2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国数理社英の色wwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:45:56.04 ID:OdVwSiNC0.net
赤青緑黄桃やろなぁ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:46:23.85 ID:XGQWMAYMM.net
英語っていうほど桃か?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:46:45.28 ID:I3rLHSm80.net
社会はオレンジ色や

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:46:48.88 ID:OdVwSiNC0.net
>>2
他に何があるんや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:47:02.47 ID:PK3ukUky0.net
英語は青白やろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:47:03.10 ID:JrUveIpo0.net
青青緑黄黄

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:47:10.55 ID:mNPDECISa.net
英国数理社やろ?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:47:19.86 ID:OdVwSiNC0.net
>>5
えぇ…

9 :http://i.imgur.com/GEsU9YV.jpg:2015/11/19(木) 01:47:25.11 ID:AIL3HdZY0.net
理科の緑感はなんなんだ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:47:34.31 ID:MLOUygFha.net
数学が青ってイメージいつからできたんやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:47:39.67 ID:fzumfb2X0.net
理科はなぜか緑と相場が決まってる

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:47:47.63 ID:Ls/UN4RWd.net
>>10
青チャート?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:47:54.07 ID:6vtgufDFa.net
緑青紫橙赤

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:03.54 ID:hV8nfCcr0.net
緑青黄紫オレンジ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:04.45 ID:Jzmm2jjkd.net
社会が分かれる以外はほぼ鉄板やろな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:08.26 ID:sTQicr3e0.net
社会は茶色

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:14.98 ID:SouSX93+0.net
>>9
自然科学から森をイメージするんじゃないの

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:17.50 ID:7/R3ADQi0.net
せやな
ソースはポピー

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:15.06 ID:nBvGxFayd.net
大松「漢字ドリルと計算ドリルの色だぞ」

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:22.03 ID:WyFD9jU+0.net
黄赤橙緑青かな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:24.86 ID:OdVwSiNC0.net
>>12
小学校の頃から青やった気がする

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:30.06 ID:/8CW3qac0.net
社会は紫

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:36.39 ID:YSfOGaKba.net
橙青緑黄赤

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:38.64 ID:mNPDECISa.net
英国数理社
赤黒青緑橙

こうやで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:45.59 ID:F1Qxuinea.net
国数社理英やろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:46.96 ID:ZcuSDVsmp.net
英語はピンクor赤
国語は黄色
理科 緑
社会 紫
数学 水色青 これやよ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:48:47.64 ID:OdVwSiNC0.net
>>16
黄色と茶色で迷ったわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:00.07 ID:mgRUIbAR0.net
赤青緑茶黒

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:04.83 ID:4kJIzph20.net
おは進研ゼミ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:08.78 ID:V/WP+L1T0.net
赤青緑橙紫

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:10.12 ID:OwpXuTQp0.net
黄青赤緑桃

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:13.53 ID:/8CW3qac0.net
赤青緑紫黄やわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:17.32 ID:Ls/UN4RWd.net
>>21
せやな
塾講やってた時に小学生がやる縦長のドリルが青やったな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:19.25 ID:fToM/nyT0.net
>>19
わかる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:26.03 ID:OdVwSiNC0.net
数学の青と理科の緑と国語の赤は異論なしやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:25.60 ID:81QnAs/ZM.net
英語は水色

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:39.26 ID:mNPDECISa.net
黒なさすぎ定期

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:39.77 ID:2UNCZAlYM.net
赤黄赤赤黄

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:43.69 ID:8GUMFFbJ0.net
緑青白茶黄

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:47.97 ID:EolJ+gVI0.net
どう考えても英語は黄色やろ
お前ら頭おかしなったんか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:57.80 ID:OdVwSiNC0.net
>>19
理科ドリルと社会ドリルはないんだよなぁ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:50:16.70 ID:sTQicr3e0.net
赤青緑茶桃

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:50:18.15 ID:YXBh+yvyM.net
英語は赤だろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:50:18.79 ID:0iWTBO5u0.net
英語は黄で国語は橙やろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:50:21.35 ID:6vtgufDFa.net
ワイの知っとる塾教材やと英語はほぼ赤やな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:50:25.61 ID:v1Ea1lHt0.net
>>38
おはゴレンジャイ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:50:34.78 ID:lHJVdbjw0.net
国数の赤青感は凄い

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:50:35.09 ID:PK3ukUky0.net
英語は青白

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:50:37.50 ID:robbe0uE0.net
黄青緑茶赤
ちな進研ゼミ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:50:57.80 ID:OdVwSiNC0.net
>>43
英語も赤やけど国語と被るから変えたくなるんや

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:51:04.22 ID:6Tce+3930.net
>>35
理科は紫やろ
他はええけど

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:51:11.94 ID:luN1Iep6p.net
┏━━━━━━┓
┃����      ┃
┃⭕3+4=8 .┃
┃         ┃
┃⭕4−2=5 .┃
┃.         ┃
┃⭕9+4=2 .┃
┃中学3年唐澤 ┃
┗━━━━━━┛

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:51:22.66 ID:luN1Iep6p.net
┏━━━━━━┓
┃����      ┃
┃⭕3+4=8 .┃
┃         ┃
┃⭕4−2=5 .┃
┃.         ┃
┃⭕9+4=2 .┃
┃中学3年唐澤 ┃
┗━━━━━━┛

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:51:23.02 ID:FyW7kK40M.net
英語は紫ってはっきり分かんだね

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:51:26.82 ID:OdVwSiNC0.net
>>51
うーんこの

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:51:34.45 ID:aTTgWLGK0.net
赤 国
青 数
緑 理
茶 社
黄 英

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:51:39.99 ID:0rxMzzC40.net
桃青紫緑黄

理系は寒色系文系は暖色系って感じやね
男女の云々みたいのがあるんやろか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:51:56.66 ID:yK20YnPq0.net
国語 赤系
数学 青系
社会 黄色・茶色系
理科 緑系
英語 ピンク・紫

ワイはこれ

59 :http://i.imgur.com/GEsU9YV.jpg:2015/11/19(木) 01:52:04.68 ID:AIL3HdZY0.net
>>17
化学だと別科目になってくるからかな?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:52:06.81 ID:K+VEsEZha.net
国数理社英
赤青紫黄緑

理科は紫やぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:52:09.00 ID:R2WsteYX0.net
数学の青だけはみんな同意してるのか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:52:11.40 ID:u7Z8QKun0.net
ワイ元四谷大塚、理社が逆

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:52:21.58 ID:OdVwSiNC0.net
>>58
これやこれ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:52:40.53 ID:OdVwSiNC0.net
理科紫チラホラおるけどなんでや?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:52:48.95 ID:NI+boLT30.net
赤青緑黄紫

66 :http://i.imgur.com/GEsU9YV.jpg:2015/11/19(木) 01:52:50.98 ID:AIL3HdZY0.net
>>37
哲学の本とか黒そう

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:52:51.24 ID:/t5ejZZA0.net
物理は緑、化学は紫やわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:52:56.23 ID:ekQfA+8i0.net
赤青緑紫黄定期

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:05.35 ID:OarXEe3N0.net
ほなまとめるわ、おおきに

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:21.36 ID:IAMpgo+V0.net
こんなんやったかなぁ

http://yosikun.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/28/img_4756.jpg

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:28.36 ID:+rx3H8JZ0.net
黄青緑赤橙

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:26.90 ID:OdVwSiNC0.net
>>67
物理緑はわかるが化学は浮かばん

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:42.04 ID:1WXAH1no0.net
茶青緑黄赤やぞ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:45.78 ID:K+VEsEZha.net
小学理科←緑っぽい
中学理科←紫っぽい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:43.49 ID:OdVwSiNC0.net
>>69
アフィカス殺すぞ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:47.25 ID:oWnx++ah0.net
赤青緑紫黄

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:45.46 ID:LSG29O4u0.net
国数理の赤青緑は鉄板
社は暖色系
英語は余り物

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:48.55 ID:xMMcx5N8e.net
この手のスレで>>1が正解なんは珍しいな、これは文句ないわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:54:00.62 ID:IAK8FtH50.net
黄青緑紫赤

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:54:21.22 ID:OdVwSiNC0.net
>>70
三色しかないやん

81 :http://i.imgur.com/GEsU9YV.jpg:2015/11/19(木) 01:54:43.91 ID:AIL3HdZY0.net
>>70
国語がKYっぽい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:00.63 ID:fGqBpGm40.net
理が緑なのは分かるとして国数が赤青なのはなんでなんやろなぁ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:07.62 ID:zD8j1CJ20.net
赤青緑までは全員異論なし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:10.48 ID:EolJ+gVI0.net
物理はほんの少し青入ってる白

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:11.96 ID:l/gko7si0.net
英語は黄色のイメージやな
これ絶対アフィやろ
どうでもいいけど

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:12.71 ID:OdVwSiNC0.net
教材の色から
時間割りの色から

他なんかあったか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:40.09 ID:vbOrUM8n0.net
英語は紫やろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:55:46.72 ID:K+VEsEZha.net
>>70
6時間目にちゃんとした授業やらないとか有能やな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:12.10 ID:QCtWG653r.net
英 オレンジ
数 青
国 赤
理 紫
社 緑

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:19.85 ID:FHmbPxdX0.net
黄青紫緑赤

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:27.74 ID:6Tce+3930.net
共感覚面白いンゴねぇ…
アフィ用

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:37.11 ID:OdVwSiNC0.net
>>85
アフィやないけどなんJ利用しようとしてたてたンゴ
1月から12月の色で悩んどるんやが調べても出てこんからその話したかったんや
とりあえず5教科でたてれば食いつくと思ったんや

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:43.03 ID:ftRKF+yz0.net
赤青緑黒黄

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:56:50.77 ID:OkfnwuFo0.net
理解緑国語赤は鉄板やな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:57:15.72 ID:raoCP7p9p.net
橙青緑黄桃

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:57:46.23 ID:7kH7KE75p.net
青緑桃橙黄

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:57:47.00 ID:WyFD9jU+0.net
>>61
ワイは断固赤

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:57:50.91 ID:0MyWhAhd0.net
>>56
これ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:58:00.15 ID:vbOrUM8n0.net
国語 赤
数学 青
理科 緑
社会 黄
英語 紫

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:58:22.77 ID:ZcuSDVsmp.net
国語赤とか嘘やろ?
中高とクラスのやつ皆黄色やってんけど
英語はばらつきあったけど

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:58:30.56 ID:OdVwSiNC0.net
3月の黄色4月のピンク7月の青8月の赤9月の茶色はわかるんやけど他がわからん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:58:58.59 ID:Yw2WnxId0.net
青、黄色、緑、赤、ゼブラやぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:59:24.37 ID:OdVwSiNC0.net
>>102
うーんこの

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:59:35.49 ID:/kpY37pX0.net
社会はピンクや

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:00:02.18 ID:+A7G6hyY0.net
地理は緑やろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:00:22.84 ID:bh9b02A5d.net
国語は白やろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:01:20.49 ID:Xovedr4S0.net
国語:赤
数学:青
理科:緑
社会:茶
英語:黄

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:01:30.75 ID:WyFD9jU+0.net
月火水木金
紫赤青緑黄

という風潮

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:02:08.43 ID:IAMpgo+V0.net
カストロールカラーのスープラ格好いいンゴねぇ…

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:02:12.30 ID:vfarHlSJ0.net
黄青緑紫橙なんだよなぁ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:02:16.07 ID:OdVwSiNC0.net
>>108
月火水木金
黄緑赤青緑黄やぞ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:02:22.51 ID:mO/Ir8930.net
数学の青だけは揺るぎないンゴねぇ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:03:16.50 ID:Dr9ATKOo0.net
月は黄色やないか

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:03:42.49 ID:OdVwSiNC0.net
>>113
金どうするんや

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:03:51.40 ID:muFNiBycd.net
国語 赤
数学 青
理科 緑
社会 茶
英語 黄

これ以外あんのか

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:04:32.02 ID:asjWTWkF0.net
理科と社会の色逆やろ

総レス数 116
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200