2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

連邦軍「ガンダムに核付けて一網打尽や!!!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:52.69 ID:gy/YcNva0.net
くぅーーーー

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:15.72 ID:dJv0Uqyea.net
一網打尽にされる模様

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:43.10 ID:ypOZTwQL0.net
???「核を使います」

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:47.12 ID:+iACzPYF0.net
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:53.04 ID:HG9UcrLOa.net
ガンダムパクったくらいでイキるなや観艦式やるぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:23.75 ID:DOlcQobwa.net
ガンダムって核エンジンやろ?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:36.60 ID:iSZAZ0qZd.net
人型ロボットから核ミサイル撃つ意味🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:46.79 ID:QYAETh6Yd.net
核しかない…核で吹き飛ばす

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:58.44 ID:9ibFe/wRa.net
なお

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:20:26.15 ID:ldl6DXAHp.net
��

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:13.13 ID:Tve44r/kK.net
なお盗んだガンダムではっちゃけた結果どっかのコロニーでレイプ祭り

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:21.02 ID:xDd70K5H0.net
核融合炉が実用化されてるのに核融合ミサイルなどの核融合兵器ではなく
原子力兵器を使用してるのは笑える

まぁコロニーレーザーは核融合炉のエネルギー使ってるから核融合兵器ともいえなくはないけど

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:53.86 ID:QXbgiFsc0.net
>>5
核バズーカ撃ちこまれると思ってなさそうなザル警備
結局撃たれ後に駆けつけたのはGP01だけだしアルビオン隊で
コンペイトウ宙域カバーさせっとたんか、あれ・・・

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:22:41.04 ID:HF3+1mFc0.net
>>3
おはロラン

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:22:51.63 ID:oQ6xIpSNa.net
虎ノ門から謎の飛翔体

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:03.13 ID:QXbgiFsc0.net
>>7
ミノフスキー粒子でレーダー死んでるから有視界内まで
って何度言わせるんやボケ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:36.87 ID:xDd70K5H0.net
核分裂兵器よりも核融合兵器使えよ
と常々突っ込みたかったんよなぁ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:53.89 ID:XlhSkwL9p.net
宇宙で核爆発させてもダメージないぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:00.47 ID:PM2oYhvV0.net
そんなん🇰🇷と🇸🇺たらええやん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:03.00 ID:P0Ba3QYt0.net
盾が弱点とかガバガバ設計すぎんよ〜

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:10.78 ID:C2rpOonpd.net
>>15
虎ノ門でmsが奪取されたってガチなのぇすか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:22.39 ID:ypOZTwQL0.net
>>18
これマジ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:25:30.59 ID:qlvv3BVoa.net
>>17
核分裂兵器って描写あったっけ?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:26:04.42 ID:iSZAZ0qZd.net
>>16
ボールでええやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:26:20.05 ID:NKikcHMt0.net
>>22
空気がない分爆風によるダメージは大気圏内に比べて減りそう

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:26:20.27 ID:vi7T80yKC.net
>>16
有視界戦闘なら尚更人型である必要無いんですが

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:26:35.20 ID:xDd70K5H0.net
>>18
放射能汚染の脅威はあまりない
宇宙には放射線をはじめとする危険な宇宙線や放射性物質もゴロゴロあるし
何より広いし無重力なんでそれだけ希釈されやすい

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:26:48.73 ID:zGkWab1/p.net
核とかアリアリの世界なんか
ならお人形でお相撲とってないで月に1万発打ち込めや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:06.75 ID:J9AK/Qtgd.net
ゲームで格闘機にされる二号機君すこ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:12.15 ID:CojZJNzpp.net
C型もやけど核兵器で手足居るか?
ビグロでええやん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:21.84 ID:qlvv3BVoa.net
>>22
大気を媒介とする衝撃波や、熱伝導がないからな

ただ、実際のところはやってみないと分からないって、とある専門化がいってた

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:28:28.08 ID:vi7T80yKC.net
>>12
水爆は核融合だろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:28:44.90 ID:Up4SadjU0.net
核融合は核分裂みたいに大爆発するわけじゃないから兵器にはならないぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:29:29.24 ID:HG9UcrLOa.net
お前らあんな技術の時代やぞ核だってすごいやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:29:47.85 ID:hPRJlEGK0.net
なおヌッスされる模様

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:02.79 ID:/5yZwFD5a.net
アトミックバズーカのエフェクトおかしくないか。

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:02.82 ID:3FWp4MCId.net
V2ぶつけて戦艦止めるンゴ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:12.98 ID:vi7T80yKC.net
>>25
放射線の影響範囲は増えそうなので、中性子爆弾とかが効果的なのではないだろうか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:25.88 ID:b0FXSLKs0.net
>>34
たし蟹

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:31:00.11 ID:9ibFe/wRa.net
>>26
AMBAC機動があるから多少はね?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:31:10.86 ID:XlhSkwL9p.net
>>38
中性子も拡散してしまって砂つぶ当たるようなもんやぞ

総レス数 41
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200