2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】燕兎虎鯉竜星ファン集合 4

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:55:36.86 ID:lJDavGml0.net
※前スレ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447890989/
【雑談】燕兎虎鯉竜星ファン集合 2
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447896691/
【雑談】燕兎虎鯉竜星ファン集合 3
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447900657/

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:56:04.42 ID:sTQicr3e0.net
捕手

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:56:28.50 ID:lJDavGml0.net
補習

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:56:31.48 ID:lhwBHubar.net


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:57:05.61 ID:lhwBHubar.net


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:57:11.75 ID:lJDavGml0.net
補修

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:57:12.64 ID:sTQicr3e0.net
ほしゆ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:57:23.49 ID:lhwBHubar.net
こんなに長く平和に野球を語れる幸せ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:57:56.78 ID:lhwBHubar.net
愛大中川も東北福祉の佐藤も
好投してくれてなによりですわ
佐藤は田島っぽい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:57:57.18 ID:E83XbXMM0.net
サンイチ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:58:07.42 ID:bYSjS27F0.net
サンイチ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:58:31.06 ID:scASiNEg0.net
桜井が一番良かったけどな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:58:39.13 ID:cFy6cHV00.net
坂本死なないかなー 車に轢かれてぐちゃぐちゃの姿を現地民に笑われながら死んでほしい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:58:53.53 ID:C0jkPWiK0.net
サンイチ
もっと客入るように知恵絞れや
ちなD

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:58:55.40 ID:DucQn2uwd.net
野球選手が派手な女遊びしてるってショックだよな
みんな真面目な人ばっかだと信じてたのに

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:59:03.50 ID:VMgLr6ks0.net
台湾のWLやと桂が正捕手やろか
一軍出てたし

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:59:01.86 ID:yZ2Po0xy0.net
打てる投手が偉くてバント失敗する投手は勝てないようになってる今のルール好き

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:59:14.58 ID:lJDavGml0.net
>>12
当たりなんかまだわからへんよ、ヤマヤスがクローザーで一年やりきるなんて去年の今は思わんかったんやし

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:59:15.48 ID:FPOnf0j/a.net
賭博球団消えろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:59:25.50 ID:kLaYvTITa.net
>>15
それは夢みすぎ けど全員がそうでもないよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:59:38.43 ID:bYSjS27F0.net
>>14
勝つ

なお

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:06.03 ID:alvbcV6S0.net
やったぜ。

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:12.00 ID:DzzFYHxna.net
また横浜が最下位になったのか…
ところで今日はなんでこんなに平和なん?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:13.32 ID:kLaYvTITa.net
さすがにそろそろ勢い落ちるか 試合あるから今日は退屈せんけどな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:14.99 ID:lJDavGml0.net
>>15
福留が震災のとき7500万ポンと出したのは驚いた

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:25.50 ID:gHqt80X4K.net
選手叩きがなくても語れるもんやな
いつも選手叩きしてる連中は一体なんだったのか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:26.17 ID:lhwBHubar.net
>>16
サードは周平やろか
一応一番実積あるし

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:27.04 ID:VMgLr6ks0.net
>>14
勝利が最高のファンサービスやろ
イベントとかサインより優勝が見たい

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:34.52 ID:BL2OAHZr0.net
>>21
勝ち以外の面があまりにおざなりすぎると思うで
ワイは味噌住みの虚カスやからなおさらそう思う

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:47.54 ID:9OGKOqGl0.net
セにDH導入されたらDHになりそうな選手

燕 バレ
兎 阿部
虎 ゴメス
鯉 エル
星 筒香
竜 森野

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:51.31 ID:1MoesblTp.net
ヤクルトの靭帯ネタってヤクルトファンが自虐で言ってるのかと思ってたけど不快に思ってるファンも結構いるんやな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:49.23 ID:lJDavGml0.net
>>23
絵文字で遊んでるのが煽り民ぽい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:00:58.54 ID:kLaYvTITa.net
>>25
そいつストイックの塊だからな ほんとブレない

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:04.20 ID:Azn299wi0.net
セにDH導入されたらDHになりそうな選手

燕 バレ
兎 阿部
虎 ゴメス
鯉 エル
星 筒香
竜 森野

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:06.22 ID:C0jkPWiK0.net
>>25
ハゲはいい人多いからな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:23.81 ID:vAzkYP8/0.net
>>25
誠意は言葉ではなく金額の意味が裏返る展開すき

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:22.09 ID:lhwBHubar.net
ルナ放出でビシエド来てくれるなら
サード周平固定したいンゴねぇ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:25.29 ID:u6zQ/xdHp.net
>>21
勝つだけでええやろ
落合の頃みたいな野球でも勝てばなんの問題もない
2011年の胃が痛い思いは数年後忘れられたように

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:29.84 ID:bxHIJ6TSd.net
>>25
そら誠意は言葉ではなく金額よ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:33.67 ID:GS8z8bp1p.net
もっと積極的にトレードしてほしいわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:36.08 ID:cFy6cHV00.net
坂本の母親ってどこにいるの? ロクな教育しなかった糞女殴りたいわー

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:40.96 ID:kLaYvTITa.net
>>34
森野守備いいのにもったいなくね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:46.85 ID:lhwBHubar.net
ルナ放出でビシエド来てくれるなら
サード周平固定したいンゴねぇ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:52.81 ID:CBXq0tT2d.net
>>36
ほんとこれ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:01:57.09 ID:sTQicr3e0.net
日ハムさんから外野一枚ぐらい貰いたい

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:02:09.98 ID:KA/0JrLLd.net
お前らプレミア12とペナントってどっちが楽しい?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:02:11.26 ID:gHqt80X4K.net
あいつら野球しかしてこんかったような異常者集団やろ
こっちの常識にはめようとしてもあかんわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:02:24.26 ID:EAioPGq7p.net
>>34
DHほしい、3年ごとにセパで取り替えたい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:02:32.89 ID:KA/0JrLLd.net
お前らプレミア12とペナントってどっちが楽しい?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:02:36.04 ID:DzzFYHxna.net
>>32
そうなんか
まあ平和なのはええことよ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:02:41.75 ID:DzzFYHxna.net
>>32
そうなんか
まあ平和なのはええことよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:02:43.69 ID:kLaYvTITa.net
>>46
比べられんな シーズンと国際試合は

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:02:58.45 ID:QeDYV/+ud.net
山田坂本の二遊間好き
ゲッツー取りすぎ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:08.44 ID:lhwBHubar.net
ルナ放出でビシエド来てくれるなら
サード周平固定したいンゴねぇ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:08.80 ID:lJDavGml0.net
>>45
下園 松本啓 石川
好きなのいいぞ!

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:11.58 ID:wtFv+m230.net
>>16
台湾WLは育成のための派遣だから
正捕手とかなく均等に試合数配分すると思うよ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:19.54 ID:kLaYvTITa.net
>>51
なんJはじまったな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:17.66 ID:DzzFYHxna.net
なんかなんjがまた始まったんやけど…

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:20.46 ID:u6zQ/xdHp.net
>>48
この案おもしろいな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:26.82 ID:U6fwVSZs0.net
>>46
そらペナントやろ
代表はある種気楽に見れるから楽やが
なお贔屓選手の成績で胃は痛くなる模様

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:30.60 ID:BL2OAHZr0.net
>>46
今シーズンなら圧倒的にプレミアやな
原がガイジすぎた

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:32.90 ID:TF/wjnTh0.net
>>23
夜の韓国のために力溜めてるんやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:35.46 ID:sTQicr3e0.net
なんか変なの出てきとる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:39.06 ID:FPOnf0j/a.net
>>53
坂本と山田一緒にしないで 恥ずかしいから

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:47.79 ID:vAzkYP8/0.net
野球雑談ができる幸せ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:47.94 ID:sTQicr3e0.net
あれ直ったか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:48.50 ID:jQUu3OlV0.net
平和でええね

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:48.47 ID:oOw3lrNu0.net
>>46
やっぱペナントありきかなぁ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:03:59.27 ID:lhwBHubar.net
>>56
でも去年だか高城糞すぎて若月が正捕手になってなかったか?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:04:15.43 ID:bYSjS27F0.net
>>59
球団編成が発狂しそう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:04:24.53 ID:A9uD80oKx.net
>>34
そこは福田やろ
藤井という手もあるけど

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:04:33.00 ID:DzzFYHxna.net
>>62
戦犯スレはNG
MVPスレはなぜ建たないのか…

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:04:33.56 ID:BCp7joGj0.net
さっきまで平和だったのに巨人アンチ沸いてるな
お昼休みの時間だからかね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:04:34.30 ID:lJDavGml0.net
>>40
下園 松本啓 石川内野手外野手 須田
なら出せます。なにかくだせえ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:04:42.69 ID:QeDYV/+ud.net
>>64


76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:04:48.20 ID:FPOnf0j/a.net
なんか賭博ファン混じってるな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:04:59.99 ID:m6EERx7J0.net
>>74
須田はいかんでしょ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:13.35 ID:u6zQ/xdHp.net
しゃかもとは指標よかったらしいけど、昔に比べたら動きがダンチやな
坂本の守備のせいで負けた試合なんてひとつもなかったけど去年あたりからそれが見られたわ
打撃はあれやけど

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:15.08 ID:DzzFYHxna.net
>>74
須田と石川は(あかん)

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:18.57 ID:lJDavGml0.net
>>62
夜の韓国(意味深)

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:18.59 ID:kLaYvTITa.net
>>72
祝勝会みたいなのとかぶるしな性質が

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:28.99 ID:lhwBHubar.net
そういや堂上兄貴は生き残ったか

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:42.70 ID:bYSjS27F0.net
>>72
煽りとアフィはなんjの華だからね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:50.07 ID:C0jkPWiK0.net
臭いのはNG突っ込んで終わりや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:51.97 ID:jQUu3OlV0.net
嶺井育たんかなあ
打てる捕手になってほc

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:58.27 ID:BL2OAHZr0.net
>>80
マッサージかな?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:05:58.31 ID:QeDYV/+ud.net
>>82
背番号51に草

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:06:00.20 ID:pNpM2vrk0.net
>>69
それWLじゃなくて世代別の代表戦

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:06:03.22 ID:QPq5eW7m0.net
>>74
須田だったらかなりいい選手もらえるやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:06:04.40 ID:BFO7uhjD0.net
神宮大会の高松商安西がすごい逸材にみえたけど
カンニングやらかしたって話はマジなんやろか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:06:27.32 ID:VI+XguO0a.net
賭博ファンはNGしたほうがいいな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:06:29.17 ID:KA/0JrLLd.net
国際大会でイマイチ熱くなれんのやけど愛国心が足りんのやろか
ペナントはすごい熱中できるんだけど

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:06:41.80 ID:lJDavGml0.net
>>77
>>79
完璧に使えない奴じゃ貰ってももらえんのやで、、、むしろ交換すべきや

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:07:05.97 ID:03Yup5Fda.net
>>55
外野手風の人たちやんけ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:07:12.11 ID:jQUu3OlV0.net
>>92
ワイDe筒香山阜ゥてるだけでウキウキ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:07:12.75 ID:DzzFYHxna.net
砂田47番←わかる
白崎6番← えぇ…

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:07:39.82 ID:gHqt80X4K.net
甲子園で負けた高校球児の晒しスレも立つ板やからね
とくに遠慮のいらん金貰ってるプロになったらそらもうあれよ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:07:43.67 ID:lJDavGml0.net
>>94
松本啓はそれなりにやれると思うで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:07:50.43 ID:QeDYV/+ud.net
>>92
オールスター感あって好きやで。
なんかええやん、普段戦ってる全球団が一つの目標へ力を合わせるって。

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:11.18 ID:lhwBHubar.net
そういや中日若松は背番号変えないらしいな
故渡邉スカウトがくれた背番号だからって

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:15.63 ID:VMgLr6ks0.net
中日も二番川端みたいな事して欲しいけど適任そうなの遠藤しかおらんかった

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:17.23 ID:DzzFYHxna.net
>>94
下園が外野をやれるとでも?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:17.88 ID:d21e7dq20.net
>>31
そら贔屓から怪我人出たことを楽しげにネタにされたらイラッと来るやろ
今年は肉離ればっかで言うほど靭帯関連の怪我ないし
ペナント終了後ひっそり山哲がトミージョンしてて驚いたけど

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:18.17 ID:bYSjS27F0.net
>>92
贔屓の選手いないんか?
AS感あっておもしろいけどなぁ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:31.99 ID:cFy6cHV00.net
坂本が泥酔して道路に飛び出して車に轢かれるとこ想像するだけで笑える

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:33.04 ID:/sUJyyki0.net
他球団より10年遅れてのフィールドシート導入
何をやるにも後手を踏む球団

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:36.93 ID:f9iCXTebr.net
絵文字が一切ないとか…
アフィ集合にスレタイ変えたほうがええんちゃう?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:44.43 ID:C0jkPWiK0.net
>>92
ワイも正直、大野平田しか見てへんし別にええやろ
ついでに勝てたら嬉しいだけ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:47.96 ID:jQUu3OlV0.net
K26は夏一瞬覚醒してた

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:08:52.94 ID:yZ2Po0xy0.net
>>98
ところがこのタイプの選手はどこの球団でも余っている

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:09:20.60 ID:lJDavGml0.net
>>110
外野薄いとことならトレードないかねえ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:09:28.46 ID:DzzFYHxna.net
末尾adpmNG便利すぎィ!
なお自分も消える模様

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:09:33.22 ID:ehapLr6I0.net
まだ夜まで時間があるンゴねぇ...

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:10:15.19 ID:IJA0qgeq0.net
>>103
山哲いないの地味に響きそうで怖いわ
来年は中継ぎのやり繰り苦労しそうだし

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:10:19.95 ID:lJDavGml0.net
>>101
むずかしいね

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:10:25.75 ID:U6fwVSZs0.net
この盛り上がりの中夜勤で見れないとか辛いンゴ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:10:27.94 ID:KA/0JrLLd.net
愛国心云々よりオールスター感楽しんでる人が多いんかな国際大会は

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:10:29.10 ID:0WCsRlK9K.net
下手な外野のことを下園クラスとたとえようとすると下園の下手さを舐めんなと横浜ファンが怒る流れ好き

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:10:46.25 ID:DzzFYHxna.net
>>101
藤井とかエルナンデスとかはあかんの?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:10:49.48 ID:GS8z8bp1p.net
松本啓二朗は去年までなら欲しかったけどもう外野が飽和してるからな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:11:12.36 ID:lJDavGml0.net
>>118
スーパープレイと検索すると少な過ぎてすぐ見つかる下園さんのスーパープレイ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:11:18.15 ID:ehapLr6I0.net
>>117
そんなもんでスポーツ見てもおもんないと思うんやけどねぇ...

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:11:20.09 ID:B7ncbCHuK.net
松本啓って守備力はどうなの
プロ長くいるわりに印象に残ってない

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:11:46.63 ID:lJDavGml0.net
>>123
可もなく不可もなくやと思う

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:11:59.67 ID:m6EERx7J0.net
>>123
危なっかしい

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:12:13.84 ID:DzzFYHxna.net
>>117
愛国心で見る層なんかにろくなのおらんやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:12:17.22 ID:EAioPGq7p.net
筒香のフライの追い方ほんま怖い

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:12:19.73 ID:YeqpsAwfr.net
>>123
下手ではないけどなんか不安

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:12:29.01 ID:yZ2Po0xy0.net
筒香より下手なレフトが居るらしい

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:12:39.11 ID:B7ncbCHuK.net
>>124
そうか
この手はなにか売りがないとなあ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:12:47.74 ID:fE1+owOq0.net
下園の守備は怖すぎて観たく無い

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:12:53.87 ID:bYSjS27F0.net
>>124-125
これ横浜比だったら結構アカンのか?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:12:56.09 ID:oZ5zOWlAd.net
勢いありすぎてスレに追いつけない

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:13:03.40 ID:jQUu3OlV0.net
横浜の選手は守備下手と言っておけば外れない

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:13:05.17 ID:QPq5eW7m0.net
>>118
そりゃあの守備はね…
ライト前に落ちて転がってきた打球取りこぼすレベルだし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:13:49.13 ID:YeqpsAwfr.net
石川内村宮崎以上のセカンドトレードで欲しいんやけど誰差し出せばええんや?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:13:53.57 ID:VMgLr6ks0.net
>>119
エルナンデスはフリースインガーやし藤井はチャンスで打つから6番辺りがいいんじゃないかって思ってたんや

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:14:34.53 ID:DzzFYHxna.net
>>136
荒波とかやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:14:48.42 ID:99jE4/xB0.net
ワイが初めて球場で見た横浜戦が
神宮の1番センター下園やったわ
ちなヤ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:14:55.02 ID:u6zQ/xdHp.net
>>129
一応セリーグの指標では一番ええらしいやん
台湾のあの守備見てたら怖くてあれやけど

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:15:12.09 ID:vAzkYP8/0.net
田中浩康さんはなぜFAしなかったのか

142 :風吹けば名無し@禁轉載:2015/11/19(木) 13:15:14.77 ID:2BSM8Lkj0.net
なんJクソすぎてツマラン

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:15:28.12 ID:obhvC58yM.net
>>129
もう涙の放出したから(震え声)

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:15:37.21 ID:43A5hXkva.net
阪神は高橋使うんか?
ワイおはDからみても高宮のほうが上やと思うんやが

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:15:38.33 ID:dj9WeoFix.net
>>119
川端が二番で成立するのは打率だけじゃなくてゴロヒッターなのがでかいからな
長打が期待できないのにポッパーじゃ上位打線では使いづらい

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:15:48.56 ID:hN36y7OI0.net
>>141
したとしてほしいとこあるんか

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:15:49.07 ID:yZ2Po0xy0.net
>>132
センターだと苦しいと思う

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:15:52.85 ID:B7ncbCHuK.net
柴田獲ったんだからそっちに期待しなよ
肩はあんまりだから適性はセカンドだと思う

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:15:59.16 ID:obhvC58yM.net
>>141
もう引退後を考えるような年やしな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:16:14.74 ID:QWODFKHH0.net
>>92
珍カスは韓国応援してろよ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:16:27.63 ID:u6zQ/xdHp.net
>>141
宣言残留ちゃうかったか

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:16:34.23 ID:99jE4/xB0.net
>>140
亀井、アンダーソン、デニング、エルドレッド、マートン、和田

亀井はともかく、他がね・・・

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:16:39.50 ID:pNpM2vrk0.net
筒香は国内に居ても海外に居ても照明に悩まされる

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:17:19.92 ID:BFO7uhjD0.net
>>144
高宮の次に登板数多い中継ぎ左腕が島本(ERA8.84)
これ以上の説明はいらんやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:17:39.56 ID:ehapLr6I0.net
なんか勘違いしとる人おるけどヤクルトはピロのことわりと丁重に扱ってたんやで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:18:06.99 ID:dj9WeoFix.net
>>144
そもそも投げられる投手が少ないから使うだろうね
仮に高宮のほうが上だとしても十分に出番はあると思う

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:18:09.44 ID:ChiXt8bld.net
>>144
使わざるを得んのやで島本くん覚醒せんかな…

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:18:24.95 ID:d21e7dq20.net
>>114
まあ山哲の枠は松岡中澤とくさんあたりでなんとか埋まると思うで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:18:58.32 ID:03Yup5Fda.net
>>154
先発に左腕多すぎなだけやろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:19:02.93 ID:99jE4/xB0.net
山本哲も靱帯再建は2回目やからな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:19:12.14 ID:V63m/66b0.net
>>155
功労者だし内部でも現地でも人気者だし当たり前なんだよなあ
トレード前提の山田嫉妬民みたいななんJ評が以上だ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:19:15.33 ID:lhwBHubar.net
ひとつ言えるのは高橋聡文一年一軍は無理やぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:19:26.36 ID:jQUu3OlV0.net
>>153
セもDH導入してほしいわ
外野はそのうち膝やりそうやし

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:19:31.05 ID:poKc5TWg0.net
山田さえ出てこなけりゃレギュラークラス
そう思われてた時代もありました
最後の最後で糞劣化ぷりを晒されて売り物にならんくなってしまった

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:19:40.66 ID:oZ5zOWlAd.net
浩康は良い思い出がない
ちな巨

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:19:53.12 ID:dj9WeoFix.net
>>159
先発させられそうな投手が左しかいないからな
中継ぎに左がいないからって二級以下の右腕を投げさせるわけにもいかない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:30.22 ID:93a3LLAsr.net
>>162
ある日突然神隠しのように消えるからな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:30.65 ID:LUWBDfylH.net
>>159
先発も一枠二枠がスッカスカやから回すわけにはいかんのや
というか一番期待できる横山が怪我すんなよ…

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:36.75 ID:B7ncbCHuK.net
ヤクルトは2014ドラフト組ちょっとは出てきて欲しいとこやろなあ
竹下は故障ぽいし仕方ないとして土肥あたりはそこそこやると思ってたんだが

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:37.71 ID:ChiXt8bld.net
やっぱ朝と比べると雰囲気違うなちょっとピリピリしとる

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:40.66 ID:2QlWt1Hl0.net
ワイおはD
ワイおはD、外れても当たりでもネタになりそうな外人が着そうでウキウキ
デイリーも報道してるしたぶん来るやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:53.06 ID:dj9WeoFix.net
>>162
そもそも今年通年で一軍に居続けられた中継ぎなんて各球団一人二人いるかいないかでしょ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:55.86 ID:bd6xxGup0.net
ピロ青木鳥谷比嘉武内由田の早稲田打線
後ろ3人は知らん

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:58.55 ID:iAXf7MqS0.net
>>165
内海限定やろw

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:20:58.66 ID:ehapLr6I0.net
>>161
数年前はチームで一番女性ファン多かったしなぁ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:00.91 ID:d21e7dq20.net
ピロあと7犠打で通算300犠打やけど真中は今後ピロにバントさせるんやろうか

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:24.28 ID:lhwBHubar.net
>>171
デイリーと中スポと西スポは情報共通してなかったっけ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:28.06 ID:99jE4/xB0.net
FA騒動で思ったんやけど、
ヤクルト以外の球団から見て畠山ってどのくらいの契約出せる?

一塁は埋まってるとかそういうのはとりあえず考えないことにして、
FAでオファー出すとして

1.5億×3年+出来高ってぶっちゃけ盛りすぎな気がしてならんのや

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:29.72 ID:VI+XguO0a.net
>>165
失せろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:31.13 ID:BjIAXAqJE.net
💩は省けよ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:21:59.08 ID:lhwBHubar.net
>>178
地元楽天ならそれくらいは余裕やろなぁ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:22:35.28 ID:lhwBHubar.net
安物外国人で外すくらいならビシエドクラスとってきて外してくれるほうがファンも納得だわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:22:38.62 ID:dj9WeoFix.net
>>178
巨人阪神SBならその倍でも出せると思うし、
成績の問題っていうより親会社の財布の問題なんじゃねーの

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:22:42.13 ID:B7ncbCHuK.net
なんJでの浩康の扱いは悲しくなってくるわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:22:52.53 ID:bYSjS27F0.net
>>178
そうか?
そのくらいでえちょうどいい気もするけど

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:22:56.48 ID:vAzkYP8/0.net
>>169
終身名誉ドラフト1位育成中島が出てくるよ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:04.42 ID:yckZxrxMM.net
>>167
そんで秋口に姿見せてそろそろ上がるかな?と思ってたら上がらずシーズン終了

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:16.66 ID:lhwBHubar.net
レオゴメスやアレックスはバリバリのメジャーリーガーなのに性格も良い本当に良い助っ人やった

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:35.32 ID:/Zhwt9xEr.net
ワイの贔屓が苦手としてる選手
ロペス
大引
男村田

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:50.99 ID:hN36y7OI0.net
>>178
嫌なところで良く打たれた印象だからむしろ安く感じる

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:57.95 ID:LfwbHgII0.net
>>178
金額も年数もFAで獲るやで〜となったらそのくらいにはなるだろう、盛ったとは思わんなあ
それに沿うほど畠山が活躍するかは置いといて

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:58.47 ID:7lZhpig80.net
>>178
FAでのオファーならそれでしゃーないんちゃう?
期待値考えると盛りすぎなのは同意やけど

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:23:58.91 ID:ehapLr6I0.net
>>184
ぶっちゃけ山田煽り回避のために産み出されたからなもうそろそろその役目を終えていいと思うわ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:06.51 ID:DzzFYHxna.net
由規なにやってるんやろうか…

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:06.95 ID:poKc5TWg0.net
ハタケおっさんやからなあ
3年1.5億出されたら断る理由はないよな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:14.36 ID:lhwBHubar.net
田中ぴろやすは優勝決定タイムリー打ったと思ったら外野正面なあたり持ってない

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:18.82 ID:llp7TzQA0.net
>>178
ちなCやけど去年FAとった梵が1億やで

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:20.24 ID:DzzFYHxna.net
>>189
中日やな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:29.95 ID:lhwBHubar.net
>>189
筒香

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:31.78 ID:jQUu3OlV0.net
>>178
FA権もちの打点王やしなあ
それ加味するとヤクがそれくらい出すのも納得してまうわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:40.92 ID:scASiNEg0.net
>>178
それ+タイトル料くらい
安く感じる

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:47.83 ID:lhwBHubar.net
大引とかいう大野キラー

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:00.54 ID:99jE4/xB0.net
ちな1.5億×3年+出来高はヤクルトと畠山の間で合意した契約や

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:23.33 ID:B7ncbCHuK.net
FA絡むと高騰するのはしゃーない

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:46.97 ID:lhwBHubar.net
タイトル持ちがFAならそら高騰するわ
山井ですらタイトル料とFAのコンボで1億2000万の三年契約やぞ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:25:51.22 ID:vAzkYP8/0.net
>>196
上田に打って決めろって煽られてて草生える
実際にデッドボール当たってたの含めてほんと持ってないわ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:26:15.14 ID:JLFU6tEO0.net
>>178
割りと妥当な金額やな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:26:15.68 ID:99jE4/xB0.net
なんかいっぱい来たから安価省略するけど、
サンクスやで

畠山は今まで1億もらったこともないから、
さすがにそれで3年保証に出来高まで出すんは
どうかなーと思ったから尋ねてみたかったんや

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:26:41.83 ID:vAzkYP8/0.net
畠山川端山田にはキッチリ金出して欲しいからええわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:26:54.95 ID:lhwBHubar.net
古田って監督だとアレやけどバッテリーコーチなら確実に有能な気がする

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:16.00 ID:jQUu3OlV0.net
最近メジャー見てて感覚マヒしてるワイ、3年4.5億円がとんでもなくお買い得に聞こえる

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:17.53 ID:IFEyxVJ20.net
タナカピロはてっぱちくんに負けたからとっとと
FA宣言して退団してくれたら良かったのに。
奴の執念心は逆な意味で凄いわぁ。

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:18.47 ID:ehapLr6I0.net
あー、アカン金の話になるとミレッジ残留でイライラする

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:30.47 ID:lhwBHubar.net
畠山とか平田の年俸がかなり安く見えるのは規定到達少ないから仕方ないんやで

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:39.44 ID:bYSjS27F0.net
>>210
解説も好きです

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:40.69 ID:YeqpsAwfr.net
>>213

しゃーないわな…

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:49.94 ID:poKc5TWg0.net
山井はわりと隔年なのに完璧なタイミングで最多勝でFAやもんな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:51.52 ID:+ZD5qe/90.net
打撃コーチが無能、指導方針がブレブレ→加藤招聘、ガッツと師弟で一軍二軍ラインを作る
量産型吉見ばかり集めるな→今年のドラフト本指名投手全員速球派
安物ドミニカンで補強した気になるな→ビシエド

一応ネットで言われてる不満点を改善する兆しは見えるんだよな
これで変化がなかったら逆に悲惨だが

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:53.26 ID:BFO7uhjD0.net
>>203
出来高の内容にもよるけどむしろ安く見える
デホ退団した場合のSBや東北ゴリラマン集めてる楽天はもっとだすやろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:03.89 ID:jQUu3OlV0.net
山田哲人の年俸いくらになるんやろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:14.24 ID:DzzFYHxna.net
>>213
草生える

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:15.41 ID:scASiNEg0.net
むしろ9000が安いんじゃねえの
平田大島でさんざん煽られてるけど
何年も稼働(抜けることはあっても)それだったんだし

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:20.24 ID:lhwBHubar.net
>>211
メジャーはナカジ(マ)でも不良債権やけど7億で済んで幸いだったわってファンが言えるレベルやし

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:28.71 ID:03Yup5Fda.net
ロマックが不安すぎる

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:34.07 ID:JLFU6tEO0.net
3年5億くらいで平田欲しいわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:41.39 ID:lhwBHubar.net
>>217
そして今年3勝12敗

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:57.32 ID:/Zhwt9xEr.net
マジでミレッジはなんであそこまで残留力あるんや
2012年に神宮で吉見が打たれたくらいしか記憶ないで

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:28:59.51 ID:rMh0d6XMa.net
新外人てどうなっとるんやっけ
阪神ヘイグDeロマックは知っとる

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:01.55 ID:B+o7PITb0.net
>>129
もういなくなったからセーフ
でもハヤタになったらアウト

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:08.42 ID:q9bVkFBua.net
オッチ「大引苦手だから大引キラー取っておいたぞ」

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:15.90 ID:B7ncbCHuK.net
ミレッジ残留なの?わけわからん

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:20.63 ID:bYSjS27F0.net
>>224
新外国人は期待したら負けやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:23.42 ID:dj9WeoFix.net
>>208
ファンのイメージは置いとくとして、そもそも3年保証って3年間活躍してもらうために出すわけじゃなくね
来年1年のために4.5億出してるって言ったら言い過ぎかもしれないけど、感覚的にはそれに近いような気がする

だから畠山に限らず高額複数年契約選手の煽られ方みるとなんか違和感あるんだよな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:23.99 ID:jQUu3OlV0.net
>>223
この前クマーが単年19億蹴ったとか聞くと余計にな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:30.85 ID:DzzFYHxna.net
>>230
殺人沙汰はNG

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:38.29 ID:lhwBHubar.net
>>218
まあそこはしゃあない
谷繁が補強面であまりに可哀想やからビシエドは本当にとってほしい

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:45.77 ID:Lvk+vaSza.net
ミレッジって残るんや

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:29:55.61 ID:poKc5TWg0.net
>>228
鯉が凄いの取った気がする

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:23.23 ID:hN36y7OI0.net
巨人もはよ新外国人候補出せ
置いてけぼりやんけ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:27.72 ID:zCaLNHQe0.net
え、ミレッジ残留なんか
ヤクファン大変やなあ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:30.46 ID:MnQfIrxZ0.net
何気に鵜久森が楽しみ
1回ぐらい上にあがって試合出て来てくれや

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:33.64 ID:vAzkYP8/0.net
>>230
物理的にキルしちゃいかんでしょ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:36.92 ID:99jE4/xB0.net
>>227
「万全なら」っていう思いは確かにあるけどなぁ
4年やって完璧に働いたのは最初の1年だけ
2年目も数字は良くないけど一応レギュラー
あとの2年はおらんかったようなもん

これで次の1年があるってことは、
現場の評価は相当高いんやろうけど・・・

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:30:46.14 ID:scASiNEg0.net
>>238
シアーのが成績なら上やろあれ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:07.00 ID:tLz5lmoZ0.net
プライディーとスラィリーって似てるな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:07.77 ID:lYPE9bQDa.net
>>228
中日ビシエド
広島プライディー

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:10.30 ID:ehapLr6I0.net
>>230
ファッキューオッチ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:14.95 ID:IFEyxVJ20.net
ピンキー井上が中日の監督だったら
セの監督は全員外野手出身だったのに。
タニシゲなのだ〜♪は枕営業でもしたのかな?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:20.71 ID:poKc5TWg0.net
ミレッジが残るのは契約が残ってるからでしかないで
しゃーないわこれは

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:24.04 ID:lhwBHubar.net
>>239
アンダーソンマシソンポレダマイコラス残留やし
ロッテからクルーズ獲得して終わりなんちゃうか

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:28.14 ID:dj9WeoFix.net
>>238
たしかにヒゲはすごいけど成績は並
あと外野手っていうのも編成的に謎

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:35.22 ID:KgSIkPYr0.net
ホント編成無能すぎてイライラするわ
ミレッジなんて枠の無駄

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:37.64 ID:GS8z8bp1p.net
PCLは参考記録やぞ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:41.36 ID:zCaLNHQe0.net
>>249
そうなんか、サンガツ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:31:41.56 ID:jQUu3OlV0.net
deやが台湾だか韓国だかで投げてた外国人取るとか聞いた気がする
秋季キャンプ参加しただけ?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:01.58 ID:bd6xxGup0.net
鳴尾浜には隼太以下の守備が居るという事実
まあ隼太も少しは守備マシになったほうやからな(隼太比)

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:08.20 ID:oZ5zOWlAd.net
>>239
マシソンも残留だしなぁ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:08.34 ID:oOw3lrNu0.net
山田って来季も今年ぐらい打てるんかね

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:14.97 ID:7lZhpig80.net
>>222
去年の時点で一軍戦力になって7年、
400打席以上4回、60打点超え2回、15本超え2回
・・・の一塁手ならそれでも貰えてるほうやと思うで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:20.82 ID:jFKAJab20.net
>>239
ウィンターミーティングまだじゃん😅✋
大物はウィンターミーティング後やで🙈❤

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:35.70 ID:HWA3Dibs0.net
三軍作るならその前にBOS導入せえや
負広が死んでしもて球団の事を分かっている奴が皆無になっただろうに

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:36.50 ID:lhwBHubar.net
ビシエド今期
アスレチックスのマイナーPCLで124打席で打率.221
ホワイトソックスのマイナーILで152打席で打率.341
おかしなことやっとる

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:45.27 ID:wtFv+m230.net
>>255
現時点ではしただけ
裏で交渉してるかは不明

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:48.81 ID:YeqpsAwfr.net
>>246
ビシエドは確定なんか?
代理人ボラスやろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:50.36 ID:jQUu3OlV0.net
>>258
今年は出来すぎかもしれんが去年も結果残しとるし確変ではないよな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:56.02 ID:KgSIkPYr0.net
>>258
流石に今年は出来過ぎや
ただ.300 15は最低期待したい所

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:02.07 ID:99jE4/xB0.net
ミレッジは来年が3年+1年オプション契約のオプションの年やぞ
レートにもよるけど、もとの契約のままなら2.5億ぐらいになる

さすがに2.5億出すとは思えんから、
多分オプション破棄したうえで8000万〜1億ぐらいで再契約やろうな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:20.90 ID:YeqpsAwfr.net
>>260
くっさいなあ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:21.74 ID:poKc5TWg0.net
>>244
シアーも見てる分には別に悪くもなさそうやけど切っちゃうのな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:26.09 ID:jQUu3OlV0.net
>>263
ほーんサンガツ
ビロウみたいなことにならなければええが

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:33.59 ID:lhwBHubar.net
>>264
確定ではないが交渉は順調らしい
ソースは中日新聞スポーツコーナー

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:49.98 ID:5tf2nEUt0.net
>>224
Deになってからシーズンオフの外人補強で大ハズレ引いたことないんだからあまり不安になり過ぎず待っとけばええやん

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:59.76 ID:EpokJXjf0.net
バレ来年は期待できるんか?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:02.77 ID:daLiqXHi0.net
来ると思ってるの?
来ないぞ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:05.07 ID:CBXq0tT2d.net
>>226
去年もそう言われてて全ての指標で超えてきたからなあ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:09.34 ID:jFKAJab20.net
>>268
アフィカスイライラでワロタ😣❤

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:15.35 ID:bYSjS27F0.net
>>269
未調整で使ったの勿体無いよなぁ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:26.67 ID:B+o7PITb0.net
>>256
緒方と横田のことはひとまず置いておこう鳴尾浜に

今日中村GMのお別れ会やってんなぁ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:28.95 ID:GS8z8bp1p.net
マットヘイグのツイッター見てると
阪神関連の質問全部適当に受け流してて草

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:30.09 ID:zCaLNHQe0.net
スタンとウルフ獲るとこおらんのかな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:34.70 ID:TF/wjnTh0.net
>>272
グリエルってハズレじゃないの?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:45.86 ID:yuz1yevG0.net
いや鵜久森なんかに何を期待しろと言うのか
プロ通算6HRなのになぜか長打力ある扱い
意味不明すぎ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:48.62 ID:YeqpsAwfr.net
>>271
ええな
おもろいやんけ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:49.36 ID:lhwBHubar.net
広島はつくづく今年の優勝に賭けてたよなぁ外国人への金の使い方とか見ても

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:54.60 ID:/Zhwt9xEr.net
>>267
他球団が手出しする可能性が…?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:55.83 ID:CBXq0tT2d.net
>>275
>>266だった

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:59.23 ID:yckZxrxMM.net
ビシエドはなんだかんだで無理ってなるやろ
年齢と実績的にまだ日本来ないやろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:59.56 ID:X4N7I7Y0d.net
畠山はうちは2.5×2だと思う
場合によっては外国人一人投手に回せるのがでかい

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:01.03 ID:llp7TzQA0.net
>>269
シアホルツは怪我がアカンらしいで

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:03.52 ID:jQUu3OlV0.net
グリエルって去年シーズン中に取ったん違うか?
いやよく覚えとらんが

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:10.13 ID:KgSIkPYr0.net
>>273
プレミアでも微妙に自分の打撃崩してたからなあ
ただ流石に実績ある選手やから大丈夫だと信じるで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:20.56 ID:lhwBHubar.net
>>280
スタンは楽天が調査してた

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:32.14 ID:poKc5TWg0.net
カープは黒田資金か知らんが外人贅沢に払いすぎなような
外人同士で競争させられるのしんどいやろうに

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:37.83 ID:03Yup5Fda.net
>>270
途中からの外人投手はもう二度といらねーは
コーコランといいビロウと言いダメすぎる

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:40.74 ID:5tf2nEUt0.net
>>281
あれはクジ箱のそこが抜けてて手突っ込んでも引くもん何もなかっただけや

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:35:41.68 ID:K+y5IDcCd.net
珍カス入れるなよ
まともに進行しねえぞ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:02.12 ID:Nr9tUB1Xa.net
なんで虚カスが混じってんねんしねや
どうせアフィ👎スやろwww

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:09.27 ID:QPq5eW7m0.net
>>224
不安になるくらい期待しちゃだめや

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:14.22 ID:lhwBHubar.net
>>287
今年マイナーで三回クビになってるけど何が問題なんやろ
守備は酷いのはわかるけど

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:20.30 ID:IJA0qgeq0.net
バレは怪我以外心配してないなあ
老けこむような歳でもないし実績も段違いだし

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:27.52 ID:rMh0d6XMa.net
サンガツ
新外人が当たればどのチームもAクラスありそうやし楽しみや

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:29.34 ID:Nr9tUB1Xa.net
>>296
はい虚カス💩

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:36:41.26 ID:7lZhpig80.net
バレはひたすらやる気なさそうなのが気になる
まあおるだけで打線の迫力がダンチやけど

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:05.23 ID:vAzkYP8/0.net
グスマンとかいう金ドブ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:09.42 ID:Nr9tUB1Xa.net
>>301
なにいってだこいつ😟

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:14.52 ID:iPOcSuWS0.net
バレって契約最終年か?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:14.59 ID:zCaLNHQe0.net
>>292
楽天、梨田になって気合入っとるな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:19.00 ID:hN36y7OI0.net
>>250
全然ワクワクしないンゴねぇ・・・

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:43.22 ID:JLFU6tEO0.net
>>301
外人当たってもベイスはない
中日も多分ない

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:45.87 ID:+3/C8+YqK.net
横浜がスタン行かないのは意外やな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:47.74 ID:KgSIkPYr0.net
>>306
最終年やで

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:06.92 ID:lhwBHubar.net
>>307
星野が編成に入った割りにはコーチ陣微妙なのが気になる
池山出戻りしてるくらいやし

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:13.08 ID:zCaLNHQe0.net
横浜こそ、スタン行けよと思うわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:14.91 ID:wtFv+m230.net
楽天は去年どこかが取るかもと出て一時期話題になってたラダメスリズを取るかもしれないって情報出てるのな
セの話題じゃないが

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:19.79 ID:oZ5zOWlAd.net
そういやマートンどうなるんやろ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:32.43 ID:llp7TzQA0.net
>>309
中日は外人当たっても大正義ナゴドが牙を剥くやろなぁ
ベイスは、まぁ・・・

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:46.80 ID:yckZxrxMM.net
>>299
日本だと普通に考えたら素行なんだろうがアメリカだしどうなんだろね、来てくれるなら歓迎だけど

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:50.34 ID:RIiRIxLy0.net
金本阪神が“虎の山田”育成へ「特殊ティー打撃」導入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000008-tospoweb-base

【悲報】阪神、山田を丸パクリ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:38:51.64 ID:03Yup5Fda.net
呉の残留確定まだやっけ?
残留ならええけど退団なら抑えれば探しに右往左往しそうやな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:09.22 ID:bf3tL7Uh0.net
スタンは本当に行くとこないんやったら阪神来て欲しい
基本的に鳴尾浜待機で、出せて5000万やけど

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:13.02 ID:99jE4/xB0.net
こないだの週末に1年分のプロ野球ニュースの勝ち試合を
円盤に焼きながら見たんやけど、ほんまよう優勝したと思うわ

・開幕戦の石井コーチ壊れた信号機  ・飛雄馬が上田の打球を掴みきれずにサヨナラ
・結果論事件  ・畠山ハマスタで謎グラスラ  ・大引が大野からマグレで2ラン
・デニングが菅野からマグレで2ラン  ・小川が菅野から押し出し  ・菊池飛び出しゲッツー
・巨人戦に投げるはずだったビロウが神宮に回る  ・大和のスクイズ失敗  ・寺内のバント失敗×2

どれか一つ起きてなかったら巨人にかっさらわれてたと思う

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:20.08 ID:jFKAJab20.net
>>315
👋

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:22.09 ID:B7ncbCHuK.net
>>307
元々楽天は外国人にがっつきまくるで
て結局ハズレ引いてシーズン途中ガンガン補充する

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:23.03 ID:lhwBHubar.net
>>314
リズ獲得か?ってなってたのは中日やな
リズが年俸あげるために韓国側に中日から契約きてるでって発言したみたいな報道が一時期出てた
なお無事メジャー契約がきたもよう

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:25.76 ID:vAzkYP8/0.net
ハフ取れるか不安になってきたンゴ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:32.74 ID:KgSIkPYr0.net
>>312
池山は強く触れくらいしか言わんからいてもいなくても変わらんタイプ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:42.12 ID:hsPeGYHn0.net
高山はよ見たい

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:50.36 ID:+3/C8+YqK.net
横浜は打線はそこまで悪くないんだから
打者はロペスのみで
先発二枚外人に回すべきだわ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:53.11 ID:/Zhwt9xEr.net
どこの球団もリリーフがいつ完全崩壊するかわからんで
今年の中日みたいに死ぬ時はほんま一瞬や

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:59.83 ID:ehapLr6I0.net
>>319
まだ交渉中やね

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:59.88 ID:8y7P2vJma.net
>>318
> ヤクルトの“パクリ”と言われるのは百も承知している。だが、虎の本気度はハンパではない。今キャンプからの導入は片岡コーチの発案だが、実は球団はシーズン中から山田のティー打撃を徹底研究。
>甲子園で行われたヤクルト戦の試合前、ネット裏で阪神のスタッフが山田のティー打撃をつぶさにチェック。もともと導入に向けて準備を進めていたという。


完全にパクリで草

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:04.18 ID:BFO7uhjD0.net
スタンリッジはただでさえ空振り取れてなかったのがさらに悪化してるし
持ち味のゴロ打たせ率まで低下してるからなかなか手出しにくいでしょ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:07.87 ID:99jE4/xB0.net
>>282
似たキャラやった吉本が2009年CS進出に貢献したから、それぐらいやってほしいな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:11.77 ID:dj9WeoFix.net
>>319
といっても代わりの選手もWM終わらんと出てこないしあんまり変わらない気もする
メジャーに声のかからないクジ引くならあれだが

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:22.90 ID:lhwBHubar.net
リズはくっそ速球派やから欲しいけど
中日は左の中継ぎあたり狙ってるっぽいからやぁ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:44.74 ID:XH+AWC+3p.net
>>329
ちな虎やけど阪神はアカンと思うわ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:51.32 ID:d21e7dq20.net
>>318
佐藤真一が形だけオリに持ち込んで爆死したんですが大丈夫なんですかねぇ…
川端のスローボール打ち導入のが手軽でええ気するけどなぁ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:40:59.53 ID:3EF2ajfu0.net
>>284
優勝できるチャンスは正直昨年の方が有った気がするけど、今年の優勝はある意味計算してたと思う
球団だけじゃなくファンや広島県とかマスコミとか
まさかBクラスとは思わんかった

ワイは順位予想は敢えてカープ5位にしてたけど

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:12.67 ID:yckZxrxMM.net
>>312
単純に星野の力が無くなってきただけやろ
もう歳だし人脈あった連中も簡単に呼び足せない地位にいるのもおるし

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:15.16 ID:jFKAJab20.net
>>336
😣💪

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:25.20 ID:lhwBHubar.net
中継ぎ崩壊するのは中継ぎ本人もやけど明らかに壊れてる中継ぎにこだわる投手コーチも悪いんやで

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:42.94 ID:poKc5TWg0.net
中日は今年田島が復活してたし来年は福谷又吉が普通に投げてるやろね

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:52.08 ID:vAzkYP8/0.net
>>318
本当にあれだけで効果あるなら山田以外のヤクルト打者もやってると思うんだよなあ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:55.89 ID:IbmKFGVn0.net
15年ビシエドのことはFantasy News訳せれば多少わかるんちゃう

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:41:57.65 ID:K+y5IDcCd.net
この絵文字使ってる気持ち悪い珍カス何?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:03.71 ID:QPq5eW7m0.net
>>328
打線そんなよくないで
出塁率が低いから全然得点できん

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:08.65 ID:lhwBHubar.net
>>338
最後の最後ホーム最終戦でBクラス確定になるとは誰も思ってなかっただろうな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:16.33 ID:odqTLxxu0.net
プレミアでカブレラが140キロそこそこになってて悲しかったな
投げる姿から悲壮感漂ってた
職場見つかるとええな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:22.30 ID:JHiF87Xi0.net
なんとなく山田の今年の出場試合数調べたけど、
オープン戦11(フル)
日欧2
シーズン143(フル)
オールスター2(代打1)
CS4(フル)
日シリ5(フル)
フェニックス2
プレミア7(練習試合1含む)
計176試合、175スタメン、163フルイニング
覚えてる限り最低でもこれ、なかなかやね、

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:22.52 ID:dj9WeoFix.net
>>332
イニング数は年々増えてるから衰えってことはないだろうけどどうだろうね

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:39.37 ID:HWA3Dibs0.net
まあ、パクリでも練習するようになるならそれでええんやろ
でも山田は外れ外れとはいえ高卒ドラ1野手という逸材だったような

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:40.63 ID:KgSIkPYr0.net
又吉は成績見るとそう悪くもないからなあ
肩休めしたら普通に戻るんちゃう

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:41.93 ID:99jE4/xB0.net
>>343
練習量が多いから当たり前やけど、時間かかんねん
練習時間が限られてるビジターでも続けるって物理的に大変や

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:44.96 ID:7lZhpig80.net
>>328
今年は本塁打がぼちぼち出たから数字上マシに見えるだけで、かなり悪いぞ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:45.03 ID:d21e7dq20.net
>>321
寺田がボロボロの内容で巨人相手に3回無失点が抜けてるぞ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:42:46.81 ID:ehapLr6I0.net
中継ぎ運用は個人的に巨人が一番上手いと思うわ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:07.37 ID:uvH2AE7W0.net
>>316
言うて横浜は今年前半一位やったし有り得ない話ではないんちゃう?
そんなもんやろ今のセリーグ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:09.38 ID:nl/+GwCAd.net
ロマックが期待出来るかなんてわからないがバルの成績で来年に臨むよりは100倍マシ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:14.91 ID:+3/C8+YqK.net
福原と安藤はもう限界やろね
加えてスンファンもいなくなるしかなりやばい
トライアウトで可能性あるの獲っとけば良いのに

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:21.32 ID:ihjtxUJM0.net
正直、阪神の打撃あんまり変わらんと思うわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:25.40 ID:B7ncbCHuK.net
>>339
三木谷の現場介入とか諸々でコーチも楽天は行きたくないんちゃうの

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:25.54 ID:bf3tL7Uh0.net
そう言えば台湾ウインターリーグいつからなんや

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:26.52 ID:vAzkYP8/0.net
>>349
来年ガタガタでも文句言えんな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:27.12 ID:JLFU6tEO0.net
>>347
言うても去年も最終戦でやらかしてたやろ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:28.35 ID:lhwBHubar.net
>>348
ドミニカウィンターリーグにも呼ばれなくなったってカブレラ行ってたな
だからプレミアで好投してドミニカで雇ってもらえるように頑張るって言ってて悲壮感漂ってた

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:30.80 ID:LUWBDfyla.net
巨人って野手アンダーソンだけでいくんか?
新しいのとらんの?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:49.41 ID:KgSIkPYr0.net
>>355
古田がくっそイライラして解説してたな
なおわいも古田と一緒に苛々しながら見てた模様

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:43:50.42 ID:zCaLNHQe0.net
>>359
高宮もええ歳やしな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:10.48 ID:wtFv+m230.net
>>359
トライアウトに可能性あるのはいない

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:11.43 ID:poKc5TWg0.net
>>349
プレミア練習試合2やな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:12.76 ID:lhwBHubar.net
>>366
ロッテのクルーズとるみたいな話あったろ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:21.24 ID:2CCF4L9jd.net
>>346
>>354
終盤ガッツリ成績落ちたんやっけ?
皆が気にしてた中盤まではそこそこやったから
イメージ残ってる人多いイメージ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:26.11 ID:KZu08y13a.net
>>358
これぞ頭ハメカスの典型的なレスやな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:26.91 ID:hN36y7OI0.net
>>366
ふたりくらい取ると思うけどな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:35.17 ID:LUWBDfyla.net
>>359
なんでトライアウトで取らんのかね
日高とか拾えばいいのに

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:35.65 ID:bd6xxGup0.net
>>359
トライアウトの選手なんて思った程でしかないやろ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:40.94 ID:Ed6vGL0Oa.net
>>357
チームとしてシーズン戦う体力ないのは致命的やろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:54.90 ID:lhwBHubar.net
来年は高橋周平飛躍の年になってほしい

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:02.69 ID:hN36y7OI0.net
>>359
可能性感じなかったんちゃう

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:13.45 ID:99jE4/xB0.net
>>355
寺田に限らないんだよなぁ・・・(白い目)

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:14.83 ID:sTQicr3e0.net
クルーズ 坂本の二遊間って華があるな
守備見てて楽しそう

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:16.03 ID:vAzkYP8/0.net
ウーゴが拾われて江村日高が拾われない不思議

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:16.43 ID:K+y5IDcCd.net
トライアウトのゴミでも珍の中継ぎよりはマシだろ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:19.24 ID:3EF2ajfu0.net
>>337
まぁ球団スコアラーもちぇっくしてるんやから、形だけにはならないと思うし
111種類のティーと言ってもそこから取捨選択すると思うわ

ただ、あれって能力アップのためのもんじゃなくて、前の試合で崩された打撃フォームを元に戻すためのものやったはずやねんけど
片岡コーチも阪神のスコアラーもわかってるんかな?
春季キャンプであんなんやってても意味ないで

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:23.24 ID:wtFv+m230.net
巨人は由伸ご祝儀もあるだろうから
ウインターミーティング終わったくらいに億超え外国人選手2人くらい追加するんでないの

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:29.34 ID:lhwBHubar.net
まさか川島が大正義ソフバンであそこまで重用されるとは思わなかった

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:42.38 ID:CBXq0tT2d.net
>>343
あの練習やって江越やハヤタが打てるようになるならええやん
山田はもともとの素質に加えて、いいコーチとの出会いや練習熱心さがあってのことだし

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:48.02 ID:+3/C8+YqK.net
>>369
西武田中とか使える可能性十分やろ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:52.14 ID:V63m/66b0.net
ヤクルトは館山中5特攻爆散以降一つでも落としたらV逸の空気あったからな
8戦と石川は本当によく燃え尽きなかったわ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:45:59.99 ID:MNeBIdM30.net
トライアウトなんざ所詮戦力外の寄せ集めやで

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:02.09 ID:bYSjS27F0.net
>>377
横浜ファンは骨身にしみただろうな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:03.24 ID:zVPTT7aD0.net
����������⭐️

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:03.99 ID:LfwbHgII0.net
>>362
11/28日〜12/20

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:04.58 ID:JHiF87Xi0.net
>>370
じゃあ177で、プレミアが残り2試合やから179試合になりそうやね

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:04.75 ID:lhwBHubar.net
巨人は阿部ファーストがどこまで行けるかじゃね結局

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:06.28 ID:dj9WeoFix.net
阪神ファンがどう思ってるのか知らないけど、金本の大砲育成ってのはちょっとズレてる気もするな
大砲は他所からとってきて、赤星今岡鳥谷とか、脇を固める中距離や小兵が生え抜きで良い働きして
強力な生え抜き投手陣が甲子園で躍動っていうのが強かった時の阪神じゃないのかな、とは思う

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:07.45 ID:nl/+GwCAd.net
>>373
あっそ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:10.10 ID:NxOZwOevp.net
あまりに平和すぎて煽りカスが浮いてて草

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:18.53 ID:2CCF4L9jd.net
>>360
ヘイグがそんな打たんかったら、守備の分で今年よりマイナスになりそう

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:30.64 ID:uvH2AE7W0.net
>>377
でも来年どうなってるか分からんしなぁ
まあ混セになるやろし
楽しめそうやからなんでもええわ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:42.53 ID:99jE4/xB0.net
>>382
ブラジルとのパイプ作りやろ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:45.36 ID:Ty30pMoX0.net
お、まだ伸びてるやん

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:46:48.11 ID:maZjpwDpa.net
賭博球団の話はやめてくれ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:00.68 ID:IFEyxVJ20.net
相川と新井の暗黒臭が気になるわぁ。
【相川】
横浜→晩年Bクラス
東京→10ゲーム差をひっくり返され優勝逃す
巨人→今シーズン優勝逃す
【新井】
広島→Bクラスしか経験していない
阪神→巨人中日の二強で優勝出来ず
広島→今シーズンBクラス転落

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:02.30 ID:lhwBHubar.net
>>396
それまんま中日やんけ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:11.77 ID:sTQicr3e0.net
来年はどこも優勝と最下位の可能性ありやな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:12.61 ID:99jE4/xB0.net
>>394
今日で・・・今日で終わらせてクレメンス

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:18.37 ID:wtFv+m230.net
練習の種類は数あれど練習に対する集中力と継続力に行き着くらしい

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:18.69 ID:zCaLNHQe0.net
阪神はあのでかい甲子園なんやから、中距離バッター揃えるんが現実的な気はする
大砲なんてそうそうおらん

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:22.81 ID:K+y5IDcCd.net
>>396
金本が監督やるって時点で珍はズレてる
それ見てはしゃいでる珍カスの脳がヤバい

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:42.77 ID:lhwBHubar.net
>>404
相川の場合は優勝したいってヤクルト出たのに直後にヤクルト優勝したからなぁ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:43.86 ID:RUPb+6fU0.net
>>388
ロッテでテスト受けるで

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:51.36 ID:o04MOs4O0.net
なんかここのスレ雰囲気ええな

でも普段はみんな煽りまくってるんやろなぁ〜

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:47:57.09 ID:+3/C8+YqK.net
>>386
あれはソフトバンクだからこそやろ
怪我を考慮してショートやらせない
連続スタメンもあまりやらせない
やたら大事に使われてる

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:04.32 ID:oZ5zOWlAd.net
>>395
捕手あるでみたいな事言ってたけど
どうなるかね

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:07.29 ID:bd6xxGup0.net
煽りカススベりまくってて草

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:15.84 ID:vBV4nT8ad.net
>>396
その中距離すら居ないのが今の阪神
さらに甲子園だと長距離育てる位でないと中距離すら育たないと思うで

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:19.32 ID:/Zhwt9xEr.net
>>413
煽りカスが絵文字使うのに夢中になってるからな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:25.14 ID:lhwBHubar.net
阪神はツーベースたくさん打てる選手育てるほうがええよな
立浪みたいなのが出てくると良さげ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:29.83 ID:KgSIkPYr0.net
来年は児山に期待や
竹下ホンマに来年アカンかったら一気に首涼しいから覚悟しとけや

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:30.92 ID:3EF2ajfu0.net
>>347
ワイも思わなかったし関西のマスコミも阪神の選手も思わんかったらしいな
みんなオフに向けて一度スイッチ切ってたらしいし
広島全土でカープCS決定試合の特番組んでたくらいやし
後から考えたら今年の開幕戦がそうやったけど、そういう時ほど負けるねん

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:39.60 ID:zCaLNHQe0.net
>>417
確かに一理ある

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:48.37 ID:2CCF4L9jd.net
>>396
じゃあ獲ってこれる大砲を言ってみなさい

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:50.85 ID:wtFv+m230.net
>>409
広いから大砲諦める路線だと広くてもぶち込む奴増やそう路線やってるパに勝てんからなあ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:48:58.72 ID:JLFU6tEO0.net
>>417
福留がやっと育ったやん

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:14.72 ID:a5J/U+T70.net
久本のAクラス力vs新井の暗黒力

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:15.24 ID:q9bVkFBua.net
高橋手放した中日wwwwwって来年煽られるのは目に見えてるな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:18.27 ID:bYSjS27F0.net
>>415
巨人ファンはどう思ってるんやろ
現役続けて欲しいのかな?

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:30.92 ID:llp7TzQA0.net
>>357
前半の横浜の好調は絶不調&主力不在+緒方の広島から稼いでただけやで

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:31.28 ID:LnTd/Z2Z0.net
>>407
今日で終わったら煽りカスとネトウヨ大集合でなんJ終わるで

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:32.57 ID:iPOcSuWS0.net
まず球をもっと飛ぶようにして欲しいわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:40.46 ID:5tf2nEUt0.net
>>391
ポジるつもりもないけど若い選手はそうやって経験して成長してってもらうしかないわ
山田みたいにいきなりシーズン戦って結果出せる選手なんて異常やで

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:47.46 ID:H/pDKwOuK.net
今更やけど負広の死因脳出血やったんやな知らんかった

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:50.28 ID:JHiF87Xi0.net
>>420
児山より田川じゃないか、1個上やし、児山は多分再来年

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:55.24 ID:Z5wZz4eN0.net
なんか荒れてきたな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:58.22 ID:/Zhwt9xEr.net
>>424
やっぱり一発の魅力はでかいわな
今年DeNAとの試合で痛感したわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:49:58.87 ID:V63m/66b0.net
江村凄いと皆は言うがあの年で左の館山だしなあ
石川、久古(中澤)しか左が投げられないヤクルト切られるってそういうことやぞ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:02.26 ID:K+y5IDcCd.net
>>430
珍カスがここぞとばかりに大はしゃぎやろうしな

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:13.12 ID:KL/yKLsBd.net
✈️ ✈️ ✈️ ✈️
💣 💣 💣 💣 💣
💣💣💣💣💣💣
💥💥💥💥💥💥
🐸🐸🐸🐸🐸🐸

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:13.78 ID:VMgLr6ks0.net
>>427
そして20試合でスペるまでが流れやな

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:23.34 ID:7lZhpig80.net
交流戦までの横浜はありえへんレベルで何もかも上手く行っとったと思うで
んで、ヤクはグダグダやっとるうちに「あれ?首位ちゃうか?」となり、
そこから何もかも上手く行き始めた

巡り合わせも大事や

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:25.10 ID:Ty30pMoX0.net
金本掛布でなんか変わるようにも思うけどな
少なくとも関本量産はしないやろ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:27.55 ID:maZjpwDpa.net
>>428
賭博の話は荒れるからやめろ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:27.99 ID:MnQfIrxZ0.net
>>409
そのわりにはよそによーぶちこまれてるんよなあ
特にエルドレッド
アイツ簡単にスタンドほりこみよる

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:30.47 ID:h2nKQLfJ0.net
村田かえして
ビロウのこともあって新外国人が期待できない

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:42.52 ID:C60XE2uzx.net
>>384
効果あるよ
フォーム固めるために

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:51.24 ID:B7ncbCHuK.net
広島の選手外野からのプレッシャーキツそうやなあ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:57.22 ID:99jE4/xB0.net
>>432
山田も2013年に1年辛抱して使ったからな(特に守備面)
中村も相川と併用しながら3年ぐらい我慢した

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:50:57.87 ID:3EF2ajfu0.net
>>396
まぁそうなんやけど、江越・横田・中谷・陽川と大砲候補がいてるんやったら
そこに期待したい(とFAで野手がいない)ってのが有ると思うわ
実際にこのメンバーがどこまで伸びるかわからん。
打撃での桜井広大というそびえ立つ壁を越えられるかどうか

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:51:02.97 ID:/Zhwt9xEr.net
>>430
煽りカスの戦犯探し
ネトウヨの在日認定
サカ豚の野球煽り

考えただけで恐ろしいわ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:51:24.12 ID:RIiRIxLy0.net
>>419
大砲はツーベースも打てる

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:51:28.85 ID:HWA3Dibs0.net
阪神はライト側だけでもラッキーゾーン復活とかやった方がええんちゃう?

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:51:34.20 ID:NCHXJIkz0.net
>>429
広島もそうだけど中日からもかなり稼いでた気がする

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:51:52.90 ID:maLbKEisd.net
山中新垣は来年も期待してええんやろうか

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:51:58.90 ID:zCaLNHQe0.net
>>449
桜井と林の壁はそない高くないんやからこれくらい飛び越えてほしいわ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:02.09 ID:oZ5zOWlAd.net
>>428
4番固定じゃなければまだ見たいな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:05.66 ID:KgSIkPYr0.net
>>434
フェニックス見ると児山も来年有りそうな気がするわ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:17.71 ID:IFhYb4HIa.net
ワイおはD考えれば考えるほど震えてくるわ
他5球団がA争う中最下位独走するんちゃうか・・・

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:21.20 ID:bd6xxGup0.net
>>442
関本量産とか凄いやん

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:35.71 ID:MNeBIdM30.net
ビロウって文字だけで笑えてくるわ
確かあの日神宮しか試合やってなかったからみんなあの投球見てたんちゃうか?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:38.39 ID:99jE4/xB0.net
>>437
今年のヤクルトは投手が支配下だけで36おってん
そんでもって、一番切りたい連中がルーキーでさすがに1年では切られへんから
ほんまはもう1年見てもよかった赤川、ウーゴ、江村が犠牲になったんや

大場は残当

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:42.22 ID:/Zhwt9xEr.net
>>453
スーパーロペスやったからな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:42.88 ID:jQUu3OlV0.net
>>458
尾張の侍の育成力を信じろ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:51.80 ID:tE7n/Fb80.net
>>454
成瀬もいるぞ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:57.15 ID:K+y5IDcCd.net
>>458
珍とベイスがいるのにそんな心配必要ないぞ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:52:58.68 ID:5tf2nEUt0.net
>>448
影で畠山と川端が1番いい時期迎えて優勝やもんな
横浜も筒香梶谷が円熟期迎えるぐらいまでは我慢必要やろな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:20.11 ID:2GfjQl/w0.net
エースも正捕手も二遊間もいない状態でどうやって戦えばええねん…

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:21.03 ID:7lZhpig80.net
>>451
パだとメヒアやデホでさえ30本ツーベース打っとるもんなあ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:23.53 ID:LUWBDfyla.net
和田阪神前のクソドラフトと
負広のドラフトで良い素材集めた金本阪神を比べるのはちょっとフェアじゃない気がするけどな
実際名前出る若手はほとんど負広ドラフトやし

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:25.60 ID:hbVVT+uia.net
>>458
どうせ育成シーズンだ 開き直れ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:25.69 ID:3EF2ajfu0.net
>>441
オールスター前までのDeNAは本当に思い通り言ってたな
いや、12連敗とかあったんやけど、あれをチャラにできるくらいまで回復してたし
ぶっちゃけオールスター後貯金10つくれば優勝やったからな
ヤクルト相手に3連敗したのが痛かったと思うわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:32.62 ID:JHiF87Xi0.net
>>457
いきなり1年もつわけないし、候補がたくさん出てくれるとええな、こいつらモノになれば2012.2013のドラフトで3人ずつ使える投手いることになる

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:41.10 ID:2CCF4L9jd.net
>>425
頭育たず死んでるやん

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:42.36 ID:LfwbHgII0.net
>>458
独走はないやろ中日どうこうより他のチームの決め手の無さで

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:53:57.07 ID:bd6xxGup0.net
>>455
正直結構高いんだよなぁ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:01.37 ID:q9bVkFBua.net
今年は4勝12敗のエースがいたからな

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:04.18 ID:ehapLr6I0.net
正直中日のネガ発言はあんまり信用していない
今年も信じてたらボコボコにされたし

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:05.41 ID:poKc5TWg0.net
>>461
村中八木の伸び悩みが誤算すぎるな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:06.73 ID:oBHDNMax0.net
>>458
流石にそれはないわ
こっちが付き合うたるで
ちな横

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:15.76 ID:IFEyxVJ20.net
甲子園とナゴドはヤフオクみたいにホームランテラス席を設けたらいい。
甲子園は昔のラッキーゾーンにシートを設ける。

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:17.55 ID:d21e7dq20.net
ウーゴはこの発言で応援する気が失せてしまった
まあ巨人は昔からファンだったらしいし、上がれればいいね
http://i.imgur.com/c0TbCpE.png

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:46.32 ID:99jE4/xB0.net
>>466
ここまで揃うのって今年、来年、畠山の調子が長続きするとしても
再来年までのせいぜい3年やもんなぁ

そのうち1年に中継ぎ酷使ゲージを全振りして勝っといて良かったって
後々思うことになるはず

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:46.89 ID:C0jkPWiK0.net
阿部はCSみたいな感じなら全然怖くないな
あの時調子が最悪だったのか知らんけど

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:54:51.64 ID:PJT8xzA90.net
>>460
このピッチャーが投げると聞いて期待して見てたぞ
http://imgur.com/x2xRbP6.jpg

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:13.17 ID:vBV4nT8ad.net
桜井林と違って守備ができるからまた違うだろ
江越とか短いイニングやけどUZRめっちゃ優秀やぞ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:16.45 ID:NCHXJIkz0.net
>>462
ロペスの対中日の良さは何だったんだ
巨人時代でもあんなに打ってたか?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:20.85 ID:3EF2ajfu0.net
まぁ優勝できそうなときは育成とか関係無く優勝できるって今年のヤクルトが証明したわ
選手レベルでは成長期→円熟期ってあるけど、チームに関しては関係無いわ
だからDeNAが来年優勝しても驚きはしないで
今年前半の快進撃もあるわけだし

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:25.11 ID:ehapLr6I0.net
>>484
普通に強い

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:41.93 ID:EpokJXjf0.net
濱中超える大砲いつ育つんやろう

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:44.50 ID:vG4e4IBc0.net
はよ山田休ませてやりたい

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:55:56.01 ID:whKLLTSD0.net
ヘイグの続報まだかなあ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:56:26.04 ID:KgSIkPYr0.net
>>472
流石に来シーズンは戸田ダントツ最下位くらいは回避してもらいたいわ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:56:27.73 ID:jQUu3OlV0.net
>>484
プロスピビロウと現実ビロウ取り替えてください

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:56:45.29 ID:K+y5IDcCd.net
結局珍はあのヘイグとかいうのにもお断り食らうんだろ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:56:45.92 ID:oBHDNMax0.net
広島は正直緒方次第という気がせんでもない
2年目なったらだいぶ違ってくる気もするが

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:57:04.35 ID:fE1+owOq0.net
今年の横浜は去年相性良かったヤクルトにボコボコにされたのがな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:57:06.04 ID:tE7n/Fb80.net
2011ドラフト以下は10年は出ないと思ってたのに3年で出るとは
来年は1人でも良いから1軍で活躍してくれ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:57:09.57 ID:h2nKQLfJ0.net
>>484
この選手ください

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:57:37.24 ID:hsPeGYHn0.net
各球団毎年これ言ってんなってのあるか?
ちなみに阪神は…
福原と安藤はもう限界や

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:57:49.97 ID:03y356Sd+.net
ロペスのナゴド打率.435もあって草

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:57:57.79 ID:KgSIkPYr0.net
>>495
緒方は最終戦ファンへの挨拶もなし速攻で逃げ帰ったのほんと印象悪い
よう広島ファンは耐えられるわ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:00.22 ID:PJT8xzA90.net
>>488
そらアプデ前阪神最強野手やった福留さんやマイコラスとおんなじ★の数やからね
なお

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:00.55 ID:bYSjS27F0.net
>>486
ナゴド .435 HR4 なんやコイツ・・・

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:15.46 ID:zCaLNHQe0.net
新人監督3人もおるし来年も混沌としそうや

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:18.50 ID:yZ2Po0xy0.net
>>496
去年勝ちすぎたのがこんな裏目に出るとはな
完全に研究されてた

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:21.46 ID:tE7n/Fb80.net
山田はプレミア12終わってもバラエティ番組の収録とかで休む暇なさそう

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:30.93 ID:C60XE2uzx.net
>>485
短いイニングの時点で

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:32.47 ID:99jE4/xB0.net
>>499
戸田球場の設備どうにかしろ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:33.49 ID:BFO7uhjD0.net
>>499
おはぎはガチのマジで限界やぞ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:41.33 ID:3WlOWyp8a.net
阪神は来年岡崎が正捕手取るから

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:02.03 ID:RYQFGdiTd.net
>>202
ちな大場

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:12.66 ID:3EF2ajfu0.net
>>496
ぶっちゃけ横浜と東京の違いって大きく分けたらここやからな
去年と相性ひっくり返されたのが大きすぎるわ
久保・井納・モスコーソ・ドスコーソが通用しなくなったのが誤算や
この4人でヤクルト戦20勝計算できたくらいだし

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:12.71 ID:oBHDNMax0.net
>>499
三浦がエース

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:14.86 ID:LfwbHgII0.net
>>495
監督だけで出来ることは意外にないしなあ
結局今年も層の薄さや普通に計算が立たんかった部分もあり、まずは選手やろう
広島だけがそうやとはならんが上手くいかないのを監督のせいにしてチーム力に下駄履かせて考えるのもいかんな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:15.98 ID:LUWBDfyla.net
>>499
中西のおらん来季は不安やけどな
特に何かがあかんようになったわけでは無いし体力あるうちは普通にやれそうや

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:17.70 ID:99jE4/xB0.net
>>506
局アナとお近づきになって嫁さん探しやから頑張ってもらうしか

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:19.75 ID:L06J0dtcd.net
ID:K+y5IDcCdなんやこのガイジ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:29.01 ID:C0jkPWiK0.net
あくしろよ
http://i.imgur.com/ura5WOU.jpg

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:31.28 ID:gHqt80X4K.net
広島は集合スレほとんど立たなくなったのが怖い

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:39.23 ID:JHiF87Xi0.net
>>504
混沌としたほうがおもしろいからセーフ、贔屓目に見ても今年のペナントはおもしろかった。

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:44.50 ID:NCHXJIkz0.net
>>503
ドン引き

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:04.53 ID:B7ncbCHuK.net
大場色々楽しみやな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:13.59 ID:oBHDNMax0.net
>>514
誰かもいうてたけど監督の采配で取れる試合ってそんなないらしいからな
逆に采配で落とす試合ってのはあると
落とす試合が減ればそれでだいぶ違ってくるやろ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:19.49 ID:hbVVT+uia.net
>>517
黙ってNG

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:35.75 ID:MwWoFSDAa.net
>>483
誰かと間違えてないか・・・?

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:42.53 ID:hN36y7OI0.net
>>518
つよそう

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:45.87 ID:vBV4nT8ad.net
>>507
まあ範囲は実際広そうやし守備力は桜井とかとは違うわ
打撃だけなんとかなれば壁は打ち破れる

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:00:51.17 ID:q9bVkFBua.net
>>518
腹クッソ出てるなファースト専用なのかな?
でもクラークも欲しいンゴねぇ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:01:03.81 ID:poKc5TWg0.net
>>512
久保って阪神時代からずっと苦手だったのになぜか今年から打てるようになったんよな

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:01:25.69 ID:4H2O3NMJH.net
>>519
怖いっていうかSCに移動しただけやで

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:01:27.24 ID:V63m/66b0.net
三浦久保を打てるようになったのが決めてやろなあ
どっちも何年カモられてんねん

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:01:33.46 ID:IoZFoq2e0.net
まだやってたんか
みんなやきうに飢えとるんやなあ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:01:33.65 ID:hbVVT+uia.net
>>528
これは服の揺れじゃね まぁ痩せてはなさそうだが

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:01:42.71 ID:Ty30pMoX0.net
ナゴドはボールが見やすいとは言ってたなロペス

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:01:59.38 ID:sRaK9sBd0.net
>>518
絶対強い

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:05.38 ID:BmPmmkq60.net
阪神の岩崎ってどう見ても中継ぎの方がええよな
岩崎が後ろに回るようなら阪神怖いわ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:08.31 ID:lwQcLIFka.net
>>529
隔年とはいえ今年の久保は酷すぎた

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:09.03 ID:vAzkYP8/0.net
>>492
戸田は大補強したから安心しろ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:18.57 ID:gHqt80X4K.net
>>530
他所で元気にはしてるんやな
それならええわ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:21.62 ID:KgSIkPYr0.net
>>528
守備に難有りとか聞いたわ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:24.39 ID:hN36y7OI0.net
ビシエドってメジャーではほとんどレフトやってるみたいやん

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:26.82 ID:alvbcV6S0.net
セリーグの選手に挟まれたから中田もセリーグの選手になるやろ

http://i.imgur.com/gs7SSGj.jpg

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:36.89 ID:4OqaT8l/0.net
ビロ 8試合 3.51 41.0回 与四球12奪三振28 WHIP1.20 与四球率2.63 奪三振率6.15
柿田 18試合 3.88 99.2回 与四球36奪三振41 WHIP1.40 与四球率3.25 奪三振率4.61

柿田とかいう劣化ビロウ
1軍に上がれないのも当然と言える
このビロウを返して

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:48.36 ID:Jlod3Tfn0.net
>>536
岩崎はマジで加賀思い出した

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:52.11 ID:ehapLr6I0.net
>>525
まあでも失礼かもしれんが長打の無い阿部ってあんま怖くないと思うわ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:53.11 ID:3EF2ajfu0.net
>>529
久保はタイミング取り辛いのと相手に先制されたらジラされて打撃フォームがメチャクチャになるからな
カードの頭に久保を持ってこられたら2戦目の打撃フォームメチャクチャにされたし

今年は序盤で打ち崩せたのが大きいわ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:54.55 ID:JHiF87Xi0.net
>>529
シーズン最初の横浜久保の試合で、全員足のあげかた変えてたで、それで勝って自信ついたんやとおもう。初回畠山グラスラの試合

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:56.84 ID:fE1+owOq0.net
>>531
前半戦はまだ三浦はヤクルトに強かったけどなあ
後半戦でついに燃やされたけど

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:02:57.64 ID:oBHDNMax0.net
>>534
どういうことやろ
ナゴドはマウンドの高さがちゃうんやっけかそれのせいか?

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:03:25.86 ID:KgSIkPYr0.net
>>542
中田はホンマに面倒見ええんやろな
後輩が慕うのもわかるで

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:03:29.10 ID:5tf2nEUt0.net
>>531
打つ方じゃなくて抑えるほうが優秀だったんだと思うで
横浜神宮でのチーム打率.192やでアホかよってぐらい打ててない
ちなみにハマスタでもヤクは防御率3.00他5チームは全部4点台

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:03:53.88 ID:99jE4/xB0.net
>>548
後半戦スタートのハマスタ3連戦で3つとも
比屋根が塁に出て後続が返して先制して
ヤクルト3連勝したのが
どっちにとってもシーズンの分かれ目やったと思う

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:03:58.97 ID:wtFv+m230.net
>>543
ビロウは本来ならあそこまで大炎上するタイプでもないよな
そこで大炎上を引き当ててしまうのが持ってなさなので仕方ないが

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:04:04.02 ID:7dmd/Pfaa.net
>>528
UZR
1B 72回 −17.7
3B 162回 −19.7
LF 2366.2回 −6.8
RF 812.1回 −11.4

深夜のスレから

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:04:19.68 ID:99jE4/xB0.net
>>549
フェンスの色が日本人の肌色と保護色やから
リリースポイントが見やすいとかいうの、
あれナゴドちゃうかったっけ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:04:22.40 ID:poKc5TWg0.net
>>547
風で入ったグラスラの試合大きかったなあ
足の上げ方で打てるならさっさとやってほしいけども

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:04:30.77 ID:BmPmmkq60.net
>>554
ファーwwwwwwwwwwww

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:04:40.35 ID:C0jkPWiK0.net
ビシエドのファースト守備

2014年 MLB 22.1イニング 失策0 守備率1.00 UZR1.0
2015年 AAA 364イニング 失策1 守備率.998 RF/9 9.91


いけそう

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:04:46.68 ID:q9bVkFBua.net
>>554
レフトいけるやん・・?

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:04.60 ID:sTQicr3e0.net
>>554
セ・リーグもDH導入しよう

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:09.61 ID:sRaK9sBd0.net
>>554
うせやろ? アカンでこれ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:12.11 ID:bYSjS27F0.net
>>554
レフトいけるやん・・?

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:12.46 ID:IZu4ZHz7a.net
木村昇吾をどこかとってクレメンス

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:14.29 ID:2GfjQl/w0.net
プレミアで筒香が活躍するを見てこいつも出ていくんだろうなぁと思ったのはワイだけやないと思うで
FAを非難しとるわけではないで

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:14.91 ID:Lvk+vaSza.net
>>554
ん?

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:26.43 ID:99jE4/xB0.net
>>560
バレンティンがレフト守らんなるけどええんやな?

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:32.86 ID:fB4F2irGd.net
>>554>>558
どっちや前者やったらレフト専やけど

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:32.88 ID:Jlod3Tfn0.net
まだ新外人の情報ないの巨人とヤクルトか?

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:40.21 ID:scASiNEg0.net
地蔵なんだろ数字見ると

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:44.21 ID:+ZD5qe/90.net
>>558
ウッズ以下はない
へーきへーき

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:45.46 ID:tC/rg0OZd.net
最近はパにスター候補生を持ってかれる事が多くて良かったと思う反面寂しいわ
今年は6球団で田中ジャスティスに特攻隊しようず

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:45.75 ID:oBHDNMax0.net
>>554
なんか石川内野手みたいな数字が見える

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:54.49 ID:ehapLr6I0.net
さっきからひたすらキムショー売り出してる奴がいて草生える

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:05:57.50 ID:KgSIkPYr0.net
>>559
一応肩はそこそこらしいけど打球判断がうんこらしい

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:06:07.76 ID:3EF2ajfu0.net
>>551
昨年はハマスタ+ベイス投手陣でピッチャーズパークって言われてたからな

阪神時代からヤクルトキラー 久保康友
ヤクルトキラー モスコーソ
ヤクルトキラー 井納翔一
ヤクルトキラー 山口俊
ヤクルトキラー 三浦大輔
バレンティンキラー 加賀

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:06:08.69 ID:gHqt80X4K.net
ビロウはハマスタやったらどうなるか一回ぐらいはみたかった

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:06:12.60 ID:nl/+GwCAd.net
これで来年また横浜がヤクルトカモにするってパターンも全然あり得る

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:06:14.50 ID:xEyD1hwTd.net
キムショーはもう諦めろよ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:06:14.76 ID:Zk+qbU4vd.net
>>518
フランシスコ臭がする

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:06:21.19 ID:oBHDNMax0.net
>>564
中畑がまた監督就任したらなんとか・・・

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:06:39.38 ID:yZ2Po0xy0.net
>>564
筒香は最初からメジャー志望隠してないやんけ
間違って国内球団に移籍されたら泣くが

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:06:47.46 ID:Jlod3Tfn0.net
>>580
すぐに出ていきそう(小声)

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:06:50.19 ID:alvbcV6S0.net
>>573
本人やろなあ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:06:58.23 ID:99jE4/xB0.net
>>568
ヤクルトは今おる外国人の去就もまだよう分からん
バレンティンは4年契約の最終年で残留
オンドルセクも2年目球団オプション行使で残留
バーネットは8球団から照会あったからさすがにどっかとは合意しそうで退団

ミレッジは残留報道出たけどはっきりしたこと不明
ロマン不明
デニング不明

取る以前に誰が残るか・・・

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:01.62 ID:oBHDNMax0.net
>>555
はーそういうのか
でもそれやと他の選手も打ちやすくなる気もするんやけど
適応できるのできんのおるんかねえ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:04.06 ID:JHiF87Xi0.net
>>568
ヤクルトはハフっていう左腕を調査ってところまでは情報がある。

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:15.32 ID:hN36y7OI0.net
キムショーはごめんなさいして広島に戻るんやろ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:17.27 ID:hbVVT+uia.net
>>571
小笠原持ってかれなかったのが救いだな セは甲子園組取らなすぎ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:20.61 ID:lhwBHubar.net
>>558
この守備率はマイナー時代のウッズとほぼ同じらしい

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:24.89 ID:99jE4/xB0.net
>>571
ハム松「当たりくじ引いておいたぞ」

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:37.28 ID:+3/C8+YqK.net
>>557
言うてレフトのUZR-6って福留より上だからな
日本なら上位やで

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:37.91 ID:5tf2nEUt0.net
>>567
ファーストのがいいと思うファーストのUZRが低いのはただでさえイニング少ないのに1年目に28イニングでUZR−43.3とかいうすさまじい数字出してるせいで
2年目以降はファーストならそこそこ安定してる

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:41.88 ID:LUWBDfyla.net
>>536
岩崎はスタミナ云々より引き出し少ないのが問題やから、変化球何かものにするだけで十分やれると思う
中にするのは勿体無い

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:44.89 ID:q9bVkFBua.net
新外国人がレフトならまた藤井が守備固めになってまうな

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:49.95 ID:h2nKQLfJ0.net
>>564
メジャー行きならまだしも国内球団に出て行かれたら泣く

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:52.37 ID:LfwbHgII0.net
>>583
キムショーと呼ぶのは嫌うから違うな!

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:07:57.25 ID:Zk+qbU4vd.net
>>583
ワイらに言ってどうにかなると思っとるんか(呆れ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:08:00.73 ID:KgSIkPYr0.net
>>584
デニングは首脳陣からの気に入られ方見るに多分残留するんちゃうか

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:08:08.27 ID:QqxhNS90d.net
巨人はクルーズとらんやろ
ウインターミーティングの後に1人野手とって終わりや

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:08:10.07 ID:99jE4/xB0.net
そういえば今年のHRPFは僅差やけどハマスタ>神宮になったらしい
http://yakyujo.com/pf/

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:08:12.24 ID:3EF2ajfu0.net
セリーグチームから見て福岡ソフトバンクホークスはどう思う?
ワイはあのレベルの投手陣と正捕手3人いてて、リードと傾向の組み合わせに泣きそうになったぞw

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:08:21.13 ID:69taxa1i0.net
なんか球場がーマウンドがーって嫌やなぁ
野球ってちょっとその辺のルール曖昧すぎない?
ボールが変わるもの嫌や

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:08:27.46 ID:lhwBHubar.net
中日のキャンプはウッズもブランコもファースト守備はそこそこ上達したから平気平気

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:08:30.48 ID:odqTLxxu0.net
ビシエドの一塁守備は
2010年に−43.4叩きだしたから通算糞なだけで
2011年2014年は+だぞ

2011 −43.3
2012 4.1
2014 1.0

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:08:32.68 ID:7dmd/Pfaa.net
>>579
タイプ的にはアレンシビアやフランシスコと似たパワーツール特化型の選手で、この手の選手は扱いにくいことは似たタイプの選手がたくさんいたジェイズのファンなら承知の上ですが、ソーンダースの故障とマイナー契約という状況を考えればよい動きです。
ジェイズの外野手は経験のほとんどない無名のマイナー契約の選手ばかりなので、とりあえずある程度の実績があるビシエド加入はプラスです。
また、DHの枠でもスモークやナバーロと競争可能で、STの出来や調子如何で別のオプションができたのはリンドの後釜が定まらない状況ではいいことかと。
まだ年齢的には若く、17年シーズンまで保有可能なので、ブレイクする可能性もあり、そうなった場合もリターンも多い選手。
もっとも、三振が多く四球を選ばないブンブン丸タイプの選手で、ここ数年はよくなる傾向も見えてないためブレイクする可能性があるかと言えば微妙ですが。
外野守備も昨年のレベルでは、外野手としてはあまり使いにくいですね。下位で好き勝手に打たせる分には悪くないかなあという印象。

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:08:42.09 ID:fB4F2irGd.net
>>592
サンガツ
そんだったら見れる守備はできそうやな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:08:56.81 ID:3EF2ajfu0.net
>>586
靱帯がハフッ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:09:05.42 ID:oBHDNMax0.net
キムショーはなあ・・・そんなこと言える内野しとらんやろって言われたらその通りやけど
通年で使って行けるほど守備成績がええわけでもないしなぁ
そんなら山下君とか柴田君とか百瀬君とかに期待したいわ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:09:11.44 ID:vBV4nT8ad.net
>>601
次元が違う、色々と

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:09:23.73 ID:bYSjS27F0.net
>>607
なんか草

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:09:25.50 ID:Jlod3Tfn0.net
>>586
ほえー知らんかったわ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:09:26.44 ID:poKc5TWg0.net
>>598
ミレッジ残るから戸田でも守備位置ないから微妙やねん
出産するとはいえ結局秋季キャンプも不参加やし

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:09:29.37 ID:zCaLNHQe0.net
-43すごいな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:09:31.57 ID:CHQAjl85p.net
>>591
UZRってそういう比較するもんやないやろ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:09:39.59 ID:MNeBIdM30.net
>>602
そう?それも個性でそれに合わせたチーム作りとか好きやで

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:09:42.73 ID:F8wGHIjBF.net
足が早くて飛ばせる奴って守備難でもなかなか日本に来ないな

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:09:54.44 ID:teQcvXNv0.net
>>601
もうただヤバいとしか…
ウチの家族も独占禁止法に引っかかるいうとるわ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:02.22 ID:lhwBHubar.net
>>604
いけるやん?
てか2011は何があったんですかね・・
そもそも今年の成績だってPCLじゃ打てなくてILだと打ててるし極度に気分屋なんかな

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:03.56 ID:LnTd/Z2Z0.net
>>591
そういう指標じゃないだろ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:04.82 ID:vBV4nT8ad.net
>>604
-40台って初めて見たわww

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:05.23 ID:n/V8cCfsd.net
ちなヤクだが山田にはショック受けてる
あんなもんだとは・・・

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:07.47 ID:2QlWt1Hl0.net
>>604
むしろ一年目はどうやったらそんなUZRたたきだせるんだ
ベースの上から動かなかったのかな?

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:21.52 ID:sRaK9sBd0.net
>>601
ただただ翻弄されたっていうかまあ完全に格上やな

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:22.48 ID:d5lisTgu0.net
>>601
強すぎるからメジャー挑戦でもしてほしい

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:26.52 ID:3EF2ajfu0.net
ヤクルトってレフトに3人外国人野手ってアカンやろ
でそれだけ被ってても試合に出られる(動ける)のが常時2人ってのがもっとアカン

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:28.14 ID:eASXK25ir.net
>>604
2011 −43.3← wwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:29.32 ID:EpZEFL+Y0.net
>>372
オールスター開けに各球団の表に当たりまくる日程で完全冷却してしまったんよ
あそこで完全にチームの勢いが逆転してしまった

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:40.87 ID:zVPTT7aD0.net
(*^⭐️^*)

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:51.18 ID:IoZFoq2e0.net
>>96
ドラ1様だからねしかたないね

去年は金城の1番で若手煽ったのに結局熊原ってどういうことやねん

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:52.24 ID:sRaK9sBd0.net
>>604
こんなん草生えますやん
ゲームかな?

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:10:52.77 ID:MnQfIrxZ0.net
>>601
あんだけの強力打線が組めれば守備専で大和使えるのになあっていつも羨ましい

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:11:05.72 ID:yZ2Po0xy0.net
>>601
ついていけん
あれと同リーグじゃなくてよかった

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:11:10.83 ID:Lvk+vaSza.net
-40って存在したんか

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:11:26.99 ID:JHiF87Xi0.net
>>625
内野が固まってるから他球団と比べて特殊な編成になりやすいのはしゃあない。それが強みでもあるし。

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:11:38.15 ID:ehapLr6I0.net
>>604
何をしたらそんな数字になるのか

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:11:39.37 ID:IFhYb4HIa.net
>>558
これガチならくっそポジれるけどソース無いやんけ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:11:47.68 ID:wtFv+m230.net
>>629
君らだらしないなあということ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:11:53.19 ID:oBHDNMax0.net
>>629
背番号が実は空いてなさすぎたんや
まあワイも関根桑原が争うもんやと思ってたから肩透かし食らった気分やけど

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:12:15.91 ID:bYSjS27F0.net
>>634
内野陣くっそくっそくっっっっっっそ羨ましい

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:12:17.65 ID:99jE4/xB0.net
>>601
日本シリーズで大負けしといてなんやけど、
楽天の方が戦いづらい

柳田や松田が何人かおるよりも
藤田が一人おる方が断然恐い

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:12:27.76 ID:CHQAjl85p.net
>>604
2011はミット無しで守備についたんやろきっと

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:12:33.47 ID:lhwBHubar.net
ビシエドは
PCLで打率.221
ILで打率.341って時点ですでになにかおかしい

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:12:50.97 ID:KgSIkPYr0.net
>>612
ミレッジ残留てのがかなり眉唾やと思うんやがなあ
残す要素どこにあんねん

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:12:54.69 ID:wtFv+m230.net
>>642
ものすごい気分屋である可能性

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:12:57.36 ID:3EF2ajfu0.net
>>631
大和のレギュラー嫌がってる阪神ファン多いけど、大和のレギュラーはアドバンテージやねんけどな
ただ、打線のレベルが一定以上であればアドバンテージで、打線が打てないときはコストになってしまうのが大和やと思う
仮にヤクルト打線やったら大和のスタメンはアドバンテージやで

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:12:57.69 ID:BFO7uhjD0.net
その-43はUZR/150な
30イニングしか守ってないから実数は-1.2

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:13:16.15 ID:hbVVT+uia.net
ヘイグってのとビシエドってのはどっちが上なん

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:13:32.01 ID:poKc5TWg0.net
>>643
契約が残ってんねん

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:13:38.11 ID:lhwBHubar.net
>>644
四球選ぶ気がないブンブン丸やしそういう性格なのかもな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:13:56.16 ID:QPq5eW7m0.net
>>640
ちな鷲とDe掛け持ちだけど
藤田ってそんなに怖いか?

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:08.16 ID:3EF2ajfu0.net
>>648
3年目はオプションちゃうの?

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:10.75 ID:lhwBHubar.net
てかビシエド若すぎやな
クラークが来たときと同じくらいか

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:13.52 ID:vAzkYP8/0.net
ヤクルト情報はサンケイスポーツが報じるまで信じない

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:15.00 ID:CVrrEkTn0.net
今の所まともそうな外国人取ったのはどこよ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:17.12 ID:sTQicr3e0.net
>>601
日シリ見て思ったのは中軸以外の打線がしっかり仕事するのがすごい
松田 中村 柳田が不調でも福田 明石 川島は選球眼ええしネバネバするしでうざかった

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:21.85 ID:lwQcLIFka.net
>>644
高地に弱いとか乾燥に弱いとかそういうのもあるんちゃうかな

煽りスレも立ってるからほんま平和やわ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:25.99 ID:alvbcV6S0.net
はー山田が6人くらいに分裂して4人くらい阪神にこねーかなー

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:27.24 ID:K+y5IDcCd.net
>>647
ビシエドの方が遥かに格上

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:32.08 ID:KgSIkPYr0.net
>>648
今年で終わりやろミレッジ
あいつは三年契約の三年目やで

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:35.32 ID:poKc5TWg0.net
>>651
ミレッジ側にもついてるんやろね

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:40.74 ID:hbVVT+uia.net
>>658
サンクス

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:46.12 ID:5tf2nEUt0.net
>>642
ファーストやらせたら打撃上向いたらしいで
外野はまじでアカン模様

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:14:54.78 ID:+3/C8+YqK.net
>>647
そらビシエドやろ
ヘイグはメジャー実績ほとんどないし

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:15:12.86 ID:vBV4nT8ad.net
>>645
おっしゃる通り
だから大和を8番で使える打線にしたいのが総意やな

幸い梅野がおるから7番捕手でも大丈夫そうやし

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:15:31.47 ID:C0jkPWiK0.net
阪神巨人が三軍作るみたいやけど
これからどんどんそういう流れになって行くんかな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:15:39.20 ID:lhwBHubar.net
>>662
マジか
まあそのほうが中日にとってはありがたいわな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:15:42.61 ID:vAzkYP8/0.net
>>657
成績も六分の一になりそう

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:15:44.18 ID:odqTLxxu0.net
>>636
http://www.baseball-reference.com/players/v/vicieda01.shtml
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3917&position=OF

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:15:44.66 ID:yZ2Po0xy0.net
>>645
7番梅野8番大和でちょっと固定してみてほしい

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:15:45.49 ID:xZTFlUswp.net
まだ続いてて草

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:15:52.93 ID:3EF2ajfu0.net
>>657
おそ松さんを思い出した

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:15:56.97 ID:99jE4/xB0.net
>>650
絶対に守備側が嫌がる最低限してくるマンやもん

強打者はノーアウト2塁で打ち損じたら
ショートフライとか上げてくれるけど、
そういうの絶対ないやん

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:16:07.51 ID:lwQcLIFka.net
>>657

   山田  山田

山田        ゴメス

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:16:12.58 ID:K+y5IDcCd.net
>>665
珍は二軍もろくなのいないのに三軍なんて作ってどうすんの?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:16:17.98 ID:LUWBDfyla.net
>>664
梅野も2年連続得点圏1割台やからな
正直打順上げるのは不安やわ
6番に勝負強い奴がおるならともかく

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:16:28.33 ID:jQORBzI50.net
このスレ朝からあるけどなんなん

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:16:28.95 ID:hbVVT+uia.net
>>670
今日は野球スレ途切れんかもな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:16:46.70 ID:poKc5TWg0.net
>>659
ミレッジは格安契約出来そうなのかもしらん

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/15/kiji/K20121215004784360.html
来日1年目で打率3割、21本塁打をマークしたミレッジは13年が110万ドル(約9130万円)で、
14〜15年は2年総額330万ドル(約2億7390万円)となる。
16年は両者が希望した場合に契約を延長する。

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:16:55.31 ID:wtFv+m230.net
>>677
速度落ちてきたからあと1〜2くらいで消えるのでは

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:16:58.29 ID:sRaK9sBd0.net
>>676
くっそ居心地いいから続いてるんやで

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:12.73 ID:alvbcV6S0.net
>>667
六分の一になっても打撃六冠のうち1つはとれそうだしヘーキヘーキ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:13.11 ID:99jE4/xB0.net
>>673
適当に三遊間打っとけば送球エラーしてくれそう

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:14.63 ID:hbVVT+uia.net
>>676
普通に野球語ってるだけ みんな煽りがうんざりなんだろう

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:17.88 ID:QPq5eW7m0.net
>>672
確かに進塁打とかは上手いな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:20.46 ID:oBHDNMax0.net
はあ・・・黒羽根の肩と高城の声帯を嶺井に移植出来んかな・・・

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:23.52 ID:lhwBHubar.net
中日は岩瀬の同世代がほぼおらんくなったな
投手に関しては岩瀬だけ年齢突出してる

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:24.85 ID:xZTFlUswp.net
>>677
日韓戦近くなったら煽りカスワラワラでほなまた…ってなりそう

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:34.63 ID:C0jkPWiK0.net
試合後も立てちくり〜

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:52.15 ID:J8KZOVIm0.net
>>685
捕球はダメそうですね…

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:53.11 ID:+3/C8+YqK.net
大和が出塁率300くらい出れて
ショートでUZRプラスになるくらいやれれば良いんだけどな

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:17:59.95 ID:yOvfB7eid.net
開幕ローテヤバそう
ちなヤク
石川小川以外未知数なんやが

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:01.02 ID:gIdl9RnQ0.net
ところで小林と梅野って煽り抜きで来季正捕手としてやっていける素質あるんか?
それぞれ宇佐見坂本とライバルが入ってくる訳だが

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:06.46 ID:hbVVT+uia.net
>>679
うまいぐあいにプレミア12スレに切り替えたいが厳しいか

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:11.93 ID:QPq5eW7m0.net
>>680
煽りいないし最高だわ
パのはすぐ落ちちゃって残念だけど

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:18.90 ID:99jE4/xB0.net
>>688
大きな声では言えへんけどおーぷんの試合後集合スレ好きです(小声)

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:19.43 ID:K+y5IDcCd.net
珍カスが慣れあいたくて立ててるんだろうけどな
試合始まればここにいる珍が煽りスレ乱立させるぞどうせ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:24.39 ID:IFhYb4HIa.net
デニングが打てるなら直倫さんスタメンが現実的に有り得るのではないか

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:29.25 ID:lhwBHubar.net
>>692
明治坂本は正捕手になれるんかね

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:41.43 ID:Jhc24idS0.net
>>696
ハメカス見苦しいぞ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:44.22 ID:99jE4/xB0.net
>>691
毎年のことや
開幕時点で4枚目まで計算できてたの2011年しかない

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:52.03 ID:vBV4nT8ad.net
>>675
それでも一発があるから7番なら十分や

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:18:52.93 ID:s4/6RvG+0.net
シーズン序盤の深夜とかよく立っとるなこんな感じのスレ
ペナント佳境になると崩壊するけどさ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:01.31 ID:hbVVT+uia.net
>>698
打撃が厳しいから二番手止まりだろうな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:14.05 ID:vAzkYP8/0.net
>>691
いつも通りやんけ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:22.39 ID:z6hwaFhy0.net
ビシエドとワイの身長体重全く同じで草

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:31.88 ID:oBHDNMax0.net
>>689
できるのがいねえからしょうがねえだろ!(憤慨)
あ、一応嶺井ってあの3人の中じゃ守備一番いいらしいっすよ
まあ全員アカンから誰が一番と言われてもピンとこないが

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:54.73 ID:RyT80cipd.net
キャプテンシー坂本って何が売りなん?

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:56.73 ID:bYSjS27F0.net
>>701
江越梅野の若手で一発あるのいいよなぁ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:19:57.95 ID:J8KZOVIm0.net
>>706
に…西森…

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:20:04.28 ID:Z1o/hB4Za.net
ビシエド
https://www.youtube.com/watch?v=bMYucq5kO_8
https://youtu.be/pbL6LG1bVE0
https://youtu.be/zlcIYmabM64?t=36
https://youtu.be/hDg9v442JQ8

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:20:17.80 ID:LnTd/Z2Z0.net
>>665
金無いと厳しいやろ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:20:18.58 ID:JHiF87Xi0.net
>>691
その2人おればあとは中継ぎ厚くすればセリーグは誤魔化せる可能性がある。今年はそうやって勝った

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:20:20.77 ID:alvbcV6S0.net
>>707
キャプテンシー

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:20:29.79 ID:gIdl9RnQ0.net
>>706
ルーキーの戸柱というウルトラCの可能性は?

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:20:34.45 ID:lhwBHubar.net
捕手ならやっぱり性格は畜生なほうがええなぁ
ロッテ田村とかいい感じや
中日杉山からも若干の畜生精神を感じる

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:20:37.05 ID:odqTLxxu0.net
一 ビシエド
ニ 亀沢
三 周平
遊 遠藤

これは楽しみな内野ですね()
遠藤の送球難がどうなることやら

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:20:37.10 ID:K+y5IDcCd.net
江越梅野程度で一発ある扱いなのか珍は

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:20:50.55 ID:C60XE2uzx.net
>>692
どっちも守備がね
ベテラン捕手がメインになるのでは

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:00.72 ID:5tf2nEUt0.net
>>710
そら外野なんかやらされたらノイローゼで打撃不振になりますわ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:11.37 ID:MnQfIrxZ0.net
>>702
順位によって色々別れるのがおもろいわ
今年は一時期巨阪集合スレがよー立ってた

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:25.09 ID:teQcvXNv0.net
>>717
せやで
絶望的やぞ 個人的に梅野は疑問やけど

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:28.14 ID:99jE4/xB0.net
>>712
中継ぎ厚くするために石山を後ろに回しても

石川、小川、館山、村中、成瀬、新垣

全員が2桁経験者ローテくめるから最強やな(棒読み)

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:33.75 ID:lhwBHubar.net
ビシエドもプロスペクトやったからなぁ
本当にくるならワクワクするわ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:35.71 ID:alvbcV6S0.net
>>711
あとは対戦相手もやな
阪神は関西六大学あるし四国にもすぐいける
巨人はBCあるし

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:48.90 ID:poKc5TWg0.net
梅野でも小林でも固定すりゃいいのにな
新監督がその責任を負えればええけどマスコミが許さないだろうから大変やろけど

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:50.50 ID:xZTFlUswp.net
小林は打撃難やろ、リードは結果論やし何とも言えん

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:50.77 ID:vBV4nT8ad.net
>>708
こいつらはそれに加えてわりと守れるのが強みよ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:21:51.34 ID:J8KZOVIm0.net
>>720
青色専とかもあったな

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:22:00.38 ID:oBHDNMax0.net
>>709
腰逝ってなかったっけ・・・

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:22:27.82 ID:lhwBHubar.net
レフト外国人ってやっぱハードル高いよなぁ
黒ローズみたいなのってやっぱ稀少やし

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:22:34.23 ID:KgSIkPYr0.net
>>722
村中ストライクゾーンはみ出てるぞ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:22:46.58 ID:q9bVkFBua.net
大島
亀澤
平田
ビシエド
エルナンデス
藤井
シュウヘイ
正捕手

藤井1番でもいい気はするけどどうなんやろ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:22:49.53 ID:hbVVT+uia.net
>>728
最近はとりせんとか猛獣でわかれてるな

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:22:55.76 ID:GdDZahJ+0.net
横浜には左当てとけば中畑が自分から自動アウト2人1、2番に並べてくれたからもうアレよ
ラミレスはそういうのをやらん事を期待するわ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:08.74 ID:yZ2Po0xy0.net
阪神は、というか捕手にしては1発ある方やろ梅野
捕手は人材難や

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:16.06 ID:lhwBHubar.net
>>732
エルナンデス→遠藤やろなぁ谷繁やし

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:16.73 ID:bYSjS27F0.net
>>727
福留に試合中コーチングされてるのは草
羨ましいけど

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:20.18 ID:J8KZOVIm0.net
>>729
1ヶ月ほどで復帰して二軍で正捕手やったぞ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:23.73 ID:+3/C8+YqK.net
巨人がクルーズ狙うのもよくわからんな
セカンド守備なら片岡が上だし
サードやらすならルナのほうが良いやろ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:25.19 ID:99jE4/xB0.net
オフの謎集合スレで毎年1回だけ異様に盛り上がる福地専(広西ヤ集合)

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:46.20 ID:0eLWuJXY0.net
全員ネガってるAクラス専とかも面白かったで

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:57.65 ID:lhwBHubar.net
中日だと木下が一発ある捕手になる可能性はあるな
プロでバットに当たるかは知らん

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:14.72 ID:99jE4/xB0.net
>>737
畠山が2010年にレフト守ったときは青木が1球ごとに指示出してたぞ
2011年はちょっと慣れてきてたけど

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:16.14 ID:vAzkYP8/0.net
巨人は小林阪神は梅野横浜は嶺井一本でいいやんって感じするけどな他ファンからしたら
中日は分からん

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:18.09 ID:C60XE2uzx.net
>>725
小林はともかく梅野は固定してもらえそうだったのを自分の姿勢で無駄にしただけやから

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:19.03 ID:odqTLxxu0.net
アマチュア時代はショートだったらしいし
鍛えれば守備力上がるやろ
森繁の調教に期待してるで

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:20.95 ID:LnTd/Z2Z0.net
>>737
http://i.imgur.com/fbULmFV.gif
広澤「江越への指導やアドバイスは関川や山脇と言ったちゃんとしたコーチがしてくれるんだから福留は余計なことをすべきではない」

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:54.33 ID:Lvk+vaSza.net
リードなんかやらないと見につかないしどうしてもの場面はベンチからサイン出せばいい

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:24:56.77 ID:ehapLr6I0.net
空想日本シリーズも好きやった

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:25:12.00 ID:bYSjS27F0.net
>>741
全チーム借金持ちの頃かな?

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:25:14.56 ID:KgSIkPYr0.net
>>747
二人合わせても福留に遠く及ばんやろ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:25:16.19 ID:Vr9r9blQa.net
>>692
小林は澤村を見習って筋肉教に入信したけどお察しの線の細さやし打撃だけなら宇佐美の方が期待出来そう

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:25:25.78 ID:oBHDNMax0.net
>>738
あ、そうか復帰出来たのか良かった
まあ西森の印象はあのガッツポ捕球で固まってるんだが・・・

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:25:38.77 ID:J8KZOVIm0.net
>>749
楽天と横浜の逆日本シリーズスレもあったな

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:25:42.01 ID:K+y5IDcCd.net
>>733
この分け方本当に気持ち悪いわ
とりせんに鳥谷とか

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:25:50.33 ID:XMDz2i5hd.net
戸柱もいい捕手やで

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:26:02.29 ID:lhwBHubar.net
>>739
片岡一年持たないからしゃあないんじゃね
クルーズは最悪サードもできるし

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:26:20.92 ID:Y7u3ZlPcp.net
小林は体細すぎんねん
180近くあるんやから90キロくらいまで増やして欲しい
10本くらいは問題ないと思うんやけど

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:26:55.37 ID:bYSjS27F0.net
>>747
これこれ
カメラ抜きすぎやろ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:09.55 ID:IFEyxVJ20.net
矢野(元阪神)と小林はどっちが体細いねん?

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:15.90 ID:alvbcV6S0.net
一時期中日横浜ヤクルトがAクラスで広島巨人阪神でBクラスやったときの
Aクラス集合スレ覗いたら全員挙動不審過ぎて草やった

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:15.99 ID:Lvk+vaSza.net
>>747
申し訳程度に現れるマートンで草

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:19.38 ID:99jE4/xB0.net
>>758
山田はシーズン中に体重70まで落ちてたらしい

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:34.69 ID:C60XE2uzx.net
アマでもトップクラスの木下を獲得できたのは大きい

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:37.68 ID:gIdl9RnQ0.net
>>725
そこなんよな
まぁ小林は打撃課題ではあるが梅野ってなんで固定せーへんのってずっと思っとった

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:41.35 ID:3EF2ajfu0.net
>>747
まぁ正直組織としては広澤氏の言ってることはわかるねんけどな

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:44.25 ID:J8KZOVIm0.net
>>747
そいつらがまともな指導してたら
福留は手を出さないんだよなぁ…

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:27:46.60 ID:lhwBHubar.net
恵体強肩の桂木下に
畜生かつ六大学三冠王で投手から一番信用されてる杉山
みんな楽しみやで

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:28:00.53 ID:LUWBDfyla.net
江越はミスもあるけど守備範囲相当広いからな
走塁もチームトップクラスやしワクワクできる

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:28:07.24 ID:Vr9r9blQa.net
>>739
クルーズは云々は飛ばしやろ
脇谷が戻ってきそうやし岡本は現状の村田と競えるくらいになってきてるし

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:28:14.22 ID:E83XbXMM0.net
中日はもうそろそろ何とかaクラスに入らないと74年ぶりの4年連続bクラスになってまう

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:28:30.16 ID:nfFNqtitd.net
>>758
いまシーズン終了時から体が一回り大きくなってるらしいぞ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:28:31.79 ID:+ZD5qe/90.net
>>768
俊足堅守のあの人

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:28:40.63 ID:oBHDNMax0.net
江越はあのスイングで育てた方がええと思う
変に当てるバッティングにしたら良さ死ぬ気がする
まあ素人が言うこっちゃないけど

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:28:50.46 ID:IFEyxVJ20.net
福留の家族も黒田と同じくアメリカに家族残しているんだろ?

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:28:59.19 ID:lhwBHubar.net
>>773
三番手捕手ならかなり使える

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:29:02.96 ID:5tf2nEUt0.net
>>747
その2人が無能かどうかは置いといても組織としてはそれが正しいやろ
コーチと福留が別の事言ってたら江越混乱するだけやで

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:29:12.68 ID:bHed8ZyGa.net
>>765
2軍首脳陣が明かす。「早起きして、 自分で荷物を持って、そういうところから」。

こういう所よ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:29:43.11 ID:scASiNEg0.net
オフの福留楽しみ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:29:52.24 ID:ehapLr6I0.net
江越はほんま気持ちええスイングするよな
金本が期待するのもわかる気がするわ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:02.93 ID:nl/+GwCAd.net
嶺井は固定でも良いくらいの打撃のポテンシャルはあるが例年通りやってみるまではわからん

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:06.96 ID:lhwBHubar.net
>>778
梅野パッと見は真面目そうなのに

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:11.22 ID:9cfnZ+Py0.net
ピシエドが楽しみすぎて辛い
絶対交渉成立させてほしい
近年だと最高レベルの実績やろ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:30.74 ID:MnQfIrxZ0.net
>>775
一緒におるはずやで
ヒロインでトラッキー貰って帰ったらムスメが喜ぶとかなんとか

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:31.75 ID:Vr9r9blQa.net
>>760
そら小林やろ
あいつは悪い意味でモデル体系やし

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:35.69 ID:lhwBHubar.net
ドミニカはそもそも内野手不作らしいからなぁ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:30:43.53 ID:bYSjS27F0.net
>>777
せやな
ただついていく人間を間違えないのは社会人として大事な事でもある

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:31:12.17 ID:C0jkPWiK0.net
ナゴ球でウサギ跳びやらせてるらしいけど
なに考えてんですかね…

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:31:23.77 ID:PJT8xzA90.net
>>775
福留は今年の春に兵庫に家建てた

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:31:34.76 ID:LUWBDfyla.net
江越梅野岩崎
一段下がって歳内隼太
他の若手はまだ計算できる段階じゃない

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:31:44.51 ID:xZTFlUswp.net
今日の日韓戦どうやと思う?
前回は割とコンスタントに打って勝てたけど

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:31:45.65 ID:mpqrhnbp0.net
>>783
06〜12年に7年連続で2桁本塁打をマーク。レッドソックス時代の07年には、松坂とともにワールドシリーズ制覇に貢献した。翌08年には打率・312、29本塁打、115打点で、その年の最も優秀な打者(各リーグ1人)に贈られるハンク・アーロン賞を獲得した。
近年最高はこれですわ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:31:50.17 ID:Vr9r9blQa.net
>>774
関川「時代はコンパクト」

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:32:05.11 ID:lhwBHubar.net
周平も原点に帰ってフルスイングしてくれればええんやで

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:32:06.03 ID:IFhYb4HIa.net
中日野先発は大野若松以外は不明なのか

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:32:29.59 ID:sRaK9sBd0.net
>>778
あかんなあこういうのわ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:32:35.85 ID:FVhgNdeBK.net
>>781
肩もだいぶマシにはなってきたがこれは他にも言える事やけどとにかく捕球がな……

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:32:48.03 ID:9+PrTm4Q0.net
>>791
大谷次第ぶっちゃけ負けてもおかしくない
決勝も心配やリレーで行くんか武田に任せるんか

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:32:49.86 ID:+TlmTqJw0.net
>>782
中学生の時に教師の車に爆竹仕掛けた奴やで

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:32:52.90 ID:teQcvXNv0.net
>>793
黙れ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:32:53.52 ID:KgSIkPYr0.net
>>791
大谷次第やろ
相手イデウンやし

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:03.71 ID:lhwBHubar.net
>>791
DH筒香レフト平田ライト中村晃でハマってたのにおかわり起用で平田か中村晃外すから
おかわり次第やな

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:03.85 ID:oBHDNMax0.net
>>781
実際打撃は本当に文句ないからな
ただそれを覆い隠すレベルで守備が・・・せめて前にこぼすようにしてくれないと

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:09.90 ID:VMgLr6ks0.net
悲報 中日ローテが埋まらない
大野、若松、バルデス、ネイラー、(八木?山井?)

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:21.54 ID:ivmWGl4od.net
>>791
大谷が韓国打線の心を折ってくれれば勝てるやろ
打線はコンスタントに点を取ってくれると思ってるわ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:25.71 ID:nl/+GwCAd.net
いつも3Aでくすぶってるタイプは直球に弱いから日本に合って
メジャーで出てたけど日本にくるやつは性格に問題あるか守備走塁がダメだから日本に合わないパターンな気がする

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:27.48 ID:d5lisTgu0.net
>>792
ワクワクする実績やな

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:29.11 ID:IFEyxVJ20.net
>>785
小林かぁ。
村田古田谷繁中村矢野西山のなかで一番のほそっちょは矢野だったと思う。

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:29.52 ID:lhwBHubar.net
>>792
AJ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:29.60 ID:J8KZOVIm0.net
光山ほんまに頼むで

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:35.79 ID:poKc5TWg0.net
>>778
とはいえコメントされて言葉として記事に残るのはキツイな

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:44.45 ID:oZ5zOWlAd.net
>>791
韓国打線があったまったしなぁ
大谷しだいかね

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:45.02 ID:alvbcV6S0.net
よくコンパクト教で関川言われるけど
関川って右打ち教やろ?

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:48.11 ID:IFhYb4HIa.net
ビシエドは1年で3チーム退団しとるから期待せん方がええで
性格に大問題ニキや

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:51.42 ID:RDNETgsPd.net
今年のドラ1投手誰が一番当たりか楽しみやな
うなカッスは高卒やから置いといて

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:56.59 ID:JHiF87Xi0.net
>>791
大谷が事故らなきゃいけるやろ。こっちが完封される感じはしないし

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:34:02.87 ID:odqTLxxu0.net
>>804
http://i.imgur.com/SyWQuGk.jpg

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:34:04.37 ID:scASiNEg0.net
アホだから山井は投げさすダロ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:34:04.38 ID:Vr9r9blQa.net
>>791
大谷次第かな
変化球がビシバシ決まるようなら大丈夫やけどCSみたいに変化球がアカンとナンボ真っ直ぐが良くても弾き返されるし

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:34:08.73 ID:5tf2nEUt0.net
>>787
板挟みになって苦労すんの江越やからな
気持ちはわかるけど福留が配慮足りてないと思うわ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:34:11.03 ID:bYSjS27F0.net
>>798
則本、山ア、増井、牧田次第やな

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:34:13.47 ID:gIdl9RnQ0.net
ヤ:中村→西田→田中
巨:小林→加藤→相川→実松(阿部)☆宇佐見・松崎
神:梅野→鶴岡☆坂本
広:會澤→石原→倉
中:杉山→桂☆木下
横:嶺井→黒羽根→高城☆戸柱

こんな感じか?

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:34:27.05 ID:lhwBHubar.net
>>806
アレックスやレオゴメスの例もあるし多少はね?
ルナやエルナンデスだってメジャーで結構試合でてる

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:34:35.87 ID:09Y2kPD1d.net
このスレも完走しそうで草
野球雑談が出来るって幸せやな(しみじみ)

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:34:37.30 ID:9+PrTm4Q0.net
>>808
あの細身で80近く体重あるから肉つけたら90行くで

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:34:53.98 ID:zbBjn8JOd.net
デホって大谷シーズンは打ってたんか?
パは見てないから知らんけど

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:35:03.88 ID:oBHDNMax0.net
>>815
置いとかんでも実際ええ選手やと思うけどなあ
即行けたりするんちゃうか

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:35:06.82 ID:odqTLxxu0.net
>>814
日本ならわかるけどメジャーやろ
比較にならんほど選手流動的やし

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:35:35.03 ID:lhwBHubar.net
>>826
デホは大谷相手は9-1とかやったはず

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:35:38.05 ID:VMgLr6ks0.net
>>817
150キロの直球をワンバンさせて二軍捕手を鍛える有能

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:35:39.46 ID:xZTFlUswp.net
やっぱ大谷にかかってるってのが多いみたいやね
打つ時はホンマ打つから怖い

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:35:42.32 ID:uGukNi6gd.net
>>813
あいつは早打ちやな

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:35:42.85 ID:fE1+owOq0.net
>>702
4月の青色同盟が懐かしい
打の中日
投のヤクルト
打と投のバランスの横浜とか言われてて懐かしい

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:35:55.85 ID:bYSjS27F0.net
>>814
横浜モーガンもたしかそう言われてたろ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:36:12.33 ID:99jE4/xB0.net
>>833
最終的に3つとも「何やったんや」になったンゴ・・・

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:36:39.00 ID:scASiNEg0.net
福谷さんという捕手を鍛える投手

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:36:39.60 ID:fhWD+uSTp.net
そういや昨日の夜くらいに見たモーガンのDe復帰の噂はなんやったんや

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:36:41.23 ID:C0jkPWiK0.net
>>791
東京ドームと大谷の相性知らんけどそこがハマれば行けそう
ただ前みたいに韓国無得点でって訳にもならんやろなぁ…

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:36:43.41 ID:JLFU6tEO0.net
梅野の打撃て過大評価やろ
江越もやけど何も考えんと振り回してるだけやん

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:36:43.49 ID:9+PrTm4Q0.net
>>815
来季は岡田桜井原の三つ巴になるやろな
高山は1年目は少ししか出んタイプやと思う

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:36:49.86 ID:RDNETgsPd.net
>>827
プロで使える変化球がなくない?

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:05.06 ID:oBHDNMax0.net
>>833
くっそ懐かしいけど今見たら何妄言言ってるんやって感じやわ
規定到達0とか想定しとらんよ・・・

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:07.25 ID:mpqrhnbp0.net
>>814
グり工ノレみたいなもんやな

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:11.69 ID:3wA0pKQKd.net
8大島
4亀澤
9平田
3ピシエド
5エルナンデス
7藤井
6遠藤
2松井

機動力野球や!

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:12.30 ID:rMh0d6XMa.net
>>833
(あの頃に)もどして

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:18.50 ID:lhwBHubar.net
モーガンもミレッジも問題児扱いやったけどそんなことなかったし
かといってベタンコートとかユーキリスみたいな例もあるしなんとも言えん

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:23.46 ID:IFEyxVJ20.net
>>789
福留家は家族総出で日本に引っ越したんだ。
黒田と斎藤隆と松坂は単身赴任生活!
藤川と和田も単身赴任生活っぽい。

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:25.10 ID:9+PrTm4Q0.net
>>828
フランシスコ並みに素行悪い可能性あるで3球団は

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:28.22 ID:+anoqKno0.net
ロッテ対日ハム楽しみや

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:30.24 ID:+TlmTqJw0.net
メジャーやと素行のせいとは言い切れないんじゃないの

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:30.31 ID:Vr9r9blQa.net
>>803
高城はアカンのか?
いつも見る度にキヨシの横に鎮座しとるだけで可哀想なんやが

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:34.47 ID:BFO7uhjD0.net
ビシエド楽しみにしてる人には悪いけどスタッツみたら
実績あるといってもWARマイナスだし守備の悪さは勿論
打撃すらHRだけの脳筋でwRC+で100切ってるから
毎年くるマイナー選手レベルの期待値やと思ってた方がええと思うで

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:50.07 ID:oBHDNMax0.net
>>841
あれ、スライダーチェンジアップカーブとかなかったっけ
通用するかしないかって意味かもしれんけど

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:37:58.45 ID:K+y5IDcCd.net
>>839
珍の中ではあれでも凄いんやろ
そっとしといたれ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:00.59 ID:lhwBHubar.net
山本昌がうなガッツは色々と直さないと一軍は無理とか話してたな

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:01.89 ID:oOw3lrNu0.net
まだ続いとんか!

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:08.16 ID:JHiF87Xi0.net
>>833
気がついたら2つの球団消えて、1つ戻ってきたら残ってた球団も消えてた

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:09.65 ID:alvbcV6S0.net
>>843
NG避けしないといけない選手なのか・・・

859 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/11/19(木) 14:38:09.75 ID:x85lJ4Pv0.net
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
  |     /  `⌒、  ( ⌒' (   
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l   
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ               
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:15.23 ID:ivmWGl4od.net
嶺井がこの時期に猛練習して守備面を見れるレベルにしてくれればいいなぁ
でも、嶺井は大卒3年目?やしシーズン通しては絶対に体力持たないから、高城もバネも頑張ってほしいわ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:18.49 ID:5tf2nEUt0.net
>>837
3年前の契約したって記事を今日のことだと思って誤配信しただけらしい
噂ですら無いレベルの誤報

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:20.84 ID:LUWBDfyla.net
>>839
あくまでチーム比やしな
ある程度の打席立ってアピールできて、二軍で無双してる時点で比べ物にならんぐらい期待できる

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:25.24 ID:99jE4/xB0.net
そろそろ2時間やから強制落ちあるで

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:44.70 ID:fhWD+uSTp.net
>>861
そうなんか、サンガツ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:50.30 ID:VMgLr6ks0.net
>>852
中日ファンは本塁打5本の福田でポジるから脳筋でも喜ぶで

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:56.90 ID:LpSqPvA7+.net
>>778
これほんまなんかね

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:03.90 ID:iECKSZrMa.net
ビジエドよりヘイグのほうが当たりそうな感じがするな

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:04.04 ID:UmBppQYep.net
>>853
まさにそこやろ
素材としてはこの上ないやろうけど

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:08.87 ID:lhwBHubar.net
むしろホームランだけでも打ってくれればそれでええ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:15.08 ID:YX6fPZKGp.net
>>865
('ω`)シュウヘイ…

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:16.09 ID:SgiKeSJNM.net
tbsってのが残念やわ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:17.64 ID:9+PrTm4Q0.net
ウナカッスの問題はストレートの球威やなあと棒球ってとこ
あとチェンジアップが脅威になるかって言うとそこまでじゃない
なにがええかって言われるとMAX150出るよねって感じの投手

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:33.05 ID:K+y5IDcCd.net
>>867
珍さん!

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:34.23 ID:gIdl9RnQ0.net
>>825
サッワに期待しよう(提案)

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:42.12 ID:Vr9r9blQa.net
>>820
もう大和に教えてもらえばええやん

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:47.27 ID:yZ2Po0xy0.net
>>853
プロレベルではなかったな
どれぐらい時間かかるかわからんが何かしら磨かな

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:50.08 ID:09Y2kPD1d.net
>>851
何回か繰り返した糞ブロックの件で心象は悪いが素材として良いのは保証されてるようなもんやしな
リードや打撃で試行錯誤してるのは好感持てる
ただ今は使えない

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:39:57.70 ID:+t4q+3i+0.net
横浜は捕手よりショートどうにかして
いつ見ても捕手からの送球零してる

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:40:00.95 ID:IFhYb4HIa.net
中日のポジ要素ってここ数年では成長が期待できる選手が一番多いことぐらいやで
開けてびっくりを願うしか無い

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:40:06.74 ID:5tf2nEUt0.net
>>853
昌が変化球の腕のふりが甘いとか言ってたからさすがに即1軍はきついと思うで

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:40:13.18 ID:scASiNEg0.net
>>852
取って来るならダメでも取った意味わかるからええわ
ナニータみたいにそこそこ打っててもチーム事情に合わんかったらしゃあないし

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:40:36.47 ID:T3pl4DWV0.net
結局秋田はプレミア12見れんのか

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:40:36.76 ID:RDNETgsPd.net
>>872
棒球ではないやろ
空振りとれん球=棒球とは違う

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:40:49.37 ID:oOw3lrNu0.net
時間置いて戻ってきたらちょっと荒れとるやんけw
やっぱずっと平和にとは行かんな

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:41:02.18 ID:2CCF4L9jd.net
>>839
捕手であの年齢で二軍で無双してれば
そら評価上がるやろ

今の時代に古田城島阿部谷繁矢野炭谷と揃ってたら
多分普通程度の期待の若手ってだけや

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:41:05.76 ID:d5lisTgu0.net
>>865
地元の中日戦観に行ったけど福田の空振りで外野席盛り上がってたな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:41:13.95 ID:9+PrTm4Q0.net
>>874
最大の敵はホンマの意味で首脳陣に嫌われとることやな
菅野とか89年の友達だけやろ小林の味方

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:41:15.34 ID:oBHDNMax0.net
>>851
高城の場合は守備もそうだが打撃がとてつもなくひどかったからなあ
4月のスーパー高城の時は夢見たけど・・・6月とか打率.118だし

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:41:16.56 ID:JHiF87Xi0.net
>>872
完全素材型左腕という最高に育成が難しい選手を中日がどうやって育てていくかやな

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:41:27.40 ID:bYSjS27F0.net
>>881
ナニータの適当応援歌好きだったのになぁ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:41:40.52 ID:2CCF4L9jd.net
>>884
完全に平和なのって子供がおらん深夜だけやわもう

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:41:43.78 ID:+ZD5qe/90.net
ビシエドが日本に適応できるかはバルデスおじさんにかかってる

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:41:53.30 ID:7xN85seo0.net
木村昇吾 Cランク(Bかもしれない) 4100万

ヤク 内野につけ入る隙がない(しいて言うならショートだが大引き今浪に勝っている部分がない)
巨人 脇谷を取るからいらない
阪神 似たようなのでもっと若い坂がいる
広島 球団初の宣言残留をよりにもよってキムショーに認めるとは思えない
中日 多分いらない
横浜 高田が嫌いそうなタイプ(ベテランでやや高い)

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:41:57.64 ID:Vr9r9blQa.net
>>865
ナゴドは早急にテラスを設置すべきやろ
アレじゃスラッガーは育たんわ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:42:12.73 ID:09Y2kPD1d.net
>>888
ンゴ…
あの頃は本当に出てない奴の評価が相対的に上がるような調子だったなあ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:42:12.94 ID:ehapLr6I0.net
>>884
勢いが落ちたからそう見えるだけで最初の頃にいた煽りカスは絵文字スレで慰めてもらってるで

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:42:21.93 ID:NCHXJIkz0.net
>>889
外国行って野手にスクリューおしえてもらえばいけるいける

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:42:26.14 ID:A2vwXRh00.net
江越梅野は四球選べないのが1軍では不安なんだよなぁ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:42:39.64 ID:99jE4/xB0.net
>>893
脇谷の巨人が正式決定した時点で西武っていう線はないかな
決定的とはいえ連絡待ちの状態で「代わりは確保したで」は失礼な話やし

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:42:56.07 ID:C0jkPWiK0.net
ネズミ取ったナニータ期待してるで(小声)

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:42:58.95 ID:scASiNEg0.net
>>897
小川は教えてもらったのに・・・

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:43:00.63 ID:5tf2nEUt0.net
>>888
本人も言ってたけど2週間で3つも当てられて調子完全に狂ったらしいな
避ける技術も含めて成長してかなあかん

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:43:02.52 ID:lhwBHubar.net
>>889
ほぼ高卒左腕に近いチェンも育てたしいけるやろ(適当)

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:43:04.42 ID:PJT8xzA90.net
>>891
最近深夜も大概や
今のほうがかなりマシ

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:43:16.40 ID:EpokJXjf0.net
なんJってオフシーズンの野球成分どれくらいあるんや?

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:43:20.76 ID:0ddz3bEXa.net
>>888
死球くらって狂ったらしいで

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:43:52.73 ID:bYSjS27F0.net
>>891
ここにいる人たちは何やってんですかね・・・

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:43:54.46 ID:rIA9uabvd.net
>>80
デリヘルかな

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:00.99 ID:JHiF87Xi0.net
>>903
チェンはすごくなりすぎましたね…

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:05.16 ID:9+PrTm4Q0.net
>>883
u18が見たけどうーんこのって感じやったからなあ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:19.28 ID:fE1+owOq0.net
>>888
交流戦の時に死球当たってから調子戻らなくなったって何処かの記事で読んだぞ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:19.91 ID:ehapLr6I0.net
>>905
もう最近はさっぱりやな
トレードやらFAやらが無い限り全く無い時間帯すらある

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:27.10 ID:alvbcV6S0.net
オフシーズンはアメフト実況とラグビー実況が盛んやな
去年はおもろかった

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:31.39 ID:Q+Cv7CQd0.net
昨日なんJ見てないんやけどなんで絵文字だらけになっとんの?

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:35.91 ID:s7i4Exfy0.net
>>899
西武も渡辺直がいるからな、5千万以上で

さらに木村を4千万で取るんかねー

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:37.83 ID:RDNETgsPd.net
>>910
怪我してたらしいから多少はね?

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:43.34 ID:NCHXJIkz0.net
>>902
高城ってキンタマに当ててなかった?
そこから崩れたって嘆いてるやつ前に見たで

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:47.12 ID:yZ2Po0xy0.net
>>905
移籍絡みで同じスレが何度も立つ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:44:54.72 ID:C60XE2uzx.net
厳しい金本だと梅野の姿勢が変わらないことには出場機会も危ういやろなぁ
金本ドラフトで歳の近い坂本を2位で指名したというのも

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:00.83 ID:IFEyxVJ20.net
石井琢朗 宮本慎也
二人とも1970年生まれの超遊撃手
この二人は球宴では共演が無かったな。
共演NGだったのかしらね?

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:09.97 ID:2CCF4L9jd.net
>>907
(仕事となんJを並行しちゃ)イカンのか?

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:14.00 ID:99jE4/xB0.net
>>907
平日フルタイム勤務だけが働き方とちゃうねんで

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:14.74 ID:oZ5zOWlAd.net
>>912
なのでこういうスレは貴重

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:15.68 ID:BFO7uhjD0.net
>>881
まあブランコみたいに2Aで燻ってんのが大当たりすることもあるしな

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:17.32 ID:+ZD5qe/90.net
>>889
素材型というけど高校時代の菊池よりコントロールあるし岡田より身体ができてるし完成度高いと思うけどな
逆に伸びしろがあるのかどうかが問題

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:25.98 ID:RDNETgsPd.net
>>905
契約更改スレとかキャンプ実況とかやなぁ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:29.84 ID:lYPE9bQDa.net
モーガン横浜復帰はデマでええんやな?
一瞬真に受けたで

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:31.84 ID:Vr9r9blQa.net
>>887
澤村も味方やろ筋肉教に引き込むくらいやし
>>888
酷いな
ガダイはよさそうなのに勿体無いな

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:38.31 ID:MnQfIrxZ0.net
>>909
19億やったっけ?
すごいよなあ
東海ローカルでぐらいもうちょい報道したればええのに

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:45:45.53 ID:VMgLr6ks0.net
高卒投手でプロで通用する変化球持ってる方が少ないし入ってから変化球覚えれるやろ
それより基本的なスピードとコントロールを持ってないとあかん

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:46:00.14 ID:Q+Cv7CQd0.net
モーガンよりクラークをなんとかして差し上げろ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:46:02.46 ID:C0jkPWiK0.net
>>905
契約更改のスレが馬鹿みたいに立つで
ワイD、辛い

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:46:12.95 ID:brIZ3RMka.net
原樹理はめちゃめちゃ楽しみ
あとハフとかいう外人もあたりだとええなあ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:46:17.34 ID:Ty30pMoX0.net
>>839
まあでも当たったらええ角度で飛んで行くやん
あれ才能やで

甲子園やし絶対育てるべき
分かりやすく言えば村田真一が甲子園本拠地でプレーする感じ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:46:34.49 ID:sRaK9sBd0.net
銭闘の季節やな

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:46:44.33 ID:lhwBHubar.net
>>931
日本の医学界が薬認めないことにはどうにもならん

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/11/19(木) 14:46:56.78 ID:D8DGiHy60.net
普通にセリーグファン集合でええんちゃうん?

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:47:23.61 ID:scASiNEg0.net
大場にも与えろや


939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:47:23.98 ID:9+PrTm4Q0.net
>>916
常時max150投げられるようになるまで体作りやね

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:47:41.09 ID:5tf2nEUt0.net
>>917
キャッチングはそれでどうこう言ってたやつは見たな
打つ方は本人が死球3つで狂ったってはっきり言ってたで

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:47:44.24 ID:K+y5IDcCd.net
>>937
珍さんはセリーグファンじゃないからやろ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:47:53.91 ID:7xN85seod.net
原樹理と桜井は似たタイプかな
よくまとまってると思う

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:48:01.68 ID:A2vwXRh00.net
福留さん銭闘すんのかな

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:48:05.76 ID:9+PrTm4Q0.net
>>928
それはそれで88年会がネックやなあ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:48:13.28 ID:mGn/KZog0.net
戦犯スレとか何がしたいのかわからんし
この平和が続けばええな
なお...

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:48:13.86 ID:ehapLr6I0.net
大型銭闘する選手も最近はめっきりおらんくなったな

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:48:17.00 ID:yZ2Po0xy0.net
>>932
森野1.4億はもっと煽られるべき

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:48:19.92 ID:oZ5zOWlAd.net
>>937
パ・リーグもくわえて差し上げろ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:48:55.53 ID:bYSjS27F0.net
原樹理はAV嬢にいそうな名前であかんわ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/11/19(木) 14:48:59.87 ID:D8DGiHy60.net
>>948
せやな

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:05.89 ID:Vr9r9blQa.net
>>905
契約公開
キャンプ
珍プレー・好プレー
野球BAN

これくらいか

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:09.41 ID:lhwBHubar.net
>>947
森野は来年次第やろなぁ
でも岩瀬は3000万らしいからなぁ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:20.05 ID:sTQicr3e0.net
原樹理ちゃん
原泉ちゃん
ジュリアスちゃん

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:21.11 ID:sRaK9sBd0.net
>>949
やめーやワイの心の内暴くの

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:21.78 ID:C0jkPWiK0.net
>>948
途中で落ちてて草

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:22.65 ID:+138xozQM.net
フェニックスの打撃成績見て才能って必要なんやなと改めて思った
高城打てなさすぎて笑えない
しかもシーズン中の盗塁阻止率では弱肩の嶺井に負けてるし何が取り柄なんだこいつ
黒羽根は相変わらず肩だけやし嶺井は記憶に残るポロポロするしもうあかん
戸柱よわざわざどんぐり競争に参加しなくていいんやで

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:23.79 ID:JHiF87Xi0.net
>>925
高校時代の菊池と比べるならやっぱりストレートが劣る感じするなあ、その分まとまってるかもしれんけど、尖ってない

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:28.25 ID:99jE4/xB0.net
>>949
なお二人の兄は「原玲奈」「原理恵」という

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:28.27 ID:lhwBHubar.net
>>949
原三兄弟の名前は闇が深い

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:55.47 ID:9+PrTm4Q0.net
>>942
桜井は荒れやすいわ
修正力はあるけど

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:50:14.84 ID:ehapLr6I0.net
>>958
三姉妹かな?

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:50:16.63 ID:bYSjS27F0.net
>>947
マ?
何年なの?

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:50:19.77 ID:oOw3lrNu0.net
>>958
ちょっと頭おかC

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:50:23.55 ID:d5lisTgu0.net
>>958
親父さん結構高齢だったよな

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:50:37.31 ID:JHiF87Xi0.net
>>958
理恵は完全に女やんけ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/11/19(木) 14:50:37.35 ID:D8DGiHy60.net
今年は関東ローカルやなくて全国ネットで珍プレー好プレー復活やし楽しみやわ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:50:47.43 ID:scASiNEg0.net
初日があまりにも良すぎたなさくらい
いくつかシュート回転も見えてたけど

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:51:07.80 ID:rug88Jhb0.net
西岡の大幅減俸を志願を見て思ったけど
なんか極端な人やね

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/11/19(木) 14:51:10.30 ID:D8DGiHy60.net
>>958
女の子欲しかったんかな?

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:51:11.98 ID:VMgLr6ks0.net
>>957
あれはガチで化け物やったからなあ
岩手県民のワイは絶頂してたわ
その頃の花巻東のチーム自体も強かったし

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:51:21.47 ID:+PHfWDM1d.net
4も完走するのか

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:51:23.97 ID:C0jkPWiK0.net
>>947
来年ダメならガッツリ行くやろしヘーキヘーキ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:51:34.99 ID:IFhYb4HIa.net
ナニータって下で成績出しとるんか

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:51:35.92 ID:oZ5zOWlAd.net
>>966
サヨナラインフィールドフライは
やめてクレメンス

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:51:51.88 ID:Vr9r9blQa.net
>>940
清原「恫喝すれば全て解決やで」

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:52:19.76 ID:scASiNEg0.net
>>973
あんまりでてない怪我で離脱したし
上でうてりゃ下はいいんじゃね

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/11/19(木) 14:52:24.34 ID:D8DGiHy60.net
珍プレー好プレーみのもんたやってさ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:52:32.70 ID:A2vwXRh00.net
>>964
80やな

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:52:36.99 ID:IFEyxVJ20.net
西岡と言えば ヘキサゴン!
田中マーの嫁と斎藤和己の元嫁と共演した。

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:52:40.06 ID:7xN85seo0.net
>>968
実際出す気がないのにそんな事するわけないからなあ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:52:41.75 ID:9+PrTm4Q0.net
>>974
あいつの存在が珍やし三塁二人も晒されるで
ホンマ勝呂しね

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:52:48.50 ID:LUWBDfyla.net
>>968
西岡はプライド高すぎてプライド無くしたからな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:52:49.69 ID:sRaK9sBd0.net
>>977
こマ? 最近全然見んようになったけど

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:53:02.16 ID:bYSjS27F0.net
>>966
>>747のシーンも吹き替えされて流されそう

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:53:36.09 ID:9+PrTm4Q0.net
>>983
みのもんたは最近レギュラー増えたらしいで

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:53:42.21 ID:Vr9r9blQa.net
>>972
それで井端みたいにキレて出てたら笑う

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/11/19(木) 14:53:45.68 ID:D8DGiHy60.net
>>983
調べたらみのもんたって書いてあったわ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:53:51.86 ID:fB4F2irGd.net
>>973
.350 .732

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:54:00.71 ID:T3pl4DWV0.net
珍プレー好プレーいつ放送や

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:54:26.02 ID:sRaK9sBd0.net
>>989
12/5らしい

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:54:31.03 ID:MnQfIrxZ0.net
>>968
とにかく言葉を口に出して自分を追い込むタイプなんかなとは思う
阪神ファンからすら色々言われるけどワイは好きや

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:54:54.78 ID:T3pl4DWV0.net
>>990
サンガツ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:54:58.10 ID:09Y2kPD1d.net
>>990
楽しみンゴねぇ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:55:10.18 ID:Vr9r9blQa.net
>>974
アレはトラウマや

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:55:12.38 ID:ehapLr6I0.net
>>990
楽しみやな

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:55:17.50 ID:BFO7uhjD0.net
西岡ぶっちゃけ来年居場所なさそう

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/11/19(木) 14:55:19.03 ID:D8DGiHy60.net
>>989
12月5日土曜日の午後9時からやで

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:55:25.20 ID:sTQicr3e0.net
1000ならセ・リーグ勢大活躍で日本勝利

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:55:26.67 ID:bYSjS27F0.net
>>991
なんjがあれなだけで阪神ファンも好きな選手やろ

1000 :風吹けば名無し@転載厳禁:2015/11/19(木) 14:55:30.48 ID:I74GmfRr0.net
【��】������������5️⃣

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200