2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DeNA土屋(25)、爪切りで引退を決意

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:35:03.64 ID:qTYywUGE0.net
DeNA土屋 引退を決意 爪切りで「野球人生が終わったと」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000072-spnannex-base
DeNA・土屋健二投手(25)が現役引退を決意したことが18日、分かった。
今年は左肩痛に悩まされて1軍登板なし。
10日の合同トライアウトで3者凡退の投球内容だったが、他球団から獲得の打診はなかった。

「左手の人さし指と中指の爪はヤスリで削っていたが、無意識に爪切りを使って野球人生が終わったと思いました」と振り返った。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:35:19.42 ID:6q3fVoGU0.net
悲しいなあ
まだ若いのになあ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:35:50.21 ID:miLD7k6j0.net
オファーなかっただけやんけ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:36:02.04 ID:6PJ80o9jK.net
物凄く大投手っぽいエピソード

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:36:06.58 ID:WJIMHtL10.net
なんか草生える

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:36:08.20 ID:JXEhuoQ0d.net
まだ若いのになあ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:36:20.97 ID:5A6G7SLrK.net
土建屋に見えた

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:36:30.07 ID:eIOIUxaX0.net
本多忠勝みたいでかっこE

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:36:36.65 ID:4Gv/khe30.net
>>4
わかる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:36:50.15 ID:aHB0FCtH0.net
絶対たまに爪切りで切ってたやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:37:20.85 ID:ESqKBa6za.net
土屋が甲子園でた年慶応も甲子園でとったよな
横浜も慶応も赤グラブの左腕だったから妙に印象に残ってる
名前忘れたけど

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:37:26.13 ID:XeCXWcry0.net
なんかかっこE

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:37:35.02 ID:wYUPgjaIa.net
野手転向も視野に入れていたみたいだがなぁ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:38:12.74 ID:jUvOx0fo0.net
そういや北篤の方はまだ生き残ってるんだよな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:38:14.62 ID:6q3fVoGU0.net
野球選手って爪切りしたらあかんの?削るん?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:38:17.19 ID:oQgAZJmda.net
ルーキーズでこんなエピソードあった

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:38:34.80 ID:E8QyBmWN0.net
天才型っぽい

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:38:58.07 ID:oOmp1+kdd.net
かなしい

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:39:12.00 ID:XSS5l4N20.net
甲子園で前評判高かったよな😥

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:39:18.94 ID:9P42LMUid.net
無駄にかっこいいエピソード

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:39:20.68 ID:/+/VZCgZp.net
本多忠勝かな?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:39:24.47 ID:ESqKBa6za.net
>>15
切っちゃいけないわけじゃないけど
ちょっと長いと割れるしちょっと短いと血豆できるし
繊細に扱わないとってだけやで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:39:27.47 ID:XeCXWcry0.net
>>11
田村圭かな?力道山の孫の
TDNとダブルエースやったな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:39:51.07 ID:LLzAf8OB0.net
プロ辞めた話が一番プロっぽいやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:40:12.94 ID:6q3fVoGU0.net
>>22
なるほどサンガツ
特に投手なんかは慎重になるやろな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:40:59.57 ID:J6HPS+mxr.net
>>22
わい野球選手やけど普通に爪切りで切っとるわw

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:41:05.07 ID:Jumwhivf0.net
大阪桐蔭にフルボッコされたのは見てて悲しかった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:41:07.94 ID:ESqKBa6za.net
>>23
ああせやせや田村と只のや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:41:46.88 ID:AAN4f0P8M.net
加賀美も早く腹決めろや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:42:20.14 ID:k9LRJ9fVd.net
ゴミみたいな選手から超一流のようなコメント

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:42:40.92 ID:G9cz95j/K.net
畠山って何してんの?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:42:51.29 ID:e53DTlOUK.net
素直に野手転向しときゃよかったんだよ
センスはあったのに自ら試しもしないで引退とはもったいない

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:43:09.79 ID:1f0Qd7Iv0.net
妻と子いるよな
これからなにやるんやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:43:12.61 ID:ljWPNiAfp.net
なんか本多忠勝みたいなエピソードやな
この選手知らんけど

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:43:20.90 ID:aAoNNBqhD.net
野手転向すればいいのに
結構打てるんだよな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:43:24.79 ID:5owMCvv1K.net
爪切りで切っちゃいかんのか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:43:37.92 ID:7mCgQVL90.net
結局名前だけしか知らんまま終わったか
残念やね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:43:41.34 ID:wYi2N5j00.net
本田忠勝やんけ!

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:43:55.60 ID:w8rPX6+Ja.net
25でこの達観したようなコメント

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:44:18.80 ID:epFaPOzE0.net
北大津に7回5失点くらいしてボコられる程度の投手

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:44:20.66 ID:BL2OAHZr0.net
>>32
セやと守備面がどうしても足かせになるんやろ
あとはパに移籍してもうんこ吉見みたいに年齢がネックになるとか

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:44:21.48 ID:vaWfYTlJ0.net


43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:44:32.00 ID:EB3mHG1qa.net
>>29
加賀美「クビになったし今のところ連絡もないぞ」

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:44:33.83 ID:MGZz5Mlid.net
トレードされた時がピーク

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:45:29.57 ID:dVDXHERg0.net
別に爪切り使ったところで野球人生終わらんやろ
投手は指を繊細に扱わなあかんというだけだし野手転向しろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:45:33.75 ID:v6hGD1H10.net
野手やれや

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:46:26.34 ID:8aPig0M00.net
実績ある選手ならカッコいいエピソードだけど、これくらいの選手だと意識低いだけに聞こえるな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:46:36.38 ID:8A14YMDYd.net
天才肌ではあったな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:47:08.60 ID:wYi2N5j00.net
成績はアレやったんやね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:47:32.89 ID:Qp1v/E3a0.net
これくらいやって芽が出ないならしゃーない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:47:36.81 ID:ESqKBa6za.net
らだの怠慢をかっこよく言ってるだけとも思ったけど肩痛でずっとボール触ってなかったならまだわからなくもない発言か

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:47:51.70 ID:lsv8wMEXa.net
爪切り使うとかさすがベイス

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:47:57.73 ID:oOmp1+kdd.net
ワイも未だに重い荷物は利き手じゃないほうで持つやで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:48:12.28 ID:l90p8FbR0.net
職人やな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:48:37.90 ID:SwipqMtV0.net
フォークの矯正のために指につねに球挟んで寝るときもやってたキチガイだれだっけ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:49:18.73 ID:6q3fVoGU0.net
そういや長浦で休憩中に爪の手入れしてる選手見たわ
女子力高いわけじゃなかったんやな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:49:23.37 ID:hkcfzkYIH.net
成瀬2世と言われた出所の見えにくいフォームからキレのないストレートが特徴だった左腕

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:49:24.17 ID:2uR2bRlL0.net
防御率∞しか覚えてない

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:49:28.83 ID:VKr18N5Pa.net
投球よりも引退の動機のほうがプロっぽいとかいう皮肉

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:49:41.88 ID:emDAYhOx0.net
>>15
投手だけやろ
ワイは爪切り使ってバチバチ切ってた

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:50:19.59 ID:6q3fVoGU0.net
>>60
お前誰だよ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:50:33.94 ID:wxBzxpqdK.net
木佐貫も言ってたな爪切りで終わったんだと

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:51:24.50 ID:HqR/w09+p.net
バスの揺れ方で人生の意味が分かるのと同じようなもんやな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:51:35.76 ID:wRQh5UUL0.net
爪切りで指切ったからもう野球出来ないって事?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:51:45.51 ID:mZrJ9ASqr.net
この年のドラフトは1位が糞ばっかなのに、日本ハムだけ普通に当たり年だったな。
大野榊原矢貫土屋中島杉谷谷元だし

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:52:34.59 ID:e53DTlOUK.net
>>45
投手の爪を軽視しすぎ
指先は投手にとっての生命線だぞ
爪切りで爪切るのは論外と水野も言っとる

http://www.sportsclick.jp/baseball/05/index019.html

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:53:07.97 ID:4So3SmDl0.net
巨人小笠原、爪切りで陰茎を切り死亡

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:53:13.77 ID:nZTVybmw0.net
もう軟投派は生き残れんな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:53:22.46 ID:4t6mGceg0.net
大投手がこういうこと言って引退を決意ならかっこいいけど
このレベルの選手が言ってもなんか変にプライド高くてなんか言い訳じみたこと言いたかったんやろなとしか思えんわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:53:30.99 ID:Yzd+zy9da.net
200勝した投手みたいなコメント

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:53:37.49 ID:Q0jAWZ7C0.net
ワイは現役の時やすりは使わず爪噛んで食べてたで
カルシウム不足も解消して一石二鳥や!

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:53:50.58 ID:Yxqz3C8Qa.net
>>66
だから野手転向しろって言ってるんやないの

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:54:10.12 ID:i8BCQG9W0.net
イチロー「無意識に爪切りを使ってしまっていた」
なんJ民「なんやこいつ…」

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:54:12.52 ID:74VOxqQud.net
一億円で故障しない肩があったらローンを組んでも絶対に買った。そのお金を返せる自信があった

やっぱり引退コメントはこれが一番格好いい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:54:23.75 ID:l8FIOBSba.net
元プロ野球選手ワラワラでワロタ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:54:45.96 ID:dNr3BU290.net
投手は指先の感覚が狂ったら終わりだから風呂でふやけたり爪切りで深爪しないように気を付けながら生きてるんやで
長年やって来たそれを無意識にやらなかったということはもう自分は野球選手としては無理だと無意識に認めたと言うことなんや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:54:55.56 ID:pHTirY0Fp.net
プロ入り後一番プロっぽい言動

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:55:04.65 ID:6BWvTUYWa.net
すまんが教えてクレメンス
無意識に爪切りを使って引退を決意ってどういうことなんや?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:55:08.16 ID:MGZz5Mlia.net
>>55
村田兆治やろ
他にも人差し指と中指の間にナイフで切り込み入れたり瓶ビールフォークの握りでお酌したりしとる

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:55:10.96 ID:l8FIOBSba.net
>>76
わかりやすいあの成瀬の画像ハラデイ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:55:25.94 ID:Qp1v/E3a0.net
>>76
かっこいい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:55:49.38 ID:dmODaIKZa.net
今年の一回目の交渉で保留して二回目になぜか下げられたのにオーケーだして
絶対一回目は野手転向の条件だったのを蹴ったと言われてたの土屋だっけ須田だっけ?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:55:53.28 ID:IhSgYJyyr.net
こいつ誰交換したんやったか

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:56:15.74 ID:FkftKz150.net
>>66
今の爪切りを軽視しすぎ
ほんとにいいものはヤスリより調整きくんだぞ
未だにヤスリ使うのは論外とダルも言っとる

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:56:22.37 ID:MGZz5Mlia.net
>>70
こんなかっこええエピソードこんな無名の投手に言われてもな…
三国志なら別の有名武将のエピソードに捏造されそう

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:56:23.19 ID:J8YwRGXG0.net
ずっとやってきた習慣が無意識でそんな簡単にに変わることないやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:56:47.59 ID:hWXWWHa10.net
別にエピソードを伝えるような選手やない

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:57:04.41 ID:Jumwhivf0.net
当時何故プロ入りできたのか少し疑問だった
涌井移行はカスPばっかりだったし

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:57:05.85 ID:l8FIOBSba.net
>>82
SUDA
結果的に持ち直したからかっこいいな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:57:12.56 ID:S4p24MLZ0.net
激寒ポエム

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:57:34.82 ID:Yxqz3C8Qa.net
そういや同じく横浜行った加藤政義はどうなんやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:57:42.97 ID:6BWvTUYWa.net
>>76
納豆
サンガツ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:58:23.05 ID:JLT8WQsH0.net
横浜高校出身とは思えない表現力

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:58:25.19 ID:5owMCvv1K.net
藤浪“黄金の右手”は手入れも万全
2013年3月8日
http://www.daily.co.jp/tigers/2013/03/08/0005796786.shtml

 爪のケアも万全だ。阪神のドラフト1位・藤浪晋太郎投手(18)=大阪桐蔭=が7日、爪切りではなく、ヤスリで爪の手入れしていることを明かした。これも“一流のこだわり”だ。

 「爪が割れないようにヤスリで短くしてます。ピッチャーとしては当然だと思います。ボールをつかむ3つの指(親指、人さし指、中指)に関しては、伸びてきても爪切りは使いません」

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:58:28.81 ID:MGZz5Mlid.net
>>78
プロ野球選手(投手)として当たり前だと思ってたことをやらなくなってたってことで引き際だと判断したんやろう

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:59:02.02 ID:JLT8WQsH0.net
>>91
クビになりました

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:59:28.59 ID:tXbu5hTf0.net
なんでさっさと野手転向しなかったかなあ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:00:03.36 ID:l8FIOBSba.net
>>93
なんでや横浜高校は石川と後藤が特別ひどいだけであとは普通やろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:00:04.89 ID:6BWvTUYWa.net
>>95
サンガツ
気持ちが切れたみたいな感じやね

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:00:36.28 ID:f9MrWsoaa.net
つまり爪切り使うような事態になると投手は引退という訳やな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:00:36.62 ID:Jop3oB/50.net
プロ野球選手の妻たちでネイルスタイリストの嫁に爪切らせてたピッチャーが意識低いって叩かれてたの思い出した

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:01:07.73 ID:0ehdaObFa.net
ベイスに入った時点で終わってるだろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:01:15.30 ID:zZckBu490.net
なんか嘘くせえなこのエピソード
そんな習慣あったらそもそも家に爪切り置かないやろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:01:22.33 ID:cVWD9e7+K.net
能書きだけは立派に語って実力はスカスカ
横浜の落ちこぼれにふさわしい最後だわw

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:02:21.93 ID:YmZPOdcs0.net
さすがベイス
逸材もぶっ壊す

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:02:23.75 ID:GzgOEC940.net
>>103
利き手の人差し指と中指以外は爪切りを使ってたんだぞ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:02:26.92 ID:ESqKBa6za.net
>>98
後藤は入団1年目で二桁打っとるんやで
ラビットやけど
横浜最大の詐欺は紀田

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:02:31.40 ID:jM0Tq8ix0.net
なんで爪きりなんて持ってんだと思ったら足の爪用なのか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:02:33.96 ID:fiomWVQId.net
>>26
プロちゃうやろボケ黙っとれダボ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:02:39.63 ID:w2GNA7030.net
左投げだと一塁と外野に限定されるから、走力か長打力がよっぽど優れてない限り厳しいよな。
吉見もそうだけど、体格的に俊敏そうには見えない。

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:02:54.60 ID:qM/GTdqX0.net
肘の靭帯ブチブチ切りながら投げたりピッチャーて過酷やなあ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:02:54.86 ID:Jop3oB/50.net
>>103
別に全部の指をやすりでやってるわけではないやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:02:57.44 ID:ESqKBa6za.net
>>98
すまん表現の話か

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:03:13.14 ID:wOPvAw6o0.net
稲田も弥太郎も松山も加藤も土屋もみんな期待外れやったなあ
こっちもハムに送った選手でそこそこやったの加藤先生くらいやからしゃーないか

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:03:18.52 ID:wy/3GXh6d.net
>>107
表現力の話やろ目腐っとるんかアホ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:03:27.27 ID:zZckBu490.net
>>106
すまんな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:03:30.95 ID:Od25H1PId.net
ちょっとかっこよくね?w

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:03:49.69 ID:JLT8WQsH0.net
>>98
筒香も小学生並みの感想しか言えないし…

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:04:01.02 ID:Jumwhivf0.net
>>101
桐光学園の山室じゃなかった?
高校時代は関東ナンバーワン右腕と言われてたが最後の夏は帝京のアトリみたいになってた

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:04:04.35 ID:3QTCsQEU0.net
>>61


121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:04:25.01 ID:5owMCvv1K.net
元プロ野球大門和彦Blogより

 投手は「人差し指」「中指」「親指」の直接ボールに接触する指には”爪きりを入れない”のです。 そう切らないのです。
 代わりに常に”ヤスリ”でベストな状態を保つのです。私の場合も在籍11年間一度もその三本の指には爪切りを入れなかったのです。
http://id-consulting.co.jp/blog/2005/03/post_51.html

122 :風吹けば名無し:2015/11/19(木) 08:09:59.56 ID:7Ttn1f5Gd
ブログみるとほんとに妻と娘いるのかってぐらい遊びまくってて凄い

総レス数 122
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200