2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小久保「決断力は場数。決断力がなくて当たり前」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:33:01.48 ID:HjCKwo2f0HAPPY.net
【侍小久保監督インタビュー】先発は大谷、マエケン、菅野、武田
[ 2015年11月2日 11:25 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/02/kiji/K20151102011434370.html
――則本は13年の日本シリーズでも先発、抑えとフル回転した。

 「則本がポイントになると思っている。予選の4、5試合目の先発ははっきりと決めていない」

――指揮を執った試合は11試合。コーチ経験もない中で采配の引き出しをどう増やしてきたか。

 「作戦に関しては、12球団の監督を相手に話ができる。素朴に試合を見て思ったことを聞いてきました。
ただ、(局面の)決断力は養えない。決断力は場数。決断力がなくて当たり前との開き直りもある」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:33:44.08 ID:HjCKwo2f0HAPPY.net
――代表監督として、考えてきたことは。

 「一番の仕事は、選手に日本代表として、3月から11月まで、
日本球界のためにプレーすることがトップチームの役目であり、使命感であるという考えを持たせること。
サッカー日本代表の選手は代表戦が面倒だと思う選手はいないと思う。
“11月まで動けるだけの体づくりをしています”と当たり前に言える選手が多く出てこないと」

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200