2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

猫って別に食べたければ食べてていいよな?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:35:15.75 ID:PjdG+3620.net
牛や鳥を食べて良いんだし

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:35:43.11 ID:Qy5xMkxBa.net
せやで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:35:47.86 ID:UKjVg1XTM.net
じゃあ食えよほら

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:36:02.14 ID:mLOwl88fr.net
ハラームやぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:36:11.62 ID:2Mv+ufmrK.net
美味しい料理ならやむ無しなんやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:36:29.74 ID:Rptlj7XPd.net
小骨多くて不味そう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:36:43.67 ID:AK4yOFez0.net
まあいいけどペットはダメやで
特定の人間が価値を感じているってことやからな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:36:49.33 ID:KnXOUqW00.net
ええよ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:37:13.10 ID:ATKVGsweM.net
むやみに苦しめたりしないで捌いて食えば罪にはならない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:37:15.92 ID:UKjVg1XTM.net
イルカやシャチも美味ければ食われる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:37:23.79 ID:2J/T3+hD0.net
おかわりもいいぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:37:25.60 ID:Qy5xMkxBa.net
蚊や蜘蛛をたたき殺すわけやから猫もたたき殺してええんやで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:37:41.29 ID:anfA6wSN0.net
いや、やめろや。可哀想やんけ
それにネコって食べられるための動物とちゃうんやぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:38:16.80 ID:UKjVg1XTM.net
>>13
モラル厨うざ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:38:24.28 ID:HVpH1DuC0.net
豚がいないのは宗教上の理由やで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:38:24.75 ID:uyTIFzz6d.net
なんでも食うから臭そう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:38:43.70 ID:vWW8nqeI0.net
あんま美味そうとちゃうけどええで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:39:21.96 ID:zKDk66Zg0.net
泡がブクブク出るってBNKRGが言ってたで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:39:24.53 ID:Qy5xMkxBa.net
>>13
なんやねん食べられるための動物て
誰が決めんのそれ?お前?ガイジの価値感押しつけんでくれるか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:39:35.92 ID:UKjVg1XTM.net
ライオンも食っていいんだぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:40:01.23 ID:m2q1MaZ7p.net
ワンカス死ね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:40:01.77 ID:Qy5xMkxBa.net
食べたければ食えばええし、ムカついたら殺したらええんやであんな害獣

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:40:24.03 ID:tVdf/WF00.net
>>19
ガイジはお前やで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:40:36.50 ID:8SB0RyD80.net
別にワイの猫じゃなければ食ってええで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:40:33.98 ID:LGbCBK1xr.net
食べてもいいけど人のもんは勝手に食うなよ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:40:47.48 ID:UKjVg1XTM.net
っていうペットってなんやねん
そんなもん奴隷と一緒やんけ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:41:20.17 ID:fotJvGS90.net
ええよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:41:24.83 ID:anfA6wSN0.net
>>14>>19
なんやこいつら。頭に肉詰まってんのか
ネコは愛玩動物なんやから食べるのはダメに決まってるやろ。ガイジ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:41:56.61 ID:012MxFhJ0.net
食べた感想頼むで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:41:54.18 ID:Qy5xMkxBa.net
ぬこ、ぬこって害獣のことキッショイキッショイ呼び方したり、くそまんこはええけどぬこに手を出すのは許さん(キリッ)みたいなガイジほんと嫌い
今すぐ死ねよゴミ共が(笑)

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:42:44.35 ID:f0tgbYtwH.net
先進的なスイスでまさか猫食うとは、、、w
もともとは傭兵輸出国のDQN田舎国家

なんで今はあんなセレブ感たっぷりな国になってるんだろう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:42:58.56 ID:uhH55BbXM.net
ネコ科って旨いんやろか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:43:07.00 ID:Ln+g0IMaM.net
>>28
だから愛玩動物って誰がきめたのー?
牛は?豚は?まずはこっちの質問に答えてねガイジくん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:43:36.92 ID:Bsw0gaU+0.net
人も食べていいらしいで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:43:50.32 ID:2NOn529od.net
>>23
お前もガイジ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:44:00.95 ID:eiI40xRV0.net
まずそう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:44:13.99 ID:glyJpPaH0.net
毛は三味線に使うやで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:44:17.73 ID:KnXOUqW00.net
腐食動物の肉は臭い

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:44:42.35 ID:UKjVg1XTM.net
まあ俺は動物を飼わないし食わないけどな
正直、食うより飼う方が酷いんじゃねって思うわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:45:43.33 ID:CMNHmJUD0.net
スレまとめるために今日もレスバトルですか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:45:46.76 ID:BrpFCgjK0.net
うまいとかならまだいいけど
犬猫とか絶対まずいと思うんやけど

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:45:47.18 ID:Fg+A9L/P0.net
ベア・グリルスいわく肉の上に糞を塗りたくった味らしいぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:45:58.03 ID:lnSeHQSq0.net
猫って食う所無さそう
腹くらいか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:46:01.22 ID:zsoiSgNB0.net
おいしくないやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:46:07.87 ID:xdyfiuTaM.net
>>28
ええやんけ!狩りしてとった獲物なら何食ってもええやん。
クマも鹿もイノシシも人間も愛玩動物やないけど食えるし問題ないやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:46:06.33 ID:Ln+g0IMaM.net
ガイジくん涙目敗走wwwwwwwwwwwwやっぱ愛誤ってゴミしかいねーわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:46:20.69 ID:J3rAbV9Ad.net
ネコは社会の役に立ってへんし食うてもええやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:46:28.49 ID:iUwi+qFpa.net
おかわりもいいぞ
http://i.imgur.com/Pgf6qF3.png

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:47:10.85 ID:q7J7zoRmd.net
こんなにかわいい生き物食えるわけないやろ
http://i.imgur.com/1v1KXBD.gif

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:47:32.20 ID:BWNRRfqcd.net
猫を食べるなんて!(カルマ-5)

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:47:34.04 ID:Ln+g0IMaM.net
あ、ごめんゴミだから同じゴミの害獣糞猫を可愛がるんだね(笑)
親近感わいちゃうのかな?沸いてるのは頭なのにね(笑)

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:47:39.68 ID:2+m/WOSk0.net
http://i.imgur.com/ShtSRQ0.jpg

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:48:12.51 ID:z7HM+QAud.net
食ってもいいけど不味いからって途中で捨てるなよ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:48:22.06 ID:66cL6i++0.net
美味しくなさそう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:48:27.71 ID:UKjVg1XTM.net
金魚だって美味いなら食っていいんだろ
美味いならな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:48:32.17 ID:2bYlcmjca.net
からあげ
http://i.imgur.com/vMXA29p.png

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:48:45.10 ID:jcF8TCHp0.net
ワイの両親のクソデブ無職の豚息子も食えりゃいいのにな
飯食ってうんこしとるだけや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:49:08.60 ID:xdyfiuTaM.net
>>53
せやな。命をいただいてるんやからそこに感謝して残さず食う。
これが大事だよな!

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:49:27.49 ID:ioxMg4/HK.net
他人のペットじゃなきゃええやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:49:32.31 ID:6ZEEpXCj0.net
コスパ悪そう

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:50:10.94 ID:tGMDlGHz0.net
絶対不味いわ
美味かったら昔からもっと食われてるはず

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:50:11.24 ID:UKjVg1XTM.net
>>60
アメショーは美味いとかあるのかね

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:50:21.63 ID:C7hVQJTu0.net
その辺の猫拾って食うのは犯罪やけど
買うならええんやない

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:50:41.18 ID:glyJpPaH0.net
香港じゃ猫くさい店は美味いんやったか?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:51:17.77 ID:PZrRuYC9a.net
カラスは食えるらしいで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:51:19.39 ID:xdyfiuTaM.net
>>13
かわいそうってなんやねん。他の食べられてる動物はかわいそうちゃうんか?
魚はどうなんや?野菜は?穀物は?
ここらへんがガイジ言われる理由なんやなぁ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:51:25.47 ID:jcF8TCHp0.net
なんか中国の犬肉食べる祭りで前菜変わりにされとったで
とばっちりもいいとこな哀れなにゃんカス

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:51:24.62 ID:RzO2VR5bd.net
人の所有物じゃなければ好きに食えばええで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:51:49.32 ID:AW0vf/cmM.net
ええで
野良猫ならたくさん食ってやれ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:51:56.93 ID:MLB73ugn0.net
アホやろ
ネコとか買ったら20万くらいするぞ最近
人の家の猫食べたら器物損壊で犯罪やし

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:52:09.58 ID:NOYU97RL0.net
うまいの?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:52:22.15 ID:J3rAbV9Ad.net
>>67
や中N1

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:52:49.49 ID:UKjVg1XTM.net
動物愛護法とかいう謎の法律

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:52:49.77 ID:+z8Awbq2x.net
あの手の肉食獣はなんか旨くなさそう

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:52:58.89 ID:eRQZLTIPH.net
>>63
多分自分で買っても法に触れるで
少なくとも日本では無理

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:53:01.94 ID:k+qCEkuY0.net
>>13
大松「命は皆平等だぞ」

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:53:07.25 ID:K8VwYu8o0.net
犬の方がはるかにうまそう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:53:28.75 ID:Qy5xMkxBa.net
>>70
保健所でもろてきたらええやん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:53:46.83 ID:jNsaSIXo0.net
鯉はどうなん?
飼ってる人おるけど、食ってる人もおるよ。

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:53:51.33 ID:rpTYER5/0.net
猫は生まれつきメタボ体質だから絶対不味い

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:54:02.07 ID:xdyfiuTaM.net
>>77
食用の犬いるぐらいやしなぁ確か

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:54:26.19 ID:F/RV+Srl0.net
猫キチ「犬はOK」

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:54:37.92 ID:NOYU97RL0.net
>>79
魚だからね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:54:44.06 ID:MLB73ugn0.net
>>78
今もらう基準厳しいやろ
単身だと100%アウトとか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:54:56.64 ID:7oFVRR6w0.net
ホットワインとキャットミートの売り子は古いヨーロッパの時代劇によく出てた

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:55:01.62 ID:fk+M0f2F0.net
ネコ科を食う文化ってどこにもないからたぶん不味いんやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:55:24.56 ID:rpTYER5/0.net
>>84
こマ?
どうせ殺処分確定なんだしどんなヤツが貰っていこうが構わんやろに

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:55:41.01 ID:S47VKoNh0.net
雑食性高い生き物は不味いで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:55:47.91 ID:eRQZLTIPH.net
>>79
鯉はセーフ
倫理とか以前に法律でセーフになっとる
でも他人の占有下だとダメやで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:56:02.86 ID:rpTYER5/0.net
>>88
ブッタ「ほーん」

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:56:17.34 ID:i+F/vUPb0.net
その辺の鹿とか猪とか食う話たまに聞くけどその辺の野性動物を個人で食うのは免許とかいるんか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:56:34.50 ID:7Cukmbh00.net
まずそう

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:56:38.23 ID:xzwlBXyk0.net
臭そう
不味そう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:57:01.29 ID:S47VKoNh0.net
>>90
なんでも食べるけど
なんでも食べさせてないからセーフ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:57:19.38 ID:Ov/RUq3BK.net
野良猫は寄生虫持ってるぞ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:57:40.47 ID:eRQZLTIPH.net
>>91
決められた場所以外だともれなくアウト

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:58:24.27 ID:xzwlBXyk0.net
多分ウシガエルとかヘビとかネズミの方が美味しいと思う

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:58:24.52 ID:qs0GW6S90.net
>>91
狩猟免許がいるらしいで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:58:44.66 ID:rpTYER5/0.net
>>94
ワイン飲ませるのはやり過ぎだと思うんだ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:58:59.33 ID:b6HwdFJSK.net
オコエがgato蹴ってる画像くれや

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:59:04.42 ID:0/fdaoisa.net
すっげぇ臭いらしいぞ
犬より臭いらしい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:59:33.91 ID:/RyIlW9l0.net
ネコキチに監禁されるのも嫌に思うネコだっておるかもしれんけどそれもかわいそうだとワイは思うで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:59:44.34 ID:atSIGZtGr.net
鳥の血に悲しめど魚の血に悲しまずやぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:59:56.25 ID:glyJpPaH0.net
>>86
中国「なんか言った?」

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:00:05.71 ID:AWTcaLyN0.net
ワイ398879歳
発達障害無職


お前たちを食べたい

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:00:21.61 ID:AWTcaLyN0.net
お前たちを殺したい

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:00:53.74 ID:8VZ0PNdV0.net
別に食べたらアカンってわけじゃないから食べたかったらええんちゃう
ただワイは絶対解体できんわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:01.28 ID:DPPhCQC/a.net
じゃあ人間も食べたかったら食べてええのか?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:10.98 ID:eRQZLTIPH.net
>>102
ペットなんてそんなもんやで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:13.91 ID:xzwlBXyk0.net
中国人はネコも食ってるはずだから聞いてみたらどうだろうか
美味しい猫の種類を教えてもらえるかもしれない

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:47.83 ID:8VZ0PNdV0.net
>>108
これはガイJ民

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:53.63 ID:Z8PFlWKLp.net
猫も鳩も無断で捕獲して喰うたらアカンで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:02:00.66 ID:locnYGYy0.net
普通に日本にも虐待されてる猫いるし普通に食えそう

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:02:42.25 ID:5EXfJDsK0.net
お残しは許しまへんで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:02:52.94 ID:glyJpPaH0.net
龍虎鳳なんて料理があるくらいやもんな
滋養強壮に良いと信じられてたんやしいけるんやないの?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:03:02.27 ID:xzwlBXyk0.net
>>108
人間殺したら捕まるから
ヤクザの事務所行って詰めた指貰って食うか自分の指でも食べてみたらどうだろう

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:03:06.04 ID:+fytmCxyr.net
>>108
食べたかったら食べてもええで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:03:14.71 ID:DrjXKeKo0.net
昔はももんじ屋とかあったし多少はね

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:03:17.18 ID:2+m/WOSk0.net
>>108
カンビュセスのクジってお話あったな

総レス数 119
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200