2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「高知県」とかいう北海道より試される大地wwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:33:11.08 ID:qR//c1nw0.net
・四国なのに他3県と山脈で隔たれているので交流が少ない
・酒を死ぬ勢いで飲むのが常識。高知の飲み会はアル中の集い
・方言の中でも特に理解不能な土佐弁、もはや外国語
・娯楽などもちろんあるわけもなく、他の県に行くのすら時間がかかる
・県のうち森林・山が70〜80%、人が住んでるのはうち2割
・陸の孤島だけあって物価・ガソリン代が日本随一で高い

こんなとこ住みたないわ…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:33:43.19 ID:jmr4BNx40.net
徳島の方がいやそう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:33:47.04 ID:h5N1UlJX0.net
>>1
もっと痩せてるのないの?
あと乳輪デカすじゃね?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:33:59.71 ID:Sm0PXznW0.net
台風も来るぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:34:31.68 ID:lzm8/J9E0.net
>>2
徳島は橋さえ渡れば兵庫やからな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:34:32.98 ID:R+nP3dAe0.net
こじゃんと

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:34:33.88 ID:b+v4UozQ0.net
鳥取はどうなんや?
人少ないし少し前までスタバ無かったし

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:35:01.15 ID:e7PpJiVF0.net
四国より山陰の方がチェーン店の展開が遅れる理由が分からん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:35:23.58 ID:yYc515QI0.net
香川県に住んでるけど東京より遠く感じるわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:35:43.16 ID:Z0Gznm+0H.net
なお幸福度は高い模様www

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:36:21.77 ID:R+nP3dAe0.net
四国山脈とかいうそびえ立つクソ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:36:59.47 ID:UJvTN77E0.net
ワイの奈良のほうが辛いわ
甘えんなや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:02.86 ID:sv21C1ksM.net
女はかわいい子多そう

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:02.98 ID:fB6MU7hJ0.net
>>7
鳥取の第二都市
http://i.imgur.com/7KYT1ZJ.jpg
高知の第二都市
http://i.imgur.com/96dHPCH.jpg

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:27.91 ID:sv21C1ksM.net
そういえば高知J民てみいへんな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:50.32 ID:Oek4WEg1H.net
>>3
とんでもない誤爆してるのがいるな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:58.88 ID:j/0kyg1I0.net
なおファッションは東京から流行が始まり高知を経由して全国に広まる模様

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:38:47.76 ID:meMlHuc+0.net
大正義坂本龍馬

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:38:48.47 ID:Mie7r5FEH.net
高知県民の登場やで
なんでも質問してもええで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:05.44 ID:ui5ycXHx0.net
>>17
それ熊本の奴も同じこと言ってたけどどっちが本当なんや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:17.57 ID:sv21C1ksM.net
>>19
ホンマに僻地なんか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:55.94 ID:Ny8KQzHO0.net
>>14
第一都市比べろや

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:40:08.36 ID:UJvTN77E0.net
北海道は通販で送料余分に取られる点が辛そう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:40:20.31 ID:R+nP3dAe0.net
>>14
高知のそれ都市じゃないやん
でも正直四国の山とか空とかめっちゃ好き

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:40:48.37 ID:3OmqWO030.net
>>1
こんなもんより津波でほぼ全滅不可避なんやで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:40:54.32 ID:Tv/Q9W71a.net
>>13
ブスばっかやで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:41:02.31 ID:Mie7r5FEH.net
>>21
高知市中心部は言うほど田舎やないで
それ以外は御察しの通りや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:41:14.44 ID:5lCge3FIK.net
吉田類いるやん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:41:34.70 ID:Qj2HaKJQ0.net
高知のやつはだいたいガラが激悪なのはなんでなん?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:41:55.54 ID:7ui4RpRZ0.net
>>19
やっぱ酒強いん?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:19.28 ID:Qj2HaKJQ0.net
長渕剛が好きそうなタイプ多いよな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:19.80 ID:oXfv4J9x0.net
「四国中央市」とかいう市名から漂う「あ、高知は四国と認めてないんで」感

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:51.75 ID:Mie7r5FEH.net
>>30
県民みんながそういうわけちゃうけどわいは特別強いで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:09.79 ID:idzDEHmN0.net
高知と和歌山ダブるわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:14.43 ID:puw+T7u/0.net
女の子かわいいよな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:38.29 ID:OHxXu/2B0.net
地図で明徳義塾みたら周りなんもなくてこわい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:38.81 ID:Z0Gznm+0H.net
明徳義塾やそ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:38.88 ID:Tv/Q9W71a.net
>>35
ブスばっかやぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:44:01.04 ID:NLTDdGtM0.net
明徳義塾とかつおのイメージ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:44:39.08 ID:R+nP3dAe0.net
女子のタイプのサイバラから広末まで手広く揃えてます感
だいたい人生ハチャメチャなもよう

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:45:45.62 ID:tvEs8r38a.net
明治維新であらかた人が死んで誰もいなくなった説

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:45:55.57 ID:c1h2Z6MDa.net
北海道=札幌って勘違いしてる奴多すぎる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:46:24.40 ID:Tv/Q9W71a.net
テレビ高知とかいう孤独のグルメを深夜に再放送する神局

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:46:27.25 ID:EN8JR+yoE.net
土佐塾中学

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:48:19.58 ID:X9qou3xx0.net
四国の奴ら高速飛ばし過ぎちゃう?
120キロは最低ラインみたいな車ばっかりやわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:48:24.10 ID:UJvTN77E0.net
高知県出身の芸能人
広末涼子
島崎和歌子

北海道出身の芸能人
大政絢
藤本美貴
里田まい

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:48:28.58 ID:dzSSBIxRa.net
徳島「近畿さんよろしくニキーwww」
愛媛「九州さんよろしくニキーwww 」
香川「中国さんよろしくニキーwww」

高知「オーストラリアさんよろしくニキーwww」

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:49:37.60 ID:Qqn+rQnsa.net
高知の大きさで大地とは言わんだろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:50:29.24 ID:BNqLBN4cd.net
>>45
高速以外も飛ばしまくっとるで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:51:09.28 ID:NJXBY5KS0.net
津波来たらガチでやばいやろ
県の形からしてウェルカムって感じやし

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:52:03.19 ID:lbGSgdfX0.net
>>29
なんか言葉遣い乱暴よな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:52:54.93 ID:HN704CmF0.net
ちゅうちゅうがーがーきいきい言ってて理解不能

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:54:33.79 ID:bD2wXoon0.net
皿鉢料理とかいう謎料理定期

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:54:59.34 ID:pdOvAQF7r.net
高知はそれ自体が一つの国みたいなもんじゃね
首都高知市のプライメートシティ形成してる
高知市だけ以外と店とかあって下手な県庁所在地よりもできることは多い

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:55:04.92 ID:T8v45n7r0.net
日本一駅前が栄えてない県庁所在地らしい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:55:27.49 ID:BiOrv3ada.net
よくわからんが稚内とか根室の方が悲惨だと思う

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:55:52.35 ID:uenbL6CU0.net
うつぼのたたき食べてみたい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:56:20.01 ID:HN704CmF0.net
なお、メシは激ウマな模様

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:56:32.58 ID:GDKb3c9aM.net
飛行機から見るとほんま海岸線にしか人住んでへんな
津波でイチコロやろあれ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:57:36.77 ID:065VIhKP0.net
ワイ東洋町民、徳島のほうが近い

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:57:41.61 ID:hp0MiJSh0.net
薩摩弁や津軽弁よりか分かりやすいやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:00.02 ID:3jiGmEGod.net
>>45
100とかとろすぎやな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:21.49 ID:065VIhKP0.net
>>14
南国も真ん中ならなかなかでかい町やで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:35.09 ID:tvEs8r38a.net
>>60
その地名はやっぱり吉田東洋に関係あるんか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:58.74 ID:3jiGmEGod.net
>>60
いか釣れよん?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:06.24 ID:E4KWYzEcd.net
ビニールハウスと肥料の独特の匂いがノスタルジーを掻き立てるンゴ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:18.49 ID:ltQFVK0F0.net
>>57
それほど美味くないで。

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:29.25 ID:A1u48qtvK.net
テレ東がなんだ!テレ朝もないぞ!

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:35.04 ID:pdOvAQF7r.net
路面電車のお陰で沿線住んでれば酒飲みしやすいやろな
羨まし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:35.70 ID:7eEEKEmC0.net
香川大か高知大受けようと思ってるんだけどどっちが楽しそう?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:55.64 ID:3WtFU7u00.net
四国って4県全部山で区切られてるし言うほど繋がりってないよな
よく四国にNPBのチーム置けば四国全体で応援されるとかいうけどそんなことはないと思う

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:00:39.88 ID:7eEEKEmC0.net


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:00:52.06 ID:HdqYh4CLa.net
四国で民放全部映るの香川だけやろ?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:01:19.58 ID:065VIhKP0.net
>>65
釣れるで
野根川の鮎一度食べに来

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:01:29.52 ID:ltQFVK0F0.net
>>71
他県に本拠地あるチームなんか絶対応援せんな。

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:01:32.09 ID:3WtFU7u00.net
南国市って5万人いないのな
これでNo.2ってのも凄い

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:01:41.83 ID:065VIhKP0.net
>>64
関係ないンゴ
何が東洋なのかは町民もよく分からないンゴ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:02.23 ID:7eEEKEmC0.net
(´・_・`)

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:15.49 ID:Vp2ZYrCkM.net
>>70
高知大は周辺が死ぬほど寂れてるぞ
まだ香川大の方がええ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:20.61 ID:pdOvAQF7r.net
高知大医学部は何故あんな山の側に建てたのか
ほんまに周りに何も無いやんけ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:33.13 ID:tvEs8r38a.net
>>77
サンガツ
長宗我部系は地名になってるの多いよな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:33.57 ID:7eEEKEmC0.net
>>79
ありがとう。
香川目指す!

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:51.13 ID:+lD4/D87a.net
冬に札幌近辺と函館旭川以外の北海道行ってみろよ
人体の限界試せるぞ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:57.54 ID:065VIhKP0.net
田舎住みからしたら高知南国で大都会やわ
クボタのアイスしこたま買うやで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:21.00 ID:lSL/omNFM.net
徳島から高知行くより大阪いくほうが倍ぐらい早いぞ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:24.58 ID:ltQFVK0F0.net
>>80
平地に空いてる土地なんかないし。

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:30.31 ID:HdqYh4CLa.net
>>80
山にヤバい物捨ててそう

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:36.92 ID:3WtFU7u00.net
あと南国市は「なんごくし」って間違われることが多い
というか地元民も普通になんごくって言ってるとか。まあそっちの方が発音しやすいしな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:43.88 ID:Vp2ZYrCkM.net
メシ屋のメシが軒並みうまいのだけはガチで自慢してええやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:04:07.56 ID:065VIhKP0.net
南国のうなぎ屋めちゃくちゃうまかったわ
なんか飛行機ビュンビュンの店

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:04:17.97 ID:A1u48qtvK.net
>>73
愛媛はテレ東×
高知はテレ東テレ朝×
徳島は1局

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:04:29.15 ID:T8v45n7r0.net
高知市から広島球場までJRで片道約4時間半の1万円とかプロ野球観戦には不向きな土地だな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:04:54.98 ID:5YO/Fby6a.net
四万十はほんま僻地

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:04:57.51 ID:065VIhKP0.net
>>73
地デジ化で一気に減ったわ
やめてくれ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:00.78 ID:ltQFVK0F0.net
>>90
かいだ屋?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:25.98 ID:065VIhKP0.net
>>95
それや!
また食いたいわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:47.88 ID:PKPpwOz7K.net
LOUIS VUITTONがある

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:58.92 ID:Qqn+rQnsa.net
>>83
旭川で充分試せるぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:06:08.92 ID:GDKb3c9aM.net
松山ー香川ー徳島はまだ繋がってる感じある

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:06:13.99 ID:pfh0hdd80.net
>>97
もうないだろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:11.06 ID:mqZV7Zzea.net
今週末行くで〜
高知駅でチャリ借りて春野の競技場まで走るわ
天気が悪かったらどうしよう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:12.72 ID:065VIhKP0.net
五十五号線とかいう大動脈

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:08.62 ID:vIxxS3tZd.net
愛媛香川は思ってたほど田舎って訳でもなく旅行楽しかった

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:11.74 ID:hp0MiJSh0.net
>>83
夏の群馬の方が人体の限界にちかいんだよなぁ・・・

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:12.96 ID:dUJWavql0.net
ワイ南国市民やけど本当行くとこ高知市のイオンぐらいしかなくて困る

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:19.67 ID:Vp2ZYrCkM.net
>>97
店畳んでなかったか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:44.81 ID:3WtFU7u00.net
明徳義塾ってすげえとこにあるよな。野球部は野球道場って言われてるくらいやし
本当に逃げ場がない

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:46.33 ID:EtJ1KE140.net
桂浜すげー良かった また行きたい

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:01.17 ID:C8dm0URX0.net
遠出して都会ってのが海渡らないとない
野球みるのも一苦労やわ
年数回広島いって見てるけど

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:26.09 ID:PKPpwOz7K.net
>>100
跡地は何になったんや?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:55.93 ID:FtxRSfp7a.net
なんか親近感ある
ちな宮崎

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:05.06 ID:PnMvX1Gn0.net
お遍路は高知がいちばんきつかったわ
室戸岬と足摺岬ってなんやねん 岬の先っぽの寺はもっと内側に移転しろや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:39.32 ID:C8dm0URX0.net
橋の値段を安くしろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:46.67 ID:AFciKPvD0.net
>>85
高速使ったら一緒や

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:47.26 ID:/AVbqLzC0.net
刃物好きからしたら聖地みたいなもん
東の秋田西の土佐

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:14.75 ID:T8v45n7r0.net
闘犬てまだやってるんか

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:18.72 ID:mqZV7Zzea.net
>>112
あれは大師が岬で修行してたからあそこに寺があるんやろ
つまり大師のせい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:38.43 ID:tvEs8r38a.net
>>107
ドルジもなんかのテレビ番組でそれ言ってたな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:57.61 ID:R+nP3dAe0.net
なんJの四国民はわりとピュア
四国スレはだいたい100レス以上に伸びる
そして実は炎上要素がないから失速する

総レス数 119
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200