2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系「感情論を無視してはいけない」←これ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:32:04.91 ID:jwFgZ++V0.net
感情なんてコロコロ変わってあてにならないから議論から排除してるんやで💩ども

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:32:41.57 ID:b/bfQZmma.net
なお死刑制度👹

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:33:25.66 ID:bCv0sWqx0.net
感情ありきで人やから感情論は有効なんやで
ロボットかお前は?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:34:46.78 ID:h2SYN9l5+.net
感情論自体は否定せぇへんけど
感情第一で物事進めると失敗することが多い

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:35:22.65 ID:jwFgZ++V0.net
およそ科学と言えるものは再現性がなけりゃならんのや
コロコロ結果が変わったら困るんやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:35:56.03 ID:jwFgZ++V0.net
量子論は除く

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:36:40.91 ID:H2DGLytPd.net
論理的思考との対極に感情論が有るという風潮

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:37:13.68 ID:bCv0sWqx0.net
そんなん時代の流れでコロコロ変わるもんあるやろ

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200