2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マウアー(32).265 10 66 一塁 2300万ドル

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:38:23.14 ID:U4DAX8lm0.net
どうするんだろうか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:39:06.72 ID:zOr0bCIa0.net
http://uploader-img.com/bAgrubkSUDnYVKQn.gif

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:39:16.32 ID:T5D6IMrC0.net
キャッチャーやらんのかな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:39:25.43 ID:g6v3bhMu0.net
捕手として打撃が衰えただけならまだ良かったのに…

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:39:41.83 ID:Yr85O7Y/0.net
阿部かな?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:40:02.06 ID:KtMuLkt30.net
イチローの首位打者を阻止した男がこんな早く衰えるとはなあ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:40:07.52 ID:iVHhFh49d.net
中日なら4500万

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:40:10.61 ID:uT3ZnzVD0.net
三振も増えてるしどうしてこうなった

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:40:20.62 ID:1G7K2Iw7M.net
アメフト転向しよう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:40:27.70 ID:zMdZIQ+u0.net
これでも打率と出塁率はチームトップ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:40:33.81 ID:K4SrgCex0.net
米国産うなぎかな?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:41:10.79 ID:U4DAX8lm0.net
一塁になった途端に打てなったのは何なんだろうか
守備負担の軽減で打てるとはなんだったのか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:42:00.19 ID:+glBAULM0.net
イチローがこれくらいの年のときってまだ3割打ってたよな?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:42:43.20 ID:K4JmSTmU0.net
あと3年契約が残っている模様

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:42:49.43 ID:EtRHCBa70.net
選ばれし者だったのに!!

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:42:49.96 ID:2hyJdL+50.net
>>12
うなぎを見てもあんま関係ないっぽいよな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:43:01.59 ID:pdXaCjVl0.net
まだ3年契約が残っている模様

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:43:17.33 ID:V6NCbVKj0.net
センター守れるとはいえエルズベリーの打撃もこんなもんで21億やぞ?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:43:22.55 ID:U4DAX8lm0.net
2018年で契約切れるけどフランチャイズで終われるのかね

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:43:32.84 ID:uT3ZnzVD0.net
>>13
一番良かったらへんちゃう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:43:30.51 ID:3P81eur7M.net
当時煽りスレにたくさんいたマウアーファンはどこに行ったんだろう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:43:32.53 ID:BSPKQO2Va.net
>>13
というか全盛期ちゃうか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:43:32.72 ID:HmhyvRyv0.net
>>12
毎回これ見る度思うがそんなの個人差だよな
一般論なんて当てはまるわけがない、どのポジションの方が打ちやすいかなんて
僕は捕手やってた方が打てるなんて奴は阿部マウアーに限らず一定数おるやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:43:34.65 ID:cJrbjKtg0.net
マウアーはイチロー以上の天才とはなんだったのか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:43:34.89 ID:sQLQouIy0.net
>>13
むしろ.372打ってたよ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:43:59.46 ID:iRqxdFjS0.net
>>13
これぐらいというか数年前まで打ってたやんけ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:44:52.07 ID:1G7K2Iw7M.net
.365 28本 96打点 OPS1.031

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:45:27.41 ID:g6v3bhMu0.net
>>23
たいていの場合ケガの可能性が減ったってだけだよな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:45:42.14 ID:U4DAX8lm0.net
>>23
そういや宇野は打撃に集中させるためにショートからサードにしたら打てなくなったりしてたな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:46:09.73 ID:cnJ6hNrq0.net
通算.313か
通算3割はいけるか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:46:10.84 ID:HmhyvRyv0.net
まーたツインズはアジア人に10億以上ポスで金かけて落札してっけど
正直パクビョンホがそんな成功するイメージがわかんわ、カンジョンホもそもそも規定到達してないし
西岡アゲインになるんちゃう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:46:10.66 ID:dtwcfkIy0.net
イチローと首位打者争いしてた奴だっけ?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:46:43.22 ID:2ZMgvrla0.net
捕手からコンバートして打撃がイマイチって捕手離れたせいで細かい配球読みが出来なくなったとかもあるんかね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:46:47.44 ID:w+l458Yi0.net
継続して活躍することの難しさよ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:46:49.83 ID:EtRHCBa70.net
>>13
キッズかな?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:47:05.26 ID:JMsl4oEX0.net
衰えるの早すぎィー

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:47:14.27 ID:EtRHCBa70.net
つーかマウアーって膝やっちゃったんじゃなかった?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:47:38.27 ID:iRnX4N050.net
マウアーの名前、イッチが首位打者争いしてるときに知ったんやけど
(捕)でファッ!?ってなったわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:47:38.46 ID:d650T0Oh0.net
生え抜きならまだええわ
給料クッソ安いときにすごい成績残してたわけやし

問題は移籍した連中よ
プホルス、お前やで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:47:56.97 ID:TZUiwtKS0.net
韓国の至宝とったぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:47:59.87 ID:T66uwYIS0.net
クロスプレーで潰れたのはポージーやっけ?
そっちは結構打ってたよな?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:48:25.81 ID:QxbVifkF0.net
MLBN・EWSしね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:48:31.60 ID:0EW9yTtk0.net
打撃に集中とかいう発想がなんかおかしい

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:48:52.81 ID:1G7K2Iw7M.net
アルバート・プホルス(21) 161試合 .329 37本 130打点 OPS1.013
アルバート・プホルス(22) 157試合 .314 34本 127打点 OPS0.955
アルバート・プホルス(23) 157試合 .359 43本 124打点 OPS1.106
アルバート・プホルス(24) 154試合 .331 46本 123打点 OPS1.072
アルバート・プホルス(25) 161試合 .330 41本 117打点 OPS1.039
アルバート・プホルス(26) 143試合 .331 49本 137打点 OPS1.102
アルバート・プホルス(27) 158試合 .327 32本 103打点 OPS0.997
アルバート・プホルス(28) 148試合 .357 37本 116打点 OPS1.114
アルバート・プホルス(29) 160試合 .327 47本 135打点 OPS1.101
アルバート・プホルス(30) 159試合 .312 42本 118打点 OPS1.011

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:48:57.12 ID:TZUiwtKS0.net
ヒックス出したの勿体無い

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:03.61 ID:cnJ6hNrq0.net
>>39
40本打ったからセーフ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:30.05 ID:nvIZIXCj0.net
>>13
31になるシーズンで最多安打記録

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:28.25 ID:sQLQouIy0.net
今はポージーもファーストいきそうやし打てる捕手の時代も終わりかなあ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:31.50 ID:+GvY3Ur2a.net
2002年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2003年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2004年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2005年 ○○○○
2006年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2007年 ●●●●
2008年 ○○○○○○○○○○○○○
2009年 ○○○○○○○○○○○
2010年 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2011年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2012年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2013年 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:32.46 ID:EtRHCBa70.net
>>44
契約しなきゃ(使命感)

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:31.02 ID:PrQ7Hpk8d.net
本当に一時期限定でMLB最強捕手だったのにどうしてこうなった

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:56.69 ID:GUXiU1u80.net
ガンダムスレかと思ってすっ飛んできたワイそっ閉じ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:50:07.45 ID:HhUgWThtd.net
>>41
潰れたけど復活して相変わらず捕手離れした打撃やで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:50:10.69 ID:K4JmSTmU0.net
>>43
発想はまちがってないやろ
特に守備練習の負担がへるしな
まあ実際の所は、それが吉と出るとは限らんが

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:50:08.62 ID:jV9XM2M20.net
5歳サバ読んでた可能性が

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:50:45.45 ID:xcjtMV9a0.net
>>52
気持ち悪

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:50:54.32 ID:smuUJurk0.net
一時期暴れてたマウアー殿堂入りニキ息してる?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:50:59.03 ID:zw1c3szC0.net
握力も脚力も消耗するらしいが、

捕手は試合終盤の打撃成績が悪くなるというデータあるんかな?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:51:27.34 ID:CIfyRd1fd.net
>>52
きめえ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:51:32.54 ID:SnBN8l6z0.net
まだ32かよ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:51:36.93 ID:cJrbjKtg0.net
>>52
きもい

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:51:37.43 ID:vK3arS7q0.net
打てるキャッチャーってめっちゃ騒がれとったのに
打てないファーストって価値あるん?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:51:49.35 ID:nHa49qt00.net
こいつ学生時代三振したことないんだよ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:52:19.09 ID:U4DAX8lm0.net
>>62
チーム内首位打者だから(震え声)

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:52:34.23 ID:KtMuLkt30.net
>>64
今年の巨人かな?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:52:34.43 ID:RD6QGDFP0.net
ミネソタ生まれのツインズの主砲で子供は双子っていう奇跡

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:52:49.44 ID:u3t7puOs0.net
マウアーこんなんなってしまったんか
長くやれるタイプだと思ったんやけど
やっぱり守備負担で逝ってしまったか

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:52:48.22 ID:UBUaETwz0.net
どうするもこうするも後3年契約あるからね

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:53:06.51 ID:HeZ2W11L0.net
>>44
これはセントルイスの英雄

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:53:13.04 ID:n34l+HKt0.net
>>44
こいつがいつ成績落ちてくのか
35越えても35本を維持してそう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:53:17.95 ID:S3swQ2on0.net
ファーストでこれだと意味ないだろ
阿部じゃないが捕手戻せよ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:53:31.69 ID:1D7JW/tmd.net
>>63
1回したぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:54:00.20 ID:nHa49qt00.net
>>72
マウアー「してないし」

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:54:30.91 ID:JN2K3W4i0.net
日本人によって満票MVPが阻止されたかわいそうな人

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:54:34.73 ID:PFjhFqEMd.net
>>71
無理やからファーストやなかったっけ?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:54:47.59 ID:TuLC+Vqkd.net
まあ守りでリズムを掴む奴もおるからな
指名打者と守備ついて打撃の調子が変わる奴もおるし

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:54:53.91 ID:UBUaETwz0.net
>>71
ドクターストップかかってるのにやるのは嫌やろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:22.16 ID:T8+ILGTP0.net
>>70
ホームランだけは維持してるやん
打率は捨てた模様

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:25.19 ID:EtRHCBa70.net
>>71
膝ボロだから無理

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:33.98 ID:daCdZUwX0.net
>>57
そいつは知らんが殿堂入りは何とかするんじゃね?
1発は厳しいかもしれんけどもさ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:41.95 ID:d0OkVhP60.net
>>49
西岡剛が2011年に加入した途端弱くなったってマジ?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:54.11 ID:vK3arS7q0.net
プーホルスとかいう三冠王に最も近いと言われていた男

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:08.56 ID:XqgsuSfOd.net
ちょっと早すぎんよ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:26.97 ID:n34l+HKt0.net
>>78
通算は3割維持してるからへーきへーき

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:32.29 ID:1D7JW/tmd.net
>>73
いやしたよ
ソースはワイが三振取った

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:31.28 ID:RD6QGDFP0.net
>>64
http://i.imgur.com/IjmXZZ5.jpg
プルーフ放出候補
ハンター引退で来年はクソ打線やんけ
と思わせといて
サノーが爆発して
バクストンがメジャーに馴染んでまともな打線になりそう

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:02.72 ID:cnJ6hNrq0.net
メジャーNo.1プロスペクト、バグストンを信じろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:05.17 ID:HhUgWThtd.net
いますぐ辞めても殿堂入りできそうなのってプホとイチローとゴリラぐらい?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:07.99 ID:sQLQouIy0.net
>>80
2000本すら微妙やのに無理やない?
捕手補正としてもGG3回だけやしWSMVP系もない

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:10.94 ID:lHrefOCRd.net
イチローが3安打して追い抜いたと思ったら4安打で逆転されるみたいな時面白かった

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:24.03 ID:bJANzLDed.net
>>10
ファッ!?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:23.54 ID:ZOxAZRKY0.net
32でボロボロになるとは

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:27.19 ID:WU4Mi2Rm0.net
打てる捕手から打てないファーストってすごい落差やな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:31.64 ID:ZMyTKK2Ud.net
存在感が無くなってきてる上に不良債権とか見てられない

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:32.42 ID:pdXaCjVl0.net
今一番打てる捕手は誰?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:57:52.25 ID:sQLQouIy0.net
>>88
あとカーショーミゲレラくらいかなあ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:05.63 ID:U4DAX8lm0.net
>>86
あとパクビョンホが打てれば何とかなりそう
バクストンってマイナーでも言うほど打ってないけどメジャーで打てるのかね

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:11.61 ID:b9LrWeaH0.net
ツインズの華なのには変わりないし問題ないやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:10.24 ID:smuUJurk0.net
>>80
まだ1700安打やぞ
このままじゃ3年後引き取り手無いしそもそも3年フルに働けるかもわからん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:17.08 ID:RD6QGDFP0.net
>>95
ポージー

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:18.12 ID:PFjhFqEMd.net
イチローも32の時成績落としたからへーきへーき

総レス数 101
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200