2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野間、江越とかいう来年のGG賞確実外野手

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:32:55.30 ID:DxE0XYGV0.net
UZR
江越10.7
野間6.0
by数字で斬る2015プロ野球

1000イニング換算したら江越は29.2で外野手の中で突出度がダントツ1位(2位は野間の22.9)
ちなみに全ポジションの中1000イニング換算で20越えてるのは※坂本(29.3)江越野間の3人のみ

※内野手

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:33:31.64 ID:DxE0XYGV0.net
ドラフト前から比較されてた二人がどっちも凄かった稀有な例

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:33:43.97 ID:eblcC6/na.net
そんな指標記者は屁とも思わんぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:33:55.20 ID:X2rI9B2d0.net
なんか巨人のセンター優秀らしいんやけど立岡と誰?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:34:09.15 ID:p5jpwF8/0.net
ソース

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:34:21.65 ID:A8lJ0RLSd.net
大島「俺だぞ」

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:34:24.69 ID:OubRySoLa.net
すげえな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:35:04.03 ID:H/n8tfREM.net
珍さん暴れすぎ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:35:06.38 ID:eblcC6/na.net
どうせ大島が取ってるよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:35:12.87 ID:eSlomUR50.net
記者「知らんわそんな選手」

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:35:16.68 ID:4K2TDBHma.net
仮に来季二人が一番守備力高くても
GGとるかはまた別の話やぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:35:18.01 ID:OubRySoLa.net
見てて守備範囲広いなと思ったがやっぱりか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:35:18.06 ID:nphpK9dM0.net
なお
記者「UZR?なにそれ」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:36:10.82 ID:X2rI9B2d0.net
江越はともかく野間はもう結構守備の評判広まってるやろ
惜しむらくは丸とかいう聖域がセンターどかないこと

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:36:19.94 ID:H43suo4O0.net
あのくそ返球でGG無理やろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:36:28.85 ID:W7jsHzCja.net
打撃はタイプ違うけど守備スペックはどっちも俊足強肩で似てる2人

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:37:04.18 ID:4K2TDBHma.net
>>14
丸は丸で守備悪くないやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:37:09.26 ID:HCzm81Dg0.net
2割打てるとええな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:37:27.09 ID:U8gR+vlnr.net
GG佐藤賞

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:37:52.41 ID:jYz14p4N0.net
>>18
もう打ってるやん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:38:22.36 ID:X2rI9B2d0.net
>>17
平均ちょい上くらいにはなれたけどこれ以上劇的に上手くなることもないだろうからさっさとライトに移ってほしい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:38:27.14 ID:tr3lGpl4a.net
論争出来るくらい来年打撃でもブレイクするとええな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:39:07.41 ID:rkhpAZVmK.net
英智は打てなくてスターになれなかったけど
この2人はどうなるかな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:39:24.11 ID:p5jpwF8/0.net
UZR「リーグにおける同じ守備位置の平均的な選手が守る場合に比べて、守備でどれだけの失点を防いだか」

外野で一番難易度が高いセンターと内野で一番難易度が高いショートで数値が>>1の通り突出してたら江越と坂本はバケモンなんだが如何せんソースがな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:39:36.98 ID:6J0BBBDCa.net
平田が雄平に負ける賞やぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:39:59.60 ID:ObA4XUBga.net
江越はオープン戦のズッコケで下手だと思われててかわいそう
ファインプレー連発しとる
ヤクルトの優勝決定戦でもやってたで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:40:58.81 ID:4K2TDBHma.net
イニング少ないし高い数字出ても当てにならんわ
平均以上の守備力はあるんだなあくらいにしかまだ思えん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:41:07.08 ID:+MZexaKL0.net
>>26
わいちなピロ
たぶん江越の名前は一生わすれない

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:41:13.22 ID:DxE0XYGV0.net
>>24
http://www.amazon.co.jp/数字で斬る-2015プロ野球-セ・リーグ編-2015年-11/dp/B0161LCY3W

これに載ってる

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:41:28.67 ID:QNYvQ40g0.net
フル出場センターの大島ですらUZR11.8なのに江越の10.7とかあり得んから

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:41:33.06 ID:5RDZNo3i0.net
立岡もええかんじやで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:41:47.84 ID:xzIvxXje0.net
確実外、野手

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:42:11.02 ID:p5jpwF8/0.net
>>29
画像

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:42:18.57 ID:pXOs4dYD0.net
野間はいつだったかファールフライ捕って三塁の鈴木をタッチアップさせなかった時はすごいと思ったわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:42:26.22 ID:h1PtacWV0.net
江越は最初の横浜戦のやらかしのせいでワイの中では一生下手くその印象

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:42:26.58 ID:TtbV5K090.net
江越は肩もめちゃくちゃ強いからな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:42:28.31 ID:spk2Nh560.net
珍さんくさすぎ
あんだけゴミ谷さんのUZRの話題になったとき欠陥指標を信頼するな!とかほざいてたくせに

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:42:44.84 ID:nphpK9dM0.net
これは野間さん開幕スタメンですわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:42:55.01 ID:zxpFW4L5p.net
スタメンで出続けれたらね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:43:04.83 ID:ObA4XUBga.net
>>28
そう言えばピロヤスの打球やっけ
優勝決定打になり損ねた奴

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:43:08.37 ID:yKq2zOvQr.net
試合見てても甲子園のセンター走り回ってるイメージあるしそんなもんだと思う
ただそんな高いのか
大和と同レベルぐらいとは思ってたが

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:43:08.58 ID:PpEqx4w50.net
野間って誰? よし、丸だな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:43:15.14 ID:q5VPmWhM0.net
鳥谷の数字がそないデルタとかと変らんかったし数字はそこそこ正しいんちゃうか
ウズラは数が少ないとええ数字出るからあれやけどな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:43:21.31 ID:nF7FbFt00.net
江越ってチンタラやってたって梶谷に言われたやつやろ?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:43:23.48 ID:+RDHScAy0.net
どっちも規定のるくらいでられるんか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:43:25.48 ID:X2rI9B2d0.net
競争相手誠也くらいしかおらんやろしいけるやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:43:30.65 ID:s6W6/oXsa.net
梅野に続いて江越まで嫉妬される選手になって嬉しい

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:43:45.75 ID:Zqx82DrT0.net
>>4
こマ?
あとは長野ぐらいしか守ってないで
大田は少なすぎるし

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:44:04.54 ID:ObA4XUBga.net
>>37
今年の鳥谷の守備が酷かったのは阪神ファンはみんな知っとるで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:44:24.14 ID:TtbV5K090.net
梅野と江越は来年大暴れするよ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:44:35.27 ID:nphpK9dM0.net
このスレ伸びるな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:44:39.59 ID:hOqVMRmG0.net
ああ、江越はチンタラもあったな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:44:43.95 ID:zAiV9tQ60.net
緒方「1番センター野間!」

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:44:49.54 ID:spk2Nh560.net
>>49
ゴミ谷さんが大きなマイナスで坂本がプラス30

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:44:51.72 ID:+MZexaKL0.net
>>40
はい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:44:53.64 ID:5RDZNo3i0.net
>>48
立岡が優秀やで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:44:56.73 ID:pgE1JUkTM.net
今年の坂本がもえらんのだからUZRなんてGGの根拠にしたらいかんでしょ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:45:14.59 ID:i/IrEzDsE.net
野間は将来取るやろうな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:45:15.53 ID:ObA4XUBga.net
>>44
オープン戦やっけ
あとでやり返したけどな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:45:39.48 ID:OlTU9oEvp.net
江越はチンタラとなんか凄い暴投しか覚えてないけど範囲は広かったのか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:45:57.16 ID:s6W6/oXsa.net
>>49
一番知ってるからこそ鳥谷のGG賞は意味不明よな
阪神ファンがみんな鳥谷を庇ってるっていうのは間違いや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:45:57.16 ID:jYz14p4N0.net
野間ってスタメンで使うポジションなくないか
なんでドラ1で取りに行ったのか謎だわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:46:04.67 ID:XuOBeuQTK.net
GGってようは一回ド派手なスーパープレーすればええんやろ
機会があるかどうかやね

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:46:05.24 ID:Pp4SkU7TK.net
二人とも守備と足はあるから一軍は確定レベル

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:46:12.40 ID:ObA4XUBga.net
>>54
せやな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:46:21.07 ID:mfSEkVNP0.net
本のステマやめろや

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:46:29.72 ID:Zqx82DrT0.net
>>56
立岡守備上手かったんか!

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:46:44.59 ID:SeomSBxp0.net
>>24
そういうポジションにドヘタクソが混じった結果飛び抜けるってのもあるやろ?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:46:53.25 ID:QNYvQ40g0.net
江越UZRでググったら似たようなスレ結構立ってるからマジなんかな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:47:03.97 ID:TtbV5K090.net
江越は打撃もええからな
来年はレギュラー取るよ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:47:21.26 ID:s6W6/oXsa.net
>>56
立岡ってめちゃくちゃやらかしてるやんけ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:47:24.40 ID:p8dLcTrS0.net
江越結構やらかしとるイメージあったけどそんなことなかったんか

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:47:46.96 ID:WdqYpsNb0.net
ドラフト前から上手い上手い言われてたけど両方共ホンマに上手かったな
珍しいわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:47:48.87 ID:eblcC6/na.net
>>62
ドラ1でもいいけど広島にはいらんよな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:47:49.12 ID:iAEkG3nK0.net
いい数字だけどフルで出て同じペースでいけるかっていうとまた別や

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:47:54.07 ID:zOr0bCIa0.net
>>69
http://img-uploader.com/JFETQueKACENVBbW.gif

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:48:01.49 ID:2XZsrmbW0.net
ちな虎やけど一年単位の守備指標は打率並みに信頼出来ないから
江越野間確かに数字いいし素人目にも上手いけど打者で例えるなら規定にかなり足りないけど首位打者より打率いいって言ってるようなもんやで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:48:03.74 ID:ObA4XUBga.net
>>63
江越はプレーが派手やし来年ちゃんと出てたら獲ると思ってる

http://youtu.be/3zsckzJvG7w

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:48:06.35 ID:TCFdNmyI0.net
鳥谷がとれるGGに価値あるの?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:48:30.55 ID:4K2TDBHma.net
江越は緒方みたいなアマで名手扱いされるだけの
糞かと思ってたら普通に守備力高くてよかった

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:48:35.36 ID:5gXgMiBGp.net
江越野間桑原立岡が大幅プラスやで
多少チンタラしてようがフライ見失おうが問題ない
外野守備は身体能力が大正義

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:48:36.53 ID:yLeWxJhT0.net
割とガチで多くの記者はUZRとかいう指標より自分の選手を見る目のが優れてるわって思ってるやろ
GGの選考みるにさ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:48:37.34 ID:SeomSBxp0.net
>>71
やらかしが多いから守備範囲狭いってもんじゃないし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:48:50.79 ID:yKq2zOvQr.net
>>78
思ったより結構凄かった
守備範囲広いな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:48:57.70 ID:oLnyyKFx0.net
ちんたらしてたので

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:49:00.25 ID:E22pnuGh0.net
立岡って打球判断やらかすイメージ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:49:46.43 ID:ObA4XUBga.net
>>73
江越は打撃が注目されてるけどドラフト前は守備力だけで代表選ばれた選手やしな
大学通算打率2割しかない

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:49:58.15 ID:4K2TDBHma.net
>>82
たぶん自分で見てすらないと思う
世間の評価だけで判断しとるやろ
鳥谷は名手ってずっと言われてて坂本は下手って風潮あったし

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:50:00.54 ID:nHa49qt00.net
派手な事すれば受賞できるからな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:50:45.99 ID:4K2TDBHma.net
>>89
でも派手な守備してる安達には全く票入らんよな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:50:50.65 ID:s6W6/oXsa.net
>>78
こういうの見ると江越が天才やってことがよく分かるな
それに加えて天性の長打力があるんやし末恐ろしいよ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:51:14.98 ID:XuOBeuQTK.net
>>78
ワロタ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:51:29.71 ID:Zqx82DrT0.net
立岡って赤星になれる逸材やん!

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:51:51.03 ID:TfqQ+KfC0.net
こんなスレ昼間立てたら煽りに煽られるんやろな
ほんま迷惑やわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:51:58.27 ID:JfJOM77k0.net
UZRって2013年に新井良太がサード1位だった糞指標やん
調査機関によって10も違ったりするしよくこんなもん信じられるわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:52:20.77 ID:u3t7puOs0.net
プレミアがないからいつも以上に珍カススレの濃度が高いな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:52:21.75 ID:oLnyyKFx0.net
試合中福留に守備のことを教えてもらったりちんたらのイメージが悪いんだろ
梶谷だって外野守備はいいからな、ちょうちょのせいでいまだに悪いイメージがあるじゃん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:52:38.26 ID:UTuqRCrT0.net
>>91
足も速いしで育成次第ではトリプルスリー達成くらいいきそうやな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:52:54.06 ID:7zvHbGA1a.net
>>94
【正論】煽りを阪神ファンのせいにするな [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447781695/


アンチ阪神の煽りカスは今こっちに忙しいから

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:52:58.94 ID:ZA72OCbd0.net
UZRってイニングで左右されるんか?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:52:59.41 ID:B5IhLEw+p.net
次のWBCじゃ江越が日本を牽引するんやで

このレス保存しとけや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:53:00.90 ID:QNYvQ40g0.net
ARMよりREGが高い方が外野守備としては優秀な値出るよな
秋山翔吾とか肩強い思われてるけどアームレーティング酷いし

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:53:05.61 ID:QWDou3KH0.net
上手いかどうかはわからんがいつぞやの試合中に福留から指導されてたからうまくはないイメージある

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:53:08.66 ID:Ey97to+w0.net
GGという餌撒いとけば阪神に聖域できるんやろ?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:53:16.94 ID:oboMCN62d.net
野間って打撃も守備も大卒ルーキーとしてはここ10年間でトップクラスだよな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:53:39.93 ID:nHa49qt00.net
>>90
オリックスだからしゃーない

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:53:44.21 ID:UXmt3U4D0.net
江越はミート力さえあればな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:53:55.96 ID:kPPwicila.net
>>95
12年後半から劇的に良くなったろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:54:17.30 ID:iAEkG3nK0.net
ちょっと雑なプレーもあるけど足と肩はすごいからな二人とも

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:54:34.85 ID:iDrelzwc0.net
来年の阪神の外野は高山江越福留になるんか?
40手前と新人に2年目て凄いな
来年もカモれそうやわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:54:50.07 ID:QNYvQ40g0.net
>>103
記憶じゃ送球指導だな
魔送球でランナー進めてたし

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:54:54.39 ID:OGoVEK400.net
まずは自分とこのチームの1軍に定着できるように頑張ろな!

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:54:58.28 ID:Xc8PnOhgd.net
こっちのスレは会話成立するんやな
UZRとか出されてもあそこにいるアホどもついていけんからか

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:55:05.19 ID:7zvHbGA1a.net
>>107
二軍では余裕で3割打ってるし後は慣れの問題な気がする
後半戦は一軍でも3割くらい打ってた

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:55:11.49 ID:tH1A9WJK0.net
GGって華麗なフィールディングコンテストだぞ?本当に守備の上手いやつが取れると思ったら間違い

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:55:36.80 ID:Dnw8myV00.net
>>59
普通に公式戦だったと思う

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:56:03.16 ID:+bgNYDqg0.net
野間とかあのホームラン送球しか印象ねえよ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:56:12.47 ID:s6W6/oXsa.net
>>98
うーんどうやろ
少し厳しい気もするな
ヤフドや神宮みたいな箱庭やったら悠々とできるんやろうけど甲子園やしな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:56:43.37 ID:DxE0XYGV0.net
ちなみに江越も野間もプロ入り後の盗塁成功率は100%やで
江越は二軍戦を含めて

くっそ俊足やで2人とも

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:56:55.30 ID:X2rI9B2d0.net
>>102
あいつは油断とか手抜きがひどい

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:57:02.23 ID:jD2Br+RP0.net
江越は12球団の外野で一番やけど、それ以上に守備上手い大和に加えて高山もおるからなぁ
来年は外野手GG阪神総ナメやろなぁw

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:57:23.27 ID:LCVzi7Hwa.net
なんやこの珍ポジスレは…

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:57:24.81 ID:PoYI54sd0.net
>>115
華麗なイメージコンテストだぞ別に華麗なフィールディングをやる必要はない
やりそうだと思わせたら取れる

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:57:29.56 ID:7zvHbGA1a.net
>>119
江越はホームスチールも決めたからびっくりやわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:57:30.39 ID:4K2TDBHma.net
>>110
高山なんてレギュラー扱いはされないと思うけどな
江越福留で2枠埋めてあとは隼太大和上本や
2軍の若手と高山使ってくんじゃないか

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:57:48.10 ID:yKq2zOvQr.net
江越の課題は致命的な選球眼のなさと三振の多さよ
守備はレベル高いのはわかるけど

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:58:03.06 ID:dYEEMR4ga.net
>>121
その大和のUZRが悲しい数値に

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:58:03.81 ID:eblcC6/na.net
最近は阪神ファンに成りすますの流行ってるんか?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:58:18.05 ID:oLnyyKFx0.net
http://i.imgur.com/bDkb7he.gif

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:58:31.03 ID:e4qXyLyoa.net
>>122
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20151118/TENWemk3SHdh.html

こっちくんなよゴミ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:58:35.71 ID:Xc8PnOhgd.net
なんか沸きだしたと思ったらアレ落ちたんか
わかりやすいなホンマに

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:58:44.20 ID:PoYI54sd0.net
>>129
なんか変なポーズ取ってるな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:59:19.41 ID:Dnw8myV00.net
>>118
ネタかと思ってたわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:59:22.77 ID:xgK2JKHH0.net
1000イニング換算で20超えててなおかつ規定にも届いてる坂本がGG取れてないんだから無理だろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:59:23.22 ID:e4qXyLyoa.net
>>131
そろそろ荒らされるな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:59:26.12 ID:a+74qH8r0.net
広島は緒方のせいか野間でポジらないからあんま印象ないよな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:59:39.78 ID:s6W6/oXsa.net
>>121
江越と高山はレギュラー確定やな
どっちも化け物の片鱗を見せてるし
あと一人はもう少し福留にお世話になるしかないやろな
大和の打席は見たくない

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:59:42.35 ID:LCVzi7Hwa.net
>>130
そうやってすぐ悪口言うから阪神ファンは嫌われるやで〜

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:00:15.48 ID:Aet6r9LXd.net
江越トリプルスリーありそうだよな
打率だけが不安だが

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:00:19.47 ID:QNYvQ40g0.net
>>127
大和UZR内野で+6.2やったけど外野そんなアカンのか

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:00:27.23 ID:X2rI9B2d0.net
>>137
来年は本格的に内野再転向だろうな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:00:35.77 ID:Dnw8myV00.net
>>122
ワイも変やと思ってたがほとんど成りすましやろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:00:37.76 ID:OubRySoLa.net
広島は緒方の影響で野間が過小評価され

阪神は梶谷の影響で江越が過小評価され

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:01:19.58 ID:4K2TDBHma.net
>>140
大和のセカンドってそんなにいいのかよ
試合数考えたら菊池山田と比べられるクラスやろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:01:27.14 ID:6nwEHFYI0.net
野間はなんかイチローみたいだとか高評価されとったが

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:01:33.33 ID:Aet6r9LXd.net
もう大和は内野専念でええよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:01:52.45 ID:e4qXyLyoa.net
>>140
今年あんまりセンターでの起用なかったからな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:02:05.54 ID:sPC+KAUg0.net
600打席弱換算だと大体15三塁打打ってる野間
なんか右中間割ったら問答無用で三塁打にしてた気がする

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:02:31.25 ID:xgK2JKHH0.net
そもそも試合数少ない奴のUZRなんて振れ幅大きすぎて参考にならんだろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:02:42.01 ID:s6W6/oXsa.net
>>133
ネタにマジレスすまんな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:03:00.57 ID:4K2TDBHma.net
>>148
そういうタイプっていざフルで出ると
わりと普通の数字に落ち着くけどな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:03:32.66 ID:Xagy5kMd0.net
江越はフィジカル強いからバッティングも良い方向に行く可能性がある
恵体は何しても可能性が開けてるけど貧体は限界見えてるからな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:03:35.70 ID:s6W6/oXsa.net
>>141
ファンとしては鳥谷の代わりにショートやってほしいんやけどなあ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:03:41.12 ID:x2SppEFMa.net
>>149
試合数少ないのにUZR稼いでるから凄いって話じゃないの

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:03:42.54 ID:S8UVE18Gp.net
江越とペレスが守ってた試合面白かったな 送球がビュンビュンやった 全部ノーコン

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:03:45.29 ID:xxZtUSId0.net
江越も野間も強肩俊足やからな
江越は打撃がホームランタイプで、野間が二塁打三塁打タイプ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:04:21.05 ID:eblcC6/na.net
すきあらば野間って言われてるわりにあんまり顔がわからない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:05:04.17 ID:hAM2mbfQ0.net
野間 22打席.409 0本 ops1.000
江越209打席.309 8本 ops0.864

野間は打席少なくてわからんかもしれんけど2人ともファームではええ成績出してるんやな
江越は1軍では低打率だったからシーズン中バカにしてたけどファーム成績見てびっくりだわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:05:08.71 ID:x+IWRFiDd.net
まず野間はレギュラーとれそうなの?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:05:10.25 ID:nMPCA/Ccr.net
>>144
捏造やで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:05:13.48 ID:e4qXyLyoa.net
守備固め野間が間違ってなかったわけだが広島ファンはどうやって緒方を叩くの?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:05:20.78 ID:xgK2JKHH0.net
>>154
1000イニング換算して凄いって言うてるやん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:05:41.30 ID:TCFdNmyI0.net
>>154
なにいってだこいつ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:05:44.65 ID:xxZtUSId0.net
野間は補殺多いけど印象強いのはこれだな
http://www.youtube.com/watch?v=u2dufv3ta3M

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:05:53.80 ID:QNYvQ40g0.net
>>160
捏造じゃねえよ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:06:37.48 ID:s6W6/oXsa.net
野間はいい選手なのにカープファンに叩かれすぎな気がするやで
隙あらば野間って言われるくらい起用法に疑問があるのかもしれんがあの成績残してたら起用し続ける緒方の気持ちがわかる気がする

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:06:39.74 ID:FKdzcZIOa.net
>>162
1000イニング換算前でも高いんや
今年のセンターUZR1位が大島の11.0だから

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:06:59.72 ID:IsJ2Vgcu0.net
いい加減記者もUZR位見とけよと言いたいわ
阪神ファンやけど鳥谷がGGとか目腐ってんのか

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:07:01.00 ID:BNMNCyCua.net
>>161
守備固め野間は誰も文句言うてへん
先発野間と代打野間があかんかった

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:07:05.15 ID:nMPCA/Ccr.net
>>163
300打席でホームラン20本打ってたら凄いやろ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:07:18.28 ID:hAM2mbfQ0.net
>>161
代打野間を叩いてたんやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:07:50.49 ID:FKdzcZIOa.net
>>164
野間ってこんなにトカゲっぽい顔やっけ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:07:52.37 ID:4K2TDBHma.net
>>168
UZRって守備のうまさをはかるもんじゃないしなあ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:08:00.56 ID:TCFdNmyI0.net
>>170
イッチは1000イニング換算してるやん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:08:31.91 ID:rPMAbkuo0.net
>>173
失点を減らさない守備のうまさになんか意味あるの?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:08:39.52 ID:I0pkVBnF0.net
江越とか横田みたいなタイプが化けたらすごいんやろなあ
化けへんかなあ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:09:00.84 ID:xgK2JKHH0.net
そもそも外野のUZRなんて内野以上にベンチ指示のポジショニングと運だろ
1試合にどれだけフライ飛んでくるんだよ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:09:00.89 ID:9HiaE8GKa.net
>>173
とはいえ鳥谷はもうGGレベルじゃないのは明らかだけどな なんか萎える

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:09:02.91 ID:LaTTJViap.net
>>162
1000イニング換算やけど少なくともセリーグに300イニング以上食っててここまで指標良い外野は江越野間しかいないのも確かやで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:09:08.01 ID:WdqYpsNb0.net
>>164
そら緒方も惚れるわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:09:11.14 ID:4K2TDBHma.net
>>175
ワイはないと思うけど
あると思う記者もいるんじゃない

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:09:17.56 ID:LuedTy430.net
>>81
桑原!?
その時点でもうなんの信用もないやん

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:09:26.91 ID:oqPlWDJb0.net
>>168
数字見なくても試合見てれば普通に坂本>鳥谷なんだけどなあ
記者は匿名じゃなくて実名で投票すべきだわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:09:33.02 ID:IsJ2Vgcu0.net
>>173
それにしたって-二桁は酷すぎるよ
鳥谷の技術は認めるけどあからさまなミスも今季は増えてるし

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:09:57.20 ID:ObA4XUBga.net
やっぱりドラフトではロマン枠獲るべきだな
プロで強肩俊足名手が優先的に獲得されるのは守備は才能だからか

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:10:07.82 ID:QWDou3KH0.net
>>158
結構いいな江越
柳田の一年目みてみたら.291 OPS.893でちょっと似てるな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:10:09.71 ID:4K2TDBHma.net
>>178
せやね
さすがにびっくりしたわ
まあ鳥谷は鳥谷で若い頃GG取れなかったから
得だけしてるわけではないけど

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:10:19.77 ID:7ZiaHbhb0.net
江越も期待してるけど高山の打撃がどれぐらいできるか楽しみにしてる
ちな虎

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:10:40.42 ID:plOfduVG0.net
江腰と野間って基本ライトやろ
GGはセンター限定や

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:10:41.78 ID:rPMAbkuo0.net
こんだけ守備範囲広くて長打力あるやつがドラフト上位で指名されないってスカウト何見てんの?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:11:00.54 ID:4K2TDBHma.net
>>184
まあ今年の鳥谷はほんとないよね

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:11:10.13 ID:IsJ2Vgcu0.net
>>189
江越はセンターだぞ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:11:12.16 ID:x+IWRFiDd.net
>>164
やるやんけ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:11:13.37 ID:FOGvAGpka.net
>>190
どっちも上位だが

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:11:46.50 ID:N2mjJbYt0.net
>>186
なんやそのシコれる情報は

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:12:07.55 ID:FOGvAGpka.net
>>78
先頭打者の2球目でこの反応はすごいな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:12:23.09 ID:xgK2JKHH0.net
>>187
鳥谷が取れなかったのは井端がいたからだぞ
その頃の井端は衰えたとはいえ高水準の数値出してた
両リーグぶっちぎり最下位の鳥谷とは違う

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:12:28.32 ID:NX0o5LDzp.net
野間は.310 5 30 40盗塁
くらい活躍して欲しいやで〜

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:12:42.94 ID:rPMAbkuo0.net
>>194
江越の話や
3位は上位ではないやろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:13:01.36 ID:4K2TDBHma.net
江越はドラフト前から評判高かったけど
こんなに良いとは思ってなかったよ
隼太の守備に江越の打撃でもワイはくっそポジるのに

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:13:05.30 ID:xxZtUSId0.net
>>190
野間は2位評価のところを広島が1位繰り上げ
江越も2位評価だったけど巡り合わせか三振の多さが気になったのか3位になったな
ドラフト前だとほぼ差はなかったと思う
3位で獲れた阪神は得やな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:13:05.50 ID:FOGvAGpka.net
>>199
3位は上位だが

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:13:28.69 ID:wCoGo5LR0.net
代表入りするくらいの選手になってくれ
プレミアなんだかんだ楽しめてるけど
やっぱさみC

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:13:33.42 ID:s6W6/oXsa.net
>>199
なにいってだこいつ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:13:36.23 ID:N2mjJbYt0.net
>>199
1~3は上位やと思うで

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:13:49.40 ID:OlTU9oEvp.net
>>199
は?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:13:54.04 ID:rPMAbkuo0.net
>>202
いや君の定義はしらん
1年目からこんだけ貢献できるやつ普通にドラ1でとれんの無能すぎやろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:14:09.99 ID:s6W6/oXsa.net
>>207

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:14:15.29 ID:oqPlWDJb0.net
江越も野間も見ていて楽しい選手だわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:14:18.89 ID:SiQF9rlUd.net
>>207

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:15:02.77 ID:4K2TDBHma.net
ワイも3位は上位じゃないと思ってたわ
1、2位が上位で3、4が中位で5位以降が下位だと

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:15:14.29 ID:rPMAbkuo0.net
え3位は中位が一般的かとおもてたわ
ワイがズレてたならすまん
少なくとも最上位の指名ではなかったわけやから文脈で察してくれ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:15:19.89 ID:FOGvAGpka.net
>>207
一般的に3位は上位だと思うんですけど

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:15:32.36 ID:UTuqRCrT0.net
阪神は主軸になる若手野手が出てくれば優勝出来るだろうから江越、梅野、伊藤、高山あたりには期待したい

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:15:46.10 ID:eblcC6/na.net
俺も3位は上位とは思わんけどな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:16:13.71 ID:TCcFl37qd.net
江越は名前がいいよな
タイガて
そりゃあ阪神いく

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:16:21.78 ID:FKdzcZIOa.net
>>212
別に名選手が必ずしも上位指名されてるわけじゃないやろ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:16:42.71 ID:H1W+TKZJa.net
ウズラとやらをやたら評価する風潮

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:16:43.25 ID:QWDou3KH0.net
4位からスカウトの見せ所みたいに言われてる気がするし3位までは上位って印象やわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:16:43.79 ID:RgGP5QW3a.net
3位が上位指名なわけないやん

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:16:55.05 ID:n1irhslb0.net
ワイも3位は上位とは思わんよ
取る人数にもよるけど6.7人だとしても中間そこそこの評価

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:17:05.93 ID:+1M80s3Y0.net
江越はタイガで騒がれるのに平沢は騒がれないな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:17:09.10 ID:IsJ2Vgcu0.net
やっぱ身体能力に自信ニキは可能性の塊やな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:17:18.08 ID:tr3lGpl4a.net
なんで野間は広島ファンに嫌われてんの

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:17:19.19 ID:rPMAbkuo0.net
>>217
スカウトが無能ってことを言いたいだけ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:17:27.12 ID:C/EEHZr20.net
3位が上位かどうかやなくて言いたいことはなんとなくわかるやろ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:17:35.16 ID:gHqp+txc0.net
阪神ファンの民度ってやっぱやべえな
3位って全員が全員上位なんて思わんだろ
それでここまで発狂できる民度

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:17:38.78 ID:O4ITd+QH0.net
江超は外野手だったから順位高くなかったけど選手としての評価は高かった
浅間とかもあの順位で活躍したし変な即戦力投手より外野手の方がええわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:17:45.76 ID:TCcFl37qd.net
>>222
平沢にもいってほしかったわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:17:50.89 ID:rPMAbkuo0.net
なんかめっちゃレスつけられてて笑うわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:18:05.37 ID:s6W6/oXsa.net
でも雑誌とかの上位指名予想では3位まで挙げられないか?
主観で語ってるやつ多すぎ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:18:10.73 ID:C/EEHZr20.net
>>224
野間を嫌ってるファンはおらんやろ
もしいたとしたら緒方アンチ拗らせたやつ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:18:16.74 ID:tr3lGpl4a.net
>>222
小関がドラフトで触れてたやんけ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:18:20.30 ID:yju5Frw20.net
たぶん山崎がとる

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:18:24.14 ID:YdMRIT6f0.net
なんで江越3位なんだ、スカウト無能っていうのは違うで
各球団とも外野手補強の優先順位が低かっただけやろ
3位でこんな良い奴取れてラッキーくらいに思っとかな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:18:27.68 ID:eblcC6/na.net
>>227
急にどうしたんや君は

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:18:30.45 ID:SiQF9rlUd.net
>>230
バーカ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:18:38.57 ID:8ahUoNI8K.net
ちな虎やが来年は色んな意味で楽しみや
今年は1位の時でも不安感しか無かったわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:19:10.38 ID:rPMAbkuo0.net
>>231
ドラ1レベルの選手やんってことが言いたいだけ
文脈察して

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:19:12.57 ID:oboMCN62d.net
基本的にNPBのドラフトって投手重視だからな
無能ってのは同意やけど

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:19:16.33 ID:plOfduVG0.net
3位でとれるやつを1位でとるほうが無能やろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:19:16.76 ID:DxE0XYGV0.net
3位が上位指名かどうかで揉めるのやめーや
しょーもない

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:19:24.86 ID:hAM2mbfQ0.net
>>224
謎代打が糞なだけで野間自身は嫌ってないぞ
スタメンに出すにしても下位打線なら我慢できる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:19:44.74 ID:nMPCA/Ccr.net
>>227
いつぞやのウーロンハイを思い出した

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:19:46.05 ID:s6W6/oXsa.net
>>239
開き直りには草

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:19:50.10 ID:gHqp+txc0.net
>>236
スレ見てて単純に阪神ファンってやっぱ民度低いなあって思ったからそう言っただけやで

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:20:06.17 ID:wCoGo5LR0.net
野間はなんか訳わからんところで出てくるイメージ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:02.20 ID:IsJ2Vgcu0.net
活躍すりゃ指名順なんか気にせんわ
梅野だって4位やぞ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:02.94 ID:d4fM+c3uK.net
察して察してってド変態やなこいつ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:03.36 ID:xxZtUSId0.net
江越は近年ドラフトにかかった大卒野手で三振率が一番高かったからな
素材としては抜群なのはどこも分かってても1位とかは無理やろ
ポジションも外野だし

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:06.38 ID:UTuqRCrT0.net
野間の使われ方見るとなんか堂林思い出すわ
彼は今どこで何をしているんだ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:10.39 ID:rPMAbkuo0.net
>>240
即戦力投手ばっかとって今年のWARベスト4、秋山も柳田も山田も坂本も外れ1位以下なのとか明らかに評価基準間違っとる

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:22.82 ID:5FiOnXp3K.net
梶谷が江越にチンタラ指摘した後に
いつもの低めやる気なし空振り見るたびにお前がチンタラすんなって思いました

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:30.77 ID:I0pkVBnF0.net
福留の休養日には隼太江越高山とか見れるんやろか
ぐうロマン

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:36.33 ID:C/EEHZr20.net
>>251
宮崎で神主打法やっとるで

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:40.01 ID:X2rI9B2d0.net
野間はマジで嫉妬する逸材だわ
江越おるけど野間もほしい

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:42.69 ID:5RDZNo3i0.net
ついでに広島ファンに聞きたいんやが広島の三塁コーチって無能なん?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:21:55.45 ID:eblcC6/na.net
>>246
それ全員阪神ファンか?

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:22:06.85 ID:rPMAbkuo0.net
なぜ外野手だと評価されて投手だと評価されるのか
むしろ勤続年数少ない投手のほうがいらんわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:22:13.83 ID:C/EEHZr20.net
>>257
西武ファンに聞いてくれ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:22:18.17 ID:vWFxv5650.net
野間はもっと振りきって欲しい
足速いからって安易に当て逃げ路線に走るのだけはやめて欲しい

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:22:19.46 ID:+N3EIM4ax.net
鳥谷GGがおかしいなんて言われんでも阪神ファンが一番分かってるわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:22:24.75 ID:c+ZeQ/8J0.net
>>251
今や広島サードの一番手ですが
なお

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:22:30.42 ID:rPMAbkuo0.net
>>259
間違えた
外野手だと評価されずや

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:22:38.95 ID:tr3lGpl4a.net
調べてみたら野間は127試合も出場してるのか
これは隙あらば野間だな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:22:39.57 ID:IsJ2Vgcu0.net
>>254
胃に優しくないメンバーやなあ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:23:24.06 ID:DW6rYs4/a.net
野球は投手の出来が一番重要だから優先的になるよ 自然だろ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:23:25.71 ID:qBpCbIwp0.net
>>262
散々シーズン中叩きまくっとったしな
阪神ファンが一番ファッ!?ってなったやろ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:23:34.34 ID:wCoGo5LR0.net
>>254
江越が外野全部守らなあかんな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:23:54.25 ID:plOfduVG0.net
ドラフト前のスレで隼太二世の高山一位指名とかヤクルトアホすぎって散々言ってたのに
今や高山ポジを見ない日はないくらいなんだから珍ちゃんの掌返しは超一流やで

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:23:58.10 ID:rPMAbkuo0.net
>>267
野手のほうが重要だぞ
WARみたらわかるやん

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:24:09.52 ID:QWDou3KH0.net
>>259
一軍の外野人数と投手人数比べてみればわかるんちゃう

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:24:18.76 ID:+1M80s3Y0.net
隙間とか言われてたけど十分すぎる働きだよな
ハヤタとか比べもんにならない

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:24:21.00 ID:gHqp+txc0.net
>>258
ならそいつらのレス見てみればええやん
阪神ファンは煽り耐性も皆無だと聞いたが事実なんやなあやっぱり

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:24:34.38 ID:rPMAbkuo0.net
>>272
ごめん、意味わからんから説明して

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:25:14.09 ID:fMeq0zRY0.net
優勝ムード高まった年に一番埋まってる外野をドラフト1位やからな本人のごり押しで
ガイジ呼ばわりされてもしゃーない

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:25:27.35 ID:eblcC6/na.net
>>274
なんでそんな喧嘩腰で煽るんや
こんなスレ荒らさんでええやんか

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:25:32.69 ID:tr3lGpl4a.net
>>254
高山の守備がどうなのか怖い
アマでは良い評価でもプロ入ってみないと判断出来ない

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:25:52.50 ID:A0NpvGJL0.net
>>271
フルで出てる鳥谷のWARは投手越えるけど176打席しか立ってない江越のWARはしょっぱいやん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:25:52.97 ID:I0pkVBnF0.net
>>269
高山も足と肩あるから守備範囲はそれなりのはずやし…
隼太もレフトなら平均以上で守れるやろ
両翼がセンターよりさらに下手とかならもう知らん

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:25:54.17 ID:8v7JnsUWd.net
投手は消耗品なんやから使えそうな奴から上位指名していくのは当たり前やん
野手が重要とか関係ない

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:26:33.53 ID:4K2TDBHma.net
>>271
今後は野手の上位も増えるかもね
今までペナントで一番大事なのは投手ってのが一般的やったし

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:26:42.65 ID:DW6rYs4/a.net
>>271
野手一人と投手一人の責任の重さが違いすぎる 八人と一人だぞ プロがそういう指名方針ばっかなので察しろよ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:26:53.92 ID:Xc8PnOhgd.net
>>270
高山ポジなんて見た覚えねえぞ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:27:19.67 ID:5FiOnXp3K.net
夜中でも煽りカス湧くんやね
悲しいなあ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:27:20.07 ID:Xc8PnOhgd.net
>>277
触らんかったらええんやで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:27:32.54 ID:FOGvAGpka.net
派手なプレーをすり外野手は華がある

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:27:34.06 ID:gHqp+txc0.net
>>277
スレ見てての感想を言ったら君が突っかかってきてそれに答えてるだけなんですが(困惑)

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:27:39.19 ID:rPMAbkuo0.net
>>279
そんな二つの例だけ出されても
WARランキング出したらわかるけど投手より野手のほうが価値あるのは自明やろ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:27:55.68 ID:+N3EIM4ax.net
>>268
ホントにゴミ記者共のせいで不当に色々言われるのアレやわ、ファン投票だとオールスターみたいになるし何がベストなのか

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:28:01.06 ID:+1M80s3Y0.net
>>276
丸ロサリオ不調エルドケガを見抜いた名将やぞ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:28:06.38 ID:eblcC6/na.net
>>286
すまんかったNGしたわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:28:16.29 ID:NHNO4CLW0.net
鳥谷がGGを取る時点でもはや守備の良さとか関係ないんだよなあ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:28:20.65 ID:QWDou3KH0.net
>>275
外野は一軍に5〜6人くらいやろ
投手は一軍に12人は必要やんそら需要高くなるんちゃう

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:28:39.28 ID:IsJ2Vgcu0.net
こいつら走塁盗塁センスもありそうなんが良い所だと思うわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:28:41.01 ID:FKdzcZIOa.net
緒方は愚将なん?名将なん?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:29:06.65 ID:fJrqjwLqM.net
2割5分20本20盗塁に守備みたいな選手になってくれたらワイ将テクノブレイク待ったなしや

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:29:07.80 ID:eblcC6/na.net
>>296
1年目から叩かれすぎやわ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:29:29.23 ID:rPMAbkuo0.net
>>283
いやいやその投手が一年間1400イニング投げるかのようなロジックで喋るなや
それやったら投手はベンチ入りの10数人で分担してるけど野手はほぼレギュラー出ずっぱりやん
そんな比較せんでもWARみたら明らかや
日本の編成が無能なだけ
アメリカとかこんなに投手評価してへんで

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:29:40.00 ID:yKq2zOvQr.net
>>289
投手のWARと野手のWARの価値を一緒にすんなよ
投手の方が価値あるのは当たり前や

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:29:40.33 ID:qBpCbIwp0.net
プレミアで坂本がしっかりショート守っとるの見る度に虚しくなる
GG坂本でいいじゃん・・・

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:29:54.67 ID:wCoGo5LR0.net
スパイスも一年めは謎采配しまくってたしあんなもんやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:30:22.21 ID:xxZtUSId0.net
投手は枠もたくさんあるから戦力の底上げに繋がりやすい
先発で使えなくてもリリーフがあるし

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:30:38.74 ID:eGl1AwJA0.net
江越の完成系って誰
低出塁低打率のホームラン打てる盗塁王か?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:30:43.78 ID:DW6rYs4/a.net
>>300
こいつに何言っても無駄だと思う

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:30:47.24 ID:UO4g1ZpXa.net
江越に守備固めを出さないスパイスは正しかったのか

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:30:57.78 ID:rPMAbkuo0.net
>>294
WAR知ってる?

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:31:07.71 ID:C/EEHZr20.net
>>296
擁護するつもりはないが1年目やしあんなもんやと思う
来季多少でも成長が見られないようなら愚将やろな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:31:14.31 ID:IsJ2Vgcu0.net
>>304
新庄

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:31:31.07 ID:rPMAbkuo0.net
>>300
WARの算出過程わかってないやろ
一緒やから意味ある数字なんやけど

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:31:34.01 ID:UO4g1ZpXa.net
>>304
新庄目指さないと

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:32:17.44 ID:rPMAbkuo0.net
>>303
でも大きな価値にはなりにくい
センターラインで攻守にいい野手は大きい価値になる

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:33:10.69 ID:yKq2zOvQr.net
WARは確かに144試合出る野手の方が高くなるのは当たり前だけど
編成上WARが積み上げやすく底上げになりやすいのは間違いなく投手やで
ポジションという枠を1つ潰さなくて良くなるんだから投手の方が重要とされるのは当たり前や
WARはそんな単純な見方するもんちゃう

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:33:17.76 ID:RgGP5QW3a.net
なんJ民にWARとかわかるわけないから説明するんは諦めろ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:33:18.84 ID:tr3lGpl4a.net
これはドラフト前から論争されてた
今後が楽しみだな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:34:01.60 ID:C/EEHZr20.net
>>315
論争なんてしなくていいと思うんですけど

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:34:28.95 ID:RgGP5QW3a.net
>>313
底上げしやすいってのは0.0から0.5みたいに微増ってこと?そんなことなくね?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:34:40.44 ID:5UUd+IoBd.net
>>306
よう出してたやろ
何で下げるねんて阪神ファンはみんな叩いてたわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:35:15.72 ID:QWDou3KH0.net
ドラフトで外野優先じゃなくて投手優先なのはなぜかって話かと思ったわ
なんやややこしい話みたいやなすまんな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:35:40.29 ID:4K2TDBHma.net
>>318
初期の守備固めは江越下げてセカンドの大和をセンター
空いたセカンドに坂が基本やったな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:36:05.33 ID:hw68LRhX0.net
WAR絶対民増殖しそう

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:36:08.61 ID:nMPCA/Ccr.net
>>320
そうか?

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:36:29.27 ID:e2vP4/sA0.net
GG獲るにも守備以外の格が要るやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:36:38.43 ID:4K2TDBHma.net
つうか投手と野手の比較ならともかく
外野が後回しにされるのは自然やろ
潰しのきかないポジションなんやから

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:36:46.95 ID:4/IgQfGrd.net
ネタで江越江越言ってると思ってたがマジで言うてるのか
トンネルと暴投は関係無いからな

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:37:14.69 ID:uVww0YCW0.net
どっちもまずはレギュラー取らな話しにならんだろ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:37:28.11 ID:q9+Y1zB80.net
センター江越は完全にハマってたよな
守備は大和と大差なしでウホウホ長打マンとなれば残るは率残せるかどうか

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:37:45.33 ID:D36XLPAv0.net
ルーキー外野手って1年目糞でも2年目以降ゴールデングラブクラスに成長したりするからな
長野と大島も1年目は下手だった

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:37:54.24 ID:IsJ2Vgcu0.net
江越は25番だから余計やらかすイメージがつく

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:38:29.92 ID:4K2TDBHma.net
江越は今年ペースを成績一年維持するだけで
例年の大和くらいのOPSはあるし楽しみだわ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:38:31.76 ID:N2mjJbYt0.net
>>306
大和だして解説に9回も任せろとかいわれてたんだよなあ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:40:22.91 ID:ej2qVLq80.net
江越ごときでポジってる阪神ファンが他のポジスレ荒らしてるの見ると悲しくなる
自尊心高杉

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:41:15.54 ID:5UUd+IoBd.net
>>323
大和「一理ある」

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:42:19.05 ID:Zqx82DrT0.net
巨人のセンターのUZRダントツ1位で草

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:42:40.03 ID:bHxqKLoA0.net
伸びてるなあ
嫉妬きもちE

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:43:46.57 ID:QRO2IIYCr.net
なお伊藤隼太
センターUZR -6.2
1000イニング換算 -86.5

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:44:09.75 ID:oozXQwPhd.net
>>335
江越に対してはポジレスしかないが見向きもされてないんじゃ
阪神叩きと野間叩きはあるが

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:44:28.12 ID:IsJ2Vgcu0.net
>>336
案外良かった

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:44:28.87 ID:5UUd+IoBd.net
>>320
和田「セカンド今成やぞ」

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:46:51.16 ID:IKuoyyyv0.net
UZRでGGが取れるなら鳥谷不利すぎるやんけ
もっとGG鳥谷に無理がない条件にしろや

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:47:45.32 ID:q9+Y1zB80.net
>>336
こいつほんとラミレスにチン毛生えたレベルだからな
一生見たくない

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:47:54.50 ID:VDXFOWJ50.net
>>336
ヒエッ…

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:48:25.18 ID:5gWqpJ8n0.net
UZRとGG賞に関連性は無いぞ
ソースは安達

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:48:25.88 ID:1GRFNbVTa.net
すっくない守備イニングでのUZRなんかあてにならんから

UZRなんて複数年のスパンで見る数字なのに控え選手の守備イニングで語るのはガイジ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:49:09.45 ID:mPPObHUzr.net
>>341
ラミレスがパイパンってこれまじ?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:49:36.13 ID:Qb9OMr0B0.net
>>345
性病だからマジ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:51:16.22 ID:4K2TDBHma.net
江越隼太中谷高山横田緒方と
楽しみな若い外野は揃ってきたのに内野は薄いな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:51:55.47 ID:mPPObHUzr.net
>>346
幻滅しました…
中田翔のファンになります

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:53:18.55 ID:dEBPimHk0.net
江越は1年目秋の時点で高代コーチに守備走塁に関してはトップクラス、治すとこないと言われてる

江越、定位置獲得へ「もっとアピール」
 「阪神秋季キャンプ」(17日、安芸)
 阪神・江越大賀外野手(22)が定位置獲得へ気持ちを新たにした。「来年に向けて課題も見つかった。もっとアピールしていかないと」
 高代ヘッドコーチは「守備、足は一級品。あとは打撃」と評価。江越本人も「もっと安定させて、信頼されるようにならないと。
すべての面でレベルアップしたいです」とどん欲な姿勢を見せていた。

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:53:59.10 ID:WOo5VZcs0.net
坂本は最強守備でも無理だったけど
江越ならいけるわひいきしてもらえるし

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:54:05.50 ID:Pp4SkU7TK.net
江越は15本くらいはHR狙えるよな
新庄目指してほしい

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:54:35.77 ID:dEBPimHk0.net
ちなみに江越はシーズン序盤は身体能力を上手く使いこなせてなかった
守備でも走塁でも一歩目に軽く跳ねるというか浮き上がる癖があったらしく
福留がそれに気づいて直させたらしい
それを矯正して劇的に守備走塁がよくなったみたい

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:55:53.81 ID:065VIhKP0.net
>>312
君アホやからはなさんとき

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:56:47.15 ID:VDXFOWJ50.net
>>352
うーんこのハゲ最高や
存分に銭闘してもらって構わん

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:57:06.17 ID:Pp4SkU7TK.net
>>352
福留はコーチなってほしいな
そういうアドバイスの話多いし半分そんな感じだけど
ハヤタにキレてたなあ…

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:58:03.78 ID:4LlQQgYP0.net
>>352
福留が本格的にコーチになる時が楽しみでしょうがない

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:59:11.24 ID:ylcYOKUB0.net
>>17
今シーズンエラー1回しかしとらんしな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:00:01.35 ID:0FEDhrCx0.net
>>352
ほんとうの外野コーチはなにやってるんですかね

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:00:30.01 ID:DW6rYs4/a.net
>>353
せっかく消えたのに召還するなよ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:01:39.90 ID:7ZiaHbhb0.net
>>352
ずっと試合見てたけど癖気づかなかったわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:02:09.83 ID:mYSxPjXY0.net
煽りカス「野間、江越ゴミ!w」


現実 打撃は一年目にしてはそこそこ、守備はGGクラス

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:02:27.95 ID:hw68LRhX0.net
阪神の選手はこのスレみたいにこの時期ちやほやされとるんやろなぁ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:02:52.09 ID:mHSoSSyu0.net
福留と丸がおる限りこの二人のGGはないわ
打撃成績で上回ったらやっと投票されるレベル

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:03:06.88 ID:fhUA9MPf0.net
>>352
福留なにしてんの
っていうか逆にコーチなにしてんの

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:03:33.14 ID:POjktUhF0.net
すまんが野間って誰ンゴ?

総レス数 365
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200