2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボクらの太陽とかいうゲームwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:48:50.32 ID:rQ7rFOs6dHAPPY.net
物理的に移植もリメイクも不可能という現実
悲しいなぁ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:49:35.77 ID:krooVyje0HAPPY.net
ゲーム内で天候システム入れればいい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:49:51.49 ID:kWppQ98b0HAPPY.net


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:49:52.35 ID:rQ7rFOs6dHAPPY.net
>>2
その結果がDS版のうんこなんだよなぁ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:50:14.25 ID:kfNOheIXdHAPPY.net
世界観ええわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:50:35.41 ID:oBi1t4IEpHAPPY.net
まずコジプロ消滅したから…

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:50:38.39 ID:DZC7cpvVpHAPPY.net
ああいう刹那的なゲームは素晴らしいな
ガイガーカウンター付きで本社能汚染が強い場所ほど強いモンスターが出るゲームとか作ったら売れるのかな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:50:41.55 ID:mwO0XvoZ0HAPPY.net
攻略見ないと結構詰まったわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:51:10.94 ID:cNK4I9/P0HAPPY.net
サントラ発売してクレメンス…

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:51:12.80 ID:4vPHJ+53aHAPPY.net
Django&Sabataの時点でそのシステム消えた模様

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:51:17.40 ID:lPLjnV4v0HAPPY.net
>>6
ほんこれ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:51:24.89 ID:J/d3k3dq0HAPPY.net
一作目が出た時の衝撃はガチで神やった

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:52:40.56 ID:lb7FCW+z0HAPPY.net
日差しが強すぎると逆にダメじゃなかったか?
マジでムカついたわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:52:46.09 ID:F2tycB710HAPPY.net
ブラックライト借りてやってたわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:53:19.99 ID:KtYR2ZD2pHAPPY.net
ボス倒した後棺桶引きずってワイルドバンチまで運ぶのクッソ面倒い

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:53:46.90 ID:bJNIaIc0dHAPPY.net
SPじゃないと画面が見えなくて遊べない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:54:14.00 ID:oBi1t4IEpHAPPY.net
>>13
日差しが強すぎても別に害はなかったやろ確か
ただうろ覚えだけど奈落みたいな名前のダンジョンが出現しなくなる、とかそんなんあった気はするけど

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:54:22.18 ID:eBQENvjG0HAPPY.net
スマホならいけるやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:54:28.82 ID:5g5CKM4BaHAPPY.net
ぞくぞくヒーローズのリメイクあくしろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:54:41.71 ID:wxZNKZd1pHAPPY.net
よくよく考えたら外でゲームっておかしいやろ
親は外で遊べいうけど周りの大人は公園で騒ぐないうのはこの頃からやったんやろか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:55:24.25 ID:cNK4I9/P0HAPPY.net
>>17
オーバーヒート

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:57:03.24 ID:zv//46T40HAPPY.net
無印めっちゃ周回したな
ヘル以外ライジングサンで進めてたけど

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:57:03.58 ID:krooVyje0HAPPY.net
>>15
あれが楽しいんだよ
没入感ある

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:57:27.31 ID:S2SVY6F10HAPPY.net
ゲームボーイアドバンスだと日が強いと画面が見えなくなる模様

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:57:40.83 ID:nxtldi8eMHAPPY.net
暗黒ローンで借りまくるンゴ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:58:14.87 ID:OVvdTt8B0HAPPY.net
わざわざ外に出てやったけど明るくて見えないんだよな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:58:46.77 ID:HiAU6Ox10HAPPY.net
>>4
なんだんだでよかったやろ とくにedの曲

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:59:14.94 ID:lb7FCW+z0HAPPY.net
>>21
そういう感じのしたよな?
あれのせいで夏にムカついた思い出

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:59:28.42 ID:bJNIaIc0dHAPPY.net
>>25
久々に起動したら大抵ローンの警告画面出てぐうビビるわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:59:37.45 ID:+3HYFsPM0HAPPY.net
黄金の太陽好きって言うと、かならずぼくらの太陽?って聞き直される

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:59:38.06 ID:44OxbV690HAPPY.net
>>25
今思うとゲームに闇金あって取り立てくるとか異常だった

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:59:57.29 ID:riMAcavtaHAPPY.net
最近買ったけどワイの部屋に☀️入らんから🎮できへんわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:00:03.91 ID:kfNOheIXdHAPPY.net
>>25
地道に貯蓄したワイ 無能

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:00:46.19 ID:oBi1t4IEpHAPPY.net
>>21
そんなんあったな太陽銃使えなくなるんやったな完全に忘れてたわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:01:31.42 ID:1VO4RXOfdHAPPY.net
新だとローンしまくらないと貰えない剣がクッソ強いんだよなぁ
あれないと周回面倒

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:01:34.73 ID:aZ9nTXoG0HAPPY.net
サバタ有能
ジャンゴ無能

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:01:41.31 ID:8RIEd2cEMHAPPY.net
太陽のしっぽ?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:02:02.61 ID:tCoaS0SP0HAPPY.net
>>25
おしおきされたくてわざと借りまくってたわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:02:11.78 ID:oBi1t4IEpHAPPY.net
当時のコロコロにボクタイは冬場でも雪に反射する光でプレイ出来る!みたいなこと書いてあって試したけど全く反応しなかった記憶がある

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:02:33.94 ID:zv//46T40HAPPY.net
エグゼとのクロスオーバーバトル結構好きやった

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:02:33.98 ID:F2tycB710HAPPY.net
>>23
棺桶運ぶ間は緊張感あって楽しいけど
陣で戦うのクッソつまらんHP半分でええわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:03:52.23 ID:HiAU6Ox10HAPPY.net
なんか続だかの素手がくっそ強かった気がする

総レス数 42
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200