2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近流行りのこういう上着ダサいよね

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:06:41.82 ID:B8jnMeD2a.net
http://clubd.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/07/item_j301_6.jpg
何がいいのか分からん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:06:51.13 ID:EKxqwBOP0.net
流行ってるから流行ってる典型

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:07:08.42 ID:06RezF2z0.net
わかる
女がよく着てる

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:07:14.30 ID:V9e2uIRx0.net
上から下まで全部ダサくて草

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:07:15.01 ID:un1nX31+r.net
着なければいいだけちゃう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:07:29.02 ID:BbUjUVdkd.net
先ず靴がダサすぎw

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:07:35.30 ID:/2iAYHin0.net
MA-1な

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:07:58.18 ID:cSK3CSwm0.net
MA-1とか20年以上前からある定番中の定番じゃねーか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:00.75 ID:0Y0Lrz5b0.net
なんか昔から見る気がする

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:14.99 ID:Rtqkeco20.net
今年の「これ着とけばブサイク隠せます」大賞だよ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:21.20 ID:i2tadg5D0.net
上着はma1タイプやろなん十年前からあるやんけ流行りとかやないで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:27.66 ID:WS9lUuHi0.net
ひょろい

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:33.40 ID:WwqVQI0b0.net
MA-1とかまた懐かしいもんを

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:42.57 ID:NvxtQ5ctM.net
ええやん
のび太くんみたいな短パンがオシャレとか持て囃されるより10000倍マシやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:41.83 ID:JdsmVZAUr.net
なんで建て直したの?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:48.14 ID:6ordbzwy0.net
さい・・・きん・・・?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:50.58 ID:5cWPqt+x0.net
軍服なのはわかるけど
シンプルすぎてジャージに見える

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:54.20 ID:ysvsa8DV0.net
アパレル速報

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:08:56.86 ID:6pJQUqb2a.net
だからまずお前の自慢のコーデを晒してから批判しろよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:09:00.08 ID:CiaAFBpn0.net
ダサいとか何がいいとかいうなら、自分がいいとおもうものをあげたほうが
有意義ではないか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:09:03.32 ID:DiWgZ/Hj0.net
胸毛モッサーやからこういう服着れん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:09:50.70 ID:B8jnMeD2a.net
>>14
短パンはあんなん貧乏糞ガキのコストカット戦略なだけやろ
こんな変なの着るなら別のアウター買ったほうがええわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:00.75 ID:wUczUJyl0.net
黒いやつ着てるわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:03.55 ID:uLBuIW70r.net
😒
👕
👖
👠👟

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:08.54 ID:tORM3Tmt0.net
流行ってないんだよなあ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:08.73 ID:wRWWvHDEa.net
それより肘のところだけアップリケ付けたような奴きらい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:13.10 ID:B8jnMeD2a.net
>>16
キョロ充が着だしたのは間違いなく最近だろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:13.15 ID:cw7Oha1/p.net
こういうスレには絵文字が湧かないのか参考になる

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:19.54 ID:cSK3CSwm0.net
MA-1なんていっちの親父ですら知ってると思うで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:25.95 ID:B/SzcSrv0.net
>>25
外でろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:28.32 ID:Mnb6+HUlM.net
普通にカッコいいやん
流行に流されない俺カッコイイやめーや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:46.49 ID:ACV7rz3Y0.net
マジでださいよな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:47.23 ID:/2iAYHin0.net
これもニューバランスと一緒で
わざとダサい服を着てバランスをとろうとしてるだけだぞ
絶対的にカッコいいわけではない

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:48.97 ID:Y3V/8y7V0.net
最近のMA-1は細めに作られてるけどなんか違うんだよなあ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:59.28 ID:RSllDhs60.net
細い奴が着るとなんかアレなMA-1先輩

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:03.12 ID:wFM5uPJv0.net
今さらこんなん流行ってんのか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:02.82 ID:On53Q06y0.net
👍👍👍

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:11.84 ID:qS081gNh0.net
>>20
ほげえーーー建設的やんけ
イッチはよせえや

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:12.17 ID:mGRV7pmQd.net
流行りというか上着に腕通さないで着てる奴アホみたいだわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:15.14 ID:xwLQtGtH0.net
短パンきて甲子園見に行ったら日焼けえげつない事になったから二度と短パンなんてはかんわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:25.95 ID:JaxtzaTK0.net
http://www.zorolog.com/wp/wp-content/uploads/ma1_phe.jpg

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:34.30 ID:Rtqkeco20.net
ガチムチなやつが着てたらカッコいいけど
ガリが着て似合うもんなのか?これ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:39.37 ID:NagtqF/Pr.net
カナダグース買ったワイ、高みの見物

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:38.18 ID:U7XZFyP00.net
何で無駄にチャックとかつけちゃうの

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:54.29 ID:INe7gXuU0.net
>>35
ごつい奴がきると土方感でちゃうよ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:12:27.33 ID:/2iAYHin0.net
左肩のポケットいらねーだろ
元の軍服についてたからそれを真似してるんだろうけど今は平和な日本だぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:12:25.80 ID:+7n6B+Zp0.net
顔もね…

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:12:26.35 ID:i2tadg5D0.net
>>31
このニューバランスはダサいやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:12:28.85 ID:812phWkt0.net
>>43
カナダグースって北海道東北じゃないと着る機会なさそう

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:12:39.47 ID:cSK3CSwm0.net
>>43
オーバースペックの勘違い野郎

関東で着るには暑いやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:05.78 ID:VVgivvul0.net
この色ほんときらい

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:10.44 ID:812phWkt0.net
>>48
ニューバランスで外すってのがもはやダサいな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:15.07 ID:nw3Q7LDE0.net
GUで990円で売ってたら検討するレベル
これをおしゃれ着には使いたくないな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:19.61 ID:cSK3CSwm0.net
このニューバランスってただの典型的なスニーカーやんけw

常に革靴でもはいとるんか?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:17.53 ID:NvxtQ5ctM.net
>>31
ワイは普段流行に流されへん奴やけど
これは普通に欲しいわ
細身のワイにピッタリや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:19.74 ID:HZ/AY655d.net
>>41
SAMなにしとん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:21.73 ID:qS081gNh0.net
MA1嫌いはL2好き

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:39.05 ID:rE76zs6Nd.net
.




デレマスのアニメの悪いところ教えてくれ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447855104/




.

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:37.11 ID:AzskyhB80.net
>>42
今流行ってるMA-1は綿抜いた細見のヤツやからガチムチが着たらパワー系ガイジみたいになるで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:37.40 ID:XCKOYdv00.net
あーあ��

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:55.23 ID:5aYX6JTna.net
Vネックほんと嫌い

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:55.17 ID:Tbu2UWt70.net
このモデルワイやで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:14:20.86 ID:av0w3wOHa.net
ええやん なんぼなん?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:14:28.69 ID:46D+RSEF0.net
>>49-50
お前らと違って体脂肪率5%ぐらいだから動き回ってないと超寒いんやで
なお現役のボクサーの模様

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:14:29.61 ID:G5rjB8490.net
着てるやつによるやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:14:29.67 ID:812phWkt0.net
てかまずカーキ?オリーブ?のアウターが似合ってるやつ少ない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:14:33.35 ID:i2tadg5D0.net
>>52
わいはこのニューバランスはダサいと思うねん

他にもっとかっこいいニューバランスあるやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:14:35.01 ID:Mnb6+HUlM.net
>>48
アスペか?イッチは上着の話してるんやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:14:53.50 ID:PnjT5yLPa.net
これ一昨年くらいから結構着てるやつ多かったやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:14:56.65 ID:OmoBDwkna.net
>>11
最近流行っとるんやで
まあ軍モノそのままのモッサリじゃなくオシャレに細身にデザインされてるヤツだけどな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:17.74 ID:xxhU34Td0.net
ジャイキリの達海みたい
広告クリックしたるわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:23.85 ID:M2d++w6C0.net
💪💪💪

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:24.30 ID:EKxqwBOP0.net
>>53
わかる
流行り物だからといって飛びつくほどではないよな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:31.63 ID:NagtqF/Pr.net
>>49
>>50
岐阜の山奥やから許してくれや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:36.16 ID:+8lGC8dC0.net
これ流行ってんの?
一人だけ見かけてダセーと思ってたわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:38.71 ID:cUlep9XGd.net
ワイの私服やんけ
これだめなら逆になにがおしゃれなんや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:40.77 ID:8zldFmfw0.net
今年の夏は大学生の過半数がトリコロールのデッキシューズ履いとったな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:41.63 ID:ul1oPFnp0.net
まともなやつ買えばおっさんになっても使えてええやん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:49.65 ID:cSK3CSwm0.net
>>69
脱オタ層が2,3年遅れで追いつき始めるっていう典型的な流れやで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:51.89 ID:UJvTN77E0.net
ほう
ma1って言うんやな
覚えたで買うわサンガツ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:52.56 ID:tORM3Tmt0.net
最近MA1流行ってるのはレディースやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:57.58 ID:I+IAvtKR0.net
お前らma1とかいうよーわからんファッション用語知っとるんやな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:03.02 ID:812phWkt0.net
>>77
どんな大学やねん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:07.08 ID:INe7gXuU0.net
>>52
わかる。定番になったら普通にダサいっていうね
もはや外しじゃなくなってる

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:10.93 ID:bHxqKLoA0.net
量産型大学生がいかにも好きそうなやつやん!

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:12.55 ID:1O/UYjWid.net
パーカーがださいだけ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:13.20 ID:B8ImP8E80.net
靴ダサすぎやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:12.70 ID:1FCz/Sd6a.net
ニューバランスが個人的に受け付けない
それなら同じ値段でナイキのスニーカー買う

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:19.45 ID:3n1wi+ds0.net
てか男のくせに足細すぎ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:23.75 ID:+7JSMgsl0.net
すまんな💧

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:25.86 ID:UioINjW+0.net
今年はもうモッズコート許されたよな?
セカオワ言われんよな?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:25.99 ID:++LCEenS0.net
>>1
テンプレみたいなコーディネートに草

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:35.04 ID:cSK3CSwm0.net
>>74
たっかいけどええよな

寒冷地はダウン着ないと冬越えられんからな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:35.41 ID:OcvoCd4l0.net
>>70
最近ってもう3,4年くらい前から継続やない?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:50.93 ID:hBLA+m1T0.net
だいたい靴はこれだよな
http://i.imgur.com/PdPutUa.jpg

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:16:52.04 ID:cSK3CSwm0.net
>>77
あれだけはガチでダサいと思う

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:01.77 ID:65PX3fLa0.net
>>66
まあコレはあるよな
カーキ系の色はワイルド過ぎてワイルド顔のやつやブサイクが着たら汚くなりすぎる
織田裕二がカーキのモッズコート着てもカッコいいのは、鼻の穴でかくても顔が整ってるからだよな
顔がアカンやつがカーキ系を着たらただの戦闘員や

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:01.50 ID:1Wv92R7O0.net
てかなんJ民のクソダサファッションの方がダサいじゃん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:06.67 ID:cCvkp7Rh0.net
ニューバランスとかいうクソ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:09.98 ID:o98V2yvK0.net
今冬のトレンドトレンド言われとるからな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:17.35 ID:++LCEenS0.net
>>91
あおしまぁ!

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:19.85 ID:812phWkt0.net
わいスタンスミス好きなんやけど最近スタンスミスが量産されまくっててなんか微妙な気持ち

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:20.23 ID:zgxp7ugu0.net
なんJ民って批判ばっかして自分の意見は絶対出さんよな
結局スイング動画うpらなかった奴とか
ワイはこのアウターええと思うで
ズボンのバランスがダサいけど

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:19.48 ID:+qbYZYVB0.net
パーカー合わせてるやつばっかやねえ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:26.64 ID:AzskyhB80.net
>>79
そこから更に2〜3年後にぶつくさ文句言ってたキモオタ共が定番ファッションとして使うンゴねぇ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:29.86 ID:xnnixt2Yd.net
マーワンか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:28.13 ID:8zldFmfw0.net
>>1
若林とキンコメ高橋を足して2で割ったような顔だ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:31.63 ID:WJv9rzP50.net
ファッションスレって結局体型や顔に押し付けてしかも代替案出してもくれないからホンマ不毛にしか見えん

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:37.83 ID:qS081gNh0.net
>>70
ライダースとかもそんなん多いよな
もっと武骨に生きなアカンで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:40.70 ID:cSK3CSwm0.net
冬にあんなペラッペラアウター着てたら凍死するんやが

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:50.75 ID:Bxx5kcSi0.net
はやりのアウターってなんやねん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:17:53.78 ID:fOSk+bpB0.net
>>1
モデルが悪いだけやんけ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:09.55 ID:Urpbgu3Q0.net
ホムセンで1500円ぐらいのMA-1持ってるわ
カテゴリー的にはドカジャンやがとりあえず防寒するにはええやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:08.16 ID:tL+aCSrGp.net
ワイ、1年前適当に見てて気に入ったニューバランスがみんな履いてて愕然とする
趣味で選んだのになんか嫌や

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:10.87 ID:VVgivvul0.net
パーカーがいらない

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:12.90 ID:O3yTbafz0.net
ワイは細身イケメンやからラウンジリザードの買ったで



アパレル速報さん、広告クリックするんで赤色大文字で載せてくださいお願いします。

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:12.05 ID:UioINjW+0.net
批判しまくってるけどテンプレート抑えられてる奴このスレにどんだけいんねん…

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:15.41 ID:1FCz/Sd6a.net
2chの意見に従うとPコートもダッフルもチェスターも着れないからな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:28.84 ID:b7mo+q0y0.net
業界が流行らせようとしてる定期

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:39.73 ID:cCvkp7Rh0.net
大学でGAPパーカー着てるのって罰ゲームか何かなん?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:47.58 ID:GUrNX7h+0.net
チェスターコートかな?と思ってスレ開いたらまさかのma-1
チェスターコートですらどうかと思ってたのにma-1なんてクソダサやろ
論ずるに値しないね

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:46.10 ID:m7iZ42Um0.net
ワイ、ひたすらドンキーコートを着続ける

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:48.89 ID:hK9j177v0.net
でも顔がイケメンならかっこいいんじゃないか?
顔が若林だったらブサイクだからカッコ悪いだろうし

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:52.37 ID:PnjT5yLPa.net
>>114
ニューバランスブームって四年前くらいからやん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:18:58.56 ID:UJvTN77E0.net
ma1っていうのは覚えたんやけど、
何色買えばええんや?
ちなガリ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:06.47 ID:r4UAFQOxa.net
ワイ童貞、冬はマウンテンパーカー1択

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:07.31 ID:OmoBDwkna.net
>>94
3.4年前はまだ目敏いヤツが着てた感じ
流行りの定義によると思うけど、街に出てどいつもこいつも恥ずかしないんかってのが流行ってるって状態ちゃうか
それはここ最近やろ
だから流行になるってもう終わり始めてる証拠な気がするんやけど

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:13.33 ID:cK1cJ/Sw0.net
こういうブルゾンは細身に着るよりどかっと着た方が栄えるな
てか、パンツはバルマンのパクリなんやろか

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:13.37 ID:OcvoCd4l0.net
>>43
暖かいしええもんやけど関東じゃオーバースペック過ぎる上に流行り過ぎで被るから来年には廃れそう

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:13.37 ID:i2tadg5D0.net
>>70
わいも去年アルファのma1買ったわ確かに細くなってるな
値段も20000以下やったし安くなったわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:17.71 ID:AzskyhB80.net
>>102
スーパースターと二分されたからヘーキヘーキ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:18.11 ID:Bxx5kcSi0.net
Pコートじゃいかんのか?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:20.91 ID:LzFOfI4Oa.net
ワイノースフェイススクープジャケット民、低みの見物
風吹いてもあったかいんじゃ〜

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:25.00 ID:812phWkt0.net
>>126
寒いやろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:26.14 ID:rry/0IEaH.net
もう定番でいいじゃん

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:36.32 ID:1Wv92R7O0.net
またクソダサいなんJの底辺ファッション語りか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:44.80 ID:qS081gNh0.net
>>82
ファッション用語ちゃうで
アメカスの軍服の番号やで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:50.39 ID:cCvkp7Rh0.net
こういうピッチリとしたズボン大嫌いだわホモかよ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:58.60 ID:++LCEenS0.net
>>108
そりゃ不細工の言い訳やからしゃーない
なんでもそうやけど自分がダメな理由を顔のせいにすれば楽やろ?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:19:59.42 ID:ESfrqamQ0.net
こーゆーほっそいズボンって勃起したら股間が苦しくなりそう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:20:02.27 ID:av0w3wOHa.net
寒くなるにつれてファヲタがイキイキしだしてほんときめえわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:20:15.89 ID:AzskyhB80.net
>>125
アフィ色が定番やで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:20:30.19 ID:xnnixt2Yd.net
マーワン買うならアルファのタイトモデルがええで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:20:30.51 ID:jIv8SvZR0.net
Jカスがファッション語るのがすごい笑える

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:20:34.32 ID:b7mo+q0y0.net
>>91
モッズはもう無理やろ
向こう10年は言われる

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:20:35.10 ID:5aYX6JTna.net
>>124
ほんこれ
まるで自分がブームになる前に買ったような物言いで草生えますよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:20:35.01 ID:65PX3fLa0.net
>>125
普通は>>1の画像の色か黒やね
ただMA-1は何色でも買うほどのものじゃないと思ってるからマジで別のもの買ったほうがええで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:20:39.69 ID:naJS1pWL0.net
>>1
👎

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:20:47.41 ID:cSK3CSwm0.net
>>133

ノースフェイスといえば春頃にあの長方形のノッペリしたバックパック背負ってる大学一年生大量に見かけたわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:20:48.00 ID:WZkYmaya0.net
ゴミクソカス

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:05.28 ID:OQ3/rgUV0.net
流行ってるっていうか服屋行って買うんやから当然やろ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:03.36 ID:0FCgnZaI0.net
最近の細いのは太ももパンパンでウエストガバガバになる

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:08.08 ID:aw69X2+D0.net
MA-1も細くなったわなぁ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:10.80 ID:x7Vz5qlT0.net
今日脂肪肝と診断されたワイ
モデルの体型見てそのままそっ閉じ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:21.74 ID:1FCz/Sd6a.net
冬にma-1とレザーだと寒いやろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:28.87 ID:cCvkp7Rh0.net
http://i.imgur.com/lkXNn3K.jpg
買わなきゃ(白目)

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:26.71 ID:s20kFOM50.net
>>134
インナーダウンやらフリース来たらそこそこ暖かいで
ワイはマウンパは秋までだけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:27.43 ID:uZzK6pyb0.net
これの黒着てるやつ多すぎ
ワイ典型的な大学生なりたくないからやめとくわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:38.79 ID:mLjs+fSR0.net
昔ニューバランスのくっそ派手な配色のハイカットとか好きで履いてた頃は
ニューバランスってだけでファッション好きに馬鹿にされたのに世の中わからんもんよなあ
未だにニューバランスの派手な色の見ると欲しくなる

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:48.61 ID:qS081gNh0.net
>>131
スーパースターまだあるんか
よっしゃこうたろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:49.21 ID:tL+aCSrGp.net
>>124
そもそもそういう流行りとかブランドに疎いんやで
靴のメーカーとか小学生並みにしか知らん

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:49.71 ID:VQU7UEaH0.net
女が着てたらまだ可愛い
男は死ね

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:51.72 ID:cSK3CSwm0.net
>>152
ナローシルエットエエで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:56.08 ID:+8lGC8dC0.net
ワイはヨウジヤマモトみたいなダボッとした服が好きや

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:16.75 ID:IDCrOBSd0.net
かっこよくない?
俺は好きだわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:21.08 ID:VKUAuEGP0.net
>>156
冬とか寒いやろ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:24.48 ID:cK1cJ/Sw0.net
>>156
なんかほんま頭悪いな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:21.83 ID:+qbYZYVB0.net
そういや最近スタジャンも多いンゴねえ
袖がフェイクレザーの安っぽいやつ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:25.89 ID:YEAfdAw30.net
すまんがMA1って何ンゴ?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:28.84 ID:QAkEl1MYa.net
ワイは好きやでこれ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:31.17 ID:5vgGJgfp0.net
ワイチビ、N2B一択

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:29.08 ID:SSA5obZx0.net
定番物が周期で流行ってるだけやしな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:31.77 ID:LzFOfI4Oa.net
>>149
バックパックはマスターピースだわ
あの箱は若いのが使いすぎてて買えん

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:29.93 ID:4jr6L6+ca.net
こんなやつらが評価してます😅
http://imgur.com/aDv5tpI.png http://imgur.com/V8CT9B2.png http://imgur.com/Z7j1nlF.png http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/eRVg2w6.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imepic.jp/20151114/206970 http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://i.imgur.com/aJnN3Gf.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg http://imepic.jp/20151114/209910 http://imgur.com/joPpTNQ.png

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:40.47 ID:6xmSuW8c0.net
服屋サイドとしては今年チェスターコート流行らせたいんだろうけど
チビへの救済としてMA1用意したんやろなぁ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:44.98 ID:XJpkkMew0.net
お前ら何着てても文句いうやろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:49.45 ID:5T7CS+vE0.net
中田商会で一式揃えるやで〜

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:49.79 ID:D62Ytbdhd.net
>>156
マウンテンパーカーほんと廃れたな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:22:53.18 ID:812phWkt0.net
>>160
最近復刻で色々出てるで
スタンスミスもアホみたいに色んなの出てる

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:07.11 ID:cSK3CSwm0.net
まあ今冬もUNIQLOのウルトラダウン安定やけどな

ダウンジャケット高すぎてブランド物なんて手がでないわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:13.26 ID:4SmFaDf30.net
なにがダサいのかわからん

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:16.31 ID:i2tadg5D0.net
>>155
え?ma1なら雪山でも大丈夫やろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:21.42 ID:++LCEenS0.net
>>125
MA1は流行が一週回って大衆がこぞって着てるから服オタは敬遠してるで
やめた方がいいンゴ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:29.00 ID:PnjT5yLPa.net
量産型=無難ってことやからどんなに2chでdisられてようが現実では悪く思われんで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:30.60 ID:P25nRFk6p.net
それより就活でコート必要やから10万未満でオススメ教えてくれや

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:32.30 ID:NagtqF/Pr.net
>>129
ぎゃくになんであんな高いものがはやっとるんや?
買ってるワイがいうのもあれやが

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:32.69 ID:Vi/ie8oqa.net
正直言うほどダサいか?
普通にしか見えんのやが

少なくともワイらよりはカッコいい

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:39.24 ID:65PX3fLa0.net
>>156
スマートの特集なんだろうけどガイジすぎて笑った
冬もMA1で頑張ってくれや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:37.33 ID:AzskyhB80.net
>>160
今年の頭からクソ流行っとるで
ぼちぼち供給が落ち着いた感あるから買うなら今かもしれんわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:43.82 ID:22I6lkcGa.net
MA-1の中でもどこのヤツが定番なん?
アルファなんたら?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:46.46 ID:YM8Es7U9M.net
まぁラフだからな
どっちかっていうとファヲタよりめんどくさいヲタの服ってかんじだが

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:46.45 ID:rry/0IEaH.net
>>149
パソコン持ち歩くからあれ雨降っても中が濡れないからええねん
丸かぶりしやすいのが難点やけど

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:23:53.79 ID:gjp+vbMk0.net
>>156
流行りなんか面倒やわ
ワイ毎年Gジャンorカーディガンや

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:05.22 ID:a0NgMnbb0.net
>>1
顔でがっかりした

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:08.09 ID:aqJdRA0+d.net
ボリューミーなフライトジャケットを肩抜きにする糞采配

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:11.16 ID:s20kFOM50.net
>>183
服オタが敬遠してるものは良いものなんだよなぁ…

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:10.37 ID:aw69X2+D0.net
>>182
こういうMA-1風のは無理やろ・・・

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:25.10 ID:srJJ3/6w0.net
そもそもファッションの流行り廃りほど作られたブームも少ないと思う
二、三年前から流行の色を決めるところから始まるわけだしデザイナーもそれに合わせた服を作るし

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:22.61 ID:812phWkt0.net
>>186
セレクトショップに置いてあるから
決してオシャレではないのにな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:25.78 ID:OmoBDwkna.net
>>169
アメちゃんの空軍用ジャケットやで
裏返がハデなオレンジなのは救援を待ってる時に目立つようになっとる

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:26.70 ID:OcvoCd4l0.net
>>127
まぁ、大学生が着だしたのはここ2年位かもな
MA−1含めたバンドカラーが流行りだしたイメージやけど

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:26.71 ID:k6o7XvKxp.net
💏👀

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:29.11 ID:okPVVFIRd.net
MA1とテーラードとスタジャンとPコート買っとけばええやろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:30.39 ID:4jr6L6+ca.net
http://imgur.com/Lc8faOG.png
http://imgur.com/XxTpXBB.png
http://imgur.com/2IuLDHg.png
http://imgur.com/deCrolh.png
http://imgur.com/oGYGi3M.png
http://imgur.com/BRDzyVM.png
http://imgur.com/GQEkGF7.png

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:33.91 ID:+0jBJw8RK.net
MA-1はトップガンのイメージしかないが流行っとるんか

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:44.31 ID:WbNBp0wv0.net
バズのピーコート欲しいンゴ…

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:45.10 ID:PnjT5yLPa.net
>>161
疎いも何も靴屋ででっかく売られとるから嫌でも流行っとると分かるやろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:45.24 ID:mLjs+fSR0.net
>>195
ホントそれ
やっぱりフラジャケはパンパンが良いですよ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:46.83 ID:+33MHn7t0.net
>>178
純粋に秋じゃまだ暑そう

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:51.81 ID:4jr6L6+ca.net
https://twitter.com/ametama55

http://imgur.com/OUtvupM.png http://imgur.com/b8PHNDE.png http://imgur.com/WNGIKCd.png http://imgur.com/dv8FY6t.png http://imgur.com/KY51sjw.png http://imgur.com/FbqjkQ0.png
http://imgur.com/kTwUyid.png
https://pbs.twimg.com/media/CR12i8sVEAArRrG.jpg http://imgur.com/SNunUCN.png http://imgur.com/YQ9GJvU.png http://imgur.com/G9vX6KU.png
http://imgur.com/0kZgPWe.jpg
http://imgur.com/aotdjgc.png
http://imgur.com/aoK7HKP.png

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:52.04 ID:YEAfdAw30.net
>>200
サンキューガッツ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:53.75 ID:Urpbgu3Q0.net
MA-1でもファッションに振ったやつでは防寒はキツいやろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:24:57.75 ID:+Ds4hgNEd.net
ワイストリート系、高みの見物

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:04.70 ID:1FCz/Sd6a.net
>>164
着こなすの難しいンゴ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:05.94 ID:VKUAuEGP0.net
>>185
10万のコートとか面接先の社員よりいいコートなんじゃね

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:07.07 ID:aw69X2+D0.net
>>183
一周どころじゃないんだよなぁ・・・

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:14.91 ID:okPVVFIRd.net
ていうかMA1なんて大学生なら誰でも持ってるやろ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:15.81 ID:cCvkp7Rh0.net
ma-1はオッさんが着てるイメージしかない

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:14.05 ID:cSK3CSwm0.net
>>192
物自体は機能的だよな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:17.54 ID:LluiLDlx0.net
>>175
今年といわず2年か3年前ぐらいからしつこくないか
ショップコートのときと違って体格選ぶからかなかなか浸透しないけど

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:20.81 ID:DSmzfuYW0.net
ダサいワイのsskって書いてある上着のほうがイケてるで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:27.95 ID:VKUAuEGP0.net
>>187
人巻き込むなや

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:28.05 ID:AzskyhB80.net
>>185
就活用のコートなんてどうせ働き始めたら違うの欲しくなるんやからスーツ買った店と同じとこで適当なステンカラーでも買って使い捨てでええんやで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:36.59 ID:tL+aCSrGp.net
>>146
ブームとかそんなん一切知らんで買ってウキウキで履いてったらみんな同じのの色違い履いてるのに気づいたんやで
それまで他人の靴なんか気にしたことも無かったんや

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:47.33 ID:okPVVFIRd.net
みんなどこで服買ってるんや?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:47.88 ID:t4Ttc+cL0.net
来年はMA-1の袖なしが流行るらしいからなワイらの長谷二―が言うてたから間違いないで!

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:25:58.73 ID:nw3Q7LDE0.net
上着以外にもモデルダサくねーか?
8年ぐらい大学にいる人に見える
パンツも靴も垢抜けなく見えるよね

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:02.66 ID:0FCgnZaI0.net
>>205
それよなあ
80年代後半に流行った

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:10.25 ID:VKUAuEGP0.net
>>225
サカゼン

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:08.36 ID:wqKSfuXF0.net
M-65で細身のないかなあ
今持ってるやつ体型に合わんのや

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:10.69 ID:nU7GWz+x0.net
まずモデルがひょろすぎる

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:16.89 ID:LzFOfI4Oa.net
>>225
スーパースポーツゼビオ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:17.11 ID:qS081gNh0.net
>>182
メーカー次第やろね
ガチで作っとるとこのはヌクヌクやで

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:23.63 ID:+33MHn7t0.net
マウンテンパーカーって秋なんかあれ
ワイ暑くてしゃーないねんけど

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:26.23 ID:8E08cDvua.net
これma-1なんか?
ペラペラやん

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:27.68 ID:aw69X2+D0.net
>>218
腰回りがないと似合わないからな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:32.23 ID:AzskyhB80.net
>>188
ワイはMA-1よりもテラジャケの割合が気になった
凍死するんやが

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:36.78 ID:dbZL/N3U0.net
特にダサく感じないンゴ…

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:26:41.94 ID:5aYX6JTna.net
ここ2、3年セレクトショップで推されてるけど一向に流行りきれないスペルガすこ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:04.47 ID:LzFOfI4Oa.net
>>234
雑魚いペラッペラのやつやろな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:12.57 ID:Bxx5kcSi0.net
じゃあアウターなに着ればええんや?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:17.92 ID:okPVVFIRd.net
わい大学4年未だにWEGOで服を買う

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:18.87 ID:tL+aCSrGp.net
>>207
靴なんかに流行があるとすら思ってなかったピュアJ民やぞ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:22.26 ID:XMgSZfl80.net
作られた流行りの数が多すぎて最早作る意味ないレベル

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:20.41 ID:812phWkt0.net
>>188
秋って書いてあるだろメクラ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:32.82 ID:VKUAuEGP0.net
>>241
君が着たいもの

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:32.68 ID:i2tadg5D0.net
最近ゴルフしててもma1居るからほんまどこでもおるわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:34.39 ID:vurcUl0o0.net
チェスターは身長選びすぎるし
MA-1だって顔整ってないと山賊になるで
一時期のデニムシャツ+チノパンみたいな容姿あかんやつ向けの服流行らせろや

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:38.17 ID:PnjT5yLPa.net
>>243
かわe

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:41.81 ID:812phWkt0.net
>>237
秋って書いてあるだろメクラ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:44.93 ID:TWArCNh80.net
ネットで買おうとzozoずっと見てるけどサイズ感わかりづらくて手出せないンゴ・・・
やっぱ1サイズ落とした方がええんかなMA-1は

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:45.56 ID:fTcl/1b/0.net
>>237
今の時期にテーラードジャケットとかもう凍えるよな 流石に着てられんわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:45.62 ID:mGRV7pmQd.net
>>193
gジャンで冬越すんか?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:51.15 ID:OmoBDwkna.net
>>241
男はダブルの革ジャン1択やで!

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:52.21 ID:s20kFOM50.net
>>237
中にセーターやらパーカー合わせるんやろ
それでも寒いが

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:57.80 ID:qh9rryTh0.net
なんjに現れた男たち
http://imgur.com/aDv5tpI.png http://imgur.com/V8CT9B2.png http://imgur.com/Z7j1nlF.png http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/eRVg2w6.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imepic.jp/20151114/206970 http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://i.imgur.com/aJnN3Gf.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg http://imepic.jp/20151114/209910 http://imgur.com/joPpTNQ.png

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:27:55.81 ID:cSK3CSwm0.net
>>239
VANSでエエやんってなる

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:06.72 ID:cK1cJ/Sw0.net
>>198
厳密に言うとコレクションしてそこから一部が大衆に降りてきて使い倒されて消えていく感じやね
作られたブームってのはその辺よりも雑誌やらバイヤーやらプレス側の方が大きい

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:10.12 ID:812phWkt0.net
>>243
じゃあ気にしなければええやん
履きたいものを履くんやで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:12.19 ID:MnEabzIi0.net
ワイはM-3B去年買ったわ
AndA無くなって悲しいわ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:16.10 ID:1FCz/Sd6a.net
>>242
安いのが1番いい

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:18.51 ID:MWvRlje7p.net
チャンピオンのスウェットの上は何着ればいいんや

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:16.35 ID:gjp+vbMk0.net
>>241
20代のワイpコートを起用するボンヘイ采配

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:22.83 ID:U0FlWdiP0.net
シューティングジャケットはセーフ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:21.25 ID:aqJdRA0+d.net
barbourモドキとかオイル抜きしてる奴ウザいンゴ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:24.27 ID:AzskyhB80.net
>>241
流行りに流されない俺カッケーしたければステンカラーコート

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:33.07 ID:+Ds4hgNEd.net
>>241
Jボーイならneweraのスタジャンかアンダーアーマーのパーカー買っとき
野球帽とセットでいけるで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:35.07 ID:fTcl/1b/0.net
WEGO安くて助かるンゴねぇ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:40.33 ID:gjp+vbMk0.net
>>253
冬はpコート選手や

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:41.70 ID:VKUAuEGP0.net
>>262
君が着たいもの

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:46.68 ID:VsC8LFXS0.net
ニューバランスダサいって言ってるやつの靴も大概やろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:28:57.24 ID:r2TiCpVH0.net
わい全身アディダス 高みの見物

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:02.39 ID:1FCz/Sd6a.net
y'sのマーチン欲しい

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:19.03 ID:cSK3CSwm0.net
Pコートは逆にチビなら顔イマイチでも許される有能

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:21.75 ID:yS3GAeVO0.net
>>241
今までの傾向的に脱オタ連中は絶対にロングコートには手出さない(出せない)から
ロングのやつ買っとけば将来的にキモオタ御用達にはなりにくいよ
身長180ぐらいはみんなあるだろうしな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:25.73 ID:2/S/CdFm0.net
ワイおしゃれボーイ、Kolorのチェスターコートを買う

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:31.17 ID:dbZL/N3U0.net
なんJ民とPコートって親和性高そう

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:35.62 ID:JyRlexzi0.net
>>271
オニツカタイガー推されてるけどマジ街角で見た事ない

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:35.00 ID:VKUAuEGP0.net
流行りものに飛びつくのは流されてるようで嫌だね

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:39.76 ID:cK1cJ/Sw0.net
>>273
コラボしとるんか?
割とええ値段しそう

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:41.99 ID:b7mo+q0y0.net
P以外のコートは全部ダサく見えるわ
Pもすぐ飽きるけどな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:43.24 ID:i2tadg5D0.net
>>262
デッカイアディダスマークのパーカーやろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:46.15 ID:vOu/zEwO0.net
ファッションよくわからん同士で話してても用語知らんからよくわからんことになるよな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:46.24 ID:OcvoCd4l0.net
>>186
モンクレール着てた層が流行り過ぎで流れてきたんちゃう?
大手セレショで扱うようになってメジャー化したのも大きいやろうけど

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:45.01 ID:812phWkt0.net
>>268
WEGOとかゴミしか売ってないやん

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:45.31 ID:PnjT5yLPa.net
>>261
WEGOくらい安ければしっかりしたやつを買うよりWEGO2回買う方がコスパええかもしれんなあ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:48.38 ID:Q5iYgC2ud.net
ワイ寒がり首元の開く服が着れない
Tシャツ+ジャケット
とか無理ンゴ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:29:53.01 ID:okPVVFIRd.net
>>261
だよな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:05.19 ID:LzFOfI4Oa.net
>>271
コンバース履いとけばええやろ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:06.04 ID:XMgSZfl80.net
>>275
キモヲタがロングコート着てる気もするが

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:10.74 ID:MWvRlje7p.net
>>282
いかんでしょ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:19.26 ID:VsC8LFXS0.net
>>278
ワイはよく見るけどな
最近はリーボック多い

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:40.26 ID:rry/0IEaH.net
ワイ筋肉デブ、ジャージスウェットしか似合わない
ちな175cm80kg体脂肪率18%ウエスト88cm

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:40.55 ID:l+zEm4Gur.net
鳩胸やとどんなアウターがええんや

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:43.35 ID:cSK3CSwm0.net
>>278
東京行ったらネット上で押されてるブランドの靴1通り一時間位で見つけられたわ

やっぱり東京だけで流行ってるんだなって

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:45.66 ID:AzskyhB80.net
>>278
繁華街とか観光地やと中国人が腐るほど履いとるけどそういうんとは違うか

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:45.70 ID:okPVVFIRd.net
>>285
ガイジやろ
安くていいのいっぱいある

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:54.13 ID:qS081gNh0.net
最近処刑人観てPコート欲しくなったんやが
今来とるんか?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:30:54.61 ID:uPL/d8eL0.net
ワイ貧乏症、GAPのセール品で全身を塗り固める

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:01.29 ID:VsC8LFXS0.net
>>289
ワイもコンバースはいてるわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:02.83 ID:YsgiBi3y0.net
ファッションに関してはホント身長と値段だよな
工夫の余地のなさすぎるものだから逃げるやつが多いのは分かる

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:19.87 ID:AzskyhB80.net
>>291
宗教戦争待ったなし

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:37.73 ID:o9PYag+40.net
チェスターコートよく見るけどよくあんなの着れるな
ジャップが着るものちゃうわ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:35.89 ID:cSK3CSwm0.net
>>290
あれは丈の合ってないコートだろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:38.04 ID:OcvoCd4l0.net
>>252
マフラーでもしとけばまだ平気やろ
北国は知らんけど

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:43.50 ID:XMgSZfl80.net
コンバース昔のは靴底重いわ滑るわで最悪な印象なんやけど改善された?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:43.64 ID:X77Hz+vf0.net
>>290
ちゃんとしたモノを買えばキモオタロングコートとは違う感じになるやろ、多分

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:47.98 ID:b7mo+q0y0.net
ファッションは基本ゴミしか売られてないから選ぶのが苦痛で疲れる

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:48.75 ID:xTtG4J7Y0.net
ガタイいいガチムチは冬何着たらええんや

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:52.10 ID:bSMCMm1e0.net
ワイ糞ダサ、>>1でもオシャレに見える

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:53.70 ID:PnjT5yLPa.net
GAPはセールの男女格差に愕然とするわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:31:54.22 ID:AzskyhB80.net
>>293
凄e

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:01.03 ID:wvPcskJGp.net
冬はPコートとマフラーだけでいいから楽やわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:08.49 ID:cK1cJ/Sw0.net
>>294
胸囲あるならチェスターとかPコートとかダブルのコートがよく似合うぞ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:06.51 ID:adWLtne00.net
>>26
わかる
マヌケ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:11.95 ID:812phWkt0.net
>>306
コンバースに質を求めないほうがいい

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:19.32 ID:1FCz/Sd6a.net
>>280
2年くらい前だからオークションでしか見たことないわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:17.26 ID:cSK3CSwm0.net
>>301
結局は高いかね出せば出すほどまともなシルエットになると気がついて諦めたわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:18.55 ID:5yTN/p7j0.net
クッソ短足にみえるやつなんなんあれ
ワイもお洒落ではないけどあれだけは心の底から馬鹿にしてる

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:18.56 ID:bH1N1uES0.net
👀

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:18.63 ID:NOq4zWTbM.net
軍オタっぽいからきらい

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:22.81 ID:VsC8LFXS0.net
>>306
変わらんし踵すり減るような歩き方のやつは雨の日もれなく浸水してくるで

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:27.06 ID:XoE39L4e0.net
180センチないくせにロングアウター着てるやつwww


ワイ185センチ高みの見物

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:29.49 ID:lrZNtwJcM.net
>>156
テラジャケほんとキライ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:34.30 ID:qh9rryTh0.net
http://invisible-one.tokyo/wp/wp-content/uploads/2015/06/cefc1e0e7dad7d2b8f80513c19c1d264.jpg

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:41.98 ID:q9qOihxb0.net
>>1
コイツこれでモデルなの?
短足すぎだろ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:32:44.46 ID:LzFOfI4Oa.net
>>300
ワイはちょっと調子乗ってコンバースのスケボーラインのやつ履いてるで
スケボーせんけどソールが柔らかいから歩いてて全然疲れへん

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:01.03 ID:22I6lkcGa.net
誰か情弱のワイに教えてくれや
MA-1はアルファってとこの買ったらええんか?

それと他に冬に着たらええ服なんか教えてクレメンス
無難なヤツがええ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:05.14 ID:B/SzcSrv0.net
今年はSHIPSでステンカラー買うで〜

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:11.99 ID:VKUAuEGP0.net
>>309
君が着たいもの

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:19.81 ID:2b9KuXhk0.net
最近銀河鉄道999の鉄郎が被ってるクソデカ帽子みたいなの流行ってるけどださくねぇか

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:26.65 ID:ycC6Njtta.net
えらそうに語る前にてめぇの冬ユーデ晒せや

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:32.44 ID:PnjT5yLPa.net
>>309
黒のタンクトップ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:37.67 ID:AzskyhB80.net
なんJの逆張りが大正解という風潮

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:38.99 ID:OcvoCd4l0.net
>>318
抵抗ないなら古着屋行けばええんちゃう?ハイブランドでも半額以下やで

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:39.36 ID:OmoBDwkna.net
>>319
サルエルパンツか?
冬はサルエルパンツを思っクソ上まで上げて履くと腹が冷えなくてええぞ!

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:41.21 ID:AwMaVyesa.net
こないだ買いそうやったわ。
ファッション自信ニキ流行りのアウター教えてクレメンス

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:49.56 ID:xTtG4J7Y0.net
>>330
よっしゃ!スキニーはいたろ!

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:49.26 ID:812phWkt0.net
>>328
Pコート
ダウンジャケット

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:54.70 ID:XMgSZfl80.net
>>331
女の子は兎も角男が被ってるのはなあ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:56.65 ID:VsC8LFXS0.net
>>309
あみあみの黒いタンクトップ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:33:59.25 ID:BpgyK1AsM.net
ダウンベストだけはどうしても理解できんわ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:19.52 ID:VKUAuEGP0.net
>>336
腹巻きすれば

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:19.73 ID:0FCgnZaI0.net
サルエルだけはさっぱり理解できん
なんやねんあれ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:17.09 ID:xTtG4J7Y0.net
>>333
冬言うとるやんけ!

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:23.85 ID:cK1cJ/Sw0.net
>>317
そうなんか
てか、そんなコラボしとるんやなちょっと以外

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:27.20 ID:BdppRrFjd.net
ワイユニクロのパーカー色違いの奴3つを着まわしとる
信号機と呼ばれとるけどなんとかやってんで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:33.00 ID:ZHg8mOTW0.net
ワイ、背伸びして二万のダッフルコートを買うも緑色は使いにくいと言われて泣く

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:34.27 ID:PnjT5yLPa.net
>>334
よっしゃヨーカドーや!

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:36.94 ID:l+zEm4Gur.net
>>314
ホンマか
チェスターは着こなし難しそうやなー

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:40.11 ID:2/S/CdFm0.net
>>306
アディクト買えや

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:40.13 ID:INXP/H2Bd.net
>>14
これ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:43.41 ID:+qbYZYVB0.net
>>328
トイズマッコイがおすすめやで(ニッコリ)

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:43.71 ID:m5SIXYsna.net
ファッションって自己満とお洒落やねって言われること以外に目的ある?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:41.23 ID:AzskyhB80.net
>>327
スケボーシューズは性質上ソールが汚れまくるのがちょっと嫌ンゴねぇ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:46.92 ID:WbNBp0wv0.net
>>328
アメ横行って適当に気に入ったの買えばええよ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:50.54 ID:okPVVFIRd.net
>>328
自分で見てええなと思うのがいいよ
Pコートは無難で女子ウケもいいからオススメ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:53.73 ID:5aYX6JTna.net
>>278
赤のファブレ履いとるワイ、低見の見物

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:34:58.62 ID:cUlep9XGd.net
チビのワイはステンカラーもチェスターも無理や
大人しくPコートが無難やろか?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:02.21 ID:b7mo+q0y0.net
チンピラファッションがええわ
オラついていけ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:02.30 ID:LluiLDlx0.net
>>327
ワオも横のりまったくやらんがproとか高いラインかうわ
かっこいいの多いしソールが全然違うもんな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:06.80 ID:NOq4zWTbM.net
ダウンコート派なんやで

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:09.40 ID:MnGi1LRt0.net
>>43
日本の別注品ってダウン抜いてるらしいで
暑すぎるから

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:14.76 ID:2b9KuXhk0.net
>>340
女でさえ微妙だと思うのに男が被ってるとなぁ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:24.44 ID:cSK3CSwm0.net
>>348
緑って真緑?

ガチャピンやん

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:27.03 ID:1FCz/Sd6a.net
ショートダッフルとモッズコートならブサイクでもええやろと思う

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:31.22 ID:SgW65ZZQ0.net
なんJ民はグラコン1択やぞ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:29.68 ID:B/SzcSrv0.net
>>344
何年前の話をしてるんや

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:30.64 ID:l48PYFLAD.net
>>240
スクープジャケットとかそれこそクソ雑魚ペラい奴やん
ハイベントとかカス素材使っとる奴買っといて何ドヤっとんねん

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:41.05 ID:2eL7UMqU0.net
エアフォースワンとかスタンスミスみたいに底が分厚い靴教えてくれ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:40.00 ID:HOvfwhUq0.net
JボーイはユニオンジャックのロンTだけでええわ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:41.24 ID:pBeMwZWd0.net
モッズコート着てる男ってホモっぽい

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:42.24 ID:INe7gXuU0.net
>>345
真っ白のタートルネック

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:52.17 ID:ZxhOrn2na.net
ワイ金持ち大学生全身orcivalに靴はParabootや
フレンチカジュアル最高や!

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:55.82 ID:XMgSZfl80.net
最近食の軍師ごっこがしたくてあの手のコート欲しい

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:00.45 ID:t4Ttc+cL0.net
一時期相棒のせいで着たらそのマネかwみたいに思われてあれやったけどな
今はセカオワのあれのせいでM-65がその悲劇にあってるけどなせっかく青島から解放されたのに

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:00.87 ID:AzskyhB80.net
>>358
ハイカットンゴ?

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:10.42 ID:+0dsCDcw0.net
>>183
MA-1は流行とかそういうレベルじゃないだろ
靴ならフォース1ぐらい定番
キョロ充周り気にしすぎ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:09.25 ID:PnjT5yLPa.net
>>368
まだそこそこおるで

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:30.60 ID:0FCgnZaI0.net
>>372
でもあれが一番無難なんよな
誰が着てもそこそこ似合う

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:31.27 ID:i2tadg5D0.net
>>328
アルファが基本やけどこだわりがなければ別にどこでも
それよかサイズがあってないと悲惨やで
ガチのアルファはアメリカサイズやからSでも国内のLくらいある

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:42.18 ID:NBdnxR//0.net
オニツカタイガー日曜日にコロラド85のグレー買ったで

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:48.93 ID:pBeMwZWd0.net
>>370
その二つを思いつくようなおっさんは革のブーツとか買ったらいいと思う

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:52.67 ID:VsC8LFXS0.net
>>354
だいたい自己満
ファッショニスタはこれに当てはまる

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:55.74 ID:ZHg8mOTW0.net
>>365
深緑っていうかモスグリーンというかそういう色や
上手い合わせ方教えてクレメンス

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:54.20 ID:qS081gNh0.net
>>353
バズから始めようや

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:00.61 ID:rry/0IEaH.net
それよりサイズが合わないのは致命的やね
既製品ではでかいの選ぶと袖が長すぎてワイみたいな筋肉ダルマには厳しいからオーダーメイド考えとる
オーダーするならカジュアルなシャツやジャケはどこがおすすめなん?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:02.11 ID:ZxhOrn2na.net
>>365
マウンテンパーカーならセーフやぞ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:02.11 ID:bSMCMm1e0.net
>>325
右足短いな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:04.92 ID:AzskyhB80.net
>>370
バスケットシューズ由来のやつは大抵底厚いで
ちなみにスタンスミスは底薄い方や

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:14.26 ID:xnnixt2Yd.net
>>378
流行りやで
定番の中にもサイクルはある
今はマウンパやピーコあたりは流行ってないサイクルやな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:16.49 ID:1FCz/Sd6a.net
つば広の帽子とコサック帽とベレー帽はイケメン以外被っちゃあかんやつやわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:17.48 ID:i2tadg5D0.net
>>347
普通の人は信号機と呼ばれたらなんとかなってないやで

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:17.54 ID:okPVVFIRd.net
服とか選ぶの面倒くせぇわ
やっぱり全裸がナンバーワン!

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:20.72 ID:pBeMwZWd0.net
>>380
チビが着てるとかなりゲイっぽい

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:26.39 ID:LzFOfI4Oa.net
>>355
その辺はしゃーない
汚れるもんやと思わんと
あとコンバースのスケボーシューズは日本では基本売ってなくて個人輸入してるショップとかでしか売ってないから探さんと買えんのがネックやね

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:31.15 ID:MnGi1LRt0.net
ジャケットとかアウターからパーカーのフード出すのってガキっぽくなり過ぎん?
凄く難易度高いと思うんやが

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:34.13 ID:OcvoCd4l0.net
>>357
Pコートはええけど被りまくるからな特にネイビーと黒
インナーとパンツ気をつけんと友達と被って恥ずかしいで

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:39.44 ID:OmoBDwkna.net
>>368
いや、ちょいちょいおるで
こないだガッシリ肩幅がサルエルスキニー履いててアメコミのキャラみたくなっとった
マントが欲しいとこやったで

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:45.41 ID:2GZ/Vz7B0.net
ファッションj民多すぎィ!

妹に言われたの着てりゃ大丈夫やろ?(困惑)

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:55.69 ID:MWvRlje7p.net
>>370
AJ1のローカットでええんちゃう

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:37:58.07 ID:jILjFX0Yx.net
ワイやで
http://i.imgur.com/3im4zSz.jpg

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:38:09.90 ID:t+3oMlGy0.net
なんJの中で一番オシャレな自信あるわ
街歩いててもみんなダサすぎ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:38:14.84 ID:j3bTVS6j0.net
引っ越し屋のバイトしとった時にこんなやつ着てたわ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:38:14.50 ID:cK1cJ/Sw0.net
>>350
正直あの辺のは姿勢ちゃんとして胸張って歩けばなんとなく様になるで
パンツは細身やなくてジャストくらいのを穿いて中は適当にニット着とけば大丈夫
服着る上で一番大事なんは服に着られんことやから姿勢正してれば大抵大丈夫や

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:38:15.60 ID:W/q+Qiy2r.net
>>381
うせやろ
怖くてネットで買えんやんけ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:38:21.92 ID:2b9KuXhk0.net
>>394
寒いでしょ。

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:38:25.01 ID:VsC8LFXS0.net
>>397
高校生までやろ
大学以降でやってたら勘違い

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:38:34.37 ID:5aYX6JTna.net
>>377
ハイカットも持ってるやで
ダサかっこいいンゴ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:38:34.79 ID:l5tEnvyY0.net
言うほど流行ってるか?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:38:42.75 ID:kWi/CVxJp.net
いつも不思議に思うんやが何で安物ってシルエットの悪い服が多いんや?
シルエットを良くすることにコストなんてかからんのやから改善したらええのに

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:09.85 ID:FRybsrS10.net
MA-1が最近の流行りって
何十年前からあるやん

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:13.18 ID:ZxhOrn2na.net
>>385
グレースラックスにざっくりめな白タートルネックニットでばっちりや
靴はスタンスミスあたりで

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:13.90 ID:cTXo4Gav0.net
流行りというか流行らせたいやな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:22.45 ID:AzskyhB80.net
>>396
ワイ靴磨き大好きやからザラザラミッドソールの汚れ苦手なんやすまんな
激落ち君で磨いても一向に綺麗にならんンゴねぇ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:24.64 ID:cSK3CSwm0.net
>>385
黒とかグレーとかの細身のやつ履いとけばエエんとちゃうか

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:27.27 ID:NOq4zWTbM.net
じゃあスタジャン着てればええで

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:33.89 ID:x3kj2CM40.net
結局誰が着てるかによるわけ
クッソデブがきてたらくっさってなるし、ヒョロが着てたらホモかな?ってなるやろ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:41.81 ID:mGRV7pmQd.net
トレンチコートとかいうスーツにしか合わせられない無能コート
あれカジュアルに着れるやつおるんか

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:48.24 ID:b7mo+q0y0.net
アウターくらい金かけれや
2万5千以内で十分なの見つかるわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:49.18 ID:1FCz/Sd6a.net
なんだっけ幅広いずぼん
あれもすげえおしゃれじゃないと着こなせてない感強いわ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:48.33 ID:l48PYFLAD.net
>>370
おはチビ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:55.58 ID:OcvoCd4l0.net
>>406
ALPHAなんてそこら中で売ってるんやから試着してこいよ

424 :なめくじ!! ◆b4WcrE92j.ZM :2015/11/18(水) 23:40:01.26 ID:yASVGAah0.net
http://i.imgur.com/07Er4TY.jpg
僕の服評価して

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:23.45 ID:2GZ/Vz7B0.net
アフィアフィアフィアフィ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:29.36 ID:/2iAYHin0.net
>>354
他人を威圧できる
外車と一緒
なおワイは183センチある模様

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:32.65 ID:0FCgnZaI0.net
流行りというよりMA-1とか何年も前からの定番やろ
コンバースが今年は流行る言われてる感覚や

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:36.58 ID:ya4U7wgu0.net
こんなんまだ暑いやろ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:37.26 ID:j3bTVS6j0.net
>>424
チャック閉めろよ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:40.49 ID:AzskyhB80.net
>>409
ファブレは最近の流行りの要点一通り押さえとるからダサくは無いんちゃうかな
ワイも白ファブレ欲しいンゴ羨まンゴ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:38.55 ID:cSK3CSwm0.net
>>406
アウターネットで買うのだけはやめとけ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:38.88 ID:qS081gNh0.net
>>402
ちなワイやで
http://i.imgur.com/9FtkaX9.jpg

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:44.79 ID:t4Ttc+cL0.net
確かに軍用品はホンマにネットで買うことおススメせんわなw大きさかなりまちまち
やしちゃんと実物着て買ったほうがええで大き目かったら絶対失敗するからやめときや

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:40:52.47 ID:1FCz/Sd6a.net
>>417
去年の今頃みんなオールブラックで袖が革のスタジャン着てたな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:00.04 ID:2eL7UMqU0.net
>>390
バスケシューズってジョーダンしか知らんし、あれってミーハーの馬鹿どもが群がってるせいでクソ高いやん
スタンスミスが底薄いの知らんかったわ
スーパースターは分厚いんか?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:00.71 ID:okPVVFIRd.net
>>424
普通としか言いようがない

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:03.48 ID:pW4kFw3Z0.net
>>426
ちびおつ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:03.51 ID:cK1cJ/Sw0.net
>>411
シルエットよくするのに一番コスト掛かるんやで
そこは完全に人件費やからな
ユニクロがミヤケのパタンナー引き抜いたんも確かくっそ金掛かってたはず

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:18.15 ID:VsC8LFXS0.net
>>419
わざわざカジュアルに着る必要あるか?
それこそ使い方間違ってるって笑われるやろ

440 :なめくじ!! ◆b4WcrE92j.ZM :2015/11/18(水) 23:41:16.66 ID:yASVGAah0.net
http://i.imgur.com/XnOLMRE.jpg
評価して

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:17.49 ID:i2tadg5D0.net
>>406
せやでちゃんと試着して買ったほうがええで
いっちの画像のma1はほんまペラペラやからな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:17.53 ID:D4D0jfUra.net
>>424
チューリッヒで草

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:22.79 ID:ClXI5x5kM.net
http://i.imgur.com/oFdJs50.jpg
こういうファッションしたいんやが、何から始めたらええんや?http://i.imgur.com/hPikWkC.jpg

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:23.15 ID:zgFgDeOj0.net
>>411
きちんとした裁断が必要だからやろ
平面的に切らず立体的にせなあかんし

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:27.00 ID:BpgyK1AsM.net
>>307
何を着てもキモオタっぽくなるのがキモオタがキモオタである所以やぞ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:32.47 ID:jILjFX0Yx.net
>>432
ええやん
なんぼなん?

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:43.73 ID:qh9rryTh0.net
http://imgur.com/IxDp8aJ.png


陰キャラが勇気を出した結果wwwwwwww

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:41.96 ID:l+zEm4Gur.net
>>405
サンキューガッツ
とりあえず教えてくれた3つのコートから合いそうなの探してみるわ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:48.60 ID:D4D0jfUra.net
>>440
大谷かな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:51.21 ID:AXqjYYK7r.net
http://i.imgur.com/igaAXac.jpg
流行りなんて関係無いよ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:03.84 ID:pBeMwZWd0.net
>>411
シルエットいい服だと日本人体型の奴だと似合わんのやろ
ユニクロなんか日本人体型向けのクソダサいシルエットばかりやし

安い服ってことはその分クソみたいな汎用性が必要なんやろな
海外のファストファッションだと安くてシルエットのいい服もそこそこあるしな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:13.40 ID:7Vsiurn70.net
>>164
エドウィナホールおすすめやで

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:17.10 ID:l48PYFLAD.net
>>426
188のワイ そこら辺の身長の奴らが一番イキってると最近気付く
身長だけで自分が他人より優れてるって勘違い野郎めちゃくちゃ多くて草

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:15.19 ID:AzskyhB80.net
>>411
絞りの効いた服は体型にフィットした奴やないと着れんからしゃーない
とりあえず誰でも着れるUNIQLOシルエットが大正義なんやろね

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:20.62 ID:qrJ+T8Gpd.net
こういうスレで一番痛いのは激寒自信ニキやね

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:37.87 ID:BpgyK1AsM.net
>>293
ほんまこれで髪さえ残っとったらねえ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:38.96 ID:cCvkp7Rh0.net
脱オタはシップスかビームス行って店員に一式揃えて貰えばええやろ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:39.79 ID:HkVPX7Jxp.net
これスキニーやめて上はジャケットに変えたら10年前の流行のテンプレやな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:43.99 ID:PnjT5yLPa.net
この前超ショート丈のアウターにボンタン合わせてオレオシャレやぞーオーラ出しとるけど
どう見ても80年代のヤンキーにしか見えないやつ見て吹き出しそうになったわ

あんなのの仲間が2chのオシャレに自信ニキだとしたら見習いたくないわ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:45.34 ID:AEYW/lQ8K.net
最近こういうランニングするとき着るようなトレーニングウェアを普段着にしてるけどださい?
色は黒とかグレーやが
ttp://www.it-tage.com/images/main/9958421290742.jpg

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:42.75 ID:MxbMZ5pt0.net
ワイの知ってるMA-1とちゃうでこれ
ちなオッサン

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:49.84 ID:FRybsrS10.net
ガタイええJボーイはN-2Bとか着るとええで
威圧感半端なく出る

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:51.26 ID:SgW65ZZQ0.net
>>424
ズボンのチャック開いてるぞ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:00.23 ID:pW4kFw3Z0.net
>>453
お前もさっきからイキってるやん

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:03.37 ID:VKUAuEGP0.net
>>443
メンバー集め

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:00.89 ID:ZHg8mOTW0.net
>>413
>>416
いけるやん!
やっぱ素直に苦手なことは得意な奴に聞くべきなんやな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:05.58 ID:qS081gNh0.net
>>443
裸やろなあ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:19.46 ID:AXqjYYK7r.net
>>293
スーツもぴちぴちか?

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:16.81 ID:jILjFX0Yx.net
>>443
申し訳ないがクソダサい80年代のファッションを真似するのはNG
60年代、70年代のロックの方がカッコええで

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:17.15 ID:pBeMwZWd0.net
>>443
メタルからじゃねえの

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:25.76 ID:VsC8LFXS0.net
>>447
これ見ても誰もおしゃれな服着てないけど左のやつがダサいってのだけわかる
結局は体型と顔やろ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:34.52 ID:AzskyhB80.net
>>435
お前さんが挙げとるエアフォースもバスケットシューズやで
ちなみにスーパースターもバスケットシューズや
なんで当然底厚い

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:42.63 ID:SgW65ZZQ0.net
>>443
グロ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:45.68 ID:fyK/QIKy0.net
>>156
モコモコになるのいややからg9買ったンゴ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:55.65 ID:zgFgDeOj0.net
>>443
ヒステリックグラマーあたりええんちゃう

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:56.66 ID:9qdsLdqz0.net
当たり前のように180センチ超えが出現するなんJははっきり言って異常だ
NPBですら平均180ないやろ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:43:59.57 ID:4raewyOMr.net
顔デカのワイは何着てもあかんわ
冬はまだマシやけど夏とか地獄や

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:04.04 ID:YEAfdAw30.net
>>460
風通さないから普段はええけど、飯食うたり街歩くにはダサいかなあ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:05.47 ID:Lh9dlMNap.net
>>457
店員くそダサいやん

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:09.80 ID:VD+3QHk/0.net
自分が着たい服着るんが一番のオシャレや

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:30.41 ID:AzskyhB80.net
>>440
カジュアルで肩パット入りはもう流行らんで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:30.70 ID:VKUAuEGP0.net
冬は親戚からもらった熊の毛皮着てる

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:31.69 ID:l4bPVeqId.net
>>376
それモッズコートやで

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:45.32 ID:SgW65ZZQ0.net
>>447
手前右の2人もあかんな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:48.96 ID:dn+/7hIs0.net
>>443
LAメタルを聴こう

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:54.37 ID:caADXT2e0.net
>>156
ショップコートって言って21%もわかるやつすらいるか?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:54.92 ID:cSK3CSwm0.net
>>459
今ってボンタンみたいなワイドパンツが最先端なんやろ?

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:44:59.43 ID:LgLsF5nz0.net
ワイは普通にいいと思うんやが

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:45:01.28 ID:fIfqy2GyM.net
一理ある😂

490 :なめくじ!! ◆b4WcrE92j.ZM :2015/11/18(水) 23:45:09.49 ID:yASVGAah0.net
お前ら自信満々に語ってるけど私服晒してみ?
なんJ民はどんな服着てん??

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:45:16.31 ID:i2tadg5D0.net
>>460
シャカシャカしないやつのがよくね?

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:45:16.67 ID:pBeMwZWd0.net
>>420
その価格帯じゃ1年で型崩れするゴミや
3万程度の買うのなら1万レベルと大して変わらん

5,6万超えてくると生地も形も違ってくる

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:45:27.11 ID:OcvoCd4l0.net
>>460
男友達とちょっと遊びに行くならええんちゃう?って感じ
デートではアカンやろ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:45:31.23 ID:2mLreMV2p.net
マネキンの服装をそのまま真似るんやで

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:45:32.82 ID:qS081gNh0.net
>>446
牛が50万ドルやで

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:45:52.10 ID:HkVPX7Jxp.net
>>487
なんかサルエルパンツを思い出すな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:45:52.92 ID:wyTm17U+0.net
ライダースジャケットとか気になってるんだけどやたら高い

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:45:59.52 ID:VKUAuEGP0.net
服なんて誰も見てないよ自意識過剰なんじゃないの

499 :なめくじ!! ◆b4WcrE92j.ZM :2015/11/18(水) 23:46:02.83 ID:yASVGAah0.net
私服晒すやつおらんの?

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:46:09.90 ID:cSK3CSwm0.net
>>460
いやもうここまで普遍的なのになると顔しだいやろ

朝ランニングしてる40過ぎのおっさんでもあればテニスやってる爽やかな20歳でもある

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:46:10.98 ID:TcJtkHru0.net
かっこええやん

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:46:11.01 ID:qrJ+T8Gpd.net
女に選んでもらうのがいちばんええで
なんならマッマでもいけるで多分
最近のおばさんは結構ませとるよ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:46:12.78 ID:AzskyhB80.net
>>460
ウインドブレーカーはトレーニングウェアの大定番やと思うけど写真のやつは薄すぎて凍えそう

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:46:31.12 ID:INe7gXuU0.net
>>477
スキニーおすすめ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:46:42.47 ID:pBeMwZWd0.net
>>476
180くらいある奴は服着てて楽しいから服オタになりやすく
こういうスレに集まりやすいってのはあるやろ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:46:48.11 ID:rry/0IEaH.net
>>468
スーツはオーダーや

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:11.12 ID:VQU7UEaH0.net
>>476
NPBは平均179らしいで
右腕投手に限定したらもっと高くなるだろうけど

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:08.67 ID:fSY+IS1A0.net
エアマックスアカンのか?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ltd-online/cabinet/cabinet22/705297-010-02.jpg

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:12.94 ID:Ct1ZVIP10.net
コート欲しいんゴ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:18.50 ID:6DpBPTez0.net
>>447
これ実は左はいじられキャラでポジションあって本当に嫌われてるのは右下の白パンっぽい

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:25.61 ID:+8lGC8dC0.net
ユニクロが値上がりして着る服がなくなったンゴ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:33.51 ID:MnEabzIi0.net
>>508
難しいんだよなあ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:47.29 ID:t+3oMlGy0.net
>>498
だっさキモヲタ死ね

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:49.03 ID:Bi41tgcK0.net
強盗犯、店主にハンマーでぶん殴られるwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=JXDJXQAZq3M

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:49.64 ID:jBA8Jo8W0.net
グローバーオールのダッフルのワイ、高みの見物

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:49.92 ID:lIcEED5u0.net
結局>>1のダサイという感覚も他から受けた感性でしかないのが悲しい

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:50.47 ID:X77Hz+vf0.net
>>445
素材が悪いのはファッションではどにも出来ないからしゃーないな

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:54.78 ID:xczQ350q0.net
日本のファッションの流行りは商業的にコントロールされとる
流行色も流行色協会が決めとるしな
しかも前年の物と合わせにくいものを流行らしてたくさん買わせるド畜生

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:53.26 ID:OmoBDwkna.net
>>487
テーパードじゃなくて?

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:47:57.59 ID:OcvoCd4l0.net
>>462
ワイはガタイええならN3-BかB-3がええと思うわ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:04.79 ID:VQU7UEaH0.net
>>505
逆にいえばチビなのにファッション好きなやつは本当のファッション好きだと思う

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:05.29 ID:aBr99+aT0.net
>>156
ma-1とか女子はしらねえやろが
情けないアンけやな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:11.26 ID:l4bPVeqId.net
>>459
業界がゴリ押ししてるけど全然流行る気配ないぞ
普通にスリムなシルエットのほうが好まれとる

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:09.22 ID:ZxhOrn2na.net
>>505
ワイも181やが試着がまず楽しいからな

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:13.23 ID:MWvRlje7p.net
アークテリクス来てりゃへーきへーき

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:21.08 ID:pW4kFw3Z0.net
>>505
チビほど良いものきてコンプを払拭しようと必死になってファオタになりやすいだろ
高身長イケメンなんて服なんでも良いから

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:24.16 ID:i2tadg5D0.net
>>508
ワイはエアマック1が一番すきやな

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:32.17 ID:Pp4SkU7TK.net
今ってパーカーアンドパーカーアンドパーカーだよな
みーんなパーカーや

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:36.71 ID:cSK3CSwm0.net
>>498
割と見られてるぞ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:35.51 ID:Lh9dlMNap.net
サファリにのっとる服着たらええで

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:45.42 ID:AzskyhB80.net
>>508
今から履くんやったらもうちょいハイテク寄りやないとクソダサファッション認定されそう
去年からのナイキブームは流れが早すぎて買うの躊躇するわ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:51.50 ID:xnqx/p/z0.net
>>325
これほんとすごい
なんでサイズ合わせないんやろな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:54.77 ID:VKUAuEGP0.net
>>513
やたらと攻撃的だよねファヲタって
金かけても報われないからだろうけど

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:58.38 ID:wUczUJyl0.net
ワイ、とりあえずモッズコートを買うことを決意

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:59.72 ID:MnEabzIi0.net
今年はタートルネック着たいわ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:59.74 ID:AXqjYYK7r.net
>>506
金かかるなぁ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:03.97 ID:2GZ/Vz7B0.net
すまん聞きたいんやけどBURBERRYブラックレーベルの後発のなんちゃらっていうのはクソ?
去年までの看板と同じだったから買っちまったんだけどロゴとか変わってんの今気付いた

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:04.82 ID:VsC8LFXS0.net
最近アディダスオリジナルのウインドブレーカー買ったんやが流行ってるんか?
ゴルフの練習用に買ったんやが

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:15.58 ID:bNkBDplQd.net
>>518
なんJ民は真っ黒だから関係ないし

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:30.35 ID:LluiLDlx0.net
>>486
編集とかモデルとか店員とか偏ったところから聞いてくりゃでてくるやろ
写真だけみせてどれ?でもええし
そもそもほんとにアンケとったかすらわからんよ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:27.79 ID:PnjT5yLPa.net
>>505
>>521
ファ板はチビ多いらしあ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:28.81 ID:qS081gNh0.net
>>498
人が見てるとか関係ないやんw
君の方が過剰ちゃうか?

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:32.59 ID:vurcUl0o0.net
なんだかんだ言ってなんJってファッションスレことごとく伸びるよな

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:44.29 ID:4raewyOMr.net
>>504
下半身を細めに見せた方がええの?
かえって顔デカが目立ちそうな気がするンゴ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:48.16 ID:fSY+IS1A0.net
今年の冬もイスマスパーカーたそで乗り切るンゴ
http://image.rakuten.co.jp/delicious/cabinet/03102915/03102917/27021_3.jpg

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:54.25 ID:AzskyhB80.net
>>519
ワイドパンツがまんこの間で完全に火付いたからちんこに流行りだすのも時間の問題やと思うで

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:49:58.88 ID:AXqjYYK7r.net
Sサイズない店多いンゴ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:50:09.29 ID:jILjFX0Yx.net
幼児好きな奴は昔のヤンキーみたいな服装してるやん

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:50:11.79 ID:cSK3CSwm0.net
>>532
2000年代初頭の画像やろこれ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:50:15.37 ID:e1ValWrip.net
最近は流石にオタクでもチェックは少なくなってきたな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:50:24.30 ID:pBeMwZWd0.net
>>526
でも実際に服屋で仲良くなる奴らは高身長率高いで
2chにいる自称ファオタがチビばかりなだけやろ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:50:23.96 ID:xnqx/p/z0.net
そういやさっきまでZOZOのハイパーセールやってたな

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:50:29.54 ID:Lh9dlMNap.net
>>477
身長あれば顔デカでも気にならんやろ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:50:37.69 ID:qS081gNh0.net
>>497
アメカスのショットとか安いやろ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:50:48.49 ID:qhdrbItf0.net
>>97
というよりパーソナルカラーが違うんやと思う

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:50:54.54 ID:2eL7UMqU0.net
>>472
さんきゅーやで
スーパースター買うわ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:03.10 ID:AzskyhB80.net
>>538
adidasオリジナルスはかなり流行っとるね
特にトレフォイルロゴがデカイやつ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:07.11 ID:pW4kFw3Z0.net
>>550
むしろ最近はリア充がうまく着こなしてる

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:09.96 ID:b7mo+q0y0.net
これから先もジーンズ安定やろうしアメカジでええやん
なにも考える必要が無い

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:07.48 ID:Ct1ZVIP10.net
コートどういうのがいいか教えてクレメンス
ちな181 クソガリ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:08.48 ID:Ckgh8Eocd.net
ワイのお気に入りやで
冬はこれとダッフルコートを交互に着てる

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:17.12 ID:09B+izGs0.net
ラルフローレンってお前ら的にどうなん?

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:25.16 ID:pBeMwZWd0.net
>>550
未だにチェックイコールダサいという認識持ってる奴が一番ヤバいと思う

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:30.02 ID:cSK3CSwm0.net
>>519
テーパードは完全に定番になった

これからワイドパンツをゴリ押しする流れ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:31.00 ID:LluiLDlx0.net
>>537
名前や例のロゴやチェックが使えなくなっただけで作ってるものは一緒やろ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:36.03 ID:+qbYZYVB0.net
>>550
チェックがいけないみたいな言い方はやめてクレメンス

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:40.82 ID:X77Hz+vf0.net
>>537
バーバリーとの契約切られた三陽商会が
ライセンスあった時代の残りカスで商売してるって点では糞以外の何者でもない

とは言え元々ライセンス商品で
本家バーバリーのデザインなんてチェックくらいしかないだろうし
ブラレのデザインが好きなんだったら着たらええんちゃう

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:49.25 ID:2Re0hXdl0.net
最近のオタクはチェックシャツやなくてデニムシャツやな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:49.80 ID:cK1cJ/Sw0.net
>>537
クレストブリッジのデザインはミハラやし悪くないと思うで
品質は一応山陽やし多少値段に色は付いとるやろうけど好きならええんちゃんか

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:52.00 ID:TWArCNh80.net
アルファのガチガチのMA-1じゃなくて細身にアレンジされてるMA-1欲しいんやけど
セレショとかで買えるええやつ無いンゴ?

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:55.21 ID:jAWoHXSQ0.net
やっぱなんj民はおしゃれの集まりなんやね

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:00.78 ID:mGRV7pmQd.net
>>555
すまんがパーソナルカラーって何ンゴ?

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:02.91 ID:TYd5dNwH0.net
ワークマンのジャケットを着こなすワイ、高みの見物
半袖の上に着るだけでも汗かくで

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:04.56 ID:xnqx/p/z0.net
>>550
チェックって普通にええと思うけどな

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:05.26 ID:MnEabzIi0.net
ウォッシュジーンズも最近ははくようになったわ
少しだぼついたのがなんかええ感じやわ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:06.88 ID:OmoBDwkna.net
>>546
ほんまか
時代とブームは繰り返すんやねぇ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:18.48 ID:PnjT5yLPa.net
http://img02.eshizuoka.jp/usr/n/a/r/narrenschiff/bbsc4813.JPG

なんでこいつこんなドヤ顔なんや

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:18.35 ID:f5aHfUmm0.net
ここまで身長を晒したやつの平均184
バレーボールの強豪実業団かな?

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:16.59 ID:pBeMwZWd0.net
>>562
バブル世代が好きそう
モノは悪くないけど、アメリカの服だからシルエットとか結構ガバガバ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:19.61 ID:OcvoCd4l0.net
>>487
女の子は時々着とるけど男で着とるの見たこと無いで
メンノンだかが流行らそうとしてたけど無理やろ

581 :なめくじ!! ◆b4WcrE92j.ZM :2015/11/18(水) 23:52:22.40 ID:yASVGAah0.net
お前ら文章じゃなくて画像付きで語れよ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:30.77 ID:FRybsrS10.net
>>520
N-3Bはウシジマくんの肉蝮を連想しちゃうンゴねぇ…

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:36.64 ID:l4bPVeqId.net
>>537
ライセンス切れただけでモノはほぼ同じやで
バーバリーという名前に惹かれてたやつにはもう価値はない

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:35.18 ID:+X5dUYaz0.net
自分のことイケメンやと思ってる自称高身長多そうやね

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:45.64 ID:AXqjYYK7r.net
>>577
だっせ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:52:44.00 ID:X77Hz+vf0.net
>>486
(スマート出版してる宝島社の)女子に聞いたアンケート
だからそんなもんやろ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:01.09 ID:sMfjQKlB0.net
ワイベルボトム愛好家、ベルボトムをはいている人が今の時代にほとんど居なくて咽び泣く

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:10.65 ID:2Gd5LiPNa.net
ワイ服とか全く詳しく無いんやけど昨日友達と行ったアウトレットにあったa.v.v HOMMEみたいなんがオシャレに見えたんやが自信ニキ的にどうや?

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:20.50 ID:wUczUJyl0.net
>>570
セレショやないけど高身長手長猿ならZARAええで安いし

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:21.70 ID:AzskyhB80.net
>>570
ええやつってのが防寒性って意味やったら今流行っとるのは綿抜いた細見のやつやからどこで買っても厳しいで

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:28.06 ID:xgE9TVQ+0.net
バンソンショット666のライダースをローテやで

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:32.03 ID:i2tadg5D0.net
>>570
ほとんどのセレクトショップかアルファとコラボで売ってるから好きなお店でどーぞ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:36.21 ID:Bi8neKD/0.net
>>1
ずっと前からあるんだよなあ
バブアーの方がよりダサい

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:44.82 ID:4raewyOMr.net
>>553
なんJ民の身長あるってどれくらいの基準なんや
180ぐらいちゃうんか

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:50.11 ID:rry/0IEaH.net
>>536
スーツくらいは仕事上だらしなく着れないからしゃーない

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:58.80 ID:cSK3CSwm0.net
>>584
別にブサメンでも好きな服来たらええやろ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:12.87 ID:o3I/YEGsd.net
マウンテンパーカーじゃいかんのか?
ダサいの分かっとるけど自転車やとちょうどええんや

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:14.19 ID:X77Hz+vf0.net
>>562
パープルレーベルはカッコいいモノもあるけどモノに比べて高いから買わない
ノーマルラインもブルックスブラザーズの雰囲気好きだから買わない

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:33.67 ID:09B+izGs0.net
http://i.imgur.com/uREjZLo.jpg

ラルフローレンのこれ買ったんやがどう思う?

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:42.24 ID:+qbYZYVB0.net
>>591
ワイはルイス着てるやで

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:54.11 ID:Z0TxF20s0.net
典型的な所詮口だけのスレなんだよなあ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:51.85 ID:qS081gNh0.net
>>570
細身がええならガチのL2買いなはれ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:53.13 ID:Gbv3P57hM.net
チェスターコート欲しいんやが身長170以下や
いけるんか?

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:57.94 ID:VsC8LFXS0.net
>>557
ワイのはワンポイントやね
個人的にでかいのはダサく見えるわ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:57.41 ID:fSY+IS1A0.net
ノースフェイスのライトダウン買ったけどクッソゴミ袋で即返品したンゴ
http://www.okoku.jp/img/item_photo/119/011928011902635002/image01.jpg

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:59.45 ID:6DpBPTez0.net
Amazonのプライムセールの時カラシみたいな色のクソダサモンベル買った奴が英雄扱いされた板やぞ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:00.73 ID:GEaA92f7a.net
顔までダサくて草

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:04.73 ID:EKxqwBOP0.net
>>584
実際身長さえあれば中の下程度の顔でさえもイケメン扱いされるからしゃーない

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:10.48 ID:kQwhTQhO0.net
>>599
マジで死ぬほどダサイ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:12.28 ID:AXqjYYK7r.net
>>597
わいはマウンテンすきなんやけど人気ないね

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:13.39 ID:qhdrbItf0.net
>>572
その人にあった色があるんや
スプリング・サマー・オータム・ウィンターで別れているんや

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:28.64 ID:O8bMzFsBM.net
アヴィレックスのワッペンゴテゴテついたMA-1欲しいンゴ
細身にアレンジした軍モノで許されるのはギリギリPコートくらいやで

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:27.80 ID:cTXo4Gav0.net
ブルックスブラザーズがすきやがサイズが合わん
アメカスデカ過ぎィ!

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:28.46 ID:mGRV7pmQd.net
>>598
ブラックフリース潰れるの残念やなあ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:29.76 ID:pBeMwZWd0.net
大抵こういうスレには、服に金かけるのは他人の目を気にしているからって思い込みで煽ってくる馬鹿がいるよな
金かけてる奴ほど自己満で他人の目なんか気にしてないんだよなあ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:39.28 ID:ZxhOrn2na.net
ワイブルジョア民今からオールデンのチャッカを磨くやで〜
革靴のポリッシュ楽しいンゴ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:40.77 ID:HlTAeq4D0.net
>>156
結局まんこのウケ狙うために男が流行に乗って着るわけやからしゃーない
とりあえず着とけば顔誤魔化せるし

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:55:45.92 ID:l4bPVeqId.net
>>597
定番だし特に問題ないやろ
マウンテンパーカー自体が糞みたいなデザインのやつなら別やけど

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:00.63 ID:pBeMwZWd0.net
>>599
辛くなってきた

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:01.44 ID:hjsvC5GF0.net
>>605
それ山登り用やろ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:02.14 ID:8v04/hAIr.net
>>599
しょーじき微妙やわ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:07.16 ID:X77Hz+vf0.net
>>599
Falloutとかに出てきそう

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:10.53 ID:zgFgDeOj0.net
流行りのアルファのはペラペラちゃうん?
ワイのは丈長くて分厚くて暖かいやつや

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:25.91 ID:i2tadg5D0.net
>>562
サイズがXSからあるしデカイロゴのやつでなければそこそこ優秀やろ

実は腕時計がよい

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:25.44 ID:cK1cJ/Sw0.net
クレストブリッジがイメージだけで叩かれててなんだかなぁと思いました
残り粕言うてもちゃんとデザイナー使っとるしボロクソ言われるほどではないと思うんやけどなぁ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:32.32 ID:o3I/YEGsd.net
>>610
しゃーない
機能的に優れてりゃ何でもええと思ってるわ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:43.66 ID:pW4kFw3Z0.net
>>608
それはないわ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:43.84 ID:mGRV7pmQd.net
>>611
はえ〜サンガツ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:56:47.50 ID:2GZ/Vz7B0.net
>>565>>567>>569>>583
サンガツ
名前しかいらんかったけど10万近く買っちゃったンゴ...
しょうがないから着るけどダサいと思われないか心配ンゴねぇ...

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:00.39 ID:yhhtg7Cc0.net
またアパレル速報スレか・・・
しつこいのう

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:07.09 ID:xgE9TVQ+0.net
チェックもかっこいいンゴねえ
http://i.imgur.com/sn2btVT.jpg

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:14.39 ID:fSY+IS1A0.net
>>605
登山のインナー用やね
羽織ったけど機能性は抜群やったわ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:31.56 ID:w1TLBRVl0.net
ワイはM-65…5

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:29.08 ID:M+Qz5J+x0.net
またオサレ大学生が真っ赤になってるのか

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:29.15 ID:OmoBDwkna.net
>>605
ええやんラルキみたいで

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:35.53 ID:Ey97to+w0.net
こんな奴らがファッション語ってると思うと草生えるわ
http://livedoor.blogimg.jp/ak1127/imgs/c/9/c93f240b.jpg

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:35.86 ID:09B+izGs0.net
>>609
>>619
>>621
>>622
4万ンゴ…ンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:45.17 ID:WbNBp0wv0.net
>>616
コードバン?見たいンゴ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:43.08 ID:WORHPuhZ0.net
これは普通やろ
膝くらいまであるコートがきっしょいわ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:46.22 ID:sMfjQKlB0.net
なんjベルボトム部ないんか?

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:53.40 ID:pBeMwZWd0.net
登山服は機能重視でええと思うけど、モンベルだけは無いわ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:58:02.11 ID:cSK3CSwm0.net
身長スタイルともに最高点叩きだしても顔がブサメンだと反動でマイナス点めっちゃつくんだよなぁ...

むしろ全部ほどほどにブサイクな方がバランスいい

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:58:10.97 ID:CQm9c3FV0.net
暖冬だからせっかく買ったチェスターの出番がないンゴねぇ・・・

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:58:22.07 ID:FRybsrS10.net
ワイはアルファよりアビレックス派やぞ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:58:42.34 ID:qhdrbItf0.net
>>628
緑色でもスプリングの緑色が似合うのとウィンターの緑色似合うのがおるんや
あとは調べて

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:58:44.95 ID:OcvoCd4l0.net
>>623
丈長いってそれMA−1やないと思うで

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:58:45.59 ID:pBeMwZWd0.net
>>642
それバランスの良いブサイクじゃねえか

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:58:49.65 ID:o3I/YEGsd.net
>>636
絶許

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:58:50.07 ID:cSK3CSwm0.net
>>637
別に自分で気に入ってるならええんちゃうか

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:58:54.46 ID:xgE9TVQ+0.net
>>640
HR/HM板にいっぱいいそう

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:06.22 ID:Y6zar3Wi0.net
そろそろ上下千円のクソペラジャージじゃ寒いンゴねえ・・・

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:09.32 ID:G8ARd8UT0.net
>>603
ワイは170やけどこの間買ったで

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:06.63 ID:cK1cJ/Sw0.net
>>640
影も形も見んなったなぁ
シルエット自体癖が強いし昔みたいになるのは相当難しいやろなぁ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:07.37 ID:TWArCNh80.net
>>589
典型的日本人体系やからZARA合わないンゴねぇ・・・
もっとちんちくりんでも着れる奴ないやろか

>>590
寒かったら中着込んででもMA-1着る気でおるから中綿無しのでいいンゴ
今は大体細身なんやな サンガツ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:07.68 ID:Y2K5PUaHd.net
독도는 대한민국의 영토 입니다

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:09.43 ID:EhgSpTgRp.net
>>608
なんJおったら感覚狂うけど実際女はそこまで恵体信仰やないし
顔の小ささや脚の長さが伴ってないと中の下程度ではイケメン扱いされへんで

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:34.50 ID:qS081gNh0.net
>>644
バズとかマッコイとか行こうや

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:33.48 ID:812phWkt0.net
>>451
むしろ海外のファストファッションの方が体型合わんわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:36.25 ID:haZ/TRz90.net
ミリタリーって一定周期で流行ってんな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:37.58 ID:09B+izGs0.net
http://i.imgur.com/Vf3hk43.jpg

実物やで そんなダサいんか…

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:40.71 ID:DA9ed5yw0.net
>>447
左は飛び抜けてるけど周りもそこまでやな

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:50.14 ID:/A80AfYJa.net
40年前くらいの流行りだろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:50.19 ID:B/SzcSrv0.net
>>379
>>399
嘘やろ、、、
スキニーすら衰退し始めとんのに

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:50.77 ID:OmoBDwkna.net
>>629
ファッションに1番大切なのは自信やと思うで
どんな格好でも堂々としてればオシャレに見える

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:56.91 ID:DBPCDUeua.net
んなもん自分が好きで気に入ったもん着ればええんやで

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:59.08 ID:VKUAuEGP0.net
ブサイクがたっかい服着て服を台無しにしとるのが最高や

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:00:04.49 ID:GnfqW7AN0.net
>>647
バランスの良いブサイクがモンゴロイドの平均顔やし...

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:00:21.98 ID:f6EDt9Rp0.net
>>658
そら君が日本人体型なだけやろ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:00:27.84 ID:LGDm5LCk0.net
どうせ自分の格好なんて誰も見とらんし、もし見てたとしても何も言われないんやから好きなもん着たらええんとちゃうの?

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:00:26.26 ID:Sv1PWhqb0.net
>>654
レイジブルー安くてええと思うやで

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:00:33.63 ID:dZDG6nvbM.net
>>637
ラルフローレンスレ落ちるの見てたんやけど
>>599はその年齢だと逆に若作りやろ
大学生やったらええけど26やろ?

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:00:38.38 ID:jg+7/8Eo0.net
まあまあそんなカリカリすんなって������

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:00:43.73 ID:X1XkSKi80.net
>>644
AVIREXのスウェット安くて着心地良くてぐう好きやで
http://shopping.c.yimg.jp/lib/super-rag/6133200c.jpg

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:00:45.47 ID:dtD8G3gqd.net
ワイみたいな眼鏡のがり勉系は何来たらええんや
365日シャツと普通のズボンで寒いとカーディガン羽織るのワンパターンや

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:00:51.97 ID:TZsJFn0R0.net
>>668
ここは日本だぞ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:00:53.42 ID:x6e3qgEX0.net
現役の大学生だけど
ハッセぐらいの顔面でも身長180ぐらいあったら大体彼女いるんだよなぁ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:04.87 ID:ypmJcYeq0.net
>>653
ほんま悲しいわ
70年代、90年代とベルボトム流行ったんやから今が流行る時期やと思うんやがな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:11.71 ID:f6EDt9Rp0.net
クソチビがめっちゃいいデニムの裾切ってるの見ると服が可哀想でならない

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:18.91 ID:y/Se7kmd0.net
>>669
せやで
ファッションは行き方やからね

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:19.43 ID:yaE8IBbl0.net
>>660
戦闘服やんけwwwwwww

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:21.35 ID:yfW/5Dqo0.net
>>660
お前とすれ違う人はみんな、なんでこんなにいっぱいチャック付いてんだろって思うだろうね

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:21.74 ID:40p1p+uK0.net
>>629
好きなもん着てて何が悪いって気持ちでおればええやん
自分で楽しく服を着るのが一番大事やで

>>637
何のフォローにもならんと思うけど
ワイはFalloutシリーズ好きやで

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:22.96 ID:v2tk3diy0.net
中国製アルファMA-1糞やで

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:23.05 ID:2uGoBRr/0.net
大事なのは顔とスタイルですよ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:33.27 ID:QWrtFem60.net
2ちゃんねらーが語るファッション程信用できないものは無いわ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:43.86 ID:9ai5wWYsr.net
>>660
こういうやたらジッパー付いてる奴よく見るけど買う奴おるんやな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:41.64 ID:Tv3KUU4D0.net
どらげない

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:53.03 ID:6Su8uWTnd.net
>>645
あれ自己判定なんか出来へんやろ?
専門店見てみたら1ヶ月先まで予約一杯とかで笑ったで

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:58.60 ID:GnfqW7AN0.net
スウェットが流行るとか言う最高の展開

着やすいしええんじゃー

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:58.84 ID:Z7R4HqTO0.net
>>674
YAECAとかCOMOLIみたいなナチュラル系ブランド着て黒縁眼鏡かければメンヘラ女子にモテモテやぞ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:01:58.44 ID:bkR9xcK3M.net
そろそろ肩パットの時代きてもええやろ?
バブルの遺産が火を吹くぜ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:07.11 ID:tXmppc6T0.net
>>660
4万ならヤフオクで定番のレザーライダース買ったほうが良かったんとちゃうやろか
でも自分が気に入ってるのが一番やで

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:07.64 ID:7DWuEcHn0.net
野球選手の普段着は総じてダサいと思うンゴねえ…

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:16.32 ID:Owwc5yZz0.net
>>660
こういうハイブランドの服が安そうなチャックだとムカつく

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:23.62 ID:f6EDt9Rp0.net
>>674
ガリ勉メガネは365日白シャツと黒い綿パンでも履いてればええんちゃうか
夏はオーバーサイスのプリントTとか着てそうなイメージ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:28.83 ID:LBhIwyZ+0.net
ニューバランスとかいう寝巻きの延長

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:29.59 ID:PV47rNCv0.net
AOR1流行っちくり〜

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:44.08 ID:K+VEsEZha.net
>>677
ベルボトムとクッソ派手なシャツとチューリップハット会わせたいけどウンコみたいなスタイルやから無理ンゴ…

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:48.97 ID:5Al+hvJa0.net
オラついていけ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:52.35 ID:LGDm5LCk0.net
>>675
ワイ日本人やけどMA-1にアメリカのワッペンつけてもうたわ
いかんのか?

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:02:59.09 ID:uKKYTSGF0.net
これ定番やろ
こういうの買おうと最近考えてた

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:03:15.92 ID:OeOEL0rz0.net
奇形児は何着ても無駄 おとなしくしとけ部屋から出るな公害

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:03:20.44 ID:fGxT3yf5d.net
ドルガバのMA-1持ってるで

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:03:27.51 ID:iSG2cjapa.net
ウールと革のスタジャン最高や
もう着始めて15年になるで

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:03:35.04 ID:f6EDt9Rp0.net
>>675
前の方のレス追ってくれよ
最初からここは日本だから安い服のシルエットが悪いって話してたんだよ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:03:42.10 ID:Jlt+k+Is0.net
ンゴ…古着屋持ってくわ…すまんな。、

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:03:49.42 ID:jyByadvr0.net
>>660
ほんとださい
競艇場でこきたないオッサンが着てそう

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:03:52.07 ID:d28h6yiA0.net
>>677
今回は裾の裾だけフレアさせるベルボトムやなくて全体を太くするワイドパンツが来る順番やったんかな
でも愛好家はちらほら聞くし作っとるとこもあるんちゃうか?
特徴的やから分かりやすくてええとは思うけどね

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:19.97 ID:jyByadvr0.net
マッキントッシュ着てるなんカスおらんのか?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:22.05 ID:Tl9HvonKd.net
大学生の制服に成りかけとるよな

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:23.54 ID:bHed8ZyGa.net
とりあえず最近流行ってるリュックが謎

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:25.77 ID:tXmppc6T0.net
>>685
コーナンワークマンダイソーのファッションのことなら何でも聞いてくれてええで

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:30.98 ID:QWrtFem60.net
V系っぽい服着るンゴwww

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:35.16 ID:cNUGK0iv0.net
これ流行ってるんか初めて知ったわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:36.17 ID:ypmJcYeq0.net
>>698
ワイそんな感じの服装やけどスタイル良く無くてもいけるやで
ベルボトムには伝家の宝刀「ロンドンブーツ」をはいてスタイルを良く見せるやで!

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:35.58 ID:v2tk3diy0.net
>>705
筋肉という服を着ろよ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:42.41 ID:LGDm5LCk0.net
>>706
うせやろ?
自分で納得して買ったんやろ?
周りの評価なんか気にすんなや

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:47.49 ID:xqcq6MQs0.net
>>670
サンガツ RAGEBLUE大好きンゴ
見てくるわ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:04:50.41 ID:E+KfG93j0.net
そんなことよりこの時期グレーのパーカー大杉やねん
なにがええんやあれ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:04.37 ID:Jlt+k+Is0.net
どんなジャケット買えばええんや?オススメのブランド教えてクレメンス

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:08.69 ID:9ai5wWYsr.net
>>706
なんでやねん
気に入って買ったんやったらええやんけ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:16.79 ID:6Su8uWTnd.net
>>690
その辺普通のセレオリと区別できないンゴねえ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:27.54 ID:Z7R4HqTO0.net
>>708
ちょっと前はエヌハリとかインパクティスケリーとかが定番で出してたけどそれすらなくなったンゴねえ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:28.47 ID:rS6Mhb52d.net
>>185
コーチアウトレットで3万の奴でも買っといたら

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:30.66 ID:6pjw/0SJ0.net
>>706
言っとくけどいくら4万しても古着屋なんて2000円も出してくれんで

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:36.64 ID:K+VEsEZha.net
>>715
靴脱ぐと松の廊下やからキッツいです

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:42.75 ID:GnfqW7AN0.net
>>719
いやただの定番だろ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:45.58 ID:uKKYTSGF0.net
>>719
合わせやすいから迷ったらグレーパーカー重ね着してるわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:46.88 ID:mzE7W++S0.net
>>720
まずなんJ民を信じるのをやめろ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:05:52.64 ID:dtD8G3gqd.net
>>690>>695
いややこんなmac持ってカフェうろついてそうなんわ
ワイも毛のついたモッズコートやらイカした男らしい服着たいンゴ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:06:07.47 ID:Z7R4HqTO0.net
>>722
耐久性と生地感が段違いやぞ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:06:25.22 ID:rS6Mhb52d.net
>>709
トレンチコート欲しいけど流石にええ値段するな

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:06:35.31 ID:tXmppc6T0.net
モヒカン刈りにM-65を羽織ってバーナード・ハーマンを聴きながら夜の街を歩くんやで

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:06:36.57 ID:7QF7s59ap.net
>>185
ツープラスーツ屋さんでステンカラーかバルマカーンコートでも買っとけ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:06:40.26 ID:f6EDt9Rp0.net
>>730
毛のついたモッズコートってゲイアイテムやんけ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:06:37.87 ID:d28h6yiA0.net
>>694
実際ラルフの中では大衆向けの安い部類やからしゃーない

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:06:49.46 ID:LGDm5LCk0.net
>>720
ワイのオススメはブランドやないけどM-65やで!
ポケットいっぱいあるし、かっこいいで!

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:07:00.83 ID:yQqr7UYD0.net
>>688
自己判定は主観が入って駄目やね
でも専門鑑定はクソ高いし流派があって調べる先生によって違うこともあるらしい

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:07:14.66 ID:caODrkFNa.net
>>1
こいつ足短くね?

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:07:29.89 ID:tSu82q9Aa.net
>>730
細い長方形のメガネにスカジャン・ボンタン・サンダルかピンヒールで行けや
インナーは白のタートルネックな

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:07:41.65 ID:tXmppc6T0.net
>>713
元メンナクJ民もおるやろ
ワイも昔はボブズ着てガイアの囁きを聞いとったぞ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:07:47.66 ID:f6EDt9Rp0.net
ラルフローレンのアウトレットで売ってる服って90年初頭のアメリカみたいなのばかり

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:07:48.82 ID:Z7R4HqTO0.net
>>730
モッズコートとか時代遅れやぞ
そもそも「男らしい服」みたいな概念がないのが今のトレンドなんやで

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:07:49.75 ID:E+KfG93j0.net
>>727
重ね着とかならええけど一枚で着てたらダサいわ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:07:51.04 ID:ypmJcYeq0.net
>>708
ワイドパンツはメンズでも流行るってヴォーグかなんかで見たんやが、レディースやとベルボトムが流行るって見たけど全然見かけないんンゴねぇ...
売ってる店も少ないからワイは最近自分でベルボトムを作るようにしてるで

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:07:54.86 ID:7QF7s59ap.net
>>709
三陽商会が噛んでフィロソフィーがプッシュされまくってるからなんか胡散臭い感が拭えない
本家は関係ないのかもしれんけどゴム引きは蒸し蒸ししそうでやだ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:07:58.04 ID:LGDm5LCk0.net
>>733
彼女をポルノ映画に連れてったらあかんで

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:08:02.89 ID:y/Se7kmd0.net
>>733
おはトラヴィス

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:08:06.91 ID:dZDG6nvbM.net
>>719
あれ謎やな
どんなええアウターきとってもパーカーのフード出しとったら台無しなる思うわ
あんなもんパジャマみたいなもんやんけ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:08:19.83 ID:cfbqqsTp0.net
>>731
問題はその差が着てる人にしかわからんということじゃないか
ワイはそれでもええけどよくないと思う人がいるみたいだし

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:08:29.99 ID:OCXlTE4NK.net
ワイモンクレール高みの見物

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:08:41.52 ID:Jxz1P4L60.net
いうほどおるか?

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:08:49.13 ID:X1XkSKi80.net
今年ってグレーのダウン無し?
去年買ったの3番手で使いたいんやけど
http://mensfashion-next.com/wp-content/uploads/2015/10/12011720200330_im_007.jpg

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:08:48.89 ID:fGxT3yf5d.net
>>742
ラルフローレンのアウトレットはほとんどが専売品やからなあ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:09:08.60 ID:ZvJu7plDd.net
>>753
だっさ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:09:20.25 ID:K+VEsEZha.net
古着屋で買ったクソデカトレーナーくんクッソ楽や

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:09:30.71 ID:+jtkVs4S0.net
今ってコレ着とけ的な流行りがないから難しいよな
みんなが丸井系だった時代はクッソ楽だったのに

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:09:28.71 ID:y/Se7kmd0.net
>>749
パーカーは万能やからしゃーない

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:09:37.89 ID:QWrtFem60.net
Gジャンの下にグレーのパーカー着るンゴwwwwwwww

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:09:37.95 ID:Jlt+k+Is0.net
http://i.imgur.com/j6bCZth.jpg

このウィンドブレーカーはどうや?買おうか迷うンゴ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:09:39.85 ID:f6EDt9Rp0.net
>>754
ラルフローレンの名前だけで買うおっさん多いもんなあ
上手いことやっとりますわ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:10:10.06 ID:d28h6yiA0.net
>>745
ワイパンはずっと見たけどベルボトム流行るは見んかったなぁ
自分で作るのはええね
シルエット作るの割と難しいけどパターン買ってやっとるんか?

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:10:13.32 ID:I4SQKfxO0.net
http://img5.zozo.jp/goodsimages/389/3947389/3947389_16_D_500.jpg
かわいいやろ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:10:34.10 ID:6Su8uWTnd.net
>>742
ラルフローレンもブルックスもアメトラやし基本はそこやろ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:10:38.80 ID:oyJkLuNP0.net
>>1
こんな細身じゃないMA1を冬は着とるで
ガタイもよく見えるしええわ
ちな身長170CM

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:10:38.01 ID:K+VEsEZha.net
>>760
これもっと他に合わせるもんあったやろ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:10:44.22 ID:E+KfG93j0.net
>>758
パーカー自体は否定せえへんけどな
なんでグレーなのかが理解できへん

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:10:54.41 ID:qwcJIGwS0.net
>>760
ダサい(直球)

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:10:52.85 ID:YTxxkkk60.net
>>749
レザージャケットとかにぬけ感出すときとかに重ね着で使うんや
キメ過ぎやとダサいやろ?

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:13.48 ID:JeFra0lxp.net
いやかっこいいやろ
今年のトレンドやぞMA1は

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:16.81 ID:Z7R4HqTO0.net
>>750
見る人が見れば良いと判ると思うンゴねえ
突き詰めればファッションなんて自己満足なんやからそんなこと気にしなくてええと思うのはワイも同じやけど

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:24.17 ID:f6EDt9Rp0.net
>>763
まんこ「ニューバランスみたいでかわいいー!」

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:26.51 ID:tXmppc6T0.net
>>757
ノームコアとかいうよく分からん流行り
とりあえずしょーもない無地の服にゴローズとかインパクトあるアクセ着けとけばええんか

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:31.96 ID:40sCMmTQd.net
>>763
ワイもこれ履いてる
くっそ履きやすい

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:42.48 ID:xVxFaHQGd.net
>>757
最近これ着れば間違いない!みたいな昔みたいな流行の一本化はないよな
昔は雑誌に載ってるものが全部流行ったけども、今は普通に服装が多様化しとる

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:42.71 ID:LGDm5LCk0.net
>>767
インナーアウターに何色合わせても大体合うからやで

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:47.33 ID:Ba/rGg4X0.net
>>753
こういう素材のダウン好き

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:53.82 ID:ypmJcYeq0.net
>>459
ショート丈ジャケットにボンタンの80年代ヤンキーで思い出したんやがこれカッコいいンゴねぇ...
http://i.imgur.com/fVUwhyP.jpg

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:57.00 ID:KcLE7bjj0.net
http://imgur.com/G3qqIyp.png

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:12:01.85 ID:y/Se7kmd0.net
>>767
合わせ安いやろ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:12:12.41 ID:oyJkLuNP0.net
>>778
ジョジョ四部っぽい

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:12:19.90 ID:Bbhxb0r40.net
頼んで👕👟一日🕚🆕で届く最速🏃💨ネットショップ💻📲ないンゴ?😩⭐️
教えて🙏🏼クレメンス👦🏻 ◀️ってこれはメンズ😅💦ヮラ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:12:24.09 ID:qwcJIGwS0.net
>>763
アライアンス所詮二番煎じやと思っとったけど最近カヤノ買ってゲル信者になりつつあるわ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:12:23.64 ID:6GScdEFi0.net
ワイが持ってる数少ないアウターやのに
流行らすなよ
きれなくなるやんけ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:12:29.73 ID:K+VEsEZha.net
>>775
音楽と同じ傾向になってきた

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:12:30.92 ID:f1NrUVu8a.net
ファイトクラブのタイラーが着てたみたいな革のジャケット欲しいンゴ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:12:36.34 ID:/B24/qH70.net
正直日本だけやろこんな何でもかんでもフードついてる国
ワイハゲ髪の毛がペッタリするから何も被りたくないような奴には邪魔なだけや

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:12:37.16 ID:tSu82q9Aa.net
>>778
ええな、格好エエやん

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:13:00.38 ID:y/Se7kmd0.net
>>779
真ん中即ハボ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:13:01.16 ID:tXmppc6T0.net
>>779
その5年位前にはベロアのジャケットがアホみたいに流行ってたな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:13:02.26 ID:62NLHTAEa.net
http://melrose-prod.s3.amazonaws.com/product/A0453FJM230/A0453FJM230_color_0008.jpg

これもモッズコートらしいけどセカオワとかと全然ちゃうくね?
買おうか迷ってる

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:13:15.90 ID:ypmJcYeq0.net
>>762
フルオーダーのテーラー修行の身やからパターンから縫製まで全て自分でやってるで

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:13:38.43 ID:K+VEsEZha.net
>>778
かっこええけどこいつを電車の中で見たら笑う

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:13:46.37 ID:jmvbV2nYd.net
ファッションスレの食いつきの良さときたら

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:13:59.18 ID:RajkC9rn0.net
フードいらないのにやたらとついてんな

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:03.66 ID:gFu7OHqi0.net
スウィングトップとシングルのライダースしか持ってない
なんかあだ名付けられてそう

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:05.81 ID:GkmHEJDh0.net
モッズコート着てる女の子が好きで好きで仕方ないんやけど、どうしたらええんや

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:05.31 ID:+R47FWqwa.net
みんなが黒いダウンジャケット着てた頃とかほんま楽やったな

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:12.90 ID:Z7R4HqTO0.net
>>792
ええな
どこかの百貨店でやってるんか?

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:11.23 ID:v5zeMoK9d.net
>>778
これかっこいいとかこのスレもうネタやな

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:19.76 ID:xVxFaHQGd.net
>>791
これマウンパやろ
モッズコートちゃうで

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:22.80 ID:/wsTB5Gr0.net
アウトレットってアウトレットの癖に安くなくて見た目ダメなのあるよな

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:21.83 ID:dZDG6nvbM.net
>>745
ベルボトムはわからんけどブーツカットは10年くらい前
黒ギャルとかギャル男とかの時代に流行ったやん
まだ周期きてないんちゃうかな

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:26.55 ID:RajkC9rn0.net
フードついてるだけで買う気が無くなる

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:29.81 ID:VQpHWKGya.net
MA-1はデカめに着てナンボやろ クソダサいわ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:30.31 ID:caODrkFNa.net
ユニクロとライトオンやぞ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:36.09 ID:uKKYTSGF0.net
>>749
俺はスタイル悪いホビット族やからジャケットをかっこよく着るよりも、
パーカーで外した方が似合うんや

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:37.69 ID:Hy5ceYgYd.net
ネイビーとかどやねんアフィフィ?

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:40.18 ID:ayGJ5sMb0.net
タートルネックに黒のテーラードジャケットに細めのパンツでおK

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:40.80 ID:Adifx45K0.net
ワイキモオタ、ユニクロのパーカー投手としまむらのパーカー投手の二枚で冬ローテを乗り切る模様

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:48.38 ID:GkmHEJDh0.net
>>792
Gapで似たようなの売ってるじゃん

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:49.06 ID:E+KfG93j0.net
>>787
別に被ることはないけどな

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:14:52.80 ID:ohnvRiBl0.net
ファオタッてオナニーしながら町歩いてるようなもんだよな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:04.10 ID:d28h6yiA0.net
>>792
まじか、国内で修行しとるんか?

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:08.44 ID:62NLHTAEa.net
>>801
ワイはファッションさっぱりやけどカテゴリがモッズコートやったからそうかと思ってたわ…

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:10.26 ID:oKAHTX2J0.net
リアル厨房だらけやろこのスレ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:17.98 ID:9P/+Gu5J0.net
http://i.imgur.com/pnTC7gD.jpg

せっかくいいジャケットなのにモデルが似合ってなすぎンゴ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:22.61 ID:YTxxkkk60.net
>>779
Tシャツベスト一時期流行ったけどダサ過ぎて馬鹿にしてるうちに消えてたわ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:22.10 ID:yYJC50W60.net
働き始めたら結構金かけた服や靴を着る機会なくなってかなしい

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:27.34 ID:tXmppc6T0.net
>>786
ジョナサンローガンのやつやな
20万くらいやったような

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:32.31 ID:EZ9w5cYIp.net
http://i.imgur.com/V6g28lh.jpg
このコーデ真似したいんやけど何円くらいするんや?
ジーパンは持ってる

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:34.62 ID:Fj+mUGjM0.net
無駄に高いマウンテンパーカー買ったからもう10年近く着てるぞ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:35.53 ID:GkmHEJDh0.net
>>811>>791

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:35.56 ID:VKw6LYsna.net
数年前から着てるワイはセーフやな

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:37.03 ID:/B24/qH70.net
>>812
邪魔やしカッコよくもないやんけ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:45.09 ID:Ba/rGg4X0.net
被りとも流行とも無縁の半袖ダウン最強や

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:44.62 ID:f6EDt9Rp0.net
http://i.imgur.com/Wbs4txY.jpg
マウンテンブーツぐうかわ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:50.26 ID:K+VEsEZha.net
>>816
厨房はユニクロですら高いやろ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:15:56.92 ID:unIs4Ekw0.net
そもそも女に受けたいかとかビジネス系でいきたいのか男っぽくいきたいのかとかでファッションなんて変わるやろ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:02.46 ID:oyJkLuNP0.net
>>821
口だけでわかる

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:04.41 ID:Jxz1P4L60.net
やっぱ流行関係ない定番品にかぎるわ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:02.11 ID:GnfqW7AN0.net
>>813
このスレで語られてる内容なんて別にファオタでも何でもないで

みんなが気にしてることや

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:05.45 ID:s4/6RvG+0.net
ユニクロ感謝祭もうすぐやしなんか買ってくるンゴ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:13.59 ID:ypmJcYeq0.net
>>799
70代のおじいちゃんが個人でやってるフルオーダーのお店で教わってるやで

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:13.94 ID:Y9GqZ86hd.net
>>817
マンコかな?

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:24.78 ID:/wsTB5Gr0.net
中国人韓国人のローシ率異常すぎやろ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:34.22 ID:cdcv3+Td0.net
パーカーインナーにするのほんときらい

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:37.65 ID:fGxT3yf5d.net
>>817
これインナーのチョイスが糞やわ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:49.99 ID:+dYGEjZtd.net
>>821
日本人で合うのいないやろこれ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:16:58.79 ID:QWrtFem60.net
最近寒くなってきたせいでキモオタが一斉にチェック柄のYシャツ着始めたのは草生えたわ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:06.92 ID:vZZZcZ2k0.net
やってもない奴は筋肉がファッションとか簡単に言うけど、そんなカッコ良くつかないからな

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:10.27 ID:YTxxkkk60.net
>>791
マンパにしか見えんけどええなこれ
ナンボや?

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:13.39 ID:kpvO6xdd0.net
冬とかチェスターでええやろ
チェスター気こなせるやつはファッションわかっとる

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:14.11 ID:y/Se7kmd0.net
>>816
厨房がMA1やらスーパースターは語れんやろ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:14.99 ID:xVxFaHQGd.net
>>815
モッズコートならもっと絞りのための紐がついてたりするで
まぁモッズでもマウンパでも気に入ったら買うとええと思う
正直このデザインええと思うで

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:14.20 ID:f6EDt9Rp0.net
インナーにパーカーとかせめて高校で卒業してほしい

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:16.91 ID:FAPQoeoQ0.net
http://store.united-arrows.co.jp/ua/image/news/254424_2.jpg

4万がセールで2万になってたからかったんご

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:20.53 ID:XJ07W9nkM.net
おかまみたいでキモーイ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:20.91 ID:Z7R4HqTO0.net
>>834
ええなあ
後世にそういう技術を伝えていってほしいわ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:36.90 ID:dZDG6nvbM.net
>>769
そうなんか
以外とパーカー支持者多いんなぁ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:44.78 ID:VQpHWKGya.net
今は謎のUK推しやな

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:47.31 ID:uFdeNn2C0.net
>>847
ZOZOやろ?
在庫処分やでそれ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:51.04 ID:CWof0p4Na.net
MA-1とかホーマックにも売ってるじゃねーか

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:53.00 ID:YcRk7i6x0.net
>>821
ジーユーいけは4000円やで

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:17:51.63 ID:tXmppc6T0.net
>>817
何故かええ革に見えへんなぁ
これ合皮とちゃうんか?

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:04.89 ID:54Z7rabPd.net
やべえ
日曜にスポーツデポで買ってドヤ顔で着てるやつやんそれ
ダメやろか?

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:04.66 ID:f1NrUVu8a.net
>>820
せやせや
レプリカ買おうか迷ってるわ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:08.54 ID:Z7R4HqTO0.net
http://www.fashion-press.net/collections/gallery/16895/291057
こんなカッコしたお姉ちゃんとデートしたいンゴねえ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:10.18 ID:gMYR1dP40.net
ベルトにかからんくらい上着の丈短いのってこれからも続くんか?

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:13.40 ID:EbATw5nX0.net
チェック柄ダサいダサい言われてきたのに最近チェック流行ってるし掌返しすぎやろ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:20.43 ID:cfbqqsTp0.net
>>771
パっと見でわかるんは結局同類ってことやからな
実用品だったり嗜好品だったりトロフィーだったり価値が人によって色々だし

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:29.60 ID:g6GK3GySd.net
ワイ底辺、ワークマンで固める
今年もこれでいくで

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:38.87 ID:d28h6yiA0.net
>>834
職人からとか羨ましい
ジャケットは技術いるしパーツ多いしパターン複雑やしほんま大変よな
その分なんでもできて好きやわ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:42.04 ID:GkmHEJDh0.net
みんな普通に数万の服買っとるんやな
お金持ち怖いンゴねぇ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:43.60 ID:YweN4+KS0.net
ホビットワイにユニセックスブランド教えてンゴ…

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:47.07 ID:Jlt+k+Is0.net
ラルフローレンはダサいんか…?

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:51.33 ID:gFu7OHqi0.net
正直ダサいやついなくなるとワイみたいな中途半端オシャレが底辺になるからダサいままでいてほしい
ちょっとしたドメブラをサイズ感気にして着てるだけでおしゃれ扱いですわ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:54.72 ID:oyJkLuNP0.net
>>860
チェックなんか一定数着てるやろ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:52.22 ID:62NLHTAEa.net
>>842
25000や

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:18:59.59 ID:KXFfD/e9p.net
X–LARGEやぞ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:00.17 ID:JjNOX/gqa.net
ワイはstillbyhand、コモリ、vontadeあたりで全身揃えてるからかいつも絶妙なお洒落と評判や
やっぱ金やで

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:00.17 ID:TEMxp8/yp.net
もうチェスターコートも少なくなってきたな
ピーなんて希少種

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:06.92 ID:QWrtFem60.net
>>846
学ランパーカーすき

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:08.14 ID:uKKYTSGF0.net
>>846
中村俊輔とか30超えてもインナーパーカーでTV出てるけど似合ってると思うけどな

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:08.48 ID:0hZnehL40.net
>>385
緑だと赤チェックが着づらいよなクリスマスツリーみたいになるから

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:32.95 ID:kpvO6xdd0.net
クラッチバッグほしいわ
トートとかバックパックって冬のファッションに似合わんねん

誰かやすいの教えて

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:35.88 ID:GS0mC29O0.net
アクアスキュータムすきやがさすがに普段着はおっさんっぽ過ぎるわ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:38.10 ID:YcRk7i6x0.net
>>862
コーナンのほうがおしゃれやで

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:38.56 ID:GkmHEJDh0.net
>>865
フラボアとかツモリチサト着てろ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:48.56 ID:6Su8uWTnd.net
>>817
ダブルのライダースはコスプレ感がして難しすぎるンゴねえ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:56.01 ID:CFQRS/Kp0.net
ファ板速報

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:53.64 ID:0hZnehL40.net
>>453
ブメラン

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:19:57.30 ID:tXmppc6T0.net
>>862
ベンデイビスとか着とるシャバ僧とは違う本物のワークスタイルやぞ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:03.25 ID:ypmJcYeq0.net
>>849
テーラー業界は80〜60代飛んでいきになりワイの30〜20代の世代やからなぁ
ほんま悲しいで

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:06.93 ID:Rpddr8vba.net
>>821
これクソ評判悪い通販サイトの画像だぞ・・・

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:09.65 ID:GkmHEJDh0.net
>>865
あとグラニフとかランドリーとか

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:17.99 ID:uKKYTSGF0.net
>>867
考え方がださいで

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:21.82 ID:fGxT3yf5d.net
>>866
ラルフローレンでもモノによるわ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:23.46 ID:y/Se7kmd0.net
>>769
君ええ事言うなあ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:35.36 ID:oPS4Xa4Yd.net
>>846
嫌です

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:36.24 ID:eXg24KQh0.net
服あんまり詳しくないけどwegoとアーバンリサーチってどうなんや?大体この二つでしか買わないンゴ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:44.89 ID:7QF7s59ap.net
>>813
ケンモメンコピペのブコフッみたいな言い方やな

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:51.45 ID:yYJC50W60.net
穴だらけパッチだらけな加工ジーンズって
やっぱ手入れとか大変なんかな、欲しいけど洗濯数回でヤバくなりそう

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:03.04 ID:0ISCwo8Qa.net
とりあえず中途半端な色落ちしたジーンズを履くのはやめよう

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:11.50 ID:f0S3gIEw0.net
>>821
UGAちゃんやんけ!

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:11.68 ID:f79EPMFkp.net
>>821
そのバレンシアガのバッグとか古過ぎるやろ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:13.36 ID:tSu82q9Aa.net
>>880
ワイはもう長い事ダブルライダースにジーパンやぞ
シンプルイズベストや

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:14.21 ID:f6EDt9Rp0.net
裏原系のブランドが未だに買い支えられて存続してるの見ると笑えてる

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:16.54 ID:W6vgLElrd.net
XLでもインナー薄くないと肩と胸がはるんよなー

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:17.46 ID:ayGJ5sMb0.net
http://i.imgur.com/cxSfqLY.jpg
http://i.imgur.com/4TtwKW6.jpg

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:23.15 ID:Ezs6PbnXd.net
http://i.imgur.com/edxXifh.jpg

ワイの普段の格好

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:21.60 ID:FAPQoeoQ0.net
>>852
4万はさすがに手が出ないが、2万で買えるならいいやろ
UNITED ARROWSだぞ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:33.66 ID:FKTT1wl4a.net
フツメン以上の大学生が着るならいいけど>>1みたいなおっさん顔が着ちゃいかんでしょ
実際に年いってるのかもしれないけど

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:34.38 ID:oRVORPRj0.net
ワイプルオーバーパーカー大好きマン、今年もブレずにプルオーバーを着用

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:41.84 ID:Z7R4HqTO0.net
>>884
ワイの知り合いも30代や
雑誌のRAKEかで見る日本人も若い人が多い印象やわ
40〜50代は何やってるんや

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:39.72 ID:02UmI28I0.net
>>295
一時間かかるんですか…?

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:42.14 ID:Jlt+k+Is0.net
ポロ ラルフローレンはあかんのか 何万もしたのにダサい言われるとあほくさくなるわ ファッションなんてやめだわ 家でアニメ2chゲームが一番

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:44.86 ID:JjNOX/gqa.net
>>891
ごみやで

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:56.11 ID:eolExjLHK.net
最近のブランドようわからんわ
トランスコンチネンツとかヴァンダライズとかもうないんか

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:59.28 ID:EbATw5nX0.net
>>894
どうせそれも何年かしたら流行るで

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:59.60 ID:BRL5O8JN0.net
みんな服に月、年いくらかけてん?
わいは年4万ぐらいやで

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:10.63 ID:tXmppc6T0.net
>>901
メンヘラやろなぁ

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:13.93 ID:2azp+wcKd.net
http://imgur.com/N6Zt94P.jpg
調子のって買ったけど若干後悔しとる

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:15.78 ID:FAPQoeoQ0.net
>>891
安いのが取り柄

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:28.56 ID:ypmJcYeq0.net
>>863
テーラーの技能オリンピックで金メダルを取ってる人やから技術は抜群やで
ジャケットはまだ教わってないけ「ワシの全ての技術を伝えるわ」言われたから行く行くはジャケットもするやで

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:33.73 ID:Ezs6PbnXd.net
>>911
3ヶ月に二万くらいやから8万くらいかかってるな
結構かけてるわ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:31.93 ID:cuDYYIFX0.net
このスレ見てMA1買う奴が真のバカ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:36.25 ID:YweN4+KS0.net
>>886
グラニフしか知らんかったンゴねえ
ツモリチサトとか言うのはチビ日本人男が着ても似合うやろか

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:37.28 ID:yuz1yevG0.net
程度によるけどある程度学生のうちに服にお金かけるのも良い経験やろね
良いモノは結構長く使えるし
多少失敗するのも経験よ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:44.22 ID:xVxFaHQGd.net
>>900
一枚目DQNがスウェットの上に寒いからダッフル着てるのかと思ったわ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:47.17 ID:e3L2GsOI0.net
これをダサいと言ってる自称ファッションコーディネーターのなんJ民の服装がきになる

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:57.99 ID:+R47FWqwa.net
>>867
サイズ感いうのも最近は時代遅れやで
むしろ最近は外す方が今っぽい
ジャストサイズは必死感出てダサいという風潮

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:22:58.72 ID:gFu7OHqi0.net
>>887
君みたいなグレーパーカー重ね着ホビットのお陰でださいワイでも輝けるや
さんきゅーやで

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:08.11 ID:VG2nAW0K0.net
>>763
オニツカらしさなくてあんま好きじゃないわ
アシックスのゲルのがいい

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:05.72 ID:YTxxkkk60.net
>>864
アウターと靴だけ金かければええんや定番なら何年も着れるんやし

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:09.85 ID:y/Se7kmd0.net
>>880
そこでパーカーにニット帽やで

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:10.70 ID:S5qw+ypq0.net
>>1
こんだけ細いならMA-1である必要ないやろ
L-2Bでいいやん

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:08.86 ID:tXmppc6T0.net
>>911
今月はジャスティンデイビス買い漁ったから結構いったンゴねぇ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:13.30 ID:0ISCwo8Qa.net
>>919
これこれ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:16.26 ID:7QF7s59ap.net
>>843
チェスターコートは胸元開いてるからマフラーないとしんどいのが難点やな

>>862
ドカジャンあったかいンゴねぇ

>>885
画像を見ただけでメンズスタイルだと分かる宇賀神立ちほんとすき

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:21.77 ID:GS0mC29O0.net
>>918
ネコがすきなら似合う

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:33.35 ID:yYJC50W60.net
ラウンジリザードばっか買ってるわ
昔太ってたけど、痩せてから細身のやつばっか手出してしまう

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:32.09 ID:ayGJ5sMb0.net
>>920
ワイドパンツはトレンドなんやで一応。

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:33.46 ID:JjNOX/gqa.net
タートルネック似合ってないホビット多すぎて草はえますよ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:34.96 ID:f6EDt9Rp0.net
>>902
アローズのセレオリとかゴミの代名詞やん…

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:36.63 ID:VKw6LYsna.net
流行ってるのがダサいと思うのは若いときだけやぞ
ちなおっさん

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:45.42 ID:kpvO6xdd0.net
正直細身のやつならなんでもあうからな
コートとかにはハットとか合わせたらええよ
かっこいいし楽やし

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:47.54 ID:f0S3gIEw0.net
>>846
子供っぽいんよなあ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:48.88 ID:Ba/rGg4X0.net
>>891
wegoって若者向けな割にサイズ感がいまいち大きめなんだよな
あとzozoタウンで無駄に検索に引っかかって邪魔だ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:52.64 ID:33G4yGSN0.net
>>608
テフくん…

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:55.75 ID:blBGNawVa.net
>>778
新喜劇かな?
http://i.imgur.com/NBeGdtY.jpg

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:58.43 ID:ypmJcYeq0.net
>>905
7〜80代は手に職をということでテーラーやってる人が多いけどバブル世代はそういう考えが無かったって聞いたやで

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:23:57.91 ID:oPS4Xa4Yd.net
>>923
大松「顔が全てだぞ」

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:01.43 ID:BRL5O8JN0.net
>>916
来年から社会人やからそんくらいいきそう

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:06.70 ID:FAPQoeoQ0.net
俺は細いから何着ても様になる

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:10.03 ID:TEMxp8/yp.net
>>847
いいンゴねえ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:14.90 ID:hbkLYvC20.net
チェスターって脚長くないときつい?

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:16.68 ID:xVxFaHQGd.net
>>933
ぶっちゃけ流行ってなくね?

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:22.84 ID:btCsiEtu0.net
汚いおっさんのイメージ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:29.19 ID:mMpXC1X60.net
>>913
個人的意見やけどレザーで茶色とか絶対無いわ
黒一択や

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:35.53 ID:0xghKlN50.net
服なんてトレーナーとジーパンでいいだろ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:38.61 ID:ypmJcYeq0.net
>>941
カッコええやろ!

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:46.39 ID:Ev96Ccbkp.net
>>773
もうノームコア終わったで
こんなん流行らせたらファッション業界が儲からないという理由で
またゴテゴテの装飾やらフューチャー(笑)素材なんかが出てきてるわ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:46.68 ID:Ezs6PbnXd.net
>>947
丈感さえわかってれば大丈夫

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:50.35 ID:gFu7OHqi0.net
>>922
せやろ?
そのハズしがうまくできひんからほんまの展示会とか行きまくってるファオタには勝てへんねん

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:54.13 ID:GnfqW7AN0.net
有名セレショじゃない個人経営のちっさい店行くと最近のトレンドも踏まえつついろいろ教えてくれるぞ

高いけど

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:57.55 ID:f6EDt9Rp0.net
>>919
ホンマこれ
金持った時に金出す価値のある服を見分けられるようになっておくのがデカい
服は金だけあっても意味無いからな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:09.41 ID:YweN4+KS0.net
>>931
犬より猫派やから大丈夫やな
サンガツ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:13.71 ID:fGxT3yf5d.net
>>947
チェスターにタートルネックのニット

おっさんには似合わんけど

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:11.21 ID:GkmHEJDh0.net
やっぱりバナナリパブリックがナンバーワン!

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:17.10 ID:q6MlGzF80.net
ジーパン二本とパーカー四着のローテやぞ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:19.60 ID:y/Se7kmd0.net
>>913
全然ええやん
うまく使わなアカンで

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:21.51 ID:Z7R4HqTO0.net
>>942
ほーん
でも若いテーラー増えるのはいいことやと思うから頑張ってほしいわ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:21.72 ID:2nfqAwWC0.net
ストレッチ入ってるピチピチジーンズきらい綿100パーのゴワゴワガチガチの細めジーンズすき

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:26.76 ID:kpvO6xdd0.net
>>930
マフラーなくても普通にシャツ+ニットであわすか
ニット単体ならハイネック+アクセサリーでもいけるし

マフラーに頼らなくてもおしゃれになるよ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:31.15 ID:BRL5O8JN0.net
>>928
ぐぐったけど高いンゴね

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:32.58 ID:cuDYYIFX0.net
>>950
サブちゃんが競馬場で着てた奴は似合ってたけどな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:43.77 ID:s+JUm4TMp.net
なんJ民は顔でかいやつ多いからタートルネックはNGやろなあ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:48.52 ID:CFQRS/Kp0.net
>>953
VOGUE「ノームコア隆盛の退屈な時代から一変しつつある」

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:51.37 ID:QWrtFem60.net
なんJ民の写真ハラデイ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:53.86 ID:yuz1yevG0.net
>>913
まあ別に戦力外通告ってほど酷くはないと思うけど
2軍戦でチャンスやろうや

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:53.90 ID:f6EDt9Rp0.net
通販で服買う奴は基本的に信用できない

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:25:57.13 ID:BVNly9ru0.net
>>950
黒は2つ持ってるから違う色欲しかったんや
それに黒ジーンズ買ってもうて上に合うやつ探しててな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:11.72 ID:Ba/rGg4X0.net
>>955
一般人なんて顔面が外しになってるからスニーカーで外すなんてしなくていいんだぞ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:09.23 ID:Ezs6PbnXd.net
>>969
VOGUE死ね

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:14.03 ID:SSQmXu450.net
うおおおおおおお
このスレ相当稼げそうだ
寝ようと思ってたがひと記事仕上げなきゃな

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:12.47 ID:+C67j3wid.net
>>961
おっワイか?パーカー便利ンゴねえ…

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:20.36 ID:7ftvYlWO0.net
通販はゴミ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:22.69 ID:0ISCwo8Qa.net
919のレスだけ読めば他のレス読む必要ないで

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:23.35 ID:tXmppc6T0.net
>>773
こマ?
やっぱ流行って糞だわ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:28.88 ID:RAdNavTz0.net
市民権得たような面してるけど冷静に見てもニューバランスくそださい

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:38.80 ID:FYNpPiEyp.net
>>970http://i.imgur.com/DW5dLvl.jpg

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:39.97 ID:eXg24KQh0.net
>>939
>>908
>>914
サンガツ
就職したらもうちょっと良い服買いたいンゴねぇ…

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:47.52 ID:BRL5O8JN0.net
>>981
コンバースは?

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:26:57.60 ID:LGDm5LCk0.net
>>968
ワイカントン包茎みたいになってまうわ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:02.29 ID:Jxz1P4L60.net
>>981
昔からの定番品やぞ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:03.39 ID:d28h6yiA0.net
>>915
ええなぁ
ジャケット作るんはほんま大変やから頑張れ
パターン複雑やから線の意味をちゃんと理解してやるのが大事やで
あと、アイロン技術はほんまに大事やから常に意識してかけたらええで

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:01.78 ID:7QF7s59ap.net
>>957
そのセリフ、元オタクっぽい経営者のお兄さんがドクロモチーフの服着てるのを見ると実感するわ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:07.13 ID:ayGJ5sMb0.net
>>948
一部の系統のやつには

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:12.70 ID:5yoXPJOed.net
>>979
アフィゥー!

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:16.46 ID:q6MlGzF80.net
>>977
考えるのめんどくさいわ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:20.33 ID:0ISCwo8Qa.net
ブーツの話ほとんど出とらんね
スニーカー流行っとるんやな

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:20.79 ID:7dhU4DF3d.net
http://i.imgur.com/uiBVaqV.jpg

身長168cmでも形になるからチェスターやっぱええわ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:21.04 ID:VG2nAW0K0.net
>>982
冬場に白スニーカーは寒く見えるわ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:22.13 ID:/B24/qH70.net
ハズすのがトレンドってようわからんわ
スウェットにしか見えんって言うかスウェットがトレンドってことなんやろなあ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:27.14 ID:cfbqqsTp0.net
>>974
その顔面からはずし要素を遠ざけるために足元をはずす説

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:31.60 ID:Ezs6PbnXd.net
http://i.imgur.com/dbyuWvP.jpg
この前のなんJ民のオフ会

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:32.70 ID:5yoXPJOed.net
>>979
おっアフィゥー!

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:33.02 ID:tXmppc6T0.net
間違えたこっちや
>>953

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:49.66 ID:0ISCwo8Qa.net
>>988
あと宮迫

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200