2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来たれ工学部に自信ニキ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:02:55.71 ID:zJWyJzOT0.net
化学工学、バイオ、薬科学の違いを教えてクレメンス
あと就職は機電無双ってガチなん?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:11.97 ID:zJWyJzOT0.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:14.98 ID:JfMyomh5M.net
アホそう

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:27.98 ID:zJWyJzOT0.net


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:53.87 ID:zJWyJzOT0.net


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:15.44 ID:zJWyJzOT0.net


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:50.09 ID:JWYcWHyA0.net
年齢は?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:03.24 ID:XUPg2/3Nd.net
建築も割と無双

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:28.41 ID:zJWyJzOT0.net
>>8
業界に入ってからキツイ言うやんけ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:42.09 ID:rZNdmrv8a.net
なんでわからないんや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:43.33 ID:zJWyJzOT0.net
>>7
19のニートや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:10.06 ID:rZNdmrv8a.net
麒麟とグローブ比べるようなもんやぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:27.24 ID:zJWyJzOT0.net
>>10
方向性まるっきり違うんか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:47.49 ID:vWO0fNzN0.net
多浪Fランでも就職できるのは工学部くらいなんだよなぁ

15 :アフィ:2015/11/17(火) 18:07:15.38 ID:7myh7b21a.net
ググレカス

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:16.26 ID:zJWyJzOT0.net
化学工学がイケててバイオが就職きついってのがよくわからんのや

17 :アフィ:2015/11/17(火) 18:07:42.20 ID:7myh7b21a.net
>>16
バイオって生物系やろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:58.06 ID:zJWyJzOT0.net
>>15
胡散臭いレイアウトのアフィかクソまとめくらいしかHITしないやん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:08:00.96 ID:5yg5Im3rM.net
機電って言ったろゴミ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:08:04.56 ID:ReXAampzp.net
東海大工学部。>>東京大文学部

就職だとガチでこれ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:08:11.59 ID:Saxd+j+la.net
>>16
バイオは応用ないから就職先がない

22 :アフィ:2015/11/17(火) 18:08:21.01 ID:7myh7b21a.net
>>20
東海大キチは消えろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:08:44.57 ID:mJlmgWq10.net
>>13
部分的には干渉してる感じだけど、別物と考えて良い

24 :アフィ:2015/11/17(火) 18:08:54.58 ID:7myh7b21a.net
てか化学工学とかバイオ、薬学って工学ちゃうし

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:06.25 ID:zJWyJzOT0.net
>>17
言われてみればそうやな
化学系の研究室のページ見てたらそこにバイオ入っとったから勘違いしてたわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:06.97 ID:5d0+GjTb0.net
化学だからって物理関係ないわけじゃないからきをつけろよアフィ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:31.35 ID:mJlmgWq10.net
>>26
ほんとこれ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:37.62 ID:r75nh/3B0.net
行きたい学部の就職先を見ればええ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:51.19 ID:mJlmgWq10.net
あれID変わってる

30 :アフィ:2015/11/17(火) 18:09:55.17 ID:7myh7b21a.net
>>25
化学と工学は別やぞ
化学は理学部の物性とか農学部やで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:04.93 ID:rZNdmrv8a.net
戻った

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:22.81 ID:VMOX6Hlgd.net
化学工学って石油とかプラスチックやろ
超重要やん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:22.53 ID:zJWyJzOT0.net
>>19
機はともかく電は廃人続出って友達言ってたで

34 :アフィ:2015/11/17(火) 18:10:58.79 ID:7myh7b21a.net
>>33
まともにやればなんとかなる留年するかもやけど
電磁気学がアカンねん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:03.02 ID:zJWyJzOT0.net
>>30
すごくスッキリしたわ
ありがとう

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:13.56 ID:5yg5Im3rM.net
>>33
廃人ってなんだよ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:50.79 ID:zJWyJzOT0.net
>>26
数学は哲学 化学は物理 物理は数学 を使うってやつか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:23.17 ID:Xb8Fgk+r0.net
電気は未だに分かりやすいぐらい需要あるんだよなあ…
建築も減ってるからあるとは思うが

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:27.99 ID:1EeFWzTD0.net
数学出来ないと卒業出来ないから
物理もほぼ数学だから

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:31.60 ID:zJWyJzOT0.net
>>36
理系なのに不登校多いって聞いたで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:55.77 ID:RxwjKWtM0.net
化学工学は反応速度論、熱力学
薬科学は有機化学、生化学

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:13:02.36 ID:bhCUPuEb0.net
化学工学は化学ではない

総レス数 42
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200