2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大御所なのに2流の漫画家といえば?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:45:39.58 ID:DGq3L22E0.net
正解は国友やすゆき。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:46:35.38 ID:DGq3L22E0.net
40年間漫画で飯を食っているのに物凄い中堅感がある

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:46:41.09 ID:g/bBjyZS0.net
福本伸行

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:47:10.26 ID:DGq3L22E0.net
しかし3流かと言われれば、テレビドラマ化されてたりするから違う

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:47:34.34 ID:b9TxzJt20.net
誰カスの真似するならスレタイにスペース入れなアカンで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:47:51.17 ID:DGq3L22E0.net
>>3
あいつは人によっては1流になりそう。1.5流。

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:48:15.41 ID:DGq3L22E0.net
>>5
は|?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:48:22.19 ID:g/bBjyZS0.net
片山まさゆき

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:48:46.19 ID:jT5Ju5oYa.net
萩原一至

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:48:48.93 ID:4BF4RN3b0.net
吉田戦車

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:15.97 ID:msf5mF8D0.net
米原

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:19.55 ID:DGq3L22E0.net
>>8
3流

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:32.83 ID:DGq3L22E0.net
>>9
誰だよ。無名

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:50:06.51 ID:DGq3L22E0.net
>>10
吉田戦車は難しい。たしかに2流かもしれない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:50:44.82 ID:6Rxiqxi7K.net
梅沢春人

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:51:16.79 ID:suwrrgPH0.net
柳沢きみお
ハッキリと大御所なのに
作品から感じる2流感

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:51:47.19 ID:DGq3L22E0.net
>>15
3.5流だろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:52:24.92 ID:sgyLdZfF0.net
車田正美

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:52:35.23 ID:DGq3L22E0.net
>>16
これは確かに大御所2流

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:52:36.36 ID:jzcoMVkF0.net
ゆでたまご

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:52:57.22 ID:I++ar4D90.net
フジリュー

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:53:00.01 ID:j1b/VLcw0.net
楠なんとか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:53:13.60 ID:DGq3L22E0.net
>>18
1流に近いやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:53:43.16 ID:DGq3L22E0.net
>>20
一発がでかかったから2流ではない

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:54:02.22 ID:j1b/VLcw0.net
>>12
麻雀漫画界なら手塚治虫よりすごいぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:54:14.56 ID:3qFIff630.net
やくみつる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:54:31.79 ID:BiOrv3ada.net
藤子AとかいうFの足元にも及ばないゴミ漫画家やろ
あいつの作品で面白いのまんが道だけやんけ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:54:43.03 ID:DGq3L22E0.net
長く漫画界で生き残っているのに、作品は大ヒットが無く中堅どころな作家。

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:03.89 ID:O8bMzFsBM.net
>>16
わかる
どの作品も同じ内容やし
この人の上げては下げるのループ嫌いやないんやけどな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:14.97 ID:DGq3L22E0.net
>>22
誰だよ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:27.70 ID:y94ZatmbH.net
黒岩よしひろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:35.91 ID:g/bBjyZS0.net
あだち充

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:41.83 ID:EpWFFx9P0.net
みなもと太郎

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:44.17 ID:V5K9Ikih0.net
吾妻ひでお
花輪和一

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:50.07 ID:cydqk39Mp.net
蛭子能収

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:00.80 ID:3zUmU1jW0.net
横山まさみち

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:16.02 ID:OmkaBtay0.net
徳弘正也とかいう尾田の師匠

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:19.50 ID:DGq3L22E0.net
村生ミオとかも大御所2流臭い

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:27.87 ID:idzDEHmN0.net
渡瀬悠宇とかアニメ化ドラマ化しまくってるんだが2流感ある

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:28.20 ID:j1b/VLcw0.net
>>27
AがおらんかったらFは新人時代乗り切れてないと思うで
遅筆やねん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:39.43 ID:O8bMzFsBM.net
特攻の拓とか今日から俺はの作者はどうやろ
大御所とは言えんかな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:47.82 ID:DxCdxisP0.net
荻野真

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:02.60 ID:sgyLdZfF0.net
絵だけのやつ
話がつまらないやつ
顔の書き分けができないやつ
あたりは大御所でも二流感がある

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:08.93 ID:DGq3L22E0.net
>>31
3流

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:12.00 ID:Dpxwnb5id.net
江川達也

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:12.80 ID:JoZxYjhh0.net
島本和彦

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:21.64 ID:j1b/VLcw0.net
>>30
楠桂やった

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:27.32 ID:8pw02Ew40.net
あだち充を二流にしたら誰が一流なんだよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:31.94 ID:MqUyUXQd0.net
KBTIT

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:49.63 ID:DGq3L22E0.net
>>39
確かに

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:00.19 ID:OmkaBtay0.net
細野不二彦も一流になれない臭が凄いな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:10.02 ID:DGq3L22E0.net
>>32
大御所1流

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:16.87 ID:XdNnLl7sx.net
気付けば2000本打ってた感じの島本和彦

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:49.35 ID:e2vP4/sA0.net
北見けんいちは

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:54.62 ID:HhUgWThtd.net
>>51
あんだけアニメ化してたら一流でええやろ
ギャラリーフェイクも3000万ぐらい売ってるし

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:59:03.68 ID:k62rOh080.net
藤原カムイ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:59:13.43 ID:suwrrgPH0.net
さくらももこ
国民的作品だけど
原作見るととても一流の評価が出来ない

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:59:19.89 ID:bD2wXoon0.net
宮下あきら

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:59:40.24 ID:OmkaBtay0.net
>>55
なんか煮え切らない
まだ小山ゆうのが一流な感じがする

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:00:01.74 ID:DGq3L22E0.net
>>53
確かにそんな感じやな。けど国友より格上そう。

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:00:07.13 ID:j1b/VLcw0.net
>>57
エッセイストとしてなら超一流やね

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:00:20.11 ID:rgGXRVm80.net
なかいま強

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:00:35.45 ID:vuJj6peDr.net
高橋ヒロシ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:00:39.98 ID:DGq3L22E0.net
>>54
いやもう大御所1流でええやろ。

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:00:45.10 ID:iwrxoj0hd.net
かざま鋭二

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:00:49.73 ID:j1b/VLcw0.net
ガンダム漫画の近藤御大はまさにこれ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:00:56.42 ID:JoZxYjhh0.net
原秀則

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:00:59.79 ID:x3Eznh8P0.net
ここまで原秀則なし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:01:03.25 ID:OmkaBtay0.net
さだやす圭も大御所扱いしてよいだろうか

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:01:26.53 ID:xEpJFfWM0.net
>>43
池上遼一やな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:01:32.80 ID:+8lGC8dC0.net
植田まさし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:01:41.95 ID:YRbyf3jHK.net
井上紀良

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:01:47.71 ID:N8CuazHg0.net
>>16
もう出てた
まさにスレタイそのものの大御所

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:01:57.65 ID:8pw02Ew40.net
コロコロの長期連載陣全般

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:02:32.19 ID:DGq3L22E0.net
>>68
確かに全部そこそこ感ある。大御所かは知らんけど、いつデビューやっけ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:03:03.57 ID:e2vP4/sA0.net
原秀則のラブコメは全部同じに見える

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:03:06.77 ID:OmkaBtay0.net
川原正敏
八神ひろき
前川たけし

とかいう月マガ大御所連載陣も2流くせーな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:03:32.99 ID:9pr5bzFa0.net
萩原一至

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:03:44.22 ID:HhUgWThtd.net
>>67
原は微妙やけど1.5はさすがにありそう

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:03:44.49 ID:x3Eznh8P0.net
星里もちる

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:03:48.05 ID:htX52GiW0.net
荒木

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:04:02.45 ID:km8jWbxgK.net
仁を知ってる人の中で村上もとかを知ってるの1割ぐらいちゃうか

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:04:04.14 ID:suwrrgPH0.net
西原理恵子も評価が難しい
ニッチな所に食い込んで食いつないでいたイメージだけど
掘り出した金脈がドでかすぎて
一流と言われたら抵抗があるけど、二流では無い感じ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:04:21.80 ID:IKXOhAFj0.net
小林よしのり

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:04:25.96 ID:+5ZFJAilD.net
完結出来てない作者は二流

三浦建太郎ははやくベルセルク完結して一流になってクレメンス・・・

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:04:43.84 ID:DGq3L22E0.net
>>72
大御所だけども2流より下な気が・・・

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:04:58.92 ID:N8CuazHg0.net
一作品をずっと連載して大御所になった作者は条件と少し違う気がする

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:05:03.07 ID:+hwI425c0.net
>>66
いわゆる外伝物の先駆者やしメカディテールはずっと評価されとるけどストーリーが評価されたことあったんやろかこの人
0079の終盤でMS戦記の原作に話通さずブラウン出して揉めたみたいな話しか思い浮かばん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:05:05.52 ID:gabNlWHb0.net
土山しげる

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:05:09.91 ID:8pw02Ew40.net
竹熊健太郎
相原コージ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:05:12.18 ID:x3Eznh8P0.net
花見沢Q太郎

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:05:13.26 ID:g/bBjyZS0.net
>>80
これ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:05:25.79 ID:OmkaBtay0.net
あとチャンピオンの小沢としおとかいうアベレージヒッター

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:05:32.23 ID:y4hY2Xa90.net
>>6
特殊なギャンブルものってジャンルを作ったから一流やろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:05:40.49 ID:JoZxYjhh0.net
長谷川裕一

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:05:44.02 ID:KiEETHYV0.net
>>3
熱い二流なら上等よ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:06:03.57 ID:R+nP3dAe0.net
老害と大御所二流を判別するのは難しい

星里もちる

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:06:24.32 ID:+hwI425c0.net
>>82
赤いペガサス大好きやったパッパが仁の原作が村上もとかと知って驚いとったわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:06:25.19 ID:F/XPr/i00.net
赤松健

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:06:29.63 ID:j1b/VLcw0.net
>>88
今月のシャアの適当な顔とか見ても
人間書くの嫌いなんじゃないかとしか思えないw

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:07:00.07 ID:UyY5FNFk0.net
ワイは大好きやけど島本和彦

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:07:05.22 ID:Clu6Kcnr0.net
>>71
4コマ界の超一流やぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:07:11.42 ID:8pw02Ew40.net
いしかわじゅん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:07:31.82 ID:OmkaBtay0.net
>>99
ゆとりは知らんかもしれんが結構でかい花火あげてるぞアイツ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:07:35.24 ID:gabNlWHb0.net
柴田昌弘は一流やろうか
少女漫画にSFの風を送り込んだけど

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:07:56.30 ID:VJ4eDlmG0.net
いつまでたっても絵が上達しないかいつまでたっても絵だけという評価しか下されないかいつまでも一作品引き伸ばし続ける作家やろな
はじめの一歩、あひるの空、休載多すぎという意味で喧嘩稼業とか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:06.60 ID:suwrrgPH0.net
どおくまん
作者からは大御所感を感じるのに
作品は2流感が漂う

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:11.81 ID:R+nP3dAe0.net
・ずっと2流クオリティを保っていて
・同時代でも2流と判断されていて
・でも大御所

ってすごい難しくない?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:11.81 ID:pqcImKyD0.net
>>83
うらミシュランとか麻雀ほうろうきとかやってた頃はアングラな2流って感じだったけど
今となっては大御所エッセイストって感じやなぁ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:24.90 ID:pcX8Z0pDH.net
一発屋の鳥山明

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:40.06 ID:wfvxwj45r.net
つの丸
ワイのなかでは一流やけど

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:37.39 ID:x3Eznh8P0.net
安彦良和
絵は綺麗、構図も良く、多作なんやけどなんか二流感ある

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:37.81 ID:SVO6sBs6d.net
小林よしのり

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:38.85 ID:DGq3L22E0.net
大御所というからにはせめて四半世紀、25年は漫画で飯を食っててほしい。
それでかつ大ヒットは無いけれど、スマッシュヒットがいくつかある作家。

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:51.16 ID:UtRDdtmr0.net
島本和彦

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:55.97 ID:OmkaBtay0.net
草場道輝はアニメ化すらねーんだよな・・・
結構読める作品多いのに

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:54.16 ID:edprAIgi0.net
これは浦沢直樹

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:09:15.70 ID:j1b/VLcw0.net
島本は自分でパリーグ漫画家って言ってるからなあ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:09:21.15 ID:XZOMrkUF0.net
小林よしのり
超ヒット1本よりヒット2本3本の方が難しいと自分を持ち上げてるので自覚アリ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:09:28.61 ID:F/XPr/i00.net
>>104
ネギまでオリコン荒らしたのは知ってるが赤松健の成果ちゃうやん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:09:26.18 ID:VJ4eDlmG0.net
打ち切りの多さとバクマンが糞だったという意味で小畑やガモウは一流に見えへんわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:09:33.69 ID:km8jWbxgK.net
>>90
相原はともかく竹熊が一流はないやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:09:53.92 ID:hvXodrmBa.net
蛭子

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:04.29 ID:7ZOtrWDp0.net
これは小林よしのり

125 :アドクリよろしく:2015/11/18(水) 21:10:08.18 ID:ygJxMAYHa.net
かわぐちかいじ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:06.40 ID:KiEETHYV0.net
竹本泉

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:09.66 ID:+hwI425c0.net
>>105
あれだけメカやSFに強かった人が現役晩年はメイド専門やったのはようわからん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:10.80 ID:DGq3L22E0.net
>>117
1流やろ。少なくとも1.5流

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:21.60 ID:TzRDyFy60.net
皆川亮二

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:22.10 ID:UtRDdtmr0.net
>>99
赤松は今じゃ漫画が副業で
政治家に取り入って漫画保護に尽力する
超有能ロビイストやで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:30.04 ID:WIMeF7dm0.net
吉崎観音

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:30.92 ID:R+nP3dAe0.net
村田ひろゆきくらいが程よい感じか?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:37.90 ID:IwIsctlv0.net
島本和彦

2.5流くらいかもしれん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:38.01 ID:8pw02Ew40.net
高橋しん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:44.73 ID:OmkaBtay0.net
柴田亜美とか衛藤ヒロユキも2流臭すげーな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:10:57.14 ID:pqcImKyD0.net
宮下あきら先生は?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:02.92 ID:HuvbP/svM.net
いとうみきお

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:07.12 ID:7zvHbGA1a.net
高田裕三

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:17.57 ID:OmkaBtay0.net
>>132
アイツは3流でしょ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:21.91 ID:gabNlWHb0.net
>>120
ラブひなも大ヒットなんやで
AIが止まらないもあるし

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:28.30 ID:8pw02Ew40.net
>>122
二流の話をしてるんやで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:26.49 ID:F/XPr/i00.net
藤島康介

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:35.96 ID:N8CuazHg0.net
北崎拓

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:33.34 ID:HhUgWThtd.net
>>135
衛藤と柴田では大きな差があると思う

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:35.10 ID:WIMeF7dm0.net
氷川へきる

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:38.03 ID:j1b/VLcw0.net
>>117
この人は80年代終わりから90年代初頭の漫画が一流やからね

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:38.26 ID:DGq3L22E0.net
最初に国友やすゆきを挙げたのは、エロ絡みの作品が多いのも日陰感を出しているから。

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:50.42 ID:suwrrgPH0.net
高橋陽一も少年漫画の大御所だけど
キャプテン翼のその後が色々と残念で2流くさい

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:55.07 ID:hUW1HO19d.net
皆川亮二

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:56.00 ID:3CKdKAvZ0.net
国友の代表作って何になるんやろ
結構数は読んどるはずやけどこれってのが浮かばない

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:12:20.64 ID:3zUmU1jW0.net
倉科遼原作

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:12:21.42 ID:GGzS7xZs0.net
小池一夫

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:12:55.33 ID:x3Eznh8P0.net
原作:大塚英志
↑この二流感

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:13:02.67 ID:MhaOmSxM0.net
高橋留美子

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:13:22.44 ID:OmkaBtay0.net
高橋よしひろはあそこまで行けば1流扱いなんかね

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:13:48.67 ID:g/bBjyZS0.net
五十嵐浩一

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:14:03.33 ID:AXytV/Dea.net
ぶっちゃけ連載してる、してた雑誌で決まるよな
ジャンプでやってたら1流サンデーマガジンでは1.5〜2流ガンガンやチャンピオンは3流

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:14:09.23 ID:+hwI425c0.net
>>143
それこそ10代の頃からずっと小学館に貢献しとるのに地味だよな。作画マシンって訳でもなくジャンルも色々描いとるのに
これのマニア版が吉富昭仁やと思う

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:14:16.32 ID:kiY2NUNO0.net
塀内夏子

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:14:23.48 ID:YAak39Cm0.net
>>154
今の萌えの雛形やぞ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:14:33.11 ID:j1b/VLcw0.net
>>152
弟子がレジェンドだらけやからセーフ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:14:39.17 ID:OmkaBtay0.net
>>157
荒川とかジャンプで連載経験0だけど1流臭漂うけどな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:14:39.68 ID:0VEHRsC+0.net
>>149
これ

油断するとすぐキャラの区別がつかなくなる

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:14:43.06 ID:gabNlWHb0.net
弘兼憲史は一流なんかな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:14:48.11 ID:ULRvNJ7J0.net
>>154
流石にねーわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:14:52.36 ID:F/XPr/i00.net
>>140
アベレージは高いけど首位打者取れない所が二流臭ハンパない
長打もあんまないしな.316 8 58って感じ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:15:10.05 ID:DGq3L22E0.net
>>154
大御所過ぎて老害感出てきたな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:15:22.44 ID:g/bBjyZS0.net
天獅子悦也

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:15:27.41 ID:7ZOtrWDp0.net
>>157
それ君がジャンプしか読んでないだけやん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:15:56.33 ID:edprAIgi0.net
いわしげ孝は?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:16:02.44 ID:megCINHga.net
>>16
これ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:16:11.55 ID:OmkaBtay0.net
>>166
らぶひながマガジンの看板だった時期もあるけどな
アレ連載してた時期のマガジンはジャンプ抜いたりしてたような
らぶひなだけのおかげでもないだろうが

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:16:13.46 ID:Wqsddohnr.net
>>130
ロビイスト赤松好き
漫画家赤松興味なしw

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:16:16.38 ID:vDT2kiL80.net
久米田康治

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:16:17.95 ID:DGq3L22E0.net
>>159
堀内キャラの性格の引き出し少なすぎ。無名じゃないけど3流やろ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:16:28.44 ID:j1b/VLcw0.net
ドラゴン桜の人は変なベクトルで一流になったな
啓発漫画書かせたら世界一やろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:16:56.20 ID:+hwI425c0.net
ワイみたいなチャンピオン紳士にとっては米原秀幸は超一流漫画家なんやで(小声)

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:17:02.94 ID:gabNlWHb0.net
矢口高雄
自然背景描き込み魔神

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:17:08.60 ID:DGq3L22E0.net
>>164
1流やろ。

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:17:27.16 ID:N8CuazHg0.net
>>158
エロい女を描けるせいかちょいエロ方面の作品が多いからなあ
望郷戦士やますらおみたいなのも好きなんやけど

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:17:32.82 ID:OmkaBtay0.net
水島新二は一流だが作品はイマイチ二流臭漂う

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:17:37.14 ID:At4xwjuK0.net
画太郎

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:17:36.93 ID:7ZOtrWDp0.net
>>172
ジャンプ抜いたのはサンデーやろ
マガジン黄金期ははじめの一歩が神漫画だったときや

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:08.68 ID:xou/+T0wa.net
伝染るんです以外の吉田戦車

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:10.01 ID:MhaOmSxM0.net
>>165
犬夜叉以降の作品しか読んでない奴からすると
オッサン世代からの評価の高さが余計に2流感出させてるんやで

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:29.25 ID:ODG+UCeX0.net
これは東海林さだお

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:31.47 ID:qrTS4pQ2d.net
>>181
ドカベンと野球狂だけでもお釣り来ると思うけどなあ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:41.34 ID:U9FEUPMh0.net
【レス抽出】
対象スレ:大御所なのに2流の漫画家といえば? [転載禁止]©2ch.net
キーワード:ジョージ


抽出レス数:0

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:44.15 ID:6j4mOfKj0.net
にわのまこと
こせきこうじ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:48.32 ID:UtRDdtmr0.net
>>173
赤松が最近はじめた
海賊版で割られてる漫画を
広告付きのサイトに無料公開して
広告収入を全部元の作者に還元する運動はぐう賢い

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:51.20 ID:8pw02Ew40.net
>>176
編集の方針に絶対に逆らわないってなんかで言ってたわ
表現者としてではなく、職業としてマンガ描いてる

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:54.80 ID:g/bBjyZS0.net
藤原芳秀

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:57.16 ID:qrTS4pQ2d.net
>>185
犬夜叉途中からクソやししゃーない

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:55.01 ID:dYzOSVgs0.net
いしかわじゅん

総レス数 194
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200