2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小久保「3−0で残り2イニングか・・・」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:14.45 ID:2QFU48ET0HAPPY.net
小久保「球数も少ないし大谷にもう少し投げてもらうか」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:39.04 ID:FlJ6e+7GdHAPPY.net
普通

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:39.44 ID:aylKQWU3dHAPPY.net
🈶能

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:47.17 ID:JlGtHPrt0HAPPY.net
それやったら誰も文句いわんかったやろなあ……

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:49.35 ID:RT4D5/CeMHAPPY.net
有能

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:15.89 ID:jcNDUh7BdHAPPY.net
有能でもない
普通

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:28.87 ID:63EbWQar0HAPPY.net
というか当たり前

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:29.27 ID:9dnW/Xb80HAPPY.net
現実「則本ゥー!」

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:37.07 ID:PTt1iFVf0HAPPY.net
小久保「ランナーでたら牧田出して9回は山崎か澤村でいこう」

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:56.44 ID:eZ7YMJhM0HAPPY.net
100球まで投げさせろやガイジ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:58.85 ID:4ZBPESJF0HAPPY.net
こいつは監督に向いていない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:16.39 ID:GtWK8DPAaHAPPY.net
結果論

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:24.73 ID:PDYEMVc50HAPPY.net
何で代えたんや?割とマジで
次の登板あるわけでもないのに

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:29.30 ID:pyyLoo8FpHAPPY.net
当然やろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:41.44 ID:iAh+Ui1k0HAPPY.net
あそこで完投させて来シーズンに負担とかならんのかね?
大丈夫なら完投させても良かったような

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:20.44 ID:HHuTlvKB0HAPPY.net
日シリの時岩瀬打たれてりゃオチアイも同じ狢だったのにあの糞ガエルは運よかったな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:35.63 ID:Nd2vA7Fn0HAPPY.net
>>15
完投でも100ぐらいやし中10やろ
問題ない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:35.74 ID:uxISnpRa0HAPPY.net
いやそれは無能だわ
大谷ずっと飛ばしてたし

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:46.09 ID:CVWQJQjF0HAPPY.net
ちょっと打たれたから?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:06.85 ID:4ZBPESJF0HAPPY.net
>>15
球数が20球くらい増えたとこで負担になるわけないだろ
そもそも10日も休んでるし、この先暫く休みだし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:11.15 ID:jZdxOEVh0HAPPY.net
WBC見据えてもあるだろうけどハム側から細かく制限かけられてただけやと思う
実際あともうちょい投げさせたら脚つったンゴおおおしそうな雰囲気あったし

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:14.01 ID:iodTDAsc0HAPPY.net
問題です

現在、大谷7回85球被安打1無失点です
打線の援護はないものとして、一番自然に負けるにはどうするべきか答えよ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:20.86 ID:bl+cyzT20HAPPY.net
>>13
最初から型決めてた無能やから
その割に則本跨がせたけど
大体中継ぎまで事前に漏らしたり心の中で舐めとったんや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:30.95 ID:oKWt/76V0HAPPY.net
85球が100球になったところでたいした影響ないだろうに変な余裕持って足元すくわれやがった、マジアホ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:32.66 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
「則本回跨ぎで楽勝楽勝wwwブルペンのやつら準備させんでええぞ」

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:43.39 ID:ByNLT0hT0HAPPY.net
ちょっとキテたけど糞リリーフよりは

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:53.77 ID:lzyAHLHq0HAPPY.net
結果論以前にブルペン準備させてないとか勝ちパターングダグダだったりと準備不足やで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:57.67 ID:uhZKLbzY0HAPPY.net
小久保「このままじゃ平凡や...有能なワイを見せつけたる!」

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:01.01 ID:O/f3LlSR0HAPPY.net
小久保「則本回跨ぎは打たれてたし、9回は増田でいいか」

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:08.57 ID:TLU6I/aRHHAPPY.net
普通だな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:14.16 ID:14AipIu80HAPPY.net
現場判断できないカス

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:25.52 ID:Iw/z9RvU0HAPPY.net
あわよくば決勝の抑えに大谷使おうと思ってたんちゃうかこいつ
テレビ受け狙って

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:31.81 ID:xqHMWO6d0HAPPY.net
小久保監督 大谷(翔平)は7回でいっぱいいっぱいだったというのが理由です。
球数は関係なく、則本は7回からと思っていました。
最後は走者が出た後に継投を考えていましたが、8・9回は則本と考えていました。

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:34.73 ID:J73FJ4A30HAPPY.net
ゆとりありまくりなんだからもう1イニングぐらい投げないと
中4日だったマエケンとは違うんだから

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:52.81 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
すっぽ抜けが増えてたし則本に変えたのはまぁ分かる
問題は9回よ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:50.99 ID:4ZBPESJF0HAPPY.net
こいつ調子の上がらない松井と心中して、抑えたらマスゴミに美談として取り上げて貰う気やったんやろな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:53.19 ID:eZ7YMJhM0HAPPY.net
小久保「則本でいけると思ったンゴ」

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:02.71 ID:dTD7idgy0HAPPY.net
これをしていれば・・・

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:07.76 ID:GnKHTXT00HAPPY.net
どうしてもお客さん扱いせなならんなら決勝で使えばよかったのに
そっちの方が話題になるし、そこでなら完投も許してくれるやら

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:12.06 ID:oMXQJKDh0HAPPY.net
則本の回跨ぎは不安だな…ランナー出したらすぐ代えられるようにブルペンで牧田と澤村を投げさせよう
大野と山浮ノも声は掛けておこう
不調の松井と増井はベンチやな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:14.29 ID:PTt1iFVf0HAPPY.net
則本が打たれだした、牧田山崎澤村増井準備しておけ→わかる
則本が打たれだした、松井準備しておけ→???????wwwwwwwww・???????????wwwwwwww???

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:16.10 ID:hdluYjIF0HAPPY.net
ワイ「弾数少ないしここで降ろせば決勝でも投げれそう」

無能

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:25.27 ID:O/f3LlSR0HAPPY.net
プレミアガイジ「9回裏2アウト走者1塁、これで代打おかわりがサヨナラ打ったら盛り上がるやろなあ」

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:32.09 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
素人が見ても負けに行ってると分かる迷采配
もう小久保に次は要らんな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:37.54 ID:63EbWQar0HAPPY.net
大谷ノーノー逃し完全に忘れてる

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:40.43 ID:vXxmJasQdHAPPY.net
>>13
こいつなら決勝でストッパーで投げさすまであったぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:38.38 ID:bl+cyzT20HAPPY.net
>>32
思考から失敗例まで星野と一緒かよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:52.02 ID:KGCpGrgH0HAPPY.net
>>13
球が抜けてたから

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:54.56 ID:T9K1dFR+0HAPPY.net
小久保「7回1安打無失点で球数余裕あるけど大谷降板させたろ!www」
小久保「調子良いし一番安定してる則本回跨ぎさせたろ!www」
小久保「3点差で余裕やしブルペンで投手用意せず温存したろ!www」
小久保「ランナー出したけどそのまま投げさせたろ!www」
小久保「満塁やし調子悪くてノーコンの松井だしたろ!www」
小久保「セリーグの投手全員温存したろ!www」
小久保「案の定押し出しやし調子悪い増井投げさせたろ!www」

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:03.55 ID:Yod9ixUI0HAPPY.net
そもそも7回の大谷は球抜けまくってたやん
お前らほんまに見てたん?どうせ球数とか結果だけしか見てないんやろ?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:05.65 ID:CVWQJQjF0HAPPY.net
まさか他のメンバーに経験積ませようとしたのか??
うちでは松井が出たら終わりだよって笑ってたらマジに出てきてアレだった
調子ずっと落としてたよな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:23.33 ID:DvkrtUqu0HAPPY.net
不調の松井をごり押しするのは流石に笑う

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:30.29 ID:xP1Y5vAq0HAPPY.net
勝ったな(確信)

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:32.53 ID:ox78eX670HAPPY.net
見れなかったんやけど戦犯は則本なん?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:30.41 ID:rWEtI0UE0HAPPY.net
負けたら終わりで次もう登板無いんやから当たり前や

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:35.88 ID:8ez3YXic0HAPPY.net
>>43
これは絶対名将ぶりたさで欲かいた采配やったと思うわ
蘇れ福留の再現したかったんちゃうか

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:42.15 ID:JFeTHuWwHAPPY.net
>>22
もしかしてもう投げることのない大谷を早めに降ろして
今大会2イニング目微妙だった則本に回またぎさせて
ブルペンでは最近ピリッとしない増井と松井しか投球練習させない?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:51.61 ID:AxcuCfbi0HAPPY.net
則本って完全に大谷の下位互換じゃん
大谷の速球に目が慣れた後同じ右の若干大谷より球が遅いP出す意味が分からない

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:57.27 ID:XUOC17Rq0HAPPY.net
栗山「翔平、イけるな?」
大谷「はい!」

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:03.95 ID:jGdJFqFzaHAPPY.net
ゴミ本しねカス
糞野郎が引退しろカスゴミ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:01.47 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
松井、増井が明らかに慌ててブルペンで肩作ってるの見て、あぁ終わったと思った
山崎澤村牧田のうちの誰かに繋げるだろうと思ってたのに

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:04.43 ID:EvLm7pkbMHAPPY.net
先発の武田か菅野以外使って大丈夫だったのに

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:09.73 ID:orIjurse0HAPPY.net
いや実際7回の大谷は157キロ出てたとはいえ際どい当たり多かったし代えたのは間違ってないやろ
おかしいのは則本回跨ぎと継投のタイミングと人選だけや

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:13.72 ID:BEE1pB4B0HAPPY.net
>>36
だったら回頭から出すだろう
何も考えてない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:21.87 ID:H4qhHB7h0HAPPY.net
8回まで大谷で9回則本でいい

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:22.21 ID:VdE4ZBjErHAPPY.net
>>48
実際に抜けてたのは小久保の頭だった模様

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:26.41 ID:iD183txg0HAPPY.net
>>13
小久保監督 韓国戦完封リレー再現だ 大谷→則本→松井裕に全幅信頼
 一発勝負の準決勝。現状で最高の投手を優先的に起用する。先発の大谷の後は、則本、クローザーには松井裕を配する。8日の開幕・韓国戦(札幌ドーム)でも7安打で無失点リレーをした継投の再現だ。
「大谷の後は則本を行かせるイメージでいます」と話した指揮官は「則本は先発が不調なら流れを変えられるし、いい流れを救援陣につなぐこともできる。松井は僕の中では一番、最後の強さを持っている」と全幅の信頼を置く。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/19/kiji/K20151119011535970.html

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:34.43 ID:3HPsORccaHAPPY.net
>>59
ジュッポジュッポ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:37.52 ID:pb5jdF2t0HAPPY.net
一番の無能は則本2イニングで明後日が投げられないとか心配していた衣笠と佐々木

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:41.36 ID:NCdvcqg60HAPPY.net
相手が嫌がることをしていかずに自分の決めた形や受けがいい形に拘る
負けていくやつは大体これ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:49.58 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
別にワイは大谷交代は責めてへんわ。むしろあの交代は妥当
則本回跨ぎだけがマジで意味不明

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:50.91 ID:hUAg3JEKMHAPPY.net
>>58
1イニング限定なら通用するので

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:52.13 ID:n3+4LHmsMHAPPY.net
星野が岩瀬にこだわって負けたのとダブるわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:58.92 ID:TLU6I/aR0HAPPY.net
ちょっと抜け球があったぐらいでその後はしっかり抑えてたしまだまだ余力はあっただろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:56.76 ID:eZ7YMJhM0HAPPY.net
>>50
ヒット一本だけやしな
速球打たれる気配微塵も無かったで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:17.92 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
>>57
不自然なんだよなぁ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:33.64 ID:a3BK7hJ40HAPPY.net
則本に回跨ぎさせるにしても、予選で不安なところ見せてたんだから
ブルペンに誰か準備させとけよって思った
本人は勝ったつもりにはなってなかったとか言ってるけど、本当に油断してないなら準備させてる

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:32.82 ID:7Epd/ya9MHAPPY.net
9回頭から松井なんだよなあ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:33.49 ID:w9QnLu0HpHAPPY.net
相手打線も凄かったわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:36.75 ID:XUOC17Rq0HAPPY.net
>>57
惜しい、模範解答は勝ったつもりになってブルペンでは練習させず焦げ臭くなってから急遽投球練習をさせるでした

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:45.95 ID:PTt1iFVf0HAPPY.net
>>67
有言実行やね(ニッコリ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:44.86 ID:zUHs2NkE0HAPPY.net
>>67
無能オブザ無能

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:54.53 ID:OdwIK6f60HAPPY.net
>>67
流れは変えてくれたな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:58.43 ID:b95y30+k0HAPPY.net
>>13
小久保監督 大谷(翔平)は7回でいっぱいいっぱいだったというのが理由です。球数は関係なく、則本は7回からと思っていました。最後は走者が出た後に継投を考えていましたが、8・9回は則本と考えていました。
http://m.sports.yahoo.co.jp/column/detail/201511190005-spnavi

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:58.80 ID:1KTUEt5N0HAPPY.net
これが普通
ガイジは融通利かん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:07.30 ID:eAIxGt9L0HAPPY.net
>>67
これありきの采配やろなあ…

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:10.36 ID:VDfx9E0q0HAPPY.net
>>22
この難問の最適解を導いた天才がいるらしい

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:13.93 ID:pFJJbzC/0HAPPY.net
八回牧田、九回則本じゃアカンかったのか?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:20.22 ID:7Epd/ya9MHAPPY.net
松井を信じられなかった小久保。勝ちを優先した小久保。小物

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:21.73 ID:y9o7Kf1n0HAPPY.net
>>74
7回被安打1死球1奪三振11 85球だからな
これと心中して負けたなら誰も文句は言えない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:38.28 ID:QX8LaV8W0HAPPY.net
余裕ぶっこいたんやろなあ
ぐう無能

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:41.50 ID:7Xa1QuiR0HAPPY.net
松井使うんなら回の頭から使わんとな
制球に難のあるPをランナーありの状態で使う意味がわからん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:41.78 ID:8X4jqV9s0HAPPY.net
ノーノー続いてたらさすがに代えなかっただろう
つまりヒット打たれた大谷が悪い

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:47.03 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
突然の回またぎは本職リリーフでも難しいのに
普段先発してる則本なら尚更だわ
しかも予選リーグで同じ事やってフラフラになったのに
なんで学習しないのか

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:44.51 ID:Iw/z9RvU0HAPPY.net
>>67
悪い意味で頑固なんかな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:45.97 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
小久保は台湾で何を見てきたんですかね・・・
則本の回跨ぎも、松井抑えも危ないの分かるやろうに

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:55.42 ID:WYv1c2ajpHAPPY.net
ちななんJ民のほぼ全てが回跨ぎを支持した模様

【TBS】世界野球プレミア12 日本vs韓国★37
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447938149/

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:02.70 ID:pFJJbzC/0HAPPY.net
>>67
頭おかしいのか?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:01.05 ID:OMAEhbue0HAPPY.net
大谷は初回から飛ばしまくってたし継投以外ないわ
結果論で叩いてる奴多すぎ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:06.79 ID:vCkGbCBR0HAPPY.net
牧田、澤村を出し渋るなよ
延長に置いとくつもりやったんか知らんが

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:12.01 ID:J73FJ4A30HAPPY.net
普通予選ラウンドで使える投手と使えない投手は区別すると思うんだけど

抑えた→大谷前田牧田山崎
打たれた→それ以外

こういう結果だからしゃあないにはしゃあないが

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:24.22 ID:7Epd/ya9MHAPPY.net
松井にトラウマ植え付けただけのカス

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:32.48 ID:iodTDAsc0HAPPY.net
>>57
大谷続投は普通に完封する確率が高いから無理
本職リリーフもまあなんだかんだ抑えるだろ

最適解としては慣れてない先発の回跨ぎしかない
大野も小川も2回は抑えてるし則本は毎度2回糞だからもう則本しかない
不自然にならないようにするにも則本に任せる体にして
スクランブルで最近打たれたばかりの松井増井を出すのが精一杯


これが模範解答やで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:37.04 ID:JZHEke5CpHAPPY.net
>>96
そもそも安心できる抑えがおらんわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:42.93 ID:XWL/8fTw0HAPPY.net
則本が1イニング目完璧でも2イニング目はあやしかったのを学習できなかったのか

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:46.88 ID:xP1Y5vAq0HAPPY.net
>>67
こいつアメリカ戦とベネズエラ戦で使える投手見極めるって言ってなかったっけ?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:52.53 ID:VdE4ZBjErHAPPY.net
ワイは小久保は試合を盛り上げるためにピンチを作りたかったんやと思うで
だから強すぎる大谷を降ろして則本に回跨ぎさせた
予想以上にピンチが広がって逆転出来なかったけど、あれが小久保がやりたかった試合なんやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:06.55 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>1
優しい世界

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:08.99 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
>8・9回は則本と考えていました。
この考えの根拠がさっぱり分からん
豊富に中継ぎ抑えが使えるチームやで?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:27.26 ID:UgrWZisS0HAPPY.net
>>50
言うほど抜けてたか?
1安打で安定してたと思うが大谷なら4点は流石に取られなかったやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:41.27 ID:pb5jdF2t0HAPPY.net
松井がボール2になった時点で小久保がちょっと苦笑い浮かべたんだよなぁ

一番の信頼を置いているくせになぁ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:42.12 ID:lHa+toIy0HAPPY.net
これが普通
シャブでもやってたんやろこの糞久保

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:45.71 ID:4xGD67GDpHAPPY.net
大谷完投言ってるやつ多いけどスタミナないから普通に無理やで
アレ以上投げてたら9回で捕まってたかもしれん
ちなハム

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:45.83 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
>>104
少なくとも松井よりは山崎、澤村はマシだろう

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:52.01 ID:O/f3LlSR0HAPPY.net
>>67
短期決戦で特定選手と心中するのはいい加減やめーや
しかも抑えとか一番やっちゃアカンポジションで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:13.77 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
>>88
これなら問題なかったと思う
ていうか7回の大谷見て続投させれば勝てたっていうやつは今シーズンの大谷見てないやろ
7回は炎上する前兆がもろに出とった

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:16.28 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
だいたいどんだけ信頼出来るクローザーでも
ブルペンで一人くらい準備させとけと
間も空いてたし
他にも好投手は沢山残ってたのに

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:17.22 ID:rNbtOJ8b0HAPPY.net
9回3点差で使わないならクローザー4人も5人も招聘せずに先発で勝ってるやつから順に呼んでこいよ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:24.52 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>67
いやいやそれならせめて9回頭から松井行かせろや

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:22.24 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
しかしたった一試合で無能を証明する奴もなかなかおらんな
願望采配だけならまだしもリリーフに準備させてないなんて
典型的な野手出身のアホ監督やん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:35.09 ID:TLU6I/aR0HAPPY.net
>>97
>413 自分:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 22:03:47.08 ID:gZCVoBIr0 [2/2]
>回跨ぎ則本
>あっ・・・(察し)

ワイ有能
こんなところで有能っぷりを発揮しとうなかった・・・

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:33.05 ID:VmEeLqyUMHAPPY.net
>>50
これ言うやつここにきて増えてるけど浮き足だったのは3番に関してだけ
それも追い込んでからのウイニングショットに力んでただけだし
その後のデホを完璧に抑えてたのが記憶から抹消されてる

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:38.70 ID:LV4PxQYepHAPPY.net
>>114
澤村だけはマジでない
大谷→則本と来てるのに澤村とかマジで劣化打ちごろやぞ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:45.87 ID:DBLbg3nC0HAPPY.net
>>89
この期に及んでアホかお前
松井なんてもう出すべきじゃなかったんだよ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:49.59 ID:h/qql+eE0HAPPY.net
>>109
必死で否定しとるけど、勝ったと思ったんやろな
それで決勝に向けて一枚でも温存しておこうと

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:50.17 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
実際8回の則本は全く打たれる気配無かったからそこまでは正解
しかし豊富に投手が居るなら予選で打たれてる結果が残ってる則本回跨ぎって選択をしたのが糞
澤村9回頭から行かせて打たれたらそれは澤村の責任になるだけやし

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:03.16 ID:tP/IzeMb0HAPPY.net
>>33
言ってる事とやってる事が違うんだよなぁ…

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:03.70 ID:SrhNoskLEHAPPY.net
>>59
はいガッツリフェラ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:06.65 ID:x6qi13Xu0HAPPY.net
小生の練っていた策
・大谷完投
・大谷→則本→牧田or山崎

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:20.58 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
>>123
松井のほうがねーよ・・・マジで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:26.16 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
>>8
これがさ試合の流れとか全部無視して
前から則本って決めてた(キリッ
ってのがムカつく 大谷でいきます!ってインタビューで公言したのと同じく
なんか事前にマスコミにも大谷→則本やでーって言ってたみたいじゃん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:30.26 ID:dznClOY30HAPPY.net
大谷の交代するタイミングはあそこで良かった
問題があったのは9回だけやな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:34.74 ID:OUxixSlk0HAPPY.net
>>67
藤川切った原ってやっぱ有能だわ

なおダル

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:39.71 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>99
初回から160連発してたし普段より力入れてたよな
だから初ヒット打たれたし8回から則本は良い
問題は9回に則本使ったことよ

9回の頭から松井裕樹、バックアップに経験豊富な増井
なぜこれをしなかったかが謎

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:43.53 ID:gVcyg4T30HAPPY.net
回跨ぎだけはほんま意味わからん
野手はカツカツやけど投手いっぱいおるやんけ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:53.87 ID:SEoI7HCL0HAPPY.net
小久保は無能だったけど中田に救われてた
さすがにもう無理だったがw

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:08.45 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>117
ほんこれ
さらに急いで用意させたのが直近で絶不調の松井と増井

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:17.45 ID:NCdvcqg60HAPPY.net
どうせ信用してない抑えなら最初から連れて行かんかったらええのにな
ピンチの時に準備してるのが結果が出てない方の抑え2人とかどうなってるんや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:20.87 ID:+Rv5L7cb0HAPPY.net
てか則本使いすぎやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:24.95 ID:XGCDMOuvaHAPPY.net
9回表3点リードとか勝率75%はありそう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:26.61 ID:MT0/RU6Y0HAPPY.net
筋肉と山崎と牧田を出さない理由は何なんだ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:32.91 ID:PDYEMVc50HAPPY.net
>>129
素人でもこれやな
んで多分正解

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:37.82 ID:bdB75q980HAPPY.net
短期決戦で1回上手くいった方法を2回やる意味ってある?
パターン変えてやるとかそれこそ大谷から変えるなら変速にする方が向こうはやりにくいと思うんやが
前回とまったく同じ系統とか相手からしたらやりやすいだけやんけ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:44.27 ID:O/f3LlSR0HAPPY.net
>>125
> それで決勝に向けて一枚でも温存しておこうと

一日空くのに温存も糞もあるのかよ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:51.54 ID:XWL/8fTw0HAPPY.net
大谷が7回怪しいようにはワイも感じたし大谷交代にはそこまで文句ないわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:52.67 ID:Xp2KXaPqaHAPPY.net
どうせ決勝で9回大谷やるつもりだったんだろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:53.79 ID:tx+xEuhy0HAPPY.net
大谷続投で打たれたら7回にすっぽ抜け多かったのに代えなかった無能と言われて9回の松井が打たれたら調子のいい則本を続投させなかった無能て言われるかな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:03.61 ID:iodTDAsc0HAPPY.net
>>139
最近なりを潜めてたけど結局はパカスのミーハーだからな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:08.40 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
九回は澤村や山崎出して打たれてたとしても小久保は叩いてねーわ
増井や松井が打たれたなら怒るけど
それでもピンチでワンポイントフォアボーラーさせるよりはマシだろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:22.56 ID:PTt1iFVf0HAPPY.net
>>141
信用できないから
小久保の脳内では球界最強の投手は則本と松井で固定されてる

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:21.33 ID:vIJ0/SmA0HAPPY.net
>>133
スポンサー様の意向やろ
ダルで締めたのは

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:24.18 ID:iPLpcR9tMHAPPY.net
松井信用してるなら頭から出せや

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:27.03 ID:J73FJ4A30HAPPY.net
>>140
西武でも75%はあるやろな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:45.26 ID:a3BK7hJ40HAPPY.net
まだ心中するほうがマシだった
抑えで松井行かすの怖いから則本行かせて、何故か満塁の場面で松井登板
ただ松井を殺しただけ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:46.62 ID:zmLukIOV0HAPPY.net
普通にホームやねんから筋肉でよかったろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:58.85 ID:eAIxGt9L0HAPPY.net
>>140
普通に90は越えるやろ3点差だぞ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:57.17 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
>>134
頭から増井でいいわ経験が違うだろ
39セーブあげたんだぞ今年
2失点でも逃げ切れたわ増井頭からなら

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:01.25 ID:/QqnZBCv0HAPPY.net
>>147
そりゃ打たれた時点でな。監督ってそういうもん
ただ、その場合は打たれた選手批判がメインになってたはず

今回はさすがに連打された則本も悪くはあるが、小久保の責任がデカすぎる

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:08.04 ID:y3FMOKjyMHAPPY.net
監督歴ないとダメやなやっぱ
追い込まれると脆い

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:17.15 ID:MOKlp/2h0HAPPY.net
>>131
私は試合の流れに柔軟に対応して采配できない無能ですって言ってるようなもんやであれ
小久保監督アカンわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:17.93 ID:rNbtOJ8b0HAPPY.net
>>147
クローザー松井にこだわり過ぎ無能だろうな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:18.65 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
普段先発の則本に中継ぎ回跨ぎさせるのにブルペンで誰も準備させてなかったのが信じられない
最善尽くしてないやん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:19.64 ID:1ILm5Spi0HAPPY.net
いや、8回則本はいい継投やったろ
問題はその後よ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:22.28 ID:yoZp1n7E0HAPPY.net
牧田とか言ってるのは小久保笑えんぞ
155超の後に牧田の球とかマジでバッティングセンターなるで
そもそも韓国にはサブマリン系の変則投手おるから通用するかがまず微妙やし

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:23.33 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>149
というか何で増井が叩かれて澤村は許されてるのか
澤村はメヒコ戦でセーブ失敗してるやん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:34.03 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
>>125
普段から3〜4連投くらい平気でやるのが中継ぎ抑えやん
何2連投(中一日)でびびってんねん

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:33.33 ID:PixWip7j0HAPPY.net
則本回跨ぎも不安定やったのは明白なのになぜ実行したのか

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:42.14 ID:aOg2URARrHAPPY.net
これは有能ですわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:46.24 ID:bdB75q980HAPPY.net
見たことない珍しい球投げる山崎とか変則の牧田とか普通に澤村松井を頭からとかなんぼでもやりようあったやろ
ランナー出してからコントロール悪い松井って一番悪手やんけ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:44.49 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>135
抑え4人居たのにな

結局小久保は野手であって投手のことはなんもわかってないってことやな
先発投手だから回跨ぎは出来て当たり前だと思ってるけど、リリーフの回跨ぎの違いがわかってない

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:47.71 ID:sR6/dbqD0HAPPY.net
小久保「則本ええ感じだし、クローザー出さないで回跨がせてもええやろ」
何故なのか

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:54.97 ID:zmLukIOV0HAPPY.net
あそこから負けることそのものが敗退行為

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:58.20 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
>>147
回跨ぎの則本が悪いのはデータで馬鹿でもわかる
そのための予選リーグだっただろうに

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:59.57 ID:2rqjX6tR0HAPPY.net
もう二度と監督のオファーないな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:10.19 ID:y9o7Kf1n0HAPPY.net
「回跨ぎ」自体を結果論で批判してる馬鹿は本当にどうしようもないわ
少なくともあの決断を下した時点ではお前らほとんど勝利を確信してただろ
小久保なんてなんJ民以下の知能しかないんだから

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:10.41 ID:NvA8HT3yaHAPPY.net
89回を一人に任せようとする前代未聞の采配
さすがガイジプレミアムは格が違いますわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:15.51 ID:MOKlp/2h0HAPPY.net
今回の敗戦は小久保が監督として無能という事が明らかになった
これが唯一の収穫や

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:19.11 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>159
9回の小久保の表情見てたけど、平静を装うのがもろわかりだったわ
完全にテンパってたろあれ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:22.88 ID:5/4WNMmc0HAPPY.net
則本続投はまぁわかる

問題は満塁になるまで変えないとこよ
無死満塁で抑えてねーとか
あんなんバーネットでもブチギレるわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:24.71 ID:8oCgq2tkMHAPPY.net
いくら球抜けてたって言っても160km近く出てたし空振りも取れてたのに普通かえるかね

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:31.31 ID:UeJo1rNr0HAPPY.net
予選
則本2イニング目打たれる
松井フルボッコ
増井スリーラン
  ↓
ワイ「よし、使えるピッチャーは決まったな!小久保見極めナイス!」
  ↓
小久保「則本回跨ぎ!満塁で松井!火消し増井!」

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:33.21 ID:zUHs2NkE0HAPPY.net
結局は4回に一点入れただけで、後は相手のエラーに点を貰っただけの糞打線が元凶やけどな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:36.60 ID:+Rv5L7cb0HAPPY.net
>>148
ほんとかわいそう いろんな意味で

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:39.13 ID:rvjcHXvU0HAPPY.net
山田ニッコニコやったのがムカつく��

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:48.84 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
>>159
追い込まれる(9回3点リード)

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:49.34 ID:9Y/7samIdHAPPY.net
これ次のWBCも小久保なんかな・・・

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:50.96 ID:+vytSBe20HAPPY.net
大谷で負けるなら納得いくやろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:51.69 ID:XjMSHb0npHAPPY.net
>>173
なおなんJ民の99%は回跨ぎを支持した模様

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:51.70 ID:YPkZVfZk0HAPPY.net
大谷は6回までのモチベで飛ばしてたのに8回もいってくれと言われたら多少辛いんちゃう?
ノーヒットノーラン継続なら続投やったけど打たれてもうたし替え時やと思ったんやろ

則本は回跨ぎでバテたとか言ってるやつ多いけど1イニング三者凡退でバテんやろww
急に任されたならともかく試合前から通告されて準備してたみたいやし
8回に四球かヒットでピンチになったならともかく完璧な投球やったから予定通り続投はしゃーない

一番の問題は3点差でここまで韓国打線を封じ込めてたのと則本の調子が良かったから打たれる想定をしてなかったことやろ
投手を準備させてなかったのが無能すぎる

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:53.74 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
>>140
どんなにクローザーが全然固定出来なくてボロボロのチームでも
近年のNPBではセーブ機会があれば八割は成功してる
三点差なら余裕でもっと高いわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:36:58.09 ID:CdOZnmlu0HAPPY.net
>>116
今シーズンの牧田見たか?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:05.02 ID:2nHo+poH0HAPPY.net
大谷も二番目会うだけにその時よりは易しいという展望もあった。
だが、大谷を相手にした計算は徹底的にはずれた。
大谷はまた、怪物の面目(容貌)をリリースした。
最高160kmの球を投げて韓国打者(タイプ)を力でおびやかした。
5回からはスライダーの比重を高めるなど賢い投球を継続した。
ここに韓国打者(タイプ)は競技前準備した秘策を取り出すこともできなかった。
 17イニング無得点だった。最後まで当てられることはなかった。
2景気(競技)で当てられた三振の総合計だけ26個であった
韓国は最後の瞬間奇跡を作った。 終る時まで終わったことではなかった

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:05.50 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
>>176
チョンはマシンガン継投やったな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:11.89 ID:5giJBVXi0HAPPY.net
まあ舐めとったんやろなあ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:12.04 ID:PDYEMVc50HAPPY.net
>>147
今日なんか素人目に見ても負けにいく感じやったやん

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:15.68 ID:x6qi13Xu0HAPPY.net
オーキド「ここに抑え候補が5人いるじゃろ?」

山崎 牧田 松井 増井 澤村

オーキド「好きなのを2人まで選びなさい」

小久保「松井、増井やな」

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:16.11 ID:q85PQiFb0HAPPY.net
>>164
球速ってのは落差があると打ちにくいもんなんやで
むしろ中途半端に早い奴出す方がまずいんや

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:22.55 ID:QWCdKdzG0HAPPY.net
>>179
嘘つけ
バーネットはいつもブチギレてるやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:21.19 ID:nClOJzkarHAPPY.net
大谷はいいタイミングで見切ったと思うぞ
大谷はな
則本もさっさと見切れやカス死ね
松井は今日の試合する前に見切れ死ね

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:24.41 ID:TLU6I/aR0HAPPY.net
8回の則本継投そんな妥当か?
1点差ならまだ分かるが3点差やぞ?
ちょっと乱れても大谷ならあと1回ぐらい余裕やろ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:25.81 ID:5I/NTYfc0HAPPY.net
あれ以上投げさせたら大谷戦犯になるから変えてくれて良かったわ
シーズンなら7回の時点で点取られてるで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:26.61 ID:aOg2URARrHAPPY.net
>>175
のりもとに回またぎさせるのがあかんの

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:27.33 ID:y9o7Kf1n0HAPPY.net
>>147
勝てばいいんだよ勝てば
大谷絶好調則本も絶好調で9回表3点差で松井増井澤村牧田山崎大野がいる
勝てるルートが幾多もある試合で負けたならもう何も残らねえんだよカス

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:31.35 ID:n88X39PFdHAPPY.net
選手個々の力のおかげだったのに勘違いして最後の最後でオナニー采配して負けるクズ
早く腹切って死ね

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:35.84 ID:84et//wc0HAPPY.net
またいでランナー出したら交代だよな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:37.17 ID:/QqnZBCv0HAPPY.net
>>175
予選の韓国戦ではまたいだ途端一気にガス欠してたし、普通に心配やったで
3点差なんだし変な策に走らなくても良いんじゃねと思ったわ

1点差ともなると、好調そうな選手はできるだけ変えたくなくなるのは分かるが

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:37.89 ID:RQEfcDgg0HAPPY.net
いや、大谷の交代はしゃーないと思う
最後の回あたりから球浮いてたしね

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:38.44 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
>>188
嘘だろツイッターかなんかだろそれ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:44.53 ID:NCdvcqg60HAPPY.net
>>176
まともな投手の少ない国ならそういうのもやむなしなんやけど
なぜか近い実力の投手が溢れてる国を率いておかしなことやりだすやつがな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:42.16 ID:XWL/8fTw0HAPPY.net
糞継投だけでもアレなのに代打おかわりで終戦というオチまでつけるとかもうね

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:37:49.90 ID:bdB75q980HAPPY.net
3点って普通は死ぬ気で守らなアカン点差やで
素直にクローザー頭から出してそれで失敗するならまだわかるが

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:09.52 ID:22hLKjUS0HAPPY.net
>>158
7回の大谷の投球見て8回続投で打たれたら今以上に小久保無能スレ立ってたと思うで
投げてない投手がもっと増えるからな
なんで則本じゃないの大合唱不可避や

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:11.64 ID:pFJJbzC/0HAPPY.net
>>116
大谷はもう一回はいけると思ったけど燃える前兆出てたんやな
継投は正解やけど出す奴と順番がおかしかったってとこか

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:18.21 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>181
お前には小久保の意図がわからんのか?
ワイにはわからんわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:19.49 ID:xKbn4Thz0HAPPY.net
球が抜けてる言うても別に四球出してるわけじゃねえからな
替える要素は正直ない

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:26.47 ID:K9IkNZFo0HAPPY.net
>>4
大谷が打たれだしたら何故変えなかった!って言われてたやろな
まぁ完璧なピッチングやったし打たれることはほぼ無かったと思うけどな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:26.46 ID:qO59Qeff0HAPPY.net
大谷降板に関してはガッフェからの圧力がもの凄いだろうから追及すべきではない

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:38.90 ID:8oCgq2tkMHAPPY.net
>>189
そんな気遣いできるなら無死満塁の絶対絶命の状況で20才の新人に継投なんてしないんだよなぁ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:38.96 ID:9ZkKy78j0HAPPY.net
もう普通に悔しいわ
三点リードで負けるなんて思ってなかったわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:41.23 ID:ren0eMQ60HAPPY.net
今回は納得のいかない負け方ってのはまぁ結果論や

シーズンならええけど、短期決戦でリベンジと言っていい程の則本松井増井があり得ないって訳よ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:46.12 ID:iodTDAsc0HAPPY.net
>>175
普通は回跨ぎさせるならリリーフ1人はスタンバイさせるだろ
用意しないのは替えがきかないペナントレースだけで
潤沢に選手つぎ込める代表戦でやるのは自殺行為でしかないわ
ドアノブで窒息オナニーしてそのまま死んだのと同じ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:49.23 ID:CdOZnmlu0HAPPY.net
大谷が凄すぎて韓国打線雑魚に見えたのが悪かった

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:53.49 ID:Dt2xkUKM0HAPPY.net
>>67
クローザー松井を信用せずに則本回跨ぎ
ピンチになってから慌てて松井投入

監督としても人間としても無能やろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:58.25 ID:G3t3vxqkpHAPPY.net
>>208
回跨ぎアカン言ってる奴は数人な模様

【TBS】世界野球プレミア12 日本vs韓国★37
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447938149/

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:38:59.90 ID:mR6s9mC90HAPPY.net
なんで松田におかわりやったんやろ
川端でつないで当たってる中村晃につなげればまだ希望があったのに

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:00.03 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
大瀬良が先発から中継ぎに回されたときも最初は回跨ぎ糞糞アンド糞やったのに、
何を見てたんですかね…?いや、見てないんやろなぁ…

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:03.21 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>210
万が一にも川端出されないように左投手出す韓国サイドがくっそ有能やわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:06.77 ID:niFtdz7n0HAPPY.net
松井とか全然準備してへんのに急に
「はい無視満塁だから抑えてね♪」とか言われても無理に決まってるやろ
経験とか全然ないのに

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:07.94 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
>>210
川端で終戦
おかわりで終戦
今宮で終戦

どれが上から怒られなかったんやろな

230 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/11/20(金) 01:39:09.04 ID:me9h3p+N0HAPPY.net
8回則本は万能やから良かったけど
試合を終わらせるという意味では則本は登板経験なかったし最初っから抑え経験のある増井松井を出すべきだった

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:09.04 ID:ren0eMQ60HAPPY.net
>>188
85パーくらいやで

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:11.35 ID:NOSxLIHM0HAPPY.net
小久保う省(44)

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:14.93 ID:elxrhrO70HAPPY.net
球見てたら大谷の交代自体はなくもないと思うで
ただそんな大判断しといて後のプランが則元二回跨ぎ他用意無しとかガバガバやからあかんねん

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:28.18 ID:LWPxqsIX0HAPPY.net
俺の気のせいじゃなかったら則本今日までの登板じゃ回またぎしたイニングは普通に打たれたような記憶があるんやけど
アルツハイマーにでもなったんかな、俺は

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:34.80 ID:VWL3+a6D0HAPPY.net
大谷の投球みて見て普通に勝ったと思ったのに
あーーーーーまだ悔しい

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:39.95 ID:y9o7Kf1n0HAPPY.net
「なんJ民は回跨ぎ支持してただろ」って言ってる方多いな
小久保をなんJ民程度の知能しかないと思ってる奴がいるのが腹立つ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:47.37 ID:22hLKjUS0HAPPY.net
>>116
正直今シーズンの牧田全然良くなかったし欧米ならともかくアンダー普通におって出してくる韓国相手にそこまで牧田信頼できたとも思えんのよな
炭谷と組んでええとこで活躍はしたけど

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:52.47 ID:5giJBVXi0HAPPY.net
跨ぎ吉「火花見せたろか? 」

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:55.68 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
>>228
松井はもう押し出ししか見えんかったな
顔で分かった

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:58.44 ID:knQiuJVl0HAPPY.net
松井を信頼してるみたいなこと言ってるけど9回頭から出さなかった時点で全然信頼してないんだよなあ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:01.50 ID:QWCdKdzG0HAPPY.net
>>200
大谷はすっぽ抜け多くなってたから別にスパッと大谷を諦めたのは悪くないよ
そして8回則本も悪くない
でも抑え初めてでかつ回またぎはないな
ましてやブルペン準備してないのは絶許

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:39:59.47 ID:bdB75q980HAPPY.net
クローザーって3点差以内で頭から出てきてリードを守るってのか仕事やぞ
そういうのを本職にしとるやつがいっぱいおったんやぞ
マジでそんなこともわからんとか脱税ってホント重罪だわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:03.18 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>157
ワイも今の実力的には増井だと思うけど、
松井裕樹を侍ジャパンのクローザーとして使いたいってのは興行的な意味強いと思う
高卒2年目の甲子園のスターってのは話題性あるし、増井は地味やしキャラも良くない

ガチで勝ちたいのも分かるけど、そもそも侍ジャパン自体がNPBと選手会の興行として誕生したものだからそこを否定することも出来ん

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:04.36 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>67
じゃあ9頭から松井使えや脱税犯

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:07.16 ID:c15HcGWMdHAPPY.net
>>166
各球団の首脳陣にびびってたんやろなあ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:17.85 ID:dxjLbRk/0HAPPY.net
そもそも則本続投はなんかええことあるん?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:30.88 ID:y3FMOKjyMHAPPY.net
勝負師としての原の有能さが改めて確認できたわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:33.81 ID:RhEpn26upHAPPY.net
>>224
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな無能どもが小久保にマジギレしとるんか

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:39.42 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>243
だったら松井を9回頭から出してくれよ...

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:43.31 ID:WiK99pkmdHAPPY.net
舐めプ小久保のオナニー采配
さっさと辞めろ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:46.49 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
8回大谷
よんたま出すまでは引っ張って良かった

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:48.71 ID:wBkq+uud0HAPPY.net
9回前に見るのやめたけど負けたってうせやろ…?
あほくさ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:49.69 ID:GMhCZSu20HAPPY.net
中居「マウンド見ててください。則本がいますね」

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:54.61 ID:UeJo1rNr0HAPPY.net
>>214
ラストエリクサー セのリリーフ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:54.85 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>79
凄かった(8回まで1安打)

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:57.72 ID:NCdvcqg60HAPPY.net
そもそも抑えが4人もいるんやから回跨ぎなんて頭よぎらんわ
実際起きてしまったことやからまぁそれもありなんかなと後で思うことであって

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:59.89 ID:JJhmNJ8CMHAPPY.net
監督せめても負けは負けやろ許してあげてもいいんじゃないの

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:40:59.90 ID:in6vjjpB0HAPPY.net
温存して決勝の抑えに大谷使う気やったろこいつ
優勝決定の瞬間に大谷がマウンドにいる絵が欲しいとか言われてたんちゃうか

259 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/11/20(金) 01:41:05.29 ID:me9h3p+N0HAPPY.net
山崎使っとけばよかったんだよ
あのツーシームは千賀のフォークと武田のカーブ同様初見じゃ打てない

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:05.49 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>245
少なくとも増井をあんなとこで使ったハムサイドはブチギレやろ
何小久保の糞采配の尻拭いさせてんねん

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:11.57 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
なんであれだけベンチに好投手が居るのに
中2日開いた試合でケチる必要があるのか
しかも則本が打たれて漸く出したのは一番調子が悪そうな松井っていう

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:11.67 ID:xKbn4Thz0HAPPY.net
>>246
現状抑えは出たとこ勝負みたいな奴らばっかだから8回凄かった則本に任せただけやろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:12.15 ID:5/4WNMmc0HAPPY.net
則本の回跨ぎを支持するのと

無死満塁になるまで放置はちがくない?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:18.51 ID:0Qk3bJXqDHAPPY.net
韓国にアンダーがいるとか言うけど最後の投手が牧田ほどの技術の持ち主とは到底思えない

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:19.95 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
>>214
合理的に考えると
誰にも理解できないほどの無能なのか八百長かしかない

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:32.39 ID:a3BK7hJ40HAPPY.net
韓国と監督だけ入れ替えてたら間違いなく勝ててた

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:35.78 ID:ncPsgNzrKHAPPY.net
三点差なんだからクローザーに指名した松井を最初から使えよクソガイジ
則本に二回任せるって方針を優先すんなゴミガイジ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:37.35 ID:ftwqPue10HAPPY.net
大谷下ろしたのに則本は回跨ぎ
則本回跨ぎまでして結局松井を使う
そもそも変えるのが遅い
エリクサー投手陣
おかわり

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:39.04 ID:556bipQ3pHAPPY.net
>>242
その本職の澤村と増井がゴミやから問題になってたんやんけ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:43.48 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>263
これだよな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:54.08 ID:9dnW/Xb80HAPPY.net
大谷くんに慣れたから則本バカスカ打てたんやね
戦犯大谷くん
うそです

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:41:58.72 ID:22hLKjUS0HAPPY.net
>>200
ああいう乱れ方する大谷はSBに打たれるれるときのいつもの奴なんや
ハム鷹ならみんな知っとる

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:01.69 ID:y9o7Kf1n0HAPPY.net
>>260
スリーアウト取るのに単打2安打で抑えてるのに
これで批判されるクローザーかあいそう

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:08.48 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
>>245
準決勝、決勝と使われるとかむしろ名誉やろ
どこの首脳陣が文句言うねんな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:06.42 ID:PixWip7j0HAPPY.net
9回の頭に松井で負けるんやったら采配の一貫も感じるしワイは叩かんかった
ブレブレのテンパり見せられたら腹も立つよ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:08.03 ID:XZVJPaK8KHAPPY.net
>>224
回跨ぎは別にいいんちゃう
ブルペン準備なしと継投のタイミングと人選がダメなだけで

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:09.64 ID:bMEc1oh+0HAPPY.net
後半あの内容だったら一点とられてゲームセットだろ
ゾーン広くなったり狭くなったり謎采配で色々疑惑が出てくる
出来レースだったんじゃないかと

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:12.30 ID:niYGTxiz0HAPPY.net
>>241
9回回跨ぎはマジでないわな
抑え使えよと
まぁ小久保の事だから松井出してたんだろうけど

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:19.14 ID:8PDU5ftN0HAPPY.net
さすがの筋肉劇場でも、3点差なら抑えてたやろな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:23.09 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>188
「都合の悪いレスを全部脳内で消去して99%」やろボケが死ね

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:24.02 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
>>243
だったら松井9回頭で心中だわ小久保一貫してないねん
しかもオリンピックWBC見据えて育てるといっても来季松井はクローザーやるのか?やらないだろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:32.27 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
則本に回跨ぎさせたとしてもランナー出したらすぐ変えられるように準備させとくべきなんだよなあ
ピッチャーたくさんおるんやから

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:42.77 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
>>237
まあそれもそうか
でも大谷続投もそれ以上のリスクあったと思うで

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:43.21 ID:bdB75q980HAPPY.net
>>269
それでも頭から出てたら逆転の可能性はかなり少ないわ
先発と抑えはマジで違うねん

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:48.28 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>240
ほんこれ
どうせ2死で左打者相手に使うつもりだったんだろ

中田4番言うてても結局4番しなかったし小久保の言葉は嘘ばっかりや

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:47.30 ID:SdocU5ci0HAPPY.net
正直則本と増井に関してはいうほど変とおもわん
あの松井だけほんと誰も得しない 四球しかないやん 

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:50.02 ID:556bipQ3pHAPPY.net
>>259
決勝への欲が出たんやろな
武田か菅野が先発で最後までいけるとは思ってなかったやろうし

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:54.22 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>178
あれが工藤の後の監督候補やろ?
便器暗黒時代待ったなし

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:02.24 ID:1paRD4wu0HAPPY.net
9回3点差で負けるって八百長でもしたんやないか?割とマジで
誰が監督やっても勝てるやろこんなん小久保は池沼

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:01.69 ID:XGCcEPU10HAPPY.net
>>222
プロの世界じゃただの慢心なんだよなぁ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:03.44 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>281
来季も松井はクローザーなんですよ...

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:06.27 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
3点差あったんだし8回も1本ヒット出るまで投げさせてもよかったと思うけどな
まあこれは結果論になるか

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:06.65 ID:Dt2xkUKM0HAPPY.net
星野なら9回頭から松井で心中してたやろな
原なら松井諦めて9回は澤村か山崎

小久保の則本続投からの松井は意図が分からん

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:07.68 ID:59cv3swC0HAPPY.net
いけたらいけを超えたな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:14.62 ID:KD/Oe+bq0HAPPY.net
生き返れ福留からのガッツ故意死球の動画で口直しや

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:18.63 ID:wBii8p0W0HAPPY.net
小久保は高橋朋己や西武時代のサファテと対戦したことがあるとか言ってる時点で信用できない

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:27.02 ID:TLU6I/aR0HAPPY.net
すっぽ抜けってそんな悪材料か?
160近く出してて球自体はまだまだ素晴らしかったのに
ほんま大谷の完封が見たかったで・・・

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:32.76 ID:bMVsHwQRMHAPPY.net
今回のメンバー結構いけてると思ったんだけどなあ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:40.11 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
ワイは最初則本の続投は代打見てからのフェイクやと思ったんや
んで相手が左出して来たら頭から松井
これならまだわからんでもないやろ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:43:49.65 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>214
小久保、韓国人だった説

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:44:04.97 ID:5I/NTYfc0HAPPY.net
則本クローザーの日替わりセットアッパーを
予選で1回やって欲しかったのがワイの意見

ちょうどプエルトリコ戦がおあつらえ向きな状況だったんやけどな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:44:15.53 ID:bdB75q980HAPPY.net
真剣にベンチがアホやから野球が出来ないという案件

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:44:25.40 ID:sD2dD8yo0HAPPY.net
小久保「まずキスを先発させてパイ揉みを中継ぎに持ってくる。最後は正常位を抑えで」

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:44:28.66 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>295
ワイはイチロータイムリーとダルスライダーからのガッツポでなんとか精神キープしとるわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:44:32.86 ID:nClOJzkarHAPPY.net
>>269
言うほどゴミか?
特に澤村

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:44:31.59 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
>>297
シーズンそれで何度も炎上して負けてるんやで
SB戦とかは大体そう

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:44:39.77 ID:LWPxqsIX0HAPPY.net
中田にセンター前打たれた時点で投手変えた韓国の継投見て思もってもうたわ
小久保おまえがやらなアカン継投てこれやろて

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:44:46.50 ID:YbKTaEXapHAPPY.net
則本6球しか投げてないしぶっちゃけ回跨ぎいけると思ったのはワイだけか?

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:44:47.46 ID:RRWWoxtW0HAPPY.net
そもそも小久保って監督の器じゃないわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:44:57.18 ID:zUHs2NkE0HAPPY.net
8回の則本は完璧やったし、9回2アウトでお膳立てしてから松井出すつもりやったんちゃうか
もう勝ち方しか考えてなかったやろ、あの脱税
負けるとか松井放り込んだ瞬間も考えてなかった気がするで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:00.45 ID:VPlBYtt0dHAPPY.net
大谷代えるのは分かるけど則本回跨ぎはほんま意味わからん
いいピッチャー揃ってるんだから出し惜しみすんなや

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:05.28 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
100歩譲って回またぎはしゃーないとしよう
代表でクローザーが流動的、かつ回またぎという状況なら
普通の監督なら最初に連打された時点で疲れてるとみて代えてる
ホームラン打たれたら同点やしな
準備してなかったから代えれない?
その時点で無能でしかないわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:04.30 ID:H218OtTSaHAPPY.net
パ・リーグにこだわりすぎ
澤村山崎中崎福谷
誰が投げても抑えとったわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:04.40 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
>>293
心中采配とも非情采配とも言い難いなんか訳の分からん采配で負けたからモヤモヤが残るんだよな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:07.18 ID:AyJ7wFHN0HAPPY.net
【悲報】則本、回跨ぎNGなのに先発をやらされていた

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:08.62 ID:y2onUbSf0HAPPY.net
単純な逆転負けよりベストを尽くさない采配で負けたのが本当に許せない

いくらなんでも7回80球で変えなくていいだろ
小久保も矢野も鹿取もどうせ勝てるわと奢ったからの当然の負けだわ話にならんね
WBCでやらかさなかっただけマシと考えることにした

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:17.29 ID:9ZkKy78j0HAPPY.net
何をもってあの継投にしたのか一から説明してほしいわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:15.25 ID:y9o7Kf1n0HAPPY.net
>>297
7回被安打1 85球の投手をすっぽ抜けどうこうで言うのはバカだよな
結果勝ってるならまだ理解もできるけど

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:21.28 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
>>269
小久保が信用してないのと
増井の使い方がおかしいだけじゃねえか
9点差で出て行かせるんじゃねえよ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:23.57 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>307
野手出の監督は継投下手って一般論的に言われてる(必ずそうとは言わない)けど
その悪い部分がモロに出たなあ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:35.16 ID:ghXEbS6M0HAPPY.net
そもそも回跨ぐと何でゴミになるんや?
回跨ぎのせいなのか、嶋のリードのせいなのか

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:39.12 ID:09+E8/jl0HAPPY.net
攻撃で3点しか取れてなかったのもダメやな
雰囲気的にもっと点取ってる流れだった

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:39.34 ID:dRpQEfH60HAPPY.net
増井松井使うにしても
大谷(7回)→則本(1回)→増井(1回)
大谷(7回)→則本(1回)→松井(1回)
で良かっただろうという
完全に慢心

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:39.19 ID:5/4WNMmc0HAPPY.net
>>308
回跨ぎいけるって思っても
あと一試合だから跨ぐ意味があまりない

跨いで打たれたのに変えない意味はわからん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:41.17 ID:y8bhh931aHAPPY.net
何つーか今回のチームは凄いいいチームだと思ったし、選手によっては肝心な時に不調になったり向き不向きってものがあるもんや
だから別に選手を責める気はないんや

それを見極めて起用するのが監督コーチの仕事やろうが

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:41.68 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>309
そもそも脱税犯やぞ…

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:41.73 ID:Wkp8LCWxKHAPPY.net
摂津みたいに先発中継ぎどっちもやったことある奴もっと欲しかったなあ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:43.70 ID:XWL/8fTw0HAPPY.net
クローザー出して3点差逆転されたらその投手が悪いってなるだけや

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:45.58 ID:ftwqPue10HAPPY.net
>>305
松井増井よりは成績良かったよな
そもそも本職なら山崎が残ってるし

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:50.57 ID:Dt2xkUKM0HAPPY.net
8回までは完璧やったのにな
9回の則本続投ですべてが狂った
挙句に松井増井で終了

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:51.65 ID:y2onUbSf0HAPPY.net
しょせん則本なんて3点台のピッチャーよ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:56.97 ID:cu6vZqrbpHAPPY.net
たぶん今の大谷が打たれても采配叩くやつもおるけどしゃーないってなってた
松井使うのは理解できん

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:45:57.07 ID:ren0eMQ60HAPPY.net
回跨ぎ→データからして博打すぎる
松井→興行
増井→被害者

なんにせよ結果論は勝敗だけ
一試合一試合使える戦力の8割は使わないと勝てる試合も勝てへんよ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:01.52 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>293
則本と無理心中

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:02.09 ID:QWCdKdzG0HAPPY.net
>>308
まあ回またぎはいいじゃない
でも最悪なのが、仮に則本が打たれた場合のリスク管理ができてなかった事
1、2塁になるまでブルペン準備してないってヤバすぎる

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:03.32 ID:yoZp1n7E0HAPPY.net
>>305
大谷→則本ときて澤村とか打ちごろすぎるわ
ただでさえ今大会アカンのに

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:09.84 ID:bMEc1oh+0HAPPY.net
ワイ、カナダが負けてからなんか臭いと思って見てた
今日の試合ははっきり言って完封で勝てる試合やった
謎が多すぎる

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:11.40 ID:nmngDS7FdHAPPY.net
国際試合の84球はペナントでいう120球やぞ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:15.84 ID:I3QxFGN00HAPPY.net
ちゃんと12球団の選手を見れるようにと専門の代表監督置いた意味がないよね
なーんにも知らんのだもの。それこそファンレベルでも周知の事実な事すら

先発とクローザーばかり選考してたのは中継ぎ投手の知識が無いからだろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:18.58 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
>>313
最後の方はちょっと…

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:20.74 ID:nClOJzkarHAPPY.net
大谷は8回の表が結構長くて肩も冷えたのがひとつの要因じゃないんか知らんが

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:21.36 ID:NCdvcqg60HAPPY.net
韓国打線ってドミニカ戦でも先発を全然打てんかったのに投手が変わった途端ボコボコにして10点取ってたし
そういうのを頭に入れてれば一瞬でも油断したらアカンとわかるはずなんやけどな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:24.42 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>315
先発とリリーフ回跨ぎの違いを知らないガイジはレスすんな

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:27.19 ID:W+/MknjH0HAPPY.net
どうでもええけど最終打席でヒット打った後の中田の表情に笑ったわ
松田のことを全然信用しとらんのやな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:24.38 ID:1paRD4wu0HAPPY.net
>>308
回跨ぎ←まあ分かる
無死満塁まで放置←は?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:28.96 ID:bdB75q980HAPPY.net
>>308
しても良いけど78とまたぐのと89でまたぐのはやっぱちゃうで
9回ってのはやっぱ特別や

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:33.72 ID:5giJBVXi0HAPPY.net
回跨ぎまではまあわかる
ランナー出た時点で代えろや頭森繁?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:36.55 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
>>326
ヤクザに1億払っても代表監督やれた奴もいるのでセーフ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:35.32 ID:Yod9ixUI0HAPPY.net
>>323
則本続投はなんJでも絶賛されてたで
澤村とかは劇場するから出すなとか叩かれまくってたし

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:49.83 ID:iodTDAsc0HAPPY.net
>>310
それなら松井準備させてるだろ
守護神則本で抑えの不安を払拭って所しか考えてなかっただけだわ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:59.27 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>249>>281
小久保の本音は松井を信用してない
一方でビジネス面で松井を使えと上から指示されてた

その折衷案で則本に浅尾式介護やらせようと思ったんやろな
則本で行けると思った考えの甘さが小久保の実力やけど

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:03.64 ID:LNg83ogk0HAPPY.net
別に大谷の交代は文句ないわ、7回抜ける球いくつかあったからな
8回行かせるのはちょっと嫌な予感はした
3点取られるとは思わんけどな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:14.08 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
>>322
エラー絡みで3点しか取れなかったのなんか嫌な感じやったな
あと2点欲しかった

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:14.90 ID:QWCdKdzG0HAPPY.net
>>315
こういうアホがいると鬱陶しい
中継ぎと先発じゃ調整方法全然違うのに

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:25.60 ID:5I/NTYfc0HAPPY.net
>>321
則本の球速がずっとインフレしてたし
シーズンでは我慢できた中継ぎやる喜びに目覚めたとしか

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:26.05 ID:VmEeLqyUMHAPPY.net
>>318
これ
万が一バテてたとして、そのバテた大谷すら韓国打線がポンポン連打を放てたとは到底思えない

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:34.07 ID:MgMJcO230HAPPY.net
>>67
ダメな奴は見切ったみたいな事言うてたよなあ?

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:31.75 ID:/QqnZBCv0HAPPY.net
つーか、松井はどの試合でも安定して打たれてたからアレやけど、澤村と増井は打たれたの一試合だけやろ
そんな絶対的に信用失うほどでもねえだろ

そもそも信用失ったんならあの場面で増井に頼るなよと思うが

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:39.21 ID:y9o7Kf1n0HAPPY.net
だーかーらー
則本続投と1点取られてなおも無死満塁まで引っ張るのは違う問題だろ
お前ら頭小久保かよ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:37.70 ID:ZHGvp9wD0HAPPY.net
栄冠ナインのオートモードの監督並みに無能な起用だったわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:39.94 ID:Ggc/60d6dHAPPY.net
そんなことより皆で小久保を表す絵文字考えようぜ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:43.28 ID:ftwqPue10HAPPY.net
>>308
いけると思ってもノーアウト満塁まで放置しないだろ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:45.00 ID:y2onUbSf0HAPPY.net
二十歳の松井にケツ拭い行かせるのも意味わからんけど何より増井を最後まで投げさせたことが本当に信じられんかった

なりふり構わないマシンガン継投にしては中途半端だし
内野フライ以外全部捉えられてた上に死にそうな顔増井はしてたのにマジで増井も松井も潰す気だったのか
逆転されてパニックになって継投なんて忘れたのか
それとも諦め半分だったからベンチ出るのがめんどくさかったのか
ピッチャー代えて打たれるより続投で打たれたほうがマシだと思ったのか

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:56.97 ID:d4YdmoSMaHAPPY.net
総力戦とか、あるいは最初からボロ負けならこんなイライラしねえわ
今大会調子いいピッチャーを温存してダメダメな投手使った意味不明バカ継投で負けたからイライラしてしょうがない
しかも勝利目前だったのに

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:47:59.04 ID:5Qbrset70HAPPY.net
なんかこう見るとこれ以上ないくらいに敗退行為してるな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:04.40 ID:JBDfL7LPdHAPPY.net
セリーグファンからすればそもそも楽天が松井を抑えにしてる理由が分からんし、ましてや日本代表の抑えにした小久保の選抜理由は何だよ

あいつのどこに抑え要素があるのかさっぱり分からんのだが

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:08.06 ID:AxcuCfbi0HAPPY.net
則本投げさすのはいいんだけど
大谷の後に投げさせるのはイカンでしょ
豪速球の後に普通の速球投手じゃそら打てるわ
左投手とか変則系投手投げさせたり工夫しないと

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:08.77 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>351
いやいや松井急いで準備始めてたぞ
その予定なら始めから準備してるだろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:19.80 ID:iBzg1QYl0HAPPY.net
その程度の試合ってことだよ
ガチ試合なら大谷続投だったでしょ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:20.86 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>357
一番ダメなのが小久保の頭やったというオチ

誰か試合前にあいつの頭を切り落としておくべきやった

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:40.24 ID:ren0eMQ60HAPPY.net
>>308
前の試合までが1イニング完璧2イニング不安やったから嫌な予感しかしなかったで

修正力が足りなかった則本も勿論悪い

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:40.38 ID:Yod9ixUI0HAPPY.net
7回大谷降板←無難!
8回則本←いけるやん!
9回則本←まあ
9回連打されても則本←?
9回満塁で松井←????
9回イデホに対戦成績最悪の増井←

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:43.70 ID:TLU6I/aR0HAPPY.net
>>318
ありえんよな
ちょっとスッポ抜けたって普通に7回だってキレキレの三振取ってたのにな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:47.15 ID:bklei+MS0HAPPY.net
星野JAPAN思い出すよね

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:47.31 ID:sD2dD8yo0HAPPY.net
蒸しまんで松井交代はほんまあかんわ
あそこまでいったら則本続投の方がまだ抑える可能性あった

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:47.65 ID:xKbn4Thz0HAPPY.net
小久保も継投ミスったって言ってたしそこは意見が一致してる

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:50.47 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
>>356
打つとかやないねん
ああいう球投げだすとストライク全く入らなくなって独り相撲し始めんねん

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:48:52.23 ID:T5Ol1mcn0HAPPY.net
>>133
原は小久保と違って運がいいな
人間性はどっちもクソだけど

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:01.12 ID:XmjMtWRXpHAPPY.net
則本続投擁護というか
小久保にだけ責任転嫁して則本擁護は無理あるやろ
いくらなんでも内容酷すぎだわ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:04.33 ID:MgMJcO230HAPPY.net
そういや里崎は大谷の後山崎牧田則本で小刻みに継投って言ってたらしいがソースある?

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:11.29 ID:c2WXvjFSdHAPPY.net
楽天が大口のスポンサーやったんかね?
則本→松井とか不自然すぎやろ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:13.06 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>367
変わった直後の8回はこれ以上無い位の投球してたぞ
実際則本の1イニング目はロクに打たれた試し無いねん
回跨ぎすると点は取れらないもののピンチ毎回作ってたのに脱税野郎は見てなかったんやろ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:13.17 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>366
要は小久保は投手のことはわからんくせに理想の形だけを夢想してただけ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:16.94 ID:8ez3YXic0HAPPY.net
>>358
そら後々のこと考えて俺が国際舞台で敢えて積極起用したことで松井に経験積ませたんだゾって名将ごっこしたいからやぞ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:18.44 ID:Ile+wmxddHAPPY.net
大谷の好投が死亡フラグみたいになってて本当に気分悪いわ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:16.23 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>365
9回に入った時点やと
負けると思ってる奴一人もおらんかった思うで

全力で敗退行為しにいった

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:18.06 ID:Dt2xkUKM0HAPPY.net
>>366
松井は交流戦でも無双してただろw

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:21.42 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
則本放置しすぎや
あそこまでブルペンでの準備が遅れてるとは思わなかったわ
何バタバタして肩作たせとんねん

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:23.84 ID:xKbn4Thz0HAPPY.net
>>366
今シーズンの成績見れば抑えで成功してるやろそこは否定できない

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:27.35 ID:tcsHvgX40HAPPY.net
こうゆう才能ある奴に自由にさせる采配有能
無能がトップダウンで指揮するの超絶無能

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:35.88 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
則本続投にしても1本かせめて2本出た時点で代えるべきやった
というかやっぱ1本でスパッと代えるべきやったな
実際韓国は9回裏1本で即代えたし

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:42.71 ID:WVQ80w8P0HAPPY.net
9回4失点なら上出来やろ(白目)

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:44.73 ID:VmEeLqyUMHAPPY.net
>>377
全部予想だよな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:50.27 ID:iodTDAsc0HAPPY.net
>>349
回跨ぎは欲でやるもんだから、ダメだった時の保険をかけるのは常識
ブルペン用意させないのはペナントレースみたいな長丁場で
替えのきかないチームの絶対的守護神を投入してるときだけ

8回途中からサファテ、バーネットが出てるみたいな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:51.12 ID:AxcuCfbi0HAPPY.net
安定して抑えてた則本出すのはいいわ。だけど打たれた後の継投よ
安定してた牧田と山崎使わないで危なっかしい松井と増井はなんやねん

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:51.28 ID:fbSWNG+KKHAPPY.net
なんの為に守護神4人も呼んだんだよ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:54.11 ID:5o/IHXXQ0HAPPY.net
まず三点差で残り2イニングだったら全然油断できないからブルペンは準備しとくだろ
その上で89回と1人ずつ頭から送り込む
そのときに少しでも焦げ臭くなったら牧田あたりで火消しをする
誰をどう使おうが負けるビジョンが浮かばんな
小学生が采配しても勝てるわww

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:55.57 ID:kFQTldtW0HAPPY.net
大谷代えたのは韓国の3番にちょっと対応されてそれでビビって交代したんやと思ったわ
たしかレフト線にええ打球飛ばされたやろ
そのあと三振にとったけど

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:58.21 ID:16XYPrNk0HAPPY.net
野糞ンゴwwwwwwwww

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:58.44 ID:ck8GdBw/dHAPPY.net
大谷降板←しゃーない
則本二回←ひえっ
ピンチ松井←wwwWWWW????www

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:02.17 ID:nClOJzkarHAPPY.net
澤村別に今大会ダメってほど悪くないぞ
味方の守備のミスも絡んで1点取られただけじゃん
澤村の球が打ち頃ってストレートだけなら則本に劣らないし韓国人が155くらい出る澤村のストレートを打ち頃に出来るわけないだろ
日本人と同じでこいつら速球投手なんか基本打てんぞ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:49:59.83 ID:LRYix4Bk0HAPPY.net
ってか急いで準備させるなら山崎やろ
かなり少ない球数で行けるんやから

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:02.18 ID:TiDz7KnB0HAPPY.net
>>300
正直小久保が韓国の回し者だったっていうのが一番納得出来るレベル
それくらいガイジ大爆発してた

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:05.32 ID:QMc2+EvM0HAPPY.net
3点入ったあと寝てしまって
起きたらゲームセットの場面やったワイからしたら状況理解すんのに大分時間かかったで

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:05.35 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
やっぱり監督は経験者にやらせるべきだわ
WBCはちょうど暇になった第2回優勝監督に任せとけ
少なくとも選手の実力通りの結果は残せる

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:05.37 ID:y3FMOKjyMHAPPY.net
クローザーを何人も選んだのに全然活かせんかったのがな
松井が良い成績残したのは分かるけどまだプロ2年目なんだし重荷背負わせ過ぎな気もしたわ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:10.26 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>382
これなんだよね
てか小久保がこれ見てなくても誰か言うやつおらんかったんか?

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:12.86 ID:LDV/lH3r0HAPPY.net
韓国打者は大谷相手に攻めあぐねてただけで他の選手は普通に打ってくる
たぶん小久保からはこの発想がすっぽり抜けてたんやろなあ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:16.29 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>384
勝ちの「先」を勝手に妄想する監督ってホンマアカンわな

北京の星野と被る

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:18.30 ID:p0QTjlHZ0HAPPY.net
思い出作りに舐め采配してたら負けただけにしか見えんわ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:32.73 ID:y9o7Kf1n0HAPPY.net
>>389
でも松井が先発やったら失敗してたかと言うと……
完全な仮定だけどね、逆に松井が先発なら「抑え向き」とか議論にもならなかったし

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:37.37 ID:OeNos/L00HAPPY.net
打たれたの全部ちぇんじあっぷ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:35.76 ID:+3pYghM7pHAPPY.net
なんJ民が監督すればまだよかったやろな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:37.98 ID:ghXEbS6M0HAPPY.net
>>322
雰囲気的にはよう3点取れたなって感じやろ
安打数8回までで5やで

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:39.61 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
>>393
きみはどこファンなん?
セファンやろ
そのパターンで何度も炎上してるんだから見てたらわかるはずやで

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:49.11 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
大谷交代 ←まぁわかる
則本続投 ←?
ブルペン準備一切なし ←ガイジかな?
無死満塁で松井 ←あぁこれが小久保なんやな(諦観)

「最善を尽くした」 ←死ね

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:49.35 ID:9dnW/Xb80HAPPY.net
則本「はいらンゴ」
小久保「(無視)」
則本「はいらンゴ」(満塁)
小久保「松井」
松井「はいらンゴ」(失点押し出し)
小久保「増井」
増井「はいらンゴ」(逆転)

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:50:54.73 ID:JnnHOj4edHAPPY.net
やっぱクローザー固定できなかったのが元凶だよな
次のWBCまでに全盛期佐々木みたいな奴出てこんかな

419 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/11/20(金) 01:50:56.10 ID:me9h3p+N0HAPPY.net
パファンやけど小久保はどんだけセリーグ信用してないのかよって思った
決勝で抑え大谷にするために7回で降板させたなら
大谷→則本→山崎
で良かったわ
今日中畑が来てると聞いて山崎はりきってたのに

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:00.76 ID:HE309A1I0HAPPY.net
イニング跨いでクソになる則本にまたがせたのがまず失敗
次いで一番向かないであろう松井を出したのも失敗
増井も失敗だが代打も怪我で休んでるはずで確実性にもかけ不調の中村をあそこで出したのも失敗
9回の采配は全部ゴミ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:05.28 ID:7Epd/ya9MHAPPY.net
>>124
プッ ガイジ喋んなよ(笑)

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:09.59 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
>>358
ノーアウト1,2塁で増井だよな
満塁でノーコン松井だけは絶対に無い
増井はフォークPなんだから3塁にいる場面から使うとか増井厳しい
ノーアウト満塁から頼られて単打2本2失点で責められたらたまらんわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:10.91 ID:hcg7CcGX0HAPPY.net
負けてもいい予選ラウンドで何のためにリリーフ陣を試してたんだよ
まったく意味ねえじゃねーか

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:11.60 ID:sD2dD8yo0HAPPY.net
>>361
🏧

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:13.24 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>388
シーズンで監督経験ある人なら
「これでもし崩れたら」って想定して
山ほどおる抑えにきっちり準備させて万全で9回迎えたやろな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:20.40 ID:c2WXvjFSdHAPPY.net
>>391
それはワイも思った
2本打たれた後替えんかったの見てファッ!?やったし

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:27.20 ID:AxcuCfbi0HAPPY.net
原「今フリーなんだけど、もしかして代表監督空いてる?」

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:30.73 ID:HE309A1I0HAPPY.net
>>315
はいガイジしね

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:35.11 ID:i4frDdlv0HAPPY.net
増井がもし3ランくらってなかったら歴史は変わったんやろうか

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:45.01 ID:/HMPCOUVdHAPPY.net
正直則本の酷使はかわいそう
マエケンの中4日の90球も酷い
大谷ももっと引っ張れただろ特定の選手に負担かけすぎだわ
代表でやることじゃねえわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:49.52 ID:oontZ+UqpHAPPY.net
>>413
せやな

なんJ民「筒香代表wwwww」
なんJ民「日本の4番中田wwwww」
なんJ民「おかわりを4番にしろ」
なんJ民「平田なんていらんだろ」
なんJ民「今宮中村晃追加招集wwwwww」
なんJ民「筒香4番wwwww」
なんJ民「山崎はベイスだからいらない」
なんJ民「澤村出すな則本を回跨ぎさせろ」

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:48.62 ID:knQiuJVl0HAPPY.net
>>423
小久保セ・リーグの試合どころか目の前の試合見てなかった説

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:52.82 ID:a1H/ejrj0HAPPY.net
あの場面で松井くん出すのは酷やわ、信頼してるなら頭から出せばよかったのに
にしてもデホはああいう場面でしっかり打つなあ
両チームお疲れ様やで

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:53.08 ID:Yod9ixUI0HAPPY.net
>>396
あんだけのメンツ揃えて9回に四点も取られる方が難しいよな
実現するならあの継投しか無かったって感じ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:54.22 ID:ren0eMQ60HAPPY.net
>>321
大野や則本がインタビューで言ってたように先発でやってる人間が中継ぎクローザーに順応するのは精神的な意味で難しいねん

解説も口を揃えてずーっと言ってた

そもそも転向をシーズン中にやるのはかなり球団が厳しい所だけやで

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:58.54 ID:Ddf/bSXv0HAPPY.net
>>427
はよ就任してくれや

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:51:59.28 ID:y2onUbSf0HAPPY.net
則本予選も韓国に回またぎして満塁抑えてるのにな
まあ1点取られてなお無死満塁じゃ全然違うが

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:02.82 ID:0T/ZlQTu0HAPPY.net
勝ったときにみんなグラウンドに飛び出したいから
誰も投手準備させてなかったんやろうなぁ・・・

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:04.33 ID:+vytSBe20HAPPY.net
大谷の後は牧田がいい 劣化版を出す必要ない

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:07.04 ID:QMc2+EvM0HAPPY.net
>>416
ブルペン待機なしってこマ?
相手がどれだけ打ち勝ってきとるか幼稚園生でも分かっとったのにナメ過ぎやろ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:09.82 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>422
ほんこれ
これで負けたらもちろん叩いてたかもしれんがここまでイライラして寝れんとかはなかった

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:11.15 ID:xKbn4Thz0HAPPY.net
もうほんと抑えがどうとかいろいろ考えずに思考停止で大谷ずっと投げさせるのが
一番楽だったんだよなあ・・・

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:09.63 ID:5o/IHXXQ0HAPPY.net
今思えば予選最後の試合で増井がぼこられてるのに
後ろの形が決まったとか訳わからんこと言ってた時点で
こうなる運命だったのかもしれんな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:10.96 ID:KD/Oe+bq0HAPPY.net
ケツ穴に韓国旗挿して土下座したら許したるわ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:12.66 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
そもそも敗因は大谷どうこうじゃない
8回の則本は完璧だったんだし
9回の継投だけや

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:14.99 ID:ImM5+kDgKHAPPY.net
セはDH制じゃないから常に交代が頭にあるんやで
パの普段のペナントだと大谷完投か9回増井の思考停止采配しかしとらんやろ?
だからパの人は代表監督向いてないんやわ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:25.19 ID:FnrOk8OVaHAPPY.net
無能

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:28.80 ID:5I/NTYfc0HAPPY.net
「9回誰が投げても良い」は正に結果論やろ
昨日まで一番なんJで【悲報】だったのって9回投げるピッチャーやぞ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:29.53 ID:VmEeLqyUMHAPPY.net
>>415
ハムファンやで
シーズン大谷がボコスカ打たれた様も見てきたけどその時と放ってる球がまるっきり違うってのもファンなら分かるハズだが

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:26.99 ID:0Qk3bJXqDHAPPY.net
ばててたとしてもその状態の大谷に勝る投手いないんだろ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:34.89 ID:Dt2xkUKM0HAPPY.net
連投避けるために中継ぎ抑えをローテ制にしてたのがあかんのちゃうか
今日は松井増井で明日は澤村山崎の予定やったんやろ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:34.60 ID:uxISnpRa0HAPPY.net
>>363
申し訳ないが
増井が死にそうな顔してるのは普段からや

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:37.22 ID:elxrhrO70HAPPY.net
@大谷降板
A則元続投
B満塁まで継投の準備なし
C無死満塁で松井

上2つは異論があるにしてもまあ戦略判断として許すとしよう、下2つは全く理解不可能

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:37.92 ID:dfFRFGPQdHAPPY.net
「3点あれば澤村でも大丈夫やろ…」
「は、続投?」
「」

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:37.96 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>422
100歩譲って回跨ぎ1000歩譲って1失点23塁まで放置許したとしても
そこで則本見切らずに投げさせて死球与えたのがマジで糞
左打者で塁1個開いてるんだからあそこ以外松井の使い何処なんか無いわ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:41.74 ID:aOg2URARrHAPPY.net
>>429
変わってたと思う

あの試合でフォーク投げてればなあ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:39.12 ID:bdB75q980HAPPY.net
クローザーが居るけど調子が良い頼れる先発Pを後ろで投げさせるってのは昔からある短期決戦の戦法やが
マジで圧倒的で絶対成功するって確信があってさらにホントに抑えるから良い作戦なんであって
失敗したらただのクソみたいなセオリー無視の愚策やぞ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:41.54 ID:v+xezhazMHAPPY.net
実際今日本のリリーフ世代交代期で若い経験ないやつばっかなのは事実やろ
若者が土壇場で浮足立ってしまいましたなあ

459 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/11/20(金) 01:52:41.66 ID:me9h3p+N0HAPPY.net
どうでもいいが最後の韓国のアンダー投手さ
解説は山田はこういうの苦にしないんですよって言ってたけどセリーグにあんな変則的な投手おらんやろって思った
その解説聞いて嫌な予感がしたわ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:50.32 ID:pFJJbzC/0HAPPY.net
>>427
是非頼むわ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:47.69 ID:22hLKjUS0HAPPY.net
>>372
対戦成績は年度別で見るとそんな悪いわけでもないみたいやで
2012と2013に打たれまくって2014が3-1で2015が4-0とかで上手く対処できるようにはなってた

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:48.53 ID:/QqnZBCv0HAPPY.net
松井は確実に疲労やろ
高卒2年目で初めて中継ぎとして働いて、63試合登板だけでもキツイのに、結構回跨ぎやらされて72.1イニング

疲れが来てないはずがねえわ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:59.63 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
>>429
9点差で増井使う場面じゃなかったのに
増井の使い方おかしいんだよ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:59.64 ID:YPkZVfZk0HAPPY.net
まぁ大谷が6イニングのモチベでペース配分考えず飛ばしまくってたから急に8回も任されるのは辛いといっても
監督から続投頼まれたら無理していってたやろな

確かにノーヒットノーランが途切れてタイミング的には良かったかもしれんけど
球数少ないねんから柔軟に考えてほしかったわ
結果論やけど

でも9回澤村や増井を投げさせて打たれてもなんJ民は絶対文句言いまくってたと思うわ
山崎や小川投げさせたら ここまで抑え任せてなかったのに急に投げさせるとかガイジやんけ とか言われるやろし

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:06.03 ID:gKIcg2tldHAPPY.net
弔JAPAN
1中 しくじり宣誓(44)
2右 GG小久保(44)
3左 プレミアガイジ(44)
4一 だつぜヱ(44)
5三 デーブ小久保(44)
6二 K。(44)
7遊 日本敗運(44)
8捕 2833万円(44)
9投 便器の中の小久保大会を知らず(44)

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:09.07 ID:+r5R+ZtipHAPPY.net
大谷続投とか澤村、牧田出しとけとか言ってるやつは小久保と変わらんやろ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:18.82 ID:5giJBVXi0HAPPY.net
http://i.imgur.com/Qcl8egX.jpg

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:17.46 ID:3vYqkjgr0HAPPY.net
調子が悪かったわけでもないし試す機会もあった山崎を干したのはガチで舐めプやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:23.05 ID:YoRtRbVmHHAPPY.net
大谷の降板やら則本の続投はまあ納得できる理由があるから分からんでもない

則本続投の時にブルペン準備してなかったのと
そのせいかノーアウト満塁まで引っ張った挙句今大会不安定な松井を出したのは擁護しようがない
こんなもん結果論で済まされたらたまらんわ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:21.92 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>440
マジやで
連打されて急いで準備し始めた

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:22.94 ID:KX9Mr/lMHHAPPY.net
9回則本に安心しきったマッマに回跨ぎの危険性を力説したワイを褒めて

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:30.59 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>321
先発はペース配分が必要
中継ぎは全力で行くから球威は増して脳からアドレナリンが出まくり
そんでイニング間に休憩しちゃうとその反動が来て次の回きつい

回跨ぎができるリリーフは、もう一度再スタードができる脳の切り替えが上手いタイプか、そもそもアドレナリンに頼らんタイプやな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:31.74 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
>>423
予選で負けパターンが確立したと思ったんだけどな
まさか決勝でその負けパターンを使うとは

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:35.82 ID:v+xezhazMHAPPY.net
パドレス大塚 有能

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:37.82 ID:W+/MknjH0HAPPY.net
今大会の打者は(デブと松田以外は)ボール球振らずにじっくりやってたから面白かったんやけどな

継投策で試合を破壊されちゃどうにもならんわな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:35.86 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
原は特定の選手と心中せずに柔軟に組み替えるから
間違いなく代表監督向きなんだよ
調子が悪かったら切り捨てられるしな
育てる必要も無いし
巨人は嫌いだがあの手腕は認める

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:46.24 ID:ftwqPue10HAPPY.net
則本続投支持するガイJ民だらけだったっていうけどそこしか持ってこれないんだよな
二人出たころはもう批判しかなかったから

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:49.67 ID:MgMJcO230HAPPY.net
>>431
短期決戦なんやからその時の状態で変えてくやろ
どうなっても手の平返さんかったらマジで小久保やんけ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:55.21 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
正直9回の継投うんぬんはどんな案でも小久保よりマシやから話にならんわ
それくらいガイジやった

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:56.31 ID:nkAsO6Nq0HAPPY.net
やっぱ監督って重要だわ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:00.42 ID:aOg2URARrHAPPY.net
>>452


482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:53:58.61 ID:bdB75q980HAPPY.net
>>459
山中「」

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:02.50 ID:ren0eMQ60HAPPY.net
>>349
そら本当にまともにやりたい奴は野球chにいっとるやろうからね
なんJはネタ含めてやりたい奴らだからお客さんも増えるしそうなるよ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:03.82 ID:h9dcf73X0HAPPY.net
満塁で投げさせられた松井ってなんか悪いことでもしたのか?

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:10.10 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
>>449
いつも以上に飛ばしてたののわからんのか?
球数とかイニングの問題やないんやで

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:10.21 ID:dRpQEfH60HAPPY.net
>>429
あれで小久保の脳内で松井>増井の図式が生まれてしまったんやね…

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:17.95 ID:mVA0mcRv0HAPPY.net
小久保「前回韓国戦は大谷則本松井で完封できたし今日もこの3人だけでええやろ」

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:39.72 ID:m02SEkvAMHAPPY.net
>>67
こいつパワプロプロスピと勘違いしてないか?
四番中田固定の頃からずっと

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:42.52 ID:I3QxFGN00HAPPY.net
セリーグの本拠地なのにセのクローザー2人を温存
沢村なんてホームなのに

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:40.49 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>480
野村やったかな
「監督のおかげで試合に勝つとか幻想やけど、監督のせいで試合に負けることはある」とかなんとか

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:45.70 ID:ESxCf2r80HAPPY.net
>>427
どっちかのリーグしか詳しくないからってどっちかの選手しか頼らんピーコと小久保より
ガンガン選手から直接聞いて判断する原のが小久保より一兆倍マシ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:48.02 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>368
9回松井って言ってるのに全く作ってないことは無いやろ
増井は急遽って気もするけど

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:47.31 ID:4yPL+w6U0HAPPY.net
記録上は則本4失点で
増井は0だしな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:00.14 ID:PixWip7j0HAPPY.net
>>487
なんで9回頭から松井でいかんねん!

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:00.46 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
>>459
山中がいるだろ
山田は対戦できないが

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:58.23 ID:LNg83ogk0HAPPY.net
お前らならそれまで良かった先発が急に何球かすっぽ抜け投げてその後大崩れするのよく見てるだろ?
そうゆうことがあるからあそこで変えたのは悪くないと思うわ
リリーフに不安のあるチームならまだしも普通に采配してれば抑えてくれるいいピッチャー後ろにいっぱいおるからな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:03.05 ID:bdB75q980HAPPY.net
>>484
オフなのにクラブに行かずに真面目に練習してたのが悪い

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:03.45 ID:LDV/lH3r0HAPPY.net
>>484
小久保に惚れられた

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:04.06 ID:knQiuJVl0HAPPY.net
>>487
小久保「大谷7回までいったしあと則本則本でええか」

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:04.74 ID:bNxq405s0HAPPY.net
ノリモトは回跨ぎになると打たれやすくなるって台湾のときに散々見てきたはずなのに回跨ぎさせた挙句無死満塁から台湾で調子よくなかった松井に変えるって敗退行為だよな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:10.90 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>486
くっそどうでも良いとこで3ラン喰らった投手と1点差の頭から出て行って見事に逆転された投手で何故後者を信じるのか

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:09.13 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
大塚はメジャーのホールド王になってるからな
知名度なさすぎだけど
同じリリーフでも格が違いすぎる

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:13.23 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
>>423
ファンが勝手に試していたと思い込んでただけで
小久保は小久保パターンを使う以外の事を知らんのやろ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:15.45 ID:iodTDAsc0HAPPY.net
山崎とか沢村とか、どうせ出して打たれてたら
則本増井使え松井と心中しろって叩かれてただろうし使わないのは理解する

ダメなのは則本をあそこまで引っ張った一点に尽きるわ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:15.78 ID:Z3ZCQyhkMHAPPY.net
牧田、澤村、山崎居て不調の松井なんか。
うーん…。

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:23.77 ID:y3FMOKjyMHAPPY.net
>>425
原か誰か定かじゃないけど悪い結果を常に考えてるとか言ってたな
監督やってる人なら誰もが考えてると思うが

監督素人の小久保を選んだNPBもアホやわ
NPBもプレミア12を軽視してると言われてもしゃーないな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:34.78 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
>>476
采配は非情だよな
原じゃなければ長く続けられなかったタイプだと思う

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:36.82 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
>>486
なんで山崎は評価の対象じゃ無いんですかね・・・
内容は一番よかったのに

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:38.03 ID:IPhw/BaXdHAPPY.net
>>465
ファーwww

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:44.27 ID:c2WXvjFSdHAPPY.net
>>453
同意
マシンガン継投できるよう準備してないのは悪かったな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:47.38 ID:VdE4ZBjErHAPPY.net
まあ、これで小久保がやめてくれれば結果オーライだよな
WBCとオリンピックの前に、ガイジじゃないちゃんとした監督を据えてくれ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:45.41 ID:aOg2URARrHAPPY.net
>>472
澤村は以外とクールなのかな

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:55:55.89 ID:cxxh3z95dHAPPY.net
>>465


514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:00.12 ID:5Qbrset70HAPPY.net
この回跨ぎの精神論ってのは投手にしか分からんもんやろなぁ
小久保にそれが分からんのも道理やろが直近のデータを考慮しないのはガイジとしか言い様がないわ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:04.22 ID:NvA8HT3yaHAPPY.net
松井のデータ防御率だけしか見てなかったんやろなあ
ガイジ小久保死ね

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:03.76 ID:bdB75q980HAPPY.net
>>496
実際問題後ろにはホントにたくさんリリーフが居たからね
それを使う人がクソガイジだったからどうしようもないが

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:04.33 ID:VmEeLqyUMHAPPY.net
>>485
論点変わってんな
大谷がシーズンどうだったかじゃねぇんだよ
あの場面で2戦とも韓国を完璧に抑えてた大谷をもう1イニング任せるか不安の残る中継ぎどち信用するかって言ったら大谷だろって事だよ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:05.56 ID:xKbn4Thz0HAPPY.net
>>485
つっても結果が全てやと思うわ
84球で1安打で替えて逆転されてたらもうどうしようもない

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:09.07 ID:OeNos/L00HAPPY.net
>>505
牧田はない
左とデホには厳しい

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:09.54 ID:0Qk3bJXqDHAPPY.net
最終回明らかに慢心してたから若干やばいとは思ったまさか逆転されるとは思わなんだ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:10.14 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>506
やっぱ経験の蓄積は大事よな
「理想としてた展開」がひっくり返った経験がないから

今回みたいに9回の準備が無いねん

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:13.09 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
>>484
小久保罪

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:14.81 ID:uxISnpRa0HAPPY.net
>>449
初回から飛ばしてるときの大谷が後々怖いのもハムファンなら知っといてくれ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:21.79 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
>>508
最初からクローザーで使う気無かったんやろ
山アだけ1回も9回に投げさせなかったし

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:33.74 ID:zUHs2NkE0HAPPY.net
とりあえずもう小久保のツラは見たくないからとっとと球界から追放してくれ
しくじり先生に出てきただけで全力で罵倒するわ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:37.66 ID:sD2dD8yo0HAPPY.net
普段増井見慣れてる林真須美に増井当てるセンスのなさよ
ハメカスいうように山崎の方がマシ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:39.19 ID:ar4a4omldHAPPY.net
>>465
これ侍ジャパンよりもつよいやろう、

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:42.57 ID:bMEc1oh+0HAPPY.net
>>453
BCそれな
色々不思議だった

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:47.94 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
そもそもワイは継投以外も小久保の采配に疑問ばっかやわ
遊撃の控えが2人もおるのに坂本に固執するわ川端出さずおかわり代打で出すわ結局俺が好きな選手出したいだけじゃねーのかあいつは

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:56:49.06 ID:y8bhh931aHAPPY.net
小久保の采配見てもしかして贔屓の継投は言うほど酷くない気がしてきた
これだけが収穫や

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:06.23 ID:/QqnZBCv0HAPPY.net
ブルペンに増井がいて絶望みたいなこと言ってる奴が居るけど
別に増井が澤村や山崎に代わったところで特に結果は変わってないだろうな

結局無死満塁作っちゃったのと、そっから松井に託した時点で終戦やで

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:07.35 ID:zCpln/Vi0HAPPY.net
国戦で9回3点差をひっくり返された侍ジャパン。意気消沈のベンチにキンタマべえこと巨人小笠原(42)が訪れた。
ビールかけをしながら現れた畜生は怒りに震える監督を見つけるとシャカシャカ走りで直行。
「納税も遅けりゃ継投も遅いな」「お前が与えたのは夢じゃなくて絶望だぞ」と言い放ちビール瓶を小久保に投げつけた。
続けてのターゲットは戦犯二人、「FAXがなきゃロクに投げられないのか?」「お前らは偽侍」と優しい言葉をかけ慰めレイプを開始したが、ビッチ(24)の穴の緩さにドン引き。
とりあえず絶頂射精したのちフルスイングでこの世から押し出し松井へのレイプに移ったが、カノーを破壊したボールが股間に直撃、無事死亡した。
この件について大正義巨人軍原最高顧問は「犯罪者が代表監督なんておこがましいね(ニッコリ」とコメント、記者の失笑を買った。
なお3位決定戦には間に合う模様。

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:08.46 ID:jyVq2XV30HAPPY.net
原って今年山口マシソンと横浜戦高木にこだわって優勝逃したじゃん
もう衰えてる

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:09.32 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
正直澤村で打たれてたらガタガタ言わんわ
いや澤村は叩いただろうけど采配に文句は言わんかったと思う

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:12.30 ID:QMc2+EvM0HAPPY.net
>>476
イチローは例外やろうけどな
2番中島やら抑えダルやらは文句も言われとったけど中々良いと思ったわ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:15.82 ID:Vs4rGC8M0HAPPY.net
イニング終わってからやが、大谷の抜け出してから代える頭はあるのに
なぜ中継ぎをせっせと代えていく器用さは皆無だったのか

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:22.93 ID:VmEeLqyUMHAPPY.net
>>523
知ってるわバーカ死ね
シーズンと大谷を始めてみるチームの対戦を一緒にするなよバーカ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:23.71 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
>>524
良くも悪くも小久保は頑固ということやな
で今日はその悪い部分が出てしまった

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:25.73 ID:bdB75q980HAPPY.net
松井がコントロール悪いとかそういうのも知らなさそうなのが小久保のすごい所

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:36.02 ID:rAOIj7Qv0HAPPY.net
則本降板した後ずっとしかめっ面だったのはいきなり回跨ぎさせた小久保にブチ切れてそう

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:33.48 ID:L9hqXJf30HAPPY.net
楽天の戦力を削いでおく小久保の巧妙な作戦だから

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:37.34 ID:TLU6I/aR0HAPPY.net
7回バテバテの大谷(ストレート158にフォーク142二者連続空振り三振)

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:38.09 ID:yBNoHqeW0HAPPY.net
たぶん小久保は寝たらその日のこと忘れるんじゃない?

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:35.85 ID:a3BK7hJ40HAPPY.net
今は知らんけど北京五輪当時の星野なら9回頭から松井で心中してた
小久保の采配は意図がよくわからん

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:37.77 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>532
これは北の侍

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:49.25 ID:aQAvO3rudHAPPY.net
大谷交代はまだわからないでも無いけど(国際試合で気合い入った分疲労もあるだろうし)
回跨ぎしてアワアワ継投は無能の極みやな
何のために投手があれだけいるのか

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:49.86 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
今回のは経験とかうんぬんレベル以前だろ
監督のセンスが問われるレベル

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:57:51.10 ID:LDV/lH3r0HAPPY.net
>>521
回またぎ則本の不安定さ見てたくせに「理想の展開」が描けると思ってたところもガイジポイント高い

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:05.14 ID:1paRD4wu0HAPPY.net
>>534
流石に3点は取られんわ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:06.51 ID:I3QxFGN00HAPPY.net
>>506
常設の監督にした弊害かもな
最終目標はWBC優勝だからその前は全部前哨戦みたいに考えてる
今回だけの監督なら今大会の勝利だけを考えたよ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:07.55 ID:knQiuJVl0HAPPY.net
>>541
これ以上削がれたら何が残るんですかね…

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:12.02 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>530
代表監督のガイジっぷりのせいで
12球団監督の評価が全体的に少しアップしたとか草すぎるわ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:10.26 ID:bEtAcDbj0HAPPY.net
大体は8回様子見で大谷投げさせるんちゃうの?

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:16.01 ID:YqzSyfsa0HAPPY.net
>>67


555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:26.99 ID:ZQsyBbfD0HAPPY.net
パリーグ最多勝最優秀防御率投手を先発させて8回終了時に3点リード
1点台30Sの抑え4人呼んどいて負ける

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:30.16 ID:22hLKjUS0HAPPY.net
>>469
ほんとこれ
いまいち不安定な澤村にアンダー持ってる韓国相手の牧田3ラン食らった増井明らかに経験少ない松井山崎見ると則本続投まではわかんねん
そのあとでどの選択肢選ぼうが打たれたら結果論・選手の力不足な面はあるとワイは言ったで
そのはずが準備させずに選択肢自体を放棄したのが最悪
更に則本変えるのがあまりにも遅いのがもっと最悪

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:30.17 ID:xKbn4Thz0HAPPY.net
投手コーチも素人の小久保をサポートしてやれや
ブルペン準備させるのは投手コーチの仕事ではないのか

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:30.91 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>548
一晩寝たら忘れるんやろ
or
見てない

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:39.08 ID:xeYwwD/irHAPPY.net
そもそもなんで平田を8番にしたんやあのガイジ
対戦成績見て松田や中村晃のほうがいいと判断できるほど賢いのか?
なら他のデータもしっかり見ろと言いたいけど

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:40.84 ID:bdB75q980HAPPY.net
ホントにマジで抑えに頭からいかさんかった理由だけでも教えて欲しい
なんでわざわざ自らイレギュラーな方に行ったのか

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:41.31 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>531
もう松井が押し出したとこで負けは決まったようなもん
無死満塁で相手の4番からとかそれこそ今日の大谷位じゃないの抑える可能性あるの

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:42.15 ID:UkT325gLaHAPPY.net
むしろ3-0でこのまま終わったら若干あっさりしてるからちょっとピンチを迎えて結果抑えてくれって思ってたわ
反省します

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:42.47 ID:LDV/lH3r0HAPPY.net
>>534
回始めから澤村だったらまあわかる

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:47.29 ID:yoZp1n7E0HAPPY.net
>>526
対戦成績抜群にええねん
デホは一度も増田打ったことない
流石にそれは結果論やわ
他の投手が打たれてたら絶対なんで相性ええ増田使わなかったんや言われとるやろ
問題はその前の松井

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:50.36 ID:pFJJbzC/0HAPPY.net
あと2試合しかないんやからマエケンと菅野以外全員準備させるべきやろ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:54.90 ID:JnnHOj4edHAPPY.net
試合前から大谷に「完封するつもりでいけ」って指示してれば良かったと思う
7回までって伝えてたらそれ以降の回は気持ち切れちゃうしな

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:58.13 ID:PixWip7j0HAPPY.net
ともかく9回頭に変えて投げさせてたらたとえ負けたとしても采配は叩かんかったわ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:58:57.13 ID:58zuN05BdHAPPY.net
投手大量におったんやから8回からは1イニング1人どころか打者1人に対して1人でも良かったんだよなぁ…
野村や梨田の采配を見習えと

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:01.54 ID:LNoQBWaQ0HAPPY.net
少なくとも則本 松井アンチはかなり増えたやろうなぁ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:06.21 ID:5giJBVXi0HAPPY.net
>>532
サンキューカッス

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:12.07 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>557
投手コーチって誰?

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:12.49 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>552
でもそうやろ?

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:12.69 ID:TTevgrlw0HAPPY.net
>>465
センスある

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:18.08 ID:Dt2xkUKM0HAPPY.net
松井を信頼してるなら9回頭から出して心中すべきやった

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:24.45 ID:ESxCf2r80HAPPY.net
>>552
緒方の評価はアップしましたか…(小声)

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:25.20 ID:dRpQEfH60HAPPY.net
やっぱり野球って良くできたスポーツだわ
采配ミス1つで3点なんて簡単にひっくり返る

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:25.35 ID:HE309A1I0HAPPY.net
いくら良くても飛ばしてる投手を7回でスパッと行くのはいいことだと思う
後ろできる投手揃えてるのにわざわざ則本跨がせたり不調選手に任す意味ないやん
跨がずにしてもなんで肩作っておかないか意味わからんし

578 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/11/20(金) 01:59:24.93 ID:me9h3p+N0HAPPY.net
>>482
同じチームやから対戦できんやん

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:33.83 ID:tcsHvgX40HAPPY.net
>>458
やっぱ一人くらい隊長なんだけど頻繁に前線行くみたいなベテランほしいよな

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:34.09 ID:v+xezhazMHAPPY.net
>>476
09原は巨人監督やってたから山口と内海を良いように使い潰せたのが便利だった
消化試合内海先発とか

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:37.48 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>548
多分理想の上に現実を上書きする能力が無いんやと思う
シーズンに何度も痛い目見れば「妄想では采配出来んなあ」ってわかるようになる可能性もあるんやけど
(そのまま解任まで妄想に突っ走るアホもおるが)

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:35.17 ID:/HMPCOUVdHAPPY.net
松井以外誰が投げても4点はとられなかったやろなあ
それくらい誰でもよかったわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:39.86 ID:h9dcf73X0HAPPY.net
則本のサジェスト戦犯、死ねが並ぶ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:45.04 ID:kQ48TfVa0HAPPY.net
>>504
ワイは山崎使え派やけど
これやろうな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:47.20 ID:D424FBx3pHAPPY.net
>>548
ちななんJ民のほぼ全てが回跨ぎを支持した模様

【TBS】世界野球プレミア12 日本vs韓国★37
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447938149/

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:47.81 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
韓国には渡辺俊がめっちゃ抑えてたからな
アンダーが通用しない、なんてのは妄想に過ぎない

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:50.06 ID:bdB75q980HAPPY.net
>>569
則本はともかく松井は叩かれる要素がないやろ
その二人の責任以上に小久保がクソ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:56.27 ID:Nbln95rDrHAPPY.net
出てこなければ、やられなかったのに!

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:59:59.35 ID:JnCfEanl0HAPPY.net
小久保→日本人
ワイ→日本人
小久保=ガイジ
よってワイはガイジ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:07.24 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>567
抑え松井裕樹をかばった小久保監督の男気や!

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:18.64 ID:kwxBipVy0HAPPY.net
なあ?なんで回またぎって悪いん?
別に8,9回投げてもええやん、8は調子良かったんだろ?則本くんは

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:19.40 ID:bdB75q980HAPPY.net
>>578
対戦は出来んくても普段から近くで見れるやんけ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:24.08 ID:Kpxx5ux/0HAPPY.net
>>555
頭からの3点差なら松井含めてその中のだれ出しても抑えてたと思うわ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:24.17 ID:T5Ol1mcn0HAPPY.net
>>532
原コメ最高
2点

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:27.65 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>575
緒方でも回跨ぎはせずに9頭から別の投手突っ込むんちゃうか?
そこで投入するのが誰になるかわからんし、そいつが軽く燃える可能性は大やけど

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:25.53 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>566
逆やろ。怪我人出たとはいえ12球団屈指の投手揃えたんだから行けるとこまで行けは正解や
問題はその12球団屈指の投手をロクに使いこなせない頭脱税のガイジが指揮官だったこと

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:32.12 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
>>563
ああもちろん9回頭からや
つか澤村でも誰でも代表のクローザーなら9回頭からなら4点取られることはなかったよな
悔しくて眠れん…

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:38.57 ID:o8MX6ow+0HAPPY.net
どの侍の記事もヤフコメで小久保フルボッコで笑う

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:44.71 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>575
少なくとも緒方が代表監督と同レベルってことがわかったやろ
これだけ聞くと有能監督みたいやん

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:47.72 ID:UkT325gLaHAPPY.net
まぁ小久保もええ勉強になったろ
高い授業料やったな
次がんばれ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:46.63 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
>>567
これ
その場合はハゲが悪いで済む

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:00:53.31 ID:qdBz2GYj0HAPPY.net
別に誰を続投させてもええけど
終盤は特にブルペンに代えを用意しとけよプレミアガイジ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:04.07 ID:rkVynS7U0HAPPY.net
9回早めに代えるか、則本に任せるなら同点までガマンでも良かったかもなあ。いずれにせよ中途半端だったな

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:07.42 ID:LNoQBWaQ0HAPPY.net
>>587
ここみてる奴より何気なく野球見てる奴等には則本と松井がやらかしたように見えてるよ

親父とか弟とか則本松井事故って死ねってキレてたからなぁ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:07.84 ID:I3QxFGN00HAPPY.net
>>531
増井はむしろよくやったよ
無死満塁、それも既に2点返してイケイケなのが2点で済んだのだから

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:11.58 ID:zj1Z736T0HAPPY.net
打たれる兆候あって変えたんなら納得やけどヒット打たれた後も三振2つ取ってたしなあ…さすがに結果論にはならんわ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:12.80 ID:dEeFd5WO0HAPPY.net
最悪の事態を想定してませんでしたね
監督としての経験の少なさでしょう

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:15.93 ID:B4xkIILiaHAPPY.net
山崎出してあのツーシーム連投させてれば滅多に連打にはならんと思うんだよなぁ
なお嶋が捕球できるか怪しい模様

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:20.60 ID:yBNoHqeW0HAPPY.net
>>585
小久保もなんJ民も試合見てないからしゃーない

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:23.88 ID:OeNos/L00HAPPY.net
>>559
坂本は1塁にランナー要る時打ってるとかデータ見ていってたぞ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:25.74 ID:Bb8rnQh10HAPPY.net
久しぶりに野球でイライラして眠れんわ
死ね

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:41.32 ID:8ez3YXic0HAPPY.net
>>599
次は緒方JAPANで決定やな

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:45.72 ID:Vs4rGC8M0HAPPY.net
>>575
ガガならそもそもここまで勝ち進んでないって言われてて草

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:46.01 ID:PixWip7j0HAPPY.net
>>590
9回ノーアウト満塁に登板させるド畜生やんけ!

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:46.27 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
>>598
というか韓国にくっそ迷惑かけといてこれだからな

616 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/11/20(金) 02:01:50.93 ID:me9h3p+N0HAPPY.net
韓国打者が何考えてるのか全く分からんやったわ
あれだけ大谷にブンブンだったのにイデホといい初球のフォーク見切るし
その瞬間に寒気がしたわ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:53.51 ID:1gp44EmE0HAPPY.net
>>564
相性なんて素人でも分かる
今の調子が見切れないなら野球のプロ失格や

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:01:58.59 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
>>595
同点なら大瀬良とかに8・9回行かすやろな
リードしてたらそらもう中崎よ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:03.32 ID:v+xezhazMHAPPY.net
則本ボコボコは流石に草生える
あれは滅多にないイレギュラー

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:03.83 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
>>585
回跨ぎさせるにしてもブルペンで誰も準備してないなんて予想できないんだよなあ・・・
当然してるものと思って支持してんだよ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:05.31 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>612
やめてクレメンス

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:06.79 ID:LDV/lH3r0HAPPY.net
>>585
まあ松井使わず則本ってことである程度納得したJ民もいたとは思うが
その後まさかの松井が出てきて押し出して帰るところで度肝抜かれたと思う

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:10.23 ID:U1AbQY5UdHAPPY.net
所詮コーチ経験もない素人だわ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:15.14 ID:bEtAcDbj0HAPPY.net
>>603
ほんまこれ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:18.42 ID:sD2dD8yo0HAPPY.net
この試合が解説古田だったら舌打ちアンド苦言で凄まじかったやろな

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:26.00 ID:CbI6GwsPpHAPPY.net
お前ら則本回跨ぎ褒めてたやんけ
澤村とか見たくない言うてたのに手のひら返しすぎやろ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:26.72 ID:p6vBfS/G0HAPPY.net
柔軟に物事を考え決められない奴は責任者にはなれない

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:29.06 ID:XGCDMOuvaHAPPY.net
原って有能だったんだな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:29.37 ID:t001Qu4H0HAPPY.net
>>532
これは日本代表小笠原

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:27.16 ID:5o/IHXXQ0HAPPY.net
>>595
緒方なら十中八九中崎と心中やな

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:27.76 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>610
あそこまで坂本に固執するなら何故追加で今宮呼んだのかがさっぱりわからんわ
長谷川でも呼んだほうがまだ使い道あったんちゃうの

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:31.63 ID:XWL/8fTw0HAPPY.net
小久保ってセリーグマジであんま見てへんのかと思う
パリーグの方にいい選手が多いのは確かやけど

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:33.41 ID:6Pre+hRe0HAPPY.net
それより日本の抑えショボ過ぎ問題どうにかしろよ
日本野球の課題はそこ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:34.26 ID:xeYwwD/irHAPPY.net
則本続投は分かるけどこの際松井や増井でもいいけどいつでも行けるように準備させておかなかったのは本当にガイジやろ
大谷は割とタイミングで見切れて何故則本はボコボコに打たれて1点取られて死球でノーアウト満塁になるまで放置できるのか

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:39.55 ID:bdB75q980HAPPY.net
>>591
9回は普通は万が一を考えて頭から抑えが普通やし3点差なら万が一どころか普通に抑え出すのが一般的
それでもなお続投させたいぐらい調子が良かったら有りっちゃ有りやがトーナメントなら万全を期して先頭出たら変えられるくらい準備万端にしておかのが普通
今日負けたら終わりなんやぞその緊張感が伝わってこんかったわ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:37.92 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>623
脱税経験はあるんやけどな

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:40.57 ID:dfFRFGPQdHAPPY.net
松井への信頼は変わらないとぬかしておいてのこれだからな
小久保は二度と監督やるな

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:47.86 ID:qGPVZ6420HAPPY.net
>>602
これ
慌てて準備させるとかホンマガイジ
どうせ勝ったつもりでおったんやろ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:48.38 ID:VmEeLqyUMHAPPY.net
>>619
所詮で今回と同じ予兆はしっかりと見せたんだよなぁ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:50.73 ID:UkT325gLaHAPPY.net
予選で一度負けていたらまた違ってたかも

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:51.89 ID:HE309A1I0HAPPY.net
正直松井でも増井でも頭からなら4点まで行かなかったと思うわ
2点とかなら怪しかったけど

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:57.27 ID:vWjqtQrrKHAPPY.net
>>612
三塁コーチなら仁志よりは上やぞ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:02:55.20 ID:C/vIFWwF0HAPPY.net
9回3点差←いけそう
9回無死満塁2点差←やばい
9回無死満塁1点差相手四番打者←終わった

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:05.54 ID:c2WXvjFSdHAPPY.net
負けたら終わりやのに温存したのがアカンかったんやろうな
沢村は決勝の抑え、牧田も決勝で目先変えるのに使いたかったんやろ、山崎も決勝待機
松井、増井でなんとかと思ったんやろうけど、ろくに準備させてないのが悪いわ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:05.67 ID:QMc2+EvM0HAPPY.net
小久保もアレやが鹿取は突っ立っとっただけか?
今回の大会は
稲葉矢野仁志はチョロっと名前出とったけど

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:04.60 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>625
途中から「はあああぁ!!!??? なんでまだ引っ張るの!!!!?」とか言い続けてるやろな

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:10.70 ID:4G+y6Q9W0HAPPY.net
>>102
増井だろ一番植え付けられたのは

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:11.69 ID:7LZc3c42pHAPPY.net
>>632
あんまじゃない全然や

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:11.87 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
>>537
イライラで草
何をそんなにイラついてんねん

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:15.00 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
ほんと九回は小久保が大久保になって
ファックスでも受信したんかと思ったわ糞が

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:12.37 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
日本のための大会と言って過言じゃなかったし
メディアは小久保叩きに容赦せんだろうな
どんだけの儲けをふいにしたのかという

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:12.83 ID:bMEc1oh+0HAPPY.net
小久保監督の采配は悪くなかったよ
ただ、見てて帳尻合わせで負けたとしか言えん内容だった
引っ掛かる所多すぎる
なんか密約でもあったんか?

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:19.41 ID:DSydZ/+fdHAPPY.net
上原やったら余裕で抑えられてたやんw
やっぱメジャー以外はカスやわw
アマチュアレベルの試合やしどーでもえーか

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:20.30 ID:WIX97uyT0HAPPY.net
解説人が下位打線には注意しろって言ってたな
舐めてたんか

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:20.69 ID:zMjfPtYD0HAPPY.net
則本が二連打された時点で変えなきゃあかんのとコントロールに不安のある松井を出したのはあかんかったな

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:25.96 ID:EDQXQdoeaHAPPY.net
>>632
はっきり言ってパリーグも仕事で呼ばれた試合しか見てないと思うわ、セリーグなんてヤフーの個人成績ランキングくらいやろ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:23.33 ID:fIXl/1R60HAPPY.net
>>622
ある程度納得(絶賛)

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:27.14 ID:dxlO39yL0HAPPY.net
大体なんで小久保程度が監督できるんだよ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:27.83 ID:zLD2RcuD0HAPPY.net
9回則本からでも普通の監督なら負ける方が難しいわ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:28.60 ID:84A9+zkZ0HAPPY.net
9回唐突に審判の判定厳しくなったんはなんでや?

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:32.55 ID:BZbnsDbo0HAPPY.net
>>67
ここまで決めてたんなら9回頭から松井出せよ
なんで回跨ぎなんてさせちゃったんだよ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:38.26 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>635
ほんこれ
てかみんな同じこと言ってて議論にならんわwww

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:40.56 ID:5giJBVXi0HAPPY.net
>>643
ワイおはD、完全に思い出す

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:38.91 ID:780uRLlp0HAPPY.net
幾らでも手はあったのに、最悪の手しか打たなかったのが納得ができない

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:39.57 ID:iQn7E5Zs0HAPPY.net
>>608
ベイスのキャッチャーでも取れるんだからへーきへーき
なお嶋の守備指標はベイス以下の模様

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:44.74 ID:Dt2xkUKM0HAPPY.net
9回誰も準備させてないってことは則本に託したってことやろ
それなら則本と最後まで心中しろよ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:47.72 ID:i+6Jbb63dHAPPY.net
>>600
ピーコと同じくしばらく表舞台から姿消えるやろなあ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:48.43 ID:zKpULDNr0HAPPY.net
小久保が横浜率いたら面白そう
調子乗って監督なって苦しんで休養してそのまま死んで欲しい

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:46.31 ID:O+/QyPQy0HAPPY.net
大谷で打たれてたら誰も文句言ってねーよ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:50.03 ID:ewpg3jXe0HAPPY.net
則本「8回やし次は本職のクローザーやな、ワイは1イニング全力で行くやで」
小久保「はい続投」
則本「スタミナ残ってないンゴ」

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:56.08 ID:Zsf3kIqkdHAPPY.net
ここまでのアホは見たことない

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:01.43 ID:5giJBVXi0HAPPY.net
>>646
見たかったわ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:03.36 ID:QMc2+EvM0HAPPY.net
梨田はブチ切れ不可避やろ
来年の主力がトラウマ背負わされて

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:03.38 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>647
増井はシーズンでも1球敗戦あるから大して気にしてないやろ
振り逃げ敗戦もしてるんやぞ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:02.11 ID:ImM5+kDgKHAPPY.net
デホにわざわざ普段戦ってるパリーグの選手投げさせ奴wwwww

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:04.97 ID:cbRfGbdRdHAPPY.net
ワイちな猫としてはこれで絶対的クローザー二人が潰れてくれればと思ったり

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:06.58 ID:YoRtRbVm0HAPPY.net
>>562
頭から澤村で行ってればお望みどおりになった気がする

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:04.09 ID:/HMPCOUVdHAPPY.net
やることやって負けたなら別にええんやけどな
ナメプで負けるとかほんま糞
プレミアガイジもう野球に関わらんといてほしいわ脱税犯やし

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:04.92 ID:P7/1jvWW0HAPPY.net
代表監督に情とか興行みたいな事を考える心は必要ない
勝たなきゃ全てが台無しになるから勝つためだけの采配でいい
小久保は変なこと考えすぎてただろ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:08.19 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>647
あいつ畜生だから平気平気

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:08.77 ID:r7J/kwQQpHAPPY.net
>>636
裁判経験もあるぞ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:13.81 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
>>591
開幕戦 2安打1四球満塁のピンチを招く、ヒット性のアタリをイケメン坂本が捕球
アメリカ戦 2アウト1-3塁のピンチを招く

いかんでしょ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:15.75 ID:C7clicP4aHAPPY.net
>>650
デーブなら松井を頭から使ってるんだよなぁ
小久保が監督としてあまりに無能やっただけのこと

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:16.93 ID:7OF88G8OaHAPPY.net
80球しか投げてなくて被安打1の先発ピッチャーを替える無能監督がいるらしい

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:18.83 ID:+0Dz4sHX0HAPPY.net
正直古田の解説が聞きたかった

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:19.07 ID:rAOIj7Qv0HAPPY.net
則本回跨ぎ→まあ分かる
ブルペンには松井、増井←は?

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:19.86 ID:xeYwwD/irHAPPY.net
>>631
それはロースターに入ってないからだぞ
まあロースターを控え枠だって中村を召集するまで知らずに組んでたと思うけどなこの下手くそなロースターの組み方見ると

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:22.99 ID:5I/NTYfc0HAPPY.net
大谷→則本のスイッチだとその後に投げるピッチャーがおらんのよな
ぶっちゃけこの二人より球速くて縦の変化が落ちるピッチャーおらんもの
やっぱ突貫でも則本クローザーにすべきだった
8回はマシンガンでもして頑張れ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:21.97 ID:sD2dD8yo0HAPPY.net
過去の対戦成績
増井 vs デホ .533

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:29.35 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
仁志もかなりひどかったよな
2回本塁アウトにしてるし

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:39.64 ID:bdB75q980HAPPY.net
大体短期決戦でホントにものすごい覚悟無しで変な奇襲する奴は大抵ゴミ
普通は短期決戦は普段よりセオリー通りにやってさらに総力戦ってやるもんよ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:40.28 ID:HE309A1I0HAPPY.net
>>652
ないわ
予選から通じてゴミだわ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:46.28 ID:nkH4bVjt0HAPPY.net
何で松井なんかを日本の抑えにしてたんだそもそも
雑魚相手はともかく短期決戦でピンチなんだから先発陣使えば良かったやん

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:46.94 ID:kjB9EyQt0HAPPY.net
スパイスなら150球でも代えなかった

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:48.32 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
>>674
三塁偽投ボーク失点もあるで!

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:46.96 ID:5giJBVXi0HAPPY.net
>>635
予選全勝で完全に頭緩んどったんやろな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:48.53 ID:5o/IHXXQ0HAPPY.net
>>638
ホーントコレイトン
準備もしてないとか明らかな舐めプして負けてるから
一層腹立つんだよなぁ
普通にやって普通に負けてりゃこんなことにはなってないわな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:49.16 ID:3tP6aAEQ0HAPPY.net
日本が勝つためにセッティングされた大会でも勝てないってマジでやばいわ
小久保に監督やらせるくらいならピーコのがまだマシ

699 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/11/20(金) 02:04:49.99 ID:me9h3p+N0HAPPY.net
前田智則の韓国野球
インコースのストレートは避けない
今日の9回の奴なんかまんまやな
実況もそんなの避けろよみたいな態度だった
なんというか見習うべきやね当たり方を
なんJじゃ肘wwとか言って馬鹿にされるけど

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:56.37 ID:bnXBbAth0HAPPY.net
あんま関係ないけど牧田は使いたくないやろ
韓国代表にもアンダースローおったやん

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:02.28 ID:2q4FJzJ+0HAPPY.net
>>669
引っ張ってたらおハムは文句言うてたやろ
煽りじゃなくてこの時期に完投させたくないってのは感情論としては理解できるし

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:04:59.86 ID:Bj5pKkO/0HAPPY.net
http://i.imgur.com/8eVE6tL.jpg

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:05.28 ID:MmN4Jb880HAPPY.net
小久保「則本8回7球っと…韓国打線しょぼいし9回も則本で行くわ」

鹿取(小久保何も言わんけどブルペン誰も準備しなくてええんやろか…まぁ韓国打線しょぼいし大丈夫か黙っとこ)

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:08.28 ID:/QqnZBCv0HAPPY.net
>>616
単純に余裕があったからやろ
デホが増井にやられるパターンは、基本初球のフォークを振っちゃうこと
あの場面じゃ仮に1つストライクカウント増えたところで、最悪でも後ろが決めてくれるだろうと余裕持てる

対して日本はあの時点であっぷあっぷやからな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:10.68 ID:5EQMmLrm0HAPPY.net
当たり前や!

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:13.63 ID:ITxwuZW70HAPPY.net
則本は1イニングだけなら完璧 今大会大谷の次の出来
ただし回跨ぎすると打たれ始める
中継見てるだけでもこれくらい分かるのになぜ跨がせる
他の選手休ませるために炎上するのはシーズンだけでいいぞ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:16.17 ID:o8MX6ow+0HAPPY.net
西野が悪いよぉ〜西野がぁ〜

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:13.90 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>635
まさにこれ
何でだれも準備しとらんのか
全身小久保か

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:23.68 ID:c2WXvjFSdHAPPY.net
>>654
下位出したらいい場面で上位に回ってしまうからやで
なお、見事に4番にゲームを決められた模様

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:26.21 ID:UkT325gLaHAPPY.net
本職のクローザーがいるんやからそのうちの誰かにしておけば問題なかったろ
なんで則本続投やったんやろ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:31.93 ID:fQ4W3OdI0HAPPY.net
>>694
阪神と違っていくらでも中継ぎの代わりいるから分からんで

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:30.42 ID:oNKLD6o/0HAPPY.net
大谷とかそれこそただの結果論やろ7回既に球抜けてたやんけ試合観てないんか

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:34.38 ID:dfFRFGPQdHAPPY.net
>>670
しゃーない、小久保がガイジなだけ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:35.55 ID:/HMPCOUVdHAPPY.net
>>633
所詮先発の落ちこぼれやから代表クラスの先発の後に投げたらショボく見えるのはしゃーない

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:36.06 ID:qmhOevFqpHAPPY.net
ガイジ日本代表監督

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:33.83 ID:64FkhnrA0HAPPY.net
田島又吉福谷の盤石リレーなら勝ってた

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:40.26 ID:Qj2DLW9Z0HAPPY.net
ノーアウト満塁で登板で四球で即交代

ワイならトラウマになるわ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:40.61 ID:6Pre+hRe0HAPPY.net
もともと先発向きだった奴がチーム編成の都合で抑えをやらされ
そのまま日本代表でも抑えとして使われる若干二十歳の若者

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:47.40 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>667
これをステップに時期SB監督の座をうかがってたやろけど
遠のいた(最悪目がなくなった)やろなあ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:48.40 ID:r6y6JqH20HAPPY.net
正直、球審の露骨な可変ゾーンにもイライラしたわ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:49.95 ID:Zsf3kIqkdHAPPY.net
どうみても一番の抑えは山崎なのに
なんでこいつは使わないんだ
使っても最後じゃないし

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:53.40 ID:3vYqkjgr0HAPPY.net
そもそも柳田辞退で今宮呼ぶガイジがまともな判断できるわけねーわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:51.58 ID:5/Ruq6rr0HAPPY.net
まぁ大谷を予定イニングでおろしたこと自体はええわ
予定イニン消化で気が抜けることもあるしな

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:05:56.48 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
まぁ1点差無死満塁なら大将みたいのじゃないと抑えられんやろな
自分のランナーじゃないし知らんわ(ハナホジーみたいな奴は今回の面子の中にはおらんやろ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:01.25 ID:Hh5GLwhp0HAPPY.net
優秀な投手を飼い殺す無能
週末はこいつのスレ立ちまくるやろな

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:02.01 ID:I3QxFGN00HAPPY.net
>>670
北京で星野が和田を無駄に引っ張ったのと一緒
なんか行けそう(根拠なし)で予定を変えるから振り回される選手が不幸

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:09.62 ID:22hLKjUS0HAPPY.net
則本が打たれる前提で動いてないのが最高にアホ
例えばやけど解説に居た中畑みたいに何十回もああいう勝ち試合で苦渋を味わってきた監督があそこにおったら絶対にあんな舐めた事はしない

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:08.38 ID:7OF88G8OaHAPPY.net
>>718
可哀想やなぁ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:15.82 ID:Vs4rGC8M0HAPPY.net
>>604
実況板やと怒り心頭の引退試合なんか八百長だのプロがこんなんしていいのかとか言われまくってて草
ああいうのは野球ファンやないと理解出来んわな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:18.01 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>682
小久保は試合中瞑想でもしてたんやろな
しゃーない

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:19.70 ID:EDQXQdoeaHAPPY.net
>>688
それ言ったら目線変えるために牧田は使わないのか、タイミング外しフォームの小川使わないのか、とかいろいろ出てくる。やりようはいくらでもあったよ。

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:23.07 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
まあ舐めてたのもあるんやろな
8回までほぼ完ぺきに抑えられてた韓国打線が
9回でいきなり爆発するとかなかなか予想できん
他国がどうであろうと日本の投手なら当然抑えられると思ったんやろ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:29.75 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
なんとなく則本の顔が不服そうに見えたのは俺だけかな
本人が伝えられてたのは1イニング予定だったんではないのか

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:34.68 ID:JnnHOj4edHAPPY.net
ブルペンは全く準備してなかった訳ではないやろ
7回あたりで松井、増井、澤村あたりは一度作って、で9回に仕上げの投球って感じとちゃうん?
実況の「急ピッチで作っています」がミスリード過ぎると思うわ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:32.75 ID:BIMRnz5r0HAPPY.net
澤村で1点くらいくれてやるのを嫌って 則本で完全勝利狙ったんだろうな
綺麗な勝ちを狙いにいって足元掬われたな

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:33.76 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
小久保は則本の回跨ぎに何を見てたのか分からん
回をまたぐと則本のちんぽがいきり立ってそれを見たかったのか

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:36.50 ID:xkRRxrvYMHAPPY.net
>>721
横浜だからね

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:39.38 ID:nmngDS7FdHAPPY.net
全盛期の佐々木がいたら勝てた?

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:44.43 ID:PSZtFuPG0HAPPY.net
準決勝が始まる前までは結構持ち上げられてたのに悲しいなぁ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:48.21 ID:5giJBVXi0HAPPY.net
>>716
ノーヒットで試合を終わらせられるからな
でも田島をその中に入れんといてや

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:54.92 ID:7k8YIR5z0HAPPY.net
則本続投時のなんJの反応
292 :風吹けば名無し:2015/11/19(木) 22:03:36.39 ID:3K4IiK+nM
勝った完全に勝った

294 :風吹けば名無し:2015/11/19(木) 22:03:36.41 ID:b1Mxtc3l0
小久保有能

305 :風吹けば名無し:2015/11/19(木) 22:03:37.86 ID:q5+T2NrJ0
小久保有能

307 :風吹けば名無し:2015/11/19(木) 22:03:38.02 ID:jkZ2DFkO0
小久保学習したじゃんww

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:56.04 ID:PYcxtyYk0HAPPY.net
実際アレが代表監督務まるなら緒方とか森脇でも全然OKやと思うわ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:06:59.64 ID:dRpQEfH60HAPPY.net
>>674
増井は壮絶な負けを経験しまくっているな
それもこんな理不尽な展開が多い

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:06.50 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
>>718
こらハゲてもおかしくないな

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:07.70 ID:Z3ZCQyhkMHAPPY.net
>>670
則本は1イニング全力のつもりだったのかもな。
あんだけ投手余ってて回跨ぎだと思ってなかったかも。

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:08.03 ID:a3BK7hJ40HAPPY.net
試合終了直後から小久保が全力で負けに行ったとしか思えなくて
その時は興奮してるだけかなと思ったけど
冷静になって考えてもやっぱり負けるほうが難しかったとしか思えんわ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:08.12 ID:2q4FJzJ+0HAPPY.net
>>635
これが全て
敗因は舐めプ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:11.61 ID:O+/QyPQy0HAPPY.net
>>717
PTSDからのイップス発動自信ニキ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:14.39 ID:/QqnZBCv0HAPPY.net
増井はなんだかんだ3つアウト取ったし「あんな場面で投げさせたほうが悪い」ぐらいは思えんと抑えは勤まらんわな

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:15.25 ID:w1iLkvLG0HAPPY.net
あーあ訳わかんね
色々あるけどさ
則本回跨ぎの時点で何もしてないで打たれてから調子が最悪の松井と増井準備??
理由があったとしても理解不可能だわ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:18.26 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
実際小久保は9回も則本で行くって本人に伝えとったんかね
イニング間のベンチの様子とか映ってた?

伝えてなかったらガチガイジやで

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:17.83 ID:zLD2RcuD0HAPPY.net
ノーアウト1、2塁で全国民がこいつアカンは思ったろ
しかも回跨ぎやし

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:19.82 ID:c2WXvjFSdHAPPY.net
小久保批判してばっかやけど、打順の組み方とか、攻撃面の采配は良かったよ
投手運用は素人レベルやったが、鹿取は何しとったんや?

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:26.40 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
>>730
というかアイツはマジでクビにするべきだろ
なんでこいつ監督未経験のくせに監督してるねん
森脇にでもやらせとけや

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:26.73 ID:qdBz2GYj0HAPPY.net
>>506
「悪い結果を常に考えとる」は確かどんでんの言葉やな
「ピンチの場面でも抑えてくれと考えた事は無い」だとか
http://ameblo.jp/torahiro610/entry-11823199757.html
頑固力とかいう本でもネガティブシンキングについて書いとるし
週べの連載でも「常に悪い結果を想定し、そうならないような方策を取る」とかなんとか書いてた

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:29.20 ID:LDV/lH3r0HAPPY.net
>>706
則本自体の良さ悪さよりそういう細かい状態把握しておいて欲しいよな
シーズンやないんやし

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:29.37 ID:2G76U7ch0HAPPY.net
>>688
大谷則本と来たらサファテぐらいじゃないとダメだな
8回牧田山崎あたり使ってたらな

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:29.50 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>686
しかも準備始めたのは焦げくさくなってから

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:34.24 ID:NIku958U0HAPPY.net
完全な大谷ゲーで支配してたのにね…
球数からしても続投でよかったのさ

760 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/11/20(金) 02:07:37.96 ID:me9h3p+N0HAPPY.net
>>704
だよなあ
イデホが無死満塁で1ストライクくらい見逃しても戦犯扱い受けないしな

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:41.65 ID:fQ4W3OdI0HAPPY.net
操作キャラ:松井裕樹
ノーアウト満塁 日3-1韓
監督ミッション「ピンチを無失点で抑えろ」

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:41.48 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
>>694
スパイスというか中西なら
普通に継投してるわ
別にあいつは酷使したがりじゃなくて
今年は単に出せる投手がおっさんしか居なくて
それ以外を出すくらいなら疲れきった藤浪の方がマシだっただけ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:48.51 ID:p6vBfS/G0HAPPY.net
継投失敗したとか自分で言っちゃうんだもんな
今後一切野球には関わらないでもらいたい

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:48.82 ID:MmllQPvMpHAPPY.net
小久保云々言うてるけど普通に則本戦犯だろ
いくらなんでもクソすぎるわ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:54.96 ID:0T/ZlQTu0HAPPY.net
大会中に夜遊び許すくらいなんだから
もう最初から舐めまくりよ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:54.57 ID:OgfEOAOO0HAPPY.net
余裕かましてノリモトやったんだろ
小久保はアホ
牧田ノリモトで寒風やった
小久保はアホ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:58.12 ID:VdE4ZBjErHAPPY.net
>>476
原は戦力あるチームならしっかりとした采配してくれるよな
育成とかしないから今の巨人はあんな状態だけど

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:57.55 ID:mg8v49v00HAPPY.net
>>721
山崎も経験浅いのは同じやからな
そもそもあの難しい場面で山崎と松井の選択肢になってんのがおかしい

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:58.42 ID:87NiGgorpHAPPY.net
>>727
それは間違いない
もっと言えば監督としての経験値がなさすぎたんだよな

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:02.79 ID:o8MX6ow+0HAPPY.net
予定の球数とか予定のイニングとか、結局監督コーチ陣もそんくらいの大会としか思ってなかったんやろな
選手を怪我させない程度で優勝を目指す的な。
本当に勝ちたければ少なくとも8回まではいかせてますわ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:06.44 ID:3whCuKMwMHAPPY.net
星野「小久保君、うちの連中いいところで使ってやってくれよ(ニッコリ」
ガイジ監督「はい!任せて下さい!松井には抑えを、則本にはセットアップ任せます!」
星野「」

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:06.56 ID:bMEc1oh+0HAPPY.net
>>720
メキシコ戦からなんかおかしかったよな
今までなかったのにいきなりタイムしだすし

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:07.00 ID:APEgKwaJaHAPPY.net
状況判断ができない無能監督かな?

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:09.98 ID:7OF88G8OaHAPPY.net
>>741
正岡JAPANかな

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:10.29 ID:aOg2URARrHAPPY.net
>>690
だよなあ

3塁は経験ある人を選ぶべき

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:09.17 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
則本回跨ぎさせるならピンチ作ったらすぐ変えられるように準備させとかなあかんわ
勝った気になって怠ってたんやろ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:09.23 ID:WIX97uyT0HAPPY.net
>>600
もう小久保はホークスファンからも待望論はないやろうな
代表監督はリスクあるな

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:14.29 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
どうでもええけど3位決は何やっても叩かれるやろな
投手交代告げるだけでも罵詈雑言であふれそう

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:15.12 ID:kwxBipVy0HAPPY.net
則本の9回で降ろされた時の不満顔は8回完璧にやって終わりだと思ったのに無能が続けさせたせいでこんなざまじゃねえか、ふざけんなよクソ監督が!って意味ンゴ?

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:15.82 ID:z81lqKma0HAPPY.net
いや則本回跨ぎに関しては完全に結果論やわ
それ以降の対応が反吐が出るほどクソ過ぎて擁護する気なんて全くないが

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:17.90 ID:o53fKHI60HAPPY.net
あの選手宣誓みたいなCMももう見られんのやろうな

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:21.65 ID:sVMguJJA0HAPPY.net
大谷7回で降ろしたって後は本職に普段の仕事させるだけで逆転はなかったはずや

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:19.55 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>743
宮西と近藤がピンチ作って同点無死満塁かなんかで出て行った事もあるからな
8回無死12塁からの登板で抑えた事もあるしハムの抑えは不条理な場面で出て行く事が多い

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:21.24 ID:ITxwuZW70HAPPY.net
あーデニーに腹立ってきた

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:32.75 ID:XWL/8fTw0HAPPY.net
1次候補に入れてなかったくせに
「優勝チームの捕手だから」なんて浅い理由で中村が選ばれても素直に喜べんかったわ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:37.37 ID:O5Nt6PtOaHAPPY.net
大谷変えたのは問題ないだろ
三日あいてて休養十分よりどりみどりのブルペン陣より、7回全力で投げた後の先発ピッチャーのほうが信用できるなんて哀しすぎる
問題はよりどりみどりのブルペン陣がいる中で、散々回またぎで打たれてきた投手一人で試合を終わらせようとしたこと

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:38.79 ID:O+/QyPQy0HAPPY.net
>>745
それでもまともな頭があれば
先頭出た時点で変えるよな

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:47.59 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>727
やっぱろくに監督経験ない奴を代表監督にしたらあかんわ

監督経験豊かで結果も残してて今ちょうど暇してる奴ってどっかにおらんのかね
変顔が得意ならなお良しやが

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:48.10 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
まあ解説も舐めプしとったよな
則本が投げるとき決勝の心配しとったし

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:53.61 ID:5/Ruq6rr0HAPPY.net
予選リーグでの戦いでコレという調子のいい抑えが固定できなかったってのはわかるけど、3点リードの1イニングすら任せられないほどの惨状ちゃうやろという
澤村でも増井でも松井でも山アでも、誰出しても勝ってたわ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:53.93 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
>>604
これほんま可哀相

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:55.48 ID:oVLUy2fspHAPPY.net
鹿取は叩かれないん?

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:57.86 ID:nkH4bVjt0HAPPY.net
回跨ぎ回跨ぎ言うけど調子良ければ使うだろ普通
ノリモト先発だし
松井出てくるより全然ええわ
結果論で叩いてる奴はアホ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:08:59.16 ID:bdB75q980HAPPY.net
能見ブチギレ事件思い出すわ
多分則本変えてなかったら3点も取られてなかったやろ
何の信念もなくセオリーじゃないことをするから失敗しそうになった時に焦るねんホントゴミ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:06.62 ID:5k+PAo7rpHAPPY.net
大谷が不調なら則本に変えたろ!

なんや大谷絶好調やんけ!則本〜!出番や!

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:04.55 ID:7OF88G8OaHAPPY.net
>>780
結果出なかった時点で叩かれて当然だわ

797 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/11/20(金) 02:09:05.18 ID:QM0BxJKD0HAPPY.net
>>147
普通松井増井に投げさせないよね

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:05.33 ID:5Qbrset70HAPPY.net
>>741
完全に小久保の思考そのもの
まぁワイも最終回は贔屓の投手見たいわくらいに考えとったけど

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:05.82 ID:yBNoHqeW0HAPPY.net
小久保もなんJ民も予選見てないからねしゃーない

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:17.53 ID:yoZp1n7E0HAPPY.net
>>759
君パリーグ見とらんやろ
7回の大谷継投はあれが最高のタイミングだったと思うで
あれ以上投げれたら自滅パターン入る兆候でとった

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:17.85 ID:UkT325gLaHAPPY.net
これだけたくさん投手いるんだから則本に2イニング行かせることないだろうに
明らかに継投ミスだ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:22.49 ID:EsRcWqlb0HAPPY.net
こいつポジティブすぎるやろ

(*^◯^*)八回の則本が完璧だったからブルペンで誰も準備させずに九回も投げさせるんだ!

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:28.14 ID:PSZtFuPG0HAPPY.net
>>788
光の中から現れる短期決戦の鬼の出番やろなぁ…

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:33.04 ID:4qF7bmEdpHAPPY.net
>>707
墓石た楽天が悪いんだよなあ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:33.57 ID:fQ4W3OdI0HAPPY.net
>>785
去年巨人小林が選ばれたのと似たようなもんか

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:36.12 ID:OgfEOAOO0HAPPY.net
ノリモトは全力投球タイプだから回跨ぎは危険と素人でもわかる
小久保はアホ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:38.22 ID:8xk8QBKt0HAPPY.net
大谷がいくら乱調しても3失点以上することはなかっただろうな

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:39.17 ID:Zsf3kIqkdHAPPY.net
>>768
難しいもなにもあの場面になるのがおかしいw
山崎なんて脱税の選択肢に出てないんじゃないだろうかw

809 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/11/20(金) 02:09:40.12 ID:QM0BxJKD0HAPPY.net
ぶっちゃけ8回までの継投は合格やと思うで

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:40.95 ID:Z3ZCQyhkMHAPPY.net
>>737
横浜の守備であれだけ押さえてるんだよなあ。

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:41.79 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
>>793
結果論もクソも則本は中継ぎ回跨ぎで2014年の時もサヨナラ食らってるし今大会もビッチ劇場開いてたやん

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:44.08 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>727
やっぱシーズン通して指揮取った事無い奴を代表監督にするのはありえんな

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:50.77 ID:qdBz2GYj0HAPPY.net
>>756
細かい状態を把握できていないのは投手コーチの鹿取やバッテリーコーチの矢野の責も重そうなんだよなあ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:50.78 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>769
まぁ今回の面子の中じゃ2年抑えやってる増井を信じてやる以外無かった
何故か小久保は9点差で行かせて3ラン被弾して勝手に信頼無くしたみたいやけど

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:52.05 ID:FpFAWAOkpHAPPY.net
>>768
大学の全日本で抑えやってたから松井よりかはまだ経験あったけどね

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:52.05 ID:HU0tEIro0HAPPY.net
>>779
違う
最後まで任せろよ最多奪三振の俺をナメてんのか
&何やあの審判ナメてんのか

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:09:52.82 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
3点差ってセーフティリードじゃ全然ないけど
クローザーにとってはまぁ安心できる点差だし
やっぱ本職のクローザーに任すべきやったなぁ…

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:01.63 ID:bnXBbAth0HAPPY.net
則本続投自体はそんなに悪い判断じゃないよ
ただいくら考えてもありえないのは無死満塁になるまで引っ張ったことと明らかに調子悪かった松井増井しか用意してなかったこと
更に文句つけるならデホにわざわざパのピッチャー当てなくてもいいだろ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:05.45 ID:7OF88G8OaHAPPY.net
>>807
ホントこれ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:06.85 ID:MmN4Jb880HAPPY.net
>>706
これ

先発引っ張ってイニング食わせたり、回跨ぎなんてのは
基本的にはシーズン130〜140試合乗り切るための温存策やから
極端に温存する意味はないんだよな

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:07.26 ID:5/Ruq6rr0HAPPY.net
せっかく常設の監督にしたのに、なんで土壇場9回になってパの選手しか視界に入ってないんですかねしかし
代打やって先に川端やろ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:08.17 ID:xKbn4Thz0HAPPY.net
則本も1アウトすら取れなかったからな
いくらなんでもそりゃないでしょ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:08.76 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
>>802
これイケイケの会社が不祥事起こして倒産するパターンやろ・・

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:08.84 ID:vWjqtQrrKHAPPY.net
>>600
次はないぞ
便器でさえ「工藤が10年やって内川」言い出しとるし

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:12.65 ID:58zuN05BdHAPPY.net
ワイおハム、大谷降板に不満顔
正直どうせあそこまで世界に見せつけたらメジャー行き待ったなしだし最後まで投げてほしかったわ
ほんまなんでおろしたんやだつぜヱ死ね

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:13.68 ID:Zsf3kIqkdHAPPY.net
>>768
凄いIDだなw

はっぴーいいいいいひゃっほおおおおおおおおお

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:16.95 ID:ITxwuZW70HAPPY.net
>>793
前回跨いで打たれかけた奴を跨がせて抑えたから良しこそ結果論だろ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:17.16 ID:+0Dz4sHX0HAPPY.net
そもそも8回に則本をだす必要があったのか
9回は抑えが4人も居るから出したなら続投が意味不明やな

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:16.51 ID:zKpULDNr0HAPPY.net
>>803
よっしゃイメージキャラに松田聖子起用や

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:23.38 ID:2G76U7ch0HAPPY.net
回跨ぎはいいとしてあそこで松井はないな

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:24.20 ID:HE309A1I0HAPPY.net
>>734
いや普通はその仕上げを1人出るかもしれないで頭から作っておくんやぞ
そして跨ぎにしたいなら危険だから一人でたら変える
特にあと2試合しかない超短期決戦だし

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:27.50 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>803
短期決戦の鬼...メールの得意なあの人かな?

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:28.61 ID:9DMTz/YzrHAPPY.net
どうでもいいけど坂本が犠牲フライ打った時に嶋が三塁まで行かなかったのも酷くね
もう1点くらいならとれたかもしれんのに

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:35.56 ID:dfFRFGPQdHAPPY.net
8回までと9回ラストイニングはまた違うんだよ
投手出身監督ならこんな継投まずやらないわ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:33.16 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
>>816
絶対それや
なんやかんや投げたがりやからな

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:36.04 ID:0NgL7sla0HAPPY.net
回跨ぎもシーズン中で中継ぎなるべく温存させたい状況で打たれた場合も想定しての事ならまだ分かる
短期決戦のトーナメント中に打たれた場合の準備もなしにやるのはガイジ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:39.37 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
8回までの継投には何の文句もないやろ
あんなん最高のつなぎ方だったやん

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:38.82 ID:o53fKHI60HAPPY.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=gHrIGAi19Wg
世界は盛り上がりましたか……?

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:39.45 ID:xFaC9y/x0HAPPY.net
これは長期決戦の考え
短期決戦じゃ先発の調子が良くても
歯車を回すように抑えを投入した方がいい
でないとこうなる

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:51.44 ID:aolJYvOk0HAPPY.net
>>626
いうて澤村は本拠地やし
回頭から出してれば四点も取られることはなかったやろなぁ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:55.71 ID:Vs4rGC8M0HAPPY.net
>>826
お前もやぞ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:56.84 ID:bdB75q980HAPPY.net
任せるなら任せる
とりあえず調子が良いから続投なら先頭出た時点でかえる
こういう基本すら知らないゴミを監督にしたのが悪い

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:57.14 ID:4fKZ1t+HpHAPPY.net
>>808
選択肢になかったからブルペンで準備させてなかったぞ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:10:59.89 ID:xyJaOJ2J0HAPPY.net
9回頭から松井で負けたんならまだ納得出来るけど
抑えあれだけ集めておいて則本回跨ぎは12球団現監督なら誰もやらんガイジ采配でしょ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:00.35 ID:t8w7xwZe0HAPPY.net
大谷継投自体は理解できるけど
こんなめちゃくちゃな継投されるくらいなら大谷引っ張ったほうがマシやったってことやろ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:02.54 ID:0T/ZlQTu0HAPPY.net
則本の不満顔は死球に対してとちゃうんか

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:03.54 ID:PUIc4561KHAPPY.net
100球いってないんだし大谷続投は結果論でも何でもない
準々決勝もそうだが、小久保は先発7回って鼻から決めてた感じやな
予選と違い負けたら終わり、何が何でも勝ち切らなきゃいけない試合で、余計な「勝ち方」にこだわってしまった

決勝の相手より韓国の方が明らかに強いんだから、惜しみなく使い切れば良かったのに
負けに不思議の負けなしとは良く言ったもんや

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:05.54 ID:EDQXQdoeaHAPPY.net
>>793
打たれてるデータあるし、最悪回跨ぎさせたとして、そいつが打たれたこと想定してブルペンたくさん準備させないのは結果論じゃすまない。

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:10.99 ID:UkT325gLaHAPPY.net
鹿取は何をしてたんや

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:17.74 ID:o04uW8IyMHAPPY.net
今みたいにオールスターチームで適当な采配ではだめだろ
松井は抑えなのに左キラーをいれてないし

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:19.67 ID:JnnHOj4edHAPPY.net
>>793
8―9の回跨ぎはどんだけ調子良くても普通ではないで
セオリーから外れて負けたんやから結果論じゃない

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:21.68 ID:p6vBfS/G0HAPPY.net
やっぱり原って有能だったんだな

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:23.22 ID:fQ4W3OdI0HAPPY.net
>>810
坂本→山崎憲
山田→石川
松田→バル
秋山→乙坂

これでセーブ記録更新やからな

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:25.95 ID:7+U6u8F+0HAPPY.net
言われてないけど嶋のリードもマジ糞だよな

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:24.82 ID:iOglpjeA0HAPPY.net
大谷は7回時点で球が浮き始めてたし、対ソフトバンク見ても集中力のある打者には浮き始めると普通に打たれるからあそこで降ろしたのは理解出来る
問題はその後やろ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:27.76 ID:8kX+FHBJ0HAPPY.net
則本回跨ぎなのにブルペンの用意はしてないわ
急遽準備させて無死満塁で出すわ
嶋は審判がとってくれない外ばっかりだわ

いくら松井がノーコンで絶不調だといっても
使い方もヤバイで

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:30.66 ID:orZJqFUF0HAPPY.net
ラモス「3-0から逆転とかねぇわww」

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:28.15 ID:ILP7pp/zdHAPPY.net
まぁ松井もこれで小久保からリリーフ強要されんし
抑えはさっさと止めて先発やればいい
本人もインタで先発で対応できる自信はないけどだからこそやりたいと言ってるしな

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:29.87 ID:3tP6aAEQ0HAPPY.net
他の代表チームは予選でもかなり小刻みに継投してたのにそれ見て学ばなかったんか
もしかしてそれでも勝ててたから調子に乗っちゃった?

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:31.98 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
>>793
他の選択肢を一切切り捨てて他のリリーフに一切準備させてない理由は何なんですかね…

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:33.44 ID:LDV/lH3r0HAPPY.net
>>813
まあそれも大きいわな
バッテリー連携もどうなん?って時あったし

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:35.10 ID:Yj3/AonsaHAPPY.net
今年は割と日本人クローザー豊作の年やったのになぜ則本と心中しようとしてたのか
本職のプライドボロボロやろ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:35.16 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>842
もしかして小久保ってプロ野球選手の経験無かったりする?

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:36.75 ID:c2WXvjFSdHAPPY.net
>>800
ホンコレ
いきなり四球とかで崩れだして甘く入った真っ直ぐ打たれるんよね

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:36.85 ID:5o/IHXXQ0HAPPY.net
個人的に則本続投は良い
準備させてたのが松井増井なのも我慢する
ただノーアウト12塁になった時点で交代させなかったのは
どう頑張っても擁護しようがないわ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:40.96 ID:oNKLD6o/0HAPPY.net
そんなに則本が信頼できるなら抑えに回せや無能監督が
8回に中継ぎ総動員して抑えて則本で締めるだけのことやんけ
なんで試合示させる奴も決めてないんだよ普通そこから計算するやろが

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:38.46 ID:96nt9kXb0HAPPY.net
鹿取投手コーチって無能なんか?
そもそも投手コーチ一人でええんか?
ブルペンで投手見るのとベンチで監督と相談する二人は必要じゃね

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:44.01 ID:aOg2URARrHAPPY.net
>>784
草生える

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:41.71 ID:z81lqKma0HAPPY.net
>>830
というより限界ぎりぎりまで投げさせた時点でクソ
松井で更にクソ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:47.89 ID:rAOIj7Qv0HAPPY.net
>>793
だから何でブルペンにはその松井と調整不足の増井なんだよって話だろ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:51.95 ID:y3FMOKjyMHAPPY.net
結果的に同点にされたけど無安打投球の杉内からダルに継投した原って正しかったんやな
あの時も継投に疑問視してるファン多かった気がするけど

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:55.88 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>848
本業抑えを何人も連れてきてこれやもんな

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:54.98 ID:roHmY+EN0HAPPY.net
バイトあって最終回しか見てないんだけど何で大谷代えてしまったん?
スポニュー見る限りクッソ良かったのに

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:59.13 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
>>860
背水の陣やぞ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:11:59.38 ID:bEtAcDbj0HAPPY.net
9回始まる前のワイ
「松井よりマシや!」

ファーwwwwwwwww

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:02.58 ID:0KaGh5aG0HAPPY.net
せっかく中10日あけて球数も少なかったメリットを全然活かしてないのが勿体無い

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:09.58 ID:PixWip7j0HAPPY.net
>>866
これ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:11.08 ID:RZD9MoROpHAPPY.net
>>801
他に抑えがクソだからしゃーない
スリーラン打たれた増井
セーブ失敗で劇場型の澤村
今シーズンボロボロだが初見殺しで牧田(韓国はサブマリン普通にいる)

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:13.42 ID:/QqnZBCv0HAPPY.net
>>818
増井はデホに4-0、4奪三振だから相性自体はいいぞ
ただ、1点差無死満塁で精神的余裕や配球もだいぶ違ってくる状況ではあんま意味は無いけどな

正直増井がどうであれ無理だってあれ
あの回コースも厳しかったし、増井のところで澤村や山崎、牧田なら抑えてたとか流石にお花畑やで

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:20.50 ID:YO0eFe1L0HAPPY.net
もう3決も則本松井でいけや

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:22.81 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
2009の原は
当初は藤川をクローザーにしようとしてたけど
無失点とはいえ不安定だったのを見てダルに切り替えただろ
まあダルの抑え適正自体は微妙だったが
短期決戦なんだしああいう非情さ、柔軟さが無いとだめ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:32.73 ID:t8w7xwZe0HAPPY.net
デーブ小久保は多分ガチで山崎のことまともに見てない
一発勝負の大事な場面での登板なんて最初から最後まで欠片も頭になかったと思う

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:31.44 ID:NIku958U0HAPPY.net
>>800
確かにその兆候はあった
でも雰囲気や流れで相手からしたら圧倒されて苦手意識もあるわけやし
打たれてからの継投でもよかったと思う

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:35.23 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>793
じゃあ調子ええ抑えを準備させろや

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:36.01 ID:t001Qu4H0HAPPY.net
韓国ナイン「死んだふりしとくンゴ」
小久保「打線死んでるし継投適当でええやろ」

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:40.96 ID:5/Ruq6rr0HAPPY.net
もうあと2試合で、回跨ぎのリリーフに心中でブルペンで準備すらさせないのは、本気で知能に障害があるとしか思えない
あとせいぜい10イニングしかないんやぞ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:38.84 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>844
少なくとも今12球団で監督やってる奴であんだけ豪華な面子居て回跨ぎを選択する奴は多分おらんわ
谷繁位やないか怪しいのは

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:42.58 ID:4HuBNcol0HAPPY.net
大谷は飛ばしてたから結構きてたんやない?
その全力も後続を信頼しての全力やろうけどそれを小久保が台無しにした

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:45.37 ID:dRpQEfH60HAPPY.net
これを機に松井が先発転向してくれることを切に望む
メンタル弱いわ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:45.66 ID:bdB75q980HAPPY.net
>>863
対戦したこともない投手と対戦したとか言ってる奴だし
ラルキ以下のゴミだわ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:53.19 ID:EHm9XbM60HAPPY.net
>>844
ガチガイジ「は?」

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:54.88 ID:MmN4Jb880HAPPY.net
>>734
もし本当に出来上がってたら、あんなピンチまで則本投げさせるとは考えづらい

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:54.92 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>874
背水の陣じゃなくて小久保は入水自殺せえや

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:12:59.52 ID:o4+JN1B20HAPPY.net
これまで監督経験無しで能天気に考えてた結果がこれや
普段先発で投げてるピッチャーが中継ぎ回跨ぎするリスクを全く考えてなかった

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:04.01 ID:LDV/lH3r0HAPPY.net
>>833
あれはハーフウェイでタッチアップに戻る時間なかったんやろ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:01.84 ID:y3FMOKjyMHAPPY.net
>>755
どんでんかサンガツ
原はもうやったし落合どんでんも代表監督やってみてほしいわ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:02.82 ID:9viy7HAwxHAPPY.net
>>878
人選の時点で間違ってた感あるよな
福盛ーヨみたいな変則左腕とか1枚入れておきたかった

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:06.12 ID:/yiVXu9rdHAPPY.net
>>845
これ
8回までははまってたけど9回になってぶれた
則本続投させるなら大谷も続投させるべきだったし中度半端で一貫してなかった

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:12.48 ID:c2WXvjFSdHAPPY.net
>>865
続投と言ってもランナー出たら即交代の場面よな
あんだけリリーフ潤沢やのに慢心としか思えん

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:09.82 ID:Vs4rGC8M0HAPPY.net
>>852
そら伊達に長いこと監督しとらんよ
ポストシーズンという短期決戦の経験も豊富なわけやし

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:15.21 ID:p6vBfS/G0HAPPY.net
嶋とかいう最下位のチームのキャッチャーwwwww

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:16.55 ID:o8MX6ow+0HAPPY.net
>>793
今大会の則本のピッチング見てないんだろうな

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:16.05 ID:ImM5+kDgKHAPPY.net
前に9回裏に中田が打って勝ったのが悪かったのかもな
あの試合負けてたら気を引き締めてたのかもな

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:25.72 ID:nkH4bVjt0HAPPY.net
>>851
長期決戦のセオリーなんて短期決戦にいらないんだよなぁ
その時その時ベストな選手使えばええねん
つまりノリモトで粘ったのと満塁で松井投入した小久保が悪い

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:29.75 ID:UkT325gLaHAPPY.net
2017WBCも小久保JAPANなんやろ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:34.25 ID:Tg7cuco70HAPPY.net
プレミアムガイジとかいう蔑称はほんまに草生える

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:41.77 ID:y8bhh931aHAPPY.net
結局小久保は無能ってことで収束する
それだけが救い

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:42.55 ID:d74VTbun0HAPPY.net
おかわりもゴミやったなあ…

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:43.84 ID:dEeFd5WO0HAPPY.net
こういう舐めた野球やってるから野球人気が無くなるんだよ

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:45.12 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
デーブ小久保絶対セリーグの選手見てない
あの場面澤村出せばマッスルミュージカル開いてくれてたやろに

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:48.20 ID:fQ4W3OdI0HAPPY.net
>>891
お前が何やったかもう覚えてない

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:48.65 ID:LkQR71Ho0HAPPY.net
無能地蔵采配小久保裕紀

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:48.07 ID:CMW4/3lgpHAPPY.net
普通の監督なら先発と抑えは試合前から決めててその間のイニングをどうやりくりするのかが継投
小久保は行き当たりばったりだろ
大谷が5回や6回で降りてたらそこから則本だったろうし試合の締めのプランが何も出来てない

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:48.39 ID:ymVJ3A+A0HAPPY.net
>>876
先発して160キロ連発して7回まで投げ切ったんなら十分生かせたといえるやろ
シーズン中でもあんな飛ばしてたの見たことないで

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:56.28 ID:4RStEnzK0HAPPY.net
>>839
問題はその後則本引っ張って温存しようとしたり代えたと思ったら前回登板で不調だった選手だったり
これも短期決戦的じゃないわな

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:13:59.61 ID:aDzVQSTU0HAPPY.net
大谷は100球7回までみたいな条件やったんかな

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:01.55 ID:j+qSDoDW0HAPPY.net
今大会だけで何回則本に回またぎさせとんねんって話よな
回またぎの意義も、またいだ回のデータからも、回りになんぼでも好投手がいるのからも
一つも意味が見いだせないわ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:01.60 ID:bdB75q980HAPPY.net
>>891
緒方ですら普通に豚出して打たれても黙って座って見てるわ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:01.16 ID:sD2dD8yo0HAPPY.net
100人が継投采配したら99人は逃げ切ってた
逃げ切れない1人が小久保やった

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:05.22 ID:bnXBbAth0HAPPY.net
>>879
ワイが言いたいのは松井のとこや
あそこで山崎あたり使っときゃ最悪同点で踏みとどまれたやろ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:03.19 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>879
完全に結果論やけど打たれる前の球がストライクって言ってもらえれば多少目があったのかなとは思う
リードしてるうちに1個アウト取れば多少落ち付くやろし

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:03.42 ID:aOg2URARrHAPPY.net
>>878
山崎…

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:07.23 ID:XWL/8fTw0HAPPY.net
未経験者をいきなり代表監督にしちゃアカンというのが今回の教訓

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:07.05 ID:VmEeLqyUMHAPPY.net
>>800
話にならんなこいつも

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:07.36 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
中日の又吉とかも入れておいた方がよかったんちゃうかな
今さらすぎやけど

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:08.46 ID:0NgL7sla0HAPPY.net
この豪華ブルペンでどうやったら9回3点差逆転されるのか逆に聞きたい

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:10.69 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
>>893
カーテンレールさんに頑張ってもらおう

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:13.88 ID:5/Ruq6rr0HAPPY.net
巨人やめたし、常設代表監督腹でええ矢路

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:14.13 ID:AGQ5YBDg0HAPPY.net
>>878
山崎おるやろ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:24.90 ID:JrS5499Z0HAPPY.net
肩も作らず温存させるってのはシーズン終盤で5連投くらいしてる投手にだけや
今回みたいなシーズンと比べてゆるゆる日程&豊富な投手陣でやるのはホンマおかしい

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:32.53 ID:4zyPSAmI0HAPPY.net
安藤代表にいればこんなことにはならなかった

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:33.98 ID:2m8IBSIb0HAPPY.net
なんJ民がこうやって議論してる間にも小久保則本松井はスヤスヤという事実

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:45.23 ID:EsRcWqlb0HAPPY.net
>>904
やったぜ。

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:46.45 ID:MmN4Jb880HAPPY.net
>>770
予定イニングとか、球数は無いと先発ピッチャーとキャッチャーはペース配分と配球ができないからな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:47.85 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>891
緒方やったら8回を増井なり松井なりで無理矢理抑えて9回則本になっとるぞ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:48.52 ID:r1aBnTWPdHAPPY.net
まあ中田以外の打線も大概やけどなあ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:49.54 ID:8HWAGqhLaHAPPY.net
たぶん8回からパワプロのCPUに監督やらせても勝ってた

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:14:57.28 ID:81f40WLZpHAPPY.net
ワイが監督なら武田を中継ぎで使ったわ
あのカーブ初見じゃ絶対打てんやろ
いい例がセリーグの打者

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:02.14 ID:I0WFQHLl0HAPPY.net
小久保もやし香取も矢野も無能や
二度とユニ着るな

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:06.82 ID:EDQXQdoeaHAPPY.net
勝ったときのインタビューのこと考えてたんやろ小久保は、ガーソかよ!

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:07.10 ID:5/Ruq6rr0HAPPY.net
9回頭から澤村出してたら、ピシャリと2安打1四球1失点で抑えてたわ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:07.55 ID:ren0eMQ60HAPPY.net
>>925
ワイD拒否アン拒否

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:12.20 ID:Dt2xkUKM0HAPPY.net
松井を信頼してると言いながら則本を回跨ぎさせる畜生

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:16.55 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>926
どれだけ豪華でも投入せんかったら置物やから

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:18.34 ID:WIX97uyT0HAPPY.net
>>871
原の勝ちに対しての非情さはすごかった
球児、メジャー福留を外し

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:15.65 ID:xkRRxrvYMHAPPY.net
>>928
脱税からヤクザ一億への継投とか興奮するンゴねえ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:19.13 ID:ITxwuZW70HAPPY.net
>>925
牧田と変則枠で被りそう
ヨーロッパの時は牧田の代わりだった気がする

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:18.82 ID:LonoetJL0HAPPY.net
>>839
これ
ケチる意味が全くわからん
頭かち割りたい

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:22.26 ID:UkT325gLaHAPPY.net
>>932さすがに今夜はみんな眠れないだろ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:22.17 ID:c2WXvjFSdHAPPY.net
>>932
多分寝悔しくて寝れてないで

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:25.94 ID:ahyzSfTh0HAPPY.net
糞継投の陰に隠れているけど
何で最後に打率1割台の怪我人を代打に出したんだろ
一発狙いにしても無理ありすぎ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:23.63 ID:Vs4rGC8M0HAPPY.net
>925
ダメです
ちなD

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:29.59 ID:t8w7xwZe0HAPPY.net
>>890
「西君とは対戦したことがないのですが…」

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:27.46 ID:i4frDdlv0HAPPY.net
>>538
小久保の頑固さが良い結果を招いたことが何かありゃいいんやけどな…

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:30.45 ID:hIWQ17EW0HAPPY.net
大谷→則本の後ほんまになーんにも考えてなかったんだろうな

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:30.94 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
>>937
勝利の方程式に従ってたやろなぁ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:34.58 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
>>919
野球知らん奴の方が教科書通りの継投して逃げ切ったかもな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:33.80 ID:DuBtXIbx0HAPPY.net
>>465
お前IDすごくね?

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:38.62 ID:Kpxx5ux/0HAPPY.net
この救援体制だとそれこそ9回1人1殺しても決勝にまったく影響なさそう

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:41.13 ID:3ABLWes10HAPPY.net
>>925
Dから出せる中継ぎはいないんだよなぁ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:45.51 ID:5zUiu+CV0HAPPY.net
>>954
日本の4番とか・・・・

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:47.38 ID:y8bhh931aHAPPY.net
>>930
まあ必死で否定してるけど、勝ったと思って決勝のこと考えてたんやろね

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:49.86 ID:2G76U7ch0HAPPY.net
まあオリンピックもオールNPBで臨んでマイナーリーガー相手に一度も金取れなかったしこんなもんよ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:51.78 ID:p6vBfS/G0HAPPY.net
>>932
六本木で遊んでるで

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:51.84 ID:a+YMwVXE0HAPPY.net
>>939
稲葉以外の首脳陣全員クビでええわ
小久保と仁志はもう顔も見たくない

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:55.51 ID:4HuBNcol0HAPPY.net
>>923
経験したから次のWBCはオッケーやな!

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:15:59.03 ID:C/vIFWwF0HAPPY.net
殆どの投手はコレより酷くならないでしょ
ヒット ヒット タイムリー 死球

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:03.02 ID:81PSk+9EpHAPPY.net
9回表から観たワイ無事死亡

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:02.35 ID:5o/IHXXQ0HAPPY.net
>>891
緒方は勝ってたら大瀬良中崎っていう思考停止継投だから
この状況なら確実に続投はしていないぞ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:05.02 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
>>939
矢野は来年着るから見とけよ
阪神ファンの大半が解説聞いて無能っぽいと判定してるからな

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:05.62 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>949
小久保はすやすややろ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:14.47 ID:xkRRxrvYMHAPPY.net
>>932
多分やけ酒飲んでる

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:14.50 ID:dRpQEfH60HAPPY.net
>>926
もしかしてもう投げることのない大谷を早めに降ろして
今大会2イニング目微妙だった則本に回またぎさせて
ブルペンでは無死1,2塁のピンチまで投げさせない?

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:17.28 ID:9yFLtY6hHHAPPY.net
>>932
小久保は熟睡してそう

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:18.24 ID:NvA8HT3yaHAPPY.net
>>703
無能アンド無能

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:21.41 ID:Vs4rGC8M0HAPPY.net
>>953
記憶喪失はしゃーない

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:22.29 ID:U6tMy8EzDHAPPY.net
完走しそうで草

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:20.34 ID:CMW4/3lgpHAPPY.net
8回9回の回跨ぎはどんなに凄いピッチャーでもブルペンの層が異常に薄いチームじゃなきゃ無いわ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:31.89 ID:3PtP3eVMMHAPPY.net
則本2イニングとかいう中途半端に投手ケチろうとしたツケ
3点差だから勝てるやろとか思ってたバカがブルペンも準備させねぇし

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:30.50 ID:6LCqrSl1pHAPPY.net
>>929
信頼できるから決勝で投げさせるつもりだったんちゃう?
三点差で決勝残ってるのに1番信頼できるのは普通使いたくないわ
予定されてる先発が絶対的な投手ならええけど菅野か武田やで

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:36.02 ID:mg8v49v00HAPPY.net
でもまあちょっと分かってきたわ
8回時点で楽勝やと思って何にも準備してなかったってことやな
そのせいで則本が崩れたら、前日考えていた松井→増井を状況とか何も見ずに繰り出すのが精一杯やったと

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:36.59 ID:m8evWw7FpHAPPY.net
地味に増井は株上げたよな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:37.31 ID:+0Dz4sHX0HAPPY.net
則本続投が良いと思えるのは大谷のピッチングで頭おかしくなったからだな
9回3点差で抑えが4人もいて使わないは相当ヤバい

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:38.35 ID:yBNoHqeW0HAPPY.net
小久保「高橋朋己と何度も対戦した記憶がある」
記憶障害持ってるからしゃーない

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:46.89 ID:58zuN05BdHAPPY.net
>>951
ホーントコレイトン
まだ松田の方が納得できたし希望もあったわ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:47.98 ID:6Pre+hRe0HAPPY.net
澤村の顔全く見なかったのは
決勝は巨人リレーで行きたかったのだろうか

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:51.07 ID:ImM5+kDgKHAPPY.net
パの野球って普段のペナントなら大谷完投するペースだよな
思った以上にパの監督って大雑把で楽なんやろな

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:48.74 ID:HE309A1I0HAPPY.net
抑えなんて連投何回もしてきてこのたかが準決決勝の連投で崩れるわけないやん
連投させたくないとかもうアホとしか言いようがないわ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:16:52.94 ID:0fG+lkPJ+HAPPY.net
>>969
緒方の思考停止継投のさらに下がおるとか
世の中広すぎやわ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:04.69 ID:m3nyzWBPKHAPPY.net
他の打たれてない奴を差し置いて打たれ奴に全幅の信頼を置くとか意味不明

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:05.27 ID:roHmY+EN0HAPPY.net
>>1000なら集中力切れて3位決定戦も負ける

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:09.04 ID:2m8IBSIb0HAPPY.net
小久保はふて寝してるぞ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:11.21 ID:O+/QyPQy0HAPPY.net
則本は1回全力投球やったやん予選でも
準決勝で調子良いから続投やっておかしない

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:16.61 ID:p08SeHZxaHAPPY.net
澤村みたいな一点差では使いたくないけど三点差ならある程度安心できるピッチャーをあの九回の頭で使わずどこで使うつもりだったのか

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:14.44 ID:aolJYvOk0HAPPY.net
>>908
ようやっと選ばれた代表戦の結果があれって本人の心に突き刺さっとるやろなあ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:17.52 ID:ohVgaXSL0HAPPY.net
松井自体そんな調子良くなかったのにあの場面で投げさせるのは酷だったな
そもそも若手があの場面できっちり抑えるなんてかなり難しいだろ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:20.49 ID:UkT325gLaHAPPY.net
これで小久保スヤスヤなら神経疑うわ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:23.56 ID:4Phl1oU3dHAPPY.net
>>978
シーズン中でもあんなことするの中日くらいだろ正直
他は回またぎ自体多くない

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:30.52 ID:UeJo1rNr0HAPPY.net
脱税脱税アンド脱税

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:17:28.72 ID:/PQKTCV10HAPPY.net
八回までは大谷でも良かった気がする
んで抑え則本か?一回だけ全力なら抑えられるんやろ?
それか山崎とか牧田、大野?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200