2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2900km/h投げるけどノーコン投手の使い方

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:21:20.71 ID:Xlb93OAf0.net
球種はチェンジアップとストレートのみ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:21:54.46 ID:TAqboVzl0.net
頭にずどん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:21:58.37 ID:oavEuctca.net
エース、4番、白井破壊

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:22:18.16 ID:eUXCI8M1d.net
手榴弾なげ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:22:23.67 ID:oavEuctca.net
2900キロって当たったら貫通するかな?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:22:37.91 ID:oskUVJ1id.net
先発で常に200km/hくらいで投げてもらう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:22:37.49 ID:E56V8b4Gd.net
代打

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:23:01.22 ID:4fOmCULCp.net
余波で地表吹っ飛びそう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:23:01.26 ID:JCaTARcO0.net
チェンジアップだけ投げさせる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:23:19.89 ID:1dLPZcar0.net
兵器なら

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:23:18.42 ID:Xlb93OAf0.net
チェンジアップは90km/hまで落とせるから緩急をつけることも出来る

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:23:29.27 ID:k90Q7WzGa.net
ボールボーイが大変やんけ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:23:37.39 ID:6coq8Ly40.net
ビル解体

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:23:40.36 ID:uHW10CSoa.net
2900q/hって投げたら1時間に2900飛ぶんやろ?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:23:54.25 ID:OceajEb30.net
兵器として使おう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:23:57.99 ID:pNtnsCjP0.net
マッハやんけ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:24:14.34 ID:P3feXESf0.net
テロ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:24:22.47 ID:v5P5pSkmd.net
拳銃代わりに

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:24:28.43 ID:NgcSQmh90.net
テロ対策

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:24:28.49 ID:FcEfHqiyp.net
音速どこちゃうやろ?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:24:35.46 ID:+ojLA1Ev0.net
マッハ2.2くらいか
戦闘機やな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:25:01.17 ID:HzS1VA21r.net
140でアウトローに投げさせる

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:25:13.01 ID:jHRj5cZN0.net
捕手打者審判全員吹っ飛ぶやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:25:18.16 ID:ZBenarca0.net
>>11
フォアボールかチェンジアップ待ちでええやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:25:18.52 ID:Xlb93OAf0.net
>>14
そうや
但し野球ボールサイズ限定で弾道ミサイルなどは投げられないとする

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:25:22.85 ID:4Jzn6xuFp.net
>>21
ガイルかな?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:25:25.09 ID:ASYp0PQ20.net
兵器

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:25:56.49 ID:AD9m/IbD0.net
中村勝が東京から札幌まで投げたらそのくらい行きそう

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:26:18.89 ID:Z8JFD8Gz0.net
そもそもボールが耐えられ無いやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:26:31.16 ID:cGcI7p+fd.net
使えない奴に捕手をやらせる

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:26:32.84 ID:HzS1VA21r.net
>>28
違う

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:26:31.61 ID:o1Tx/qyr0.net
1球投げるごとにボールがおしゃかになりそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:26:51.66 ID:GZpbYXrI0.net
砲丸投げに転向させる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:26:58.35 ID:XVgaHmcDd.net
音の壁と爆音で何も見えんやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:26:59.69 ID:dAFMDXEg0.net
センターに就かせたら誰かしら中継できるやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:27:12.73 ID:ud2j6Xwi0.net
>>29
マッハ2程度なら中身は耐えるんちゃうか
よう知らんが

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:27:28.86 ID:VECOB5Zhd.net
捕手、審判、観客即死不可避

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:27:51.57 ID:RySbSj940.net
もしかして白井死ぬんじゃ?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:28:01.15 ID:daE2lKGT0.net
白井破壊あくしろよ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:28:03.15 ID:i/rhHiCA0.net
ピジョットぐらいか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:28:07.05 ID:492g8+Qj0.net
>>36
知らんのに答えんなよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:28:30.89 ID:FULuZfv+0.net
ジャンプの新連載のキャッチャーなら取れる?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:28:30.34 ID:HYtno+RwM.net
音速超えとるやん
ソニックブームや彡(^)(^)

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:28:38.97 ID:AJwu1+nr0.net
炭谷なら取れるぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:28:38.79 ID:nwG1bkqB0.net
290キロで充分すぎる

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:28:41.25 ID:i0e3E4FZ+.net
白井殺すのはええかもしれんが
巻き添えになる捕手どうすんねん

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:28:49.23 ID:Xlb93OAf0.net
ちなみにシュート回転をかける癖がある

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:29:13.19 ID:7f0ltasrp.net
外野手転向やな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:29:36.29 ID:c7hJiKRGa.net
マッハ2やと空気抵抗で燃えるで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:29:37.87 ID:i0e3E4FZ+.net
ただしフォークは160km
サークルチェンジが150kmとする

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:29:38.45 ID:sPvkX7xm0.net
ゆっくり投げていいからコントロールしてっていう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:29:51.78 ID:1yj8RzRC0.net
捕手選ばれたら死刑宣告やん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:30:01.50 ID:B2U14XtTM.net
衝撃波でるやん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:30:06.41 ID:z5WMJkne0.net
ハンドボールで英雄になれるぞ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:30:04.12 ID:+g8tx0PY0.net
牽制死

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:30:16.18 ID:/q4OYgPM0.net
東京からボール投げたら10分くらいで大阪に届く

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:30:40.39 ID:3Mc6ecYjd.net
受けれるキャッチャーおらんやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:30:52.36 ID:6hypT34Sd.net
どれくらいの確率でストライクゾーン入るん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:31:04.74 ID:uTNnEMlea.net
光の速度でとかはあんま興味ないけどこれくらい現実味がある速度はどうなるか気になる

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:31:11.73 ID:6coq8Ly40.net
リアル火の玉ストレート

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:31:17.90 ID:SymuCN7e0.net
でかい銃弾と同じやで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:31:21.98 ID:Xlb93OAf0.net
>>50
但しコントロールが絶望的で地面に叩きつけるか観客席の方に投げてしまう

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:31:22.68 ID:GAaHLfxFF.net
打者捕手審判観客みんな死にそう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:31:42.07 ID:i0e3E4FZ+.net
>>59
現実味皆無なんやけど

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:31:47.44 ID:2OKoVXOa0.net
危なすぎる

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:32:04.07 ID:Xlb93OAf0.net
>>54
野球ボールサイズじゃないと投げられない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:32:23.45 ID:OlEKhgVp0.net
人間に当たったら体がはじけ飛びそう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:32:41.65 ID:8cekAW49M.net
銃弾より速いやん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:32:49.41 ID:i0e3E4FZ+.net
>>66
加藤良三、ハンドボールの球を野球用(硬式)に統一

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:33:11.26 ID:DnnOXPL3d.net
時速2900キロ
ライフルと同じ速さ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:33:15.24 ID:O6mpvkRXM.net
>>69
有能

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:33:21.48 ID:NgcSQmh90.net
>>66
無理やりハンドボール投げたらどうなるの?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:33:42.48 ID:yGZpk9SNd.net
サンダーバキュームボールとかいうキャッチャー中尾を殺す魔球

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:33:51.79 ID:Xlb93OAf0.net
>>58
絶不調で1/65535の確率でストライクゾーンにいく
絶好調だと1/3ぐらい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:33:57.24 ID:NgcSQmh90.net
>>69
ワイ元キーパー、震える

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:34:46.02 ID:Xlb93OAf0.net
>>72
今まで投げてきた疲労が一度に肩に掛かって骨折する

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:34:58.41 ID:il93RRuLd.net
ソニックブームで打者が裂ける

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:35:29.09 ID:xbzQHWnj0.net
>>9
1900km/hくらいか

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:36:12.13 ID:Xlb93OAf0.net
投球フォームは牧田をイメージして欲しい

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:36:17.95 ID:6coq8Ly40.net
絶不調でもマッハ2くらい投げそう

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:36:26.36 ID:qkHatNWCd.net
狙ったらちゃんと球審の方に飛んでいくの?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:37:03.51 ID:XUYy4DNV0.net
低速高回転ボール(1800km/h)が武器

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:37:17.14 ID:uTNnEMlea.net
キャッチャーミットの大きさと材質って規定ある?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:37:16.08 ID:X/1gZr500.net
地表禿げそう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:37:31.17 ID:NgcSQmh90.net
>>79
アンダースローなんかい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:37:36.46 ID:jK1XgeQpd.net
ワイでもバッターボックス立ってれば塁にすすめるやん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:38:15.22 ID:oTaxka3d0.net
マウンテンボールでええやん

総レス数 87
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200