完全勝利だったのに

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:22.41 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
>>421
先発中継ぎもいけるしな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:24.83 ID:V9e9nMxdpHAPPY.net
小久保の無能さが際立つ
軟投型使えばいいのに大谷劣化の則本とか

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:28.42 ID:Z/O19Uot0HAPPY.net
>>262
これどうやってるん?

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:35.37 ID:yoZp1n7E0HAPPY.net
>>408
俊介って普通のアンダースローと全然違うで

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:41.97 ID:vqBFGqmK0HAPPY.net
ファル川の後の馬原打たれる理論

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:50.73 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
つーか松井はスライダー封印してたんか?

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:31:58.25 ID:NDCRdEUd0HAPPY.net
>>419
8裏の山田の打席とか相手P可哀想だったな
最後根負けして思いっきり外れちまったけど

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:32:10.97 ID:cbSRHhsWaHAPPY.net
つまり石川雅規さんを出せば抑えることができたということだな!

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:32:12.43 ID:c8D9vuuE0HAPPY.net
割と韓国の入ってること今回はまともだなあ
本当に小久保は馬鹿だわ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:32:20.31 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>408
フラフラやん
運が良かっただけな内容やわ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:32:20.90 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>429
9回から牧田っておかしいんか?

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:32:26.92 ID:NktK2Te9aHAPPY.net
というかあの点差と投手陣で則本跨がせる意味ないよね
月曜も投げてるのに
結局松井がここまでしっかりしてれば頭から松井で行けたんだろうけど
そうでないんなら則本跨がせるのではなく山崎や澤村に任せるべきだった
とにかく自分のプランに拘りすぎて自分の首絞めてる

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:32:27.00 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
リリーフは空振りをとる変化球一種類覚えとけばええからな

国際大会ではボール球で空振りをとる球は見切られる
この手の投手が通用したのは大塚ぐらいしかいない

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:32:39.03 ID:Peu8d6MZ0HAPPY.net
韓国人のネット民

韓国相手に13イニング3安打21奪三振無失点
イカれてる
ふふふ

最終的に大谷のおかげで勝った・・
バッティング練習場で130キロを打ってから100キロを打ってみろ
これと同じだ
ふふ

お前が昨日9回まで完投したら私たちは勝てなかった

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:33:01.69 ID:ikdBs04N0HAPPY.net
だったら直前に170km/hのピッチングマシンで練習しておけばええやん

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:33:25.56 ID:EY3YC3hc0HAPPY.net
審判は完全に大谷ってだけで可変入ってた
だからそのあとの則本松井の時通常に戻ってた感じ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:33:31.46 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
>>445
ほんこれ
山崎澤村にいかせろって前回から言われてたのに

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:33:48.18 ID:NDCRdEUd0HAPPY.net
審判全体的に狭かったわ
打高リーグから派遣されたの多そうだし
山田はそれ察して地蔵戦法に変えてた

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:33:49.05 ID:E98RbKwB+HAPPY.net
つまりメジャーの打者が凄いのもこう言う理論かな
やっぱレベル高いところにいた方が自身のレベルも上がるわ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:33:49.23 ID:QjKOn6RP0HAPPY.net
>>447
ぐうの音もでえへん

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:33:50.43 ID:JbVb1zII0HAPPY.net
則本なんて初めから抑え一本で招集しとけよ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:03.79 ID:CigqxAlbdHAPPY.net
大塚みたいな本職クローザー出てこいや

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:06.40 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>19
天才か

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:09.98 ID:S5R9nHEp0HAPPY.net
交代してからのイデホの余裕ヤバすぎた

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:11.52 ID:OJuT7pppKHAPPY.net
韓国打線舐めすぎよ
則本を回跨ぎさせたのがその表(あらわ)れ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:11.64 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
それより東京ドームってガン厳しいはずなんだが。
札幌は5キロ増しとは何だったのか。
ドームも盛ってたのか?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:13.82 ID:r8D03P5+0HAPPY.net
>>447
謙虚すぎて草


一方ジャップはサインを盗んでいたと大騒ぎ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:14.19 ID:P6ct10+oKHAPPY.net
ライアンや牧田をワンポイントならぬワンイニングポイントって感覚で使えばもっと則本が効果的になったと思う
或いは大谷を抑えとか

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:17.46 ID:9tTUV/450HAPPY.net
やっぱ球の速さが先発>リリーフになると不利だよな
先発は球遅くてもええわ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:19.23 ID:6e2NE+byDHAPPY.net
>>170
則本1イニングならきっちり抑えてたろ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:19.96 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
渡辺が手こずったのは韓国のデッドボール攻撃なんだよな
昨日の佐々木もいってたけど、渡辺の内角球はよけずに
足を出してきてたりしてた

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:21.56 ID:Ox5w7L2IdHAPPY.net
>>417
だから初戦も準決も則本が2イニング目できっちり打たれてるんだからそれだけ早く対応されてるってことだろ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:24.21 ID:Ph8mwHpQaHAPPY.net
大谷じゃなかったら36対3で負けてた

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:25.66 ID:8CqO8ExvdHAPPY.net
予選の段階で一回負けておくべきだったな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:36.78 ID:JnAlFy8taHAPPY.net
メッセンジャーのあとにオスンファンでよく見た

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:40.29 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
あれやろ
大谷セーブして次の試合も使おうとしたんやろ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:44.80 ID:RnIjFZ6adHAPPY.net
澤村なら2失点で抑えてた

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:34:45.53 ID:coRX9T36MHAPPY.net
球審はアメカスやっけ?
日本にしろ韓国にしろセルフしたり不満顔だせば機嫌も悪くなるやろな
プライド高そうやし

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:00.69 ID:lJO5Y2jq0HAPPY.net
>>419
韓国Pにも同じくらい広かったやん

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:05.24 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
>>457
打った瞬間チャンネル変えたわ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:10.82 ID:5GCt5RR/dHAPPY.net
ピッチャーいっぱいおるんやしいっぱい使ったらいかんのか?

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:19.00 ID:ifBJQlJQ0HAPPY.net
増井なんて特にだろうな
大谷を3段階ぐらい劣化させて球種をフォークとストレートの2択
一番簡単なピッチャー

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:26.56 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>447
韓国史上最強打線とは何だったのかw

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:27.95 ID:eHLg0TqbdHAPPY.net
>>6
完全に同意

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:29.97 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
全ての敗因は小久保の贔屓采配
勝ちパターンを模索しないでお気に入りだけでかためたから
防御率ゼロの山崎や牧田実質ゼロの澤村が無視されて
ボコボコの則本松井増井に固執する

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:42.29 ID:1siElKzupHAPPY.net
>>458
なんやその振り仮名は
言ってる事は同意ついでに大谷引っ込めたのもな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:48.46 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>468
よく見たな

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:59.42 ID:7p1uPkCbpHAPPY.net
>>475
でも普段抑えてるからな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:35:59.45 ID:w9MtIjbU0HAPPY.net
>>404
中田はコース一杯の相手の良いタマをボールって判定してもらって
大谷は同じようなところストライクだったって意味の事を書いたんだけど

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:36:00.43 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
>>476
日本史上最強ピッチャーやぞ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:36:06.36 ID:lpbAJ34v0HAPPY.net
>>470
2点までなら失点OKだったんだよな
1点もやりたくないって気持ち強すぎた

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:36:09.65 ID:tfsf2n5BpHAPPY.net
牧田 2015
21先発 13救援 防御率3.66 9勝11敗3セーブ 137.2回 奪三振率4.31 whip1.36
救援防御率3.29

いうほどクソか?

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:36:21.46 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
>>452
キューバとかピッチャーショボすぎて打者までショボくなってるからな

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:36:35.15 ID:JnAlFy8taHAPPY.net
>>399
ほんこれ
大谷の時はガバガバでもスルーしてたよな

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:36:37.58 ID:zMHVwiVT0HAPPY.net
高橋朋己が怪我したのが痛かったな、小久保にとっては

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:36:49.09 ID:ZbvU8oN9FHAPPY.net
やっぱ千賀連れていかんと
それかレジェンドカーブ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:36:49.84 ID:f1IOKB76pHAPPY.net
小久保の贔屓がエグかっただけ
最後の代打も贔屓のおかわり使いつつ大好きなソフトバンクの松田を戦犯から逃れさせる最高の采配

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:36:50.53 ID:CZbDNzRddHAPPY.net
謎の則本重用
ほんなら使う気ない投手削ってもっと野手呼んどけや
野手の編成メチャメチャやん

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:36:51.03 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>475
でもシーズン中はイデホは増井を苦手にしてたんだけどな〜
それがわかってたからイデホ相手に出したんだろうし
やっぱり捕手が悪かったのか?ww

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:37:16.68 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
監督として欲の皮突っ張った奴はアカンわ
自分で自分を演出しようとしやがる

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:37:17.87 ID:QTc/HUl+dHAPPY.net
>>485
防御率3点台の中継ぎとか養護出来ねえたまろ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:37:31.08 ID:F4Fy4wkadHAPPY.net
黒人チンポの後は全て粗チン

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:37:53.01 ID:Ox5w7L2IdHAPPY.net
>>399
松井の時そんなこと言うやついなかっただろ
4球目を取ってもらって温情温情言ってたわみんな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:37:53.23 ID:Y/uyFYFS0HAPPY.net
じゃあ打席に立つ前に170キロの球で目を慣らしとけば大谷の球も打ち頃ってことやんけ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:37:55.69 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>482
そんなんお前の主観やん

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:37:57.66 ID:d5BBh50q0HAPPY.net
>>487
日本に有利すぎるって文句言いまくってたんだよなあ
自分がそう考えていたからといって他人もそうだとは限らないぞ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:38:00.64 ID:QuCPtnUTpHAPPY.net
>>55
腹立つ53で草

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:38:05.94 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>492
4打席で相性も何もないやろ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:38:15.09 ID:8r5kzYnvdHAPPY.net
>>485
牧田って首脳陣の意向に振り回されるよな
その割にファンに叩かれまくっててかわいそう

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:38:22.88 ID:EY3YC3hc0HAPPY.net
この大会通して1番安定感あったリリーフは山崎だと思ったけどなぁ
そもそもノーアウト満塁を無失点に抑えてすごいぞ松井って
まずノーアウト満塁にするなよって話だし

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:38:27.71 ID:JkGWL+vdMHAPPY.net
>>471
セルフ連発してこのイエローがって絶対思っとるわ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:38:36.43 ID:LgjhgAWF0HAPPY.net
満塁での松井でもう見てられなくてテレビ消しちゃったわ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:38:49.06 ID:coRX9T36MHAPPY.net
>>465
予選だと最初は150の中盤をバンバン出してたのが回跨いだあといきなり球速落ちて140台になってやろ
昨日のはリードの傾向変えた結果チェンジアップを打たれまくってたし
大谷の後ってのはそこまで影響あるだろうかと思うわ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:38:50.57 ID:1siElKzupHAPPY.net
あの球審は元々ガイジやぞ
有名なクルーンのジャンパ動画並みの球をみのさんにとってたわ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:38:54.94 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>481
今回は相手のレベルが違う

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:39:04.20 ID:zMHVwiVT0HAPPY.net
宮西って代表に選ばれたことあったっけ?

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:39:20.64 ID:0BvzRRzp0HAPPY.net
大谷が悪いよ大谷が

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:39:22.00 ID:jGdJFqFzaHAPPY.net
>>496
それ以外は入ってなかったけど4球目はまあ入ってたがな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:39:22.57 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>503
江夏「ほんまやな」

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:39:26.11 ID:JkGWL+vdMHAPPY.net
>>470
満塁からでも四凡定期で同点だったんだよなあ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:39:30.42 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>503
松井使う言うた以上引っ込みつかなくなっただけやろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:39:38.89 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
>>505
これな
アイツ立ち直れるんか?

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:39:42.49 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
やっぱりリリーフって先発の墓場だなと思った
変化球を一種類しか覚えなくても成り立つ商売

しかもゾーンで勝負できる変化球ではない
見逃されたらストレートでごり押しするしかない

過去のWBCは、先発投手で投手陣を固めた理由がわかった

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:40:07.57 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
ならもっと遅い牧田出しときゃタイミング狂ったな

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:40:09.60 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>452
パリーグがセリーグより優位に立ってるのはまさにソレ。

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:40:10.69 ID:Ox5w7L2IdHAPPY.net
>>506
打った本人達が言ってるんだからそうなんだろ
所詮ネットでギャーギャー騒いでるやつらが言うよりよっぽど説得力あるわ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:40:26.85 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>516
則本先発だけど

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:40:27.46 ID:AJ7FS+5zMHAPPY.net
今活躍してる球遅い変則投手ってだれ?

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:40:30.69 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
小久保は本当にカッコマンやな
先発はともかくリリーフ誰を使うなんて明言すんなよ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:40:50.00 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
最終回は1人1殺で行きゃ良かったやろ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:40:51.42 ID:5GCt5RR/dHAPPY.net
>>521
ヤクルトのやつ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:40:51.75 ID:F9mQzmgppHAPPY.net
澤村は同点される劇場型だし、増井はスリーラン打たれるし、松井は論値だし、牧田はそもそも代表に呼ばれる成績じゃない
ぶっちゃけ則本に回跨ぎを選ばせるほど他の抑えが頼りないのが悪い
山崎がまだ未知数なぐらい
それにしたって三点差あるから決勝の先発がうんこと武田の事考えたら普通は使わん

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:40:57.78 ID:wu1f+aY30HAPPY.net
大谷をぼこぼこにしてたんやから
ソフトバンク>韓国>侍ジャパンってことか

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:41:02.43 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
9回の則本の交代タイミングって遅くね?

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:41:09.04 ID:jGdJFqFzaHAPPY.net
ペナントでやったことないやつを監督に据えるな
優勝経験ある監督だけにしろ
原がいいわセゲオで王で口説き落として代表専属監督にしようや

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:41:12.40 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>522
舐めまくってたんやろ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:41:16.13 ID:7e/mM0K/0HAPPY.net
>>516
先発の則本を中継でだして打たれてんじゃん

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:41:16.64 ID:JkGWL+vdMHAPPY.net
>>514
個人のプライドと国家の威信をはかりにかけてしかも個人を優先させるのはさすが脱税犯やなと思ったわ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:41:31.31 ID:6qJUiBIU0HAPPY.net
則本1回は完ぺきに抑えとったやん
継投順は関係ないわ
則本回またぎと松井がすべて

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:41:37.61 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>518
打者はセリーグの選手の方が活躍してたやん
山田に筒香
パは中田翔だけやろ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:41:41.96 ID:AJ7FS+5zMHAPPY.net
>>527
交代の前にマウンド集まった時に代わると思ったわ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:41:43.91 ID:1siElKzupHAPPY.net
正直あんな場面誰でも罰ゲームだろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:41:51.19 ID:uhZ9kWUgrHAPPY.net
大谷→下柳→全盛期藤川

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:01.76 ID:x0FtAhQ9dHAPPY.net
則本貧乏くじ引かされただけやん
抑え専門呼んだならそいつら信頼しろや
できないなら招集の段階で何も考えてなかったってことやぞ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:02.05 ID:Ox5w7L2IdHAPPY.net
>>521
若松が成長したらいい線行きそうだなぁ
若松のチェンジアップって決め球じゃなくてカウント球で使えるし

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:09.66 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
一番打たれてる投手を一番ピンチな時に使う謎
こいつベネズエラに逆転された記憶残ってないのかな

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:13.99 ID:jGdJFqFzaHAPPY.net
>>525
澤村が同点される劇場型って初耳なんやが
一安打される劇場型ならわかるが

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:18.33 ID:nTO5xWuW0HAPPY.net
凄すぎて謝々

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:24.11 ID:WJOOJKi60HAPPY.net
昨日の七回から試合見てないんだが、
満塁の場面でなんで牧田出さなかったんや?
荷が重いかもしれんが、まだ崩れてない山崎とかでもよかったやろ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:26.95 ID:BEE1pB4B0HAPPY.net
大谷監督
則本と心中
9回頭から松井

それぞれ敗北確率はどんなもん?

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:28.12 ID:lwNU2VBN0HAPPY.net
牧田以外にも変則投手枠欲しいな
宮西とか久古あたりか

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:38.09 ID:AJ7FS+5zMHAPPY.net
>>536
下柳のとこスンスケでもええな

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:40.03 ID:SZMvTjTipHAPPY.net
>>525
日本の今の最強クローザーはみんな外人やからしゃーない

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:46.50 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
予選で則本の回跨ぎ危険なのを把握してなかったんか?
山浮フツーシームみたいな見たことないボール持ってる奴出すのが一番だったじゃねえか

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:50.35 ID:JkGWL+vdMHAPPY.net
>>528
原も今年はお気に入り采配に固執して自滅したんだよなあ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:42:53.29 ID:TyyuOb5tHHAPPY.net
昨日は理屈で言ったら絶対に大谷→牧田orやまれん→則本or松井だったけど、小久保は韓国を完膚なきまでにねじ伏せに行ってたよな。
実際にあの継投で勝ってたらクソ気持ちよかった

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:43:13.45 ID:KEFVuUa8rHAPPY.net
直球ゴリ押しマンだけで攻めたいなら最後も直球ゴリ押しマンの澤村でも使ってろガイジ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:43:21.91 ID:38lc/uQW0HAPPY.net
唐川も呼んでおけばよかったのに

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:43:33.25 ID:QmPdFgrV0HAPPY.net
星野伸之の遅球なら抑えられてた可能性が微レ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:43:36.70 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>542
その二人はそもそもブルペンで投げてすら無い

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:43:59.47 ID:E24I7vk2pHAPPY.net
>>537
予選でどいつもこいつも打たれるのが悪いわ
短期決戦で不調のリリーフとか原もまず捨てるし

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:16.21 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
韓国の中継ぎは多彩だったよな

左オーバー本格派
右サイド本格派
左オーバー軟投派
右アンダー軟投派 と揃っていたしみんな制球が良かった

日本の中継ぎは
右オーバーフォークPばっかりで制球もひどい

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:19.46 ID:1siElKzupHAPPY.net
急遽ブルペン準備←だろうな
松井 増井←あっ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:32.60 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
>>549
勝ったあとのことばっか考えて完全に舐めてたんやろな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:35.90 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>536
藤川のストレート国際舞台で通用しなかったけどな。

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:40.73 ID:N+O12UbtHHAPPY.net
大谷⇒牧田⇒則本
これで楽に勝てた
素人でも判る

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:42.66 ID:7p1uPkCbpHAPPY.net
>>544
宮西って飛翔して先発の勝ち消す投手やで

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:46.73 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
まあ、韓国の采配は凄かったよ
とにかく粘り強く辛抱して乗り切った
最終回の代打攻勢も積極的で良かった

日本ももっと早くから代打出してくべきだったな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:52.24 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>546
松井も成績よいけどな

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:53.71 ID:6Kcfwa7FdHAPPY.net
>>552
いけるやろな
なお似た人材などおらんもよう
ありゃオンリーワンや

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:54.93 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>554
不調のリリーフしか使わなかったのが小久保

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:57.34 ID:M6Q3gmNW0HAPPY.net
>>222
あそこまで角度が違うとさすがに簡単には打たれんわ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:44:57.56 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
小久保の編成おかしいよな
こいつ勝つ気あんのか

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:06.86 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>555
制球は言うほどよくなかったやろ
日本に比べたらよかったけど

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:11.19 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
>>554
打たれてない奴に限って出してないんだよなあ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:15.02 ID:rTWLw7P60HAPPY.net
>>447
ふふふ好きすぎだろ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:25.73 ID:yRkGkley0HAPPY.net
実際のところ嶋が大谷のあとの投手の直球が遅く感じて
びびって変化球に頼りまくったら打たれただけなんじゃ
大谷の真っ直ぐみてたら他の投手の直球信用できなくなったんじゃね

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:26.81 ID:195OQPCLaHAPPY.net
批判してるやつら結果論でしかないわ実際則元続投の時にうきうきやったくせになんやねんこいつら

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:31.79 ID:WJOOJKi60HAPPY.net
>>553
あっためてすらいなかったのか(困惑)
もう小久保はダメやね

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:41.05 ID:d6gwu8UW0HAPPY.net
韓国はベテランアンダースローを投入
完全にあっちのペースに飲まれた

流れをよく分かってる

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:54.03 ID:KEFVuUa8rHAPPY.net
基本的に松井ってチェンジアップやスライダーをボールゾーンで振らせて三振とる投手だろ?
なんでそんな奴をノーアウト満塁で使うのか

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:55.11 ID:hZ7Zaqwb0HAPPY.net
>>14
これ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:56.23 ID:w9MtIjbU0HAPPY.net
>>516
大塚が機能したからWBC優勝したんだが

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:45:59.97 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>555
各々のピッチャーが総力戦だということを理解して自分にできる仕事をきちんとこなしてたわ

なお日本は舐めプ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:04.30 ID:b9xF9ORs0HAPPY.net
>>544
キュウコなんか日本代表に呼んだらアカン

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:07.32 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>571
続投に不安しか感じなかったわ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:17.35 ID:MPr3Ybcq0HAPPY.net
>>558
ボールがMLB仕様だったからな
今回は日本のボールやから

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:19.23 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
>>571
いや
ノリモト9回変えるタイミングがおかしいわ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:32.63 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
これは完全に今更論やけど中島出してもよかったんちゃうか

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:38.90 ID:z5Tl7eORdHAPPY.net
>>571
こういう奴らによってサジェスト汚染が進んどる現実にワイ戦慄

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:44.44 ID:O3Ba4w/LrHAPPY.net
さいてょの落ちるストレートなら打てなかった説

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:45.53 ID:AJ7FS+5zMHAPPY.net
>>555
右オーバー本格派の最上位の大谷おる以上他は下位互換なのになんで本格派ばっか集めるんや

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:45.64 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>556
そもそも急遽ブルペン準備というのがおかしいわ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:48.76 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
則本が打ち込まれ、クソみたいなデッドボール後にブルペン映って
松井と増井が投球練習始めたとかっての見て
コレはヤバイと思ったよな

満塁のピンチで牧田で凌いだのを忘れてたんかあの馬鹿は?

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:49.47 ID:1siElKzupHAPPY.net
>>571
実況スレ居たが跨がせんな民も3割は居たぞ
勿論小久保 有能って言ってた奴も沢山居たが

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:50.96 ID:E24I7vk2pHAPPY.net
>>568
誰やねん

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:46:59.77 ID:N+O12UbtHHAPPY.net
>>563
ヤクルトの山中が蝿止まりスローカーブ取得に挑む
来期楽しみ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:07.54 ID:195OQPCLaHAPPY.net
>>579
昨日の則元続投時の時のレス抽出してるやつおったけど大多数は支持してたで

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:16.45 ID:9Y1JK+P3dHAPPY.net
ノーアウト満塁までいったらマエケンくらいじゃないと無理やろ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:16.86 ID:EY3YC3hc0HAPPY.net
っていうか9回表の最初の韓国打者イチローまんまやったな
すげぇうまい打ち方しててなんでレギュラーじゃないんやと思った

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:29.76 ID:I7GjN4jvaHAPPY.net
この理屈やとカイエンの後の大谷とか防御率0.00でいけるやろ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:31.16 ID:wsg/GMU+rHAPPY.net
そんなに松井や則本が使いたいなら
8回松井→9回則本でよくね

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:32.20 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
>>574
スライダーはもうほとんど投げてない
チェンジアップは入らないか打たれる
残るはストレートゴリ押し
まさに地獄

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:38.56 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
>>589
澤村も牧田も山崎も打たれてないだろ
澤村は点やったけどエラー絡みだし

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:39.03 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>588
小久保有能民もさすがに二連打で変えるのが当然って言う奴が多いやろ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:40.93 ID:rvCb+aT3KHAPPY.net
今大会8回まではみんなええのに9回になると劇場型になるのは呪われとるんか?

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:41.55 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>591
そいつら小久保並みに試合見てないガイジやんけ…

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:41.79 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>571
則本の続投時は悲嘆にくれたんだが。
実況もかなりそういう意見多かったで。

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:52.74 ID:195OQPCLaHAPPY.net
>>583
は?単発がいきなりしゃしゃり出てくるなよいまそんな話してないだろ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:02.68 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>596
なんでスライダー投げないんや?

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:14.24 ID:leS0KY54pHAPPY.net
>>587
牧田とかデホに満塁ホームラン打たれるわ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:18.52 ID:a3HpqBpB0HAPPY.net
松井って何であんな信用されてたの?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:23.68 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>594
大谷に敗戦処理とかもったいなさすぎやろ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:27.34 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>564
それで勝っちゃったのが良くなかったよなぁ
予選最後は負けたほうが良かったわ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:28.24 ID:Le3pvG0GdHAPPY.net
>>592
誰でも関係なくゾーンに行けばあとは運ゲーだぞ
だからこそストライク入らない奴は論外だが

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:29.36 ID:SKUG1+vK0HAPPY.net
しかも同じ右やしな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:43.59 ID:195OQPCLaHAPPY.net
>>605
前回も満塁のピンチ招いてたのにな

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:44.20 ID:8Pe8C0gD0HAPPY.net
「新しい 人と 対話 (ランダム チャット)」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=net.devking.randomchat.android
おっぱい晒しまくられとるからのりこめー

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:54.24 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
>>603
プロだと全部ボール

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:48:58.69 ID:B1+PuqIKpHAPPY.net
則本の続投は許容範囲やけどブルペンの準備不足が終わってる

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:49:05.16 ID:rthra6ispHAPPY.net
ワイの感想

大谷変えます←ファッ!?
則本8回抑える←お、おう
跨ぎます←(アカン)

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:49:13.97 ID:gk2gEF5fpHAPPY.net
牧田押ししてるの頭おかしいやろ
マジでクソやぞ今年は
大谷、則本のあとに120キロ台の普通のサブマリンとかバッティングセンターや

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:49:15.77 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>570
これはあると思う

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:49:23.64 ID:mIJMNBlqrHAPPY.net
澤村の肉直球で一点か二点はやってもいいからゴロで打ちとらせろよ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:49:40.79 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>607
普通は負けなくてもガイジじゃなければ気づくんですけどね

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:49:41.05 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
日本人のクローザーとセットアッパーで本物っているん?
なんか先発転向ばっかやん

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:49:42.98 ID:hPWonok+aHAPPY.net
>>603
プロだと最初から振る気なしで見逃される

あのスライダーは曲がりすぎてカウント球にはならないから見逃されるとどんどんカウント悪くなるし

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:49:58.25 ID:W7W3u7HqdHAPPY.net
則元続投批判は浅すぎるわ。

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:49:59.78 ID:+fm0WCR1aHAPPY.net
速球タイプに変えて速球タイプをぶつける名采配

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:50:03.51 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
>>604
デホの時までにアウトカウント稼げてたかもしれんし
P変えればええやん
セのPに

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:50:02.83 ID:KmsH1Y8B0HAPPY.net
>>570
良い着眼点ですわ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:50:08.79 ID:JPIJ8o+z+HAPPY.net
熱烈歓迎松者

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:50:20.96 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>612
じゃあシーズン中はストレートとチェンジだけで33sもしたんか?

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:50:31.99 ID:u67ERA99pHAPPY.net
>>601
殆どいないんだが
回跨ぎアカン言ってる奴は数人な模様

【TBS】世界野球プレミア12 日本vs韓国★37
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447938149/

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:50:39.46 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
嶋はピンチになるとすぐにアウトコースガイジになる
マエケンの時もそうだった
マエケンはあえてかたまたまか知らないけど逆球投げて抑えたけど

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:50:50.93 ID:mIJMNBlqrHAPPY.net
中途半端に変化球投げれる則本を使ったのが悪い
ストレートと落ちないスプリットくらいしかまともに使えない澤村を使えば肉直球でゴリ押しできた

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:50:56.90 ID:3s10Dwhi0HAPPY.net
そらそうよ・・・

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:50:58.76 ID:MkLk5MD3dHAPPY.net
日本の審判てなんやかんやレベル高いんやな

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:05.02 ID:frODfh6S0HAPPY.net
増井も全部捉えられてた

まああの場で任された松井麻酔は可愛そうだ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:06.40 ID:d6gwu8UW0HAPPY.net
>>615
未経験丸出しやなw
ROMってろよカス

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:06.79 ID:Ox5w7L2IdHAPPY.net
>>610
前回どころか投げる度に不安定だったのにな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:17.19 ID:r3SsV1HCaHAPPY.net
結果論やけど変則派の頭数をあと一人増やすべきだったな
継投の幅が大分変わったかもしれない

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:21.44 ID:LTdkFmOmaHAPPY.net
ごり押しで俺つええがしたかったんやろうけど
編成がただの人気投票みたいな感じでチームのこと考えてない

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:27.95 ID:QkdRkV9/0HAPPY.net
>>472
イデウン笑ってたやんけ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:35.07 ID:erPq0JcV0HAPPY.net
結果大谷のせいで草
完投しないならストレート抑えて投げろやボケ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:41.59 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>618
マスコミが持ち上げちゃったから気付かなかったんでしょうね

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:48.33 ID:TyyuOb5tHHAPPY.net
>>570
とにかくメンタル弱いからな。ほんとそれあるわ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:50.02 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
>>626
そうやで

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:51.85 ID:eLOGTBgT0HAPPY.net
>>570
これはありそう

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:53.79 ID:aGgpEi/I0HAPPY.net
一度燃えてチャンス与えられたときですら大野以外は燃えてたのにまた使うアホ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:56.02 ID:JPIJ8o+z+HAPPY.net
ワンポイントフォアボーラー

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:56.19 ID:hxPEz+gBpHAPPY.net
>>633
150キロのあとに120キロとか止まって見えるんだよなぁ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:58.65 ID:bHUKr9tL0HAPPY.net
別に松井を無理に使わなくてもよかったな
興行狙いすぎ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:52:16.02 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
結果が全て。
おかわりが逆転ツーラン打ってたら
小久保は神になってたw

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:52:30.69 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
>>636
人気投票ならまだいいけど実際は小久保の好みやぞ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:52:32.99 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>637
イデウンはノーコンやったけどそんなにおかしい判定なかったやろ
そもそもノーコンPって主審に厳しい判定されること多いし

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:52:35.13 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
>>615
満塁で開き直って投げれるようなのがアイツしか居ないやろ
西武でだいぶクソみたいな使われ方してもすぐに潰れなかったんだし

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:52:36.12 ID:KmsH1Y8B0HAPPY.net
松井は来シーズン影響しないやろかね・・・

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:52:47.56 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>614
大谷はこれが最後やし球数も少ないし完投させるかと思ったわ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:06.85 ID:fbSWNG+KKHAPPY.net
9回頭から行かせないとかなんの為に守護神呼んだんだよ
しかも4人も

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:06.98 ID:oArQzAQPpHAPPY.net
>>627
実際見に行ったら半々やんけ
松井煽りがなぜかこの場面で起こってるけど

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:07.73 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>641
えぇ…(困惑)

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:19.53 ID:cVxJDcho+HAPPY.net
小久保は速球で韓国を抑えられると思ってバカの一つ覚えみたいに速球派使ったのかな?

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:31.40 ID:CgrlWizQ0HAPPY.net
>>632
完璧に捉えられても外野フライだったからストレートで押して行くのが正解だったね

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:32.42 ID:Ox5w7L2IdHAPPY.net
>>570
嶋って直球は打たれるもの、変化球は打たれないものって思ってるんかな
じゃないとあんなリードしないやろ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:41.57 ID:B1+PuqIKpHAPPY.net
>>645
三回空振りできるくらいタイミング合わんやろ
その考えが正しかったらチェンジアップなんて球種ある意味ないやん

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:44.86 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
>>626
ちょいちょいカット系も投げてた気はする

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:48.49 ID:m1gd5x3R0HAPPY.net
なんかTwitterみてたら、デッドボールが誤審や言われてるけど
あれどーなん?

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:50.72 ID:aGgpEi/I0HAPPY.net
>>656
なんJ民並みの思考力やんけ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:51.30 ID:X4TALHo7aHAPPY.net
とにかく大谷→則本直結はアカンわ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:56.26 ID:eLOGTBgT0HAPPY.net
>>572
小久保の認識は
牧田ーしたからなげる人
セリーグPーしらない。パリーグにチンチンにされたリーグP。但しマエケンは別

こんなもんからしゃーない

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:57.58 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
回またぎした則本があかんかったのは変化球のコントロールであって
直球は前に飛ばされてない

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:53:59.62 ID:ucIKAAwPdHAPPY.net
松井も困ったら真っ直ぐゴリ押しで適当にちらしときゃええんや
真骨頂はチェンジアップでもスライダーでもなく空振り率10%超のフォーシームやぞ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:07.53 ID:w9MtIjbU0HAPPY.net
>>595
昨日は9回頭から松井なら2〜同点どまりぐらいだったかもw

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:11.01 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
今大会の球審は間合いが長い選手に
いろいろ厳しい感じ。

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:11.66 ID:DpsVxfywpHAPPY.net
なんJ民「筒香代表wwwww」
なんJ民「日本の4番中田wwwww」
なんJ民「おかわりを4番にしろ」
なんJ民「平田なんていらんだろ」
なんJ民「今宮中村晃追加招集wwwwww」
なんJ民「筒香4番wwwww」
なんJ民「山崎はベイスだからいらない」
なんJ民「澤村出すな則本を回跨ぎさせろ」

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:17.40 ID:YoGwAPHGdHAPPY.net
>>262
ファッ!?

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:18.07 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>651
出てきた時の真っ青な顔と口でイッパイイッパイの呼吸してるの見てアカンと思った
イップスなるかもなー

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:20.36 ID:r3SsV1HCaHAPPY.net
>>645
タイミングが合わないとか、そういう風には頭回らんの?

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:37.45 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
予選リーグであれだけいろいろ投手試したし
好不調や普段と違う使い方でどうなるかも何となく見えてたのに
全くそれを活かせてないのが酷い
則本の回またぎのヤバさも松井の不調も分かり切ってたやろと

原は非情だから成功
王は運や謎ルールに助けられて成功
星野や山本浩二は情をかけて失敗
小久保はただのガイジや

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:39.21 ID:n3VD10+V0HAPPY.net
つまり戦犯は大谷だった…?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:42.29 ID:eLOGTBgT0HAPPY.net
>>661
当たってないけど無くても負けてる

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:44.43 ID:BBBbu9A70HAPPY.net
大谷の弱点は相手を強くしてしまうことやなw

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:53.79 ID:d6gwu8UW0HAPPY.net
>>645
30以上の落差は打ちづらいよ
10-20なら打ち頃だけど

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:54.99 ID:WY1SRMVh0HAPPY.net
大谷が完投できる投手なら良かったんやけどハムからやるなと言われてたらしいし
ほんま使いづらい人間やわ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:54:57.58 ID:4voLOI4RaHAPPY.net
筋肉なら直球はともかく大谷より速いフォークというかスプリット投げられるのに(落ちるとは言ってない)

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:06.21 ID:kID2qr/L0HAPPY.net
こいついつも最初から決めてんな

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:06.60 ID:bRkBQOVHpHAPPY.net
>>663
1イニング限定なら大丈夫
大谷→増井でも普通にシーズンは抑えてたし
跨ぐのがアカン
目が慣れてくる

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:07.42 ID:9vTbEsfraHAPPY.net
本職中継ぎはこの時期は疲労がヤバいから招集しずらい
この時期に開催事態がおかしいんだよな

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:12.79 ID:HGtnqmGFpHAPPY.net
今年の牧田とか救援で防御率3点台やぞ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:17.59 ID:WY1SRMVh0HAPPY.net
>>661
当たってない
けど勝敗には関係ないね

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:32.87 ID:cbSRHhsWaHAPPY.net
あそこでマエケン放り込んだらどうなってたやろな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:31.49 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>656
韓国は元々150くらいの
速球派には強いぞ。

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:41.03 ID:yWJFv1YmpHAPPY.net
>>669
こいつら監督なら予選で消えそう

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:41.56 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
>>668
まあアメリカならよくある

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:48.92 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
>>658
日本のキャッチャーの悪しき風習やね

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:54.94 ID:9vTbEsfraHAPPY.net
>>651
北京の後の岩瀬のようにおかしくなるんじゃね?

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:55:55.21 ID:CQDPppNm0HAPPY.net
>>678
ガイジすぎやろこういう奴

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:05.45 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>685
そんなありえない話しても意味なくね

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:11.15 ID:TVPzRviRrHAPPY.net
すごく遅く感じるんやったらむしろギャップ差で戸惑うんちゃうん

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:15.34 ID:b9xF9ORs0HAPPY.net
>>679
落ちるぞ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:16.49 ID:Ox5w7L2IdHAPPY.net
>>661
当たってるぞあれ
音と言う絶対的な証拠があるから

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:24.79 ID:9hhN5XJnpHAPPY.net
>>669
なんJ民ちょっと逆神すぎんよ〜

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:28.76 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>664
なお今大会調子悪かった菅野にも固執するもよう
小久保の本質はパワプロ脳

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:32.89 ID:RnIjFZ6adHAPPY.net
>>447
130の後の100打てへんぞ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:37.24 ID:7p1uPkCbpHAPPY.net
>>663
8回は抑えてたやん
ってこれ何回も言ってんな

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:44.21 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
アジア系に牧田とか効果薄い
更に韓国相手だともっと薄い
更に更にイデホが居るので韓国チームが牧田登場を待っていたかもしれないまである

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:57.80 ID:AsfVj73U0HAPPY.net
フォルケンボーグのあとの馬原みたいなもんか

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:56:59.91 ID:1He51kfPdHAPPY.net
原って実はかなりの智将だよな
また原に任せりゃええやん
脱税ガイジはポイーで

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:01.97 ID:b9xF9ORs0HAPPY.net
小久保は小さいからアカンねん
大久保を監督にしてればよかった

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:07.60 ID:vvyQ38QBpHAPPY.net
>>669
今宮、平田、中村のことはクッソ馬鹿にしとったな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:07.90 ID:57aL2IDkMHAPPY.net
160→150→145
そらそうなるよ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:10.79 ID:18ZL09bY0HAPPY.net
急速差と聞いて今中を思い出した

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:08.17 ID:LTdkFmOmaHAPPY.net
あれ袖に触れてたんやない?
球審迷う気配なかったやん

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:11.07 ID:d6gwu8UW0HAPPY.net
>>686
150以上は打ててないよ
135-145くらいが得意

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:13.88 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
長田みたいなブチ切れ投げやり感で勝負できるような人間も必要だが
そんな奴を一発勝負の場面で見たくない

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:16.57 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
長田みたいなブチ切れ投げやり感で勝負できるような人間も必要だが
そんな奴を一発勝負の場面で見たくない

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:16.44 ID:d6gwu8UW0HAPPY.net
>>686
150以上は打ててないよ
135-145くらいが得意

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:29.57 ID:rvCb+aT3KHAPPY.net
回跨ぎ則本→落ちないチェンジアップ打たれる
松井→最年少、今大会不調
増井→前回3失点、劣化大谷

結果論やが9回は牧田、山崎、澤村投げさせるべきやったな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:29.11 ID:57aL2IDkMHAPPY.net
160→150→145
そらそうなるよ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:31.98 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>664
ヤマヤスの呼んだからしゃーねー使っとくか感は異常

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:36.64 ID:LTdkFmOmaHAPPY.net
あれ袖に触れてたんやない?
球審迷う気配なかったやん

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:42.24 ID:195OQPCLaHAPPY.net
日本が全勝で来てたときは誉めてたのになお前ら

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:49.70 ID:bcmatbB7pHAPPY.net
>>669
ほんこれ
こんな頭小久保どもが小久保叩いてるとか失笑ですわ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:52.00 ID:aGgpEi/I0HAPPY.net
筋肉は筋肉で押し出しやってそうやからどうやっても負けかもしれんな

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:50.58 ID:9BgC3SgUpHAPPY.net
>>19
これは名将

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:57:58.01 ID:aGgpEi/I0HAPPY.net
筋肉は筋肉で押し出しやってそうやからどうやっても負けかもしれんな

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:01.86 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>676
西武秋山は対戦後
バッティングが狂うと言ってたけどな。

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:06.06 ID:G+ve4ezu0HAPPY.net
もう小笠原道大を監督にすれはええやん

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:09.01 ID:kfR7d1owMHAPPY.net
160→150→145
そらそうなるよ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:10.15 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>676
西武秋山は対戦後
バッティングが狂うと言ってたけどな。

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:18.59 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
>>669
菅野がボコボコに打たれて負ける←菅野がボコボコに打たれて勝つ
中田が冷えたら負ける←中田以外が全員あったまって勝つ
大谷が無双して勝つ←大谷が無双して負ける

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:21.27 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
>>669
菅野がボコボコに打たれて負ける←菅野がボコボコに打たれて勝つ
中田が冷えたら負ける←中田以外が全員あったまって勝つ
大谷が無双して勝つ←大谷が無双して負ける

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:25.36 ID:G+ve4ezu0HAPPY.net
もう小笠原道大を監督にすれはええやん

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:30.12 ID:G+ve4ezu0HAPPY.net
もう小笠原道大を監督にすれはええやん

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:30.71 ID:qnhm/cjw0HAPPY.net
>>421
WS制覇した年のBOSの上原への丸投げっぷり
あれをさせたいレベルの投手が日本にいないんだよなぁ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:42.25 ID:w9MtIjbU0HAPPY.net
>>615
先発としては劣化してきて相手も慣れ切っているから確かにくそだったけど

シンカーや90キロカーブなら3分の2か1イニングくらいいけるやろ
しかも155、160キロ見てきた相手やし

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:46.50 ID:4EYiVqB5rHAPPY.net
>>530
1イニング則本=大谷

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:48.96 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>684
満塁と2.3塁じゃ天と地の差があるやろ
ワンナウトとってりゃ則本も小久保も嶋もメロメロ状態からから抜けるかもしれんし一概に関係ないとは言えないやろ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:52.10 ID:sDSuJ/4x0HAPPY.net
浅尾が全盛期の頃なら抑えれたのに

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:58:52.96 ID:4EYiVqB5rHAPPY.net
>>530
1イニング則本=大谷

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:59:01.74 ID:/+iw82SCMHAPPY.net
球速の割に遅い厨冷えとるか?

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:59:13.68 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
先輩にレジェンド武田4イニング
大谷5イニング

大谷は第二先発のがよりエグくなるんじゃないか?

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:59:19.67 ID:BBBbu9A70HAPPY.net
>>686
ダルも普通にやられてたからな
ダルより5キロ速い大谷だとさすがに対応できないって感じやろな

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:59:28.58 ID:RzWlauslpHAPPY.net
>>669
やっぱなんJ民ってクソだわ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:59:53.54 ID:M6Q3gmNW0HAPPY.net
>>398
牧田怒濤の回跨ぎあるで

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:59:54.91 ID:tUdI9bPPpHAPPY.net
なんで無死満塁になるまで放置したんやろ
そこがよくわからん
しかもそこまで則本を信用してたなら任せときゃよかったんじゃないの
わざわざ松井出してあの場面には酷だったってそりゃプレミアガイジですわ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:59:57.81 ID:LTdkFmOmaHAPPY.net
>>725
実際昨日は翔さん冷えてたやん

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:02.22 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
>>683
松井や増井はどうでしたかね?

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:00.46 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
バカ「大谷のあとの則本は打ち頃」

8回
パク 152km/hストレートで外野フライ
ミン 152km/hストレートで内野ゴロ
ファン 155km/hストレートで空振り三振

9回
オ 131km/hチェンジアップをヒット
ソン 132km/hチェンジアップをヒット
チョン 138km/hフォークをヒット

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:05.27 ID:yoZp1n7E0HAPPY.net
>>733
浅尾の全盛期でも則本と球速変わらんやろ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:05.66 ID:tUdI9bPPpHAPPY.net
なんで無死満塁になるまで放置したんやろ
そこがよくわからん
しかもそこまで則本を信用してたなら任せときゃよかったんじゃないの
わざわざ松井出してあの場面には酷だったってそりゃプレミアガイジですわ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:05.71 ID:1aPwFuJF0HAPPY.net
>>40
そのあとの久保田

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:10.95 ID:ZpIBZuU6dHAPPY.net
>>682
MLBも選手出すの認めなかったしな

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:17.25 ID:K3xMOIYLaHAPPY.net
ほんと勝っても負けても嫌な国やな

実家の近くに観光施設があって何回か明らかなチョンに何回か道聞かれたことあるけど今後はぜってぇ教えねぇわ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:25.16 ID:K3xMOIYLaHAPPY.net
ほんと勝っても負けても嫌な国やな

実家の近くに観光施設があって何回か明らかなチョンに何回か道聞かれたことあるけど今後はぜってぇ教えねぇわ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:31.14 ID:rQnsinoNaHAPPY.net
>>736
増井に今日は1イニングだから今日はすごい出来だったとか言っちゃうからね

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:30.37 ID:RzWlauslpHAPPY.net
でも牧田も通用したか怪しいな
韓国にも救援にサブマリンいたし

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:37.95 ID:m1gd5x3R0HAPPY.net
>>675
>>684
イ ヨンギュけっきょくホームかえってなかったか。
サンガツ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:37.18 ID:d6gwu8UW0HAPPY.net
>>732
松井だったから関係あるかもしれないけど
普通は差は殆んどない

だから松井出した小久保がおかしい

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:41.45 ID:m1gd5x3R0HAPPY.net
>>675
>>684
イ ヨンギュけっきょくホームかえってなかったか。
サンガツ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:42.36 ID:K3xMOIYLaHAPPY.net
ほんと勝っても負けても嫌な国やな

実家の近くに観光施設があって何回か明らかなチョンに何回か道聞かれたことあるけど今後はぜってぇ教えねぇわ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:45.62 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>743
あっ…(嶋の無能を察し)

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:00:48.92 ID:7fBgB+EY0HAPPY.net
大谷の後を力で抑えるには
チャップマンやキンブレルクラスで無いと無理や

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:01:03.84 ID:Vq8jmyps0HAPPY.net
>>743
あっ…(嶋の無能を察し)

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:01:10.78 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
バカ「大谷のあとの則本は打ち頃」

8回
パク 152km/hストレートで外野フライ
ミン 152km/hストレートで内野ゴロ
ファン 155km/hストレートで空振り三振

9回
オ 131km/hチェンジアップをヒット
ソン 132km/hチェンジアップをヒット
チョン 138km/hフォークをヒット

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:01:40.64 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
>>740
監督が一番テンパってたんだぞ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:01:42.38 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
>>741
野獣と平田以外皆冷えてたわ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:01:51.51 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
>>759
戦犯は嶋に決まりました!!!!

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:01:55.95 ID:m02SEkvAMHAPPY.net
>>299
草生える

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:01:55.11 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
>>740
監督が一番テンパってたんだぞ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:05.18 ID:du3ybdUFdHAPPY.net
>>740
監督が一番テンパってたんだぞ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:07.08 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
>>759
戦犯は嶋に決まりました!!!!

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:08.75 ID:JPIJ8o+z+HAPPY.net
>>736
これなら余裕やろなぁ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:11.72 ID:RnIjFZ6adHAPPY.net
ブルペン映ったときに松井増井で草生えたわ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:12.79 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
イデウンキラー今宮使って欲しかったわ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:21.51 ID:yoZp1n7E0HAPPY.net
>>761
なお当初なんJ民は2人とも馬鹿にしてた模様

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:25.04 ID:sMH0xErMaHAPPY.net
ほんと勝っても負けても嫌な国やな

実家の近くに観光施設があって何回か明らかなチョンに何回か道聞かれたことあるけど今後はぜってぇ教えねぇわ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:26.11 ID:ZpIBZuU6dHAPPY.net
>>755
3回も繰り返すような内容ですかね…

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:39.89 ID:sMH0xErMaHAPPY.net
ほんと勝っても負けても嫌な国やな

実家の近くに観光施設があって何回か明らかなチョンに何回か道聞かれたことあるけど今後はぜってぇ教えねぇわ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:40.35 ID:CUu9vLLR0HAPPY.net
8回の則本がなかったことにされてるな

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:02:55.51 ID:JPIJ8o+z+HAPPY.net
>>736
これなら余裕やろなぁ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:03.14 ID:tUdI9bPPpHAPPY.net
自分もやけど怒涛の二重投稿に草生える

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:02.85 ID:lKxaS+POMHAPPY.net
>>654
半々もいないわ
則本起用に否定的な意見は酷使だろとか決勝で使いにくいとかがほとんどで
則本がこの場面で抑えられないというのは2割もおらんかった

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:07.96 ID:JPIJ8o+z+HAPPY.net
>>736
これなら余裕やろなぁ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:08.41 ID:37Rj8adtaHAPPY.net
ほんと勝っても負けても嫌な国やな

実家の近くに観光施設があって何回か明らかなチョンに何回か道聞かれたことあるけど今後はぜってぇ教えねぇわ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:18.37 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
小久保ってもしかしてガーソレベル?

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:23.33 ID:m1gd5x3R0HAPPY.net
なんか連投してもうとる。なんでや

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:25.11 ID:b9xF9ORs0HAPPY.net
韓国施設ニキwww

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:30.41 ID:JPIJ8o+z+HAPPY.net
なんかエラー出てる

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:31.52 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>776
なんか調子悪いよなw

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:47.51 ID:j8R0t2a60HAPPY.net
島の9回チェンジアップ要求多発は則本が松井だと勘違いしてたんだろうな

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:50.17 ID:Tt8Qca8uMHAPPY.net
今まで回跨ぎ余裕なリリーフエースおったっけ?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:51.72 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
>>781
IDがおかしい
なんJが始まったとかいいよる

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:03:57.24 ID:ZpIBZuU6dHAPPY.net
>>779
だからやめーや

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:04:08.94 ID:mVULD6+F0HAPPY.net
連投やめろ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:04:16.17 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
>>770
平田はそもそも話すらされてなかった
枠無いよって扱いだったな
野獣は招集が愚策で守備固め呼べだったな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:04:13.73 ID:hPWonok+aHAPPY.net
9回則本の投げたストレートの結果
ストレート 空振り
ストレート ボール
ストレート 空振り
ストレート ファウル
ストレート ボール
ストレート ファウル
ストレート ファウル
ストレート 死球
打たれた球
チェンジアップ×2
フォーク

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:04:22.05 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
こいついつもチョンに道聞かれてんな

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:04:20.71 ID:+dnSae080HAPPY.net
自称名将ニキ多すぎやろ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:04:43.82 ID:JPIJ8o+z+HAPPY.net
>>789
ワイかてやめたいわ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:04:43.42 ID:tPORjeG/0HAPPY.net
>>791
やっぱストレートは悪くねえや

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:05:03.78 ID:37Rj8adtaHAPPY.net
>>788
ごめんね

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:05:05.54 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
まあ、韓国ベンチが優秀やった
手駒で劣ってても勝てるもんやね

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:05:08.36 ID:BBBbu9A70HAPPY.net
金賢洙(キム・ヒョンス)は「大谷の球を見た後でほかの投手の球を見たら、すごく遅く感じた」

160キロ→150キロ

150キロ→140キロみたいな感じやなたしかにこんなん鴨ですわ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:05:26.50 ID:1aPwFuJF0HAPPY.net
>>720
落ちる球あって、制球あって、経験ある抑え
1イニングいける左右のセットアップ

これを用意しなかった小久保が悪い

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:05:35.45 ID:7fBgB+EY0HAPPY.net
俺オカシクなったのか?
さっきからデジャブ―スレに何度も遭遇

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:05:52.25 ID:TU6zOYfPKHAPPY.net
過保護過ぎだろ
野球
http://imgnews.naver.net/image/076/2015/11/20/2015112001002313100154181_99_20151120054104.jpg

サッカー
http://samurai-matome.com/wp-content/uploads/2014/06/BrCJ6U0CQAA4qbL.jpg

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:05:56.58 ID:zdXs4p/ZpHAPPY.net
それだと継投がクソじゃなく嶋がクソってことになるんですがそれは…

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:06:18.49 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
いや負け惜しみでも何でもなく韓国采配が有能ってわけじゃねえわ
ただひたすら日本が勝手に逝っただけ
入念に死にに行った

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:06:35.00 ID:yoZp1n7E0HAPPY.net
>>802
小久保関係なしに嶋は間違いなく戦犯やろ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:06:46.26 ID:Ohvu7DdA0HAPPY.net
全力で投げ続けた大谷が悪い

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:06:46.95 ID:37Rj8adtaHAPPY.net
ほんと勝っても負けても嫌な国やな

実家の近くに観光施設があって何回か明らかなチョンに何回か道聞かれたことあるけど今後はぜってぇ教えねぇわ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:06:47.80 ID:NsxP3ypi0HAPPY.net
???「大切なのは足並みをそろえること。(惨敗の)北京の流れから(WBCを)
リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえることなど不可能でしょう」。


脱税無能小久保じゃチームの士気はガタ落ちじゃボケ
WBCはプレミアのリベンジの場じゃないんや
脱税無能小久保はよ辞任しろや

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:06:49.30 ID:eLOGTBgT0HAPPY.net
>>745
ブルペン誰も用意させてなかったから

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:06:50.94 ID:s0/UnxpSdHAPPY.net
左腕
軟投派
やっぱり杉内がナンバー1

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:06:51.47 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
>>802
せやで
クソや

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:06:49.76 ID:leS0KY540HAPPY.net
>>215
藤川かな?

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:06:54.30 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>802
嶋も小久保もクソやぞ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:07:12.99 ID:iEPR2wTJ0HAPPY.net
>>801
デイリーで草

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:07:23.44 ID:j8R0t2a60HAPPY.net
>>802
え?
そうでしょ?
ノーアウト2塁1塁からは小久保が悪いけど

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:07:26.24 ID:rPwRgjPvpHAPPY.net
ソフバンなんだから五十嵐呼んどじゃ良かったじゃねーか

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:07:33.00 ID:A9MCQDk70HAPPY.net
そらそうよ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:07:36.43 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>798
フルスイングするから速く感じるんだよな。
日本のアヘ単打者のように
合わせる感じでセンター返しを
心がければ何とかなる。

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:07:54.13 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>815
日本シリーズで一人ボコられてたんだよなあ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:08:08.33 ID:195OQPCLaHAPPY.net
嶋とかいうゴミが正捕手の時点で終わってる

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:08:19.59 ID:Y0s17LJZMHAPPY.net
目玉ギョロギョロでよく見えてる感じ出てて草

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:08:23.05 ID:7fBgB+EY0HAPPY.net
国際試合限定なら城島のリードが一番良かったと思うぞ
古田はアジア予選しか出てないからな

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:08:24.25 ID:EK4R9DAE0HAPPY.net
>>801
デイリーって神だわ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:08:29.00 ID:yoZp1n7E0HAPPY.net
>>815
ヤクルト打線ごときに打たれるようじゃ話にならんわ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:08:32.48 ID:kZhsYCcapHAPPY.net
嶋とかいうスーパーエースしか操縦出来ない捕手
ある意味代表向きなのにどうしてこうなった

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:08:47.18 ID:eLOGTBgT0HAPPY.net
>>720
9回頭から澤村で良かったんだよなぁ
山浮ナもえぇけど使わんのなら呼ぶなやカスって話やで

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:08:55.50 ID:ohbj7S28rHAPPY.net
>>801
さすがデイリーや

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:08:57.95 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>824
操縦というか
投手が良いだけじゃね

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:09:00.88 ID:RLz3LwkSdHAPPY.net
ほんと勝っても負けても嫌な国やな

実家の近くに観光施設があって何回か明らかなチョンに何回か道聞かれたことあるけど今後はぜってぇ教えねぇわ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:09:13.65 ID:gZKEV1RN0HAPPY.net
もう結果論やけどシーズン中からスクランブル登板の実績ある投手呼ぶべきやったな
リリーフ投手全員シーズン中は回の途中から投げたことない投手ばっかやん
例えば谷元や秋吉がいたらまた違ったかもわからんわ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:09:17.45 ID:kfkvJIzJ0HAPPY.net
審判は神様やぞ
試合だって作る

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:09:49.73 ID:9zm08xoPrHAPPY.net
>>55
何も言い返せませんわ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:10:09.82 ID:kZhsYCcapHAPPY.net
>>801
平田が失点したみたいになってる

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:10:18.59 ID:IXCQBSP80HAPPY.net
まあ当たり前だわな
10キロ以上違えば打ちやすいやろ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:10:22.23 ID:0oX8Mb16dHAPPY.net
韓国人「大谷の球速すぎ」
韓国人「投手変った、遅!慣れてるから打ち頃」スパーン
韓国人「ウチのバッター打ち出したら日和って変化球ばっか、超遅っ、タコったろ」スパーンスパーンスパーン

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:10:34.08 ID:yoZp1n7E0HAPPY.net
>>825
山崎は打たれてないからともかく澤村は予選で打たれとるやんけ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:10:36.12 ID:4DummUDF0HAPPY.net
イデホが増井のフォークを余裕で見逃してたからな
あれ速球が気になってたら出来ない見逃し方だろ
絶対打つって思ったわ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:10:50.92 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
とりあえず韓国側の叩きが気持ちええわ
チョッパリガーとかではなくアホ采配についてはどんどん言ってくれ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:11:11.28 ID:unuoFV5G0HAPPY.net
>>801
所詮余興だし

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:11:45.92 ID:195OQPCLaHAPPY.net
何のために抑え専門呼んだんかほんまにわからんわ使わんのやったら呼ぶなよ糞が

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:11:58.91 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
増井もシーズンの投球じゃなかった。
代表はプレッシャーがダンチなんだろう。
強心臓と言えばやっぱり澤村かな。
巨人でやってるんだし。

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:12:10.91 ID:sDSuJ/4x0HAPPY.net
雄星を入れとくべきだった

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:12:11.30 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
>>801
良太www

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:12:15.28 ID:GyxzZeJbdHAPPY.net
大谷のストレートは球速ほど速くない民www

シーズン中の選手のコメントなんか話し半分で聞かないと
わざわざ嫌なボールを嫌という馬鹿はプロにはいねーんだから

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:12:30.38 ID:195OQPCLaHAPPY.net
>>801
こんな風に野球って甘やかされてるんやなそら弱いわ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:12:37.36 ID:6M6fubav0HAPPY.net
大谷のあとは細かく繋いで凌ぐのが正解やろ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:12:46.36 ID:leS0KY540HAPPY.net
>>801
平田可哀想

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:12:55.98 ID:Ox5w7L2IdHAPPY.net
>>798
ヒョンスって大谷相手に3三振した打者だよな
尚更大谷交代してくれてありがたかっただろうな

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:13:04.54 ID:MX8qFErgpHAPPY.net
韓国や台湾ですら小久保のガイジ采配wwwwって報じてるしほんま無能なんやろなあ
選手はそれなりに揃ってたからな

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:13:05.21 ID:eLOGTBgT0HAPPY.net
>>835
今季自責2点以上無し
ホームグラウンド

3点差なら悪くないだろ
個人的にはまだ打たれてない山浮ェ一番やけど

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:13:18.24 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
山浮ヘ確かに使わないつもりならその枠なんかあったやろって思ってしまうな

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:13:20.51 ID:KNpch8ILpHAPPY.net
>>839
その専門の抑えがどれもクソなのが問題やろ
予選で打たれた松井、澤村、増井
そもそも成績がゴミな牧田
人選の時点でミスっとる

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:13:29.41 ID:qm7k7CAUxHAPPY.net
>>841
松井と言うほど違うか?

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:13:36.98 ID:LJhheePz0HAPPY.net
嶋って毎試合解説者から配球批判食らってた気がする

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:14:59.98 ID:sDSuJ/4x0HAPPY.net
>>852
最速157左腕よ。いけるやろ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:15:05.19 ID:KiyOJsQ90HAPPY.net
>>843
つーかもし遅いと感じたなら
自分の時は手を抜かれていると
思わんといかんよなw

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:15:20.21 ID:kZEnbh+RKHAPPY.net
やっぱり似たタイプの投手で継投してくってのは悪手なんだなあ
それに中継ぎ抑えは原則的に絶対打たれちゃいけない所で出てくる訳で、1イニングを全力で抑える訳だから、則本だからって回跨ぎはそうそう出来んってことやな
あと代表選考も各球団のエース級並べただけじゃアカンわな
ちゃんと中継ぎ抑えは専門職から選ぶべきや

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:15:37.62 ID:Ohvu7DdA0HAPPY.net
>>801
画像検索したら画像アップしたの韓国の記事やねんな
デイリーのとこ翻訳したら『デイリースポーツは'遠ざかった優勝'という題名で日本の決勝進出失敗に対する批判をした。』

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:16:11.48 ID:ncPsgNzrpHAPPY.net
あんな場面普通ならショック死する
ダルビッシュですら逝った

更に控えてるのは経験浅いやつばっか
そら松井も口呼吸パクパクになりますわ
唯一耐性ありそうな澤村は準備すらしてませんでしたとさ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:16:19.09 ID:7Lf6jvBVKHAPPY.net
日ハムではどうなん?
やっぱ大谷から直接増井に繋ぐと打たれやすかったりすんのか?

総レス数 859
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200