2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ負けたのか真剣に考えよう

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:35:57.24 ID:a/0Ax9jY0.net
小久保かな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:36:24.73 ID:XF5FsSIV0.net
考えるまでもなくわかりきった事やろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:36:27.99 ID:54H/7KUf0.net
小久保でしょ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:36:44.91 ID:3CI3HSqR0.net
小久保だよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:36:51.08 ID:C5kVYVXQ0.net
デーブ辞めろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:36:57.92 ID:ezbBtscW0.net
小久保だわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:37:07.96 ID:ipGINZm10.net
日本野球が弱いから
認めろや焼き豚

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:37:22.46 ID:vKq51X7J0.net
松田が打たなかったから

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:37:29.53 ID:CSACol3m0.net
大谷がノーノー未遂して無能を勘違いさせたのが悪い
よって戦犯大谷

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:37:41.06 ID:hVC7q1J1M.net
弱いからやぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:37:44.73 ID:PHQVkVNpx.net
小久保

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:37:56.13 ID:a/Sskinbr.net
今日の試合だけなら松田もまあ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:37:58.04 ID:GCGxaA7s0.net
脱税したからや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:01.99 ID:4wFIrN0F0.net


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:05.89 ID:Qg6o1bihp.net
ξ〜ξ(ξ)

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:09.58 ID:EnWxxhPM0.net
則本が打たれたからだろ
小久保と同じくらい則本も悪いからな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:13.56 ID:LLCf0dQT0.net
小久保の慢心とわけわからん采配

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:14.97 ID:ITfUzt+8K.net
あんまり言われてないけど打線もな
実質平田のタイムリーだけやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:17.15 ID:3NkIdg/l0.net
キャッチャーはよそからとればいいっていう考えからの育成失敗よ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:20.95 ID:bEj70yf90.net
誤審だろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:30.05 ID:eIOIUxaX0.net
ダイエーが金なくなって無償トレードしたから

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:34.19 ID:mDF5nJkxd.net
坂本の存在

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:47.57 ID:6qd6aD7b0.net
抑えの問題に目をそむけてたら最後にしっぺ返しが来た感じ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:51.47 ID:Hn1fKA9v0.net
ナメプした小久保が悪い
余裕こいてたらピンチになって焦って糞策連投とか勝負事やめちまえ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:51.62 ID:/j9CR4KY0.net
てか打線もあんだけチャンスあって結果4回の3点だけとか
なんか嫌な予感はしてた

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:38:56.59 ID:z9jv+YxQd.net
そら小久保よ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:17.05 ID:6wWVXsqN0.net
野球やし負けることもあるよ
でもノーアウト満塁から松井裕樹を出したのは一生反省してほしい
元々コントロール微妙な松井がイップスになって人生終わる可能性すらある

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:17.29 ID:WGNLYupEa.net
中村があほすぎる

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:26.92 ID:vY7bbyAh0.net
ガチの継投ミス、ド素人でも珍しく解りやすいレベルで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:28.95 ID:+6uslOyY0.net
おかわり干したから

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:34.81 ID:K0s8OylU0.net
8回まで大谷9回則本
これで完封できた

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:33.27 ID:HWA3Dibs0.net
大谷におんぶにだっこになって
打線が攻めきれなかったわな

3-0でも逃げ切れるという甘さがあったんやろ
それが最後に響いた 7回8回で1点でも取れていれば
ドームランも許さなかった韓国の粘り勝ちか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:43.49 ID:ZrmQ0PVz0.net
ここまで全勝で来てて今日の大谷のピッチング。チーム全体が慢心してたんだと思う

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:42.65 ID:8xKJ78iP0.net
小吉

大吉

小久保て名前がアカン
そら大きいほうやないとアカンわな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:46.22 ID:LrBGlH4T0.net
抑えを中崎で固定すべきだった

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:47.22 ID:foghk44L0.net
小久保につきる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:39:59.62 ID:vPt7Hv7ua.net
予選を活用して抑えを決められなかった

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:02.95 ID:h1RlkCfA0.net
ここまで劇的勝利もあって勢いを感じてたからな
このまま勝てちゃう感あって無策になってたんだろう
打てそうになければバント駆使してても一点取りに動くべきだった

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:15.44 ID:qP6ysqdo0.net
デーブ小久保

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:14.40 ID:g8iJF/K0e.net
球審

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:19.50 ID:foghk44L0.net
便器は責任持って小久保を流しておくように

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:24.40 ID:yr3zLC4W0.net
セットアッパーの不在

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:36.50 ID:EIPUMhII0.net
小久保というか短期決戦で打てるバッターにしなかったのが原因やろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:41.91 ID:mJLsOhID0.net
小久保が韓国舐めてたからやろ
予選の韓国打線見てなかったんか

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:51.32 ID:bgyLtDtk0.net
各チームのクローザー集めておいて則本に回跨ぎとかアホちゃう
筋肉と山崎軽視はセリーグ見てないからか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:52.64 ID:fZG3yH5G0.net
大谷降板

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:53.23 ID:haIqtQVId.net
いやー浦学ファンとしてはたまらない試合でした

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:58.74 ID:S083LNc60.net
予選を見てたなら、素人なら則本の回跨ぎや満塁での松井、増井なんて怖くてできない
小久保だからこそできたこと

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:14.65 ID:aFPW0iEE0.net
試合3日前に「大谷で行きます(キリッ)」

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:18.48 ID:UOCsF+i80.net
予選を活用して代打策を試さなかった

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:23.00 ID:Fv/Wk0rK0.net
8回9回を固定しなかった事だよ
つまり小久保だな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:23.34 ID:F8krGeWQ0.net
別に1回ぐらい予選で負けてもええんやで…最後に1敗して悔しさ倍増するフラグっぽいし…
→予選全勝

韓国にはトーナメントの逆の山で人知れず散って欲しいな…
→ピンポイントでB組3位になってしまったため同じ山

キューバも強豪って呼ばれてたくらいだし韓国戦でもいい勝負してくれるやろ…
→序盤で5失点

こうならなければいいなと思ってた展開が物の見事に的中した結果

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:27.09 ID:HA2qOR6w0.net
采配だろ
普通にやれば普通に勝ってた試合
その普通ができなかった監督が悪い

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:31.77 ID:e/vpJvd20.net
抑えだろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:29.51 ID:DsyhkRQ00.net
たまべヱ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:31.58 ID:Juq122n90.net
見れへんかってんけど
何で負けてしまったんや?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:32.61 ID:zHR+9/s/p.net
なんJ民「筒香代表wwwww」
なんJ民「日本の4番中田wwwww」
なんJ民「おかわりを4番にしろ」
なんJ民「平田なんていらんだろ」
なんJ民「今宮中村晃追加招集wwwwww」
なんJ民「筒香4番wwwww」
なんJ民「山崎はベイスだからいらない」
なんJ民「澤村出すな則本を回跨ぎさせろ」

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:37.61 ID:9yvf5/nG0.net
わりとまじで則本回跨ぎとかやばい匂いしてたよな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:38.20 ID:AZWcsYUK0.net
小久保以外何がいるというのか

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:39.76 ID:0T8UFLDXd.net
短期決戦はノーコン継投アカンな
安定感に欠ける

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:43.82 ID:lmnOIwzQ0.net


62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:42.71 ID:a/0Ax9jY0.net
大谷だけは別格なんゴンねぇ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:41:52.47 ID:Xlb93OAf0.net
大谷を変えた
松井を出した

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:03.46 ID:g8iJF/K0e.net
心配性おかしいわ
則本の死球も松井の四球も無いやろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:03.46 ID:nDtgnMK80.net
誰が考えても小久保

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:05.85 ID:KsTt8Xm6D.net
最初抑えたからいいイメージをもって増井を使い続けてたんだろうけど防御率9だからな。
使っていく選手選別の時点で間違ってたわ。

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:07.37 ID:FkZYrCEpp.net
小久保やなあ
そもそも中田5番とかも迷走感あったし
最後おかわりとか意味わからんかったし

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:08.34 ID:ESqKBa6za.net
韓国が強かったから

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:11.75 ID:NrGwbNTy0.net
>>45
ぶっちゃけなんJ民の大半が打たれる前は回跨ぎ支持しとったけどな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:14.11 ID:HExlJoiO0.net
衣笠佐々木が危惧した通りの展開になったんだよなあ
小久保嶋がガイジでFA

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:12.53 ID:UOCsF+i80.net
>>56
選手をフル活用しなかったから

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:12.72 ID:go0J+XyEE.net
大谷以外韓国マトモに抑えてないやん

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:13.97 ID:3yIj9nhK0.net
全ては小久保が悪い

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:17.19 ID:xy9qHbUc0.net
小久保やろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:21.95 ID:g8iJF/K0e.net
審判おかしいわ
則本の死球も松井の四球も無いやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:19.83 ID:Gov3MVgXa.net
焼き豚が油断したせい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:20.71 ID:k7U3VuSD0.net
便器はガイジを産んだ責任取って小久保を監督として引き取れよ
現役監督から代表監督は選ばんやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:46.40 ID:19dawFNNa.net
地味に追加点とれんかったのが痛がった

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:47.30 ID:g4J2/SPv0.net
中日みたいな継投するからだぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:42:59.14 ID:9yvf5/nG0.net
>>69
まじかよ
ファッキューJカス

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:03.23 ID:V6Q+gflT0.net
小久保

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:16.74 ID:UOCsF+i80.net
国際大会の審判がクソなのはいつものことなので
そこにこだわったら不利になる

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:18.56 ID:go0J+XyEE.net
>>75
松井のはむしろ一球ストライクようとってくれた感じやんけ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:20.81 ID:fU3xcJgN0.net
     ____
    /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  短期決戦でも調子が悪い選手を使う
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |    その中で挽回のチャンスも与える
    |  `ニニ' / 
    ノ `ー―i´      男気采配 カレーでファイト!

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:21.01 ID:DY6oi/T40.net
小久保の舐めプ全然総力戦じゃない使う気ないなら呼ぶなよ選手も迷惑じゃ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:33.81 ID:J4K+S3Q30.net
他の競技じゃ考えられないような
代表戦舐めてるような事してるヤツの存在。
こういうの二度目やな
「大活躍しましたが何か?」っていうタイプでもないのにな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:37.72 ID:zwSpUx3J0.net
小久保ですね

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:42.47 ID:9jquT8130.net
てかあらためて9回みてるけど
嶋のリードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:42.15 ID:Juq122n90.net
>>71
采配か?サンガツ
期待してたのになぁ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:51.41 ID:bgyLtDtk0.net
>>69
なんJ民と代表監督が同じ発想の時点でアカンやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:56.83 ID:HA2qOR6w0.net
>>79
どっちかというとデーブの継投にまじで似てた
俺7回までしか見てなかったからあとでヤフーで継投見たら笑ってしまったわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:06.21 ID:d88pBsJp0.net
リリーフ専たくさんおって3点差
明日休養日なのに則本酷使するメリットって

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:09.78 ID:J1GxMJLZ0.net
監督が素人

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:16.21 ID:fZG3yH5G0.net
上手くいってるチームは変えないのが鉄則
だからたとえおかわりが打ててなくてもそのままであの打順を維持すべきだったと思う

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:18.92 ID:9jquT8130.net
全球ストレートでおしだしってアホなん?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:20.67 ID:9yvf5/nG0.net
澤村投げたかっただろうなぁと思う
ここで投げれば今年クローザー転向したのも報われただろうに

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:29.42 ID:qP6ysqdo0.net
>>88
どんどん弱気になってくのが草

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:27.27 ID:gZCVoBIr0.net
終身名誉ガイジ監督小久保

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:33.60 ID:SqRBnb09p.net
もし2015ホークスの監督が小久保やったら優勝無理やったんかな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:36.13 ID:h1RlkCfA0.net
>>88
変化球だらけ?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:44.76 ID:4UfDSuDh0.net
松井みたいなゴミを出した小久保やな(笑)

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:48.43 ID:3FJazr7id.net
予選
則本2イニング目打たれる
松井フルボッコ
増井スリーラン
  ↓
ワイ「よし、使えるピッチャーは決まったな!小久保見極めナイス!」
  ↓
小久保「則本続投!松井継投!増井継投!」

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:47.61 ID:dh7Cp69hd.net
芸術的なまでの後手後手裏目裏目采配
美しいレベル

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:51.59 ID:FkZYrCEpp.net
大谷8回までか則本8回だけかのどっちかよ
シーズン中みたいななんとなく継投したらあかんよ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:51.82 ID:UOCsF+i80.net
おかわりは怪我やからしゃーないやんけ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:52.27 ID:n3LJ0dbl0.net
393 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/11/19(木) 23:06:23.96 ID:YKTld0OD0
大谷が7回85球無失点です。交代しますか?
     ↓ YES
則本を回跨ぎさせますか?
     ↓ YES
無死満塁のピンチです。松井(防御率6.00)に交代しますか?
     ↓ YES
押し出しです。増井(防御率9.00)に交代しますか?
     ↓YES

  GAME OVER

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:53.54 ID:nzfy82s70.net
1イニング4失点とか采配だけじゃなく選手もアカン

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:44:55.18 ID:1SLqF9N40.net
9回にあの2人準備させたブルペン担当が一番悪い

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:45:03.68 ID:vXjRVlBt0.net
>>84
川上と岩瀬を北京で潰した1001のいる楽天の選手に今度は同じような事が起こるとか因果やなぁ…

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:45:05.04 ID:tMIqrgM40.net
松井に汚名挽回させてやろう、という男気采配なんやろ
それで負け重ねた北京の星野と同じやな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:45:08.84 ID:g4J2/SPv0.net
>>91
大久保と小久保が似てしまったのか

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:45:12.25 ID:/pXD7ru60.net
予選で学習しなかった小久保が全て悪い
あいつ継投なんも考えてねーわデニー並

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:45:40.91 ID:ff81C4Un0.net
最下位チームから選手呼ぶなという教訓が得られたな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:45:43.72 ID:J1GxMJLZ0.net
>>106
全力で負けに行っとるな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:45:49.77 ID:9jquT8130.net
満塁で松井に全球ストレート要求って
どういう討ち取り方をしたかったの?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:45:47.12 ID:Jmjor8Uc0.net
オコエが入団会見したから負けたんや
戦犯オコエ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:45:52.16 ID:kCMfkDDs0.net
今までは相手の2番手、3番手がかなりへぼいから追加点取れてたけど、韓国は後続もある程度まとまったピッチャーだったから点取れなかったね。

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:45:59.26 ID:4XOAWcvW0.net
試合後のインタビュー見ればわかるやろ
あいつ同点になったのは自分のせいしか言ってなかったぞ
根本的になにが悪かったのか理解してない
それともプロだけにわかる采配だったのか例えば一発勝負なのにセットアッパーに跨がせるとか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:04.75 ID:e/vpJvd20.net
つーかレジェンドとか出してもよかったんやないの?
速球派ばっかりでも芸ないやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:07.74 ID:mJLsOhID0.net
小久保「予選で完封した韓国とか雑魚ンゴwwwwwww守護神温存して決勝に備えるンゴwwwwwwwwwwww」
小久保「」

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:06.94 ID:zD8j1CJ20.net
>>69
それは9回松井じゃなかったことへの安堵やないか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:12.45 ID:MXwbO/vf0.net
脱税宣言

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:15.21 ID:ofNmBGgGa.net
おかわりが打たんから

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:17.47 ID:82az8SRTa.net
後出し判断かと思いきや後のない場面で今大会当たってない選手を代打で起用する采配

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:18.84 ID:akCqhMmY0.net
>>97
終盤滅茶苦茶で草も生えんわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:20.84 ID:Bb1tqxWm0.net
中日広島ファンは平気だし
慣れてるし

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:27.00 ID:gF69bINad.net
則本続投はいいけど連打された時点で代えなかったのは無能すぎる

128 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/11/19(木) 23:46:29.09 ID:WEgv0QNy0.net
9回に澤村出さないから負けた

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:38.55 ID:e/vpJvd20.net
>>118
どこぞの日ハムの監督も同じようなもんやろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:39.29 ID:lmnOIwzQ0.net
良い投手を完投させるという選択肢がないから

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:40.53 ID:VcnRMWB20.net
一番アカンのは満塁で松井やと思うけども、審判の死球誤審がなかったらどうだったんやろうとちょっと思う
まあどっちみちアカンかった気がするから、死球よりやっぱ小久保が敗因やと思うんやけど

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:54.86 ID:3OCn1kpT0.net
小久保嶋打線

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:55.32 ID:g4J2/SPv0.net
>>115
ストライク取れなかっただけやろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:55.83 ID:HA2qOR6w0.net
>>111
野手出身の監督の継投はやっぱあかんケース多いね
賢い監督はそれを自覚して有能な投手コーチに一任して、責任は俺がとるから好きにやれって言うんだけど

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:46:57.45 ID:m0LBxl8c0.net
全試合で2番にゴミをポイ捨てするゴミ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:02.46 ID:HExlJoiO0.net
>>120
無能無能アンド無能
死して詫びろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:08.92 ID:sTQicr3e0.net
ノーアウト満塁でピッチャー交代とか遅えよ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:11.26 ID:9yvf5/nG0.net
9回からキャッチャー中村ピッチャー澤村が出てほしかったワイ氏、有能

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:12.99 ID:6obeSZvS0.net
>>109
梨田は継投で来年苦労しそうやな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:14.43 ID:FkZYrCEpp.net
>>110
こういうのが短期決戦やと一番あかんと思うわ
試合前から妙なこといっとったし小久保的にも思うとこあったんやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:22.82 ID:hD0uq0YT0.net
まあ救援陣がゴミだよね
客観的に見て

142 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/11/19(木) 23:47:23.65 ID:WEgv0QNy0.net
>>69
ワイは澤村か牧田にしろと思ってたわ馬鹿

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:30.35 ID:K6p66MpB0.net
絶対的守護神の不在
山口俊投手がいればな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:30.64 ID:qtu9F4ix0.net
1右 イチロー
2二 西岡剛
3中 福留孝介
4指 松中信彦
5左 多村仁
6三 岩村明憲
7一 小笠原道大
8捕 里崎智也
9遊 川ア宗則
先発 松坂大輔

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:39.58 ID:z9jv+YxQd.net
>>109
因果だけでは片付かんかもわからんで
代表ほどの広告塔になると謎の圧力で起用限定とかあり得る

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:45.07 ID:U5Kc7OR60.net
高橋朋己と対戦したことがあるなど記憶力に難があり脱税するなど数字に弱い一面を見せる小久保を監督にしたやつが悪い

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:44.99 ID:BTG6syOca.net
小久保は今までの試合で何を見てきたのか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:47.55 ID:aWbzT8cW0.net
7回に80球ちょっとで大谷を降板させて
回跨ぎに不安がある則本にイニングを跨がせて
抑え4人の中で最も捕まってる松井増井を投入

これ小久保(と鹿取)以外の誰が悪いの?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:48.61 ID:6DuNVz3C0.net
決勝の事考えての選手起用
一千必勝でやっぱりいかなあかん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:50.71 ID:vY7bbyAh0.net
下位打線の中村と平田が当たってたのも悲惨さを強調している

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:52.27 ID:Oq9Gk2ep0.net
ノーアウト満塁で一番コントロール無いピッチャー出すなよw

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:57.79 ID:eEh7gFjT0.net
陰毛「小久保」

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:01.35 ID:UOCsF+i80.net
牧田をかたくなに延長要員で残す意味がわからん

154 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/11/19(木) 23:48:05.05 ID:WEgv0QNy0.net
まあ何にしろ増井松井がブルペン占拠してた時点でワイは負けたと思っとったわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:04.35 ID:YF724oxG0.net
>>99
ヨシコーチと吉井が来なかったやろうし投手起用怪しかったかもな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:06.31 ID:i8B5xMQ+0.net
素人がみてもわかるような糞采配をした小久保のせいやね

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:15.71 ID:okOE1TF/0.net


158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:20.85 ID:AYH4Bvru0.net
u-nn

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:29.09 ID:lmnOIwzQ0.net
シーズンでも今回と同じくらい
後ろを投げる投手ほど炎上し合うようになれば
少しはプロ野球が面白くなるんだけどな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:29.73 ID:OkWRHiLh0.net
小久保も楽天勢も戦犯だけど地味に打線もうんちだったから大谷以外全員

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:28.33 ID:cLBLcVPA0.net
9回の継投はバッドエンド一直線だったな
逆にすげーわあんなんでも監督やれるんだな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:32.71 ID:qXoWzx2F0.net
マジで打てる捕手一人くらい出て来いや
泣きたくなる面子やろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:30.36 ID:HExlJoiO0.net
>>147
優勝して胴上げされてる自分やぞ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:34.76 ID:6jB5t1SJ0.net
なぜか松井に拘り続ける小久保
大谷85球やぞ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:37.68 ID:raBlciRO0.net
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:39.17 ID:xW4udfOn0.net
デーブが松井抑えとかしなかったらよかったんやで

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:48.79 ID:Ds0+Uz9k0.net
監督と捕手が両方ガイジじゃそりゃ大逆転負けしますわ



監督が原か捕手が中村なら勝ってた

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:54.36 ID:gzNDcTMh0.net
韓国が勝利を諦めていなかったのが大きい
日本は監督も選手も慢心して負けた
結果だけ見れば納得の末路

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:55.51 ID:C0jkPWiK0.net
回跨ぎとか頭デニー?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:59.05 ID:akCqhMmY0.net
で、大谷を降板させた理由は何なんや?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:58.65 ID:tS9LVY+c0.net
小久保と松田

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:01.69 ID:HA2qOR6w0.net
>>139
松井が抑えにトラウマ?
よっしゃ先発復帰やな!

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:48:59.31 ID:e/vpJvd20.net
大谷変えたのに文句あるやつは試合見てたか?
コントロールがどっかいってたぞ七回の時点で

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:03.43 ID:qtu9F4ix0.net
1番右 イチロー
2番遊 中島
3番中 青木
4番捕 城島
5番一 小笠原
6番左 内川
7番指 栗原
8番二 岩村
9番三 片岡
先発 岩隈

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:08.53 ID:a/0Ax9jY0.net
台湾で馬鹿騒ぎした報いなのかねぇ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:14.34 ID:ae2CdQsRa.net
則本松井増井の陰に隠れてるけど
打撃陣ももっと点とれるチャンスあったよな

まぁ一番糞なのは小久保で間違いないけど

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:15.59 ID:g3mBU6BB0.net
松井

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:16.67 ID:h1RlkCfA0.net
回跨ぎ良くないってのの根拠がよう分からん

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:21.75 ID:v1SbI/DQ0.net
http://i.imgur.com/7NJ8tPr.jpg
則本炎上前に回跨ぎを賞賛するなんJ民
なんJ民の手のひらはクルックル

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:25.01 ID:hv3DDN6Y0.net
>>172
陰毛に来季があると思うなよ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:26.74 ID:eEh7gFjT0.net
>>160
3点も取れば2点以内に抑えて勝つが野球だよ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:27.22 ID:hMRyUuzvd.net
トップ選手は出してない韓国

ホームで開催

ボールは自分達のやつ

審判は自国民

自分達はガチチームを編成


でも勝てないやきうwwwww史上最強JAPANとはwww

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:28.85 ID:e/vpJvd20.net
>>160
流石にマルチ安打した選手位許したれ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:30.14 ID:yZuQrmyad.net
これやろなぁ

http://i.imgur.com/MK1qvH3.gif
(これがデッドボール)

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:31.28 ID:1Y2PTZxw0.net
最初から抑え牧田ていってほしかった
WBCの経験もあるし

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:33.99 ID:+RrseF7e0.net
回跨ぎはまだしも無死満塁で松井に交代って何やねん

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:36.74 ID:OkWRHiLh0.net
守護神にこだわるのはまあ分かるけど8回じゃなく7回で下ろしたのは意味分からん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:36.16 ID:0MNJOzUQa.net
韓国が強いからだぞ
小久保のせいにしてるジャップは恥をしれ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:39.82 ID:24mXln3C0.net
松井投入はありえない
頭おかしい

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:39.98 ID:g4J2/SPv0.net
>>149
やっぱり一戦一戦勝つだけってのを毎回言うスパイスって神だわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:45.04 ID:mJLsOhID0.net
大谷則本松井増井
小久保「澤村?山崎?大事な試合にセリーグの雑魚投手なんか使えんわ」

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:43.91 ID:swiKGjX40.net
緩い空気チームに作った坂本やろ

193 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/11/19(木) 23:49:47.06 ID:WEgv0QNy0.net
9回澤村なら最悪でも二失点で終わってたわ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:50.13 ID:gacdRPb2x.net
>>153
不安要素あるとはいえ筋肉なら少なくとも2回はいけるしな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:48.74 ID:9yvf5/nG0.net
>>173
ワイもあの交代はやむなしだと思うで
捕らえられ始めてたし

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:53.17 ID:eEh7gFjT0.net
>>182
くせえよ球蹴りチョン

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:49:52.14 ID:TxQwPpEK0.net
冷静に考えると翔さんが神がかり的に打って勝ってきただけやったな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:01.76 ID:AYH4Bvru0.net
まぁ則本は回跨ぎ、松井はもともと調子が悪かったのもあるし仕方ない部分もある
小久保は小久保で現場指揮経験が無い中引きうけてくれてるのもあるし

なかなか怒りのやり場が無いのももどかしいな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:02.19 ID:g3mBU6BB0.net
馬鹿「あそこで松井選んだ小久保がわるい」

選ばれてあんな投球したのが悪い

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:08.36 ID:FfeprnT/0.net
小久保なんぞを監督にするのがおかしい
って選ばれた時からワイらずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと言ってたからな
実際それが原因で負けるとかアホか死ねボケ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:07.00 ID:mwnOiWTx0.net
プエルトリコ戦で則本出したのがマジで謎すぎた
温存しておけよ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:09.89 ID:/pXD7ru60.net
>>178
予選で

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:11.17 ID:tV7YKoNA0.net
国際試合最中に夜遊び許す首脳陣
サッカーやと謹慎で試合出させなかったのに

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:16.11 ID:Yp02kTRY0.net
ちょっと心配ですがプルペンには松井と増井がいます

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:16.93 ID:ACiVFJBI0.net
勝って当たり前の野球の一発勝負やるなんて、ほんとは
アホなんやろな。少なくとも数回勝負でないと

そりゃメジャーが出てこない訳だわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:24.19 ID:Fb59KwUy0.net
>>161
マジでこれしか負け方ないって選択を全部とっていったな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:25.70 ID:ITfUzt+8K.net
大野は先発だしノーコン松井はクソだし左の中継ぎいなさすぎるでしょ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:29.29 ID:NMLF7em30.net
大谷を七回で下ろす(まあまだわかるが)
則本回跨ぎ
殆ど良いところなかった松井を回途中の大ピンチで出す
ラストバッターおかわり

セーフティとは言わずともそこそこの点差があってなんでこうなるのか
って言ったら流石に采配批判しかできないやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:35.47 ID:UOCsF+i80.net
>>160
なんで代打出さんかったんやろなぁ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:36.57 ID:ae2CdQsRa.net
>>173
大谷変えたのに文句はないけど
9回ブルペンにいたのが松井と増井だったのが一番納得いかない

211 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/11/19(木) 23:50:41.03 ID:WEgv0QNy0.net
>>191
じゃあ牧田でいいよね

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:39.78 ID:qN3Yod520.net
2Aレベルのアメリカに勝って喜んでた焼豚は目が覚めたかー?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:40.81 ID:NRdF9/GWK.net
セーブ失敗した選手にまたチャンスやる俺、かっこええやん?
そんな打たれんやろうし、投げさした俺の株上がって美味しいわ



なお

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:46.13 ID:gzNDcTMh0.net
>>197
割と孤軍奮闘していたね

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:50.19 ID:szDSrLA40.net
デーブ小久保

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:53.12 ID:24mXln3C0.net
>>198
調子悪い松井をそのまま出すバカ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:50:53.34 ID:qP6ysqdo0.net
>>179
実際回跨ぎ批判は結果論でしかないからな
松井登板はさすがに意味わからんが

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:03.40 ID:Gdk4ENG00.net
韓国打線の狙いはずっとストレート一本だった
則本もストレートとスライダーで組み立てた8回は簡単に打ち取った
そこへ来て9回なぜかチェンジアップを決め球に切り替えた結果、落ちないチェンジアップが打ち頃の半速球となって餌食に…
一本打たれるのはしゃーないけど、三度続けて三連打されるのは意味不明

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:05.30 ID:PM2oYhvV0.net
>>198
嶋のリードはカスやったろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:07.66 ID:0ZVrJsmI0.net
台湾ではしゃいでたアホどものせい
こいつらのせいで追加点取れるときに取れなかった
則本や増井は悪くない
松井は悪い

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:18.01 ID:gzeANiBf0.net
今日の試合だけなら松田かもなぁ
結果論だけど途中で川端に交代もありだった

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:24.20 ID:uC0xrf390.net
朝帰りジャパンにやる気あるわけないやろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:22.88 ID:UOCsF+i80.net
中村って最初っから第3捕手みたいな感じやったの?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:22.74 ID:8/o8KKOA0.net
慢心やろ、韓国は再戦に向けて日本の研究しとった時間に
日本は台湾で乳もんどるんやぞ
勝てるわけ無いわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:27.78 ID:++4BBb4J0.net
まず1点も取られてない山崎がいたのに使わない
牧田が抑えでないからと不安なら最悪、澤村がいた
なのに回マタギさせて用意させてたのがボコボコの松井と直前に3ラン打たれえた増井
ねえわ

226 :KBO:2015/11/19(木) 23:51:27.26 ID:iv/GpttS0.net
見終わったデ
いい試合だったな

まあ9回の継投がいけなかったな
でもにほんは弱くないわ
あと一歩だっただけよ
日本の最後の回のセンター守備はすごかった。

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:30.36 ID:FkZYrCEpp.net
そもそも試合前から決勝が菅野かレジェンドとか相手を舐めすぎだわ
その結果あんな中途半端な継投になってるし

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:29.99 ID:0xCXkJ6+0.net
無死満塁で20歳にスイッチ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:30.17 ID:Yp02kTRY0.net
>>97
あの死球は大分堪えたんじゃないか

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:39.39 ID:sTQicr3e0.net
松井は大会通して良くないし増井もこの前打たれたんやからこの二人は優先順位下げろや

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:50.87 ID:e/vpJvd20.net
>>221
坂本もじゃね?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:51.16 ID:b7FX3np80.net
小川とか大野を何のために呼んだのかよくわからない

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:56.35 ID:HA2qOR6w0.net
>>200
まあこれに尽きるな
監督経験ない奴に一番難しい代表監督させるとか頭菅野智之かよ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:51:56.36 ID:umKnnOnj0.net
つーかこれまでの試合も小久保の采配で勝ってきたわけじゃなくて
選手頼みだったからなあ
そのツケが全部悪い方に出ちゃった試合だった

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:00.06 ID:0ZVrJsmI0.net
小久保いうか投手コーチのせいやろ
誰や

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:00.52 ID:sTQicr3e0.net
>>221
守備考えたら外せないと思う

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:06.19 ID:HkcwTxii0.net
落合うんちの選手使ったから

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:10.78 ID:K6p66MpB0.net
大谷を変えるタイミング
則本を変えるタイミング
則元の後の起用
どれか一つでも違っていたら勝っていたのに全て負ける方向に進む小久保

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:10.49 ID:xFQPkmXu0.net
小久保が悪い
選手はよくやったやろ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:11.51 ID:szDSrLA40.net
>>217
回跨ぎ不安やったけど納得はしてたわ
ブルペンに松井増井移ったときは頭真っ白になった

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:13.44 ID:e/RovzkQ0.net
8回ウラに則本の回跨ぎはやめてくれと言うレスも多かった印象

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:15.18 ID:Oq9Gk2ep0.net
李大浩が増井に対して自信満々なのが笑えた シーズンでも打ってるのか
知らない山崎の方がよかったと思うけどなぁ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:29.00 ID:2/xhh1sR0.net
捕手の打撃が弱い
パワーピッチャーばかりでリードとか信用ならんから相川でも呼んでどうぞ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:27.48 ID:Yp02kTRY0.net
>>209
おかわり「出たぞ」

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:31.86 ID://odGdWi0.net
小久保やろ
回跨ぎも微妙だけど今大会安定してなかった松井をノーアウト満塁で使うのかまるで意味わからん

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:37.95 ID:jZEwqpPY0.net
お前ら継投の話しかしてないけど
9回の嶋の配球は酷かったぞ 俺はあれが戦犯だと思う

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:39.16 ID:gacdRPb2x.net
>>198
回跨ぎのリリーフがランナー出した時点で代えないのは謎
メディアに公言したからかなんだか知らんが満塁にして出したのが松井という謎
松井ともう1人は前戦で悠々投げられる状態なのに呑気に被弾した増井という謎
引き受けてくれたとか関係なく小久保の謎采配やぞ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:39.57 ID:zKgVqNTld.net
大谷交代は別に文句ないわ
後ろを任せる選手を予選終わった段階でしっかり決めてないから

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:40.85 ID:v1SbI/DQ0.net
>>217
結果論だろって批判するとプロは結果を求められるものだという謎の論点すり替え

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:44.67 ID:VfZuw25a0.net
ランナーは出すけど結局4回の3点どまりでそれ以降はひたすら雑だった攻撃
本来なら頭から抑えを出す点差だけどもう決勝の事で頭がいっぱいで舐めプして
いざピンチになったらテンパって無死満塁での松井という考えうる一番の悪手を切った小久保
雰囲気にのまれてあからさまに弱気になっていく嶋のリード
お手本のような大逆転劇を見せてもらったわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:45.45 ID:4XOAWcvW0.net
9回でセットアッパーが打たれても代えないという謎の鉄メンタル見せたか思えば
松井に水差しさせるというただただ意味不明

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:49.48 ID:/ZkrORYo0.net
相手は2Aレベル
こっちはNPBオールスター
勝つのが当たり前
負けたら大バッシング
こんな大会で本気出すのは止めた方がいいな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:50.21 ID:6jB5t1SJ0.net
則本はまあ頑張ってたし実際9回以外はすごかったからなあ
やっぱ配球変えるとああなるんだな
でも松井はちょっと

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:54.46 ID:1Y2PTZxw0.net
グループリーグでピンチで尽くゲッツーとったり、翔さんがチャンスで鬼のように打ったりとツキで勝ってきたのに
慢心って感じの雰囲気があったんちゃうん?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:55.18 ID:fDFCQwb4H.net
松井は、不調。この前打たれてる。増井は、直前の試合で打たれてる。山崎は、ゆうてもまだ一年目、不安がある。澤村は筋肉マン。牧田を決勝に残したい。
則本を回跨ぎしたくなる気持ちはわかる。

だけど三点差もあったやん。
その点差を使えなかったのは無能だと思う

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:52:59.34 ID:e/vpJvd2H.net
>>238
いやだから大谷は7回終わった時点で変えるのは普通だろ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:02.63 ID:sTQicr3e0.net
山崎よかったのになぜ使わないんや

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:11.07 ID:zD8j1CJ20.net
>>233
誰も引き受けんからしゃーない
WBCのピーコですらやっとこさ引っ張って来たってのに

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:08.72 ID:S083LNc60.net
松井行かせること自体が悪いけど、仮に行かせるとしても頭からやろ
予選からずっと不調の投手をあの場面で登板させるとか小久保は松井に恨みでもあるんか

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:09.07 ID:Nnm7+fVLD.net
なになになになになになに???負けた???負けたん???嘘やろ???勝ってたやん???誰???誰のせい???

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:16.21 ID:tNXXVq2j0.net
>>52
ほんとこれ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:28.86 ID:C0jkPWiK0.net
代打おかわりで察し付いたわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:32.43 ID:gzeANiBf0.net
>>231
坂本もだね
3点取って満足してた感ある

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:30.59 ID:nhVZeO5T0.net
>>246
衣笠と中畑にずっと言われとったな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:37.48 ID:FkZYrCEpp.net
>>240
ブルペンの松井と増井みたときファッ!?ってなったよなあれ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:37.70 ID:dJv0Uqye0.net
むしろ糞守備鈍足抑え不足糞系統でどうやってWBC勝つんや

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:38.94 ID:NMLF7em30.net
>>204
申し訳ないがブルペンだけでやらかした杉内と実際の投球でやらかした二人を同一視するのはNG

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:43.33 ID:0ZVrJsmI0.net
外が辛くなってるのに外一辺倒
苦し紛れにスライダー投げて痛打

嶋はほんま意味わからんかった

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:53.59 ID:HExlJoiO0.net
>>239
嶋だけは擁護できないだろ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:53:56.81 ID:TxQwPpEK0.net
回跨ぎは不調の松井を使いたくないというならわかるけど
結局一番悪いシーンで使ってるという

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:07.63 ID:N+94ywax0.net
チェンジアップチェンジアップフォークと半速球3連打される嶋のガイジリードとヘボP

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:11.24 ID:/ZkrORYo0.net
プレミア12なんて廃止でいい
第一回で終わり
それかアマチュアオールスターでいいよ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:20.19 ID:gacdRPb2x.net
>>241
でもってランナー出したときはさらに
連打浴びたときはいいかげんにしろといった感じ
満塁になってもう見てらんないというね

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:21.88 ID:szDSrLA40.net
制球力が課題の松井を無死満塁で送り出す無能ベンチ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:29.03 ID:e/vpJvd20.net
てか牧田はどこに置いてきたの?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:34.83 ID:64rf6RYA0.net
小久保

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:39.70 ID:GkON4yZVd.net
そもそも勝機がそれほど多くなかった

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:37.83 ID:N6418+iC0.net
ホンマに久保にはろくなのおらんのー

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:38.76 ID:u3eXr1o0p.net
継投どうこうの前にバントいっさいやらないのが気になった
他国のタイブレーク見てて思ったけど基本ノーアウト12塁のときはバントだろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:43.02 ID:PNxtO0rO0.net
まず9回以前を責めるのか9回以降を責めるのか

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:40.58 ID:gzeANiBf0.net
>>236
確かにそうだけど今日の松田はひどかった
守備は無難にこなしてたけど

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:42.80 ID:NiccCWBe0.net
打線が弱いからやで
イデウンに好投されて、3点しか取れない
ちょっといい投手来たらすぐに沈黙する打線が悪い

283 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/19(木) 23:54:45.81 ID:I1y7xJbf0.net
小久保や

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:52.49 ID:/pXD7ru60.net
選手は良かったよ 誰も悪くねーわ
判断できる材料が予選で揃ったのに、性懲りもなく使った小久保が全部悪い

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:54:58.12 ID:p09c3DAw0.net
クローザーそろってるのに本職先発の則本回跨ぎ
今大会状態最悪の松井を無死満塁で出したのがとどめ
どっちも予選見てればいくらでも回避できた

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:01.98 ID:mJLsOhID0.net
松井は言うほど悪くないと思う
国際大会ノーアウト満塁一打逆転負ければ終了のピンチでリリーフ経験1年コントロールはあまり良くない20歳を登板させる投手コーチと監督に問題がある

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:05.69 ID:ZIa11E0X0.net
3点とって安心してたってのは監督にも選手にも100%無い

失敗から経験を学んでいなかったのと、今まで選手が作ったドラマを監督が作ろうとしてしまったのが今日の敗因

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:10.14 ID:TE6f+RFe0.net
一番初見殺し適性高い牧田山崎を両方使わず
既に一度打たれて不安の残る連中をあの場面で投入する無能監督
あと頑なにストライク取ってもらえない外に構え続けて変化球要求し続けたあのガイジ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:12.73 ID:2/xhh1sR0.net
満塁なった時牧田で賭けに行っても良かったな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:19.98 ID:5I1xPuulK.net
大谷を降ろすのがアホ
一戦必勝が出来ないヤツに短期決戦は無理

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:23.02 ID:qCVgjPCo0.net
韓国の執念が半端なかった

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:21.85 ID:FkZYrCEpp.net
松井公言とかするから後に引けんくなったんやろ
その辺含めて小久保はやっぱ色々とあかんわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:24.18 ID:xFQPkmXu0.net
>>252
日本主催やぞ
それやったらアメリカと一緒やん

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:30.40 ID:64rf6RYA0.net
大谷がノーノーしなかったのが悪い

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:29.00 ID:4WKaMF+40.net
小久保が抑え松井に拘りすぎ
調子がええ選手を優先的に投げさせればよかった

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:29.70 ID:4XOAWcvW0.net
最後の筒香内野安打になるかと思ったんだがなぁ
それでもおかわりがゲッツーで終わってたけど

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:30.53 ID:0ZVrJsmI0.net
山崎や澤村などセリーグ投手をあまり使わなかったのは
小久保がパリーグへ思い入れが強かったからか
またはセリーグ球団から登板規制の要望が出てたか
どっちやろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:38.70 ID:tRDC3P8F0.net
後手に回った上に中途半端なことする最悪の継投

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:38.93 ID:tS9LVY+c0.net
牧田を使いたくない理由でもあったんか?
まぁ、ガチガイジ鹿取だからしゃあないか。

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:40.88 ID:e/vpJvd20.net
>>290
だから試合見てたのかよ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:42.12 ID:9hp95ptEp.net
打者のレベルが向こうの方が上
敗因飛ばないボール

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:49.18 ID:/ZkrORYo0.net
完全に油断だよな
こうやって最後にピンチ作って視聴者盛り上げようとしたら逆転負けした

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:50.66 ID:iXpDVttT0.net
代表監督なんてこんなもんやろ
結局3バカが抑えてれば勝てたわけだし

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:52.10 ID:g9eumI5w0.net
松井もビビりすぎやろ
ホントに抑えやっとったんか

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:53.27 ID:v1SbI/DQ0.net
   |    __________   |   /
   |   [/               /]  .| ../
   |___/ 継投するなら     /____|/
     / ウチの松井君使って ./  ガガガ・・・・
     /              /
    /   ....................三木谷 /
   /             /

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:56.52 ID:RJvnXsKg0.net
外取らない審判だってわかってたのに外にばっか投げて四球出しまくってたのは何でなん?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:55:57.42 ID:zucAXY7g0.net
全てにおいて格上の韓国に勝とうとかうぬぼれ甚だしいんだよなあ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:00.04 ID:3FJazr7id.net
回頭から抑え松井にしなかったのになぜ満塁で投げさせたのか?

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:04.67 ID:IIs7215C0.net
百歩譲って大谷降板と則本回跨ぎは許すわ

でもマジでなんで松井なんだよ
予選でも散々だっただろうが!
ただでさえ最年少をあんな場面で使うなんてありえないのに

んで案の定押し出し

マジで狂ってるとしか思えない

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:07.51 ID://odGdWi0.net
松井使うなら回の頭から使えばよかったし
則本にかけるつもりなら最後までやらせればよかった

ブルペンに松井増井は意味わからん

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:07.51 ID:a/0Ax9jY0.net
小久保は采配の前に表情が小物

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:10.33 ID:gacdRPb2x.net
牧田を決勝に残したいゆーて
からくり→からくりの日程で勝てば相手も違うのに温存する意味ってないやろ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:09.86 ID:UOCsF+i80.net
>>297
あんまり見てへんからやろ普通に

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:11.92 ID:FvGPRhnl0.net
大谷降板させて舐めプした小久保

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:12.39 ID:g4J2/SPv0.net
そもそも三点ってセーブつく点差やぞ
抑えに頭から投げさせろやガイジ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:15.33 ID:V/uSYjfn0.net
劇的勝利韓国のネット
大谷は凄すぎる あいつが居る限り我々はずっと苦労する

2軍メキシコにサヨナラ勝ち時のなんJ
サカ豚ざまああああああああああああああああああああああああああ


結局なんJは煽りカスしか居なかったからね

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:12.81 ID:NAtIiYYo0.net
http://i.imgur.com/4ekuJpw.jpg
http://i.imgur.com/SjNi3bf.png
http://i.imgur.com/CUeVow1.png
http://i.imgur.com/1aGSKKA.png
http://i.imgur.com/HPu9lSo.png
http://i.imgur.com/2POnfEw.png
http://i.imgur.com/sHzi9zd.png

青学一年カントン包茎小林勇人君

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:15.01 ID:oRznfPJT0.net
襲名
デ ー ブ 小 久 保

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:19.99 ID:H8Csy3Wd0.net
台湾で緩みきってるやつらがいたしな
直接今日の勝敗に関わってなくてもそういう奴らの作る空気で終盤の粘りもなくなったんやろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:20.37 ID:aoTHsOY70.net
その辺のファン連れてきてもあんな継投はせんやろなぁ
ほんま何考えてたんやろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:21.73 ID:PmIH8Xy20.net
小久保だわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:23.47 ID:++4BBb4J0.net
週ベの呪いは本物ってはっきりわかんだね
http://i.imgur.com/a1oWhyx.jpg

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:28.35 ID:xJF8JTh70.net
純粋に韓国野球の方が正しかったってことだろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:26.87 ID:EL/9pjJRa.net
脱税

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:27.35 ID:jgG/rcFv0.net
2013のWBCは負けても良くやったと思ったがこの糞ジャパンは本当死ね

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:30.75 ID:qtu9F4ix0.net
WBC 決勝 韓国戦 「イチローの8球・・・神が降りた!」
https://www.youtube.com/watch?v=MFmCT7zGY3A

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:32.01 ID:e/vpJvd20.net
>>306
いや今日の審判外ガバガバだったぞ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:35.24 ID:D8H6rpi+a.net
勝負弱いから


予選で全勝
決勝戦で韓国に敗北


勝負弱さの典型

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:38.47 ID:tV7YKoNA0.net
外ばかりになったのはみんな制球苦しんでたし
また死球になること考えたらしゃーない
外に散らす方が安全やと思ったんやろう
あの死球はズルいけど巧いと思うしかないわ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:41.88 ID:7IdqmNfE0.net
>>129
???「俺と吉川が悪い」

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:50.64 ID:NiccCWBe0.net
>>297
前者っぽいなあ
星野も中日、阪神の選手に拘ってたし
自分が所属したチームやリーグに肩入れするのは誰でも一緒ちゃうか

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:50.67 ID:HDlPJViI0.net
オリンピックも小久保で行くんやろか

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:56:57.77 ID:MRCjhAzl0.net
勝ってたハズだよなあ
何度考え直しても勝ってたハズだよなあ
でも負けたんだよなあ・・・

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:04.61 ID:szDSrLA40.net
>>285
おまけに前回失点してる増井に後を託すとかガイジ過ぎるわ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:06.44 ID:/ZkrORYo0.net
>>319
ほーんこれ
自分だけならともかく
秋山を無理やりクラブに連れ出した坂本は死ね

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:12.85 ID:6SywD0rw0.net
あれだけの選手がいてどうして負けるのか(笑)


まじでこんな感じやろ
はぁ…

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:16.15 ID:9fC5MYy9a.net
http://i.imgur.com/7cQf9ry.jpg

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:18.53 ID:Pj1X7b3ep.net
>>294
そういう意味では大谷から唯一ヒットを打った選手の功績は凄いな
あいつが打てなければ流石の小久保もノーノーの為に大谷続投だったわけで

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:18.61 ID:FNfgHr8i0.net
>>306
今日は外もとってくれたぞ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:28.90 ID:uC0xrf390.net
結束、そして1つに(ビールドバー)

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:30.86 ID:+fQEA/nO0.net
地味に再三のチャンスも平田のタイムリーと坂本の犠牲フライくらいでしか得点できてなかったところ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:33.68 ID:UOCsF+i80.net
次のオリンピックは野球ないのとちがうの

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:33.86 ID:BQzJ/odfa.net
試合前は油断してなかったと思うが
途中から完全に決勝のこと考えてたのが原因やな

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:34.66 ID:gzeANiBf0.net
則本の回跨ぎはしゃーないとして
その後だよなぁ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:39.63 ID:VlMYPuGq0.net
西野が怪我したのに内を呼ばなかったのが悪い

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:43.79 ID:Bznilyx10.net
パが悪い
パがなかったらパに偏った選手起用する小久保も生まれなかった

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:49.17 ID:D8H6rpi+a.net
台湾でどんちゃん騒ぎする前に練習しろカス

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:51.83 ID:twfdm2Lg0.net
脱税ガイジに指揮を取らすとこうなるということ
もう野球界に関わるなよ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:52.75 ID:mJLsOhID0.net
>>322
今すぐ廃刊にするか記者をクビにしろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:53.37 ID:hsZg+/300.net
大谷を下ろすの早すぎたがガッフェから使いすぎんないわれてたんかね

則本回跨ぎはわからんでもないが
ランナー出したら澤村じゃいかんかったんやろか
打たれたあと引っ張った理由ってなんだ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:00.62 ID:Y3MMEzPN0.net
小久保の慢心

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:57:58.27 ID:jbPmfpLh0.net
9回澤村で完勝やったのにな
なんで使わなかったんやろ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:09.13 ID:/ZkrORYo0.net
普通にシリーズ優勝監督で良かったろ
何で小久保やねん

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:15.08 ID:qVHJ2M2i0.net
大谷が7回85球無失点です。交代しますか?
     ↓ YES
則本を回跨ぎさせますか?
     ↓ YES
無死満塁のピンチです。松井(防御率6.00)に交代しますか?
     ↓ YES
押し出しです。増井(防御率9.00)に交代しますか?
     ↓YES

  GAME OVER。

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:14.07 ID:MPh7Z27E0.net
監督の差

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:16.27 ID:zucAXY7g0.net
兄の国に勝てると思う方が間違いやから

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:19.03 ID:1ntgDRCI0.net
正岡J民だけど一つだけ正しいことを言っていたことがあったな

脱税に監督はさせるな

これだけは正解だった

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:22.86 ID:ZIa11E0X0.net
>>344
しゃーなくない
今までの試合を活かして戦っていたとしたら油断としか言いようが無い

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:24.95 ID:/ZkrORYo0.net
代表ってそんな特別なんか?ん?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:35.07 ID:lcIPyHqr0.net
大谷85球で下ろしたのだけは理解不能だな
いい当たりが出だしたとかそういうのでもないし

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:35.87 ID:+fQEA/nO0.net
小久保を脱税でしょっぴなかった税務署

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:39.39 ID:Pp2MBYRh0.net
イデウンのノーコン投法に惑わされたのかイデウン降板後もゾーン内のボールに対してバットがなかなか出てこなかったな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:40.93 ID:Lp3WsN1F0.net
毎回ギリギリだったやろ
トーナメント前に一回くらい負けとくべきだったな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:41.81 ID:iLsTD6hF0.net
>>110
なら9回頭から出してやれやって話だな
あれは可哀想

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:44.94 ID:jgG/rcFv0.net
>>338
キチ久保の采配の魔の手を逃れるにはノーノーか大量得点しかなかったな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:42.47 ID:9yvf5/nG0.net
>>350
大谷はいい当たりされはじめてたし交代でよかったと思うわ
問題は則本の回跨ぎよ
絶対アカンと思ったもん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:47.44 ID:3FJazr7id.net
>>350
小久保(ノーアウトで代えたら無能だと思われる…)

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:53.05 ID:nrXG+26N0.net
>>289
デホ対牧田は通算でも3割以上打たれてる
明らかに打者有利な場面でしかもアンダースローは経験の多いデホ
ストライクゾーンは狭いし良くない材料は多いかな
ひとつあるとすれば今年の牧田はデホを抑えてて
かつ19打席で4三振ぐらい取ってるから三振もそこそこ取れてるとこぐらい

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:56.71 ID:YJf6xFPb0.net
予選でクローザーいろいろ試した挙句に
結局予選で失敗した則本の回跨ぎをやったこと
何のために予選で試したのかわからんよ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:57.29 ID:jZEwqpPY0.net
>>327
いや9回は急に外を取らなくなった
解説も外角のこの球ストライク取ってたのにって言ってた

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:59.60 ID:e/vpJvd20.net
>>360
だからコントロールがどっかいってた

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:58:59.84 ID:jbPmfpLh0.net
そうか日程的に大谷は今年最後の登板やから温存する必要なかったんやな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:01.83 ID:nIoQf5Vr0.net
まあ実力では上だった
ジャップの韓国への慢心があのタイミングでイデホに打順を回したといえる

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:04.51 ID:ITfUzt+8K.net
もう準決勝なのに投手二人で乗り切ろうとか決勝でどんだけマシンガンするつもりやったんやろうな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:09.78 ID:CvW3UFn00.net
監督経験の無い小久保に任せて
明らかに勝負勘がないのが原因で負けたんだから
任せたやつが悪いよ
小久保が目立つからって小久保ばっかり叩くのもかわいそうよ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:10.89 ID:PFnztqC/0.net
陰毛が悪い

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:13.34 ID:I0RCx0uP0.net
>>350
普通なら1・2塁なった時点で変えてたよな
なんで回跨がせた上にそこで続投させんねん

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:19.08 ID:kH73yxfi0.net
パリーグ偏重主義やろ
最後は東京ドームがホームグラウンドの澤村かヤマヤスだしときゃよかったのに

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:19.64 ID:V/uSYjfn0.net
小久保があまりにも無能すぎて
審判のせいって誰も言わないんやな 

突然外角取らなくなった&似非デッドボール認めたクソ審判も10%ぐらい責任あるぞ
負け犬の遠吠えになるけど

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:20.07 ID:Oq9Gk2ep0.net
大事な場面で変化球投げさせるのよく知ってたっていうかちょっと
一辺倒になりすぎたな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:20.40 ID:D8H6rpi+a.net
予選で全勝して最強とか言ってたゴミども二度と野球見るなよ
見る目無いわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:22.79 ID:Gdk4ENG00.net
落ちる球が落ちずにただの打ち頃の半速球になってしまい、痛打を浴びて負けるなんてのはシーズン中でも山ほど見てきたが
さすがにそれを三連続で見たのは初めてだ
一度で命取りなのに三連続でやったらそら負けるよ
直球とスライダーは十分通用してたのに、なんで9回はそんな攻めにこだわったのかバッテリーの考えは理解できん

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:22.87 ID:OF7cx7ef0.net
綺麗に完封狙うなら則本なんだろうが 泥臭くても勝ちを拾うなら筋肉だった

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:28.67 ID:6jB5t1SJ0.net
ヤマヤスはストレートそんなよくなかったからやらかす可能性はないわけじゃない
牧田は初見殺しとしては役立つかも知れんがシーズン後半は球威なくなってボロクソやったから火に油注ぐだけかもしれんし
だからあの場面で則本は間違ってないただ松井は意味不明

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:26.32 ID:BQzJ/odfa.net
>>333
オルフェーヴルの凱旋門賞並の狐につままれた感やな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:30.06 ID://IBp+Wd0.net
なんや負けたのか?
サッカーでも負けてたやろほんと球遊び弱いンゴねぇ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:31.37 ID:/dMrVdsF0.net
>>360
最後のほう連続で変なとこに浮いたりとかはあったし
後ろのことちゃんと計算してるなら降板自体はアリや

計算してるなら

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:35.34 ID:zHguCQBz0.net
鹿取って正直どうなんだろうね

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:37.44 ID:tMIqrgM40.net
>>350
代えたら続投がミスだったと認めることになるからちゃう

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:40.35 ID:RMpTn+UEp.net
3点しか取れなかったんやから実力やろ
WBCプエルトリコ戦と同じ
打者のレベルが低い

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:40.52 ID:OeM5lAlU0.net
則本の後の保険がなんで松井と増井なんだよ
余裕こいて負けるとか最高にだっさいは小久保

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:41.21 ID:yFNf02L2K.net
小久保の継投と
嶋の苦しくなったら取り合えず外一辺倒のリードしかも際どいとこ狙いすぎてボール判定嵩んで余計苦しくなる悪循環
ホンマに進歩無いわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:42.99 ID:K1GM9BSWa.net
だつぜヱのゴミ継投

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:48.57 ID:pwmS2Ik40.net
小久保と嶋

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:49.44 ID:ZIa11E0X0.net
>>344
予選韓国
1イニング目 3打席0被安打 2奪三振
2イニング目 6打席2被安打1与四球 1奪三振
アメリカ                   →韓国戦の投球を修正できていない
1イニング目 3打席0被安打 1奪三振
2イニング目 5打席2被安打 2奪三振
プエルトリコ →1イニングにさせて一時は学習した
1イニング  3打席0被安打 1奪三振
韓国                     →そりゃこうなる
1イニング目 3打席0被安打 1奪三振
2イニング目 4打席3安打1死球 0アウトで降板 

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:51.99 ID:HExlJoiO0.net
>>322
Vやねん日本代表

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:59:56.24 ID:gzeANiBf0.net
>>358
8回のピッチングも良かったしそのまま行こうと思ったんやろなぁ
結果論として打たれたけど

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:02.63 ID:a3BK7hJ40HAPPY.net
思えば序盤から今まで予選でやってなかったエンドランかけたりもしてたしな
小久保が何もしなけりゃ勝てた試合だろうな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:01.09 ID:PJ2BGCR80HAPPY.net
>>374
しかも明日一日空くのに

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:01.55 ID:KD/Oe+bq0HAPPY.net
小久保やな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:02.08 ID:TLA41jAM0HAPPY.net
運が悪かった
開幕戦とまったく同じ展開だし
あのときは運が良かった
韓国とは目くそ鼻くそレベルしか
違わないことが確定

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:05.93 ID:WfwryXhE0HAPPY.net
>>260
以前回跨ぎした時よくなかった則本を回跨ぎ
当然のように打たれて急遽肩作らせた2人は代表戦であまり良くなかった
そして交代した2人も案の定打たれた

ほぼ間違いなく監督の継投ミスで負けた

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:04.55 ID:uksawpW30HAPPY.net
大谷降ろした事批判する奴バカやろ
球数少なくても選手の疲労考えてやろ本来ならオフやぞ50球で降ろしてるならまだ分かるが80球超えなら何の問題も無いわ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:05.82 ID:WuGE1MwV0HAPPY.net
>>369
ほんとあの赤い球団のガイジのオープン戦みたいで草生える

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:07.36 ID:sRLVcRh40HAPPY.net
小久保

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:07.92 ID:o04uW8IyMHAPPY.net
不調な選手の起用
サイン盗み対策

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:12.62 ID:Ax1vIfM60HAPPY.net
>>379
可変ゾーンなんてペナントでもいくらでもあったわ
やきうは早いとこ判定機械導入せなあかんわ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:16.68 ID:8wi0cAJr0HAPPY.net
脱税 楽天 油断

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:17.73 ID:u68vcTmm0HAPPY.net
大体野手陣が小久保助けてただけで
小久保の素人継投っぷりは糞すぎる

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:17.87 ID:VfWTCk2w0HAPPY.net
無死満塁でイデホと勝負せざるを得なくなった時点で

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:22.28 ID:k6Af1TL60HAPPY.net
7回の大谷は確かに抜けたボールあったけど
まだ三振取れる球威とキレはあったやんけ
8回も全然いけたわ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:29.95 ID:kbuL9gQA0HAPPY.net
あのリードなら巨人小林連れてったほうがマシだった

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:28.08 ID:qVeJh0We0HAPPY.net


414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:31.97 ID:04ZwV1DS0HAPPY.net
>>373
この後に及んでまだそんな言い訳してるジャップ恥ずかしくない?w

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:30.20 ID:q1AmodCw0HAPPY.net
>>370
それもわかってるけど
今日そこまでとってたから嶋が外要求するのは間違ってないやろ
増してやあの場面死球でも出したらヤバイし

当たってなくても死球になったけどな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:32.57 ID:UvSCmwkj0HAPPY.net
小久保が頭おかしかったのは韓国さんサイドのSNSなんかでもつとに指摘されているところやし満場一致やろ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:32.95 ID:pyyLoo8FpHAPPY.net
予選見て日本つえぇ!って思ったけどメジャーリーガー出して最高の布陣で来てるチーム無かったしWBC普通にベスト4〜8くらいちゃうか

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:34.81 ID:xf/7I9RS0HAPPY.net
>>369
松井もやな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:35.47 ID:9JdacIPr0HAPPY.net
最後の最後に1発にかけたのも無能采配だよな
おかわりより川端、もしくはまだ松田の方が良かっただろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:36.12 ID:z/lkxUv60HAPPY.net
>>369
ほんまな 小久保ガイジやわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:41.99 ID:FYasDgEt0HAPPY.net
最終回をパリーグ最下位チームのバッテリーで逃げ切ろうってのが無理

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:49.16 ID:XGqO8AVN0HAPPY.net
小久保は最善の継投をやったんやからな
それで負けたら選手のせいよ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:49.90 ID:c8ozdPHF0HAPPY.net
大谷がほぼ完璧だったから、こんなもんかって選手全体が気持ち抜けたんかな?
追加点入らなかったのも敗因の1つやろな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:54.03 ID:7ttyhLF+0HAPPY.net
>>377
最悪松井出すとしてもそこよな
満塁で出したらどうなるかなんてわかりきってる

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:53.82 ID:iA+xLon30HAPPY.net
朝鮮スポンサーと朝鮮選手と朝鮮人による台本

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:55.33 ID:h0wya3KU0HAPPY.net
HAPPYじゃねーか

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:57.06 ID:pWakVGP80HAPPY.net
今大会のクローザー陣の状態見る限り則本の回跨ぎはしゃーなかった
今大会のクローザー陣の調子見てればその後松井増井に繋ぐ選択肢はありえない
そもそも大谷続投でよかったわ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:00.98 ID:6C6Ci8IO0HAPPY.net
ジャップだからだろ
劣等民族wwwwwwwwww

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:59.72 ID:CELfaXB60HAPPY.net
韓国の投手はそこまでハイレベルちゃうやろ
やのに、3点しか取れてないのが実力ですわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:02.95 ID:HEcy3fkhaHAPPY.net
満塁で松井出すのは最悪だったわ
制球悪いのに
出すなら12塁のとこだわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:04.73 ID:0uMCw4IZ0HAPPY.net
監督経験ないやつ選んだのも間違いやな
そういう意味では小久保もかわいそう

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:04.99 ID:IKRg975S0HAPPY.net
>>370
それは今までがガバガバやったから
9回の審判は謎死球以外は問題ない

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:05.19 ID:vqIs0vNo0HAPPY.net
落ちついたら本当に腹立ってきた

せっかく大谷7回も投げたのに、温存して継投遅い
ランナー溜まってから経験豊富な増井を先に使わない
なにより東京ドームなのにセの投手を使う気がなかったのが最悪

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:10.63 ID:BIMRnz5r0HAPPY.net
則本は最初の韓国戦で坂本がファインプレーしたので生き残ったんだよな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:16.84 ID:0tbkm1WV0HAPPY.net
>>379
大谷もゾーンに相当助けられてたやろ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:18.16 ID:2DBL40jI0HAPPY.net
>>379
あの審判下手糞すぎて前半は日本贔屓だったしなあ
もしかしたら帳尻合わせようって心理が働いたのかもしれんな

まあどうでもいいや、脱税が糞すぎて他の全てが霞む

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:21.91 ID:fS2HuKy10HAPPY.net
大谷謎降板
則本謎継投
からの松井?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:25.59 ID:Nd6tyxTR0HAPPY.net
>>395
こんなひどかったのかよ
やっぱ小久保ってガイジだわ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:23.51 ID:U0gCo7W80HAPPY.net
>>346
それは暴論やろ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:30.66 ID:c8ozdPHF0HAPPY.net
>>389
負けるよりはいいんだよなぁ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:33.00 ID:qVeJh0We0HAPPY.net
ID末尾がHappyなのがまた腹立つわ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:43.81 ID:ren0eMQ60HAPPY.net
>>397
韓国戦で1回スーパープレイ2回ダメ
アメリカ戦で1回スーパープレイ2回ほぼダメ
プエルトリコで1回スーパープレイ

こればかりはコミュニケーションが良くなかったんだろうな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:45.32 ID:+SX9FqMX0HAPPY.net
今日の負けを許すかどうかは神次第だが、神の下に送るかどうかは私次第だ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:48.92 ID:lwNU2VBN0HAPPY.net
大谷降板は妥当やろ
足にきてたで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:49.52 ID:zQDn5aRC0HAPPY.net
>>412
マシとかいうレベルじゃない
そっちのほうがよかった

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:47.68 ID:5tT7hLk50HAPPY.net
真剣に考えるもクソも小久保が100%悪いとしか言いようが無いわ

最悪の選択を全部選びやがった

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:48.76 ID:hcg7CcGX0HAPPY.net
松井抑えは満場一致で危ないという意見だったからなあ
則本回跨ぎは松井に比べればまあマシというレベルでこれまでの結果を見るに危ないことには変わりはない
小久保は勝てると確信してたのに打ち込まれたから頭真っ白だったろうな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:54.35 ID:zmLukIOV0HAPPY.net
>>422
死ね

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:55.54 ID:RLzT+z54dHAPPY.net
2009年WBCのリベンジ達成されてしもたな
済んだ事をあれこれ言うても仕方ない
選手はよく頑張った
日本代表には次のWBCで頑張ってほC

小久保は死ね

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:01:58.98 ID:JaQvXxJV0HAPPY.net
>>286
今大会松井の調子が悪かったのは事実だが、そういう選手が出てくるのは想定内じゃないとおかしいからな
選手本人じゃなくて分かってて使い続けた首脳陣が悪い

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:02.08 ID:B3ZrYipn0HAPPY.net
代えるんならバッテリー毎代えるのも手だったな
ヒット打たれたのは完全に読み負けてたわ
特にデホはアウトローを引っ張られてるし

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:02.49 ID:kcV36Sjo0HAPPY.net
9回表直前に解説が決勝の先発の話をし始めたから

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:12.85 ID:+Ldt48Ga0HAPPY.net
外野って交代できん位かつかつやったんやけど、枠の大部分はどこに使われてたんや?

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:12.90 ID:kjB9EyQt0HAPPY.net
真面目にやってないんやし負けてもええやん

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:13.23 ID:x3OYHqyEpHAPPY.net
審判は平等にクソやったからどうてもいいわ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:14.01 ID:AsfVj73U0HAPPY.net
暴投もフォアボールもあかん場面で松井出したのがアカンわ
増井出すなら則本が2本打たれた場所やろ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:18.37 ID:cOUH8nF/0HAPPY.net
まぁ監督がガチガイジで盛り上がった大会になったんちゃう??
まともな監督やったらそれこそ一方的なつまらん大会になったわ
小久保に感謝やでほんま

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:16.38 ID:5FsIMTdQ0HAPPY.net
小久保やな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:17.36 ID:1FuJ4trc0HAPPY.net
則本の今までの回跨ぎも結果押さえてたけど不安要素はあったのになぁ
アホとしか言いようがない

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:17.37 ID:o7BST8oCaHAPPY.net
則本で最終回いったってことは、抑え<則本って考えてたのに、防御率の悪い抑えの松井と増井がブルペンで投げてるってどういうことや!
則本が代わるとしたらランナーがいる場面なんだからブルペンは中継ぎの牧田と大野でしょ。

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:17.43 ID:NsxP3ypi0HAPPY.net
大谷のあれだけの好投でまさか小久保に水を差されるとは草も生えんわ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:19.52 ID:dMOHs8e+0HAPPY.net
焼き豚冷えとるかー?(笑)

こんなクソ大会に熱あげてた奴wwwwwwwwww

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:22.54 ID:pyyLoo8FpHAPPY.net
>>441
草生えた

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:24.09 ID:sz4CT4n40HAPPY.net
負けるための最善手を取り続けた韓国のスパイコクボ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:26.75 ID:FLKCKOow0HAPPY.net

ちな鷲

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:33.97 ID:04ZwV1DS0HAPPY.net
>>428
ほんまこれ
世界の韓国様に勝とうとか頭沸きすぎやなさすが陰湿民族wwww

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:33.88 ID:c8ozdPHF0HAPPY.net
>>441
1日happyでいられてええやん

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:35.33 ID:o1Hd1W2D0HAPPY.net
外角ストライク取り過ぎた分、9回で帳尻を合わせてきた審判に
対応できず馬鹿の一つ覚えで外要求&則本はストレート走ってたのに謎の変化球連投
戦犯は嶋

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:35.35 ID:bB55eE7t0HAPPY.net
なぜあそこで松井を出そうという頭になるのか知りたい

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:41.91 ID:0uMCw4IZ0HAPPY.net
大谷交代は間違ってないんちゃう
明らかにあの回荒れまくってたし

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:42.35 ID:Z2dfdYm90HAPPY.net
>>419
ほーんとこれ
故障おかわりで一発サヨナラのメークドラマワイ有能したくてソレしか見えなくなったんやろこのギャンブラーは

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:44.80 ID:+0pRjS3O0HAPPY.net
サッカーの永遠のライバルはオーストラリア

野球の永遠のライバルは韓国

サッカーなら韓国ごときには負けないけど野球で負けるのはしょうがない永遠のライバルなんだから

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:47.19 ID:fQ3x1rd/aHAPPY.net
サッカーが低迷してる今これからの野球人気のためには優勝しなきゃいけない大会やったな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:47.68 ID:9MGzVFmVaHAPPY.net
小久保やろ。大谷降ろした意味が分からん

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:49.67 ID:mZ8wFm5ydHAPPY.net
ピンチの時の決断力の無さ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:51.11 ID:lwNU2VBN0HAPPY.net
走れないおかわりを代打に出す奴
松田があの当たりならセーフやろ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:51.35 ID:xf/7I9RS0HAPPY.net
>>443
おはプーチン

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:02:54.31 ID:fS2HuKy10HAPPY.net
ぶっちゃけ9回ノーアウト満塁でヤマヤス出て打たれれば
横浜が悪いで済んだかもしれないけど
ヤマヤス見れずに負けてこちとらストレスマッハやぞ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:01.68 ID:YBAQWsCxaHAPPY.net
日本の球
日本の球場マウンド
周りは日本のファンしかいない


この状況で負けるカスゴミおる?
韓国のがよっぽど厳しいんだが

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:06.72 ID:0T/ZlQTu0HAPPY.net
8回が誰か別のやつ投げさせといて
ピンチになってから則本にしておけば良かったんじゃ・・・
つか大谷の後じゃ普通の右じゃ打ちやすいだけやろ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:08.78 ID:JMhEzGQm0HAPPY.net
嶋が悪い
所詮は最下位チームの捕手だし勝ち試合の作り方を知らんのやろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:10.00 ID:9oeSUyd10HAPPY.net
>>424
松井は戦犯ではあるけど見ててかわいそうやったわ
せめて満塁前なら押し出しも無かったわけやし
もうちょっと楽に投げられたはずや

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:13.61 ID:LwDPxrLVpHAPPY.net
実力やろ
普通にこの日本打線じゃ負け越しまでありえるぞ
大谷以外は打たれるし

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:19.40 ID:qkILtvSjdHAPPY.net
まあたしかに大谷は終盤急に燃えるパターンあるし降板は良しとしよう
ただそれ以降全てガイジ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:19.45 ID:VvnsE/rP0HAPPY.net
85球でほぼパーフェクトの先発を降ろす
毎回2イニング目うんこの奴を懲りずにまた回跨ぎさせる
ノーアウト満塁の大ピンチで今大会ずっとうんこの奴を出す
国際試合最強で経験豊富な牧田は頑なに使わない、むしろ準備すらさせない


采配だな(確信

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:27.25 ID:pyyLoo8FpHAPPY.net
VIPが嶋は脳障害言うてるけどほんまにそうやね

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:30.44 ID:AkrsrVe20HAPPY.net
1点目のタイムリーの時松田はもっと三塁線よりで良かったんじゃねーかとは思う

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:36.92 ID:Ile+wmxddHAPPY.net
優勝するよりも記憶に残る大会になったのは確実やな

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:38.13 ID:NCdvcqg60HAPPY.net
なんか小久保は9回表同点まではええわと思ってたとか勝負勘なさすぎやろ
打線が抑えこまれてたのに追いつかれたら負けやぞ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:42.57 ID:m8BH/9Ar0HAPPY.net
小久保もあるがチョンが審判買収してるのが露骨に出てたやろ
明らかに日本に不利な判定しかなかった

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:40.56 ID:a+nvn/ru0HAPPY.net
則本回跨ぎまではギリギリ分かる
その後の無死満塁というもうどうしょうもないような状況でノーコン左腕を出す神経が分からん

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:41.37 ID:H/CANXJg0HAPPY.net
舐めプ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:49.20 ID:w6vC+Neq0HAPPY.net
大谷無失点?

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:49.72 ID:TOOHHcx90HAPPY.net
ここで予選での韓国戦を振り返りましょう

大谷→ほぼ完璧な内容で6回無失点
則本→7回は完璧に抑えるも、8回は2死満塁を作り、なんとか無失点で切り抜ける
松井→3連打でノーアウト満塁を作るも無失点で切り抜ける

はっきり言って、前回の則本回跨ぎと松井の劇場無失点はラッキーなだけ
なんで同じことを繰り返したのか意味が分からんね

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:53.16 ID:lwNU2VBN0HAPPY.net
嶋はクソって大会前の段階で他球団のファンでも知ってるぞ
首脳陣は知らんらしいけど

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:52.97 ID:5/4WNMmc0HAPPY.net
三点差だしへーきへーき→わかる

先頭にヒットだけど三点あるからへーき→ん?

無死一二塁だけどへーきへーき→おかしいだろ

満塁だああああ!まずいンゴオオオオオオオオオ
無死一二塁で変えてたら最悪同点やったろ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:54.70 ID:NsxP3ypi0HAPPY.net
世界の王、正統派原辰徳→うおおおおおおおおおおおおおおおおお



1001、ピーコ山本、脱税王小久保→ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:03:59.75 ID:LRYvw2oH0HAPPY.net
>>346
そこまで言うなら犯罪したらセに飛ばすような風潮が悪い
しっかりブタ箱に送り込んどけばパ贔屓しなかった

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:00.77 ID:Mraud8LK0HAPPY.net
戦犯小久保戦犯小久保戦犯小久保戦犯小久保戦犯小久保戦犯小久保戦犯小久保戦犯小久保戦犯小久保戦犯小久保戦犯小久保

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:02.04 ID:0uMCw4IZ0HAPPY.net
則本をなぜあそこまで引っ張ったんや
二本打たれた時点であかん

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:08.17 ID:c8ozdPHF0HAPPY.net
>>481
一応優勝も経験したんやで
田中のおかげではあったが

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:09.03 ID:HEcy3fkhaHAPPY.net
>>441
WEてなんや
わいはハッピーちゃうわ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:11.65 ID:E92b3xkT0HAPPY.net
>>460
ほんこれ
ブルペン見て見間違えかと思ったわ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:15.24 ID:aBJzQm0k0HAPPY.net
結局予選で危なげない投球した牧田や山崎はそっちのけで
あの大事な局面で予選で散々な結果だった松井だもん
本当になんなんだろうね

小久保の頭カチ割って脳みその中身観てみたいわ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:16.43 ID:NBRHW23J0HAPPY.net
嶋の配球読まれてたよな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:18.63 ID:0tbkm1WV0HAPPY.net
7回ノーアウト12塁で原なら筒香バントだった

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:21.21 ID:FiMlmKL0dHAPPY.net
http://i.imgur.com/7NJ8tPr.jpg

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:22.75 ID:2+BmuSxLpHAPPY.net
総当たりの予選で全勝
トーナメントでアッサリ負け
どのスポーツでも割とある話やな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:27.53 ID:fS2HuKy10HAPPY.net
まぁ小久保が韓国に勝たせたかったってだけでFAやろ
裏切者がトップにいたら選手が頑張っても勝てませんわ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:26.19 ID:u68vcTmm0HAPPY.net
短期決戦の代表戦なのに一部の選手に固執して大逆転負けくらってるんだから
無能もいいとこ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:29.31 ID:eCIeiFOt0HAPPY.net
追加点取れんのもアカンかった
だが戦犯小久保は揺るがない

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:33.55 ID:7eiMdKSO0HAPPY.net
本気で辛い
大谷完封いけたやろ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:39.06 ID:a3BK7hJ40HAPPY.net
大久保も小久保も変わらん、代わりに萩の月ベンチに置いとくほうがマシだった

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:36.71 ID:+SQXkF3z0HAPPY.net
あの状態の松井使うなら中後の方がまだ抑える

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:39.57 ID:EMQJSGj20HAPPY.net
先制したあと淡白な攻撃なって追加点奪えなかったのが痛い
そのツケが9回にまとめて降りかかった感じ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:37.93 ID:fkmScz6X0HAPPY.net
戦犯はたまべヱやろ

こいつ一回も出てこんし

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:40.93 ID:kjB9EyQt0HAPPY.net
観光気分は日本でした〜wwwwww
ビールうまあああああああああああ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:38.55 ID:7OF88G8OaHAPPY.net
無敗で決勝トーナメント進んだ実績は評価しないのか

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:40.53 ID:k6Af1TL60HAPPY.net
大谷のボールが凄すぎて嶋のクソリードが隠れてたんやろな
二流Pじゃまともなリードしてやらんと打たれて当然や

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:45.26 ID:w1iLkvLG0HAPPY.net
則本も相当悪いやろ
いくら最近回跨ぎすると打たれてると言っても腐っても先発なんだから10球いくらでバテるとかありえんわ


ま、一番悪いのは回跨ぎすると打たれるのを知っており、山崎澤村牧田が居るにも関わらず回跨ぎさせ、あわてて調子最悪の松井増井投入したあの脱税野郎なんやけどな
はよ殺されろや

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:43.61 ID:xHaQ+FDE0HAPPY.net
もう誰が悪いとか考えれんわ
ただただ負けて悔しい

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:48.09 ID:0Y0sbHJ/0HAPPY.net
澤村山崎とかは決勝のために温存してたの?それとも準決、決勝は松井、増井のパリーグで行くって決めてたのか

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:49.51 ID:GWX8GpbX0HAPPY.net
能力がないだけやろ。大谷だけって言われてもしゃーないわほんまに

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:53.09 ID:XSq88FBN0HAPPY.net
>>497
上にくる人物なんて松井イチロー長嶋ぐらいしかいないよね

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:57.91 ID:RW9lqfjM0HAPPY.net
>>379
試合を通して可変気味だったぞ
まあデッドボール判定はクソやけどな

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:56.60 ID:nySJ3S6l0HAPPY.net
おかわりもリリーフ可哀そうやな
脱税犯のせいで
贔屓の選手も凍えとるわ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:57.47 ID:qkILtvSjdHAPPY.net
無死満塁でもドルオタなら3者連続三振で斬ってた

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:00.74 ID:JaQvXxJV0HAPPY.net
>>468
初戦では2ストライクからの釣り球に手を出してクルクル振ってたのに
今日は大谷にしろ則本にしろ、ほとんどそんな攻めを使わず外外外だったからな

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:01.16 ID:p08SeHZxaHAPPY.net
則本回跨ぎも意味不明やしその後さらに松井を出してきたのも更に意味不明
方針がブレブレってレベルじゃねぇぞ
正直方針だけはぶれなかった星野以下やで

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:08.15 ID:YPkZVfZk0HAPPY.net
たぶん試合前に大谷には6〜7回まで任せるから余力を残さず全力でいけと伝えてたはず
だから初回から飛ばしまくってたし本人も完投は考えてなかったと思うわ
もしノーヒットのままやったら8回も続投やったかもしれんけど 安打許してもうたし7回までのモチベで投げてたから交代はしゃーない

則本にも監督曰く2イニング任せると伝えてたと思われる
8回は完璧な投球やったしそのまま続投もまぁ許せる采配
実際正岡民もその時点では有能やら勝ったなとか言っとったし

問題は則本が打たれることを全く想定せず油断しとったことや
打たれた場合の次打者の相性やら考えて投手を準備させとけよ!
なんJ民なら油断してもしゃーないけど日本代表監督なんやぞ!

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:08.47 ID:UvSCmwkj0HAPPY.net
>>498
野球さえなければこんな嫌な思いはせずにすんだ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:14.71 ID:q1AmodCw0HAPPY.net
大谷変えるのに疑問持ってるやつに俺は疑問持ってるわ
試合を見てたんやろか

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:19.58 ID:w4M0JHio0HAPPY.net
世界一本気で挑んでおいて
お隣の国に負けるとか皮肉すぎて草


完全に井の中の蛙
そもそも日本のチームもチョン多いしな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:17.35 ID:7h/xiOEr0HAPPY.net
日本は投手王国いうけど投手の選手層がイマイチやった気がするわ
190cm超えの投手が大谷だけやし小柄な投手が多いわ
ダル、クマ、マー、藤浪あたりが来れば解決するんやろうけど
野手も全盛期糸井みたいなのが欲しかっただけに柳田がいないのは痛かった

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:21.25 ID:04ZwV1DS0HAPPY.net
こんなとこでみっともなく言い訳探しして恥ずかしくないジャップ?w
劣等民族が韓国様に勝てるわけないやろうぬぼれんな

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:21.57 ID:bVfreVj90HAPPY.net
>>494
前回と全く同じP使ってるんか

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:31.58 ID:hdluYjIF0HAPPY.net
どうせ山歩V村は格が無いとか華が無いとか考えてたんやろ
願望采配ほんときらい

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:32.45 ID:m8BH/9Ar0HAPPY.net
あと必死さが足らんわ
チョンに負けたら人生終わり、くらいの気迫はいる。
負けたらどれだけチョンが喜ぶか、それで日本に損害が発生するか選手がわかってない

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:35.29 ID:c8ozdPHF0HAPPY.net
>>504
松井増井をブルペンで準備させるコーチ陣もおかしい

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:33.88 ID:FiMlmKL0dHAPPY.net
http://i.imgur.com/JeQhpIm.jpg

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:35.43 ID:QymlNgvs0HAPPY.net
>>516
燃やさなきゃ(使命感)

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:39.78 ID:Z2dfdYm90HAPPY.net
>>524
松井??

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:37.16 ID:IK43t2XvaHAPPY.net
3位決定戦なんか見るモチベねえし、もうどうにでもなれや

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:37.34 ID:YBAQWsCxaHAPPY.net
審判にどんだけストライクもらってんだよそもそも
大谷ゾーンだったわ完全に
それを最後のゾーンだけネチネチと
弱さを自覚しろ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:38.30 ID:3tP6aAEQ0HAPPY.net
そんなに松井を使いたいなら回頭から投げさせろよ
元からボロボロだったのに無死満塁で投げさせたらどうなるかなんて森脇でもわかるわ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:40.62 ID:uGFPWosn0HAPPY.net
あれだけ抑え松井に拘ると宣言しておいて
結局土壇場でその松井さえ信用できなかったのはなんなのか
松井が頭から出て4点取られて負けたら小久保に対しては馬鹿だなあ程度で済んだのに

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:42.16 ID:OR6l18Gv0HAPPY.net
戦 犯 週 ベ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:46.38 ID:cmfDIxPy0HAPPY.net
大会通して打ち続けたのが平田だけという体たらく打線
中田も度々冷えるし

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:48.09 ID:59cv3swC0HAPPY.net
8回大谷 9回則本
8回則本 9回則本以外
このどっちかやってれば普通に勝ててた

あの場面で松井に投げさすのは酷すぎるわ
投げさすなら頭からやらな

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:51.11 ID:2DBL40jI0HAPPY.net
最後のおかわりはもう完全に置きにいってるというか、逃げの一手やな
もしかしたらと、駄目でも最後に日本の4番って形にしたかったんやろ

あそこは代打どうこうでどうなるもんでもないし、結局表の投手起用が全てだけどな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:54.80 ID:7gDBiZcz0HAPPY.net
冷静になると素人監督、素人人事って時点でこれぐらい覚悟していなきゃいけない事だった

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:01.23 ID:dMOHs8e+0HAPPY.net
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:01.62 ID:BlxiqcZ50HAPPY.net
相手が強かった
つまりそれが負けるってことなんだよ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:59.88 ID:g1c/Bye/0HAPPY.net
大谷のボールはヒット打とうとすればバットへし折れてたから
能力以前にもう止められんかった勢いやったのに
全てを潰した小久保

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:06.48 ID:RQEfcDgg0HAPPY.net
継投ミス
大谷の交代はわかる
則本の回跨ぎは意味が分からない
何の為にクローザー4人も連れていったんやアホか死ねよ
打線も3点目取ったあと何の策も無く凡退の山
死ね

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:15.07 ID:lbzB8pL+0HAPPY.net
勝つぞっていう執念やろ
精神論すきじゃないけど、今日のは精神的に負けてたと思う

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:16.61 ID:AxF+sYMo0HAPPY.net
小久保はここ最近の中継ぎ抑えの成績をちゃんと見ずにシナリオばっか考えてたんやろ
さすがに酷いわ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:20.52 ID:5ZysaIRV0HAPPY.net
デーブ監督でも勝てたわ
あいつは8回9回の回跨ぎはやらないし

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:23.91 ID:p40IRu2JdHAPPY.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614100.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614102.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614107.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614105.jpg
楽しそうな賭博球団の坂本くん
その視線の先には
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614108.jpg

こいつ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:22.63 ID:oAdD8MI2pHAPPY.net
韓国さんサイドが喜んでくれてたらもうどうでもええわ
ただ小久保だけは樹海に行け

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:24.03 ID:kjB9EyQt0HAPPY.net
今頃選手は宴会してんのにw
お前らもさっさと切り替えろよw

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:24.87 ID:0uMCw4IZ0HAPPY.net
>>555
ほんこれ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:28.73 ID:6KjRiBw30HAPPY.net
銀ちゃんでよかったなスタメンは
リード面は疑問だけど
今日の大谷なら誰がリードしても抑えれるし
銀ちゃんなら山崎やサッワの球を楽に取れる

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:28.09 ID:NsxP3ypi0HAPPY.net
ブルペンに松井と増井しかいなかった時の絶望感

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:29.33 ID:Ri+/Ch+70HAPPY.net
則本が糞につきるわ
あと嶋のリードも

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:31.04 ID:pyyLoo8FpHAPPY.net
嶋は給料95パーセントカットしろ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:34.43 ID:iu+/xD8X0HAPPY.net
なんでピンチをつくった初戦と同じ継投なんだよ
ただの継投ミスじゃなくて一つの大会で同じミスを繰り返してるから腹立つ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:35.31 ID:2+BmuSxLpHAPPY.net
韓国の監督が逆転しても目が死んだままでちょっと草生えた

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:38.63 ID:nySJ3S6l0HAPPY.net
チョンスレやんけ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:40.30 ID:ICVUdyRd0HAPPY.net
何がHAPPYやねん全然ハッピーちゃうわアホ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:38.40 ID:APWrWALkKHAPPY.net
三木谷からFAXで野球賭博と八百長と脱税の指示を受けてたんやろうなぁ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:41.48 ID:oKAapoab0HAPPY.net
なにがアホって
前回の韓国戦で回跨ぎで怪しくなった則本を
再度同じ使い方して案の定打たれたことやろ
最悪回跨いで先頭出した時点で前回の反省活かして見切るべきだった
マジで意味わからんわ
絶望的に勝負勘がないわアホ面だし
死ね脱税

573 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/11/20(金) 00:06:46.92 ID:D+ikCzZ00HAPPY.net
テロを支援する政党が、国会に山ほどいる!!
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c  (0:56〜)
テロ資金対策法案強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:44.63 ID:33AoyOc7aHAPPY.net
小久保みたいな監督経験のない奴をいきなり代表の監督に据えたガイジが腹切って死ねや
今までの代表監督はみんな有能であれ無能であれ監督経験は豊富やったのに
最終回の継投なんてアタフタしてんのバレバレのガイジ采配やんけ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:46.12 ID:EfnsK5y70HAPPY.net
大谷のピッチング凄すぎて石にかじりついても追加点とる迫力無くなっちゃった
終盤にしっぺ返し食らう典型的な例だな ある意味野球らしい試合だったw

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:51.73 ID:O8rzFlGG0HAPPY.net
回跨ぎなんて使える投手がおらんとき以外やる必要ないやん
クローザーが腐るほどおって日程も空いてて誰でも投げれる状態で回跨ぎする意味がないわ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:56.67 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
打たれだしてから肩作らせる奴らwwwww
完全に韓国を舐めてましたわ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:57.55 ID:04ZwV1DS0HAPPY.net
>>490
はいネトウヨ怒りの現実逃避www
もう現実見ようや、君ら劣等民が韓国に勝とうとすること自体間違いなんやで

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:57.88 ID:fS2HuKy10HAPPY.net
なんでヤマヤスや牧田使わなかったのか
温存とか考えてたの? トーナメントで??

甲子園からやり直せや

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:55.52 ID:pWakVGP80HAPPY.net
今の松井には荷が重いと思ったからこそ則本に回跨ぎさせたはずなのに
どうして満塁のあの場面で松井を送り出したのか、考えた奴の頭割って中を見てみたいわ
誰もが想像できた結果

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:55.76 ID:muSIORb5MHAPPY.net
小久保のオナニー

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:56.39 ID:ren0eMQ60HAPPY.net
>>530
韓国予選→ダメ
アメリカ→ダメ
プエルトリコ→2回やらせない

何故この試合で2回いかせようと思っていたのならプエルトリコで2回投げさせなかったって話だよ
野球は絶対に練習で修正出来ないスポーツ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:57.34 ID:sLKzQOZ50HAPPY.net
松井押し出し
これが全て
小久保は松井に土下座しろよ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:59.49 ID:YIT+IClf0HAPPY.net
小久保の采配ミス

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:05.16 ID:vQnlSDJr0HAPPY.net
思い出代打おかわり

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:06.86 ID:jXaThTcq0HAPPY.net
>>79
例えるならCS決定試合で
ジョンソン黒田待機させて使わなかった広島だろ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:07.52 ID:pnyy5GC9MHAPPY.net
無死満塁で松井だして何がしたかったんかな
まさか三連続三振でもすると思ったんかな?

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:11.66 ID:zCAJ5rfldHAPPY.net
小久保小久保言ってるけど結局日本の投手が大谷以外目糞鼻糞だったのが敗因やん

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:15.65 ID:rX4W39vqpHAPPY.net
韓国人には絆の精神はないのか

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:17.41 ID:PEu4164L0HAPPY.net
追加点を取れなかった
大谷を7回で降ろした
則本回跨ぎ
則本を降ろすタイミングを逃す
準備を直近悪かった2人にさせる
案の定逆転を許す
解説陣が首をかしげるほど嶋がワンパターン
9回に審判のゾーンが急に狭くなる


こんなところか

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:24.18 ID:lp3NNsxR0HAPPY.net
則本降板のタイミングが遅すぎるし
出す投手もなんで打たれてる松井と増井だったのか
イデホに対して増井は相性悪かったし
そう考えれば山崎、沢村のどちらかで行けばいいのに

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:24.71 ID:XSq88FBN0HAPPY.net
絶対勝てた試合を落としたわ
WBC2013は上勝軍団STLで短期決戦豊富のモリーナに負けたのはまだ納得いく

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:27.05 ID:bl+cyzT20HAPPY.net
嶋は2度と呼ぶな
捕手のレベル落ちすぎだわ
城島、阿部と比べると全ての面でゴミ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:29.26 ID:9oeSUyd10HAPPY.net
まあWBCに向けていい判断材料にはなったやろ
選手は悪くない
小久保はさっさと辞表出せや

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:32.91 ID:Nd6tyxTR0HAPPY.net
どうなってたか分からないけどヤマヤスに投げてほしかったわ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:32.51 ID:xf/7I9RS0HAPPY.net
もしかして球数制限あったほうがあらかじめ采配の想定立てやすいから楽なんか?

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:32.67 ID:pyyLoo8FpHAPPY.net
監督の力量は悲しいくらい負けてた

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:33.08 ID:s4bO08ev0HAPPY.net
松田が三塁線抜かれたのはあれやっちゃいけないんじゃないの
ラインしっかり締める場面やろあそこ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:33.29 ID:mEoEYJZw0HAPPY.net
松井増井でも9回頭から使っとけば普通に勝てたやろホンマに

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:35.40 ID:BG27UU3E0HAPPY.net
則本先発で途中から大谷で最後までってのはどうかな?

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:37.98 ID:XGqO8AVN0HAPPY.net
大会前に描いた構想を貫き通した結果やな
現実見てない奴が監督やったらそら負けるよ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:39.35 ID:+xtA76q80HAPPY.net
クラブで遊んで余裕こいとんちゃうぞ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:39.39 ID:lwNU2VBN0HAPPY.net
鹿取ってなんのためにいたんだよ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:43.31 ID:p40IRu2JdHAPPY.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614110.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614115.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614122.jpg
大野くんはタバコ 坂本くんはポイ捨て

こいつら

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:41.15 ID:Mraud8LK0HAPPY.net
>>540
ホンマ草生える

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:43.34 ID:fkmScz6X0HAPPY.net
>>541
一番ええところでサムライファイアーやったなあ

あとは台湾でハメ外したやつがおったのもアカンね

優勝してからにしろと

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:47.43 ID:KD/Oe+bq0HAPPY.net
他の投手は全員大谷に土下座して帰るように

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:47.83 ID:hcg7CcGX0HAPPY.net
決勝が菅野ってこともあって良いリリーフ陣を温存したかったんだろうけど
負けてちゃ意味ねーわ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:52.19 ID:m8BH/9Ar0HAPPY.net
選手の力も総合力も日本が圧勝
問題は小久保が在日臭いのと、審判がチョンに買収されてることやろ
本来だったら圧勝だった

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:52.40 ID:QymlNgvs0HAPPY.net
バッテリーごと変えるのも有りやったんかな?

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:57.70 ID:7gDBiZcz0HAPPY.net
嶋を優秀な選手と思ってる人どれだけいるのかな
前々から結果出せて無いと思うんだが

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:55.06 ID:LnoNKHgs0HAPPY.net
もう1回大谷引っ張ってからの則本で最終回はもう1人1殺構成でも良かったんちゃう
まぁ結果論やけどな

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:55.93 ID:tytI0j4PaHAPPY.net
だつぜヱにら最終回牧田、炭谷でバッテリーごと変えるくらいの柔軟さがほしかった。

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:56.76 ID:k6Af1TL60HAPPY.net
最後のおかわりも何なんだろうな
いちわりの奴に一発期待してたんやろうか

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:57.06 ID:LwxmCFLipHAPPY.net
大谷の後の則本がショボすぎた

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:59.29 ID:EMNrAUoI0HAPPY.net
短期決戦は調子いいやつを上手に使うようにしないとだめだな
小久保は今回の代表組んだ時点でもう則本松井で行くと決めてたんだろうな
調子とか関係なし

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:03.31 ID:5uRLKC3N0HAPPY.net
クラブで豪遊報道が出たあたりから
なんか嫌な予感してたんだよなあ

余裕ぶっこいてたでしょ正直

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:05.87 ID:QM4XDzOx0HAPPY.net
まさか負けるとは思ってなかったわ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:08.82 ID:o1Hd1W2D0HAPPY.net
>>218
敗因はマジでこれ

監督無能だとか継投批判なんか猿でもできる

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:12.15 ID:FYasDgEt0HAPPY.net
ホンマに勝ちたかったら9回は一人一殺くらいやれ
小久保は自分の描いたシナリオに酔うタイプやな
私服のセンス見てもわかる

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:18.32 ID:Gao9VIjV0HAPPY.net
バントガイジ批判してたけど無策で打たせるよりはバントなりエンドランなりで動かした方がよかったな

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:16.16 ID:q1AmodCw0HAPPY.net
>>593
そもそもそこらのレジェンドクラスと比べるのは流石に可哀想だろ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:22.16 ID:p5LhPF/w0HAPPY.net
韓国打線を侮ったこと
結局大谷が別格だっただけだった

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:30.30 ID:0uMCw4IZ0HAPPY.net
>>599
せやろうね
ノーアウト満塁で慌ててクローザー起用とかアホかよ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:30.94 ID:B3ZrYipn0HAPPY.net
ヤケクソ采配でも思い切りが足りない
二度と監督をやらせてはいけない

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:28.45 ID:a+nvn/ru0HAPPY.net
>>610
嶋とか明らかに冷静さを欠いてたからな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:30.18 ID:YBAQWsCxaHAPPY.net
松井のリベンジ!
代打中村!

舐めてんだろ野球を
台湾でばか騒ぎしてるおちゃらけJAPANにふさわしい結末だな

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:37.20 ID:aDO83ozH0HAPPY.net
>>555
マジでこれ
1発勝負じゃない予選で則本回跨ぎはまあ今後も考えての事で納得できるけど
1発勝負の決勝トーナメントで豊富におるリリーフクローザー陣を温存しての則本回跨ぎはマジでガイジ
則本続投批判が結果論とかそんなわけないやんけ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:38.22 ID:H/ciHj380HAPPY.net
予選の試合を小久保は見てなかったのかなと

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:36.04 ID:qkILtvSjdHAPPY.net
>>617
そもそもたいして勝ちにこだわってなかった可能性が

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:37.32 ID:ICVUdyRd0HAPPY.net
何で小久保みたいな監督経験0一般人の知名度0の犯罪者が監督やねん

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:48.96 ID:trXfqo3uaHAPPY.net
陰毛バッテリーやろ
なんで牧田山崎使わんのや

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:49.25 ID:nmngDS7FdHAPPY.net
9回に則本に変化球多様した嶋の配給が悪い ストレートでごり押ししとけばええんや

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:48.31 ID:zQDn5aRC0HAPPY.net
>>556
それはあるだろうな
三振しといてヘラヘラしてるのもいたし

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:52.05 ID:33AoyOc70HAPPY.net
やっぱり負けると大会中楽しそうにしてたのとかが逆にマイナスに思えてしまうわ
やっぱ広報活動も良し悪しやな

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:58.43 ID:3tP6aAEQ0HAPPY.net
連戦ならまだわかるが中1日あるのに出し惜しみなんて韓国を舐めてたとしか思えんわ
ごくごく当たり前の話だけど監督が馬鹿だよ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:02.30 ID:LgKnzYI60HAPPY.net
9回ノーアウト満塁でアウトコース一辺倒のゴミリードするチキン野郎は死ね

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:00.30 ID:4mYLBtLn0HAPPY.net
なにがおかわり君だよ
おわり君じゃねえか

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:00.80 ID:WeqQkqDh0HAPPY.net
出て来るピッチャーが全部大谷の劣化版
そりゃ打たれるわ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:01.06 ID:h14z1Rsr0HAPPY.net
やっぱ韓国ってスゲーニダ…

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:02.37 ID:IU5hhFp7xHAPPY.net
>>597
9ウラの継投が光ってたよな

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:02.40 ID:XBaIkWq30HAPPY.net
なんで9回だけ嶋のリードは弱気になってしまったのか
お前が一番投手信用してやらなあかんやろ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:02.73 ID:7II03g8p0HAPPY.net
えっ何負けたの?
7回辺りで見るのやめたけど3-0で勝ち確だったじゃん

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:02.74 ID:d6gwu8UW0HAPPY.net
球審も酷かったな
やっぱアウトローを取ってくれない状況でテンパってた

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:04.84 ID:Ri+/Ch+70HAPPY.net
あー則本マジで死なねえかな

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:06.06 ID:sDaHiNlipHAPPY.net
大谷のあとの則本がショボすぎた

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:06.42 ID:pnyy5GC9MHAPPY.net
>>588
100通り位あるなかの最悪の一手やぞ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:07.47 ID:jXaThTcq0HAPPY.net
>>94
山田から平田までは変えちゃいかんよな
松田に変えておかわりだったろ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:11.38 ID:lwNU2VBN0HAPPY.net
則本2イニング抑えてたら決勝でまた則本やろ
クソガイジやわ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:16.44 ID:m8BH/9Ar0HAPPY.net
選手の力も総合力も日本が圧勝
問題は小久保が在日臭いのと、審判がチョンに買収されてることやろ
本来だったら圧勝だった

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:21.56 ID:QSJIHj270HAPPY.net
準決勝だぞ
舐めプするとかガイジかな?
腹切れ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:19.05 ID:5Qbrset70HAPPY.net
例えるなら大谷をJOKERとしたポーカーで同じ役作って負けた感じ
そらKBO以下のNPBって煽られるわ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:25.55 ID:dFOOtu0W0HAPPY.net
>>619
衣笠も言ってたな

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:26.58 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>616
もうその時点でダメよ
おかわりだって途中で下げて繰り上げたから翔さん打てなくなってたし

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:25.38 ID:A/aApEsl0HAPPY.net
>>610
あるとしたら松井のところに大野中村か、そうなるまえになんとかしないとあかんけど

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:30.27 ID:+qDOT78U0HAPPY.net
41 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 22:30:57.71 ID:0idFKW0l [2/5]
楽天バッテリーだから勝てねんだよ。嶋に則本、松井最悪じゃん

164 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2015/11/19(木) 22:41:02.20 ID:+xEmQFrl [2/6]
戦犯は完全に嶋 2イニング目の則本への配球がマジで糞過ぎる
なぜかストレートを投げさせずに、変化球サービスw
衣笠「何で嶋君は同じような変化球ばっかり投げさせてるんですかね?」
佐々木「本当ですよね。全部変化球打たれてるのに。」

361 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2015/11/19(木) 22:53:38.49 ID:rEglKE6j [2/3]
則本 松井 嶋
みんな楽天じゃないか・・・w

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:30.37 ID:+7v08RNR0HAPPY.net
後決勝を残すだけの状態で戦力を温存して負けるガイジがいるらしい

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:32.15 ID:2ZF5MZevpHAPPY.net
小久保辞任しろとか言ってるガイジはなんなん?
日米野球みてないんか?普通に名采配やったと思うねんけどなぁ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:37.23 ID:E92b3xkT0HAPPY.net
>>555
ほんこれ
しかも明日休養日やぞ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:35.05 ID:X8bdgntUeHAPPY.net
なぜプエルトリコ戦のような継投が出来なかったのか。
本職じゃないセットアッパーの回跨ぎとか新人監督でもやらんやろ。
あと今日は残塁多すぎた。8個の四死球もらって3点とか打線がチャンスで打てなかった。

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:38.63 ID:IKRg975S0HAPPY.net
>>614
福留みたいなの期待したんじゃないの

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:37.69 ID:u68vcTmm0HAPPY.net
リリーフ則本は1イニング目155キロ連発で圧倒するけど
普段と違うペース配分で回跨ぐと勢い落ちて打たれるのは予選からわかってたのにな

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:38.46 ID:a3BK7hJ40HAPPY.net
というか則本そんなに信頼してるなら何故1イニングで降ろして決勝に温存しようと思わなかったのか

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:41.10 ID:RW9lqfjM0HAPPY.net
>>601
貫き通してたら回頭から松井か澤村なんだよなぁ…
それだったらまだ諦めがつくというのにノーアウト満塁から出すというまさにどっちつかず

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:41.25 ID:s4bO08ev0HAPPY.net
松井増井澤村山崎
9回頭からいかせたら誰でもなんとか抑えた可能性
1イニング抑えることに専念してきたわけやからな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:45.24 ID:9ERUybyi0HAPPY.net
嶋も地味に戦犯
というより楽天全般

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:45.17 ID:Mraud8LK0HAPPY.net
>>590
デッドボールを判定した審判のミスジャッジも追加やね

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:46.81 ID:IU5hhFp7xHAPPY.net
>>624
牧田「せやせや」
山崎「せやせや」
澤村「せやせや」

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:47.77 ID:bl+cyzT20HAPPY.net
何で嶋が代表呼ばれてるの?
実力無いのに
打てないリードゴミの癖に

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:51.29 ID:fkmScz6X0HAPPY.net
>>649
則本完投させようや

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:51.63 ID:MJr6ti9hpHAPPY.net
則本の球は大谷以上とか言ってた奴ら死んでほしい

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:54.02 ID:xf/7I9RS0HAPPY.net
>>617
あの豪遊ってドミニカ戦のあとなのに
なぜ準決勝前に出してきたのか 台湾メディアやらしいわ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:55.71 ID:XSq88FBN0HAPPY.net
WBC2006は福留の2ランから6点取った悲しいけどもう野手代表にそれをやる力はないんだろうな

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:56.24 ID:iu13KMhe0HAPPY.net
三点もリードしたから小久保が舐めプした
点とったのが悪い

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:57.18 ID:cmfDIxPy0HAPPY.net
打者は韓国の方が上やぞ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:59.07 ID:6KjRiBw30HAPPY.net
そもそも前回投げた則本出すのにがそもそも疑問
大谷みたいに完璧に抑えた分けでないのに
牧田→サッワor山崎
小久保以外ならこんな継投しただろうな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:59.07 ID:SXJIns3p0HAPPY.net
落ちる球本当に落としたら取れないぞ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:04.86 ID:aBJzQm0k0HAPPY.net
>>539
ホントにな
増井もプエルトリコ戦に投げててしかもlボコスカに打たれてたのに

なんでここ一番とも言える大事な場面で今大会いいところなしのこの2枚に頼ったのかね?
本当に納得行かない

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:03.72 ID:3lVg3ESl0HAPPY.net
すごい数の小久保で草

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:08.32 ID:+qDOT78U0HAPPY.net
161 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/11/19(木) 23:16:51.51 ID:lMyokywN0
>>1
試合をブチ壊したのは、則本→松井ー嶋…の楽天トリオ。

楽天といえば、かつて星野仙一は北京五輪代表監督を務めた際に『金メダル確実』と言われ
ながらも、結果はメダルすら取れず→その後、楽天監督→球団副会長→そして、今日の
楽天勢の体たらく…あとは解るな?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:07.43 ID:bVfreVj90HAPPY.net
則本8回抑えとるからちょいとアレやけど
大谷の後は全然違うタイプの投手がええと思うな

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:23.01 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
なんで突然チェンジアップに変えたんや

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:23.74 ID:9oeSUyd10HAPPY.net
>>607
山田と筒香と松田も土下座や

小久保は土下座せんでええからもう顔見せんな

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:24.73 ID:04ZwV1DS0HAPPY.net
>>609
ネトウヨ、韓国に負けて糖質になるwwwwwwwwwww
今すぐ死んだ方がええで

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:25.04 ID:DwPLlEq40HAPPY.net
>>614
代打福留の再来を狙ったんやろうな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:25.14 ID:qkDqzKTR0HAPPY.net
韓国打線をなめてた

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:29.32 ID:JXkBQnTRpHAPPY.net
997 風吹けば名無し@転載禁止[] 2015/11/20(金) 00:02:15.86 ID:zoZtuC/IpHAPPY

死球は打者のアピールと勝手に1塁へ走って行った勢いに審判が乗せられた感じやった


これはホンマワイも思った

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:27.35 ID:0qYnxS0FxHAPPY.net
小久保はここまでは悪くなかったのにな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:32.87 ID:mEoEYJZw0HAPPY.net
しかもああいうワンポイントの場面やったら松井増井やなくて牧田おったやろ
大谷則本と全然タイプ違うし効果的やったやろに

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:33.27 ID:NCdvcqg60HAPPY.net
相手の嫌がることをしようじゃなくて自分たちのいい形で決めようとオナニーしだすと面白いように滑る
決して数字と確率だけの競技じゃないなあとつくづく思う

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:32.63 ID:llM7P9rgKHAPPY.net
松井がマウンドに出て来た時
今までベラベラ喋ってた解説者の三人が急に黙り込んだよな


それがすべて

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:33.44 ID:O0kpO4L90HAPPY.net
甲子園優勝校とベイスターズが戦ったら10回に1回は高校生が勝つだろう

そういう事だ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:33.95 ID:d0xWOFIo0HAPPY.net
結局予選の消化試合を何の意味もない試合にしたのが痛かったな


ベネズエラ戦は中村悠平スタメンフル出場させてしっかり抑えたら今日も中村使えば良かった

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:35.33 ID:B3ZrYipn0HAPPY.net
>>641
小久保に対してお手本見せてるみたいやったわ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:37.18 ID:QymlNgvs0HAPPY.net
>>626
>>655
サンガツ
勉強になったわ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:40.33 ID:m8BH/9Ar0HAPPY.net
審判が買収されてたのは明らかやけど
小久保も疑わしいわな
ここ数ヵ月で小久保が在日かチョンに会ってないか調べたほうがいい

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:40.35 ID:ZNdT94pH0HAPPY.net
小久保「ラストバッターがSBの松田や・・・」
小久保「凡退したらVTRがずっと流されてまう・・・せや!」
小久保「代打、おかわり!w」
おかわり「グエー死んだンゴ」
小久保「やったぜ」

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:40.38 ID:QSJIHj270HAPPY.net
毎回嫌な負け方するのは韓国だよな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:41.38 ID:/P2LcNvf0HAPPY.net
💩

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:45.16 ID:kbuL9gQA0HAPPY.net
パリーグ最下位のバッテリーではなく、セリーグトップの日本人バッテリーをつかっていれば…

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:46.36 ID:q1AmodCw0HAPPY.net
>>667
それ肘やないんか?

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:48.74 ID:dFOOtu0W0HAPPY.net
>>621
どんでんは「バントとかエンドランとかサイン出されると選手からしてみれば自分が信用されてない気になる。」って
ほとんどサインださなかったけど
その結果が33−4やしなぁ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:50.76 ID:H+5XX3Uq0HAPPY.net
則本ストレート走ってたし悪くなかったやろ
あのデッドボールなけりゃ勝ってたと思ってる

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:52.47 ID:ncKivVi70HAPPY.net
週べ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:55.09 ID:FiMlmKL0dHAPPY.net
http://i.imgur.com/PoqCR0h.jpg

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:59.76 ID:5uRLKC3N0HAPPY.net
震災で売名して
今や日本代表にまで昇りつめたキャッチャーを許すな

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:01.37 ID:b2QUBRAZMHAPPY.net
なんでといやあ終わる前に勝った気になっちゃったからで
わりとチーム全体弛んでたんじゃねーのというか
それを引き締めない監督って何さって話ではある

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:08.35 ID:nkH4bVjt0HAPPY.net
嶋叩いてる奴しねよ
韓国人がコース盗んでたからいつも通りのリードできなかったんだよ
チョロチョロ動いてただろ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:08.87 ID:IKRg975S0HAPPY.net
則本酷使はちょっと気になったけどじゃあ誰だったらよかったんだよ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:06.41 ID:NCdvcqg60HAPPY.net
>>621
そいつはひたすらバントしかせんから結局無策と変わらんのや

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:08.88 ID:Vj26aRBJpHAPPY.net
則本ごときに大谷のあとは任せられんわ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:10.57 ID:zmLukIOV0HAPPY.net
いくら選手揃えても監督と捕手がゴミだと肝心なところで躓くな
チームを支えるリーダーいなかったし

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:10.80 ID:yYLsg/O10HAPPY.net
>>697
これマジでありそう

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:12.88 ID:w1iLkvLG0HAPPY.net
あれだけ大量にクローザー連れてってアレとか目眩がする

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:19.73 ID:+3HYFsPM0HAPPY.net
詰めが甘すぎた

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:18.30 ID:+SQXkF3z0HAPPY.net
増井と澤村入れるなら炭谷か嶋のどっちかは中村か田村か大野あたりと変えとけや

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:23.41 ID:txqyqehy0HAPPY.net
小久保は勿論
ただ別に日本の野球のレベルは言う程高くないです
そのへん忘れてるんちゃうかこいつら
韓国の投手より球速が出るからって圧倒的に実力が上とか思ってた奴腐る程いそう

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:23.05 ID:kbuL9gQA0HAPPY.net
>>705
たまカスしね

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:26.89 ID:fmzlihgH0HAPPY.net
則本は打たれすぎやな
松井もメンタル弱すぎ
増井はしゃーないけど頑張って欲しかった

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:25.68 ID:q1AmodCw0HAPPY.net
点取れなかったのは柳田がいなかったからてことで戦犯はもうイデウンでええやろ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:26.56 ID:+xtA76q80HAPPY.net
外角狭くなったのに外角しか要求しない思考停止リードの嶋もやばい

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:27.72 ID:EPBpur0D0HAPPY.net
中4日のマエケンには「完投する気で投げろ」とか言っといて
中10日の大谷は85球で降ろす

そもそもなんで中10なんだよ、日本専用機かよ
大事にするのはいいけどワイのマエケンにしわ寄せがきてんだよ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:33.29 ID:aDO83ozH0HAPPY.net
>>666
嶋は擁護できへんけど他の2人はそうでもないやろ
肩作ってへん状態でノーアウト満塁に登板させられるとか誰も抑えられへんで

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:39.03 ID:0GFXkDdJ0HAPPY.net
監督が楽しんで無かったから

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:42.16 ID:fkmScz6X0HAPPY.net
>>705
炎上しろ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:43.49 ID:iaHcyX4a0HAPPY.net
大谷の後の抑えとなるとまともな奴はおらんし
則本回跨ぎはわかるとして、あの糞リードと、糞継投はアカン
捕手変えて則本と心中するか、牧田、山崎あたりにスイッチすべきだった

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:49.05 ID:CE7VcNdmdHAPPY.net
雑魚相手にギリギリで勝って雰囲気がいい笑見てて楽しいとか言ってたお前らも大概だよしょーもな

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:54.53 ID:TOOHHcx90HAPPY.net
百歩譲って松井出すなら
頭からいけよ
無死満塁で出すとかアホでしょ
全盛期のリベラでもホーム併殺じゃないと無理だわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:52.73 ID:zQDn5aRC0HAPPY.net
>>666
嶋は完全に戦犯だぞ
昨日だけに限らずプレミア12全体でも

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:55.62 ID:j/4lXfmupHAPPY.net
ほんま牧田はいい煽りカス炙りだな
あの場面で牧田を投げさせる事だけはねーよ
相手が全盛期のAロッドやボンズなら投げていいがイデホだけは駄目なんだよバカが

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:53.10 ID:Om1ar0g90HAPPY.net
代打おかわりとかいうオナニー采配ほんま無能

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:55.97 ID:q1AmodCw0HAPPY.net
>>721
内角投げた結果があれなんですが…

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:53.63 ID:7bc8SOXupHAPPY.net
>>703
則本ショボいわ
無理やりあげんな

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:53.71 ID:WS1SqAde0HAPPY.net
>>45
澤村はまだ良いとして山崎とか敗退行為だろ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:57.81 ID:XV+4D53ndHAPPY.net
中継ぎ専門選出しておけって思ったけど
あんまりよさそうなのが思い浮かばなかったわ
タイトル取ってるからって福原や増田っていうのも違うし

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:01.06 ID:PBqZr1Ox0HAPPY.net
松井増井はシーズン成績良かったからそれで目が眩んだ面もありそうやな
それで小久保の頭に序列が刻まれた
あとパリーグ信仰がありそう

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:01.93 ID:jJQFdKjM0HAPPY.net
イデホに回ってきて嫌な予感したけど案の定だった

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:59.39 ID:JXkBQnTRpHAPPY.net
>>697
松田はずっと調子悪かったけど
これやろなあ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:02.62 ID:qkILtvSjdHAPPY.net
>>689
回またぎ
満塁からノーコン
そこからさらに今大会失点の多い投手
見事に相手が喜ぶ手を打っていったな

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:07.18 ID:TsV1xWFp0HAPPY.net
広告代理店から松井を使うよう圧力がかかったって妄想が合理的なレベルの意味不明采配やわ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:07.96 ID:dj/pwS1e0HAPPY.net
【朗報】6安打3得点の糞打線、忘れられる


この打線を試合前まで最強と崇めてた板があるらしい

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:15.18 ID:BIMRnz5r0HAPPY.net
8回の則本見たら決勝でも使いたいから1イニングでってなってくれればよかったな
小久保はシャットアウト勝ちの方を選んでしまった 

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:13.74 ID:aI7dsTeOdHAPPY.net
>>555
ぜんぜんちがうよw

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:15.25 ID:Q37DVmiV0HAPPY.net
結局メジャーに行けない連中がゴミレベルなだけだぞ
大谷はメジャー確実だから国内

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:15.41 ID:oKAapoab0HAPPY.net
>>540
こんなん草不可避やん

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:18.51 ID:H+5XX3Uq0HAPPY.net
下位打線やし大谷8回まではいけたと思うがね

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:19.98 ID:0uMCw4IZ0HAPPY.net
これは完全に結果論やけど大谷のあと牧田じゃあかんのかな
牧田ならバッターのタイミング合わなそう

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:22.21 ID:IU5hhFp7xHAPPY.net
>>676
原なら大谷の後牧田投入の緩急攻めしてむしろタイミング合うようならスパッと交代
最終回は翌日休みなのもあるし残ってるクローザー総動員
こんなことしそうやな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:28.51 ID:WS1SqAde0HAPPY.net
>>225
ハーメン

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:34.39 ID:YBAQWsCxaHAPPY.net
予選全勝でネタフリ
決勝韓国に負けるというギャグ
笑かすな

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:35.11 ID:ki2tPmoh0HAPPY.net
>>709
間違いなく牧田

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:40.52 ID:j/4lXfmupHAPPY.net
もうことわざとして覚えとけ

イデホに牧田

意味はカモネギと同じやアホが

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:41.01 ID:aDzVQSTU0HAPPY.net
あの場面で松井にワンポイントとか訳わからんわ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:45.51 ID:5ZysaIRV0HAPPY.net
>>709
山崎とか使えば良かった
則本使うなら1本打たれた時点で
牧田にシフトするとかやれば良かった

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:43.24 ID:o7BST8oCaHAPPY.net
大谷がノーヒットノーランするんじゃないかとワクワクしてたら、こんなこと小久保にされるなんて

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:45.87 ID:dFOOtu0W0HAPPY.net
>>701
キャッチャーがミットでボール捕った音の他に、別の変な音がしてたから、レガースにかすったっぽいな

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:46.36 ID:OqBrDy1l0HAPPY.net
YESなら→、NOなら↓

則本は8回まで?→win

ストレートで押す?→win

継投は牧田?→win

松田に代打?→LOSE

win

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:47.31 ID:HG6DmY5W0HAPPY.net
予選で捨て試合作って色々試すべきだった
野球で全部勝つとか無理だから

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:49.36 ID:Mraud8LK0HAPPY.net
あー勝てた試合なのにホンマ腹立つわ
胸糞悪いから寝る
一応韓国には敬意を表する

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:53.19 ID:cS/oHdl0pHAPPY.net
てか、ガチで勝ちたいならあれ最後代打中村じゃなくて川端だよな?
小久保は中村が劇的なサヨナラツーラン打つと思ったんか?アホやろ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:51.30 ID:Z5cvk79Q0HAPPY.net
https://twitter.com/hirotora1985/status/667330920853016576?s=09
あたってないンゴ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:51.76 ID:a87PbgQh0HAPPY.net
大谷、マエケン以外は3A以下だから
ハイ終わり

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:54.23 ID:WS1SqAde0HAPPY.net
>>242
馬鹿じゃねえの

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:57.25 ID:WS1SqAde0HAPPY.net
>>242
馬鹿じゃねえの

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:57.62 ID:WhamfhK40HAPPY.net
大谷の球相手してたら、則本や松井の球は止まって見えるレベルだったんやろうなぁ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:57.76 ID:iQbEnnQm0HAPPY.net
鹿取もあかんやろ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:03.21 ID:DwPLlEq40HAPPY.net
ここに来て大矢監督待望論か
大矢ならリリーフ温存で負けるなんてことは絶対にやらんで

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:00.75 ID:NJqvnW2N0HAPPY.net
若い奴ら連れていってるから今後の事もある
大谷降板させるなら則元跨がせたらあかん
松井も頭から投げさせたらなあかん
増井にどうせぇっちゅーねん
おかわり死んどけ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:01.33 ID:Ltv3DVa/pHAPPY.net
則本の変化球でオナってた奴らwww大谷に土下座しろよ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:02.62 ID:yPiVb6xf0HAPPY.net
たまベエってもうお役御免なんか?

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:07.03 ID:u68vcTmm0HAPPY.net
クローザー持て余して本職先発の則本で継投ミスって
冷静に考えなくても間抜けすぎる

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:08.41 ID:04ZwV1DS0HAPPY.net
>>717
これやな
今や韓国>>>>日本なのに何勘違いしてんねやろなあ(笑)

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:11.69 ID:mfu4No1UaHAPPY.net
総力戦とか、あるいは最初からボロ負けならこんなイライラしねえわ
今大会調子いいピッチャーを温存してダメダメな投手使った意味不明バカ継投で負けたからイライラしてしょうがない
しかも勝利目前だったのに

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:13.05 ID:jBz8rLg9KHAPPY.net
いつものことだけど中継ぎ専の投手選べよ
地味なのしかいないからスポンサーに配慮してんのか

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:13.99 ID:wJg5TY71aHAPPY.net
楽天の雑魚投手なんなん?

大戦犯や!

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:17.26 ID:s4bO08ev0HAPPY.net
大谷のあとの増井が打ち頃に見えるってのはハムでのよくあるパターン

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:16.27 ID:txqyqehy0HAPPY.net
>>721
外角は基本的に一番打たれないコースなんだが
お前も思考停止して内角に一球投げとけば良いとか思ってるタイプやな

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:18.44 ID:+DCorSAv0HAPPY.net
>>744
大谷はそっこうメジャー挑戦して欲しかったわ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:21.45 ID:zo0Sb9AU0HAPPY.net
8回まで大谷で良かった感はあったな
そしたら9回則本で完璧やったろ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:28.08 ID:EHm9XbM60HAPPY.net
大谷以外の選手個々の力量
首脳陣のあまりにも無策にすぎる方針

特に首脳陣は選手達の引き締めも出来てないし即解散レベルやろ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:29.31 ID:Ri+/Ch+70HAPPY.net
則本は回跨ぎがーとかいってるやつアホかよ
回跨ぎ言い訳にできるレベルじゃねえんだよ
アウトひとつもとれずに満塁とか死ね
いくらなんでも打たれ過ぎじゃボケ
しかもこいつ普段は回跨ぎしまくりの先発だろうが
休養あって今日が連投だったってわけでもねえし
前の回の球数だってかなり少なかったのに
同じ球で同じように打たれるとか馬鹿じゃねえの

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:30.33 ID:1FuJ4trc0HAPPY.net
デーブ大久保>デーブ小久保

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:32.49 ID:sLKzQOZ50HAPPY.net
誤審と松井の押し出しが無ければ2点で押さえられたかもしれないという事実
ふざけすぎだわ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:35.48 ID:b2QUBRAZMHAPPY.net
>>747
韓国にアンダーはそんなアドバンテージにならんのちゃうかという話が

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:37.40 ID:bB55eE7t0HAPPY.net
WBCまでに西武は森を捕手として育てて欲しい

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:38.79 ID:hcg7CcGX0HAPPY.net
9回頭からなら1〜2点は取られこそスレ誰でも抑えられてただろうな
結果論だが

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:42.55 ID:AkrsrVe20HAPPY.net
最後の代打は川端くるもんだと思ってたわ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:41.97 ID:4pOHFvgW0HAPPY.net
増井ってカウント取るスライダー持ってるのに1球も投げなかったあたり
キャッチャー陣とリリーフ陣のコミュニケーション取れてないなって感じた

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:42.28 ID:3kyebWUUrHAPPY.net
そもそもやる気なかったやろ
クラブ豪遊とかしとるし
しかも藤浪や柳田いないしベストメンバーじゃない

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:42.79 ID:o1Hd1W2D0HAPPY.net
衣笠、佐々木も
「打たれたの3球とも同じ変化球ですよ。なんでこの球連投するんだろう」
ってずっと言ってたよな

コースとか関係無くマジで謎

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:45.04 ID:rX4W39vqpHAPPY.net
>>621
絞り出した策→代打おわりくん

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:45.83 ID:Q37DVmiV0HAPPY.net
>>778
まあもうちょいで行くやろ
田中よりもレベル高いわ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:46.16 ID:oC12WnOu0HAPPY.net
あの場面でイデホとか終わってるよな
もう逆転される未来見えてたわ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:49.01 ID:NIku958U0HAPPY.net
クリーンナップゴミ
継投ゴミ捕手のリードもゴミ
それを招いた監督はしね

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:51.85 ID:N2Cq5CiR0HAPPY.net
小久保の継投やろ
頭がおかしい
まるで抑えには信用できんと言わんばかりのいつも通りの継投
山崎どこいったんや

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:50.12 ID:l6gvhMAX0HAPPY.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614829.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614870.jpg

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:51.37 ID:dFOOtu0W0HAPPY.net
>>734
山崎って前の登板は良かったような

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:59.21 ID:jXaThTcq0HAPPY.net
>>145
今回の小久保が推してる選手からして偏ってんだよなあ
マエケン大谷松井中田おかわりだろ?

中田大爆発だったから中田の年にすりゃいいのに
変に大谷や松井を推すから変になる

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:58.58 ID:E92b3xkT0HAPPY.net
>>752
イデホに増井は打たれませんか…?

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:04.65 ID:4I8rnrhYaHAPPY.net
シマが韓国に寝返ってた
9回の変なリードもこれで納得

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:08.52 ID:YBAQWsCxaHAPPY.net
>>727
ほんこれ
しかも雰囲気がいいわりに決勝でやる気も見えない
2013のがよっぽど必死にやってたわ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:06.07 ID:0uMCw4IZ0HAPPY.net
>>784
そうなんか
サンガツ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:10.02 ID:h9WIfvDM0HAPPY.net
>>770
さよならたま〜〜〜〜

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:19.19 ID:txqyqehy0HAPPY.net
>>789
韓国選手もあそんでるに決まってるだろ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:16.67 ID:DVaoirbexHAPPY.net
見てない俺にドラえもんで例えてクレメンス

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:16.81 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
大谷から則本はまだいい
そのあとグレード一気に下げたらそら食われるに決まってるだろ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:17.44 ID:H+5XX3Uq0HAPPY.net
則本の死球見たら内角は投げにくいやろ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:20.50 ID:aVXxV7Gy0HAPPY.net
もし監督が落合だったらと思うと小久保が悪いわ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:20.68 ID:H/ciHj380HAPPY.net
予選で二度も回跨ぎアカンというシグナルを出しながら
酷使された挙句に戦犯扱いされる則本か不憫やわ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:21.09 ID:j/4lXfmupHAPPY.net
ワーストの采配は小久保はしてないわ

ブービーの采配はしたがな
増井も駄目だよイデホにぶつけちゃ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:22.25 ID:ren0eMQ60HAPPY.net
>>741
ボコスカ打って勝利なんて出来るムードが準決勝にあるはずがない
そもそも予選負け無しはラッキーで、10試合中10試合それが出来る訳がない
7〜8回に残塁凡退した所もポイントの一つではあるけど8〜9回の舐めた采配で試合を壊した

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:23.75 ID:nzNz1Stw0HAPPY.net
鹿取と矢野は何してたん?

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:24.64 ID:Dnuj8ihL0HAPPY.net
嶋はデドボに抗議しないのなんでやあれ
審判にたてついて不利なジャッジされたくなかったんか

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:25.49 ID:h4yIkULj0HAPPY.net
お前ら則本続投って分かったとき勝った気になってたよね
今になって続投批判とか相変わらずの手のひら

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:29.92 ID:iQbEnnQm0HAPPY.net
まずさあ、サトタツおらんのがアカン

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:27.46 ID:lwNU2VBN0HAPPY.net
大谷の次に牧田なら打たれんやろ
それで9回則本なら三者三振で終わりやで

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:31.19 ID:TOOHHcx90HAPPY.net
>>795
小久保はパ・リーグしか知らない

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:29.26 ID:Q37DVmiV0HAPPY.net
そもそも嶋って国内の捕手の中だと評価高いの?

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:31.15 ID:fU0Fg/D/aHAPPY.net
小川山武端は小久保に嫌われてる
ガチで

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:34.00 ID:zSRkbK3haHAPPY.net
初見殺しの牧田山崎をもっと信頼すべきだったな

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:33.04 ID:s4bO08ev0HAPPY.net
中島「クイック何秒ですか?」

小久保「代打おかわりやから関係ないわ」

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:33.48 ID:+f+Fro4K0HAPPY.net
エリクサーを何個も温存して負けるとかイカンでしょ
阪神でも能見温存してただけやのに

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:36.36 ID:H4qhHB7h0HAPPY.net
小久保がパリーグしか見てないから
あと投手コーチ誰だよブルペン管理含め投手コーチの責任も重いだろこれ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:36.66 ID:OIBsHq2Z0HAPPY.net
新井が悪いよ〜

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:36.72 ID:1A6aKqB5pHAPPY.net
柳田と藤浪がいたらどうなってた?

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:39.04 ID:itkWp9vWdHAPPY.net
小久保糞ガイジだったけど1番のガイジは嶋だろ
あいつ馬鹿なんじゃねぇの死んで欲しいんだけど

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:41.22 ID:U8sHlwoF0HAPPY.net
>>799
ばーか

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:44.85 ID:JfIYanrh0HAPPY.net
あの時椎木匠が小久保の膝をしっかりと壊しとけばこんなことにならなかった

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:42.78 ID:NUWd1de/0HAPPY.net
弱いからだろ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:45.61 ID:q1AmodCw0HAPPY.net
>>805
のび太君

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:43.67 ID:h4Cp6FXMpHAPPY.net
則本って元々凡Pやん
大谷の後に投げるレベルちゃうわ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:44.46 ID:NrQM4g+n0HAPPY.net
里崎が選ぶプレミア12メンバー
http://i.imgur.com/U5rUasp.jpg

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:44.75 ID:F3MlBq/8pHAPPY.net
たっかいベンチの温め役抱えて何やらかしとんや脱税野郎が

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:44.79 ID:pWakVGP80HAPPY.net
ずっと無難に抑えてた山崎への謎の過小評価
ずっと無難に四球出して打たれてた松井への謎の過大評価
牧田に至っては始めから存在してなかったかのような扱い

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:44.99 ID:6ZIz/0lDKHAPPY.net
カチウンとイデホとかいう幸運のセットには勝てなかったンゴよ…

デホはホンマヤバいな勝負強すぎる

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:47.84 ID:90vXl3OK0HAPPY.net
てかなんで今回増井推してたんだ?
そこから意味わかんないわ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:46.92 ID:cd3X+RCH0HAPPY.net
高校の時思い出せよ
甲子園だと思ってやれよ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:48.03 ID:Z5cvk79Q0HAPPY.net
>>813
https://twitter.com/hirotora1985/status/667330920853016576?s=09

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:53.02 ID:7GrkJoADpHAPPY.net
まあでもあのデッドボールは当たってないし
デッドボールと判定されなかったらまだわかんなかったな

あそこは時間稼ぐためにも抗議すべきだったと思う
戦犯小久保

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:53.32 ID:xRKdOTXlaHAPPY.net
則本が2球ストレートでフリオ呉の空振り取ってたのに少し遅い球投げて案の定合わされてて草生えた

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:50.68 ID:5ZysaIRV0HAPPY.net
>>781
先発だから抑えの力配分が全く分かってない
だから打たれる
2イニング目は糞って予選から分かってたやろ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:53.84 ID:1MPllwcM0HAPPY.net
ヤマヤスと牧田使わないとは呆れたわ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:51.73 ID:IKRg975S0HAPPY.net
>>741
でもそれで9回まで持ったんやから二の次でしょ
あの状況じゃ6点はほしかったけど

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:57.29 ID:ki2tPmoh0HAPPY.net
>>752
最初っから牧田ならデホまで回ってねーだろ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:00.17 ID:+SQXkF3z0HAPPY.net
>>799
今年は4の0らしい

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:03.86 ID:5Qbrset70HAPPY.net
>>717
韓国の打者のレベルが分からなくなるレベルに大谷が抑えすぎたけど打者としての格は韓国の方が上だったな

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:07.17 ID:m8BH/9Ar0HAPPY.net
今後野球の試合の審判は日本人限定にしたほうがいいわ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:10.67 ID:Gxl7Y+090HAPPY.net
打線は数人頑張ったけど取った点は相手の自滅とかリリーフの雑魚から取ったのが多かった
投手は起用も悪かったけど大谷以外は絶対的な存在がいなかった
監督、選手ふくめてNPB全体でもっと精進するんやで

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:10.40 ID:FRmGXOkdKHAPPY.net
ガイジかな
ガイジじゃないよ
小久保だよ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:13.48 ID:fCx5EBEcdHAPPY.net
韓国の反応:プレミア12:野球日本代表、韓国代表に逆転負け。李大浩が逆転タイムリー:侍ジャパン : こりさか
http://korisaka.doorblog.jp/archives/46955855.html

韓国ネット反応

・日本沈没w
共感16937非共感110

・北京五輪後に、ここまで感動で震えたのは初めてw

・これこそが克日だ!北京五輪に迫る感動だ!このような試合は初めて! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:15.51 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>814
これまでのパターンを崩してきたから嫌な予感しかしなかったで

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:13.56 ID:9JdacIPr0HAPPY.net
松井増井は叩く気になれんわ
あんなん抑えろって言う方が酷やわ
あんなに打たれた則本が悪いとしか言いようがない
勿論小久保裕紀は死ね

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:14.64 ID:zUHs2NkE0HAPPY.net
いろいろ糞な采配多いけど
何より松井のワンポイントだけはほんとに意味不明

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:18.23 ID:u68vcTmm0HAPPY.net
>>781
そりゃ普段1イニングで150中盤連発したりしないからな
本職でも難しい回跨ぎやらせる小久保がアホ
しかも本職のクローザーがベンチにいくらでもいるのに手遅れになるまで地蔵

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:20.16 ID:upSJWd5W0HAPPY.net
阪神抜きでも十分お笑い野球してますわ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:18.46 ID:rTWLw7P60HAPPY.net
>>734
むしろ山崎が一番いいだろ。次点で澤村

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:21.86 ID:JPOATNc7dHAPPY.net
バント軽視し過ぎ
一点を取りに行く野球が出来てない

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:19.94 ID:b2QUBRAZMHAPPY.net
大谷スイッチ自体は球を見ても適切なタイミングだったとは思うが…
大体こういう代表戦ってどこまで使っていいもんかわからんなPは

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:20.85 ID:dj/pwS1e0HAPPY.net
>>727
まんこみたいなくっさいノリほんと嫌い
各球団ファンが贔屓の選手はこんなかわいい!ってアホ臭

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:23.91 ID:hUAg3JEKMHAPPY.net
真剣に考えてやっぱり敗因は小久保だわ
3点差あって1イニングに4点取られるとかありえん
9回に則本しかいない!松井しかいない!ってわけじゃないのだから

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:26.83 ID:h4Cp6FXMpHAPPY.net
>>806
どこがいいねん
大谷→則本でグレード下がりすぎ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:24.68 ID:XBaIkWq30HAPPY.net
嶋は外角要求したことよりもチェンジアップで3連打浴びたことのほうがアレやろ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:25.11 ID:s4bO08ev0HAPPY.net
正直韓国相手で牧田は怖いやろ
澤村山崎なら間違いなかった

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:28.25 ID:H+5XX3Uq0HAPPY.net
>>845
しかも4三振

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:27.64 ID:kkFAWovU0HAPPY.net
>>756
それは俺も聞こえたからあのデドボ判定は誤審とは言えないと思う

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:28.09 ID:IU5hhFp7xHAPPY.net
>>817
全日本の監督なのに情報すら片手落ちという時点でもうね

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:28.95 ID:xFnbdOnX0HAPPY.net
嶋が死球にビビってインコース封印してたのがな
無死満塁で真ん中から外よりだけで抑えるなんて無理やろと
松井だって仮にも代表投手やしインコース突けませんなんて情けない投手じゃないやろ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:31.88 ID:suRlqwHHaHAPPY.net
>>797
良かったどころか2イニング被安打0だったぞ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:33.88 ID:0OBoOU+a0HAPPY.net
要するに最初の戦いを冷静に分析されてたからだろ。
2イニング目で球威が落ちる則本に、
彼等にとっては最初から打てる投手だった松井。
結果0点で終わらせたのも今回への種蒔きだったってことさ。
大谷なんてまともに攻略考えたこともなかっただろうね。
球数が少なかったのは彼等にとっては計算外だったろうが、
7回で降ろしてくれてどうもありがとうとしか言いようが無い。

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:32.94 ID:VmEeLqyUMHAPPY.net
あまり言われんけど全然打てなかった松田を最後まで使い続けたのもおかしいよな
川端という首位打者がいたというのに

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:34.93 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>817
パリーグしか知らないのに増井をデホにぶつける謎

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:36.08 ID:hDXlRobZ0HAPPY.net
あの場面でデホに回ってくる韓国の異常な運
というか必死にチャンスを作ったと言うべきか

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:38.93 ID:MvA+EYe70HAPPY.net
ってか1イニング4失点は論外だろw 完全に投手と小久保の責任や。

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:38.35 ID:r+Z+4Ehm0HAPPY.net
正直ワイは8回の則本見て回またぎでも抑えると思ったで

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:38.93 ID:O8rzFlGG0HAPPY.net
あんな場面で出された増井は可哀相や

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:39.09 ID:kbuL9gQA0HAPPY.net
結果論ではなく、8回牧田、9回澤村だと思ってたンゴねぇ…

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:41.34 ID:hA91m/lk0HAPPY.net
小久保ってデッドボールあったときに講義いかなかったよな
いけよ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:41.92 ID:iClNqoaQ0HAPPY.net
守護神を確立出来なかった事と継投ミス
小久保と鹿取の責任

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:41.98 ID:T2pQOxkb0HAPPY.net
嶋が外に構えて内に投げさせた時のデッドボールがクソださかった

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:41.98 ID:NUWd1de/0HAPPY.net
こんなお遊び大会で日本だけガチになってんのにまけて恥ずかしいわ
本当にサッカーと天と地の差があるな

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:46.24 ID:GgM3zndL0HAPPY.net
小久保のガイジ采配

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:44.77 ID:Ile+wmxddHAPPY.net
大谷の力投と3-0ってスコアを見れば油断するのはしゃーないのかもな
地力は拮抗してるってわかってたはずだろうに

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:48.23 ID:80rlGfYo0HAPPY.net
実力負けだ
我々ジャップは劣等民族だorz

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:45.91 ID:s4bO08ev0HAPPY.net
>>818
試合ちゃんと観てない層には評価高いで

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:46.27 ID:RQEfcDgg0HAPPY.net
則本松井増井が打たれたのはしゃーない
選手が全員MAXの調子でいけるとは限らないのが野球
次善の策があれか?
ホンマに馬鹿なのかなあいつは
則本回跨ぎもアホやけど、まあ8回が良かったからもう一イニング・・・と思うところまではまだわからい
ノーアウト満塁まで交代無しとかホンマ馬鹿の極みや
ツーベース打たれたところでもう心折れてたろが

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:00.26 ID:x8/8Bn5e0HAPPY.net
・今季自責点2が無く失点2が1回
・物怖じしなそうな面構え
・本拠地が東京ドーム
・大会成績は増井松井より良い
・大舞台の経験も豊富
・2013WBCを経験
・韓国はパワーP打てない
・イデホが顔馴染みじゃない   なのに

初の9回則本、Bクラスの抑え松井、初代表増井って・・・。なぜ澤村じゃなかったのか?準備すらしてないってなんなの?

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:58.78 ID:vCRn4gSb0HAPPY.net
遅くても12塁で交代だった

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:02.14 ID:fkmScz6X0HAPPY.net
次の監督誰がええ?

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:02.92 ID:y/+UvTxw0HAPPY.net
twitterで和田以下、緒方以下で検索かけたらそれなりにヒットして草

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:05.15 ID:cAZR3WYh0HAPPY.net
>>832
けが人入ってる時点でどう評価しろというんだ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:04.05 ID:noaXehp70HAPPY.net
予選とか消化試合で
沢村とか山崎とか全然試さないからね

最初から則本、松井、増井って決めてたんだろうね(笑)
打たれてんのに

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:06.22 ID:EZhSMPmQ0HAPPY.net
>>839
初回は謎の抗議したのにね
結局あれは韓国側がベンチからコース指示出してたのかね?

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:06.40 ID:ZeC+/mxcdHAPPY.net
最終回三塁線閉めなかったのはなんでや?

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:12.84 ID:KR7hHXKYdHAPPY.net
コ・クボとかいう韓国人やからしゃーない

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:13.69 ID:U5Mm/8o70HAPPY.net
なぜ末尾がHAPPYなのか
真剣に考えよう

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:14.60 ID:dFOOtu0W0HAPPY.net
>>784
そういや今年の大学選手権の早稲田大学‐専修大学はお互いにアンダーの投手が主戦だったせいで紅白戦でよく対戦してたのか
お互いのアンダーの投手が捉えられてたな

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:16.42 ID:3gAYn7FN0HAPPY.net
デーブ小久保

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:19.85 ID:fC2htOh+0HAPPY.net
空港で卵投げつけられそう

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:18.44 ID:lOQkIt6xKHAPPY.net
追加点取れなかったのが敗因だよ。結局三回だけじゃないか。しかも相手のミス

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:19.06 ID:wc3Mov9BdHAPPY.net
>>888
おまえ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:19.44 ID:Aecq7t220HAPPY.net
WBCは予選で負けて決勝でやり返したし今回は逆ってだけじゃん
勝負ってのはそういうもんじゃねーの
負け認めたくないだけやろ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:20.65 ID:v/PramgZ0HAPPY.net
>>110
汚名返上
名誉挽回な

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:20.73 ID:R5+SU2Ss0HAPPY.net
>>870
守備面で松田は必要やわ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:23.18 ID:j/4lXfmupHAPPY.net
>>779
いいやメッチャ打たれとるで
牧田だけは究極にダメ絶対
増井もダメ絶対

他ならまだわかる

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:26.45 ID:H4qhHB7h0HAPPY.net
>>844
これ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:27.76 ID:o1Hd1W2D0HAPPY.net
衣笠も
「チェンジアップが全然落ちて無いから韓国打線に打ち頃の球になってますね。なぜ嶋はあれを連投させるのか」
って言ってたろ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:27.92 ID:F3MlBq/8pHAPPY.net
>>870
守備の良さと士気上げにおるからなぁ
松田引っ込めたらえらい事になったんやで

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:31.28 ID:a87PbgQh0HAPPY.net
ネトウヨは上原の次は小久保叩きか
一番の敗因はおまえらみたいな疫病神が応援してることだろ
通算でも韓国に負けてるのにでかい面してたカス

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:28.80 ID:q1AmodCw0HAPPY.net
>>888
もう工藤でいいよ

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:29.01 ID:3tP6aAEQ0HAPPY.net
正直則本が跨いだ時は松井増井よりはマシやろ、って思ってました
その後のブルペン映像見て絶望したけどな

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:30.92 ID:NsxP3ypi0HAPPY.net
WBCはオッチかAHRAに監督してもらうしかないやろなぁ…

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:33.25 ID:4eO+r2ZzpHAPPY.net
よしこれで全球団のファンが今年の中日ファンの気持ちを理解出来たな

9回まで勝っててひっくり返される絶望感と脱力感半端ないだろ?

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:36.87 ID:Qj7Q7BLwdHAPPY.net
>>761
韓国人なんてそんなもんよ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:36.11 ID:HEcy3fkhaHAPPY.net
何故、前回抑えたとはいえピンチピンチの則本松井使ったのか
短期決戦は取り返しつかんのやから違う投手を使うべき
つまり小久保以下首脳陣の責任

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:37.75 ID:yYLsg/O10HAPPY.net
>>888
清原

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:39.32 ID:xRKdOTXlaHAPPY.net
7回の大谷って真ん中より低めに1球もいってなかったからな
あれで抑えたのはまだ球威があったからやけど8回も球威落ちないと思うのは楽観的すぎるわ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:41.93 ID:iClNqoaQ0HAPPY.net
確かに嶋なんて最下位チームの正捕手なのに何しれっと代表の正捕手やっとんねん

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:42.04 ID:UfLolSDQ0HAPPY.net
なんで各チームの守護神集めといて出さねぇんだよ無能
則本続投にしても2連打浴びた時点で変えるだろ普通
そこで変えたとしても脱税野郎の脳みそじゃ松井か増井のパリーグしかださへんかどーせ負けたわなんのための牧田山崎じゃボケ
無能死ね脱税で留置場行ってこいや

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:45.15 ID:kkFAWovU0HAPPY.net
>>862
ほんこれ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:42.56 ID:VbbZmkTzpHAPPY.net
デーブ大久保
小久保
巨人久保
横浜久保
久保って名前の奴はロクな奴じゃない

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:43.78 ID:PT3tggtUaHAPPY.net
舐めプした結果逆転されて負けるとか恥を知れゴミ共

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:45.06 ID:MS4Q+MvpxHAPPY.net
負けた原因としては 追加点が取れなかった(取るチャンスはあった)
9回の継投策 一塁二塁の時点で山崎か牧田に交代させて2人で3アウト
とらせる感じなら 1失点で収まった気がする
または9回頭から 山崎か牧田 
この大会は 予選の時から抑えが安定してなかった 松井にこだわりすぎ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:45.66 ID:HG6DmY5W0HAPPY.net
なるべく全チームから満遍なく選ぼうとするのもやめたほうがいい
強いチームから勝ち方知ってる人を選ぶべき

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:46.34 ID:fU0Fg/D/aHAPPY.net
ガチで小川の存在忘れとるやろ小久保
なぁ?

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:47.36 ID:+SX9FqMX0HAPPY.net
結論


なんでNPBで一度も監督経験が無いのに、日本代表の監督をやっているのか?

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:47.79 ID:eIKuQWKupHAPPY.net
則本擁護うざすぎ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:50.40 ID:5gJKc6ni0HAPPY.net
>>888
残念ながら小久保です

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:51.84 ID:d0xWOFIo0HAPPY.net
>>832
キャッチャーがチームですら控えのゴミなんですが

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:52.11 ID:JPOATNc7dHAPPY.net
大谷完投の試合だよ
それが無理なら八回までは投げるべき

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:57.22 ID:KmazKR520HAPPY.net
この展開予想して柳田壊したイデウン

すごい

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:58.32 ID:aYWHkXma0HAPPY.net
打線もゴミすぎるな

ホント、チャンスメイク打線何とかしてほしい

点とれないならチャンス作らんでいいよ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:58.75 ID:s4bO08ev0HAPPY.net
増井デホは今季は4-0で4三振だぞ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:02.50 ID:qkDqzKTR0HAPPY.net
>>832
さすがに鳥谷よりは坂本

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:59.91 ID:Cu2dTNFg0HAPPY.net
一生忘れんからな
絶対に忘れんからな小久保

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:01.88 ID:YIT+IClf0HAPPY.net
>>889
ガーソも結構見かけた

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:01.97 ID:pWakVGP80HAPPY.net
>>884
完全に痛いンゴジャパンの川島ポジションやなあ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:02.45 ID:aBJzQm0k0HAPPY.net
松井ってそもそもノーコンだろ
なんで満塁の場面で登板なのか

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:02.45 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>872
せやで
苦しい中耐えてチャンスを必死に待ってたんや
負けるのも仕方がない。デホのガッツポ見ればなおさら

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:05.67 ID:PDQqpZiv0HAPPY.net
とりあえず小久保しねしねしねしねしねしね

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:05.75 ID:R5+SU2Ss0HAPPY.net
末尾p判定うざいンゴ
末尾pNGにいれてるのに

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:09.74 ID:vCRn4gSb0HAPPY.net
>>888
里崎か古田

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:15.18 ID:fkmScz6X0HAPPY.net
>>888
ワイはロッテハァンやからロッテしか選ばんぞええんか?

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:13.97 ID:pmvEgJqBpHAPPY.net
大谷あと一回はいけただろ
アホみたいに継投考えた結果かこれ

小久保は日本の野球から消えてくれや

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:18.04 ID:yYLsg/O10HAPPY.net
>>925
しかも前科者

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:20.04 ID:WkaKUVyR0HAPPY.net
韓国は変則多いし牧田は通用せんのとちゃうか?

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:21.31 ID:Pzx6xS2D0HAPPY.net
そもそもエラーしてくれなかったら1点しか取れなかったであろう打線もアカンやろ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:21.67 ID:90vXl3OK0HAPPY.net
>>912
平田良かったわ
来年楽しみだわ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:24.53 ID:+SQXkF3z0HAPPY.net
>>884
フォークpもおるし田村か中村で良かったな

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:21.97 ID:zo0Sb9AU0HAPPY.net
小久保があまりにも目立ってるけど
仁志や鹿取も無能さが目立ってたな

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:23.70 ID:VmEeLqyUMHAPPY.net
>>903
代打すら出す空気もなかったやん
韓国戦はホント酷かった

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:24.38 ID:N2Cq5CiR0HAPPY.net
負けたら終わりのトーナメント戦やとわかっとらんやろ小久保
負けても次勝てばなん松井をなんでトーナメントでだすねん
ほんま死ね
お前は今ままで何を見てたんや

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:25.79 ID:h9WIfvDM0HAPPY.net
>>887
回またぎということを考えればノーアウトのランナー出た時点で交代だわな普通
ましてや一発勝負のトーナメントやぞ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:28.50 ID:F3MlBq/8pHAPPY.net
小久保は個人的な好き嫌いで選んどるやろ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:31.24 ID:A/aApEsl0HAPPY.net
>>870
おかわり代打とは思わなかった、川端だと思った、川端ドームでも打てるし、左でも打てる

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:38.54 ID:jJQFdKjM0HAPPY.net
>>789
練習するやっぱ筒香って最高だわ

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:36.28 ID:dFOOtu0W0HAPPY.net
>>832
あんまり変わらん、と思ったらキャッチャー

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:38.07 ID:IU5hhFp7xHAPPY.net
>>867
死球ビビる以前に困ったら思考停止でひたすら外に構えるだけなのが嶋よ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:38.95 ID:zj1Z736T0HAPPY.net
>>814
嫌な予感しかしなかったんですが…

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:42.82 ID:sa/o8We30HAPPY.net
>>832
センスねーわ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:46.47 ID:+v1P9sqE0HAPPY.net
準備させるのが松井なのはいいとして、もう1人は澤村だろあそこは

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:47.82 ID:4D8xqzlr0HAPPY.net
1番は絶対的な抑えがいなかったこと
予選でことごとく打たれてたからな
勝ってる中で1番不安だったところが最後に出た

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:55.22 ID:SO1ZA8NX0HAPPY.net
というか前回と同じにしたのはアホかよ
大谷は分かるけどそれ以外同じにする必要ないだろ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:57.11 ID:GdyGi1oZ0HAPPY.net
指導経験もろくにな選手がベンチやってる時点で頭おかしい

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:04.35 ID:q1AmodCw0HAPPY.net
少なくともこんな小久保でも緒方以下はないやろ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:02.33 ID:PscxGPrt0HAPPY.net
韓国ってとにかく球速いP苦手っぽいし割とマジで藤浪おったら勝ってたんちゃうか

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:05.15 ID:Ri+/Ch+70HAPPY.net
>>841
これまではそれでも最後は抑えてただろうが
しかも今回は休養後だし球数も少なかったんだぞ
それに同じ変化球続けて打たれるとか
力配分以前の問題じゃねえか
仮に回跨ぎが苦手だったとしても
いくらなんでもノーアウト満塁は糞過ぎだろうが

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:02.94 ID:nQRO3DtEaHAPPY.net
こんな負け方贔屓のレギュラーシーズンでも発狂するレベルやからな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:03.33 ID:iQbEnnQm0HAPPY.net
>>824
もうそれでええわ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:04.36 ID:80rlGfYo0HAPPY.net
認めよう…大韓民族は偉大だ
弟国がお兄さんに勝てるはずがない

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:09.81 ID:TOOHHcx90HAPPY.net
1割おかわりと川端なら球場補正で川端でもサヨナラHRあったはずでしょw

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:09.03 ID:fiyNjIHUEHAPPY.net
代表に投手コーチおらんの?監督の采配に対してやばいみたいなこと言わんかったんか

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:13.65 ID:CELfaXB60HAPPY.net
>>923
これはある

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:14.91 ID:YaCMpVcBMHAPPY.net
残り1イニング3点差であれだけいる投手を使わず則本を引っ張る
ということは後ろを信用してないってことなのに何故か今回一度も調子が良くない松井を投げさせる
この辺のブレ方がな、煽り抜きで小久保が悪い

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:12.59 ID:EMNrAUoI0HAPPY.net
牧田の評価が小久保の中で低いのが謎だった

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:13.78 ID:pxBjimdQ0HAPPY.net
小久保以外ねえよ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:18.16 ID:zv2Mr4iI0HAPPY.net
則本擁護してる楽天ファンがおるがあいつはホンマに戦犯やからな

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:18.37 ID:H+5XX3Uq0HAPPY.net
デホに増井出したのは今期の対戦成績買ってのことやろ
ただ2-1になった時点で厳しかったな

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:24.81 ID:zUHs2NkE0HAPPY.net
打線に関しては筒香中田の急速冷凍が何より痛いわ
予選はほんまにあの二人に勝たせてもらった試合ばっかりやったやんけ
土壇場で糞みたいな打順変更とか負けに行ってるとしかいえん

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:26.27 ID:+SX9FqMX0HAPPY.net
どーせなら、次の監督は外国人監督にして欲しい

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:32.56 ID:zbfiOLZj0HAPPY.net
日本の韓国→大久保
その大久保よりちっちゃいやつ→小久保

負けるのは必然やろなぁ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:38.04 ID:h9WIfvDM0HAPPY.net
>>965
大谷藤浪リレーやる気かいな

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:39.60 ID:j/4lXfmupHAPPY.net
>>960
これよ
というかそれ以外はありえん
なんなら大野小川菅野でもよかった

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:40.54 ID:IKRg975S0HAPPY.net
>>895
ジムの誕生日だろ
別に嫌がらせじゃない

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:46.09 ID:bVfreVj90HAPPY.net
大野は忘れられる傾向

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:46.42 ID:iEjz7UKb0HAPPY.net
小久保とあと嶋

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:48.68 ID:tWTOaFPf0HAPPY.net
>>787
現役の兼任リーグ監督だったら絶対そうしてただろうね、
やっぱリーグ戦やってないから旬の選手がわからないんだろう。
あの場面でからくりで代打おかわりはないわ。

原だったらあそこは絶対代打川端

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:53.18 ID:GXhdr6dD0HAPPY.net
松井が可哀想やったわ四球与えた後ベンチ戻ってきたときの顔ホッとしてたぞなんでワイやねんと思ってたやろな

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:56.98 ID:CGYmAt3h0HAPPY.net
言うまでもないやろ
小久保のガイジ継投のせいやろ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:58.03 ID:1FuJ4trc0HAPPY.net
>>966
これまでもファインプレーに助けられながらなんとかなってただけやぞ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:04.79 ID:XyFc01J40HAPPY.net
大谷が良すぎたのが悪い

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:04.40 ID:bdNID/an0HAPPY.net
>>825
柳田はフルスイングで三振して
藤浪は四球出してた

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:04.87 ID:CkvbHJPT0HAPPY.net
>>978
4番おかわりの威圧感がたりなかったんやな

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:07.83 ID:iEfcPGkH0HAPPY.net
>>976
則本自身が回またぎ志願したってホンマかいな

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:18.34 ID:KR7hHXKYdHAPPY.net
>>974
シーズンの防御率やろな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:20.70 ID:9JdacIPr0HAPPY.net
>>978
中田は昨日も3出塁してたけどな
昨日に関しては後ろの松田が冷えてたのが痛い

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:23.74 ID:Ri+/Ch+70HAPPY.net
>>854
ちょっと打たれただけならまだしも
そういう擁護ができるレベルじゃねーだろ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:28.69 ID:IU5hhFp7xHAPPY.net
>>961
絶対的でなかったとしても牧田山崎澤村でもなく敢えて松井と増井を選んだんだから
この選択とそれとは因果性ないよね

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:35.56 ID:aBJzQm0k0HAPPY.net
まぁ今日の試合で戦犯じゃないのは大谷と平田とおかわりじゃない方の中村だけやね
打線も1,2番が糞すぎた
まぁ今大会通じてそうか

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:34.25 ID:iQbEnnQm0HAPPY.net
>>832
高橋には納得
初見であれはなかなか打てんちゃうか

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:39.28 ID:xFnbdOnX0HAPPY.net
>>957
嶋はなんで代表レギュラーなんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200