2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

視豚「野球は10軍相手に茶番だからサッカーが上」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:11.44 ID:nH4sUfxk0.net
407 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:47:34.27 ID:zB/VC93K
サッカーは格下相手に辛勝だと
選手監督メディアサポ揃って辛口評価

やきうは10軍相手にサヨナラ勝ちでも
神試合!って選手監督メディアファンが揃って称賛

この違いは何なんだろうねえ?
マジで思ってるところが根深い
▼ 410 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:50:01.55 ID:AGnNgwE7
>>407
内心では茶番だってわかってるからでしょ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:43.51 ID:nH4sUfxk0.net
続き
411 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:51:45.11 ID:/WQ9r7Ch
>>407
そこまでやっても昔のWBCより盛り上がってないのを察してほしい
必死なんだよ

▼ 413 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:52:58.96 ID:a1gPl5Ct
>>407
世界の大きさが違いすぎるから
大きいとこは辛口になるね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:05.03 ID:nH4sUfxk0.net
422 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:55:28.73 ID:1gkbzIFv
>>413
パイ自体が小さくて、競技人口・競技環境では圧倒しているはずなのに
この体たらくってことでもっと厳しい目で見られるのが自然な気がするんだけどなあ
▼ 432 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:57:55.49 ID:a1gPl5Ct
>>422
それをすると
やきうは崩壊するよ
▼ 438 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 12:00:38.98 ID:DNY9Fpf9
>>422
問題意識を持つような人は
とっくに心が離れているんじゃないの

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:22.19 ID:nH4sUfxk0.net
▼ 414 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:53:34.33 ID:1gkbzIFv
>>407
選手たちがどう思ってんのか知りたいよ
ガラガラのスタジアムで、MLBの選手が皆無の外国勢と試合をするって
何億も稼いでるトップ選手たちには何の利益にもならない行為

▼ 426 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2015/11/18(水) 11:56:22.11 ID:I/TTGQWX
>>414
WBCのときはメジャーリーガーは全然違うと言ってたぞ。
相手はマイナーばかりだったのにw

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:53.16 ID:nH4sUfxk0.net
415 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2015/11/18(水) 11:54:00.10 ID:+PHyHiK1
>>407
野球の強化より視聴率優先だからね
視聴率に影響するネガティブ発言はしないさせない
言ってみれば、サッカーの視聴率が羨ましいから
WBC/プレミア12が出来たんだよ
416 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:54:07.16 ID:CmVdVkDo
>>407
記事内容の差に唖然とするよなあw
ファンも揃ってバカばかりだし

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:14.73 ID:nH4sUfxk0.net
425 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:55:57.65 ID:b5dDIAIk
>>407
野球て文化として根付いてない気がするわ

▼ 431 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:57:33.83 ID:1Ek0S9fg
>>407
上を目指しているので現状で満足してはいけないサッカーと斜め上を向いている野球の違いはあるけど、
サッカーメディアはサッカー人気が落ちると自分たちの仕事の量に影響でるので、
その不安を含めて文章に書いてしまう人がいる。
野球は逆に3A以下のプロ野球をいかにすごいものに見せるかで食っている訳だから
ネガティブな意見はタブー視される傾向がある

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:25.98 ID:nH4sUfxk0.net
448 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 12:06:39.05 ID:A+u6h45P
>>431
ノルマが無い世界とノルマが一体どこなのか分からない世界
同時に見せられているような・・・。

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:30.13 ID:dHJjUj8Ur.net
10軍(阪神ロッテ以外の)

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:55.38 ID:nH4sUfxk0.net
視豚 塩試合ではないと言い切る

433 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 11:58:49.31 ID:CAv2zVUo
>>407
つか試合見ていたら(と言って5分も見ていないけどw)圧倒していてとても「辛勝」
ってレベルじゃなかったようだけどwカンボジアシュート何本?
まあそれくらい押し込めた試合だった反面、相手もしっかりブロック作って動けなかった
という相対的な見方がメディア含めて出来ないからなあ、ただ「引いた相手を崩せない」
の一言で終わって叩くだけ。
あれはディフェンスマニアには結構楽しかったぞw

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:05.93 ID:AQZW5NKHa.net
茶番と言いながらW杯の視聴率を比較に出す矛盾

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:29.93 ID:nH4sUfxk0.net
474 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 12:23:34.21 ID:s6XIwNvU
>>433
野球の神試合を昨日のカンボジア戦に無理やり当てはめるなら
何度もパスで崩されまくって、もっと何本も枠内シュートを打たれ続けるような試合内容だったからね
スコアが競ったように見えても、内容は大分違う

▼ 481 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 12:28:54.41 ID:FxKo2RuZ
>>433
終わってみればスコア的にも完勝だし辛勝ではないよな、せいぜい「塩試合」だ
サッカーの「辛勝」「苦戦」と野球の「神試合」は乱用されすぎで感覚が麻痺しそうだわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:33.07 ID:AiONfJkYd.net
東南アジアボコってる痛いンゴが言っても説得力ないなあ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:45.81 ID:nH4sUfxk0.net
484 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 12:29:57.51 ID:zS5375V8
>>407
世代の違いじゃないのか?
野球の場合はお年寄り視点

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:03.76 ID:HltV2wL80.net
視聴率で負けた視豚って存在価値なんもないよね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:26.75 ID:5qsXCgj/d.net
何を言おうがスコアが全てだから内容なんか関係ないぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:42.93 ID:61zwKNRia.net
野球は誰もやってないといったり10軍まであるといったり忙しいやつらやな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:41.94 ID:UZPSJeRg0.net
10軍って頭悪そう
2軍3軍の流れかと思った

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:53.18 ID:nH4sUfxk0.net
ついには大学野球を持ち出す

753 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 15:56:54.48 ID:lBPM4uU3
http://pbs.twimg.com/media/CUD9VfvUcAQ0-u0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CUD9zQJUwAAzONb.jpg
秋の大学日本一を決める大会
平日だけどやっぱり野球は人気あるね
野球国力世界一
▼ 757 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 15:58:57.78 ID:7YMBlGjl
>>753
すげえ
なでしこ3部並じゃね

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:35.49 ID:nH4sUfxk0.net
何言ってるんだこいつらまじで

プロ野球の視聴率を語る5760 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1447782395/

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:01.16 ID:KmaaDWFJp.net
んなこと言われてもねぇ
無敵艦隊超大正義侍JAPANの前では何もかもが10軍に見える

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:27.15 ID:nH4sUfxk0.net
16.8で高いと言い出す

179 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 09:39:12.94 ID:zB/VC93K
16.8%で確定

意外と高いな

184 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 09:41:35.27 ID:kWJ05SKZ
カンボジアで15越えるのか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:34.54 ID:9rpgXcd20.net
基地外の隔離場所覗いてもしゃーない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:03.72 ID:X9pHKlEK0.net
なんか可哀想になってくるな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:12.35 ID:nH4sUfxk0.net
家事えもん無視してフジのせいにする

193 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2015/11/18(水) 09:44:08.49 ID:+PHyHiK1
フジで中継すると他局より3%は低くなる理論

▼ 205 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 09:50:02.14 ID:FxKo2RuZ
>>193
シンガポール戦の13.2もフジのサッカーの中では良い方じゃなかったっけか
絶対フジにチャンネルを合わせない層が相当数いそうだな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:45.24 ID:7o31XEbva.net
野球の前に家事えもん倒してみろよ
動員数なら野球の前にプラネタリウムや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:59.39 ID:nH4sUfxk0.net
なんJを視聴率板にしたと豪語

206 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 09:51:07.84 ID:XbLQSqdB
なんJが低いだの普通だのくっちゃべってる
もう完全に数字の支配下だ
先日のアレも無駄ではなかったと言える

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:58:15.02 ID:bH2BeCWx0.net
競技人口ってのを心の支えにするの何なん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:17.97 ID:t8WVVUVA0.net
こいつら視聴率ショックとサッカー代表の不祥事多いせいか
ポイ捨てにはあんまり突撃してこないな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:37.17 ID:nH4sUfxk0.net
サッカーは宣伝されてない!野球は宣伝にかけてるだけとか言い出す

296 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 10:46:06.90 ID:bcVuzo7i
確かに、
事前煽りをロクにしてもらってないのに数字が取れてるのはほめるところかもね。

前日の報ステなんて、
プレミア12の試合結果を当日の中継担当局ではなかったにもかかわらず、
実況をつけてまでタップリやってたくせに、
サッカーの代表戦情報は1秒も流さなかったからね。

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:39.87 ID:HltV2wL80.net
>>27
みんながやってるとか小学生の親へのおねだりレベルで
思考が止まってるからじゃないの

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:17.63 ID:tDHP8HKJ0.net
視スレって球界改革板ちゃうんか
なんで野球板でやってんの

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:22.45 ID:BVEM1nqx0.net
茶番って言葉の意味わかってないやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:30.58 ID:/AVbqLzC0.net
野球人口すげぇ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:35.34 ID:dxPg+9bG0.net
家事えもんに負けた時点でもう何を言っても滑稽にしか映らない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:43.23 ID:42UU2NRyd.net
>>27
サッカーやと日本は世界で10軍にもなれへんから数が多いせいにして心の安寧を保ってる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:53.03 ID:VKUAuEGP0.net
誰も何も言ってないのにいきなり言い訳を始めるのはホントに滑稽

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:56.11 ID:nH4sUfxk0.net
視豚「代表はあいつらに劇薬だろwww」とかいうブーメラン
869 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 17:21:39.10 ID:Rsje1eDx
サムJの代表ごっこがどこまでアホな焼き豚をだませるのかだな
WBCとプレミア12は食いつきがあったけど、単発親善試合、日米野球はダメ
MLB選抜をアメリカ代表に名前変えてみるとか、4チームくらいのミニ大会とかなら食いつくのか、これからも色々と試行錯誤していくんだろう
▼ 875 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 17:25:33.55 ID:1gkbzIFv
>>869代表ごっこを頻発させちゃって
MLBの選手も一応出てくるWBCの権威すら怪しいものにしちゃってる感じ
WBC前のシーズンオフ期間に集中して興行を打ってレア感を出す方がいいのに
▼ 882 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 17:31:16.49 ID:FxKo2RuZ
>>875なんか劇薬っぽいよね
即効性はあるけど後で半端ない副作用が襲ってきそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:57.77 ID:0EVfxMi/d.net
10軍て
小学生やないんやから

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:55.33 ID:tDHP8HKJ0.net
野球の視聴率にサッカー持ちだすのは躍動ニキの失敗で懲りたんとちゃうんかい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:00.82 ID:kS8EuWUna.net
野球どころか家事えもんに負けるって煽り抜きでやばいやろ
少し前までサッカーの国際試合っていえばその時間で1番見られてる大正義番組だったのに

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:01.65 ID:bH2BeCWx0.net
>>30
>>35
どちらも的確やな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:06.43 ID:nH4sUfxk0.net
>>31
プロ野球板の削除人が●騒動で身バレが怖くなって逃げ出した時に
盗人猛々しく入り込んだ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:11.64 ID:/RcKMCKPa.net
プロ野球日本軍と接戦できるチームが各国の10軍とか野球の競技人口やばすぎwww

総レス数 43
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200