2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校野球で落ちぶれた高校wwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:54:40.04 ID:+qiMLORTM.net
上宮

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:19.08 ID:+ii27z0v0.net
上尾

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:32.35 ID:AkEKn31O0.net
PLPLPL

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:37.31 ID:f9S9oEGYM.net
PL

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:52.85 ID:LaqgOwaF=.net
海星(三重)

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:35.35 ID:96lKhcFe0.net
桐蔭(神奈川)

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:35.54 ID:pk1BxLAw0.net
郡山

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:36.17 ID:6+yK20mEK.net
東北

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:46.56 ID:25nPUlFh0.net
東邦

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:54.39 ID:SgGAQMkf0.net
福井商業

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:57:04.47 ID:SUyExbB80.net
広陵

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:57:22.26 ID:Urym049Hd.net
バトルスタディーズが売れればPLの再興も夢では無いかもしれない

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:57:26.43 ID:9I7gExQK0.net
明星高校

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:57:43.76 ID:1mojMx3Od.net
取手二

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:57:47.57 ID:2gWdVdiu0.net
人生学園

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:58:01.15 ID:OkU21hVS0.net
公立高校復活はもうあり得ないな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:58:15.00 ID:S8ml3kd70.net
智弁和歌山

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:58:54.07 ID:THLpJqho0.net
PLPLアンドPL

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:58:59.22 ID:9qTz+flc0.net
ザコも狩れなくなった天理

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:59:07.37 ID:X8mksSajM.net
東北定期

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:59:13.23 ID:HlJkuHMpK.net
ワイの地元もう18年甲子園行ってないわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:59:21.02 ID:+qiMLORTM.net
PL復活はないやろ
今回の野球賭博の原因やんか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:59:43.13 ID:RX89e2tR0.net
東北ってなんだかんだ秋季東北大会に出てたし大丈夫だろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:59:58.33 ID:+oyDDvmN0.net
松山商業

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:00:06.71 ID:0pnRXUS+K.net
法政二とPL

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:00:50.15 ID:4LDGnpK20.net
箕島

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:01:15.79 ID:S8ml3kd70.net
>>16
高松商を信じろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:01:25.69 ID:mizGayt5d.net
金足農業

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:01:39.43 ID:TrkQIa6g0.net
郡山

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:02:11.00 ID:uvr2oXC80.net
東邦より享永の気がする

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:02:12.50 ID:3XQ9SXKKa.net
>>11
広島商業やろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:02:18.85 ID:gAjPRcqP0.net
四国四商やろなあ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:02:41.58 ID:60F3glIh0.net
>>9
来年のセンバツの優勝候補やで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:02:44.54 ID:pR7dW4wUM.net
済美はもうダメだな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:02:47.79 ID:f9S9oEGYM.net
Y高
育英

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:03:05.75 ID:Evp/uuKO0.net
PL

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:03:09.18 ID:RX89e2tR0.net
>>34
選抜出場濃厚だけどな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:03:14.94 ID:sRaK9sBdp.net
高松商なんて香川の高校野球の戦力がバラけすぎてたからわざわざ県教委直々に良い監督読んで高松商に集まるように仕向けたから
強くならなきゃおかしいねん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:03:15.78 ID:GG91/DXe0.net
学法石川

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:03:20.12 ID:00bCnNIC0.net
>>34
選抜当確やぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:03:42.24 ID:pR7dW4wUM.net
>>35
最後のプロ入りが育成の山口だもんなぁ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:04:17.02 ID:p/0/M7aR0.net
>>16
明徳義塾、大阪桐蔭、敦賀気比等を破った高松商業を信じろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:04:18.92 ID:AkEKn31O0.net
Y校な

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:04:19.91 ID:ESDmE6R50.net
PL東北横浜

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:04:20.49 ID:hERuoOku0.net
>>33
神宮大会で青森山田にボッコボコにされてたけど大丈夫なんですかね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:04:33.83 ID:vnYCB/F70.net
日大○高みたいの最近聞かんけど弱くなったんか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:05:14.83 ID:TWFtfwCt0.net
拓大紅陵

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:05:21.16 ID:07sHN8s60.net
尽誠学園。高松商業は復活しつつあるのにこっちは没落したまま。

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:05:23.44 ID:hV8nfCcr0.net
神戸弘陵

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:05:32.72 ID:S8ml3kd70.net
そういや青森山田も久々の甲子園やな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:06:09.33 ID:YIqIQxKkd.net
ミラクル宇部商

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:06:12.65 ID:f9tv2jDl0.net
沖縄水産

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:06:14.75 ID:iLMVdxB1r.net
帝京なにげにやばくね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:06:19.85 ID:xdbHYpnR0.net
北陽

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:06:23.99 ID:0U7s+ACH0.net
ワイの母校センバツ優勝経験あるけどもうどうあがいても無理やわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:06:28.04 ID:/PuDK3iT0.net
慶応

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:06:34.76 ID:81QNRZSG0.net
星稜

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:06:42.88 ID:woDl64rH0.net
銚子商業

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:07:08.65 ID:StR4zfqY0.net
PL

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:07:21.73 ID:41iX8H+50.net
日大三がやばそう

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:07:32.52 ID:07sHN8s60.net
>>55
観音寺中央かな?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:07:34.52 ID:+IQ5YoFmp.net
春日部共栄

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:07:48.91 ID:RX89e2tR0.net
この手のスレで直近3年以内位に出てる高校上げるやつはなんなん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:07:49.09 ID:Hp+XYmfp0.net
市立船橋

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:08:02.21 ID:FvmJ/wxL0.net
P+

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:08:06.11 ID:JVhghWaF0.net
浜松商

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:08:14.10 ID:I5wIKpby0.net
柳ヶ浦

2009年県大会開会式に向かう途中バス横転事故→可哀相になあ
2015年部員が学校敷地内でバスを無免許運転→なにやってだ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:08:19.01 ID:UjLxSa2x0.net
履正社

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:08:25.88 ID:zSmlW90Ua.net
日大東北定期

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:08:27.12 ID:Rqz3gGwg0.net
前鳴門工業の現鳴門渦潮

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:08:35.14 ID:KY07Zahqp.net
まあ高松商業みたいな公立が出てくるようなことは
県内に大正義高校が居ないような所じゃないとな
他の四国三県は殆ど出場校決まってるようなもんやし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:08:45.87 ID:0U7s+ACH0.net
>>61
大阪のどこかやで
弱体化というよりは大阪桐蔭とかが強くなりすぎてアカン

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:09:02.60 ID:AkEKn31O0.net
>>67
あったなあ
スポ新の一面が球児死亡ってタイトルで藤川が死んだかと思った

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:09:04.03 ID:41iX8H+50.net
沖縄水産

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:09:17.11 ID:e8S2WdJt0.net
銚子商業
高校野球史上最高のピッチャーである江川を延長1-0で倒して全国優勝したのに

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:09:26.19 ID:kfpYrvvC0.net
池田…池田をもう一度甲子園で見せてクレメンス…

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:10:12.85 ID:60F3glIh0.net
>>45
なにを見てボッコボコなんや?スコア1点差やしエースも投げとらんし
打線は弱いけど秀学館倒せただけで優勝する力はあるわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:10:18.02 ID:kXNBE8XFM.net
>>32
高松はこないだの明治神宮大会で優勝したで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:10:55.09 ID:GG91/DXe0.net
>>69
県大会決勝で聖光に競り負け続けてるだけで、強さ自体は昔とたいして変わってない
監督は明らかに今の方が有能だし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:10:57.90 ID:gAjPRcqP0.net
>>76
大正義鳴門がおるし無理やろなあ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:11:05.46 ID:07sHN8s60.net
>>71
高知は明徳義塾と高知高校以外何をしているのか気になる。

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:11:10.97 ID:ui/e48sy0.net
駒大苫小牧とかいう絶頂から即転げ落ちた高校

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:11:11.71 ID:H6ZGBt7sd.net
広商はもう無理なんやろか

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:11:18.68 ID:Ix6wjbIC0.net
上宮は上宮太子の方に力入れだしてから弱なった

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:11:23.95 ID:RX89e2tR0.net
なんでもいいから秀岳館の優勝だけは見たくない
光星学院とか比じゃねーだろあれは

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:11:25.28 ID:3LYpi3ln0.net
これは尽誠やろなぁ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:11:51.70 ID:kfpYrvvC0.net
>>80
鳴門なんて渦潮打線に飲まれてなくなればええんや

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:12:02.84 ID:5PcpbGd60.net
>>72
おは明星
2年前ぐらいの夏にベスト16ぐらいまでいって驚いた

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:12:09.47 ID:00bCnNIC0.net
>>81
高知高校の調子を上げて明徳に一点差で負けさせる調整やで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:12:28.17 ID:AkEKn31O0.net
>>66
ここに限らず静岡県の西部は終わってるな
それもこれも偽文武が明らかに通えない範囲からも引っ張るせい
静岡県の癌

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:12:28.70 ID:3LYpi3ln0.net
沖縄も水産と尚学も見ん気がするが最近どこでてたっけ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:12:34.60 ID:fojE1WtK0.net
智弁和歌山

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:12:52.70 ID:pR7dW4wUM.net
東北は日大に乗っ取られたけどやきう部どうするんやろ
今回東北大会には出たけど

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:13:40.25 ID:GG91/DXe0.net
>>91
沖縄尚学は最近もようでてるやん
今年は興南やったけど

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:13:52.99 ID:kXNBE8XFM.net
>>91
興南

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:14:01.51 ID:07sHN8s60.net
尽誠は突然ストンと落ちぶれた印象。大阪からええ選手引っ張れなくなったんか?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:14:08.39 ID:dyhgnVrk0.net
千葉経済

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:14:40.51 ID:5PcpbGd60.net
>>80
鳴門は板東の時だけの確変くさい
県内では安定して強いけど正直今の2年生世代で結果残さないとあかんで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:14:50.60 ID:3LYpi3ln0.net
>>94
尚学でてたっけ全然記憶ないわ
あ興南やなサンガツ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:15:00.53 ID:RX89e2tR0.net
健大高崎とかの、一気に台頭した高校って落ちぶれるのも速そう
10年で2〜3回くらいコンスタントに出続けるところの方がずっと強豪として続いていきそう

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:15:02.36 ID:V7iPy7fv0.net
日田林工

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:15:18.38 ID:saELyYWt0.net
享栄

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:15:22.12 ID:oP1TjSAW0.net
近未来 大阪桐蔭
そりゃ、カネで選手集められなくなるっしょ!

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:15:25.71 ID:0U7s+ACH0.net
>>88
違うやで
公立高校や

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:15:42.71 ID:gAjPRcqP0.net
>>87
なお本当に飲まれてるのは鳴門渦潮高校の模様
ややこしくてしょうがないンゴ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:15:53.26 ID:kfpYrvvC0.net
疑問なんやけどなんで大阪出身の高校生はあんな当たり多いんや
まあ大阪というか関西か

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:16:02.13 ID:E/a3bDTvd.net
今治西は大野が異動するとか聞いたけどいいのか悪いのか

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:16:18.32 ID:KU+9m7Uz0.net
体大浪商

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:16:22.19 ID:00bCnNIC0.net
>>98
正直済美の左に2安打完封負けは草も生えんかったわ
なんやあの糞打線

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:16:34.22 ID:liZe5+QO0.net
如水館

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:17:05.79 ID:3LYpi3ln0.net
>>106
リトルリーグの質が高いんちゃう(適当)

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:17:07.48 ID:fojE1WtK0.net
>>106
シニア、ボーイズ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:17:22.67 ID:qHEiia4YH.net
>>7
やきうからサッカーに切り替えた模様

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:17:24.40 ID:zRMJEjrs0.net
東洋大姫路

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:17:31.70 ID:3nwlLP3DH.net
>>62-63
大草原不可避

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:17:39.53 ID:FiuyYvUu0.net
熊工

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:18:36.36 ID:eBHAE0vH0.net
高松商はセンバツでAランク貰って初戦負けする気がしてならない

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:18:51.10 ID:+ii27z0v0.net
高知はもう伊野商業とか土佐とかはもう夏見ることはないんや
見たくもないけど

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:18:52.29 ID:gAjPRcqP0.net
>>98
県内はレベル低すぎるししゃーない
正直今の2年生世代も1回戦勝って終わりくらいのもんやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:18:56.78 ID:izFPcMNj0.net
まあ私学はスカウトありきやから競争が激しいな(全国で取り合い)
北信越や東北が強くなって中国、四国がアカンようになったんはそんだけの問題と思うで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:18:58.77 ID:kfpYrvvC0.net
>>105
ワイ愛知県民、全くわからず無事死亡

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:19:01.00 ID:HPXAR2H50.net
鳴尾

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:19:14.76 ID:BHtODWRa0.net
言うてもここの半分くらい上がってる学校は甲子園に出れなくても地方大会は上位いくやろ?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:19:15.69 ID:3nwlLP3D0.net
>>98
今の世代は全国制覇も見据えてる程の戦力なのにな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:19:35.12 ID:5PcpbGd60.net
>>104
ああ北野か
21世紀枠以外もう無理だろうね

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:19:42.31 ID:kfpYrvvC0.net
>>111>>112
やっぱリトルって神だわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:19:52.00 ID:qnOqQiyj0.net
○○商業系はほぼ壊滅状態やな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:20:23.46 ID:sj4rkT1mp.net
法政二高って長いこと見てない気がする

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:20:44.95 ID:izFPcMNj0.net
>>119
そもそも今年に限って出れなさそう
ガタイいいだけやで、今のあそこは
二匹目のドジョウ狙いやと必然にそうなるよ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:20:51.83 ID:+k8EF5Xz0.net
青森山田

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:21:06.33 ID:kKm2Oc2X0.net
宜野座はまた甲子園で観たいチームやで

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:21:15.85 ID:QzAyQeii0.net
柳川

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:21:18.94 ID:YfMtQYv/0.net
むしろ落ちぶれてない高校が一握りしかないやろ
最近初とか○年ぶりばっかやんけ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:21:27.74 ID:AkEKn31O0.net
○○商業系はネット裏の死にそうなジジイがのさばってるの見るとそら弱いわと思ってしまう

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:21:28.70 ID:SymuCN7e0.net
駒大苫小牧

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:21:34.50 ID:DByr45z80.net
元から公立のやきう強豪校も選手集めよるないか
私立の大規模スカウトに勝てんようになっただけ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:21:45.20 ID:vnIvqnwE0.net
>>127
県立岐阜商業くらいかな生き残ってるの
怪しくなってきてるけど

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:21:52.25 ID:gVpBAqVQ0.net
商業高校全般

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:22:15.36 ID:5PcpbGd60.net
>>109
打線が打てなきゃ話にならないよ
済美の菊池は打てないような投手じゃない
>>124
県内からごっそり集めてるのに寂しいもんや
中山や尾崎は使えないものかね

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:22:21.64 ID:IhSgYJyy0.net
兵庫だと育英と神港と東洋は完全に死んだ感がある
社は一応公立だからか安定してそれなりに人集まってるけど

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:22:27.83 ID:fojE1WtK0.net
三重とかいう毎年初出場の高校が出てくるところほんとすき

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:22:33.25 ID:keoPDa6k0.net
松山商業はOBの声がデカいだけですぐ負ける
お手本のような古豪になってる

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:22:33.55 ID:EGcDHxqUM.net
田舎の商業高校は闇深そう

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:22:40.70 ID:+ii27z0v0.net
>>137
秋田商業とか
あとは富山勢やな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:22:41.97 ID:pNtnsCjP0.net
高校野球のワイらアマチュアの代表格です感きらい。

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:22:48.64 ID:3LYpi3ln0.net
>>138
学校自体がやっていかれへんのやろなぁ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:22:57.10 ID:VQpHWKGy0.net
チンフェ入学以来甲子園と縁がなくなった千葉経済大附属

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:22:59.74 ID:a7om8Hxz0.net
比叡山
最近全然見ない

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:23:05.60 ID:LZ1XT1eq0.net
箕島はプチ復活しつつあるんちゃうの

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:23:13.78 ID:vnIvqnwE0.net
沖縄水産とかどうなったんや

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:23:17.30 ID:zEpCpVZN0.net
印旛銚子商業市立銚子市立船橋我孫子東海大浦安安房成田八千代松蔭拓大紅陵市立習志野

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:23:33.84 ID:RX89e2tR0.net
>>148
今年出てんだよなあ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:23:33.87 ID:izFPcMNj0.net
酒田南はこのまま消えそう
県内舞台なら山形中央、県外舞台なら鶴岡東、混成なら日大山形おるし

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:23:44.41 ID:07sHN8s60.net
>>141
千葉や福岡あたりもだな。二つとも大きな県なのに何故か大正義高校が無いという。

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:23:50.07 ID:3LYpi3ln0.net
>>140
兵庫は大阪に人取られ過ぎてもうアカンな
センバツ出れんとか草も生えんかったわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:23:53.15 ID:FZkCMABL0.net
大鉄
なお現在は名前が変わっている模様

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:24:02.46 ID:41iX8H+50.net
>>128
最近復活しかけてるけど神奈川勝ち抜くのは無理やな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:24:36.89 ID:zRMJEjrs0.net
>>140
その代わり神戸国際とか上がってきてるよな
三田松聖にも期待したいけど
社は播州の田舎やのによう頑張っとるわほんま

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:25:27.32 ID:rW/iSNFW0.net
羽黒見なくなったな
日本航空も最近は見ない

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:25:46.98 ID:keoPDa6k0.net
神奈川はしばらく相模の時代が続く
来年の活躍次第では横浜が割って入るかどうか

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:25:47.55 ID:41iX8H+50.net
>>154
千葉は木更津総合が大正義化しつつある

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:26:04.13 ID:3LYpi3ln0.net
>>158
国際は地元人気最悪やけどな
西脇工とか関学とかおもろかったのになぁ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:26:14.33 ID:Rqz3gGwg0.net
済美は神宮枠のおこぼれとはいえ上甲失ってすぐ出場できるとは思わんかった

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:26:17.24 ID:izFPcMNj0.net
浪商、北陽

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:26:26.62 ID:5PcpbGd60.net
>>140
神港学園は秋県3位で近畿大会出てる
育英は秋は滝川二に勝ってて復活しそうや
東洋はとにかく打てない、公立高に弱すぎるわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:26:45.92 ID:RX89e2tR0.net
木更津総合からは浦和学院の関東番長魂を感じる

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:26:52.49 ID:QgXa9bk/0.net
京都成章
京都外大西

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:26:54.16 ID:BHtODWRa0.net
群馬は東農二の落ちぶれっぷりがヤバイ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:26:56.34 ID:7bF4a+2lp.net
埼玉は浦学出てきて公立全滅したからな
川口工業とか

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:27:12.13 ID:izFPcMNj0.net
2009年の育英って確か前評判ダントツなんじゃなかったっけ?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:27:40.73 ID:saELyYWt0.net
>>148
比叡山炎上ってネタにされとったやん

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:27:45.71 ID:rW/iSNFW0.net
甲子園で勝てなくなったという意味では天理とかがそうなるのか

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:27:54.03 ID:GG91/DXe0.net
>>160
なお秋大会では直接対決で相模コールド負け

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:28:21.78 ID:5PcpbGd60.net
>>162
ところが試合にはかなり人見に来てるし若い世代には人気なんだよ
個人的には肘ダンス君を見にかなり行ってる

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:28:31.44 ID:rW/iSNFW0.net
2009の育英は堀田井村の2年生バッテリーの時か

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:28:51.73 ID:E/a3bDTvd.net
専大北上がみたいんご

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:29:07.69 ID:MhoedI2yK.net
柳ヶ浦は不祥事で自滅した

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:29:08.96 ID:kfpYrvvC0.net
横浜の藤平と公家は順調に育っとるか?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:29:23.76 ID:3LYpi3ln0.net
>>174
申し訳ないけどボケ神ダボ八だけは応援する気せんわ
刷り込みやね

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:29:29.14 ID:izFPcMNj0.net
>>175
ってことは09じゃなくて10か

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:29:43.37 ID:6vtgufDFa.net
三重海星って言いたいが東海ベスト4だったしもう少しで出れそうな所まで復活してきたからな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:29:51.17 ID:MdCprL8S0.net
東北は宮城県秋季大会準優勝やからセーフ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:29:54.96 ID:OkfnwuFo0.net
PL結局消滅するん?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:29:57.19 ID:zRMJEjrs0.net
>>162
今年の西脇も明商もかなり惜しかってんけどなあ
地元民としては公立が頑張ってるのも好きやわレベル落ちてるってことなんやろうけど

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:30:45.37 ID:5PcpbGd60.net
>>170
ダントツではないけど筆頭候補だった
先に出てるけど堀田とソフトバンクに行った岡本が県内ではずば抜けてたから

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:31:05.33 ID:NhUD4MNaM.net
広陵

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:31:06.37 ID:izFPcMNj0.net
明大明治、立教新座、法政二見たい

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:31:10.26 ID:1b0Uw76r0.net
>>177
バス事故が原因じゃなかったん?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:31:25.10 ID:41iX8H+50.net
>>173
夏優勝した直後やし選手レベルは同じか相模の方が上やと思うで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:31:26.15 ID:5MBELY200.net
智弁和歌山は国体で割と良くなってたからセーフ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:31:52.15 ID:rW/iSNFW0.net
>>180
2010は堀田井村の最終学年世代やったけど
本命が国際で対抗が神港報徳で育英は4番手だった気がする

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:03.23 ID:K368LYSea.net
明野

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:14.92 ID:6vtgufDFa.net
甲子園に出てきてはいるけど智弁和歌山も結構落ちぶれたんちゃうか

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:15.92 ID:UvtuPR3fK.net
昔は地元全面協力パイアがあると言われてもそう…で片付けられてたのに強豪公立

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:16.75 ID:izFPcMNj0.net
柳ヶ浦って台御坊引き抜かれた時点でヤバかったような

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:25.47 ID:3LYpi3ln0.net
>>184
明石結構頑張ってるよな全然野球のイメージなかったけど
今年の滝二もおもろかったなやけどいかんせん兵庫は体が小さい・・・

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:29.51 ID:gAjPRcqP0.net
生光学園の時代はいつくるんやろか

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:29.73 ID:kKm2Oc2X0.net
宇部商も最近見ないような気が

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:35.30 ID:41iX8H+50.net
>>178
特に成長してない

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:35.89 ID:5PcpbGd60.net
>>179
ちなみに贔屓だったり特に応援はしてないぞ
実際に球場に来たらわかるよ、報徳と国際は人気あるから観客多い

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:43.16 ID:zImlWkV4p.net
東北とかは長いこと出場校バラけるような状態やったから
仙台育英とか花巻東とか大正義高校できると県内じゃ強いな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:32:46.91 ID:GG91/DXe0.net
>>189
さすがにコールド負けしたら説得力ゼロやで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:33:08.71 ID:RX89e2tR0.net
>>189
それはねーよ
横浜は旧チームから藤平がエースで公家が4番で増田が1番張ってんのに夏決勝まで勝ち上がってきたんだぞ?
いくら相模3年が大正義過ぎたからとはいえ経験値が違いすぎるし能力も掛け離れてる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:33:25.78 ID:rW/iSNFW0.net
智弁和歌山は山本春野西山世代で結果残せなかったのは痛すぎる

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:33:52.46 ID:F02/XcZz0.net
京都商
今は京都学園高校やっけ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:33:52.58 ID:kfpYrvvC0.net
>>199
やっぱ冬越えてからやね

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:33:56.09 ID:zRMJEjrs0.net
>>184
仙台育英との試合滝二の選手中学生みたいで草も生えんかったわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:34:40.42 ID:izFPcMNj0.net
>>204
ワイも雰囲気が2006に似てると思ったんやがな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:34:41.60 ID:6vtgufDFa.net
福岡の柳川とかも結構出てないんやないか?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:34:53.02 ID:IhSgYJyy0.net
桐蔭学園も長いこと甲子園出てないよなあ
六大学でOBが活躍しまくってるけどさ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:35:07.28 ID:41iX8H+50.net
>>202
秋大自体説得力ないやん
横浜だって去年の秋コールド負けで夏準優勝したんやし

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:35:16.40 ID:MhoedI2yK.net
>>188
FRIDAYにも大きく取り上げられてたけど部員が無免許で校内の敷地でバスを運転して脱輪させたり部内暴力とか色々やらかしたらしい

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:35:22.27 ID:gAjPRcqP0.net
カットマンの子がおったんってどこやったっけ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:35:29.91 ID:T27to/i20.net
PL無くなるんちゃうの?

総レス数 214
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200