2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松坂大輔(19) 180.0回 16勝5敗 防御率2.60

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:19:28.76 ID:B26UiuiXx.net
松坂大輔(19)防2.60 16勝 *5敗 180.0回 151奪三振 *6完投
松坂大輔(20)防3.97 14勝 *7敗 167.2回 144奪三振 *6完投
松坂大輔(21)防3.60 15勝 15敗 240.1回 214奪三振 12完投
松坂大輔(22)防3.68 *6勝 *2敗 *73.1回 *78奪三振 *2完投
松坂大輔(23)防2.83 16勝 *7敗 194.0回 215奪三振 *8完投
松坂大輔(24)防2.90 10勝 *6敗 146.0回 127奪三振 10完投
松坂大輔(25)防2.30 14勝 13敗 215.0回 226奪三振 15完投
松坂大輔(26)防2.13 17勝 *5敗 186.1回 200奪三振 13完投
松坂大輔(35)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:02.93 ID:Zb8BLL9Dp.net
無投の境地やぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:15.94 ID:EhBAbuX90.net
21ほんとアホ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:17.62 ID:0gVW1F9uH.net
投げすぎ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:43.95 ID:FVhgNdeBK.net
200勝は通過点だと信じてた時期が俺にもありました………

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:59.85 ID:TnoqlrsE0.net
21の成績だけ
昔の東尾を彷彿とさせる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:01.40 ID:C60XE2uzx.net
西武の酷使野球で身体はボロボロ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:09.79 ID:pAUD3bG9a.net
清原感あるよな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:19.34 ID:KUObZJVq0.net
伊東を許すな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:54.53 ID:0gVW1F9u0.net
>>8
タイトルとってるからなぁ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:58.75 ID:aJfkJsq2a.net
早熟なのにラビットにもろ被ったのは不幸だったな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:59.67 ID:y8EexCgir.net
そろそろプロ生活の半分がまともに働いてない期間になる模様

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:22:10.86 ID:iKWy/kcz0.net
まさか松坂が200勝できねえとはなあ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:22:20.66 ID:/ju8I/CPd.net
面影なくて🌿

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:22:21.10 ID:aLHoNuP20.net
若い頃は西武の中継ぎもまともだった筈なのに

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:22:21.20 ID:UPpfA+Tz0.net
今年一軍で負け試合見たことないぐらい凄い

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:09.99 ID:y8EexCgir.net
2009からまともに働いてないから7年

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:20.52 ID:jj/a3Ov10.net
こんな19贔屓に居たら絶頂や

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:25.47 ID:H23TdZHWM.net
松坂が10勝以下の時の自チーム優勝率www

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:40.98 ID:/+gLnjY/a.net
なんjって21の成績評価する奴多いけど、どんだけイニング稼いでも貯金ゼロじゃエースとして話にならんだろ
150イニングでもいいから勝ち越せよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:00.19 ID:I74GmfRra.net
これこの後なくなったんだよね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:00.83 ID:K0TP0j5r0.net
藤浪の上位互換やな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:04.90 ID:vyIau0320.net
夏のノーヒットノーランから一年目の大活躍まではガチで漫画みたいなサクセスストーリーやった

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:22.87 ID:9I7gExQK0.net
2001🐷とかいう21世紀の投手の成績とは思えない成績定期

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:25.76 ID:AkEKn31O0.net
忘れらないんだよなあ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:49.20 ID:yl6P7Spv0.net
甲子園で初の150を投げた怪物やぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:08.56 ID:kma6rcqo0.net
十分凄いけどダルとかマー糞に比べると数段劣るから過小評価されがち

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:15.59 ID:jOGlv+1NK.net
野茂といいなんで一度太ると痩せれんのや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:16.00 ID:0gVW1F9u0.net
松坂大輔(27) 204.2回 15勝12敗 4.40
松坂大輔(28) 167.2回 18勝03敗 2.90

ここまではまぁメジャーでも良かった

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:24.27 ID:VYVyyboDM.net
>>20
成績として優秀かで評価してるわけちゃうやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:49.00 ID:4p0Vwf/0p.net
内海に完璧に負けてて草

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:56.67 ID:y8EexCgir.net
伊藤智仁や斉藤和巳みたいに過剰に持ち上げられ続けるんだろうな
あー嫌だ嫌だ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:26:09.86 ID:C60XE2uzx.net
中2日を連発させた西武

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:26:31.08 ID:04RNBMgMp.net
2011ダルの232イニングってあまり騒がれないよな
圧倒的過ぎて酷使感はなかったからか

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:26:47.95 ID:Eq4M2bw/0.net
松坂大輔(26)防2.13 17勝 *5敗 186.1回 200奪三振 13完投

最多完投、のみ!w

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:26:48.01 ID:qOfrMXGv0.net
西武の中継ぎも昔は豊田とか凄かったンゴねぇ……

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:26:55.26 ID:I5wIKpby0.net
松坂大輔(21)防3.60 15勝 15敗 240.1回 214奪三振 12完投

酷使が無けりゃ長生きできたね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:26:58.94 ID:y8EexCgir.net
>>34
球のせいだろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:03.09 ID:Q+Bw/RLdd.net
>>32
コイツアホちゃう?
部類が違うやろ10年実績残してる時点で

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:06.46 ID:hpSVprz0x.net
>>20
167イニングで大幅に勝ち越した年はボロクソ言われてるんだよなあ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:07.81 ID:FVhgNdeBK.net
片岡から奪った三振
あれを見て松坂は球史に名を残す大投手になると思ったんやけどなあ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:10.86 ID:4p0Vwf/0p.net
>>32
今だって過剰に持ち上げられてんだよなあ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:10.86 ID:lafG2zLxK.net
何回同じようなスレ立てんだよアフィカス

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:15.69 ID:AhDMwPkE0.net
早熟の典型

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:20.16 ID:lz/+S/h7M.net
無敗の帝王やぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:49.57 ID:4p0Vwf/0p.net
>>45
辻内かな?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:59.46 ID:uhclSXEId.net
酷使

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:29.99 ID:XUYy4DNV0.net
21歳とかいう松坂らしさが爆発した年

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:54.84 ID:XUYy4DNV0.net
25のとき無援護すぎない?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:57.65 ID:whKLLTSD0.net
デビュー当時
http://i.imgur.com/iZqXJwJ.gif
http://i.imgur.com/r2Dw4pf.gif

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:12.29 ID:I5wIKpby0.net
松坂世代までが先発完投主義の犠牲になっとるかな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:29.02 ID:fNvC1Iy70.net
今や嫌われ者

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:35.18 ID:0iWTBO5u0.net
新人の年って上原おらんかったら沢村賞いけた?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:49.72 ID:N/L/wV35M.net
なんかあんますごくないな
防御率悪すぎ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:14.75 ID:DucQn2uwd.net
松坂って今みんなから嫌われて叩かれまくってるけど本人だけの責任じゃなくね?
ここまで酷使されたの見ると少しかわいそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:21.46 ID:tIeNk7ngd.net
>>29
(28)は内容ボロクソの印象しかないのに防御率いいんだよな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:21.68 ID:4p0Vwf/0p.net
松坂糞糞上原とかいう確変タイプを越した内海石川

やっぱ隔年タイプってゴミだわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:27.01 ID:CjAVeoB9d.net
>>54

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:30.08 ID:qOfrMXGv0.net
>>53
ないない
基準全然満たしてないやん
1年目清原がMVPなれたかぐらい不毛な議論

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:36.99 ID:1L6Zoalo0.net
国際大会も強い

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:41.46 ID:Zl37GMT70.net
西武とかいうスーパールーキーを腐らせる球団を許すな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:45.47 ID:NCHXJIkz0.net
>>50
イイネ・

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:18.47 ID:y8EexCgir.net
>>39
こういうバカが持ち上げ続けるんだろうな
あー嫌だ嫌だ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:24.98 ID:04RNBMgMp.net
>>53
野口が19勝で200イニング超えてるから無理ちゃうか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:42.04 ID:fNvC1Iy70.net
>>50
ロッテ定期

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:11.61 ID:NiccCWBe0.net
>>50
やっぱこの時がピークやわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:15.38 ID:4p0Vwf/0p.net
>>64
うーんこの味噌カス

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:54.70 ID:qOfrMXGv0.net
プブや伊藤と違ってセイバー上でかなりの数字残しとるぞ
なおメジャー以降

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:59.84 ID:XUYy4DNV0.net
片岡に投げた155キロほんとすき

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:14.23 ID:y8EexCgir.net
身代わり出頭してもらえるぐらいの聖域だもんな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:51.20 ID:cX2qxSn00.net
>>70
パワプロ決定版で松坂消えてて笑った

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:58.44 ID:io4md/yJ0.net
替え玉事件で人気急落したよな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:05.66 ID:jWlOKtTDa.net
ジャイロボール︎とは何だったのか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:10.64 ID:9aeMLslLd.net
200勝出来る投手次おらんやろ
ダルマーも♿🏥の心配あるし

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:10.66 ID:cTiKS0Xi0.net
240回はいつ見ても草生える

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:14.72 ID:hc36Gi+30.net
当時ってラビットやったろうし防御率2点台って十分優秀な部類ちゃうんか
加藤球が異次元なだけやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:22.58 ID:PzsECndUd.net
一回ぶっ壊れてからが凄かったよ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:51.29 ID:mgS0jHG+0.net
MLBとかいう選手生命を絶つだけの悪魔

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:59.38 ID:5hUlW7fZd.net
今からすると完投大杉でビビる

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:02.91 ID:I4WVHU4fd.net
1年目から2890球投げて
2年目はシドニー予選にも駆り出されて
3年目に20万で酷使と言われる指標が180万になるくらい投げた

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:09.84 ID:cTiKS0Xi0.net
国際大会での安心感

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:19.01 ID:vRM0YJoX0.net
どう考えても240回で潰されたな
ほんまにアホちゃうか

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:27.54 ID:/lV0+tBYM.net
これは壊れますわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:35.21 ID:MZF6GEEM0.net
>>55
巨乳嫁貰ったのがね…今は同情されつつあるけど

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:36.19 ID:04RNBMgMp.net
2点台後半で最優秀防御率とれるバランスに戻してほしい
その中での1点台は本当に怪物だけが達成できるって感じやったし

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:38.09 ID:q9bVkFBua.net
22歳の時はなにがあったん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:11.78 ID:S0HBeFhhp.net
11決の松坂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:13.90 ID:LCxThk6Z0.net
一回に一個以上三振っていいね

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:15.31 ID:AmlS8TGq0.net
240イニングは絶許だろ
確実に選手生命を縮めた

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:17.67 ID:I5wIKpby0.net
ルーキー時代は優勝をかけた天王山で2ラウンドで2度とも西武キラー若田部と投げ合って西武が負けてたやな
秋山の顔に当てたのをよう覚えてる

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:18.34 ID:m/3UQJ3sp.net
松坂の肘ボロって高校時代より東尾西武時代の方が原因だよな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:27.61 ID:qOfrMXGv0.net
嫁云々は弓子と里田が異常なだけであとは全員外れみたいなもんやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:03.92 ID:kwoHLv/hd.net
>>74
黒田

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:09.09 ID:mzhk3V4X0.net
何やこれ・・・
そら壊れますわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:11.85 ID:B46xzcmq0.net
過大評価の塊だわな
成績見りゃわかるがそんなすごいもんじゃない
球数多くても無理やり降板しないで投げたりしてただけで
MLBに言った成績が本当の姿だろうな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:23.64 ID:kInrUs3+0.net
よく見たら投球回数以外はそこまでても無いんだよな
勝ち運には恵まれてるけど

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:26.14 ID:saR2At/vp.net
>>92
紗栄子「せやろか?」

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:48.54 ID:PzsECndUd.net
目ん玉腐ってんじゃないの

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:51.68 ID:AmlS8TGq0.net
>>85
ブロック禁止で平均防御率はおそらくあがるで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:54.28 ID:vyIau0320.net
若い頃からスケートの黒岩を身代わり出頭させた筋金入りの屑だから今の叩かれ方も残当にしか思えん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:11.59 ID:C60XE2uzx.net
西武で酷使されなければメジャー時代も今もやれたやろなぁ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:15.37 ID:KHVUjyCXd.net
3/24     6回 113球
3/30 中5日 8回 141球
4/4  中4日 7回 111球
4/10 中5日 9回 125球
4/16 中5日 7回 146球
4/22 中5日 8回 149球
4/29 中6日 7回 139球
5/5  中5日 8回 122球
5/12 中6日 8回 112球
5/18 中5日 7回2/3 130球
5/25 中6日 9回 145球

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:15.67 ID:h6yj//+4K.net
>>69
バット落とす演出まで片岡の芸が秀逸すぎる
フランクリンを威嚇しまくってたのも草生えたわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:24.76 ID:NYVLhXlu0.net
200勝余裕やろなあ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:33.03 ID:pAUD3bG9a.net
ラビット時代もずいぶん昔やし知らんやつも多いやろな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:41.50 ID:CoL3fp6Rd.net
141球投げて中4は流石に草

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:44.05 ID:28IJZAfr0.net
平成の怪物とかいう渾名
過大評価が過ぎる

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:56.02 ID:N/L/wV35M.net
平成の怪物とか言われる割に防御率悪いし
三振少なすぎwどこが本格派だよwww

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:56.48 ID:HlJkuHMpK.net
涌井はよく復活出来たな
松坂よりはマシかもやけどそこそこ酷使されとったのに

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:13.64 ID:KHVUjyCXd.net
6/2 中6日 3回 73球
6/7 中4日 4回 92球
6/12 中4日 9回 171球
6/18 中5日 9回 149球
6/24 中5日 2回 71球
6/26 中1日 4回1/3 60球(リリーフ)
6/30 中3日 9回 130球
7/6 中5日 7回 129球
7/13 中6日 8回 126球
7/18 中4日 10回 164球

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:15.50 ID:W0+JGYL3d.net
>>105
西武ドームはラビット使ってないぞ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:18.01 ID:KQV5W1EE0.net
昔は大学でも200勝は当たり前だったのに、
今じゃ高卒ですら不可能に近い記録となってしまった

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:19.79 ID:v6hGD1H1d.net
>>108
おは良三

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:26.30 ID:5A5O8d3Yd.net
>>92
野球しか知らない土人と上級国民予備軍のアナウンサーが対等な関係維持出来るわけないんやな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:46.94 ID:KHVUjyCXd.net
7/22 中3日 1回 50球(オールスター)
7/27 中4日 7回 104球
8/1  中4日 10回 134球
8/8  中6日 6回 132球
8/14 中5日 6回 105球
8/20 中5日 7回 82球
8/26 中5日 8回 134球

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:49.34 ID:04RNBMgMp.net
1年目からの活躍も酷使具合も今のところ藤浪の上位互換やな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:03.86 ID:I5wIKpby0.net
>>102
コントロールが悪いから投球回数に加えて球数も多いんだよなあ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:06.43 ID:3/8J1qH40.net
2001くらいまでは打線がかなりの貧打だったのも悪かったな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:13.49 ID:I4WVHU4fd.net
高卒1年目から3年連続最多勝

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:15.95 ID:KHVUjyCXd.net
9/1 中5日 9回 107球
9/5 中3日 7回 120球
9/11 中5日 8回2/3 156球
9/17 中5日 8回 137球
9/24 中6日 8回2/3 164球
10/1 中6日 5回 99球

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:22.25 ID:MbZNclOR0.net
6/12 中4日 9回 171球
ここがキチガイじみてるな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:27.42 ID:C60XE2uzx.net
松坂に匹敵する酷使っぷりはマー糞ぐらいしかいない

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:28.19 ID:giI5VJNSd.net
>>110
126球→(中4)→164球

なんだこれはたまげたなぁ…

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:33.44 ID:5uaJ5ZGO0.net
斎藤和巳に全てにおいて負けた

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:38.73 ID:02xPxM8Ka.net
分業進んでる時代に15完投ってのも結構だな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:42.87 ID:QdrWWbsXd.net
ラビット全盛でいてまえやダイハードみたいなキチガイ打線と激突しまくった松坂とダルやマーとは訳がちゃうん違うか

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:10.04 ID:W0+JGYL3d.net
155km/hとか
今考えるとそこまでの速さでは無い

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:17.19 ID:B46xzcmq0.net
何が悪いって無駄に球数多すぎる松坂が一番糞なんだよな
酷使って言うけどもっと球数少なく投げる奴なら毎試合20〜30くらい減らせてるだろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:41.47 ID:DZ/ZDWe/0.net
ダビスタでいうところの早熟馬ですわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:45.36 ID:AmlS8TGq0.net
>>125
価値があるのかは別やけどな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:49.18 ID:iKWy/kcz0.net
>>125
まだこの頃はそうでもないやろ
岩瀬とか藤川が台頭してきた辺りから分業が進んだ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:54.16 ID:V/WP+L1T0.net
>>124
絶望感()定期

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:01.35 ID:fUuORXFb0.net
>>127
先発で出せる投手は今でも少ないで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:08.32 ID:KHVUjyCXd.net
投手酷使点(pitcher abuse point) 
(投球数-100)の3乗を合計した数字 
10万を超えると故障リスクが大きく20万を超えると故障リスクが極めて大きいとされる

松坂(21)  1,821,992

※参考

2013 田中将大 214,666

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:09.17 ID:9cfnZ+Py0.net
通算200は普通に超えるともんだと思ってた
いまでは180勝も怪しいな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:09.28 ID:0hofUiBXr.net
2000年以降で240イニングはやばい

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:29.83 ID:I5wIKpby0.net
>>126
この時代はどこの球団も強力打線を備えとったなあ
2000年前後にパで投げてた投手は大変やでw

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:37.82 ID:QkISCLSM0.net
>>126
傑出度でもダルマーに負けてるから言い訳できない
というか傑出度的にダイハード打線は大したことない

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:43.69 ID:asGktb3x0.net
内容悪いのはどう考えても起用法だわな
凄まじい酷使

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:02.22 ID:qOfrMXGv0.net
>>134
草生える

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:15.66 ID:DucQn2uwd.net
>>134
これ史上最高得点かな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:19.72 ID:PzsECndUd.net
06まで完璧な成長曲線描いてたでしょ
メジャーでやれる精神力をもってなかったのが全て

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:21.72 ID:GWqxlG4Fp.net
この後亡くなったんだよね

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:24.16 ID:s52cHIBA0.net
2004 平均防御率 セ4.39 パ4.68

2012 平均防御率 セ2.86 パ3.03

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:53.37 ID:AXZ5bLVqa.net
250勝くらいすると思ってた

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:54.80 ID:AmlS8TGq0.net
松坂ほどではないにせよ
涌井も似たような使われ方をしてきたよな
よく今年復活したわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:22.13 ID:5uaJ5ZGO0.net
>>132
最終年の話やで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:54.64 ID:I4WVHU4fd.net
>>141
大昔の投手の方が上やろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:01.13 ID:Sc2cF2JoH.net
>>107
2年目で交通違反やらかして球団職員を身代わり出頭させる大物やぞ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:09.42 ID:5ayOWAYf0.net
今でこそ甲子園で150オーバーは時々いるが
この時代で18で150オーバーは常識外だったんだよ
だからめちゃくちゃ注目された

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:24.41 ID:l1u32s83p.net
完投の数のわりに勝ち負けが五分くらいってなんだよ西武クソだな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:28.71 ID:WA6J99pO0.net
西武のエースとは言えない定期

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:34.46 ID:2TUE0GK90.net
>>144
3点台後半くらいのバランスがいいなあ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:42.10 ID:7cwKpCemp.net
イチロー小笠原松中和田福浦ノリカブレラローズ時代やぞ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:57.06 ID:/uFOrWMld.net
>>110
中1日でロングリリーフやらせて中3日で投げさすって昭和かよマジで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:05.68 ID:C60XE2uzx.net
西武に入ったのが間違い

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:07.18 ID:6FlkXrqOd.net
松坂って四球多かったの?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:10.91 ID:WA6J99pO0.net
>>134
18万か、あと少しでやばかったな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:23.60 ID:J/wKDxtf0.net
もう金だけもらってさっさと引退したいぐらいにしか思ってないのかね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:35.42 ID:iKWy/kcz0.net
松坂が横浜に入ってたら横浜の歴史は変わってたのだろうか

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:40.04 ID:9GNOeWjH0.net
>>134
マーの方酷いやんと思ったら桁違って草

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:44.27 ID:7cwKpCemp.net
4点台一度もないんやな
ちょっと意外やわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:52.25 ID:SIKHoz9q0.net
松中相手に思ってた以上に打たれてんな
.323(130打数42安打) 12HR 34打点

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:56.15 ID:y2XS41zOp.net
>>149
交通違反って駐禁やろ?そこが小物やねん
大物なら人身を身がわりさせろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:37.37 ID:l1u32s83p.net
>>154
ノリカって誰よ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:37.80 ID:8VSydkVB0.net
>>157
松坂の投球スタイルは良くも悪くも新人の頃から中堅になってもメジャーに渡ってもずっと変わってない
なんJ民の知る松坂そのまま

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:45.09 ID:WA6J99pO0.net
>>160
90敗が80敗になるくらいちゃうんか

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:51.37 ID:Gb/zOU1p+.net
>>56
点取られる前に下ろされてたのと当時のBOSのブルペン陣が優秀やったんや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:08.50 ID:QdrWWbsXd.net
なんかの本で高校時代の松坂の球の凄さ書いてたな

閃光のような直球、消えるスライダー、フォークの様なカーブ

表現かっこよかった

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:49.71 ID:8VSydkVB0.net
>>163
松坂がNPBで松中相手に勝負してた時期は松中の全盛期やしラビットボールの時代も含むし

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:52.58 ID:h6yj//+4K.net
>>160
松坂の歴史が変わるくらいでベイスの歴史は変わらんと思う

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:56.98 ID:xRVxwjIu0.net
>>157
最初の3年は酷い

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:00.39 ID:iKWy/kcz0.net
>>150
投球の完成度が異常だったのよ
150投げるだけなら新垣もいたし

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:00.41 ID:jtXIzyro0.net
当時の片岡って今で言う誰ポジ?
柳田クラス?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:07.55 ID:ZdZxbWwV0.net
いうほど嫌われてるか?
ちょっとガッカリ感はあるけども

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:14.77 ID:xa41PffAd.net
>>50
躍動感ほんとすこ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:36.31 ID:y8+5wsbWr.net
>>41
あのシーンでいったい何万人の人間が片岡の三振をみるのだろうか

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:02.73 ID:6PLTpHV6d.net
当時酷使されすぎとか批判されなかったの?
2001年だから先発完投型が多かったのは事実やけど中1日→中3日なんてほぼ無かったやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:14.51 ID:1rkVyD7Va.net
WBCを頑張ったことで怪我が酷くなったのに今や国内ですら嫌われてるという事実
国際大会って糞だわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:30.21 ID:8VSydkVB0.net
>>56
その年のBOSブルペンはここ20年で見ても
上から数えた方が早いくらいの充実度やったからな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:39.09 ID:fUuORXFb0.net
>>166
日本時代は段々四球減っていったんやけどな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:51:02.74 ID:I5wIKpby0.net
>>171
けど松坂の16勝が加わって99年に連覇ができてたら同じく連覇してチームが変わったダイエーホークスのようになってたかもやな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:51:23.43 ID:l9nrYOx90.net
なんかナベQの上位互換になってしまったな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:03.94 ID:deYPYqkIM.net
こいついつ出荷されるんや?
どっかの偉い豪族が食ってくれるやろ🐷🍴😋

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:05.39 ID:2CS/kr9lr.net
そもそも酷使酷使言うてるけど
本人や周りファン全てが松坂大輔は特別だと勘違いしてたんだろ
TJした時に靭帯が切れたとかじゃくてもう擦りきれて無かったわけだから

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:06.41 ID:7cwKpCemp.net
>>174
角中くらい

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:16.79 ID:IOl4g9ZSp.net
昔の松坂好きやったからこそさっさと引退しろって思うわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:17.62 ID:lPoEw3Dzd.net
>>134
これも登板間隔考慮してないし結構いい加減な指標やけどな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:25.64 ID:yuGtsZLL0.net
ワインドアップの投球フォームに150を超えるストレートに縦スラとカーブという本格派のカタログスペックのような選手

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:50.13 ID:vRM0YJoX0.net
当時は松坂はたいしたことないわと思ってたが
斉藤和巳との投げ合いで全ての評価を変えたわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:56.54 ID:s52cHIBA0.net
>>188
思考停止してるガイJ民に指標話なんて無理

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:57.12 ID:WA6J99pO0.net
>>182
フロントがアレなのには変わりないし無理やろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:20.32 ID:xRVxwjIu0.net
>>188
日本なら1イニング分多い-115でいいと思う

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:20.94 ID:SIKHoz9q0.net
メジャー2年目松坂て毎回5回か6回途中で降板してなかったか

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:25.38 ID:+6uslOyY0.net
やっぱすげーわこいつ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:30.07 ID:8VSydkVB0.net
>>178
そら懸念はされとったけど
松坂は別格やから大丈夫や!みたいな
変な信仰に近い考えもあった

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:30.86 ID:BAPTLLswd.net
>>174
丁度全盛期小谷野ぐらいや

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:25.26 ID:QkISCLSM0.net
>>181
最終年は与四球率だか与四死球率だかがリーグトップだったのに
メジャー行ってまた増えた

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:53.25 ID:ZvyHq4hC0.net
リンスカムと松坂の劣化は泣けてくる

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:12.06 ID:EjNlF2qqp.net
>>198
メジャーで松ヤニ使うの教えなかった岡島が悪い

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:19.38 ID:3wA0pKQKd.net
>>50
松坂クラスにブイブイ言わせとったやつでもやっぱ高卒の体って貧相やな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:36.45 ID:YBu7wiVad.net
最初の3年で10001球投げたからな
そら選手寿命縮みますわ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:37.14 ID:BAPTLLswd.net
もう一花咲かせて欲しいけどね。体型見てるとやる気なさそうやが

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:46.28 ID:xjXAfwcdd.net
15勝15敗好き

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:48.88 ID:2TUE0GK90.net
モミーは一流の四球乞食だったよな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:56:04.63 ID:h6yj//+4K.net
>>194
そういう印象やな
失点は少なかったが球数多くてイニングは食えてなかった
防御率や勝利数はええけどフランコーナから信頼されてへんかったと思う

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:56:14.88 ID:yuGtsZLL0.net
春夏連覇かかった大会で延長-大量得点差を逆転-決勝でノーノーとか持ってるどころじゃないやろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:56:46.88 ID:RIQySif80.net
21で沢村賞やった球界も悪い

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:56:58.76 ID:rW/iSNFW0.net
15勝15敗とかもう日本で見れんかもな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:57:18.24 ID:h6yj//+4K.net
>>200
なお松坂と岡島の仲は

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:57:29.88 ID:MbZNclOR0.net
>>209
30試合先発が投げないといけないからな、前提として

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:22.82 ID:m4AfrTRrp.net
国際大会だけはダルマーより格上

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:44.21 ID:fs3wRxBl0.net
2006プレーオフほんま面白かった
ちな便
まさか両エースがこうなるとはね

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:48.30 ID:bNVFVLuz0.net
この程度をありがたがってた時期があるんやなぁ
ダルマーの衝撃で松阪なんかほんまどうでもよくなったわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:57.45 ID:3R9RcbNN0.net
2000年代の日シリ予想で四勝三敗で西口4勝予想とかが普通に言われてる狂った時代

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:30.94 ID:MKG8RgAH0.net
ボストンの頃松坂が投げる試合でたまたま一塁守ってたオルティズがあまりテンポの長さにイラついて
監督に俺を3回でベンチに下げてくれなんて言ったなんて話もあるんやで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:12.95 ID:zvULXAbk0.net
ロッテだろ普通に投げれば大丈夫

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:21.25 ID:zkzMvhBj0.net
>>212
甲子園でも格上やったろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:37.11 ID:2TUE0GK90.net
>>212
シドニーで打たれたイメージが強すぎてなあ
数字上は申し分ないんだけど

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:57.27 ID:vkk8z9U1p.net
白にゃんこ打線を許すな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:01:14.90 ID:8VSydkVB0.net
>>206
当時の2chでも勝ち星は立派やけどイニングが物足りんなあって感じやった
契約内容に見合うイニングを消化できないとアカンな
来年以降そこが課題やなって言われてた
なお

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:01:38.34 ID:j63M8lqBK.net
>>204
R・ジョンソン「君が日本で1番凄い投手なんだって?今年は何勝したんだい?」
松坂「15勝です」
R・ジョンソン「へぇ、君凄いね。で、何敗したんだい?」
松坂「15敗です」
R・ジョンソン「ファッ!?」


この年の日米野球でのこのやりとりすき

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:01:51.91 ID:QdrWWbsXd.net
高校入学時最速134km 小倉部長曰く球は速いがノーコン 投手いないからずっと使った

高校2年で暴投サヨナラ負けで号泣

三年春の選抜で当時史上最速150kmを記録し選抜制覇

夏の甲子園 準々決勝延長17回の激闘 準決勝 最終回4点差逆転勝利 決勝 ノーヒットノーラン

漫画か?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:14.70 ID:C60XE2uzx.net
1年目から酷使されたことでトレーニングの時間もピッチングをじっくり考える時間も満足にとれなかった
怪物の成長を妨げた西武

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:03:04.31 ID:I5wIKpby0.net
松坂があんまり投げていない2002年に西武が優勝つーのも皮肉なもんやなあ
2004年はプレーオフでの優勝やし

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:03:10.37 ID:XKQ+wdAW0.net
彡👀自分でアホな投げ込みやってんじゃん

総レス数 226
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200