2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嶋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:29:44.43 ID:ahFMAKCd0.net
なんで二塁におんねん走れやカス

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:03.43 ID:HKjU1wGw0.net
ガイジかな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:10.27 ID:m05wXn3e0.net
やって嶋ったな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:11.38 ID:Y+8tk8Lw0.net
ほんとこれ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:25.05 ID:utMlgenm0.net
こいつなにしてんwwwwwwwwwwwww

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:25.35 ID:l+O601rgK.net
ほんこれ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:31.91 ID:N6n7xlsy0.net
野村から何も教わらなかった模様

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:45.07 ID:pNtnsCjP0.net
そら梨田もあきれますわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:45.12 ID:SzUUttLX0.net
こいつほんと何も出来んのやな
ゴミやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:45.77 ID:XVUozvOj0.net
ほんこれ
なんでおんねん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:53.69 ID:HHNxGEuQ0.net
コーチャーの指示やぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:03.62 ID:wdfiFUf50.net
嶋は本当人数走塁下手

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:07.07 ID:2eCsuk4N0.net
嶋は抜けると思ってたんやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:07.77 ID:PDW8O8BE0.net
ぶっちゃけこいつがここまで全試合通してゴミだよな
元から期待されてないだけだけど

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:08.83 ID:RrsfK7VA0.net
打てない走れない守れない

できるのは演説だけの過大評価

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:26.39 ID:l+O601rgK.net
>>11
また仁志?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:30.25 ID:ADwH0s0dM.net
ゴミ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:33.02 ID:wdfiFUf50.net
嶋は走塁下手過ぎる

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:34.99 ID:rbz2flXZ0.net
山田が打たなかったからセーフ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:35.15 ID:EDFbOr6l0.net
うんこすぎる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:43.20 ID:LHNZbPL70.net
落ちた時のためにハーフウェーやぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:57.18 ID:ud2j6Xwi0.net
>>15
打ったのにこの言われよう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:31:57.27 ID:iKWy/kcz0.net
あれでタッチアップ出来ないのはさすがにプロのやることじゃない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:32:02.33 ID:aa1PO+BCp.net
コーチャーやで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:32:10.19 ID:Xiiv/jho0.net
セオリーはハーフウェーなんだっけ?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:32:27.72 ID:PDW8O8BE0.net
>>22


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:32:32.19 ID:51jpzvAF0.net
嶋って結構脚早いやろ?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:32:39.35 ID:pLfgLPAn0.net
いや余裕でタッチアップできるやろ
ホキュウ体勢みろや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:32:46.27 ID:LHNZbPL70.net
>>25
ベースついてても落ちたの見てからでもゆうゆう間に合うわい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:32:47.36 ID:zjVvrLsDd.net
ハーフウェーだったんじゃね?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:32:50.25 ID:F1cLsgmw0.net
何年プロでやってんだカスが

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:02.96 ID:sTDz+/wt0.net
消去法正捕手やぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:13.04 ID:RrsfK7VA0.net
>>22
は?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:16.43 ID:61Cw2O0M0.net
解説この件に触れたか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:17.89 ID:x85lJ4Pv0.net
嶋が日本の正捕手になっちゃう捕手不足っぷりがただただ悲しい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:27.86 ID:FitIGyXe0.net
楽天はこんな野球脳ないやつが正捕手なんやからそら弱いわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:25.35 ID:pI6y3mpI0.net
ぼーっとしてると言われてもおかしくない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:25.99 ID:qhU5y0Vf0.net
>>29
ハーフウェーだったら普通に無理だろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:27.48 ID:NWOodG5o0.net
>>15
足遅いんか?
結構深かったぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:31.23 ID:h2xHblZn0.net
こりゃ野村も見放すわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:32.64 ID:Gaqvc9uV0.net
>>22
打ったって
普通ならショートゴロやで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:31.91 ID:NqqbSuJ40.net
>>34
触れてないやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:42.76 ID:QAQHJTqU0.net
なんでハーフウェーやねんて話やが

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:55.93 ID:33lA4Sqt0.net
>>30
その時点でチョンボだろ
罰金モノだよ今の
阿部並みの走力ならともかく
いや阿部でも三塁行ってる

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:34:07.00 ID:v8NTWJX/0.net
いやハーフウェイじゃないと落とした時ホームかえれんやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:34:08.34 ID:61Cw2O0M0.net
>>42
まーた中畑が気付かなかったのか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:34:09.09 ID:PsUuB4uId.net
嶋ぷんて最高や〜

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:34:13.89 ID:hhNdvX3w0.net
ぐうアホ
阿部と言いなぜ捕手の走塁はこうなのか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:34:55.52 ID:txjLVqs7a.net
正捕手は上本しかいない

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:00.05 ID:iZEHn3JP0.net
>>38
ガイジかな?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:05.86 ID:rbz2flXZ0.net
>>36
苦しいな
代表選でも他球団馬鹿にすることで頭一杯ってどんだけ余裕ないんですかね

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:16.11 ID:tlB5Hpcfa.net
ハーフウェイにいてキャッチ確認して戻ったら無理やろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:19.82 ID:Ui8SMZZWa.net
>>45
別に落としたのみてから最悪三塁ストップでも全然オッケーな場面やん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:22.94 ID:b9zdI3kI0.net
炭谷が↓

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:35.69 ID:hMYKzeFD0.net
や炭N1

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:38.55 ID:SjmEO5Y7a.net
秋山が猛ダッシュしてなかった?

一塁に

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:41.10 ID:aktyR8lO0.net
ライトの捕球体勢見てあれ行けないのはプロじゃない

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:47.11 ID:3Bk4x1Dqp.net
嶋が正解みたいに言って通ぶってる奴が実況にいてワロタ
嶋自身がやっちまった感出しまくってたし
楽天選手は場違いだな野球の質が悪い

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:49.69 ID:iZEHn3JP0.net
>>52
だからハーフウェイに行く必要がまったくないだろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:35:53.66 ID:dWRO8ey2r.net
鷲ですがこの一連の流れをSHIMAと呼ぶのは

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:01.18 ID:+HlOPxB2e.net
リードはせめてちゃんとな。完封してくれ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:10.73 ID:8rk2TOQC0.net
秋山あわてて戻っててワロタ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:23.74 ID:Gw+GJKCU0.net
やっぱ正捕手は梅野だわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:28.11 ID://mUEoYM0.net
ハーフウェイだったんじゃねってアホかボール捕る瞬間まで判断出来んのか
棒立ちか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:30.03 ID:BA/UBPC60.net
落ちてから走っても間に合うねんから

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:31.23 ID:NqqbSuJ40.net
珍カスウキウキで草
坂本が犠飛で面白くないんやろなあ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:31.28 ID:mgRUIbAR0.net
ビックリした

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:32.56 ID:pLfgLPAn0.net
>>38
ハーフウェイでぼーっとしてることがおかしい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:38.21 ID:yLWNb/zHK.net
あそこまで深く飛んだら戻らないとな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:42.08 ID:JwVwVuCqa.net
ハーフウェイやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:36:48.25 ID:izFPcMNj0.net
ランナー2塁で外野フライが上がった時はハーフウェイに出るのが基本
右中間に大きなフライが上がった場合も
その理由はタッチアップで3塁進塁を狙うよりも、ヒットになった場合に備えて本塁突入を確実にするためです

2塁ランナーが本塁に到達するまでは大体7〜8秒程度
そのため、タッチアップの姿勢を取ってしまうと仮に外野を抜けた場合も素早く本塁送球されてしまうと間に合わない可能性が高いため
特に高く上がったフライは捕球できなくても、すぐに拾われてしまい、予想よりも早く本塁に返球してくる

そのため、ランナー2塁での外野フライはまずはハーフウェイに出るようにする

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:37:11.58 ID:pLfgLPAn0.net
>>51
苦しいのは嶋の立場だぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:37:12.03 ID:tlB5Hpcfa.net
>>59
ガイジかな?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:37:30.61 ID:JwVwVuCqa.net
>>64
判断してから戻ってもタッチアップできないで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:38:01.86 ID:6ECOGBCqa.net
そもそもセカンドランナー嶋だから戻ったけど、銀次なら突っ走って戻ってないからな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:38:15.18 ID:AwdIRu9P0.net
打球が思ったより伸びたのが悪い
坂本の右打ちならもうちょい浅い打球だと思うやん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:38:19.23 ID:gbjX8ZHm0.net
まぁあのあたりならデホでも3塁いけるわな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:38:20.28 ID:8nuydNR00.net
まーた正岡大量発生
アホばっかやな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:38:46.22 ID:g2yLXQHBK.net
ランニングキャッチでやっと追い付いてたのに判断つくも糞もねぇよ
ハーフウェイで正解

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:39:25.36 ID:lOLIky4J0.net
おかわりはあんな感じの打球タッチアップ判断で抜けてホームギリで叩かれたわけだが

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:39:29.66 ID:8nuydNR00.net
>>79
正岡にはそれがわからないからしゃーない

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:39:39.84 ID:ZfXCKpZ70.net
角中ならタッチアップしてホームまで来とるわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:39:46.30 ID:RrsfK7VA0.net
ヒットになった場合に備えるのはわかるが
そもそもアレだけ高く上がった打球の打球判断ができてない時点でおなしい
体制も悪かったし、判断が良ければ早めに戻ってタッチアップしてる

打球判断が悪いの一言

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:39:58.39 ID:pLfgLPAn0.net
嶋つかえねえなあ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:39:58.83 ID:aPp1QGDe0.net
楽天の選手って記録に残らない細かいミス多くないか
守備も走塁も結構ミス多い

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:40:04.03 ID:vYx/6fpt0.net
ハーフウェイも知らんと小学生かな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:40:07.91 ID:uaqTts5S0.net
((((´・ω・;`))))

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:40:11.16 ID:JwVwVuCqa.net
無死ならタッチアップ狙い
一死ならハーフウェイ
少年野球レベルの常識なんだよなあ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:40:10.20 ID:NqqbSuJ40.net
>>80
アホだから状況関係なく叩くぞ

総レス数 89
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200