2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

君が代っていうほど教師に斉唱強制する必要あるか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:57:50.27 ID:mjdlLV0l0.net
天皇陛下だっていやいや歌われたくないやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:58:34.08 ID:hPk47rFk0.net
確かに、汚い声で歌うもんやないな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:59:03.25 ID:3jiGmEGod.net
死ね!
公務員!
社歌を歌わない会社員はいらない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:59:27.24 ID:mjdlLV0l0.net
教師もあんなん歌ってるかどうかわからんし口パクしとけばええやんけ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:59:36.19 ID:EsXaYAuq0.net
公務員は全体の奉仕者だから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:59:54.99 ID:JdsmVZAUr.net
公務員が国に反逆するとか支離滅裂やからしゃーない
示しがつかない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:00:00.01 ID:9oF6d+X90.net
ワイの高校ではむしろがんがん歌ってたなあ
正直きもかった

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:00:25.80 ID:VAFAgJecd.net
強制も意味わからんけど頑なに歌わんのも腹立つ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:00:33.18 ID:IIIC82pH0.net
法的拘束力はないんやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:01:01.31 ID:Dc+SAsxo0.net
実際に意地でも君が代歌わせたるでって言ったおっさんにイヤイヤ歌わせんなやって言ってたやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:01:03.57 ID:QwGiM0WT0.net
歌わんでもええやん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:01:04.33 ID:76lDYR+C0.net
チョンやろどうせ
んで咎めようとすると慰安婦持ち出す

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:01:20.90 ID:mjdlLV0l0.net
>>7
君が代ってがんがん歌う歌じゃないやろ
お通夜のお経より静かやぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:01:28.01 ID:JdsmVZAUr.net
ほならね?公務員やめろって話でしょ?私はそう言いたい

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:01:49.31 ID:yPjDtEImE.net
まああの人達って国歌何にしても文句言いそうちゃう?
安倍が決めたとかで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:02:32.17 ID:9oF6d+X90.net
>>13
ワイのところは声を張って歌えっていう指導やった
なお、生徒はみんな団結して口をあけなかった模様

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:02:37.63 ID:76lDYR+C0.net
ワイのパッパ左寄り教員やったけど歌ってたで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:02:38.92 ID:xwk60cyN0.net
主義主張の内容より意識高いアホに覚える反感と同じ感じだな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:02:39.85 ID:DLBe+qYNd.net
そこ意地はってどうすんの?って感じ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:03:36.19 ID:mjdlLV0l0.net
>>16
こわE

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:03:42.62 ID:1Jnea3be0.net
歌わない俺カッケー
まさに思春期のガキやもんな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:03:49.98 ID:g4S1E/wSa.net
ない。国立ならしゃーない。

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:04:04.38 ID:mB7Rgtvy0.net
逆になんで斉唱しないのかがわからん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:04:09.37 ID:yPjDtEImE.net
国歌は別に海外でも歌ってるやろうしどうでもええけど
校歌斉唱とか全体で決められた台詞言っていくやつとかの方が軍国主義感じてキモい
声が小さいとか言われるし

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:04:21.10 ID:7e0Z3C40a.net
子供に教える立場やからやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:04:22.83 ID:JdsmVZAUr.net
>>16
痛々しいなあ
やっとること反日教師と同じやんけ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:04:25.43 ID:a8svPPp+d.net
ただの歌やで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:04:28.35 ID:Rd6XM/HJ0.net
千本!桜!ビャオ!

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:04:35.47 ID:V5rlZQng0.net
歌いたくない奴はMBSに行けば良いらしい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:04:49.03 ID:uHhhPXNS0.net
教育勅語やぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:05:09.15 ID:8rPBG8mK0.net
大松「税金で飯食ってるくせに拒否するなよ」

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:05:44.06 ID:H4YbkWb70.net
そもそもなんで国歌斉唱したくないのかがわからん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:05:55.14 ID:/IElM4xg0.net
強制されんでも歌うやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:06:10.79 ID:mjdlLV0l0.net
この問題はどっちもアホに見えるわ

教師も周りに合わせて起立して、口パクしてりゃいいし
強制する奴もそんな嫌がっている奴に歌わせる意味がわからんわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:06:36.39 ID:+P6F5HvN0.net
なんJで君が代の話なんてすんなや新参かな?
字を見るだけでウンコ掛けたくなるわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:07:18.68 ID:a8svPPp+d.net
>>35
嫌カス暇そうやね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:07:21.03 ID:yPjDtEImE.net
>>34
両方とも金になる主張なんやろなあ
君が代歌わせることがワシの仕事やとか天皇陛下に言ってた人もいたくらいやし

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:07:25.64 ID:1krIWmHMp.net
歌いたくないなら私立に行きなさいってだけの話なんだけどな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:07:34.34 ID:H4YbkWb70.net
左翼って君が代の何が嫌なんや?
ナショナリズムの強制が嫌いなんか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:07:59.46 ID:tgswwVY70.net
>>19
ほんこれ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:08:02.79 ID:8XlzbNUf0.net
北朝鮮やぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:08:07.10 ID:8rPBG8mK0.net
>>35
寝ろよニート

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:08:19.94 ID:c8v9+3rh0.net
そんな程度の認識なら歌っても別にいいじゃん
なんで歌う程度の事でムキになって反対してんの?
軽い扱いなんだろ君が代

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:09:04.63 ID:+P6F5HvN0.net
>>42
無納税ネトウヨニート「寝ろよニート」

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:09:15.69 ID:mB7Rgtvy0.net
君が代の君ってそもそも天皇ちゃうやろ?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:09:35.51 ID:XWkfxVwW0.net
口の開き方や音量チェックとかマジでキモいキモすぎる

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:10:06.17 ID:8rPBG8mK0.net
>>44
お前ワイにレス付けるって事はワイの事好きなんやな?
照れるわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:10:11.42 ID:NDd1TRt20.net
単純にダサいやん
入学式でアニメの電波ソング的なの歌いたくなるか?
歌いたくならんやろ
ほらそれが答え

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:10:13.92 ID:mjdlLV0l0.net
>>41
頑なに拒否する日教組教師もキモいけど
無理矢理歌わせるのも全体主義っぽくてキモいんだよな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:11:15.99 ID:+P6F5HvN0.net
卒業式とか結婚式とかめでたい席ででなんで葬式みたいな陰気臭い歌を強制されるんだよ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:11:45.48 ID:+P6F5HvN0.net
>>47
つまんね

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:11:49.50 ID:8rPBG8mK0.net
>>50
ワイの事好きなんやろ?
恥ずかしがらんでもええんやで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:12:05.94 ID:mjdlLV0l0.net
http://youtu.be/71roXi6syB0

大阪の教師に強制するニュース見てたら教師に言い分も理解できんことないんだよなぁ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:12:31.67 ID:8rPBG8mK0.net
>>51
そんな照れんでええやんか

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:12:45.34 ID:mjdlLV0l0.net
>>45
じゃあ誰やねん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:13:53.94 ID:8rPBG8mK0.net
>>55
ワイやで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:14:58.75 ID:yPjDtEImE.net
君が代の君が天皇って理屈は
oh say can you seeのyouが現職の大統領やってレベルやよな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:14:59.35 ID:lypRppjqd.net
私立なら学校が許すなら勝手にしろ
公立なら嫌なら辞めろクズ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:15:03.47 ID:mB7Rgtvy0.net
>>55
作者わからんから誰のことかわからんのや

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:15:25.77 ID:hKDgd2Y10.net
フランス国歌のそび糞具合を見てると歴史的にも歌詞的にも言うほど頑なに拒否せんでもええとは思う
もっとカジュアルに歌われていいと思うわ
カジュアルに歌われてない最大の原因はあの辛気臭さなんやろうけど

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:15:47.51 ID:kNQOI6nD0.net
騒いでるのは在関民国(関西)だけだろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:15:57.00 ID:h5N1UlJX0.net
(∀) good☆

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:15:59.83 ID:xczQ350q0.net
日本人のふりした外国人教師を炙りだすのに有効なので続けます

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:16:33.93 ID:Rd6XM/HJ0.net
嫌カスぶっ殺すぞなんJにくんなよ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:16:44.93 ID:km8jWbxgK.net
愛国なところを示せ!みたいな強制感がキモいねん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:17:06.46 ID:E0eTfnuq0.net
口パクしとけばええやん
意固地になる理由がわからん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:17:31.91 ID:Rd6XM/HJ0.net
嫌カスのせいで気分を害したまじで死ねよ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:17:59.18 ID:UN6SBqd6p.net
深夜3時に見えない敵を交えながら君が代を語る愛国者達

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:18:12.32 ID:w+9X7akqM.net
そんなもんだと思って歌えばいいのに
日本人はこれ何の意味があんの?とかすぐ慣習にケチつけたがる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:19:32.60 ID:+RDHScAy0.net
逆だよな こうやって問題になりたくないから歌うんや 別に特別マイナスやないやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:20:26.21 ID:xczQ350q0.net
私立は知らん
公立は雇い主の命令が聞けないなら退職しろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:21:16.02 ID:t2GHBEdNp.net
不文律にケチつける子供じみたアホが増えたから明文化されただけやろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:21:48.94 ID:7AWUaiiP0.net
公僕やで?

総レス数 73
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200