2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卒論ヤバイやつwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:51:51.49 ID:geJ/6VXHd.net
やべぇわ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:52:02.94 ID:+4VmdA0z0.net
    生まれたてのひよこ
     (\ ミ/ノ ブーン
      \ヽ//
    (・)(・)ニニニつ 〜
     / ハ|| 血液サック
      / / \\
      Dogmeat
  (腹を立てている樹皮)

http://i.imgur.com/g2VP8Rb.jpg

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:52:16.20 ID:kG/7wcEBM.net
ワイやで
もう卒論やめたいンゴ・・・

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:52:21.67 ID:1IME5RJ6p.net
文系?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:52:31.74 ID:geJ/6VXHd.net
ちな文系?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:52:59.69 ID:geJ/6VXHd.net
間違えた
ちな文系

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:53:09.26 ID:VdMzqUsc0.net
はぁ・・

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:53:39.29 ID:geJ/6VXHd.net
12月11日までに20000字かかなきゃいけないンゴ
まだ2500字

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:53:59.72 ID:1IME5RJ6p.net
卒論ってテーマ決めて自分の言いたいこと言ったら終わりやないの?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:54:18.16 ID:geJ/6VXHd.net
>>9
そんな言いたいことボンボンでて来ない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:54:44.54 ID:1IME5RJ6p.net
>>10
テーマはなんやねん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:54:52.49 ID:geJ/6VXHd.net
>>11
死刑

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:55:33.17 ID:ivILrS0O0.net
ワイ法学部、高みの見物

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:55:44.62 ID:T9DlX2i/0.net
はよ書けや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:55:59.10 ID:GaA5Ctd70.net
>>12
いろんな国の死刑制度とか調べて日本の死刑制度のありかたと自分の意見書いて終わりでええやん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:56:03.39 ID:5rg7RLDV0.net
ワイも結構面倒

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:56:13.30 ID:TxLsORzL0.net
死刑待ったなしやね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:56:21.81 ID:angqIh4Y0.net
死刑冤罪の歴史書いたら終わりや
あと団藤先生の意見に賛成である
と書いとけばOK

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:56:25.18 ID:sz6u9kF4p.net
字数ってなんやねん
ほんま文カスって無意味なことやってんな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:56:32.24 ID:RLlVapxpM.net
文字数かけば卒業出来るってのも変な話やな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:56:36.60 ID:7gHx78Ah0.net
卒論て適当に書いちゃダメなの?勿論ある程度内容に則してるけど無駄に文章伸ばしまくったり、句読点多めに入れたりとか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:56:42.91 ID:geJ/6VXHd.net
>>15
やってるけどねぇ
本の内容のままでええんかな?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:57:16.48 ID:geJ/6VXHd.net
本の内容そのまま書いてくのはセーフ?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:57:28.28 ID:1IME5RJ6p.net
>>12
無期懲役との違いや差なんかをまとめたらええんちゃう?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:57:41.00 ID:0zN7NPlt0.net
というか単位が足りなくなりそうでヤバイわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:57:45.75 ID:/c1anSi10.net
にしくん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:58:05.22 ID:75Vbyvu60.net
微妙に語順とか変えない感らしい

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:58:17.27 ID:geJ/6VXHd.net
実際落とされることなんてないよな?
内定あるし

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:58:21.04 ID:GaA5Ctd70.net
>>22
参考文献とか明記すればええんやで
あたかも俺の考えた文章みたいにするのはあかん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:58:36.82 ID:gqiqtGv40.net
やばいけど全くやる気でないンゴねぇ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:58:51.93 ID:BQzI/CQF0.net
わい有能は9月からコツコツやってたからもう終わりかけ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:59:01.65 ID:K6Z3AVVHM.net
ワイ工学部、高みの見物

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:59:12.00 ID:geJ/6VXHd.net
>>29
要約風にして文章はちょっと変えてるわ
これで参考文献に載せとけばええんやな?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:59:25.51 ID:tHqT2eNh0.net
体調崩したって言ったら2ヶ月適当なん書いて卒業出来たぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:59:53.28 ID:GaA5Ctd70.net
>>33
せやで
小保方の二の舞になるなよ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:00:02.83 ID:635YmRBt0.net
ちょっと長めのレポート程度の学部羨ましすぎ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:00:22.81 ID:5rg7RLDV0.net
英語で6000から7500字いるンゴ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:00:28.46 ID:GaA5Ctd70.net
理系の卒論って実験とかたくさんやって書くん?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:00:54.31 ID:OjhNVs/40.net
ワイいまだに卒論ってなに状態
先生の指示通り研究のおままごとしてるのだが

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:01:14.10 ID:4ZRaVBJJ+.net
>>37
ワイは8000や

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:01:39.55 ID:geJ/6VXHd.net
まぁいけるやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:01:39.87 ID:4ZRaVBJJ+.net
みんなどれくらい終わってるん?
ワイは1/4

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:02:04.07 ID:5rg7RLDV0.net
>>40
キツイな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:02:25.43 ID:geJ/6VXHd.net
>>42
9分の1

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:02:44.16 ID:ys6eKmbd0.net
中間発表とかも無かったから2日で書いた
ベースとなる適当な論文見つけて微妙に違うデータで実証研究してみました、でぱぱぱっとやって終了

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:02:59.45 ID:geJ/6VXHd.net
>>45
すげぇな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:03:02.30 ID:GaA5Ctd70.net
研究(研究するとは言ってない)

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:03:04.90 ID:VKUAuEGP0.net
卒論マジだるいわ
眠くてしゃーない手につかんわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:03:28.73 ID:geJ/6VXHd.net
卒論ないとこ行けばよかったわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:03:31.78 ID:1hmgVIckd.net
卒研進まん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:03:46.24 ID:GaA5Ctd70.net
君らが書いた卒論読んでみたい

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:04:18.26 ID:geJ/6VXHd.net
すまんが卒研って何ンゴ?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:04:36.52 ID:oJsNVmyxd.net
昨年のワイ、追い詰められた挙げ句、年末三日で書き上げた
なお内容はスカスカのボロボロ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:04:48.47 ID:OjhNVs/40.net
>>47
量測って混ぜて機械に入れて待機
研究大変ンゴ(笑)

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:04:58.83 ID:geJ/6VXHd.net
>>53
それで通るん?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:05:01.07 ID:5N7SoAKO0.net
>>33
大丈夫や

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:05:12.90 ID:V8fK2DhM0.net
ノンゼミのワイ、高みの見物

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:05:16.13 ID:VKUAuEGP0.net
>>51
二万字やぞ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:05:20.82 ID:angqIh4Y0.net
死刑とはWikipediaによると
しかし広辞苑では

これでかせげるだろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:05:56.73 ID:soHWgAgd0.net
まあいけるやろ、なんとかなるもんやで
ただし向こう10年は「卒論が終わらない」「単位が足りない」という夢に悩まされる呪にかかる

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:05:58.60 ID:oJsNVmyxd.net
>>55
その後一ヶ月だいぶ助教の人に手直ししてもらって通ったで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:05:58.78 ID:XmGMpUzm0.net
というか卒論なんてまじめに書けば書くほどバカみるからな
実際あんな長文書いたところで主査のゼミ担当が流し読みしてゴミになるんだし
副査なんぞ目を通しもしないのが普通
そんなもんを大真面目に何ヶ月もかかって書いても意味ありませんわ
院に進んで研究者になるんなら話は別やが

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:05:59.43 ID:geJ/6VXHd.net
>>59
それはさすがに…

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:04.47 ID:VKUAuEGP0.net
>>59
wikiとか一番やばいやつやん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:05.14 ID:9ZF17P2L0.net
ワイ材料系、敷かれたレールの上を歩く

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:04.12 ID:hLxVWXi80.net
高専生のワイですら死にそうなのに大学生とかヤバそうンゴねぇ...

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:13.68 ID:OjhNVs/40.net
>>59
文字数超えれば卒業だしな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:14.93 ID:T9DlX2i/0.net
適当に回帰分析でもやって考察付け加えれば中身はともかく終わりやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:28.52 ID:0bkvO7cJ0.net
ワイ心理学専攻、卒論無し!w

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:29.70 ID:WDFcwQiI0.net
文系かよ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:36.69 ID:tHqT2eNh0.net
だいたい大学側はさっさと出て行って欲しいからよほどコミクズじゃなけりゃ適当に書いても卒業できる
研究者になりたいとかなら別だけど

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:38.25 ID:GaA5Ctd70.net
>>54
(機械が)大変そうやね

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:59.77 ID:geJ/6VXHd.net
まったく脈絡がないバラバラな論点組み合わせただけやけど行けるよな?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:07:10.04 ID:5rg7RLDV0.net
卒論書かんでええのに申請したワイアホやわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:07:29.29 ID:VKUAuEGP0.net
>>73
そんなんばかりやから厳しくないならいけるんやないの

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:07:40.01 ID:V/kH3JMB0.net
文献の目処ついてるならさほど時間かからんで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:07:45.61 ID:WHEeX8UBr.net
どうせ読書感想文の延長やろ?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:07:47.98 ID:9ZF17P2L0.net
>>54
ほんこれ
終わってなにが出来たか考えてパワポつくって終わり

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:07:55.66 ID:oJsNVmyxd.net
ワイ学部も博士もないなんちゃって院生、楽観視し無事死亡中

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:08:00.95 ID:GaA5Ctd70.net
一般人が書いた卒論ってどこに需要があるんや?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:08:02.63 ID:XmGMpUzm0.net
>>63
それで十分
良い論文書くんが目的じゃなくていかに小さな労力で考査を通過するかが問題なんだから
一生懸命書いてもおっさんが一人流し読みしてポイされる運命なんやで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:08:08.72 ID:hLxVWXi80.net
研究そのものが終わらないから論文書き始めてすらないンゴねぇ...

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:08:42.21 ID:geJ/6VXHd.net
>>81
文系の大学なんていかに楽するかだもんな
俺も考えは同じだわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:08:56.25 ID:5N7SoAKO0.net
ワンの卒論を最初に教授に見せたときは
めっちゃ赤付いてありがたいやら辛いやらやったけど
ゼミにもよるんやな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:09:00.46 ID:VKUAuEGP0.net
二万字とか読む方が可哀想になる
駄文なのに

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:09:19.11 ID:oJsNVmyxd.net
てか法関係の卒論どうしたってレポートの延長よ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:09:28.84 ID:GaA5Ctd70.net
ワイも3年後は卒論ンゴ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:09:35.74 ID:OjhNVs/40.net
研究やってみて
幼稚園生のおままごとの重要性に気づいた

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:09:37.36 ID:vWFxv5650.net
今書いてるンゴ
本の要約で文字数稼いでるから真面目に卒論書いてる人に申し訳ないンゴねぇ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:09:59.53 ID:/cvEtn2Q0.net
wikiはバレる

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:10:14.15 ID:geJ/6VXHd.net
真面目にやるやつなんかただのじこまんやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:10:23.51 ID:5N7SoAKO0.net
>>88
これ深いと思う

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:10:33.31 ID:1hmgVIckd.net
ゼミ2つやから卒論2つンゴ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:11:07.72 ID:Z9bJLje20.net
文字数制限あるんや
大変やな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:11:25.05 ID:OjhNVs/40.net
適当に卒論書いて一流企業内定
すごい卒論書いてブラック内定

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:11:47.29 ID:J/xoObwlE.net
2万字ってword20枚くらい?
今10枚くらいまではできてるから大丈夫やろか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:11:49.45 ID:HbXuZu4Vd.net
一年坊主なんだけどゼミ応募してしまった

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:11:56.27 ID:h5N1UlJX0.net
>>58
http://imgur-sp.com/JKgLyixFDgLXzgTc.gif

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:12:16.86 ID:geJ/6VXHd.net
公務員やしやらんでええような気さえするわ
なんか大卒要件ちゃうらしいし

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:12:28.56 ID:fB6MU7hJ0.net
2万字って5000字レポート4回分かいけそうやな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:12:51.54 ID:GaA5Ctd70.net
>>92
その心は?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:13:14.73 ID:Jg+UqYi00.net
8年生だけど1文字も書いてない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:13:24.82 ID:wBnYgaaDd.net
コピペして文章ちょろっと変えたらOKよ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:13:36.38 ID:vWFxv5650.net
4万字書かなアカンとこもあるらしいな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:13:44.80 ID:4GhKFRub0.net
>>98
えっろ

総レス数 105
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200