2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカーW杯の決勝戦の視聴率wwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:10:10.88 ID:oTdsnV/U0HAPPY.net
2014FIFAワールドカップ・決勝・「ドイツ×アルゼンチン」 NHK総合 5:58〜  視聴率 26.7%
早朝から高すぎて草

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:10:59.13 ID:ZL6T3eSG0HAPPY.net
プレミアの決勝は何%やろか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:11:41.74 ID:FM5Wz3LN0HAPPY.net
>>2
地上はあるんか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:11:42.06 ID:oTdsnV/U0HAPPY.net
なんでサッカーだけ日本が絡まなくても世間は興味あるんやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:12:07.32 ID:FM5Wz3LN0HAPPY.net
>>4
サッカーは日本が弱いからやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:12:37.96 ID:oTdsnV/U0HAPPY.net
>>5
それでなんで世界のサッカーには興味あるんや?
やっぱサッカー好き多いんか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:12:49.54 ID:BKygcqS4KHAPPY.net
そして全く還元されない税リーグ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:13:17.13 ID:6zjBX1S30HAPPY.net
すげえわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:13:48.75 ID:mLivsrrT0HAPPY.net
>>7
それどころか2期制にして世界に逆行する始末

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:13:49.70 ID:IxYdnovP0HAPPY.net
なお野球世界一は深夜にダイジェスト放送
日本人はやきうに興味なかった模様

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:14:08.82 ID:zo0Sb9AU0HAPPY.net
日本じゃJリーグ不人気やん
野球はNPBが圧倒的で大リーグ見るやつ少ないし

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:14:15.72 ID:zKmpTdTm0HAPPY.net
「ワールドカップって凄いんでしょ」みたいな
おばさんが朝からわからずテレビつけてるだけ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:14:24.10 ID:oTdsnV/U0HAPPY.net
日本が出ないWBCの決勝は1%台なのに

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:14:31.75 ID:e7y1TfbZaHAPPY.net
>>6
日本人出てなくてもハリウッド映画は日本でも人気みたいなもんちゃう

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:14:38.87 ID:7bexzPOP0HAPPY.net
そらワールドカップだから見るだけやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:15:47.44 ID:M7CTk5Bq0HAPPY.net
>>12
わざわざ朝から2時間も興味ないスポーツ見るんか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:16:21.71 ID:YVNMVMPb0HAPPY.net
>>11
Jリーグってプロ野球の次に人気の国内プロスポーツちゃうん?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:17:45.50 ID:bkVQfDvj0HAPPY.net
>>17
いや代表戦の人気があれなら本来はもっと人気があっても良いはずやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:17:55.61 ID:oTdsnV/U0HAPPY.net
野球も海外のスターをもっと知ってもらうべきやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:18:34.42 ID:vQQtPAL3KHAPPY.net
本当にそのスポーツが好きならレベルの高い物が見たいやん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:18:47.50 ID:ZL6T3eSG0HAPPY.net
>>3
朝の4時からテレ朝でやるっぽいわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:18:59.91 ID:9qOlhhX8aHAPPY.net
>>19
国際試合見てもそのスターが出てこないから無意味やろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:19:16.73 ID:IxYdnovP0HAPPY.net
>>19
前回のWBCでモリーナのことほとんど知らなくて笑ったわ
NPB厨は国内のヘボキャッチャーしか知らないで完敗してやんの

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:20:50.00 ID:FM5Wz3LN0HAPPY.net
>>18
それぞれファン層が違うからやで

Jリーグファン 代表?どうせ海外組やろ邪魔なだけや、海外?知らん
代表ファン J興味ない、海外興味ない
海外ファン 日本代表とか雑魚やろ死ね、贔屓チームに日本人来るな死ね、Jリーグ死ね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:21:43.67 ID:FM5Wz3LN0HAPPY.net
>>21
ほーん
決勝進出チームの母国の時差に考慮して早朝に試合するってことか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:21:44.19 ID:oTdsnV/U0HAPPY.net
サッカー煽りスレじゃないと盛り上がらんな
こういうことから目を背けてたら発展はないと思うが

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:21:50.02 ID:jjRTKrpKKHAPPY.net
これがコンテンツ力の差
日本以外の対戦決勝で早朝でなら野球は2%ぐらいだろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:22:11.53 ID:YVNMVMPb0HAPPY.net
>>22
正論やな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:22:46.28 ID:rsRGTdYK0HAPPY.net
焼き豚が好きなんは、やきうじゃなくて贔屓なんやろ?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:22:48.94 ID:ZL6T3eSG0HAPPY.net
>>25
録画でしかもダイジェスト放送やで(小声)

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:23:31.66 ID:ZcMm60f+0HAPPY.net
去年ワールドカップやってたんか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:23:40.56 ID:dr1op2810HAPPY.net
知名度がすべてや
メッシなんてサッカー知らんくてもみんな知っとるやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:23:58.99 ID:YVNMVMPbHHAPPY.net
>>29
強いときの贔屓と強いときの代表やぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:24:04.10 ID:hA91m/lk0HAPPY.net
>>26
ワイらはなんもできないぞ
自分も当事者だと勘違いしてるいかれた思考があのサッカーのサポーターみたいなのを生むんやろな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:24:12.00 ID:qGi5hvZ/KHAPPY.net
なおCL決勝の視聴率は一桁の模様

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:24:55.38 ID:vQQtPAL3KHAPPY.net
ロナウジーニョ、メッシ、クリロナ、ネイマールくらいはなんJ民もみんな知ってるしな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:25:07.70 ID:EfJh2TXI0HAPPY.net
>>5
サッカーW杯でも強豪国は自国が負けると決勝戦以外興味持たなくなるっていうのを
昔TVで見たからまあそういう事なんやろな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:25:15.18 ID:YtopiC6bpHAPPY.net
ドイツ代表にアルゼンチンはメッシやぞ
メンバーも揃わんプレミア12とかいうのとは次元が違うわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:25:24.27 ID:rsRGTdYK0HAPPY.net
>>32
そこはメッシじゃなくてベッカムやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:25:55.05 ID:ZghlHoZoaHAPPY.net
>>24
これでサッカー人気がどうたら語り出すんやから🌿は得る

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:26:21.38 ID:rsRGTdYK0HAPPY.net
てかしさしぶりに来たんやけどHAPPYってなんやのこれ?
悪い気はせんが

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:26:21.64 ID:ZL6T3eSG0HAPPY.net
>>35
CLはWOWOW勢も多いからなぁ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:26:40.12 ID:01Zp0Z410HAPPY.net
WBCの早朝にやってたやつっていくつやっけ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:27:14.06 ID:GrBO4QTiMHAPPY.net
>>35
あれって地上波は録画やないん?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:27:51.94 ID:SYXh6P0P0HAPPY.net
自国開催なんて50%超えやで
日本ロシア戦が66.1でドイツブラジル戦が65.6
日本が関係ない試合でも40以上とってるのが数試合ある

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:27:59.99 ID:M8gTvLE10HAPPY.net
615 名前:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2015/11/20(金) 02:37:42.53 ID:4KjKZGVe0HAPPY [3/4]
サッカーは日本が糞弱いから世界に興味もつしかないってだけじゃん


焼豚も正論言ってた

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:28:27.39 ID:hA91m/lk0HAPPY.net
>>42
WOWOW・・・?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:28:32.26 ID:64FkhnrA0HAPPY.net
レベル低いJリーグ見ないサッカーファン有能

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:28:42.24 ID:FM5Wz3LN0HAPPY.net
>>45
恐ろしい時代やったな
今ならせいぜい40くらいやろうけど

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:29:20.05 ID:ZL6T3eSG0HAPPY.net
>>44
決勝だけフジが中継してるで
普段からCL見てる奴はスカパーで見るやろけど

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:29:37.84 ID:leS0KY540HAPPY.net
毎日全局で煽ってたからな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:30:09.90 ID:SYXh6P0P0HAPPY.net
>>46
野球もクソ弱いやろ
自国開催で自国の道具使って自国人の審判使って自国有利の日程とか2002の韓国どころやないわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:30:20.48 ID:ZL6T3eSG0HAPPY.net
>>47
ワールドカップと混同してたわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:30:22.10 ID:NW/9fGR5pHAPPY.net
CL決勝は実況青嶋だからな
絶対地上波では見ないわ サッカーファンなら

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:30:34.38 ID:FM5Wz3LN0HAPPY.net
展開的には数字取れそうな展開やったけど
9回オモテでチャンネル変えた家庭多いやろな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:31:00.32 ID:leS0KY540HAPPY.net
>>52
アメリカでメジャー球を使った大会で2連覇してるぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:31:02.36 ID:ZM5uMz+I0HAPPY.net
朝起きて見るにはちょうどええな
一番悲惨なのはやっぱり今くらいの時間やろ
ろくなやつ起きてないしね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:31:13.71 ID:FM5Wz3LN0HAPPY.net
フジの中継は野球もサッカーもクソやからな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:31:26.69 ID:cVsNy6gt0HAPPY.net
野球決勝はゴールデンで5%かな?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:31:35.37 ID:SYXh6P0P0HAPPY.net
>>49
今でも自国開催なら行くと思うで
むしろもっと上がるんちゃうかな
他国開催のW杯の決勝とか上がっとるし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:31:56.34 ID:leS0KY540HAPPY.net
Jリーグの視聴率が楽しみだな
世界で大人気のサッカーだから世界中が注目するよ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:32:04.87 ID:SYXh6P0P0HAPPY.net
>>56
いつの話や

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:32:35.47 ID:g5MtPg4q0HAPPY.net
プレミア12決勝戦楽しみンゴ
深夜開始やけど会場は海外かな?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:32:53.37 ID:M8gTvLE10HAPPY.net
>>52
野球は連覇してるし
最低でも準決だからなぁ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:33:02.84 ID:hA91m/lk0HAPPY.net
>>54
まず認知されてないことが問題
あと欧州主要リーグの優勝チーム言えって言われても無理なのが日本人
でも海外かぶれだからワールドカップとかだけは数字とる

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:33:14.67 ID:g3qIzKg+0HAPPY.net
>>62
お前の言う自国開催の数字もいつの話だよ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:33:38.92 ID:NW/9fGR5pHAPPY.net
世界に発信していく野球やぞ
海外時間に合わせたに決まってるじゃん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:33:59.28 ID:mLivsrrT0HAPPY.net
>>61
滑ってるぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:34:20.01 ID:SYXh6P0P0HAPPY.net
>>64
WBCは半分日本でやってるやん
野球はいつも日本に有利な条件なんやで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:34:28.14 ID:g3qIzKg+0HAPPY.net
サッカーは一回り昔の数字を今でも出せると豪語し野球は昔勝っただけと言う間抜けさは真似できませんわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:34:45.13 ID:jjiagaY90HAPPY.net
w杯はオリンピックみたいなもんイベントとしては最強コンテンツやけど競技としては弱い

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:34:51.07 ID:Te2kby4s0HAPPY.net

>>69
j

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:35:18.20 ID:SYXh6P0P0HAPPY.net
>>66
今やったらもっと数字取れるいうとるやん
深夜のW杯決勝の視聴率むしろ上がっとるしな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:35:31.24 ID:ZL6T3eSG0HAPPY.net
>>52
13wbcでブラジル台湾に苦戦して、今回も2軍相手に苦戦してるの見るとそうも思ってまうわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:35:44.80 ID:HBiw8QVUpHAPPY.net
まあまあこれくらいにしておいてあげろよ
やきう民も苦しんでるんやで笑

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:35:54.70 ID:fsgArWOh0HAPPY.net
>>46
じゃあドイツ、スペインは自国リーグ以外興味無いよな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:36:46.10 ID:SYXh6P0P0HAPPY.net
>>74
ブラジル開催やったらグループリーグ敗退やったかもな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:36:54.85 ID:W6s27svx0HAPPY.net
競技として弱い?
ユーロは五輪より視聴者いるのにw
野球なんて誰も見ねぇよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:36:57.47 ID:GrBO4QTiMHAPPY.net
>>69
他国の野球情勢知らんのやけど日本とアメリカ以外は国際試合バンバン出来る程の規模が無いっていう訳やないん?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:37:06.99 ID:kFQTldtW0HAPPY.net
ワールドカップは決勝よりもブラジルレイプのほうが印象強い

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:37:08.21 ID:e7y1TfbZaHAPPY.net
>>76


82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:37:40.09 ID:xKbn4Thz0HAPPY.net
サッカーってWCでも強いとこのプレーみるのは結構面白いよな
Jリーグみないで海外サッカーを見てる感覚

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:38:26.31 ID:SYXh6P0P0HAPPY.net
>>79
欧州とか国際大会バンバンやってるで
下手すると他国の試合でも日本や台湾よりは入るかもしれん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:38:51.50 ID:ZU5BTAzM0HAPPY.net
日本の日本による日本のための大会で逆転負けする競技があるらしい

総レス数 84
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200