2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王AVつまんねぇよ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:31:26.55 ID:6Y/rgCw80.net
打ち切りでいいんじゃね?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:31:50.72 ID:xxnAZWRoa.net
見んかったらええんちゃう?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:31:51.69 ID:iK+iveEv0.net
前戯王?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:32:16.68 ID:bVgDYst90.net
まだ見とったんか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:32:29.39 ID:ZkTdKQWXd.net
話広げすぎてグダりすぎだろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:33:05.58 ID:gHjeqlpVp.net
シンクロ次元長すぎるんじゃ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:33:23.56 ID:D7zoMMSqM.net
取り敢えずデュエル中に他のもん挟むなや
テンポ悪くなるんじゃ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:33:31.83 ID:0VEHRsC+0.net
や5神

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:33:45.99 ID:/4QVKuUdd.net
黒咲の子供好きの設定っていつから?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:34:18.62 ID:bVgDYst90.net
OCGも映画絡みでなんかアレやし遂に遊戯王終わったなに至るのかもわからんね

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:35:25.67 ID:6Y/rgCw80.net
>>10
こマ?OCGもあかんの?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:35:57.93 ID:vormQl0X0.net
>>9最新話で唐突に出てきた

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:36:03.87 ID:RpC52XS+0.net
心理フェイズでうだうだやってるのホントテンポ悪い
たまににするかデュエル開始前後でやれや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:36:26.18 ID:/4QVKuUdd.net
>>11
DDストラク終了、映画枠で終了青眼新規終了
色々アカン

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:36:35.59 ID:bVgDYst90.net
>>11
映画館で週替わりのカード配付やってさ
いつものぶっ壊れやったらもうヘイト貯めんのが目に見えとる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:06.03 ID:tttKwrI70.net
デュエルつまらないキャラクター魅力ないストーリーゴミアンド進まない
いいとこないっすね

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:13.60 ID:BOebLzIbp.net
>>15
ガイアやBMGの亜種なんて大した効果無いやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:15.88 ID:/4QVKuUdd.net
>>12
せめて日常回挟んで子供と触れ合えば良かったのにな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:16.17 ID:aPXT6cHBa.net
ぞくぞく転載 ワクワク更新 このブログが呼んでいる
怒涛の閲覧 行け広告発動 お楽しみはこれからだ
チャージしてロンダ 自演煽りを 始めよう3.2.1.GO!
あぁ 今嫌儲のスレを 改変
煽れ対立 握り締めたアフィネタ全部
逃げないで この大喜利を信じて
煽れ対立どんなもんだ 収穫は目の前
ほらキチカイ荒らしバチバチ 纏めて

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:53.77 ID:bVgDYst90.net
>>17
ならええんやが…
まあコレクターしか発狂しないことを祈るわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:38:02.90 ID:gHjeqlpVp.net
正直あの民度ならシンクロ次元長官にくれてやればいいじゃんとしか思わん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:38:14.08 ID:6Y/rgCw80.net
>>15
Sinみたいな奴とはちゃうんか?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:38:59.92 ID:71koeSDva.net
臭きスレのイッチ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:01.02 ID:/4QVKuUdd.net
シンクロ次元は糞だしさっさとプロフェッサーに滅ぼしてもらえばええよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:02.32 ID:D7zoMMSqM.net
AVのタチ悪い所は批判されると他のシリーズも巻き込んでくるとこや
5D'sとZEXALを巻き込むなや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:30.14 ID:71koeSDva.net
広告記事がいや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:41.89 ID:OE63k3J30.net
【モンスト】うおおおおおおおおおおおBOX

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:54.56 ID:Dmahopc3a.net
遊戯とヴァンガード ウイルス ワンクリ詐欺 トロイの木馬 個人情報抜き取り 架空請求 危険 無断転載 ttp://yu-gi5000guard.blog.jp/

強欲に生きる ウイルス ワンクリ詐欺 トロイの木馬 個人情報抜き取り 架空請求 危険 無断転載 ttp://fortecard.blog.fc2.com/

マハーヴァイロ速報 ウイルス ワンクリ詐欺 トロイの木馬 個人情報抜き取り 架空請求 危険 無断転載 ttp://mahasoku.blog.jp/

トレナビ遊戯王OCG最新情報サプライまとめサイト ウイルス ワンクリ詐欺 トロイの木馬 個人情報抜き取り 架空請求 危険 無断転載 ttp://blog.livedoor.jp/torenabi-yougiou/

ブラマジガール速報 ウイルス ワンクリ詐欺 トロイの木馬 個人情報抜き取り 架空請求 危険 無断転載 ttp://bmgsokuhou.blog.jp/

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:58.06 ID:bVgDYst90.net
>>22
まあ今んとこ見た目からぶっ壊れ感は無いし大丈夫やとは思う

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:40:20.85 ID:vormQl0X0.net
観客「またAカード使って勝ってんのかよ!つまんねーんだよ!!」
観客「なんでシンジはAカード使わねーんだよ!」

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:40:25.27 ID:Dmahopc3a.net
アフィブログに載るワイバーン

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:40:42.38 ID:G0SZ1+qH0.net
クロウやなくて黒崎勝たせろや
ブラックフェザーなんて興味ないねん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:40:49.39 ID:l5KGxJzRa.net
コジキガカキコ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:41:08.42 ID:t1zeeXQ5p.net
コジキガカキコ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:41:16.28 ID:l5KGxJzRa.net
宣伝アイテム

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:41:16.59 ID:/4QVKuUdd.net
Aカードとかいう糞システムでデュエルグダグダ
さらに中断中止のオンパレード死ね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:00.52 ID:bVgDYst90.net
正直青眼新規は期待してる
判明分見た感じカオソルとかバスブレより強そうやし

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:10.23 ID:qLdxe3cMa.net
E・HERO カネヲクレイマン

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:11.51 ID:AdfwG52ga.net
遊戯王の大喜利はつまらんものばかりだな
コジキガカキコだけはおもろい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:30.13 ID:qLdxe3cMa.net
転載・上等・貼れルーヤ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:32.87 ID:D7zoMMSqM.net
Aデュエルはルール適当すぎやろ
初期のライディングデュエルですらもうちょいちゃんとしてたぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:41.97 ID:6Y/rgCw80.net
大喜利ならワイは広告記事ガイアが一番好きやね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:56.35 ID:9nlHysgQ0.net
あれ黒咲ってなんで子供乗ってるモンスター破壊しようとしたん?
馬鹿なん?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:58.16 ID:l5KGxJzRa.net
>>41
カネクレボー

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:17.50 ID:l5KGxJzRa.net
>>43
アドクリボー

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:28.67 ID:kAuSNZ0X0.net
広告記事が嫌

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:33.44 ID:/4QVKuUdd.net
>>41
漫画版読もう(提案)

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:44.94 ID:ZZ8FUH4b0.net
ライディングデュエルで魔法カード発動したんなら2000ダメージ受けなきゃいかんでしょ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:54.59 ID:vkc37Pwu0.net
3月頃やってた赤馬とユーヤの勝負はかなり熱かったと思うがどうやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:44:29.64 ID:l5KGxJzRa.net
>>45
伝説の大嫌儲MASAKI

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:44:38.91 ID:bVgDYst90.net
漫画版が原作という風潮

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:45:05.16 ID:n/j5EFnx0.net
シンクロ次元編とかいうゴミ
長さも含めて遊戯王のエピソードでは最糞

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:45:47.03 ID:l5KGxJzRa.net
ドラゴンの【悲報】

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:45:52.48 ID:7YbNxdsB0.net
遊戯王一筋15年のワイ、デュエマ軍への移籍を決意

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:46:06.06 ID:kWEzXiGad.net
シンクロ次元編がひどすぎて一気に糞作品になったな
4月までの面白さは何だったのか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:46:20.49 ID:iC8sSi030.net
赤馬vsユーヤ 沢渡(妖仙獣)vsユーヤとか面白くて期待してたのになぁ…

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:46:25.49 ID:l5KGxJzRa.net
宣伝パズル

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:46:28.53 ID:XBMAZjvl0.net
カードゲームは未だにじゃんけんゲーやっとるんか?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:46:29.44 ID:AdfwG52ga.net
漫画版Aデュエルのルール
(1)アクションカードは1ターンに1度しか発動できない
(2)アクションカードは同一ターンで1人しか発動できない
(3)アクションカードの内容は事前に公表される

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:47:00.81 ID:iC8sSi030.net
>>54
ガチンコジャッジ!!

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:47:11.76 ID:bVgDYst90.net
シンクロ次元直後の226戦もすげえ良かったぞ

なおそこから右肩下がり

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:47:32.88 ID:6Y/rgCw80.net
シンクロ次元突入前まではそこそこ面白かったんやがな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:47:35.91 ID:jD2Br+RP0.net
遊矢が糞主人公な理由を書き連ねてたら12行制限超えてスレ落ちてまうわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:47:38.58 ID:n/j5EFnx0.net
アクションカードはもうどうしようもないわ
最悪のシステム

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:47:46.06 ID:NzBNb895E.net
>>59
ぐう有能
アニメ版もこれにしろや

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:48:01.90 ID:iC8sSi030.net
>>61
だってAカード使ってないじゃん、そのデュエル

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:48:13.01 ID:bVgDYst90.net
>>59
ちゃんと整備されとるやんけ!
なんやあっちのクソ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:48:41.73 ID:IV9ZIdYc0.net
やっぱりバトスピがいちばんやね

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:48:42.41 ID:nulyqW420.net
デュエル有能なデニスと沢渡退場させる糞采配

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:48:45.67 ID:YeZQa1gkd.net
>>59
あ〜たまらねぇぜアニメも見習ってどうぞ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:49:02.56 ID:7YbNxdsB0.net
広告獣アフィイヤペガサス

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:49:10.01 ID:5QEwSUEL0.net
オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン召喚してもうたスマンな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:49:41.66 ID:n/j5EFnx0.net
最近は露骨に評価下がってるわな
AV好きなやつはまだいるけど、シンクロ次元編に関してはマジで誉める声が少ない

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:49:49.05 ID:iC8sSi030.net
Aカード使って面白かった回ってvs沢渡(妖仙獣)とvsソラ(本気)ぐらいか?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:50:05.42 ID:D7zoMMSqM.net
バトルロイヤルから糞化してきてたな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:50:08.95 ID:YeZQa1gkd.net
アニメの本スレアンチスレネタバレスレは無事次元統一した模様
流石やね

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:50:24.73 ID:+e2jwZQz0.net
スレッドアイズ・ダークレスまとめたるドラゴン

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:50:53.36 ID:aHsNJgtL0.net
クロウ、シンジ、サム、ジャックを消せばいいよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:50:54.89 ID:YKcOuX3S0.net
>>25
ZEXALよりマシ!
デュエルしてる分ZEXALのがまだマシな気がしてきた

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:50:58.62 ID:jD2Br+RP0.net
Aカードはゴミやけど、Aカードが無かったらZEXALみたいに糞劣化無効カードが連発されてパックの売り上げ落ちるからな

もう汎用罠カードはデザイナーズデッキの専門罠以外ほぼ全部揃っとるから、批判の矛先がAカードで済むならそれでええわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:51:06.48 ID:QOZ6dw5T0.net
シンクロ次元とかいう主人公イジメと過去作品オナニーしかしないクソ編
これがまだ3月まで続くとか勘弁してくれ、融合次元行く前に打ち切りになったらゴッズ含めて恨むわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:51:11.10 ID:5QEwSUEL0.net
>>59
Aカードの位置固定も追加で

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:51:14.01 ID:tttKwrI70.net
>>76
全部アンチスレ化してて草生える

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:51:15.88 ID:kWEzXiGad.net
ユートVSユーゴまでは神アニメだった
深夜アニメまで含めて頭ひとつ抜けて面白かったもんあの辺

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:51:21.69 ID:DfOTgM3h0.net
黒崎が急に馴れ合い野郎になってて草生えない

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:52:38.73 ID:YeZQa1gkd.net
登場人物が1話で性格コロコロ変わりすぎてて草生えるぞ
糞カード呼ばわりとかクロウと仲間宣言とか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:52:43.48 ID:7YbNxdsB0.net
遊矢の3歩進んで5歩下がる成長スタイルなんなん
てか小野賢章がブシのカードアニメの主役になるってこれもうわかんねぇな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:53:06.29 ID:nulyqW420.net
OPがBurn!だった時は良かった

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:53:16.86 ID:bsAvoiiq0.net
ずっと主人公活躍させずに何がしたいのか本気で分からん
やっと立ち直ったと思ったらすぐに落としにくるし

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:53:19.50 ID:QOZ6dw5T0.net
>>85
別に慣れ合いはいいと思うんだ、というか仲間などいない発言のほうがよほど酷いわ
問題は時期で2年目後半になってようやく黒咲の掘り下げをし出したとか遅すぎだわマジで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:53:29.01 ID:6Y/rgCw80.net
今のAV褒めてんのニコカスくらいやないの?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:53:36.06 ID:as4uaGRka.net
>>54
もうすぐ黒単も天門も規制されると思うわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:53:37.66 ID:bVgDYst90.net
アクションカードのルールも5Dsみたいに途中で変えたらええやんか

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:53:45.05 ID:YKcOuX3S0.net
>>76
褒めてるのニコニコとツイッターとアフィくらいか?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:54:19.40 ID:D7zoMMSqM.net
あと一度使ったネタを何度も使うなや
ニコカスにでも媚売っとるんか?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:55:09.72 ID:YeZQa1gkd.net
>>91
その場しのぎのカードがOCGにならんからまあええわと言ってたOCG厨からも見放されたからな
デュエルが少ないんじゃ糞が

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:55:31.24 ID:nulyqW420.net
>>94
ツイは微妙やで

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:55:36.76 ID:iC8sSi030.net
twitterもアフィも擁護不可能やろこれ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:55:41.66 ID:D7zoMMSqM.net
>>91
まだスタ速という聖域が残っとる

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:56:05.29 ID:6Y/rgCw80.net
>>99
あそこは隔離病棟みたいなもんやし...

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:56:14.46 ID:7YbNxdsB0.net
>>92
ソリティアにうんざりしてデュエマに癒しを求めたらミルザムエメラルでループされたンゴ・・・

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:56:19.23 ID:zj8LEZQL0.net
じゃあさアークファイブのキャラデザとデュエマの脚本トレードしようや!

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:56:46.11 ID:shU8l1Vw0.net
Aカードのせいでカッコ悪いんだよね
同じ効果でも伏せカードなら「先を読んだプレイ」でプレイヤーの強さを表現できるけど
Aカードは「普通なら完全に負けが決まった」場面で苦し紛れに拾ったカードが偶々危機を救ったって感じ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:56:47.81 ID:uNUBvPMU0.net
つうかAVになってから金策が露骨すぎへん?
映画商法はわかるけどそれを週で行うとかさすがにやりすぎやろ
あとインフレ加速しっぱなしやし

105 :転載したら殺す:2015/11/18(水) 16:56:48.46 ID:ttpNq+Iwa.net
遊戯王ってAV出てんの?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:57:00.51 ID:YKcOuX3S0.net
5D's←名作
AV←クソ

監督が無能になったのか
それとも監督なんて元々影響力無かったのか

>>95
ネタ厨やネットに媚び媚びやで
DM再放送後の漫才ではセレナ相手に瑠璃じゃないかネタとかしてたし
あんなんネット見なきゃ対した事やないからな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:57:08.55 ID:9nlHysgQ0.net
80話以上やっといてここまで主要キャラの掘り下げが行われてないって逆に凄いやろ
登場キャラ全員薄いねんほんまに

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:57:17.87 ID:zj8LEZQL0.net
他のカードアニメでも月にいるお兄さんは嫌いだ…

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:57:36.47 ID:HZ5Xev+O0.net
コナミの遊戯王担当の重役がクビになったんやろ?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:57:36.85 ID:AdfwG52ga.net
本スレは「ゼアルよりマシ」「アークのほうがクソ」「ゼアル信者きも」「ゴッズ信者死ね」

こういう流れがお約束の模様

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:57:42.09 ID:efvbvBlZd.net
クロウの媚び媚びのインチキ発言の寒さ

あそこ声優も心なしかぎこちなく言ってて草

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:13.66 ID:YKcOuX3S0.net
>>97
確かに放送後とか結構荒れる事増えたしそもそも見てる奴少なくなってるな…

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:21.00 ID:ZZ8FUH4b0.net
権現坂兄貴もっと出してや

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:29.85 ID:bVgDYst90.net
>>106
ネットに媚びるなら散々叩かれてるところをなんとかするとかそういう風にはならないんかねえ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:34.86 ID:QOZ6dw5T0.net
>>95
アレは媚びるよりセリフのセンスが無いんだと思う
レベルランク云々も同じ展開しか思いつかないからそうしてるだけ、媚びるより酷い

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:35.56 ID:gDiqOENfd.net
主人公VS眼鏡のライバル(二回戦目)辺りでキリ良いからいったん見るの止めたけど、そんな最近つまらんのか。
見てた頃はゼアルよりは良かった感じするけど

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:36.20 ID:7YbNxdsB0.net
ヒグルミ刷った三ヵ月後にアリアドネ刷る頭お花畑企業

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:39.96 ID:D7zoMMSqM.net
>>106
監督が過去の栄光にすがってんのと脚本が無能

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:58:44.95 ID:YeZQa1gkd.net
同じ話数だとゼアルはミザエル登場、5dsはシェリーの隠れるのよ回
アークファイブはおかしい(確信)

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:01.29 ID:0PNrzZArd.net
監督が5Dsと同じって知らない人多そう

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:03.75 ID:jD2Br+RP0.net
遊矢の一番の糞さは成長しない事や

難題に対してキレるだけで切り抜けてきたから一切成長してない
本来なら勝輿の時点である程度自分のデュエルを見直すべきやった、そういう成長フラグを全部無視してきた皺寄せがシンクロ世界編やろ

今までまともに向き合ってこなかった諸問題が全部自分に返ってきとるだけや
それなのにスタッフは曇らせたいだけ云々擁護されてきっしょいわ、大前提として遊矢は普通に糞やからな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:17.61 ID:gDiqOENfd.net
主人公VS眼鏡のライバル(二回戦目)辺りでキリ良いからいったん見るの止めたけど、そんな最近つまらんのか。
見てた頃はゼアルよりは良かった感じするけど

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:30.44 ID:/02uFC2T0.net
マジで糞になってきたわ
ゴンちゃんおらんくなって黒咲もおらんことなったらまともなデュエル要員おらんやん

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:36.60 ID:YKcOuX3S0.net
>>110
そのZEXALファンと5D'sファンが仲良くアンチスレでAV叩いてるのがまた
平和やけどね

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:43.31 ID:bVgDYst90.net
>>116
その頃はまだ全然面白かった

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:50.13 ID:gDiqOENfd.net
連投したわ
すまんな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:57.97 ID:QOZ6dw5T0.net
>>106
漫才はええやろ、あんなのお遊びみたいなもんだし
問題はそのノリを本編に盛り込んでこないかどうか、漫才が人気と勘違いして本編に入れてくる可能性はあのスタッフならありうる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:00:03.57 ID:tttKwrI70.net
>>117
同パックに神の通告とかいうカードも入ってるしな
だいたいPカードで破壊された時とかEMEmで使えって言ってるもんやし

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:00:25.58 ID:efvbvBlZd.net
序盤ならゼアルより面白いは同意どきるんやがな
シンクロ次元編は間違いなくゼアル以下どころかほとんどの糞アニメ烏賊やぞ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:00:26.72 ID:cV5XTJ6x0.net
はやくこれやれや
http://i.imgur.com/mKQxQLS.jpg

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:00:38.66 ID:6Y/rgCw80.net
漫才は確かに臭いわあんなのに力入れるより本編に入れてほしいホンマに

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:00:46.05 ID:uNUBvPMU0.net
>>118
ツール作って準制限にしながら更にサーチ作る頭ガンドラやぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:00:49.96 ID:AdfwG52ga.net
無駄に設定が壮大なのはゴッズと似てる
ただゴッズみたいなテンポの良さがない
いつまでもグダグダ同じような展開を繰り返して進展しない
キャラの魅力もそのせいで薄れてアカン

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:01:00.73 ID:bVgDYst90.net
>>117
ヒグルミとアリアドネのスケールが3と5て露骨過ぎて草生えた

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:01:12.17 ID:as4uaGRka.net
>>101
環境にループデッキが2つもあって草生える
流石にないと思うが黒単も規制されずにドギンダム発売したらループ可能になるンゴ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:01:33.66 ID:/S8/jAIH0.net
ゅぅゃがクソアンドクソ
偽善者では無いけど近い感じの胸糞の悪さ
父親を心酔しとるのは分かるけど洗脳されすぎや自分の意見持たな
親父はこうやけどワイにはワイの良さがあるみたいなん見つけて欲しいわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:01:39.98 ID:YKcOuX3S0.net
>>120
遊戯王シリーズファン殆ど知ってるやろ
クロウジャック出たのも同じ監督やからなんやろうし

始まった頃はDMの映画の監督もしてくれとか言われてたくらい崇められてたんやけどなあ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:01:54.09 ID:nVResPzJp.net
ZEXALよりは面白いのでセーフ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:01.26 ID:7YbNxdsB0.net
シンジとかいう恵まれた声から糞みたいな暴言かましまくるやつ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:03.77 ID:efvbvBlZd.net
監督のオナニーって言うと最初は反発きたけど、最近はマジで露骨にオナニーだから何も言われなくなった

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:35.67 ID:qcVks1i80.net
先週みたいにデュエルが面白ければデュエリストは満足するんだから
中断・デュエル無しだけはやめてクレメンス

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:50.69 ID:YeZQa1gkd.net
父親の描写少なすぎない?蟹パパや遊馬父ちゃんの方が絶対に描写多かったわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:02:53.53 ID:tttKwrI70.net
>>138
はいエア視聴

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:07.09 ID:uNUBvPMU0.net
>>133
そら一回戦を二週くらいに渡ってやるからな
その間も茶番というかそれ以外のも入るし正直何がしたいかわからん
遊矢のデモスレ後の一回戦も誰と誰がしたか思い出せん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:12.87 ID:/02uFC2T0.net
>>138
糞の信者と糞の信者がどっちの糞が臭いか争ってるみたいもんなんだよなあ…

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:15.54 ID:YKcOuX3S0.net
>>136
その父親のデュエルもよう分からんしな
他の主人公の親と違い一応デュエリストの父親やのに
スマイル回とかできちんとデュエル描けたやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:25.84 ID:GUTskHGBM.net
黒咲さん好きやったけどこの前いきなりいいやつみたいになっててアレやったわ
Vジャンプ買ってるやつらはZ/Xも始めてくれや人あんまりおらんねん

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:04:00.45 ID:4flZqErR0.net
>>99
一応毎回スタ速で感想チェックしてたんだけど
最近「え、そんな都合のいい解釈する?」みたいなレスが多くて目が覚めた

あそこかなり恣意的にまとめてるどころかやっぱ自演だらけだわ
分かってたけど2ch転載してなくても所詮アフィカスはアフィカスだった

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:04:09.10 ID:uQXpJpZ50.net
AVの魅力のないところはライバルと言える存在がいない
ドラゴン使いのライバルor強敵がいない

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:04:12.45 ID:YeZQa1gkd.net
スマイルワールドでソラと和解するんやろうなぁ...

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:06.67 ID:tttKwrI70.net
一年以上やってるのにボスらしいボス倒してないしな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:09.08 ID:mQYwsvRR0.net
ほんまシンクロ次元入ってからクソ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:13.96 ID:XrmNo+4O0.net
そもそもニコニコでならシンクロ次元の評判いいかっていわれたらそれも微妙やろあれ
動画配信のほうが先やから画質も悪いニコ生は信者しかいかんし
Aカード批判はずっとあるし、動画もネタにされるような部分で純粋に褒められてた部分って
次元入る前とかあと長官ぐらいしか

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:16.75 ID:QOZ6dw5T0.net
ジャックロウ発表時に心配されてたことを全てやってしまうスタッフの頭をかち割りたいわ
シンジを急に頭悪いキャラにしてクロウがシンジの役割全て引き継いでそんで黒咲と友情作って準決勝進出
これな監督のオナニーを許してええんか

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:26.40 ID:cV5XTJ6x0.net
>>145
まだなんも言っとらんやろ
ZEXALまで巻き込むのはやめてクレメンス

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:33.41 ID:6QZctYPf0.net
無印:内容 キャラデザ共に良
GX:途中と終盤良 キャラデザ普通
5ds:内容良 キャラデザ良
zexal:内容微妙 キャラデザウンコ
AV:内容微妙 キャラデザ良

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:40.87 ID:anAnbsuK0.net
この不評ぶりで次融合次元行ったらどうなるんだか
リトマスの死の剣士さえカード化すれば後はどうでもいいけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:57.01 ID:D7zoMMSqM.net
AVはちょうど今のところ5D'sでいう3期やんけ
同じ監督なら糞なのもしゃあないやん 5D'sは3期は絵もシナリオも崩壊しとったし

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:58.05 ID:J1IiC1LCa.net
黒咲とかいう一般人に負ける実戦経験者www
鉄の意思(笑)鋼の強さ(笑)

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:06:20.76 ID:zj8LEZQL0.net
今期カードアニメまとめ
遊戯王…いわずもがな
ヴァンガ…通常運転
バディ…バトル恐怖症を克服する回は素晴らしい
バトスピ…あまり盛り上がりがない
デュエマ…前作に比べて主人公の扱いが雑 クソザコデッキをいつまでも使わされる

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:06:21.48 ID:nVResPzJp.net
>>143
ZEXAL厨見苦しいぞ
遊馬とかいうクソ主人公の時点でARCに勝てる要素なんか無いんだよなあ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:06:42.82 ID:jD2Br+RP0.net
脚本を叩くのはまだ理解できるわ
遊矢とかいうキャラを擁護しとるガイジは何を考えとるんや

掘り下げるまでもないほどあっさいあっさいスマイル思想(親父のエンタメを上辺だけパクリ)
こんなもんを後生大事に抱えた結果がこれやろ
遊矢って何もないやんけ、ひたすら薄っぺらで空虚で借り物の理想語ってどうせこれからジャック倒して成長した感じにして独りよがりなエンタメ卒業云々やって終わりやろ
これまでの主人公と比べてもこんなに薄い奴はおらんかったで
掘り下げるとか見せ場を作るとかじゃなくて、もう先が無いんやで

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:06:46.98 ID:efvbvBlZd.net
シンクロ次元が長引けば長引くほどやばい
早く終わらせろこの黒歴史
メインキャラ半年隔離してまともに会話させないアニメがどこにある

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:06:55.90 ID:QOZ6dw5T0.net
>>149
遊矢シリーズをその立場にするつもりだったんだろ
なおユートは消滅してユーゴは糞キャラ化した模様、マジで希望がユーリしか残ってないわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:11.81 ID:wwrTkHuYd.net
だれが得するんや?EMemとか糞アニメとか

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:16.80 ID:/S8/jAIH0.net
もうもったいぶらずに歴代主人公出したらええやん
視聴率爆上げやろ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:34.42 ID:uNUBvPMU0.net
シンクロ次元というかなんで大会なんて開いたんや・・・
シンクロ次元行った時はワクワクしたのに結局大会かよでなんかもう愕然としたで
さすがに大会二つ目はDMじゃあるまいしダレるやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:40.15 ID:VPxIBz8g0.net
あたしたちで監督にシンクロ次元終わらせるように嘆願書提出するンゴ!!

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:40.78 ID:7VoASujTd.net
黒咲使ってもおもろい話作れないとかもうダメやろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:42.30 ID:71koeSDva.net
>>161
ゼアル叩いてもアークファイブの評価は上がらないぞ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:45.42 ID:mQYwsvRR0.net
>>164
そのユーリすら影も形もない模様

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:54.61 ID:9nXBcMED0.net
信者「ロジェは部下を洗脳してるから信用出来ない」
ワイ「赤馬もLDS生の記憶操作やってるぞ」
信者「」

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:10.50 ID:wwrTkHuYd.net
>>166
アー糞に過去作を巻き込まないでくれ(懇願)

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:22.82 ID:YKcOuX3S0.net
>>159
OCGユーザーの恨みもあるからエクシーズはこれからも不遇負け犬扱いやろなあ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:29.80 ID:bVgDYst90.net
>>173
はよう糞にまみれようや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:43.29 ID:/S8/jAIH0.net
>>173
もう巻き込んでるのでセーフ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:44.77 ID:tttKwrI70.net
>>161
遊馬のほうがまだうじうじしてなくてマシやろ
遊矢なんていつまでもうじうじしてるゴミやぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:45.67 ID:QOZ6dw5T0.net
>>173
巻き込んだのは監督なんだよなぁ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:49.08 ID:XmGGWthq0.net
はよユーリ出せや
もう頼みの綱はそれだけやろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:52.12 ID:UCLsgDLB0.net
>>166
今のままの監督と脚本だと最高級食材でゴミ料理作りかねんぞ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:08:54.76 ID:qcVks1i80.net
AVについてだけ語るならまだしも
○○よりマシ、○○よりつまらんとか言い出したら戦争やからな
あと個人的にア糞、オナ、オナ監あたり使い始めたらあっちの人と認識しとる

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:06.50 ID:D7zoMMSqM.net
>>161
遊矢がデュエルバカじゃない時点で遊馬に負けとるやんけ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:06.78 ID:6Y/rgCw80.net
やっぱり大会二連続はキツイよな第一1回目は中断しててスッキリしないし話も進まないし...

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:14.34 ID:Cd83CmLKd.net
嫌なら切ればええんちゃう
ワイは普通におもろいと思うで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:20.61 ID:XrmNo+4O0.net
>>164
ご本人の出番は一向にないのに
色んなキャラの評価や実際ユーリがやったことが回想なんかのお陰で
強さ、有能さのハードルがどんどん上がっていくユーリくん

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:34.06 ID:uNUBvPMU0.net
ユーゴってそんな糞キャラ化したん?
ワイ好きやったんやけど

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:43.62 ID:+nZ3/J6u0.net
関係ないけどスターウォーズのアニメのテンポの良さと主人公の成長ぶりを見てると余計AV糞やなって思えてくる

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:44.46 ID:8rPBG8mK0.net
バトスピは去年のアルティメット(笑)のせいで客離れが多すぎた気がする
今は結構沼ユーザー帰ってきてるけど

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:21.50 ID:YKcOuX3S0.net
>>173
残念ながらクロスオーバー作品やで
ジャッククロウの次は融合にGXキャラとかGXネタ露骨にねじ込んで来るかもな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:40.61 ID:ZgnmPz+W0.net
zexalの時はここまで批判一辺倒じゃなかったような・・・
あれも中盤つまらんかったけど

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:42.00 ID:mQYwsvRR0.net
>>186
影が薄いただのバカと化した感じ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:44.73 ID:7VoASujTd.net
80話越えたけどこれ5D'sだとそろそろクラッシュタウンやるころなんやで・・・

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:48.59 ID:9nXBcMED0.net
遊矢は他3人吸収して、性格が漫画版みたいになるとかじゃない限り好きにはなれない
今の性格じゃエンタメとか無理でしょ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:51.59 ID:/S8/jAIH0.net
>>186
ユーゴはマシな方やで少なくともゅぅゃなんかより全然主人公しとるわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:52.88 ID:zj8LEZQL0.net
歴代の主人公を出して成功したものは
ゴーカイジャーぐらいしかないかもな
デジモンクロスウォーズは普通

ディケイドは最低最悪
映画で全く声の違う奴使うなら声なしでもいいのにアホちゃう!?
アークファイブはディケイドレベル
都合の良いことは黒咲や過去キャラに言わせる

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:56.18 ID:HdqYh4CLa.net
漫画遊矢すき
アニメ遊矢死ね

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:10.91 ID:WNA9dubs0.net
バトスピはやってはなかったけど初代アニメは見てたで
ジークフリートくん獅子奮迅の活躍

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:15.04 ID:8rPBG8mK0.net
>>189
クロノス先生が悪の手先にされるとか見たく無いンゴ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:15.31 ID:AdfwG52ga.net
ゴッズでも大会自体は何回かあったけどな
フォーチュンカップとかWRGPとか
ただ続けざまには無かったかな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:20.66 ID:QOZ6dw5T0.net
>>186
勝手に柚子をエントリーしといて柚子が事故したらギャグテイストで泣きながら俺が敵をとってやるとか言い出した
まずリンを助けに行く前に大会に参加してる時点でヤバイ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:23.08 ID:DfOTgM3h0.net
>>156
ゴッズアゲ露骨やな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:25.65 ID:+nZ3/J6u0.net
>>161
ゼアルもAVもどっちも糞だぞ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:11:34.44 ID:YKtoK+iGd.net
ジャックとクロウ
格差問題
長い上につまらん大会
エンタメデュエル
アクションデュエル

これらの要素を削って次元戦争に力を入れてればシンクロ次元編で失速することもなかったのに

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:12:07.85 ID:6QZctYPf0.net
>>183
それはあるやろな
記憶に残ってるだけでも各シリーズトーナメント式大会は1回程度なのに
AVは2回連続かつどっちの大会もクソ試合挟むからきついんご

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:12:10.22 ID:tttKwrI70.net
勝たせたいほうにピンチの時にAカード使わせる負けさせたかったら使わせないだけのクソデュエル構成は誰がどう考えても擁護できんわ
さっさとしね

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:12:17.47 ID:YKcOuX3S0.net
>>186
柚子を勝手に大会に出す→体当たりされて柚子がコースから投げ出される(この時点では生存不明)→ユーゴ「柚子の遺志は俺が受け継ぐ!」

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:12:18.64 ID:D7zoMMSqM.net
>>183
その大会も参加者の数が多すぎんねん
DMのバトルシティ編みたいに数絞ってからトーナメントしろや

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:12:21.95 ID:8rPBG8mK0.net
>>197
今度のパックで今の環境に合わせた能力でジークフリードくん復活するやで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:12:32.01 ID:RpC52XS+0.net
融合次元でジム再登場はマジでたのんますわ
いいから化石融合のOCG化はよ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:12:40.96 ID:DPqZ4z+ga.net
アクションカードとスピードワールドはどこで差がついた・・・?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:13:06.42 ID:qcVks1i80.net
>>187
基本テンポがおかしい海外アニメと比べるのはNG
スパイダーマンもニンジャゴーもおかしかったわ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:13:15.91 ID:bVgDYst90.net
>>210
いやスピードワールドもええもんちゃうぞ
アクションはそれどころやないが

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:13:22.40 ID:YKcOuX3S0.net
>>198
クロノス先生、今も「エクシーズ狩り楽しいノーネ」とかネタにされてて風評被害ヤバイな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:13:23.91 ID:efvbvBlZd.net
てかMCSは別に問題なかったやろ
むしろ大会のくせに面白かった

FSCは設定もキャラも何もかもガバガバ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:13:26.25 ID:mQYwsvRR0.net
>>210
使い方

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:13:27.48 ID:DPqZ4z+ga.net
>>208
魔界七将は?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:13:29.93 ID:uNUBvPMU0.net
>>200
まぁ言わんとしてることはわかるんやけど
ユーゴ自身約束を大事にする性質なんやろ
あとユーゴの性格がってよりシンクロ次元民が色々あかんし
本来ここから疑問が生じて葛藤して成長するキャラだったんちゃう?
とワイは思ってるんやけどまぁ今のままじゃ糞言われてもしゃあないか

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:13:34.84 ID:7VoASujTd.net
>>210
ルールによる恩恵もデメリットも等しくお互いに与えられたからやろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:13:38.18 ID:8rPBG8mK0.net
>>210
ちゃんとしたルール用意せんかったからやろなぁ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:13:55.50 ID:WNA9dubs0.net
よくZEXALとどっちがマシかとかなんか信者共が争っとるけど普通に下だぞ
遊戯王と冠した名前のアニメのくせしてデュエルせんし中断やりまくるし挙句デュエルしたところでリアリスト()とかしかおらんから何一つ問題とか解決せんし

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:15.99 ID:VPxIBz8g0.net
どうせなら全シリーズから出しとけば今よりは許されたんかな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:29.34 ID:8rPBG8mK0.net
>>216
デスペラードくんは元々の能力でも通用するけどリメイクされるで

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:32.58 ID:WNA9dubs0.net
>>208
懐かしいなぁ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:32.64 ID:Dmahopc3a.net
>>221
もっと荒れるだけだぞ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:33.94 ID:XrmNo+4O0.net
つーか権現坂にしろ黒崎にしろ沢渡にしろデニスにしろ評判がいいキャラの言動って
普通のアニメならこれ主人公である遊矢にやらせてませんかね・・・って部分多すぎる
魅力あるサブキャラがいるのはいいけどそれはまず主役が魅力的じゃないと意味ないんだよなあ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:34.46 ID:/S8/jAIH0.net
アクションカードはせめて自分のターンだけにせんとなあ
なんぼなんでも屑鉄の案山子多すぎやで

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:35.40 ID:DPqZ4z+ga.net
>>215
チーム太陽戦ぐうすき

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:37.24 ID:AdfwG52ga.net
てか大会中は選手がそれぞれ別室で隔離されてる設定にしてるから
キャラ同士の掛け合いがほとんど無いんだよなあ
仲間との絆もクソも無いわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:39.14 ID:SZ28L7fN0.net
遊戯王自体が糞だからしゃーない
EM魔術師が強すぎる

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:48.39 ID:efvbvBlZd.net
序盤はゼアルより面白いやろ

今は比べるのもおこがましいレベルやけど

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:53.17 ID:uNUBvPMU0.net
>>210
そら主人公サイドがバンバン使うけど相手側が使わんとこよ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:14:58.60 ID:YKtoK+iGd.net
クロウ優遇ほんとひで
過去作のキャラが現行の主要キャラ2人も倒してOCGのパックの枠も産廃で潰すなんて誰が望んでるのか

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:15:02.98 ID:bVgDYst90.net
>>221
それこそアンチ大量発生不可避なんだよなあ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:15:06.95 ID:zj8LEZQL0.net
いっその事融合次元の反アカデミア勢力で融合次元最強のデュエリストとして三沢くんを出そう!

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:15:09.94 ID:7VoASujTd.net
マケソウンゴ・・・エンタメ・・・エガオ・・・


あっ!このターンでキル行けるやんけ!レディースアンドジェントルメーンwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:15:13.87 ID:DPqZ4z+ga.net
>>222
懐かしくて草

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:15:21.92 ID:qzrpmC+Y0.net
ウケ狙いすぎて逆に滑ってるのがもう…

クロウ「インチキ効果も大概にしろ!」は酷かった

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:15:27.37 ID:efvbvBlZd.net
>>228
これ
しかもそれを半年以上

狂ってるわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:15:29.45 ID:QOZ6dw5T0.net
>>210
別にアクションカードであってもスタンダードで面白いデュエルはあったんだからちゃんと向き合っていけば改善は出来たはず
なのにオナニーでライディング入れてモンスターに乗るという特徴を消してくる糞采配でアクションカードから逃げ出したのが問題
OP前のライディング云々の説明で毎回イラついてるわ、じゃあもうタイトル5D's2にしろよと

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:15:31.67 ID:4flZqErR0.net
>>220
何としても同格レベルには印象操作したいんだろうなw

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:15:56.11 ID:efvbvBlZd.net
>>237
ここの滑りっぷりはテレビの前で鳥肌立ったわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:15:56.65 ID:bVgDYst90.net
>>227
決着以外は完璧やったな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:16:05.56 ID:mQYwsvRR0.net
>>230
個人的に一年目は歴代トップクラスに面白かった

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:16:06.87 ID:6QZctYPf0.net
>>201
全シリーズ通してゴッズのワクワク感がすごい記憶にあるねん ボスシリーズもライバル ダグナー 機皇帝 ZONEと色濃いの多いし キャラデも子供っぽいのがいないのがええんや

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:16:08.79 ID:wwrTkHuYd.net
>>237
あんな微量な攻撃力上昇であの発言ねじ込もうとするとかおかしい
最後のアルティメットとかならともかく

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:16:15.92 ID:bVgDYst90.net
あ、ユニコーンと間違えたわ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:16:21.33 ID:D7zoMMSqM.net
>>210
都合のいいタイミングでカードが湧いてくるんがあかんねん
5D'sも追加ドローがあったがちゃんと条件もあったしな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:16:23.96 ID:CSkLvYe0r.net
>>195
平成ウルトラマンは過去作リスペクトしてるから客演回も安心やで

なお昭和

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:16:25.46 ID:YKcOuX3S0.net
>>228
友情とか絆って遊戯王のメインテーマの一つやったはずやけど今のところ全然ないな
柚子と遊矢だけやろ
あと素良がなんか前と性格変わって良い子になって友達扱いか

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:16:48.29 ID:shU8l1Vw0.net
遊矢はいい奴だけどさすがに舞台が悪すぎる
カードが戦争や成り上がりの道具になってる次元の人相手にエンタメがウケるわけない。無理だわ

そんな無理を主人公補正で成し遂げても不自然、いつまでもウケないエンタメにこだわってても話が進まん、いまさら「エンタメ辞めるわ」に方向転換しても遅すぎる
脚本的に詰んでるわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:16:56.31 ID:efvbvBlZd.net
>>243
ワイもそう思うで
ユートVSユーゴまでは期待感とか諸々の要素で他の追随許さんわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:17:07.85 ID:zj8LEZQL0.net
>>248
メビウスすこ
世代的にはコスモス

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:17:11.19 ID:Ndfq6rc4a.net
S EMEm
A+ 影霊衣 シャドール
A 24征竜 魔導
B HERO クリフォート 魔術師 帝 彼岸
C クラウンブレード 列車 テラナイト 海皇 マジェスペクター
D 水精鱗 12征竜
E ヴェルズ AFOP 霊獣
F 炎星 ゼンマイ 竜星 妖仙獣

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:17:22.49 ID:8rPBG8mK0.net
ファントム遊矢に変更してクレメンス…

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:17:42.09 ID:+nZ3/J6u0.net
>>207
DMは流石天下の全盛期ジャンプで連載してただけあって話が良くできてるわ
思い出補正も多少あるかもしれんが誰がどのデュエルでどんなモンスターを使ってたかまでちゃんと覚えてる

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:01.41 ID:bVgDYst90.net
>>243
226戦が最後の砦やったなあ…

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:01.90 ID:RgCU+77j0.net
>>244
遊戯王評論家の俺から言わせるとゴッズは終盤だけ良い

アーククレイドルより前の話は設定ぶん投げがかなり目立ったから悪印象

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:10.23 ID:wwrTkHuYd.net
>>250
良いやつかなあ?クロウの飯笑顔論争とか対ユートの時もそうだけどあいつなんでも否定から入るじゃんか

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:13.99 ID:7VoASujTd.net
>>243
まさかアニメでソンブレスカウストプレアデスが見れるとは思わんかったわ
あのころは既存テーマの強化あるんやろなぁと思ってたんやがなぁ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:18.96 ID:WNA9dubs0.net
>>249
ゴンちゃんとトマト…
主人公がメンヘラくさいのもアカンわ
歴代主人公は基本的には明るくて常に前向きやのに

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:26.37 ID:Www9kREQa.net
はっきり言って本筋に戻ったらまた面白くなるのは明白やし何がそんなに気に食わないのか謎やね

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:47.08 ID:ZhwuxFws0.net
最近もうアカンわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:48.21 ID:efvbvBlZd.net
>>257
分かる

アーククレイドルからの展開が神すぎて全体の評価もそれに引きずられてる

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:48.90 ID:QOZ6dw5T0.net
>>243
序盤のつまらなさはアレだったがそっからの大会1回戦の面白さは別格だと思うわ
特に素良対黒咲からの次元についてドンドン分かっていく所の面白さが忘れられなくて未だに見てるという

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:54.35 ID:/S8/jAIH0.net
>>250
エンタメのやり方が悪いだけなんだよなあ
沢渡さんみたいに盛り上がる時は盛り上がるし
沢渡さんなんで妖仙獣やめたんや…

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:18:57.69 ID:YKtoK+iGd.net
ユーゴVSセキュリティと権ちゃんVSデニスだけだわシンクロ次元のデュエルで面白かったの

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:19:09.49 ID:8rPBG8mK0.net
>>261
本筋入るまでに停滞しすぎなんじゃ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:19:16.20 ID:s4v5IBTM0.net
漫画遊矢みたいにアニメもユートに代わって

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:19:21.58 ID:O8QI845j0.net
映画のカード商法露骨過ぎて草も生えない
監督なんて誰でも良かった理由がわかった

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:19:21.64 ID:7VoASujTd.net
>>253
ゼンマイはハンターいた時代ならA+あるやろ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:19:22.40 ID:YKcOuX3S0.net
>>260
ゴンちゃんむしろ黒咲との方がまともな友情してたように見えたわ
遊矢相手には友達やなく保護者とか信者になってる

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:19:29.43 ID:efvbvBlZd.net
>>261
本筋から半年以上離れるアニメ(驚愕)

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:19:44.19 ID:cV5XTJ6x0.net
>>260
遊星明るいか?
クールでかっこええけど

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:19:57.19 ID:Www9kREQa.net
>>269
なんか付いてくんの?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:19:58.78 ID:8u0bD79UM.net
>>9
マイアミチャンピオンシップで子供が泣いてるのに意にも介さんかったし零羅に辛くあたったりしてたで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:20:02.78 ID:WNA9dubs0.net
シャッチョサンのトマトパパageの伏線というか設定あく回収しろよ
気になるんじゃ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:20:05.56 ID:XrmNo+4O0.net
君こそが主人公だろう?とかいう遊矢への嫌味に聞こえてくる歌詞
OPのタイトルでる前の笑顔はいつになったら見れるんやろうな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:20:14.57 ID:RgCU+77j0.net
>>263
ブルーノ戦とかはマジで好きだけど満足とかネタにされてるやつはあまり好きじゃないな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:20:14.68 ID:Ndfq6rc4a.net
>>270
ハンデスゼンマイよりワンキル成功率高いデッキがトーナメントレベルにすら上がれなかった

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:20:39.57 ID:qLdxe3cMa.net
ランサーズとかいう弱小チーム
シンクロ次元の一般人にことごとく負けた模様

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:20:42.53 ID:wwrTkHuYd.net
>>274
付いてくるでデュエリストは毎週2000円払って映画見よう

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:20:46.56 ID:8rPBG8mK0.net
>>273
あの頃流行ってた熱血クール主人公の代表例やん
ガンダム00二期の刹那と並んで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:20:47.89 ID:WNA9dubs0.net
>>273
基本的にって言うたやん
それに前向きな姿勢は遊星にもあるやろ?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:20:53.89 ID:Ndfq6rc4a.net
>>274
週替わりで1枚カードが付いてくる
全4種

じゃけん12回みましょうね

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:20:54.06 ID:O8QI845j0.net
>>274
前売り券で例の青眼
あとは1週間ごとに入場特典4種やで〜

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:21:08.46 ID:RgCU+77j0.net
>>274
もちろんカードダルルォ!?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:21:17.90 ID:vqWFcBsAa.net
>>160
デュエマは次回あたりでクソザコデッキ使うのやめるだろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:21:41.31 ID:mQYwsvRR0.net
ゴッズはほんと終盤が神がかってる
アレだけで全話見た甲斐があった

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:21:45.60 ID:efvbvBlZd.net
序盤が面白かったぶんどうしてこうなった感が拭いきれない

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:21:47.99 ID:8M3rXcDs0.net
>>265
劇団もおもしろいから好きやわ
ライディングとアクションの融合した演出ですごいエンタメしてたし

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:21:48.82 ID:D7zoMMSqM.net
そもそも今回のテーマってなんやねん
歴代は友情 成長 絆 チャレンジ精神とあったが

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:21:49.37 ID:zj8LEZQL0.net
クロノ
ガオウ
勝太
遊矢
幸村

お好きな主人公どうぞ
お一人につき一つ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:21:55.22 ID:QOZ6dw5T0.net
最近の遊矢はやっと自分の意見持ちだして長官にも最後にはきっちり否定したからこのままで行って欲しいところだが
でもどうせまた曇らす展開なんだろうなぁ、コモンズから嫌われるあの展開はマジでスタッフの頭がオカシイと思ったわ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:00.92 ID:Www9kREQa.net
>>284
ヒエッ…

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:04.71 ID:6QZctYPf0.net
>>277
あの笑顔すき

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:10.86 ID:DfOTgM3h0.net
>>244
ダグナーと未来はええけど
ホモ大会とかシェリー関連は微妙やわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:13.67 ID:b9j/y7l90.net
シェリーの扱いには納得してないよ
ゲームでもな!

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:14.77 ID:f9Q+ttwY0.net
ハナテとかいう糞OP
今のは好きやで
Burnが1位やが

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:17.95 ID:qzrpmC+Y0.net
ライディングデュエルやなくてただバイクに乗ってデュエルしてるだけなんだよなぁ
オナニーも大概にしろ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:20.11 ID:VS+lyj2R0.net
>>253
マジェスペとかいう時間かかるだけの雑魚はNG

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:23.67 ID:QOZ6dw5T0.net
>>291
笑顔言うてるやん

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:32.79 ID:Cd83CmLKd.net
>>277
あの曲ほんとすこ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:39.76 ID:8rPBG8mK0.net
>>292
幸村やなくて利家か佐助くれ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:49.95 ID:RpmhvtW/0.net
ocgもインフレさせ過ぎてもうあかん状態やろ
AVと共に遊戯王終了は悲しいなぁ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:52.95 ID:7VoASujTd.net
>>279
神風とかノーデンでボムフェネする奴のことやろ?
全盛期ゼンマイは先行全ハンして2戦目以降普通にエクシーズで殴る形にシフト出来るからボムフェネワンキルとは全く違うぞ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:23:11.41 ID:efvbvBlZd.net
Burn!とかいう神OP
本編も一番面白かったころ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:23:18.32 ID:mQYwsvRR0.net
>>299
スピードワールドネオはほんま草
ルールなし!

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:23:20.06 ID:wwrTkHuYd.net
参加資格手に入れるための4連戦からソラ黒咲戦まで少しダレたけどそこからシンクロ次元入るまでは本当に面白かった
どうしてこうなった...

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:23:35.92 ID:YKtoK+iGd.net
初期は4つの次元の4人の主人公でクッソワクワクしたのにな
蓋を開ければ
トマトメンタル遊矢
笑顔botと化したユート
クロウに役割を奪われたユーゴ
そもそも出番のないユーリ

なんやこれ…

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:23:37.38 ID:8u0bD79UM.net
>>94
ツイッターはクソをクソと言ってはいけない優しい世界やで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:23:41.16 ID:RKNkK0S/0.net
せっかくヒロイン可愛いのにな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:23:53.64 ID:Ix8uu0gK0.net
やっばダークシグナー編って神だわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:23:59.98 ID:RgCU+77j0.net
過去キャラをごり押ししすぎて現行ファンが好かなかったんだろう

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:02.24 ID:VPxIBz8g0.net
コンマイに妖仙はもう増やさんから別の使わせろ言われたんやろな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:13.62 ID:YKcOuX3S0.net
ワイはダークシグナー編で一度視聴切ったけどアーククレイドル編神過ぎて切ったの後悔して最初から見たで
こっちも一気に見たらおもろくなるんやろか

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:16.65 ID:Ndfq6rc4a.net
初代 キャラ5 BGM5 シナリオ4 デュエル3
GX キャラ3 BGM3 シナリオ4 デュエル2
5ds キャラ4 BGM3 シナリオ3 デュエル3
ゼア キャラ2 BGM2 シナリオ1 デュエル2
arcv キャラ2 BGM2 シナリオ2 デュエル3

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:22.47 ID:tHo1b07Gp.net
シンクロ次元編長すぎて萎えるわ
もうちょいコンパクトにまとめれたやろ
あと今のOP句読点多すぎて気持ち悪い

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:29.13 ID:7VoASujTd.net
>>312
ディマグとかいう謎のおっさんは何だったのか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:32.98 ID:mQYwsvRR0.net
>>306
そっからシンクロ次元編のOPでジャックチラ見せ
ほんまワクワクが止まらんかったわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:43.19 ID:wwrTkHuYd.net
>>315
いやもう無理でしょ(笑)

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:45.48 ID:O8QI845j0.net
>>312
カーリー戦とボマー戦だけでもかなり評価出来る

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:47.98 ID:zj8LEZQL0.net
早雲さんをやるで

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:50.58 ID:8rPBG8mK0.net
>>301
同じテーマのデレマスもあの有り様という

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:25:00.65 ID:WNA9dubs0.net
異世界入って一番成長したのが主人公でなく社長の弟とかいう謎

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:25:07.32 ID:Cd83CmLKd.net
最後まで見やなわからんって奴やな
ゴッズの最初つまらん言われてたのに今じゃ神扱いや

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:25:17.52 ID:p5LMQSn5E.net
>>253
六武衆ってどのランクの強さ?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:25:17.71 ID:VPxIBz8g0.net
キャラはGXが一番好きやわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:25:32.80 ID:efvbvBlZd.net
>>324
その又聞きで主人公が立ち直るとかいうしょぼい展開

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:25:37.98 ID:D7zoMMSqM.net
>>301
やっぱ笑顔なんか 観客どころか視聴者や歴代ファンから笑顔を奪っといてよく言うわ
歴代主人公を見習えや この頃にはとっくにテーマに沿っとるで

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:25:39.12 ID:6QZctYPf0.net
>>291
笑顔とかやろ(適当)
デニスみたいなエンタメはいいけどゆうやの勝ち確からのあれは見てて笑顔になるとは思えんけど

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:25:50.66 ID:WNA9dubs0.net
>>316
AV信者やんけ!

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:25:55.91 ID:Ndfq6rc4a.net
>>326
F

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:26:05.12 ID:AdfwG52ga.net
>>326
中の下

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:26:12.46 ID:zj8LEZQL0.net
>>323
そもそも笑顔なんて当たり前の事やんけ!
そんなんマクドナルドでも出来るわ!

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:26:15.87 ID:l5KGxJzRa.net
デュエルの内容よりモンスター同士のバトルや召喚演出が好きなんやけど
アークファイブは微妙で悲C
エンライズメントパラディンとかアルティメットファルコンとか酷すぎて草も生えない

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:26:19.44 ID:Ix8uu0gK0.net
しかもダークシグナー編はOPも歴代遊戯王でトップ3を争うレベルの曲やしな
どうして今こうなったんや

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:26:28.40 ID:ZbipRKdI0.net
アクションマジック死ね
遊矢孤立しすぎ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:26:50.94 ID:l5KGxJzRa.net
デュエルの内容よりモンスター同士のバトルや召喚演出が好きなんやけどアークファイブは微妙で悲C
エンライズメントパラディンとかアルティメットファルコンとか酷すぎて草も生えない

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:03.42 ID:7VoASujTd.net
>>335
アルファルよりサテファルのが強そうなのはどうにかならなかったのか

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:05.30 ID:wGRAPSiw0.net
これ何のために戦ってんの? という感じがすごいわ
大会やって途中で終わってまた大会とかアホちゃう
話進むのがさすがに遅すぎる

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:14.75 ID:YKcOuX3S0.net
そもそもエンタメデュエルってGXの歌舞伎デュエルで似たようなんやってたやろ
プロデュエルの話もやってたし
あっちのが内容も濃いし

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:20.43 ID:WNA9dubs0.net
個人的には遊戯王のOPEDはあんまいいと思ったのないな
マスターピースとハナテくらいやわ好きなの

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:23.13 ID:kRb5slA+p.net
ゼアルと違って後から落とされた分反動が凄そう

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:33.98 ID:8rPBG8mK0.net
ゼアル擁護する訳やないけどカイトみたいにデュエル数多い上に強いライバル居らんのはいかんでしょ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:34.59 ID:efvbvBlZd.net
今週召喚演出多すぎてテンポ酷かったわ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:40.47 ID:6QZctYPf0.net
>>296
まあ展開的には両方いらんし
カードに個性あったのもゴッズはええな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:42.54 ID:ioGhu9iC0.net
>>282
通りでワイが002期とゴッズ大嫌いな訳やわ
主役が死ぬほど嫌いやねん

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:43.31 ID:9nXBcMED0.net
ここだけの話、主人公は黒咲に交代するで
これから黒咲が地下で大活躍するから楽しみにしとくんやで

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:45.96 ID:vqWFcBsAa.net
>>292
こう見ると魅力がないorサブキャラに食われてる主人公ばっかりやな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:46.39 ID:QOZ6dw5T0.net
>>329
その主人公が笑顔になってない展開になってるからな
デュエルで勝利して自分のいうことを聞いてもらおうとしたらボロクソに非難されて意見すら聞いてもらえないという

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:47.13 ID:zj8LEZQL0.net
遊矢のカードは基本的に負の感情からしか生まれてないのはアレですね…

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:51.96 ID:DPqZ4z+ga.net
>>338
ゼアルのCG班が居なくなったからな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:04.10 ID:Www9kREQa.net
>>338
火山エリアでのクリアウィング召喚とか歴代トップレベルやと思うで

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:16.65 ID:4flZqErR0.net
勝手に小野ニーして勝手に終了してくれればいいけどさ
何でわざわざ過去作レイプすんの?

ファンの8割はここが不満だと思うわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:25.14 ID:OSsGbsmSd.net
一番の問題はデュエル脳がおらん事やねん
遊星は牛尾とデュエルに勝ったら見逃してもらえたけどユーゴは見逃してもらえないとかデュエル無駄な事が多すぎるわ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:28.63 ID:tttKwrI70.net
>>344
無能クソメガネがライバルなんやろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:33.74 ID:cV5XTJ6x0.net
>>325
最初くっそ叩かれてたのからよく取り戻したと思うわ
ZEXALもそうなるかなと思っとだけどあかんかったな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:41.74 ID:+nZ3/J6u0.net
キャラ多すぎ、これに尽きる
当然のように掘り下げ追い付いてないというかもはやする気ないし

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:46.79 ID:efvbvBlZd.net
ゼアルはセカンドから良くなったからなあ
AVは逆に序盤くっそ面白くて今の落差が激しい

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:53.13 ID:f9Q+ttwY0.net
???「エンタメしてないで勝ち目指せよ」

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:57.04 ID:wIjXNRCy0.net
オッドアイズ・リベリオン・ドラゴンが初登場のあたりは最高に燃えたのに

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:57.09 ID:RgCU+77j0.net
GXみたいにデュエル連発してた頃は楽しかったわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:29:03.48 ID:WNA9dubs0.net
勝たなきゃボロクソはどのシリーズにもあるからええとして勝ったところでほーん、で?ってのはアカンは
何のためにデュエルしてるのか分からなくなる

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:29:04.31 ID:p5LMQSn5E.net
>>333
六武衆が中の下ってマジかよ
シエンめっちゃ強いやん

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:29:11.55 ID:U9FEUPMh0.net
>>253
>>270
>>279
ニワカばっか
全盛期ゼンマイハンデスの先行ハンデス成功率は94%やで
Sが妥当

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:29:25.51 ID:QOZ6dw5T0.net
>>354
その小野ニーってのが過去作レイプするってことなんやで
ゴッズでもアカデミア下げあったやろ、そういうこや

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:29:27.29 ID:8rPBG8mK0.net
>>356
デュエル数が中の人が同じWより少ないという事実

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:29:48.33 ID:VYnASpbjd.net
>>332
お前エアプだろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:29:52.53 ID:mQYwsvRR0.net
>>354
信者「ゴッズのキャラとavのキャラを区別できん奴はクソ」

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:29:53.07 ID:XrmNo+4O0.net
戦いの殿堂に集いしデュエリスト達が!
モンスターと共に地を蹴り宙を舞い、フィールド内を駆け巡る!
見よ!これぞデュエルの最強進化系!アクション――――
デュエル!

最初はえぇ・・・と思ってたがなんだかんだでこの前口上すき
それまでいがみあってたのにこれが始まった途端ノリノリになる塾長たちほんとすき

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:29:58.95 ID:ioGhu9iC0.net
>>364
今の環境最強デッキは遊戯王とは違うゲームやってるからな
そら所詮遊戯王で強い六部じゃ勝てませんわ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:30:12.17 ID:X6VymCN3+.net
ゼアルは良くも悪くもベクターを中心に話動かしてたからな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:30:24.11 ID:ZgnmPz+W0.net
>>344
ちょっと実力差ありすぎ感あったが

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:30:39.80 ID:f9Q+ttwY0.net
鮎と真澄リストラでかなC

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:30:40.31 ID:AMB/aJ2a0.net
ゅぅゃ闇落ちせーや
シンクロ次元の民度の低さに絶望してエンタメを捨てたって設定でええやんけ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:30:41.96 ID:D7zoMMSqM.net
>>366
ゴッズにアカデミア下げとかあったか?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:30:48.88 ID:aU+Krf7u0.net
>>355
?「だれがにげるものか!みんなまとめてやっつけてやる」

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:30:58.61 ID:p5LMQSn5E.net
>>371
遊戯王と違うことって何?

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:31:04.51 ID:RgCU+77j0.net
>>253
的外れもいいところだ
お前遊戯王プレイしたのは最近いつだ?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:31:13.27 ID:zj8LEZQL0.net
アニメに先行登場はしかたないにしても アニメとOCG で効果が違うのは何だかなぁ…とは思う

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:31:13.31 ID:qcVks1i80.net
つかイマイチ今何を目的にシンクロ次元にいるのかよく分からん
本丸突っ込んじゃいかんのか?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:31:10.81 ID:8rPBG8mK0.net
>>373
流しでしか見てなかったから印象だけで話してるんや
すまんな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:31:14.60 ID:OSsGbsmSd.net
>>375
柚子権現坂レイラ「させないぞ」

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:31:22.81 ID:7VoASujTd.net
>>376
ネオ童実野シティの性格悪いアカデミア教師にアンティークギア使わせてたやん

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:31:59.27 ID:OSsGbsmSd.net
>>377
やセ神

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:02.97 ID:YKcOuX3S0.net
>>367
放送期間考えてもWは三回やっとるんか
赤馬もこれから増えるかもしれんけど…ライバルがサブキャラに負けるとかこれもうヤバイな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:04.71 ID:ioGhu9iC0.net
>>378
金のかかるじゃんけんやで

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:02.54 ID:8rPBG8mK0.net
>>375
せやせやバトスピのダンさん位に落ちたらええねん

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:06.87 ID:WNA9dubs0.net
>>377
チェイサー松「いいぞ、かかってこい。だけどデュエル終わったら逮捕な」

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:09.09 ID:efvbvBlZd.net
>>381
表向きは仲間集めやけど、実際は監督が気持ちよくなりたくて無理矢理ぶちこんでるだけだからな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:21.03 ID:tttKwrI70.net
>>381
仲間集めるためらしいけどクソメガネはデュエル鑑賞してるだけやしな
脚本まじでガイジが書いてるんとちゃうか?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:32.05 ID:QOZ6dw5T0.net
>>376
アンティークを敵キャラに使うところとか同じ過ぎる
ゴッズが最高やと信じてるんだろ、シンフォギアにもゴッズ要素いれてるしそういう監督なんや

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:35.93 ID:U9FEUPMh0.net
>>388
申し訳ないがバトルジャンキーはNG

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:40.46 ID:DPqZ4z+ga.net
>>388
十代でもあそこまではならないぞ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:44.40 ID:Www9kREQa.net
>>380
いつまで経っても改善されへんな
アニメから強化してOCG化のパターンとかは別にええと思うけど

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:50.20 ID:zj8LEZQL0.net
>>388
ヒロインをボテ腹にさせる奴はNG

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:54.80 ID:KIuuvnKx0.net
とてもじゃないがこのテンポじゃ放送期間3年で収まらんわ
DMと同じぐらいはかかるわ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:58.20 ID:u16u1l3Bd.net
結局キャラ人気でも召喚法の人気でもゴッズが最下位になったけどゴ信今どんな気持ち?
ソースなら遊戯王Twitter公式にあるよ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:33:03.75 ID:ZgnmPz+W0.net
>>382
主人公に一回も負けてないで

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:33:03.09 ID:D7zoMMSqM.net
>>384
あんなん初期のクロノス意識しとるだけやろ
あいつら学校ぐるみで落ちこぼれのレッド差別してたやん

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:33:09.09 ID:b8sV+vHIa.net
敵キャラもレクスやルドガー、イリアステル連中に比べたら魅力なさすぎやわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:33:12.27 ID:DfOTgM3h0.net
次元戦争とかいいからwって
感じなんだよなぁ

なんなら1クール毎に1次元の話やっていってまとめろよ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:33:23.89 ID:OSsGbsmSd.net
仲間集め言ってるけどエンジョイ以外なりそうにないじゃん...
シンジとクロウの心象最悪じゃないか

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:33:29.80 ID:+nZ3/J6u0.net
そもそもユウヤとユウマのキャラが被ってんだよな
遊戯王の主人公はクールな強キャラやないとアカンわ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:33:35.12 ID:wIjXNRCy0.net
>>380
ヴァンガードがリアルとまったく同じ効果だけど
主人公勢のほうが強いカード使ってるからか
全然絶望感がないし
オリジナル効果のほうが好きだけどな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:00.31 ID:YKcOuX3S0.net
>>381
ユーゴがアカデミアの敵と戦って勝ったから赤馬「シンクロは敵やない!強いし仲間にしに行くで!」と言って
絆スカスカランサーズ組んで準備も無しに行った

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:06.69 ID:8rPBG8mK0.net
>>399
確か覚醒回で引き分けやったっけ?

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:06.76 ID:+A8xzjC1a.net
>>398
残念だが対立煽りはNG

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:15.49 ID:4flZqErR0.net
>>384
いや正真正銘キャラデザも声優も同じアー糞と比べんなよ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:13.17 ID:VZ7EjPE6a.net
今の遊戯王の大会wwwww

https://youtu.be/iKTU6squw6M

1本目 先行ショックルーラー。後攻側ドローを確認してサレンダー

2本目 先行ショックルーラー。後攻側ドローを確認してサレンダー

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:21.29 ID:ioGhu9iC0.net
やっぱゴッズ信者ばっかりやんけ!

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:41.11 ID:8M3rXcDs0.net
>>404
(表面上は)クールなのなんて遊星しかおらんやろが

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:39.66 ID:O614aDTNd.net
儀式次元があってそこでリチュア新規来たら手のひら返すで

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:46.64 ID:u16u1l3Bd.net
ゴッズって声デカイ奴多いけど投票とか見るといつも他シリーズに負けてるんだよね

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:46.67 ID:XrmNo+4O0.net
>>406
裏切り者の把握はしてたからセーフ
なお

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:54.41 ID:zj8LEZQL0.net
>>405
その点ではブシロードの癖にちゃんとカードゲームしてるな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:35:05.47 ID:WNA9dubs0.net
>>404
ねーわ
遊馬の前向きさやかっとビング精神の欠片もないで
ウジウジしとるだけやん

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:35:11.35 ID:mQYwsvRR0.net
>>411
終わりよければ全て良しやからね
やっぱ記憶に残るやん

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:35:16.18 ID:efvbvBlZd.net
>>415
「想定ずみでした」って言わせてるだけなんだよなあ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:35:35.46 ID:ZgnmPz+W0.net
>>407
中断だっけか・・・

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:35:33.03 ID:OSsGbsmSd.net
>>404
ブレブレ馬鹿自己中弱虫遊矢とアホの子遊馬が一緒やと

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:35:42.35 ID:+nZ3/J6u0.net
>>412
王様「は?」

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:35:40.37 ID:u16u1l3Bd.net
>>400
ほーらゴ信は他シリーズのことなんかどうでもいいもんなー

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:35:46.14 ID:tr3lGpl4a.net
>>378
EMEmなんてあらゆるキーカードがデッキからサーチ&特殊召喚を簡単にできてエクシーズ二体出しても手札減らんし

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:35:59.18 ID:KIuuvnKx0.net
遊矢はこれまでそれなりに威厳あるボス格の相手に勝ったことあった?
これまで権現坂以外倒した敵はしょぼく感じる奴ばかりな気がするわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:12.48 ID:X6VymCN3+.net
5D'sは最終盤でそこまでのつまらない部分チャラにしてたな

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:16.22 ID:O614aDTNd.net
終わり良ければ全て良しをドストレートに成し遂げたのがゴッズやし

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:25.34 ID:tttKwrI70.net
>>410
もうじゃんけん大会でもやればいいじゃん

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:34.05 ID:VZ7EjPE6a.net
>>425
黒咲を倒したソラをタイマンで倒した

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:35.29 ID:IWIlsTem0.net
シンクロ←まぁ融合の簡単版だな
エクシーズ←シンクロの簡単版だな
ペンデュラム←ファッ!?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:36.59 ID:D2Pw0QRB0.net
5dsクロウとかジャックとか出てるみたいだけどパラレル設定なん?それとも本編終了後の世界?

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:37.85 ID:YKcOuX3S0.net
>>404
遊矢と被ってるのはVが見せたカットビングの無い僕遊馬やな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:39.58 ID:8rPBG8mK0.net
>>420
指摘サンガツ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:40.98 ID:ZgnmPz+W0.net
初期遊星のテーマめっちゃ好き
一見クールですぐ熱くなるを完璧に再現した名曲

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:50.70 ID:8M3rXcDs0.net
>>422
全然クールじゃないやろ…

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:52.25 ID:mQYwsvRR0.net
>>422
ほんまアニメの王様はなんなんやろ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:54.30 ID:ZbipRKdI0.net
>>410
面白そうやから動き見よ思ったけど
手札ペチペチパシパシペチャペシペチペチャ\アッハハハハハハハヤメテー!!!/ペシペシペシ
で挫折したわ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:37:01.24 ID:X11ZIRIu0.net
>>422
王様はドーマ編で糞雑魚メンタルのイメージついたからしゃーない

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:37:03.20 ID:ioGhu9iC0.net
ワイはどうしてもユニコーン戦の遊星無双が気に食わんのや
あれのせいで遊星もゴッズも嫌いになったで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:37:14.48 ID:WNA9dubs0.net
>>422
城之内と接してる時はクールっぽくない
海馬とはまあそう見える

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:37:22.26 ID:efvbvBlZd.net
てか別にええやろ
シンクロ次元編を続けることそのものが5D'sに対するこれ以上ない過去作レイプやぞ

これ見て他の過去作出してほしいとか思うやつおるんか?

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:37:39.87 ID:OSsGbsmSd.net
眼鏡の戦績www
遊矢1回戦 中断
勲章おじさん 勝利
遊矢2回戦 勝利
まだ3回って...

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:37:43.91 ID:YKcOuX3S0.net
>>431
パラレルワールドやで
AVジャックの使ってるスカーレットの傷は5D'sの時の傷らしいけど

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:37:52.53 ID:u16u1l3Bd.net
>>430
今はエクシーズ>融合>シンクロだからなあ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:37:59.70 ID:6QZctYPf0.net
>>381
融合次元強すぎィ!協力求む&別次元も敵対してないか確認や!
ファッ!?勝たないと言うこときかんのかいな!よっしゃやったろ!
デュエルは笑顔や!お前ら間違っとる!
話を...話を聞いてクレメンス...
こんなかんじ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:38:01.13 ID:ZgnmPz+W0.net
>>422
謎のAIBOへの依存

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:38:25.93 ID:DPqZ4z+ga.net
>>441
HERO強化してもらえるかもしれんから十代だしてほしい

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:38:32.05 ID:XrmNo+4O0.net
>>425
勝ち負け以前にAVで威厳あるボス格って誰ですかね・・・
しいていえば社長とジャックぐらいやけどあれは今のところどっちとも負けてるな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:38:33.42 ID:D7zoMMSqM.net
>>423
反論になってないでゴッズアンチ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:38:42.72 ID:YKcOuX3S0.net
>>441
出ないと贔屓と叩かれ
出したら過去作レイプと叩かれ…
悲惨やな

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:38:45.95 ID:ZgnmPz+W0.net
>>424
ガジェットいらんやん!

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:38:53.53 ID:tttKwrI70.net
>>448
ハゲやろ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:38:59.15 ID:J1Ad/w7Ha.net
>>14
DDストラクしゅうりょうってどういうこっちゃ?
DDのストラクならよさそうやん?

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:00.81 ID:O614aDTNd.net
>>439
ワイゴッズ好きやけどユニコーン戦は嫌いやわ
試合ごとに順番変えたりすればジャックが負けキャラにならずに済んだと思うし他キャラにも大きな見せ場が出来たと思うわ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:10.58 ID:X11ZIRIu0.net
>>447
主人公は一番出したらアカンやろ...

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:10.99 ID:YOczOyNf0.net
>>410
手札シャカシャカでワロタ
多動性障害かよ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:15.51 ID:wuLCYtsH0.net
2期連続で糞作品とか次はどこに左遷されるねん
サザエさんの裏か?

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:28.65 ID:mQYwsvRR0.net
>>442
無能のクセに強敵感を出しまくってる感じすき

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:32.30 ID:D2Pw0QRB0.net
>>443
はぇ〜サンガツ、やっぱりパラレルなんやな

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:37.27 ID:8rPBG8mK0.net
バトスピのカード描写はバシンで色々掴んでから激覇とブレイヴで色々してから覇王中盤で完成したけど覇王後半とソードアイズから劣化してゼロで完全に死んだ
烈火魂は作り直してる最中

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:44.16 ID:VZ7EjPE6a.net
ARCVの今後wwwwww

シンクロ次元にアカデミアが攻め込んでくる→遊矢が追い払ってシンクロ次元を守る→遊矢マンセー→エンタメマンセー→コモンズもトップスも仲良くなる

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:46.20 ID:ZgnmPz+W0.net
>>439
オチも微妙やしな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:51.92 ID:AYkMrJ8n0.net
ゴッズは完走した奴からは評価ええんやろ
でも最後まで見た奴が少ないから投票とかはあかん
つまり序盤中盤が糞だって事だろう

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:51.00 ID:AdfwG52ga.net
>>450
最初から過去作からキャラ登場させなければ良かった話なんだよなあ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:40:13.51 ID:+QSlMcZR0.net
>>410
シャカパチほんとキモいな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:40:16.86 ID:WNA9dubs0.net
過去作なんてGXレベルでええねんで
伝説の決闘者、名もなきファラオの魂
ほーらかっこええやん?

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:40:34.17 ID:ioGhu9iC0.net
>>454
終盤のジャック龍可他vsアポリアとか遊星が絡まない話は好きやねん
遊星が出ると全部遊星遊星になるから嫌やねん

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:40:34.73 ID:u16u1l3Bd.net
>>449
初期のクロノスも十代以外にはちょっかい出してないんだよなあ
ゴッズしか見たことない奴は知らんと思うけどなw

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:40:45.56 ID:+A8xzjC1a.net
赤馬を動かせるキャラがおれば赤馬無双出来るのに
こいつ絶対指揮官きゃらじゃないやろ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:40:47.51 ID:efvbvBlZd.net
AVは序盤を面白く感じたぶん余計酷いんやで

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:40:52.60 ID:jWkr0YRu0.net
上代ってやつそんな悪いんか?
と思って調べたらゼアルでデッキ紛失回・ロビンvsゴーシュ(省略)・準決勝遊馬vsシャーク(イベントバトル)・コースター全て(特殊ルール)・その他デュエル無し回数話担当してたって知って草

ワイがゼアル見ててピンボイントにつまらんと思った回やんけ そりゃこうなるわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:40:53.03 ID:YKcOuX3S0.net
>>459
まあ世界観とか生まれとか性格すらも全くちゃうしな
性格ちゃうなら普通に新キャラでええやんと思わなくもないけど

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:40:52.85 ID:MLFU+Wq0d.net
同じ話数だと眼鏡より前作のWの方がデュエル回数が多いという事実

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:40:56.00 ID:ZgnmPz+W0.net
>>463
序盤はマジヤバいで
ダークシグナーでるまでは少年アニメ感なかった

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:41:19.85 ID:X11ZIRIu0.net
>>466
コスプレしたりカード宇宙に飛ばしたりするキチガイと化した人が居ましたね...

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:41:33.03 ID:u16u1l3Bd.net
>>463
なんだこのポジティブ
素直に糞だってことを認めろよ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:41:39.27 ID:VPxIBz8g0.net
5Dsは終わり良ければすべて良し
ゼアルは逆

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:41:52.86 ID:ioGhu9iC0.net
>>466
やG神

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:41:57.02 ID:OrCmk83F0.net
>>338
やるなら最後まで大喜利やれよ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:42:02.55 ID:O614aDTNd.net
>>467
遊星はちょっと強く描写し過ぎたみたいなとこはあると思うで
まぁそれが好きって人もおるんやろうけど

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:42:03.64 ID:WNA9dubs0.net
開始10話やそこらでアキさんのあれ晒されたら少し覚悟がいるよね

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:42:08.49 ID:QOZ6dw5T0.net
>>464
アレでもジャックロウが発表された時は盛り上がってたんやで
オリジナルキャラで十分魅力あるのに何で出すんだって意見は多少あったけど大部分には受け入れられてた、なお

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:42:21.11 ID:mQYwsvRR0.net
>>466
GXとか最後に過去作主人公と戦わせてるのにな
上手い使い方やと思うわ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:42:36.94 ID:YKcOuX3S0.net
>>466
カイバーマンの話とか好きやし今でも内容思い出せるわ
あんな感じのゲストならまだマシやったかもしれんのにな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:42:40.87 ID:efvbvBlZd.net
AVは過去作要素を匂わせてるうちはその期待感で面白かった
実際にシンクロ次元に行ってみるとゴミゴミアンゴミで過去作要素なんて一気にどうでもよくなったという

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:42:54.71 ID:KIuuvnKx0.net
>>448
ハゲとか長官とか赤馬社長とかがそのポジションぽいと思うけど社長は殆どデュエルしてない
他2人は未だデュエルシーンなし
ゼアルやゴッズならとっくに山場の大ボス倒してる頃なのになぁ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:43:04.31 ID:WNA9dubs0.net
>>475
あれやろ
コーポレーションの仕事が大変すぎて病気になってしもうたんやきっと

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:43:10.54 ID:X11ZIRIu0.net
ジャックはともかくクロウはまったく出す意味なかったな

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:43:12.45 ID:tttKwrI70.net
>>482
既存キャラの掘り下げはなし
シンクロのキャラは屑化でシンクロ次元なんてやるべきじゃなかったな

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:43:13.04 ID:wuLCYtsH0.net
どうせこの後は社長父を倒した後に次元より上の敵が現れて父が正しかったとかそういう話の流れやろ
社長はまだまだこれからよ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:43:29.19 ID:KzP+8+W4M.net
長官と話しただけでゆうやを疑ってかかったクロウが
あんなすんなり黒崎と和解っておかしいだろ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:43:49.81 ID:VZ7EjPE6a.net
>>491
ガキ助けたからね
仕方ないね

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:04.16 ID:D7zoMMSqM.net
>>468
レッド寮潰そうとしてた時点で十代だけってことはないやろ
お前こそ見てんのか?

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:15.63 ID:t9uo94tM0.net
アークファイブ信者が叩きの矛先変えようと必死になってるな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:16.29 ID:YKcOuX3S0.net
>>488
シンジが完全に割食っててただのクソ野郎になってるのが悲しい
元から糞ならともかく子供好きのええ人扱いやったのになあ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:18.75 ID:wmp8ft/j0.net
一時期のゴッズの持ち上げほんと凄かったな
明らかに見てない奴まで持ち上げるとか異常だったわ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:21.62 ID:tttKwrI70.net
ハゲはボスっぽいけど結局メガネがハゲ倒しそうやし遊矢いらんやつになるんやろなぁ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:35.48 ID:MLFU+Wq0d.net
影丸とかゴドウィン兄弟とかトロンとかそのレベルの敵すら出てないやろ?

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:40.98 ID:QOZ6dw5T0.net
>>488
でもジャックのせいで大会やる羽目になってんだよなぁ
シンクロ次元でライディングやってんのも地下送りにされたのも軟禁されてんのも糞要素の原因は全てジャックのせいとも言える

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:46.61 ID:23AU8Y0u0.net
想定済みでした(震え声)

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:51.85 ID:W7KYdqHc0.net
エンタメ 沢渡
ガチ 黒咲

これで事足りるから遊矢いらん

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:54.61 ID:X11ZIRIu0.net
>>491
コモンズ連中が遊矢疑いだす流れが雑すぎてクロウもシンジもサムもキチガイにしか見えんかったわ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:12.73 ID:GvKBiqmQd.net
>>493
あれってきっかけは十代だよね
wiki見ただけじゃわからないよ?

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:17.90 ID:YKcOuX3S0.net
>>494
ゼアルとか叩いて幸せになれるならええんやない?
〜よりマシって言葉、褒めてないんやけどな

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:20.95 ID:cV5XTJ6x0.net
>>477
最後みんな生き返って次の戦いに向かうのはそこだけ見るとええんやけど
その前からの流れでそれやっちゃあかんかっかたしな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:23.94 ID:wmp8ft/j0.net
なんか展開の遅さ的に3年以上やりそうで怖いわ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:27.90 ID:VZ7EjPE6a.net
>>502
サムの掌返しはほんとワロタ
完全にガイジ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:26.73 ID:t9uo94tM0.net
>>502
サムはもともとキチガイだからセーフ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:33.36 ID:8rPBG8mK0.net
無能眼鏡に一番必要なのは長官レベルの話術と人心掌握術という事実

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:41.47 ID:O614aDTNd.net
>>501
ほんこれ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:44.23 ID:efvbvBlZd.net
>>500
ついでに
「てめーらはどうなんだカス」
って逆ギレしてるからな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:00.28 ID:6QZctYPf0.net
>>461
デュエルで勝てば官軍的思考のシンクロ次元が襲われて考え改めるのはありそうやね

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:05.54 ID:ioGhu9iC0.net
>>496
現在進行形やぞ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:20.34 ID:WNA9dubs0.net
なんで糞カード使って勝利したトマトがサムカスに疑いの目向けられなアカンねん
ジャックソ見返す希望として持ち上げるのが道理やろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:28.92 ID:8u0bD79UM.net
>>463
ワイはめっちゃ好きやけど確かに序盤の序盤は暗すぎて毎週見るには辛かったやろうな
今のホビーアニメ的な熱さもないし

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:29.60 ID:YKcOuX3S0.net
>>500
尚ロジェが遊矢に近付くのは全く想定してなかった模様
「父親が凄い人やから大丈夫」とか何やねん
あれで赤馬完全に見限ったわ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:32.91 ID:QOZ6dw5T0.net
>>501
沢渡さんは最近エンタメなんかしてないんですが、噛ませ犬要員にしかなってない

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:33.07 ID:RgCU+77j0.net
結局GXに回帰するよなあ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:34.48 ID:DPqZ4z+ga.net
>>506
来年の一月でシンクロ次元終わるからそれまで辛抱や

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:47.34 ID:VZ7EjPE6a.net
>>512
なおデュエルの強さで追っ払い、エンタメを説く謎展開になる模様

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:48.94 ID:XrmNo+4O0.net
カバwエンタメwなんやこのクソアニメ

遊矢のそっくりさんとか色々意外と面白いな……

次元戦争とかジャックチラみせとかAVいけるやん!シンクロ次元楽しみや!

ア ホ く さ やめたらシンクロ次元

振り子みたいに上下するARC-Vの評価

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:46:56.41 ID:mGWGb1DZd.net
>>410
サイドからの入れ替え?(2:40〜)ですらデッキパチパチやってる…
シャカパチオカマほんとひでたるとまひろ 雨音で射精すんじゃねーの?

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:10.01 ID:wIjXNRCy0.net
>>501
黒咲さんがアクションカードを使ったのはショックだった

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:12.13 ID:D2Pw0QRB0.net
そういえばGXの風呂に出てきたカイバーマンって結局中身誰だったんやあれ
ペガサスとか普通に出てきてよな確か

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:19.47 ID:efvbvBlZd.net
シンクロ次元マジではよ終わらせろや
続けるほど落ちるで評価

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:25.95 ID:AdfwG52ga.net
>>482
そりゃ誰もあんなに出しゃばってくるとは思わんかったからだろ
俺だってジャックもクロウも2話か3話だけサプライズゲスト的な登場して
ピンチを救って去って行く程度だと思ってたし

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:34.21 ID:8u0bD79UM.net
>>454
ダークシグナー編まではそれぞれに見せ場あったんやけどなー

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:34.45 ID:GJUUdBWo0.net
わいは好きやで

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:39.98 ID:IR+gIm270.net
遊矢が観客からあんな扱いされてるし勝てば官軍勝利至上主義ってのも滅茶苦茶やん

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:41.90 ID:GUTskHGBM.net
沢渡さん活躍させてクレメンス…
エンディングでなんとなくセレナとフラグ立ってそうやけどどうなるんやろうな

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:43.13 ID:AB0YL129p.net
遊戯王のコスプレAVでも出たのかと思ったわ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:43.69 ID:X11ZIRIu0.net
>>517
ユーゴ戦もそこそこよかったやん
沢渡さんは話の都合上勝てない相手とばっかり対戦させられててバクラを思い出す

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:44.64 ID:6Y/rgCw80.net
>>524
社長のコスプレやない?アカデミアは色々と気にかけてたし

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:48.48 ID:tttKwrI70.net
>>521
最初から一貫してクソといわれてるAカードがあるやろ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:47:57.54 ID:W7KYdqHc0.net
>>517
ユーゴ戦はエンタメしてたやろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:48:01.95 ID:wmp8ft/j0.net
>>513
最近AVが糞だから同じ監督のゴッズ上げ減った気がするわ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:48:10.19 ID:RgCU+77j0.net
>>524
精霊だから中身とかないぞ☆

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:48:08.44 ID:ZgnmPz+W0.net
>>524
海馬やろ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:48:14.22 ID:YOczOyNf0.net
ゴッズ監督だからってクロウ決勝はやりすぎやろ
普通にゆうやシリーズ決勝でええやん

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:48:28.87 ID:8rPBG8mK0.net
>>536
シンフォギアも三期で株下げてたしな

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:48:40.15 ID:YKcOuX3S0.net
>>524
そこは想像にお任せします系やで
最終回と良い、そういう余韻ほんまたまらん
まあGXも三期や最終回放送直後はそこそこに荒れてたけど

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:48:37.61 ID:o9f3xnyBd.net
>>534
運命のドローは都合良くないんですかねぇ…

結局おまえらって批判しやすいところを批判することで満足してるよな
まわりに流され過ぎ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:48:50.58 ID:hK9j177v0.net
これからブルーアイズとレッドアイズが究極融合するらしい

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:48:59.87 ID:X11ZIRIu0.net
>>521
全編通して共通してるのは「主人公いないパートのほうが面白い」って言われてることだな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:49:08.85 ID:6QZctYPf0.net
>>484
ちゃんと社長が勝つしな

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:49:17.92 ID:D7zoMMSqM.net
>>503
きっかけ十代やったか?
ナポレオンが関係しとったと記憶してたんやが

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:49:22.85 ID:p/d6mVGg0.net
遊戯王はエア視聴者多すぎやねん
2chのレスやキャプ、まとめ()やそのコメントだけで叩いてるやつは本当キモい

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:49:25.78 ID:ROe+pqN1a.net
ARCVの好きな話wwww


1位 黒咲vsソラで大会の観戦者ドン引きさせる回

2位 なし

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:49:32.75 ID:eofOAG1Tr.net
いや面白いやろ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:49:47.17 ID:t9uo94tM0.net
>>530
前EDを見れば別にフラグなんて立たないってわかるで

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:49:48.86 ID:DarKF6iTp.net
カオスが出てきた辺りから新しいカード買わせるンゴって言うのが露骨すぎてあかんわ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:49:51.68 ID:tttKwrI70.net
>>542
単発スタッフぶちギレで草

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:49:50.10 ID:DPqZ4z+ga.net
>>546
十代やで

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:49:54.05 ID:ZbipRKdI0.net
>>542
はいアクションマジック回避
お前の意見は無効とする

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:07.03 ID:+eGMuCfv0.net
>>483
そのせいで下手に勝敗つけられないから
最終回で決着描写無しとか最悪の終わり方だろ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:09.29 ID:mQYwsvRR0.net
>>548
それはまともに見てないだけ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:10.39 ID:ZgnmPz+W0.net
>>541
今見ると覇王十代のくだりの脚本がひどすぎて笑えるで

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:16.23 ID:QOZ6dw5T0.net
>>532
遊矢戦みたいに自分が脚光を浴びたいと言いながらもエンタメで遊矢と一緒に盛り上げようとしたのはええと思うで
でもユーゴ戦なり最近の沢渡さんはマジで自分しか盛り上がってない、成長どころか退化しとる

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:19.29 ID:t9uo94tM0.net
単発擁護ワラワラで草

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:23.01 ID:KIuuvnKx0.net
>>539
遊矢にもユーゴにもセルゲイにも勝てる要素なさそうやしクロウは準決勝敗退で決まりやろ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:28.26 ID:+nZ3/J6u0.net
AVシンクロ編の総評
「インチキ効果も大概にしろって言わせたかっただけだろ」

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:32.21 ID:8rPBG8mK0.net
>>542
はいフラッシュタイミング、お前の意見は無効やで

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:30.98 ID:DPqZ4z+ga.net
>>548
沢渡vsゆうや

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:33.39 ID:RgCU+77j0.net
>>546
その話ならクロノス先生は擁護側に回ってたよ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:40.95 ID:wmp8ft/j0.net
>>540
円盤売れたらしいけどぶっちゃけつまんなかったよな3期
まぁ2期もグダグダやったけど

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:45.97 ID:KsycyAUmd.net
ゴッズからやけどバイクでデュエルが嫌いやったわ
先攻後攻決めるくらいしかバイクの意味ないやろ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:50:50.69 ID:6M08SIqup.net
>>530
何にもないで
前のもそうやけどED中だけなんやで

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:03.75 ID:ROe+pqN1a.net
>>563
最後どっちがアクションとるかで決まっただけのクソ回

はい論破

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:09.34 ID:GyVT04810.net
Aカードの見せ方が悪いのかも?
もっとハズレカード増やして後々聞いてくる効果あったら面白かったかも?

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:18.67 ID:aDTQdOKKa.net
5D'sなんか過大評価もいいとこやん
最後うまく締めただけで中盤普通に糞なのにネットネタ()に媚びたからそこそこ受けただけ
ネットネタ乱用戦犯だしな

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:42.57 ID:t9uo94tM0.net
>>570
アークファイブ信者矛先そらし見苦しいぞ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:47.74 ID:RgCU+77j0.net
俺もゼアルでスタンディングが復活したのは安心した
アークファイブでもう一度ぶちこんでくるとは思いもしなかったが

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:48.20 ID:MLFU+Wq0d.net
>>568
あれどっちをとってても遊矢の勝ちやなかった?

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:46.85 ID:KzP+8+W4M.net
>>542
それよく言うけど超ピンポイントメタでもデッキから引けばそんな違和感ないし
Aカード出してるくせにアークファイブでも運命のドローしてるから尚更Aカードいらんやろ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:54.27 ID:X11ZIRIu0.net
>>558
勝負史上主義のシンクロ次元じゃ相手に協力求められないからしゃーない
そもそもエンタメと絡めづらいシンクロ次元の設定が間違ってる

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:51:55.76 ID:tttKwrI70.net
>>569
ガイジスタッフにその場で使えるカード以外でデュエル構成つくるのなんて不可能やわ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:01.33 ID:wmp8ft/j0.net
>>547
これほんと感じるわ
こいつちゃんと見てんのかって奴大杉内

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:04.93 ID:p/d6mVGg0.net
嫌いなのに見てるやつも偉いで
ワイはDMの引き伸ばしやGXの暗い展開でつまんなかったから切ったわ

その後DVDでみたけどつまらんかったわ!!

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:12.11 ID:qcVks1i80.net
>>542
信じてデッキに入れたカードを引くのとは似てるようで違うんや

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:15.22 ID:YKcOuX3S0.net
沢渡とセレナはEDの中だけやろうけど
遊矢シリーズと柚子シリーズとのカプ厨が暴れ叩いててそこからアンチになってるのが草

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:16.86 ID:WNA9dubs0.net
>>542
はいアクションマジックミラーバリア
お前のレスは無効ンゴ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:20.42 ID:aDTQdOKKa.net
>>571
アークファイブも大嫌いなんですが
この監督自体が嫌い

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:32.27 ID:mQYwsvRR0.net
>>555
どっちが勝ったかしっかり臭わせてるし十分やろ
ああいうラストが好きな奴もおるしワイも好きや

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:31.92 ID:kAuSNZ0X0.net
ゴッズってやけに評価されてるけどダグナー編とラストあたりしかいいとこないよな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:41.29 ID:W7KYdqHc0.net
ユーゴも所詮シンクロ次元の発想だってわかったときはめっちゃ冷めたわ

話せばわかりそうなユートは速攻で退場するし遊矢シリーズもうまともなやつ残っとらん

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:39.03 ID:ioGhu9iC0.net
>>565
2期は2期で国同士の争いとか始まるんかと思ったら延々身内でマムがどうこう言ってうだうだやってたからつまらんかったわ
あれのどこがおもろいんが聞きたいわ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:50.12 ID:hK9j177v0.net
遊戯と海馬がアルティメット結合する回もあるらしい

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:05.79 ID:8rPBG8mK0.net
>>565
艦これと同じでイベント目当てで作品内容無視の思考停止層が買ってるからしゃーない
シンフォギアは全く期待されてなかった一期が一番面白かったわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:08.52 ID:X11ZIRIu0.net
>>542
はいシールドトリガーデーモンハンド
お前の発言は墓地に送られる

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:20.69 ID:YOczOyNf0.net
やっぱ再戦で母校られたとはいえ黒崎をソラに勝たせたのは間違いだったろ
クロウに実力で負けたせいでシンクロ次元強すぎて融合次元が雑魚にしか見えない

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:31.13 ID:XrmNo+4O0.net
最近心なしか予告のお楽しみはこれからだ!の声が投げやりになってきてる気がする

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:38.55 ID:ZTpNbieE0.net
サントラさえしっかり出してくれれば本編には目を瞑ったるわ
次でユーゴのテーマ正規版収録しなかったらもう許さねえからな〜

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:42.10 ID:Np+rPEVJ0.net
ダグナー編はラストの生き返り展開がそび糞
あーつまんね

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:49.44 ID:XWtRoQfRd.net
融合次元が強いんやったらファーニマルや古代の機械でエクシーズの負け犬を狩れるようにしてくれや
デニスとかいうエクシーズに力を与える無能はいらん

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:49.64 ID:O614aDTNd.net
>>589
はい無双凶皇ガラムタ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:52.71 ID:aDTQdOKKa.net
>>571
アークファイブも大嫌いなんですが
この監督自体が嫌い

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:59.59 ID:YKcOuX3S0.net
>>584
ダグナー編、終盤やデュエル自体はええけど
途中遊星寄り道しまくりやし
精霊世界のは今のAVよりもクソつまらん

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:17.13 ID:mQYwsvRR0.net
>>593
カーリーの下りがすっぽんぽんになったのはマジ糞やと思った

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:17.59 ID:QOZ6dw5T0.net
>>574
でも事実ご都合カードは減ってはいるで、OCGで糞カード化になることもなくなった
アクションカードを使って話しの展開を考える時にゴンちゃんのフルデッキしか思いつかなかったスタッフの脚本力のなさが原因なわけで

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:24.80 ID:RgCU+77j0.net
>>590
過去キャラごり押ししすぎたね

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:30.94 ID:ZbipRKdI0.net
アクションマジックはなんでもない時にさっと拾って「チッ使えねー」とか
「今拾ったアクションマジックを手札コストに〜」とか
1ターンの間お互いに大寒波的な効果を出してそれが裏目にとか
そういうのしてくんないとただのストーリーご都合ライフアド扱いされてもしゃーないわ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:43.40 ID:KzP+8+W4M.net
眼鏡がAカードは私たちの戦い方ですとか言ってたくせに
Aカードのせいでランサーズ負けてるのもあれ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:48.90 ID:p/d6mVGg0.net
AVのスレなのになんでゴッズやらなんやらと思っけどあれやな
クロウやジャック出てんやなあと思い出したわ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:15.41 ID:Np+rPEVJ0.net
>>598
生き返ってジャックとラブコメ展開するならまだしも空気になるカーリーwwww
悲しいなぁ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:25.07 ID:cbeK9mSO0.net
アークファイブにちなんで5年やるぞ
3年目エクシーズ次元
4年目融合次元
5年目は知らん

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:36.67 ID:aDTQdOKKa.net
はやく融合次元やれや
ユーゴなんて役割ないんだからはよ退場させろや

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:39.39 ID:YKcOuX3S0.net
>>591
小野賢章、インタビューでエンタメは沢渡!逆鱗やりたい!とか言ってたし
今の遊矢演じてて楽しくなさそうやわ
今度深夜のカードゲームアニメで主人公やるけどそっちのが楽しく演じれそう

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:43.32 ID:ioGhu9iC0.net
>>605
儀式次元やぞ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:50.97 ID:RpmhvtW/0.net
ラストさえきちんと閉めればバカが必死に評価するから良いよな
ラストをぼかしたGXやゼアルは何としても叩きたい馬鹿が湧き出す

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:55.90 ID:IbGzLo9l0.net
シンクロ次元とか言い出してクロウやジャックが出るって聞いたときは遊戯王版ディケイドみたいのを皆期待してたよな

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:55.58 ID:YOczOyNf0.net
>>600
今の時点でクロウ>黒崎=ソラ>デニスの印象だから
その上にユーゴいるとかシンクロ次元強すぎ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:56.43 ID:m2fP3kdh0.net
このスレタイ見るたびに遊戯王のパロAV でもあるのかと思っちゃうで

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:56.74 ID:HBp29N+Hd.net
取り敢えず視聴者に媚び売るな
クロウのインチキ発言とかキモいんだよ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:02.44 ID:X11ZIRIu0.net
>>605
ペンデュラム次元やろなあ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:06.44 ID:MLFU+Wq0d.net
>>602
大体融合次元の主戦力の古代の機械にAカードって..ねぇ?

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:08.89 ID:Pg8lJGMmd.net
ゴーストリック集めたけど友人相手なら無双してるわ これがち強いで

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:23.16 ID:8rPBG8mK0.net
>>607
ファントム遊矢やらしてあげたい

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:30.93 ID:7LyMoPPzd.net
クロウとかいう糞キャラ死ね
コモンズコモンズうるせえんだよ
狙ったセリフも寒いしなんやねんこいつ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:35.16 ID:ZgnmPz+W0.net
>>616
優しい世界

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:47.18 ID:W9wVbCey0.net
エンタメトマカス氏ね

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:52.65 ID:CU3yaYCMa.net
はいブラックホール
お前らは全員死ぬんやで

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:51.52 ID:YKcOuX3S0.net
>>605
エクシーズ次元とかいらんわ
やる事ないしやってもグダグダなの目に見えてるし

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:55.08 ID:RgCU+77j0.net
>>611
でもその更に上に沢渡さんがいるんだよなあ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:02.10 ID:p/d6mVGg0.net
こんなスレにまでOCG本スレにいるヴァンキチやその他のキチガイがいることに驚くンゴねぇ…
君達OCG本スレにこないでくれや本当

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:02.58 ID:wmp8ft/j0.net
ゴッズ信者がバイク乗ってねーとおもんねーわって暴れた結果がシンクロ次元編ってほんと草生える

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:31.72 ID:X11ZIRIu0.net
>>621
はいスターダストドラゴン

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:48.31 ID:wIjXNRCy0.net
>>621
伏せカードオープン
ホワイト・ホール はい

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:53.57 ID:aDTQdOKKa.net
アカデミア関連のストーリーなんて1年半で終わらせるべきだろ
3年かける上に2年目は糞みたいなストーリー

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:58.21 ID:YOczOyNf0.net
>>623
はい1キル

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:58.90 ID:wmp8ft/j0.net
>>588
ワイも1期が1番おもろいと思うわ
2期は身内で争ってグダグダやし3期あれやし

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:58:13.57 ID:aoZ1oyyb0.net
遊戯王内部での内ゲバいいゾ〜これ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:58:14.62 ID:ZbipRKdI0.net
>>621
はいキャンディ・コート100枚拾った
お前以外全員助かるんやで

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:58:34.74 ID:YKcOuX3S0.net
この分じゃセルゲイか誰かはバイクと合体しそうやな
そしてニコニコ辺りで盛り上がる

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:58:32.37 ID:JaRbSxVtd.net
>>611
ユーゴはアクション拾えなかったら沢渡以下やぞ
ついでにユートも沢渡以下のクソ雑魚ナメクジ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:58:35.31 ID:q/ZXGkwqd.net
ジャックが遊矢のエンタメ批判してたけど終始対戦相手を侮辱してたこいつのどこがエンタメなんや

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:58:37.59 ID:KzP+8+W4M.net
>>623
沢渡はセキュリティにワンキルされたからセキュリティが一番強いな

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:58:39.99 ID:W9wVbCey0.net
トマカスと無能メガネスタンド氏ね

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:58:42.61 ID:4flZqErR0.net
>>624
本スレ()
お前が隔離されとけ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:58:55.17 ID:RgCU+77j0.net
>>629
そのワンキル使いの上にセレナがいるんだよなあ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:04.62 ID:X11ZIRIu0.net
>>629
沢渡さんが捨てごまになったから遊矢たちはあの初見殺しワンキルに対処できたんやで

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:04.63 ID:XrmNo+4O0.net
>>605
3年目 スタンダード→エクシーズ
4年目 エクシーズ→融合
5年目 スタンダード→融合

こうやぞ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:04.82 ID:cORPgCFS0.net
黒咲の唐突なキャラ変ほんとクソ
もう普通のキャラじゃねえか

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:24.37 ID:tORM3Tmtd.net
>>598
神みたいなデュエルからの放置はほんと糞

ジャックが俺の愛する女って言ってたんやぞ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:21.96 ID:RgCU+77j0.net
>>636
じゃあセキュリティ倒したセレナが最強だな

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:25.51 ID:YKcOuX3S0.net
>>631
まさにAV本編通り争ってるわな

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:29.16 ID:8rPBG8mK0.net
>>630
おっさんが翼の攻撃止める所とか翼が顔中から血流してる所とか普通に面白かったし

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:35.13 ID:YOczOyNf0.net
>>639
やっぱり融合次元って最強だわ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:50.48 ID:+eGMuCfv0.net
>>583
だから匂わせるぐらいでハッキリさせられないなら出すんじゃねよ
他にもデュエル前に三幻神を強調しといて
オシリスが出て来ただけで戦闘無しとか糞すぎんだよ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:50.93 ID:7LyMoPPzd.net
ニコニコの公式配信で見てるけどアクションカードでるたびにコメント荒れてて草はえるわ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:51.11 ID:ioGhu9iC0.net
>>616
ワイゴストリ使い、ネクロス相手に1時間粘って勝つ大健闘
なおクリフォートには何も出来なかった模様

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:51.60 ID:aDTQdOKKa.net
ネットネタいい加減飽きられて来てるのにますます多用しやがって
5D'sからどんどん酷くなる

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:58.07 ID:f0tcOpxla.net
>>621
フレシアの蠱惑魔の効果でホワイトホールをデッキから墓地に落とします

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:06.20 ID:O614aDTNd.net
>>635
シンクロ次元民的に強者が圧倒的な力で叩き潰す方が盛り上がるからちゃう?

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:07.55 ID:31Dymu3Q0.net
>>610
ディケイドで例えるなら延々とキバの世界編やっててイクサとサガが無双してる感じだな

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:12.88 ID:aoZ1oyyb0.net
遊戯王信者は全員クッサイから全員共倒れして、どうぞ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:13.69 ID:wIjXNRCy0.net
>>635
シンクロ次元の民度を考えたら間違ってない

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:17.06 ID:TZ3y9Gfj0.net
今出てるパックだけでRR組める?

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:20.69 ID:e6PZXSrXp.net
AVが死んだついでにやっと声だけ大きいゴッズ信者も死んでくれたか

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:31.27 ID:8u0bD79UM.net
>>598
ダグナー編までは和希絡んでたし、もしかしてこの監督自由に権限与えたら駄目なタイプじゃねえの

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:31.63 ID:YKcOuX3S0.net
>>635
でも柚子のエンタメは褒めてたで
という事はいつもの遊矢の臭いエンタメは評価するんやろう

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:37.39 ID:A8jLf2wR0.net
クロウジャックみたいな大物じゃなくて鬼柳くらいを出しておけば視聴者もみんな満足出来たのになあ…

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:45.51 ID:ROe+pqN1a.net
赤馬>遊矢>素良>黒咲>デニス

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:55.29 ID:IbGzLo9l0.net
シンクロ次元でマシなキャラが長官くらいしかいないという事実
ミッチー、ミエル、LDS3馬鹿と良キャラばかりやったスタンダートとはえらい違いや

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:04.86 ID:R1w5Jjysd.net
Aカードの糞さを野球に例えてくれ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:07.18 ID:RgCU+77j0.net
>>659
それマジ?俺はGX3期までって聞いた

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:15.51 ID:GyVT04810.net
強そうな大型モンスター出して盛り上がってからのAカードの盛り下がり方やばい

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:37.70 ID:8rPBG8mK0.net
>>664
好きな時に守備位置増やせる

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:38.51 ID:CU3yaYCMa.net
ゴーストリックみたいなバリバリの遅延デッキきらい

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:40.32 ID:ioGhu9iC0.net
>>624
スターライト速報民やぞ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:44.47 ID:31Dymu3Q0.net
>>605
3年目シンクロ次元に融合が侵攻
4年目シンクロ次元に笑顔をもたらす
5年目最終章、シンクロ次元に真の敵が襲来
やぞ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:50.66 ID:cbeK9mSO0.net
ディケイドみたいになるんか?って期待したら
ほんとにディケイドになってしまったンゴねぇ・・・

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:01.39 ID:Is0dxTFsd.net
>>662
バレット>赤馬

やはり融合は至高

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:03.57 ID:mQYwsvRR0.net
>>662
敵キャラの戦力弱すぎるねん

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:07.74 ID:tORM3Tmtd.net
>>664
謎の特殊ルールで得点が無効になる

これを毎試合やりまくる

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:12.94 ID:8u0bD79UM.net
>>665
和希絡んでる言うても大まかな話とかバイクやシグナーとかダークシグナーの設定の部分やけどな

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:15.79 ID:MI/t2Ixt0.net
>>664
自分だけドラベースルール

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:19.30 ID:ROe+pqN1a.net
>>664
9回裏3人抑えたと思ったら突然5点入ってサヨナラ負け

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:23.66 ID:IbGzLo9l0.net
>>664
ドラベースの秘密道具が回数無制限

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:31.31 ID:wmp8ft/j0.net
AV始まって最初の半年はアクションカード糞やなぁって思いながら見てて
次元がどうたらで過去作要素出てきてあれ?おもろいんちゃうかこれってなって
バトロワでん?ってなってシンクロ次元編で完全にブチ切れたわ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:39.11 ID:O614aDTNd.net
>>664
好きな時に打球をフライアウト扱いに出来る

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:40.11 ID:X11ZIRIu0.net
>>672
控えろバレット

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:09.58 ID:mQYwsvRR0.net
>>677
展開的にはそういうのあるんだよな……

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:29.95 ID:HBp29N+Hd.net
過去キャラとかいらねぇんだよなぁ…
監督のオナニーにしか見えんわほんま

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:32.81 ID:6Y/rgCw80.net
>>677
パスボール...サヨナラ...うっ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:41.76 ID:A8jLf2wR0.net
>>664
ベイスがベイスボールしても謎ルールにより無効になる

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:42.57 ID:r+C2V3ctd.net
>>664
お互い好きなタイミングでホームラン打ち放題
ただし負けそうになっても打ち合わせ通りなら無抵抗

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:04:01.36 ID:31Dymu3Q0.net
>>586
マムが射出された時だけやな面白かったの
3期は見てすらない

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:04:11.22 ID:CU3yaYCMa.net
アクションデュエルとか絶対和希の立案じゃないよな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:04:17.23 ID:D7zoMMSqM.net
>>679
バトロワは肝心のデュエルシーンカットという遊戯王にあるまじき事してたからな

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:04:18.12 ID:8rPBG8mK0.net
アークファイブ擁護厨は艦これアニメとデレマスアニメ擁護してる連中と主義主張もそっくりやわ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:04:33.77 ID:j9hBh21i0.net
おまんこ舐めたくなるキャラが居ないという絶望的要素

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:04:48.85 ID:W9wVbCey0.net
主人公ナヨナヨしすぎやねん
トま〜ん(笑)

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:04:54.76 ID:YKcOuX3S0.net
野球に例えたらそこら辺からボール拾ってそれでアウトにするようなもんやな

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:04.34 ID:wmp8ft/j0.net
アクションカードはホンマに脚本の都合でどうにでも出来るから糞やねん
遊矢が危なくなったら丁度その場にあったカード拾うし
相手がやばい時は探そうともせんとかカードゲームアニメとして破綻しとるやろ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:16.80 ID:mREVchKk+.net
黒咲スリだっさ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:17.94 ID:31Dymu3Q0.net
当たり前のように遊矢たちもバイク乗りこなしとるし最終決戦までずっとバイクに乗りそうやな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:26.37 ID:cbeK9mSO0.net
セレナちゃんの出番が少なすぎて草も生えない
もっと遊矢と絡んで、どうぞ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:32.08 ID:aDTQdOKKa.net
1年目はそこそこ良かったのに落ちすぎ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:34.98 ID:6M08SIqup.net
Aカードが糞なのは演出が活かしてないからなんだよなぁ
ちゃんとリアルソリッドビジョンのモンスター使ったりすれば格好ええのに

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:33.20 ID:X11ZIRIu0.net
ジャッククロウ出すならゴッズの実況のあいつを出したほうが評判よかった気がする
メリッサの実況は物足りないわ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:36.23 ID:6Y/rgCw80.net
>>693
ああそれなんかしっくりくるわ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:49.51 ID:ioGhu9iC0.net
>>687
3期は1話の冒頭が一番おもろかったで(小声)

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:57.10 ID:YKcOuX3S0.net
>>697
DM再放送後の漫才やと絡みまくってるで
鳥に乗りたいとか言っとった

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:57.80 ID:DPqZ4z+ga.net
>>696
オートパイロットやで

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:06:05.52 ID:r+C2V3ctd.net
>>691
狂犬とかヤリマンとかミドリムシとか絶対何かの病気になりそう

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:06:11.43 ID:8rPBG8mK0.net
>>700
ホセの時の適応力には草不可避

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:06:11.67 ID:f2WO/8+p0.net
過去の遺産に頼り出したらブランドとしておしまいやと、デジモン糞ス糞ーズという偉大なる先人が示してくれてたのに
なぜ同じ轍を踏んでしまったんや

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:06:19.18 ID:tttKwrI70.net
>>697
DM再放送のあとの漫才だけ見とけばええんとちゃうか?

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:06:25.67 ID:8u0bD79UM.net
ライスーもDホイールもダサすぎやねん全員モブに見えるわARC-Vのライディング

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:06:27.47 ID:tORM3Tmtd.net
ワイはゼアルはキャラがいいと擁護出来るしAVもそう擁護しようとしたらみんな糞キャラに改変されてもう擁護出来へん

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:06:38.27 ID:qzrpmC+Y0.net
セレナはその内死にそう

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:00.21 ID:XrmNo+4O0.net
>>694
つーか黒咲さんソラ戦のときはソラが召喚した時点で
即効で飛び乗ってAカード探しに行くぐらいしっかりしてたのになにやってんのや

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:15.47 ID:tttKwrI70.net
Aカードが許されるならキースのリストバンドも許してええわ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:15.91 ID:r+C2V3ctd.net
ライディングデュエルや!→マリオカートやぞ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:19.19 ID:HEXkuc74d.net
あの世界でホルスつかってアクションカード使えなくしたらくっそ空気読めないやつ扱いされそう

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:20.49 ID:mQYwsvRR0.net
>>711
沢渡「守って死ぬンゴ」

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:18.29 ID:qcVks1i80.net
いうても先週ブラスト引いた時燃えたやろ?
デュエルが凝ってるのはええ事や

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:20.59 ID:aDTQdOKKa.net
どう考えてもユーゴよりユートの方がいいやつなのに
ユーゴほんと嫌い
こいつ遊矢シリーズで一番ストーリーに関係ないのになんでユートユーリより優遇されてるの?

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:24.08 ID:3KG7O2rbd.net
これだけクソテンポやと遊戯王やなかったら打ち切りやろ?

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:36.45 ID:G4zGlMuo0.net
シンクロ次元はそれまでのと雰囲気変わりすぎなのが駄目だわ
ARC-Vが見たいんであってもゴッズを見たいわけやないんやで

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:43.78 ID:8rPBG8mK0.net
>>707
東映は続けて聖闘士星矢Ωでも遺産に泥塗ってるんだよなぁ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:56.13 ID:xnQrNs5x0.net
http://i.imgur.com/gMVgvH2.jpg



バイク乗る意味ある?

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:58.22 ID:8u0bD79UM.net
>>711
罪もないパンピーをカード化したから残当

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:08:00.90 ID:+nZ3/J6u0.net
漫才とかそれこそ狙い過ぎで臭過ぎて見る気せえへん
DM再放送は見るが

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:08:05.20 ID:31Dymu3Q0.net
>>648
GXラストは勝敗はっきりさせたら絶対荒れるし匂わせるけど視聴者の想像に任せるのが一番うまいやり方だったと思うわ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:08:31.40 ID:376gIiQCd.net
>>722
あるんだよなぁ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:08:31.50 ID:8awxwPjba.net
野球で例えるとよっしゃサヨナラホームランやってなったと思ったら謎の10人目の選手が現れてテキサスファンみたいなキャッチしてアウトになるみたいな感じやろ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:08:46.16 ID:mQYwsvRR0.net
>>719
量産型ラノベアニメより糞、デュエルだけ見てるようなもん

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:08:48.69 ID:X11ZIRIu0.net
>>722
アクションカードをいちいち走って取りにいく演出しなくていい
要するに演出の手抜きやで

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:09:04.24 ID:4flZqErR0.net
>>726
解説おね

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:09:06.60 ID:r+C2V3ctd.net
>>728
なおカット

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:09:09.88 ID:8rPBG8mK0.net
>>728
なおそのデュエルも

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:09:24.77 ID:31Dymu3Q0.net
4人の主人公と4人のヒロインがウリなのかと思ったら遊矢と柚子以外が空気で草も生えない
リンと瑠璃は終盤まで出番なさそう

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:09:31.78 ID:6Y/rgCw80.net
>>728
デュエルしてますか...?(小声)

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:09:36.93 ID:mGqIUE3k0.net
>>90
言うほど問題か?
ランサーズとかいうほぼ融合次元グループなんざ仲間になれる気しませんよほんと

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:09:49.57 ID:mQYwsvRR0.net
……すまんこ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:10:01.68 ID:ioGhu9iC0.net
>>648
萌えアニメ好きそう
SFとかの考察嫌いそう

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:10:01.70 ID:YKcOuX3S0.net
調律とかいう無能可愛いカード
http://i.imgur.com/m4G42ie.jpg

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:10:38.29 ID:QOZ6dw5T0.net
素良急に改心し過ぎだがもうシンクロ次元要素はコリゴリだしそっちで盛り上げてくれるならええわ
というか勲章おじさんはどうしたんや、アイツこんとユーリも来なくなるやんけ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:10:40.58 ID:8rPBG8mK0.net
>>648
うるせぇごちうさでも見てろ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:02.67 ID:Ym83TgcK0.net
最近遊矢にこそアストラルが必要なんじゃないかと思った

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:04.08 ID:wmp8ft/j0.net
>>718
ユーゴも227とのデュエルの時くらいまではええキャラしとったんやけどなぁ…

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:04.57 ID:UMfsLBaw0.net
映画特典カードは限定KC仕様じゃなければそのうちムービーパックみたいな形で再録されるやろと思いたい

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:16.82 ID:8u0bD79UM.net
>>738
エンライトメント創造できなかったらどうするつもりだったんだろ
捨ててたのかな

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:26.79 ID:/cDArzW0a.net
2年連続で大会やらせる無能

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:29.15 ID:tORM3Tmtd.net
普通だったらもう赤馬倒して裏で操ってるやつを遊矢柚シリーズで倒しに行くのに何やってんねん

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:48.01 ID:YKcOuX3S0.net
>>741
漫画版みたくユートと交代意思疎通出来たらなあ
性格も漫画版のがええし

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:52.07 ID:t9uo94tM0.net
>>738
ザッコ!リベリオン使うわ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:55.18 ID:0VEHRsC+0.net
ダベリオン事件好き

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:08.73 ID:GeQaKWswd.net
>>738
サムを強欲とか言われてるけどこんなカードをお前に相応しいとか言われて渡されたら普通キレるやろ
カードくれって言ってないで向こうから勝手に押し付けただけやし

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:10.63 ID:r+C2V3ctd.net
>>746
五年構想やぞ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:12.24 ID:UNezvLtQa.net
ゴッズの一二年目あたりはあんまり好きじゃなかったけど最後の一年、特にラストデュエルとかクッソ面白かったし最終的に面白くなればええんやけどな

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:13.06 ID:+eGMuCfv0.net
>>725
遊戯出した事自体が間違いだと言っている

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:20.47 ID:wIjXNRCy0.net
アクションカードもデュエル中一回だけとか制限あれば違ったんじゃないか
アクションカードはもう使えないって展開にすれば違ったんじゃないん

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:22.32 ID:f2WO/8+p0.net
>>466
GX概ね好きやけどラーのコピーが簡単にこき使われてたシーンは無理だったわ
リシドなんてあれやって死にかけとったのに

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:33.73 ID:/cDArzW0a.net
>>738
普通にダベリオンで良かった事実

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:34.01 ID:t9uo94tM0.net
>>751
もう一年シンクロ次元編できるな!

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:36.70 ID:376gIiQCd.net
>>730
デュエルディスクを進化させたマシンを駆使し戦うライディングデュエルはスピードとスリルに溢れた最高のショーであり、自由の象徴っぽくて燃えるだろ?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:39.20 ID:hiAl8dkwa.net
シンジとかいう糞の中の糞キャラ
http://imgur.com/7ya5b8f.jpg

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:46.01 ID:ioGhu9iC0.net
>>730
本当にまとめ民来とるやんけ
ここに君の居場所はないんやで(ニッコリ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:48.16 ID:ZTpNbieE0.net
ターン制でアクションデュエルとか無理やろ
ATBにしよう

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:46.84 ID:31Dymu3Q0.net
ゼアルはデュエルがワンパターンだっただけで話のテンポは良かったしキャラも割りと良かったんだよなぁ
戦犯ホープ&無効合戦

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:49.71 ID:XrmNo+4O0.net
決勝のレイラ戦をカットするという無能
今のテンポ考えるとせめて1話きちんと作ってもよかったやろ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:10.65 ID:X11ZIRIu0.net
>>754
漫画版はルール調整されててええ感じやで
なんでそれがアニメじゃできないんだって話だが

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:19.41 ID:mQYwsvRR0.net
>>752
なんだかんだで本格的に糞になったのは大会始まってからやしな
どうにか立て直すと信じるで

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:24.42 ID:W9wVbCey0.net
映画では遊戯や社長が長くて臭い召喚口上を唱え始めるんやろなあ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:24.87 ID:YKcOuX3S0.net
>>746
過去作正にそうやな
5D'sならブルーノ、ZEXALならミザエルが出て来てるで

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:28.50 ID:qzrpmC+Y0.net
>>759
うーんこの屑

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:40.78 ID:RgCU+77j0.net
>>755
神縛りの塚は今も使われる有能カード

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:49.67 ID:4flZqErR0.net
>>760
お、アスペか?

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:51.42 ID:r+C2V3ctd.net
Aカード初見「しかし彼はAカードを使っていないようですが?」
無能「あれが彼のプレイスタイルです(キリッ」

負け

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:52.18 ID:31Dymu3Q0.net
>>717
最初から旧BF使っとけや。何やあの産廃祭り

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:54.86 ID:wmp8ft/j0.net
>>752
言うてゴッズも序盤中盤評判悪いけど
ここまでボロクソやなかったで

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:13:59.71 ID:tORM3Tmtd.net
>>762
No.耐性がなければ無効合戦は無くせたから勿体無い

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:14:00.11 ID:cV5XTJ6x0.net
>>725
たしか十代の手札にオネストあったんやろ
遊戯アカンやん

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:14:02.38 ID:6M08SIqup.net
>>722
フィールドカードはAカードとフィールドの生成に必須やで
今のコースはカードで変わったかどうか分からんけど

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:14:27.38 ID:cbeK9mSO0.net
>>762
主人公のエースとして見栄えするし場持ちいいし出番多くなるんは必然やぞ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:14:32.70 ID:aPXT6cHBa.net
やっぱりペガサス斎王ゴドウィンドクターみたいな中ボス的存在いた方がええわ
ストーリーが間延びしてつまらん

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:14:32.77 ID:QOZ6dw5T0.net
>>759
使えないカードはないとか言ってたシンジにこんなこと言わせたりエクストラを何枚も持ってないって言ってたクロウに2枚目使わせたり
絶対デュエル構成とセリフ考えてる奴の連携取れてねぇだろ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:14:37.30 ID:31Dymu3Q0.net
>>721
市先輩の扱いは絶許

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:14:39.97 ID:RgCU+77j0.net
>>766
召喚口上ってゴッズからなんだよな
早くなくならねーかな

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:14:40.19 ID:wmp8ft/j0.net
>>759
これが同じ週の出来事とか脚本の頭の中どうなってんやろなぁ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:06.28 ID:RgCU+77j0.net
>>775
返したからもう無いぞ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:08.13 ID:xnQrNs5x0.net
>>729
スタンダードはそうかもしれんけどシンクロ次元は関係なくない?
スピードスペルもモーメントもないのに

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:11.08 ID:r+C2V3ctd.net
>>772
コピペ三兄弟のOCG化にワイ震える

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:13.19 ID:D7zoMMSqM.net
>>759
しかも同じ話やからなおタチ悪い

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:28.97 ID:YKcOuX3S0.net
>>759
マジこいつどうするつもりなんやろ
アカデミアに敵として行くならクソキャラでもええんやけど

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:36.57 ID:mREVchKk+.net
>>759
キャラに一貫性無くてアカンわ
黒咲とかオベフォとの戦いでごんちゃんとの絆芽生えたみたいな描写入れときながらランサーズはみんな味方やないとか言わせるし

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:39.25 ID:31Dymu3Q0.net
>>777
デュエル中盤は他のNo使って締めでホープ使うんで良かったと思うわ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:40.80 ID:v6/+/PZc0.net
>>759
ファーwwwwwwwww
言ってること支離滅裂やん
ガイジかな?

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:39.91 ID:8u0bD79UM.net
あーだこーだ言うけど結局はグダグダで面白くないに尽きるんだよなあ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:44.78 ID:376gIiQCd.net
>>782
シンジは適当なこという屑だって演出するためやろ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:45.02 ID:8rPBG8mK0.net
>>759
声優は好きやのになぁ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:16:00.68 ID:tttKwrI70.net
>>785
こマ?
AVはカードすら手抜きになったんか

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:16:01.74 ID:W9wVbCey0.net
>>759
隙あらば政治語りの精神

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:16:10.54 ID:8u0bD79UM.net
>>787
アカデミアに鉄砲玉として送り込もう

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:16:19.77 ID:ioGhu9iC0.net
>>770
今更君のレス一覧見てまとめ民だってことに気付いたんや
噛み合わないレスしてすまんな
だからまとめに帰るんやで

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:16:32.40 ID:mGqIUE3k0.net
>>782
口先では弱者でも〜と語ってるけど本音では人を見下すナチュラルクズを表す有能脚本やぞ
多分

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:16:33.77 ID:xnQrNs5x0.net
>>776
今はクロスオーバーアクセルっていう零児が持ち込んだスタンダードのフィールド魔法使ってるよ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:16:42.83 ID:0VEHRsC+0.net
超融合の映画3作目でやっておいてよかったな
エンタメガイジがいたらと思うと

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:16:52.88 ID:r+C2V3ctd.net
>>792
AV屑多すぎやろ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:16:58.24 ID:mQYwsvRR0.net
>>795
それ引き継いでコモンズの〜を言わされるクロウが可愛そう

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:21.05 ID:I1MglNAMp.net
戦犯はシンクロ次元
大会がぐだりすぎでびびる

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:27.66 ID:tORM3Tmtd.net
>>759
これも糞やし負けた後の八百長扱いも糞だしシンジは完全に死んだ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:27.89 ID:UNezvLtQa.net
ゼアルって最後の締め方が叩かれてるけどどうすれば良かったんやろ
バリアンカイト全員死亡エンド?
漫画はアストラル死んだけどうまく締めたなって感じたが

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:28.16 ID:31Dymu3Q0.net
今のペースだと決勝まで進むの3月になりそう

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:36.12 ID:YKcOuX3S0.net
>>791
これが遊戯王シリーズやないなら切れるけど
遊戯王シリーズやから次はおもろくなるやろと期待してしまうのが辛い

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:42.96 ID:RgCU+77j0.net
>>800
十代が痛烈に批判して遊矢落ち込みそう

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:41.11 ID:tttKwrI70.net
大会はトップスの見世物とかいいながら観客はコモンズばっかだしコモンズのほうがアホみたいに騒いでるからどっちかっていうとコモンズの見世物やんけ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:44.62 ID:3KG7O2rbd.net
シンクロ次元で逆に株上げたやつおる?
みんな糞化しただけやん

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:46.05 ID:QOZ6dw5T0.net
>>787
クロウにシンジの意志を引き継がすためにシンジを糞キャラにしたんやで
黒咲とクロウに友情が出来たのもクロウがアカデミアについてくるフラグかもしれんで

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:46.22 ID:376gIiQCd.net
>>801
まわりが屑だからこそ柚子が映えるんやで

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:58.35 ID:X11ZIRIu0.net
>>800
十代と遊矢とか絶対ソリ合わねえわ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:17:59.06 ID:8u0bD79UM.net
そういえばアクセルシンクロにダブルチューニングで置いてかれてたクロウにもファントムシンクロって与えられてよかったね

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:18:02.26 ID:31Dymu3Q0.net
>>718
クロウの立ち位置はユーゴが担うべきやったと思うわ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:18:17.85 ID:GOC/4bB/d.net
セルゲイの試合を見てよく攻撃力0を馬鹿に出来るな
まあ実際調律は糞やけど

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:18:31.72 ID:xnQrNs5x0.net
>>759
自分が負けたデュエルで出来レースちゃうんか?と難癖つけるガチキチガイ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:18:43.05 ID:4flZqErR0.net
>>797
まとめの動向チェックしてただけでまとめ民認定とか糖質か?

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:18:46.17 ID:W9wVbCey0.net
>>808
アニキにエンタメデュエル全否定されそう

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:18:47.61 ID:r+C2V3ctd.net
>>812
出会って二秒でバイク上で合体するスーパービッチやぞ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:00.71 ID:f2WO/8+p0.net
>>800
「伝説のデュエリストの切り札なのに通常モンスターなんだ…」

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:09.05 ID:X11ZIRIu0.net
>>817
これはマジで意味わからなかったわ
出来レースの使い方としてもおかしいし

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:09.54 ID:wmp8ft/j0.net
ちなシンジ君の使ってたカード
http://imgur.com/pp7PorD.jpg

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:17.29 ID:YKcOuX3S0.net
>>810
ロジェと忍者

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:20.83 ID:I1MglNAMp.net
>>375
来そうなんだけどな〜
ユーリ取り込んで

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:23.85 ID:ioGhu9iC0.net
>>810
素良(小声)

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:28.87 ID:376gIiQCd.net
arc-Vホンマ最高やで

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:32.28 ID:YOczOyNf0.net
>>817
即論破されてて草
ホンマもんの屑ですわ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:46.61 ID:mQYwsvRR0.net
>>808
むしろ十代の姿を見て遊矢が成長する展開やろ
まともな脚本なら

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:51.29 ID:RgCU+77j0.net
>>819
残当

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:58.27 ID:ioGhu9iC0.net
>>818
レッテル貼りはもう結構なんでまとめに帰って、どうぞ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:09.78 ID:v6/+/PZc0.net
>>823
ザッコwwwwwwwwwwww
やっぱコモンズは負け組の屑なんすね〜

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:09.74 ID:8rPBG8mK0.net
>>810
長官と忍者だけよ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:18.38 ID:U9FEUPMh0.net
小野監督「ゴッズでクロウにインチキカードって言わせてウケたンゴ」

小野監督「シンジで同じことしたら大ウケやろなぁ」

http://imgur.com/7ya5b8f.jpg

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:19.50 ID:31Dymu3Q0.net
まともなキャラほど出番が減る奇妙なアニメ
ゴンちゃん柚子ユートだけやろまともなの

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:23.91 ID:xgQhEoINp.net
シンクロ編とかいうゴミ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:27.88 ID:8u0bD79UM.net
>>807
ワイもそのクチや
ワイも話の整合性とかAカードとか文句言ってるけどぶっちゃけつまんないだけなんだよなーそれ言うと終わりだから言わないようにしてるだけでさ
面白ければいちいち細かいとこツッコまないし

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:30.78 ID:tttKwrI70.net
>>817
遊矢だけAカード拾ってるし出来レースみたいなもんやろ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:28.50 ID:RgCU+77j0.net
>>829
まともな脚本ならな

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:28.82 ID:YKcOuX3S0.net
>>821
漫才も公式の講座も本編と関係ないと分かってても
こうイラっとするのは本編がクソつまらんからやろな…

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:32.85 ID:8FzZzW9Td.net
>>805
遊馬の両親を最後まで謎にしたままなのが良くないと思う

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:55.56 ID:/cDArzW0a.net
黒咲をデニスに勝たせた意味がわからんわ
しかもその黒咲が次あっさり負ける

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:21:00.18 ID:+IWQNCmdD.net
ボッキンパラダイスかな?

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:21:02.04 ID:8rPBG8mK0.net
>>835
ヴァルヴレイヴはまともな奴ほど死んだんだよなぁ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:21:04.25 ID:tORM3Tmtd.net
>>805
個人的には普通に復活は悪くないから最後にアストラル世界に向かうんじゃなくて漫画版みたいに独り立ちしてプロデュエリスト目指して欲しかったわ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:21:19.44 ID:DPqZ4z+ga.net
シンジは子供に優しいキャラに畜生にされて悲しいなぁ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:21:31.51 ID:YOczOyNf0.net
>>844
なおよくばり大王

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:21:41.06 ID:6M08SIqup.net
>>805
締め方よりも親父とか一番大事な物どうこうの話がぞんざいだったのがね…

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:21:45.70 ID:x2q6acOz0.net
アクションカード糞すぎ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:05.09 ID:7S8ULXMm0.net
水も滴るいいファントムあくしろ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:07.37 ID:mQYwsvRR0.net
>>846
黒咲「必ず奪い返すンゴ」

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:09.69 ID:D7zoMMSqM.net
>>821
遊戯を馬鹿にしたんか コイツどうしようもねえな
もう歴代シリーズ全部から嫌われる要素あるやんけ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:11.46 ID:ioGhu9iC0.net
>>844
一番のキチガイが最後パイスー着てるんだよなぁ…

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:12.69 ID:r+C2V3ctd.net
遊矢はエンタメだのデュエルで笑顔だの言うくせに負けると凹んで構ってオーラ振りまく病的な自己愛者やぞ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:21.43 ID:U5a4lDBdd.net
クロウ「俺たちコモンズはエクストラデッキに何枚もカードを入れられない!だから1枚のエースを大切にするんだ!」

クロウEXデッキ
レベル2 1体
レベル3 3体
レベル4 1体
レベル5 2体
レベル7 1体
レベル9 1体
レベル12 1体

EXデッキ10枚

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:22.25 ID:8rPBG8mK0.net
>>847
誰やったっけそいつ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:26.46 ID:YKcOuX3S0.net
>>846
もうキャラしか見てない腐女子すら性格変え過ぎたからか擁護しとらんからな

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:42.86 ID:4flZqErR0.net
時間差でアー糞擁護のアフィチルが湧いてきたな
まあ精々火消し頑張れや^^

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:58.26 ID:GOC/4bB/d.net
>>835
ユートは初登場時の沢渡さんに酷いことを言いまくりやったのに普通に良い奴に変わってて驚いたわ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:00.11 ID:X11ZIRIu0.net
遊矢のエンタメってなんで沢渡やデニスに比べてあんな雑なんだ
攻撃力アップとか表示形式変更をオサレに言い換えてるだけやんけ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:03.98 ID:YOczOyNf0.net
>>856
出るとつまらなくなると言われてたヒロインやで

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:17.81 ID:v6/+/PZc0.net
ガイジ信者冷えてるか〜?

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:27.58 ID:xnQrNs5x0.net
>>838
10年牢獄にいてライディングデュエルの経験もなかった徳松長次郎ですらAカード拾ってるのに頑なにAカードを使わない奴に問題がある

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:33.68 ID:r+C2V3ctd.net
>>855
コモンズは実力でカード創造するんやで

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:35.86 ID:Qb0lqehe0.net
インチキ効果も当時はBF自体インチキみたいなもんやったから面白かったけど今の中堅になったBFに言われてもな

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:33.38 ID:376gIiQCd.net
ちょっと冷えてる

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:34.06 ID:3nKvYHas0.net
この間のクロウと黒咲の和解はキン肉マンII世のネプに似たもの感じたわホンマに白々しい

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:36.96 ID:XrmNo+4O0.net
http://i.imgur.com/jvBXyLt.jpg
http://wazuyuu.web.fc2.com/img/2015/201508221.jpg
http://wazuyuu.web.fc2.com/img/2015/201511061.png

http://imgur.com/8Ix53cU.jpg

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:36.00 ID:31Dymu3Q0.net
>>810
長官と柚子だけやな

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:41.95 ID:mGqIUE3k0.net
>>855
低級シンクロ多数ならわかるけど高レベルシンクロもかなりおるからガバガバや

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:48.08 ID:YKcOuX3S0.net
>>860
監督曰く遊矢のエンタメの完成形まだ作ってないらしいから未熟扱いなんやろ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:23:53.46 ID:Yw5MfmpOd.net
>>195
全ての世界をちゃんと回ってる分ディケイドのがましなんやで

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:05.53 ID:8u0bD79UM.net
>>859
あれはそこまで酷くないやろあの時の沢渡ただのチンピラやし

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:09.44 ID:RgCU+77j0.net
>>865
マジェに勝てないから中堅以下だぞ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:09.56 ID:6YdQH6wb0.net
早く瑠璃シリーズでワイワイキャッキャやれや
中身の無いデュエルはポイーで

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:10.93 ID:8rPBG8mK0.net
>>861
あいつか
幼なじみのヒロインより相棒の元仲間のホモのがいい奴やったという事実には草不可避

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:22.54 ID:wmp8ft/j0.net
最近はEDの柚子シリーズがクルクルしてる所が1番テンション上がるわ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:44.44 ID:tORM3Tmtd.net
だいたいクロウはシンクロチューナー使うなや
それはアクセルシンクロやんけ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:44.77 ID:/cDArzW0a.net
AV「ネタ仕込んどくぞここで笑え」
ネット「ネタおもしれええ」
ガイジかな?

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:48.56 ID:CSkLvYe0r.net
>>766
カオスソルジャー召喚時に口上あったやろうが

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:25:07.36 ID:0EVfxMi/d.net
監督が同じという理由でシンフォギアにまでダメージを与える
やAV糞

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:25:10.48 ID:p/S+PMh60.net
>>410
最初だけ見たけど、これやっててなにがおもろいの?

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:25:14.98 ID:mQYwsvRR0.net
>>868
いつものこととはいえ凄い改変だよなぁ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:25:30.69 ID:uNUBvPMU0.net
>>880
つまり儀式次元も・・・

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:25:34.98 ID:2ZMgvrla0.net
正直柚子と素良の師弟の絆!とかどうでもいいから地下組の動向やって欲しい
沢渡とか権現坂とか徳さんがどうなってるか見たいんや

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:25:41.86 ID:wmp8ft/j0.net
>>865
今のBFはフリーでも勝てるかどうかレベル
全体的にインフレしすぎやな今

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:25:43.23 ID:A8jLf2wR0.net
シンジを初めて見た時のワイ「コモンズの良心かな?」
今のワイ「なんやこいつ…(ドン引き)」

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:25:57.99 ID:Np+rPEVJ0.net
>>879
AV「インチキカードもいい加減にしろっと…」
AV「ネタおもしれええええ」
やぞ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:26:06.80 ID:G4zGlMuo0.net
BF軍団はパックの枠取りまくりなのが嫌いやったわ
ARCVはランサーズの半分がOCG化されてないテーマ使ってるんやからそっちを優先してくれ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:26:15.45 ID:RgCU+77j0.net
>>868
アニメで見たい

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:26:24.57 ID:ioGhu9iC0.net
>>882
じゃんけんやぞ
楽しいやろ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:26:28.76 ID:r+C2V3ctd.net
BFすら完全にファンデッキでEMEmがダントツの一強なのは草生えますよ〜

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:26:29.48 ID:YKcOuX3S0.net
>>883
漫画の脚本は今までのシリーズ脚本の吉田やしな
評価高いの納得

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:26:56.45 ID:wmp8ft/j0.net
>>881
多分AVやらんでシンフォギアだけやってたら小野監督すげえええええええってなってたと思うわ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:26:55.43 ID:X11ZIRIu0.net
>>868
漫画版は遊矢もいいし守銭奴柚子もキャラ立っててすき

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:27:08.36 ID:31Dymu3Q0.net
>>842
アカデミアのエースを倒した黒咲に勝ったクロウSUGEEEEEやりたいだけやぞ
監督の頭の中やと強さの序列はシンクロ>>>エクシーズ>>>>>>>>>融合なんやろ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:27:54.61 ID:YKcOuX3S0.net
>>896
黒咲は素良に何故か負けてるからエクシーズは融合より下扱いやで

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:28:07.28 ID:RgCU+77j0.net
>>896
一番の糞雑魚召喚なのになあ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:28:12.94 ID:CSkLvYe0r.net
>>808
実際牛尾さんボイスのエンタメデュエリストに説教かましたしなあれは好きやけど

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:28:21.16 ID:umjwCZxuM.net
漫画版AVが良すぎてアニメを擁護する気にならない
でも最新話のデュエル構成は良かったわ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:28:22.45 ID:UNezvLtQa.net
RUMだのレベル12だのデュエルにおいて特別な要素を乱発するのやめろや
クロウのアレはアクセルシンクロになるのか知らんが

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:28:26.02 ID:t9uo94tM0.net
>>896
融合とエクシーズの位置が逆だぞ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:28:33.02 ID:W7KYdqHc0.net
>>868
絶対アニメより面白いわ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:28:36.23 ID:8rPBG8mK0.net
>>894
なお三期は同じ事の繰り返しだった模様
人形とかいらんからフェストゥム並に強いノイズを敵にしとけや

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:29:05.41 ID:0VEHRsC+0.net
小野「ここでインチキ発言させれば視聴者に大うけやろなぁ…」

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:29:18.97 ID:6YdQH6wb0.net
>>904
対話が目的なんだからしゃーない

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:29:32.62 ID:W9wVbCey0.net
>離れ業 の記述は主観が強すぎると判断し削除

2015年には『遊☆戯☆王ARC-V』と『[[戦姫絶唱シンフォギア|戦姫絶唱シンフォギアGX]]』の二つの作品の監督を同時に続けるという離れ業をみせている。

小野のWikipediaの記事はほんと草生える

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:29:38.23 ID:RgCU+77j0.net
OCG
エクシーズ>融合>>>>>>>シンクロ

アニメ
シンクロ>>>>>>>>>>>>他

オナニー丸出しで気持ち悪いわ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:29:39.95 ID:wmp8ft/j0.net
ぐうの音も出ない糞環境
http://imgur.com/VGY4wwZ.png

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:29:47.54 ID:t9uo94tM0.net
>>905
ニコニコのコメ欄楽しみンゴねぇ…

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:29:58.74 ID:0VEHRsC+0.net
シンフォギアってフェストゥムと戦ってるのか…

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:30:21.57 ID:31Dymu3Q0.net
>>897
>>902
監督のGXへの私怨でこれから怒涛の融合sageが続くんやで

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:30:27.70 ID:X11ZIRIu0.net
>>909
ガチらず身内でやれば今の環境は結構楽しいんやで

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:30:26.95 ID:ZTpNbieE0.net
>>868
アニメも最終的にはこうなるんかな

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:30:50.77 ID:Qb0lqehe0.net
このキャラ出してれば受けるやろとかこのセリフ出せば受けるんやろみたいなのが丸見えなのが萎える。
クロウとジャック出さないでシンジみたいに新規で出した方が良かったな

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:30:50.85 ID:mGqIUE3k0.net
>>909
征竜もこんなもんやろ(適当)

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:31:12.55 ID:8rPBG8mK0.net
>>911
戦ってない
奏者増やしたくないから謎の自動人形一味使ったけどキャラが立った

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:31:21.43 ID:wmp8ft/j0.net
>>901
RUMって必殺技感あって良かったのに
黒咲ポンポン使いすぎてただの魔法になってるのはなんだかなぁ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:31:34.42 ID:YKcOuX3S0.net
>>901
ゼアルの命削ったRUMや5D'sのアクセルシンクロの崇高さみたいなんが白けるように感じるな
やるなとは言わんがやり過ぎ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:31:36.17 ID:xNIF45/sd.net
>>909
とうとうワイの愛用してたHEROも消えるんか
まあこれでフリーでも使いやすくなるからええわ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:31:39.21 ID:31Dymu3Q0.net
どうでもいい上に糞つまらん大会より沢渡ゴンちゃん黒咲エンジョイおじさんの地下編の方が絶対面白いやろなぁ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:31:51.40 ID:D7zoMMSqM.net
そもそもなんでこの監督は融合嫌っとるんか?
融合使いにボコボコにでもされたんか

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:31:56.95 ID:QOZ6dw5T0.net
>>901
黒咲のRUMカッコいいと人気出たからもっとやらすンゴ、クロウ大人気の5D'sキャラだしファントムシンクロやらすンゴ
結局は全部オナニーが原因で済む

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:31:58.97 ID:t9uo94tM0.net
>>920
なおフリーでは嫌われる模様

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:31:59.47 ID:umjwCZxuM.net
ZEXALでRUMは特別だったんだから出自くらいは明かして欲しかったンゴねぇ……

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:03.42 ID:OTHOGyMnd.net
超融合だけは絶対に使われないからヘーキヘーキ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:17.14 ID:8rPBG8mK0.net
>>921
カイジかな?

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:18.61 ID:UNezvLtQa.net
小野は一回受けたネタ繰り返すやん
プラシド合体からホセ合体とか勝鬨のアレとかクロウのアレとか
シンフォギアでさえ博士のセリフやってたし

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:25.24 ID:ioGhu9iC0.net
>>909
逆によくこれで大会に出ようって気になるなぁ
感心するわ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:25.40 ID:f2WO/8+p0.net
新作映画楽しみやけど城之内君が殆ど出番なさそうなんだよなぁ
というか各所で遊戯、海馬の組み合わせばかりがプッシュされとるけど、遊戯、城之内の組み合わせの方が原作のテーマ的にも遊戯王の象徴として正しいと思うんやが
ワイが老害なだけなんやろうか

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:34.17 ID:0VEHRsC+0.net
融合次元は全員ダークロウ使いにしとけよ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:36.56 ID:pMoF8elTd.net
>>916
征竜はまだこっちにもいくらかやらしてくれたから征竜より下やぞ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:53.40 ID:EnYVMyCHd.net
4月くらいまで楽しかった
融合くんの活躍がもっと見たかった

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:54.03 ID:Np+rPEVJ0.net
>>922
5Ds時代からやしGXへの対抗心ちゃう

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:56.93 ID:RgCU+77j0.net
>>922
シンクロキチなだけだぞ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:32:59.26 ID:umjwCZxuM.net
>>928
ウェル博士に関しては金子やぞ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:33:00.48 ID:nfTi+45O0.net
イグナイトふつう
マジェスペクターだいきらい
ダイナミストすき

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:33:04.98 ID:eEAuQuDx0.net
>>926
アカデミアで次元統一のために使われるぞ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:33:17.41 ID:tttKwrI70.net
>>932
はいサックライダー

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:33:19.49 ID:4flZqErR0.net
>>922
仮に嫌ってたとして自分の作品内で虐げて満足するとかサイコパスすぎるやろ・・・

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:33:32.57 ID:Z+VbrLPPa.net
嫌ってるからとか発想がどうかしとるで君ら

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:33:52.96 ID:X11ZIRIu0.net
この監督が作った古代の機械=悪役とかいう完全な風評被害はひどいと思う

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:34:05.00 ID:QOZ6dw5T0.net
>>909
何だかんだランク4が諸悪の根源だろ
EMEmのサーチやら墓地利用が便利過ぎるってだけで

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:34:09.98 ID:D7zoMMSqM.net
>>940
蛭子能収かな?

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:34:13.16 ID:vxST/QHN0.net
>>913
身内専のゴミに環境に口出す権利はないぞ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:34:21.44 ID:Qb0lqehe0.net
シンクロ次元だからシンクロ救済期待したけどランク4便利過ぎて無理やな。

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:34:33.69 ID:Vvpa9B6Xd.net
オナ監督はGX嫌ってそう
GXと比べて視聴率半分以下になったのは自分のせいなのにね

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:34:38.79 ID:31Dymu3Q0.net
>>922
5DsでGXから視聴率落としたからGXアンチの融合アレルギーなんやで

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:34:37.07 ID:eEAuQuDx0.net
>>941
もし嫌ってなかったとしてもどちらにせよタチが悪いんだよなあ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:34:44.62 ID:Np+rPEVJ0.net
>>930
城之内と遊戯のストーリーはBCラストのアレで和希の中で完結してるんやろ
遊戯と海馬はそれに比べたらまだ書く余地があったって事やね

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:34:58.76 ID:376gIiQCd.net
EMEm面白そうだから一から組んだのにEMEmデッキ叩くのやめろよ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:08.53 ID:wmp8ft/j0.net
>>943
言うてもテラナイトレベルならこんなんならんかったのにな
いくらなんでもアド稼ぎすぎやし並べやすすぎやわ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:12.27 ID:I1MglNAMp.net
ランク4はエラッタして今すぐ種族指定にしろ
無制限素材は頭おかしい

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:15.76 ID:mGqIUE3k0.net
>>943
ほんこれ
レベル4なんてゴミみたいに出しやすいから当初は自重してたのにトチ狂ったかのようにガイジランク4出すのやめろや

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:15.72 ID:X11ZIRIu0.net
>>945
すまんな

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:23.53 ID:XrmNo+4O0.net
たくさんのデュエルをしてきていますが、同じような勝ち方の流れにならないようには意識されているのですか?
意識して、凄く考えていますね。

これは有能監督

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:27.56 ID:WqdTtq6C0.net
熱いシンクロ次元押しがなければ
むしろ好きやから重要な役にさせてるんやろと言えたな>融合

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:31.81 ID:YKcOuX3S0.net
エクシーズは暴れてるから出すの制限したらええし作品内で雑魚扱いもまあええけど
融合悪役なのはなんなんやろな
シンクロは放送期間長い割にそんな売り出されても無いし

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:34.15 ID:tttKwrI70.net
>>951
ランク4入れてなきゃ嫌われないよ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:38.42 ID:UNezvLtQa.net
>>936 そうなんか
すまんな

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:39.16 ID:vxST/QHN0.net
>>922
5D’sでも古代の機械を悪者に使わせてたし嫌ってる野は間違いないやろ
ついでにAVでハートランドをめちゃめちゃにしてたからZEXALも大嫌い

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:55.32 ID:4flZqErR0.net
>>945
うわあ・・・

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:58.95 ID:D7zoMMSqM.net
そらいきなりバイクや暗い展開出されたら視聴率下がるやろ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:00.87 ID:vxST/QHN0.net
>>955
ええんやで

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:00.31 ID:q9EKeY6Q0.net
シンクロ次元あとどれくらいやるんや?

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:02.95 ID:ioGhu9iC0.net
>>943
今のランク4は何でも出来すぎるわ
意図してランク4使わないデッキにしなきゃおもんない位強い

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:24.07 ID:mREVchKk+.net
http://i.imgur.com/3hb0QKs.jpg
RR組むンゴ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:28.03 ID:t9uo94tM0.net
>>961
小野はシンクロをボコボコにしたエクシーズが嫌いなだけなんだよなぁ…

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:32.20 ID:RgCU+77j0.net
監督降りろボケナスオナニー野郎が

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:32.33 ID:+eGMuCfv0.net
>>942
むしろクロノスを過度な神格可してる奴がおかしいわ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:37.78 ID:wmp8ft/j0.net
>>965
とりあえず来年3月まではやるんちゃうか

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:40.24 ID:eEAuQuDx0.net
ランク4とかいう遊戯王の癌

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:53.51 ID:nfTi+45O0.net
ペンデュラムモンスターはエクシーズ素材にできないようにしろ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:55.84 ID:6Y/rgCw80.net
>>967
ファントムナイツ狙いやったんやろうなあ...

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:56.55 ID:umjwCZxuM.net
大会出てない奴に文句言う権利なんてないに決まってるやろ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:03.34 ID:YKcOuX3S0.net
アニメの視聴率なんてたいして問題と思わんやろ
比較するならカードの売上ちゃうの?

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:07.48 ID:Qb0lqehe0.net
TFSPまでの環境で知識が止まってるけどEMがトップなんか今。ゲームだとPマジシャンいないとキツインゴねぇ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:19.77 ID:uNUBvPMU0.net
>>946
シンクロ内やと☆8>>>☆4はまだわかるんやけど☆7とかにもちらばってるしな
エクシーズは★4>>>>>>それ以外やから糞
それでいてまだ☆4揃える環境を優遇してるから糞&糞
唯一ノヴァ∞が対抗できるくらいやろ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:23.66 ID:vxST/QHN0.net
監督の融合がエクシーズボロクソにするのはGXとZEXALの対立煽るの狙ってたんやろな

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:24.47 ID:qcVks1i80.net
>>941
なんかその辺はよく分からんよな
5dsキャラ出すのは自由に動かせるからやろうし
アンティークやらは1つのテーマとしてファンサービスで出しただけで
そこに貶めようとかの悪意はないやろうし

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:29.48 ID:q9EKeY6Q0.net
>>971
長すぎやんけ
ユーリ出てきたら起こして

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:37.68 ID:cV5XTJ6x0.net
>>947
>>948
GXと5Dsの視聴率そんな差あったんか
初代以外の平均視聴率一桁やったからそこまで差あるように思えんかったわ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:35.03 ID:WqdTtq6C0.net
>>961
それでゴッズでできなかった格差問題をいらんほど扱ったり
シンクロ次元をやたら長くやるのほんと糞やわ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:50.35 ID:Z+VbrLPPa.net
いい歳してアニメ見てるんやししゃーないかもしれんけど発想が短絡的というか子供染みてるというか簡単に言えばガイジやな

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:51.79 ID:diqo29dC0.net
>>1000ならAV終わり

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:00.31 ID:RgCU+77j0.net
>>979
性格悪すぎだろ
とんだサイコ野郎だな

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:04.02 ID:QOZ6dw5T0.net
>>954
ちょっと前まではランク4強化の時期で今はランク4を出しやすくするための時期なんやろな
売れるんやろなぁ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:27.84 ID:eEAuQuDx0.net
>>984
お、自己紹介かな?

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:28.04 ID:HBp29N+Hd.net
別に融合を嫌ってるとは思わんわ
融合解除とか使ってGXであった戦法をリスペクトしてるところは分かるし

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:30.24 ID:umjwCZxuM.net
>>979
お前の発想がサイコパスなんやで

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:30.58 ID:RgCU+77j0.net
>>982
かなりあるで
ゴッズは特に酷い

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:32.98 ID:f2WO/8+p0.net
>>950
まぁ城之内とじゃこれ以上話広がりそうにないしなぁ
千年の書によると海馬はアテム帰還後ライバルいなくなってまたキチったらしいし、あっちの対処の方が重要やろなぁ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:41.88 ID:RgCU+77j0.net
埋め

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:40.06 ID:YKcOuX3S0.net
>>979
むしろタッグ組んで本編に過去作要素出すなと言ってるんですが

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:51.08 ID:yUuqvhj4d.net
ゴッズは糞

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:53.07 ID:4flZqErR0.net
>>984
特大ワイルドブーメランやなあ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:57.67 ID:nfTi+45O0.net
1000ならエクシーズ死亡

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:58.90 ID:aZiQ2wEb0.net
チラッと見たけどデュエル中に色々喚いてた性格悪そうなのが主人公っぽいやつに負けて次の週に出来レースだのなんだのほざいてる見苦しい姿は記憶に残ってる

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:56.49 ID:X11ZIRIu0.net
>>979
陰謀論やめーや

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:39:05.78 ID:Z+VbrLPPa.net
>>988
すまんのか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200