2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新機動戦記ガンダムWでまだ覚えていること

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:30.86 ID:kwKMxj/v0.net
死ぬのが怖いなら戦わなければいい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:48.65 ID:VjC04+c50.net
つ づ く

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:58.73 ID:4ePwk7j4p.net
招待状はビリーで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:59.16 ID:kwKMxj/v0.net
弱い者と女は殺さない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:33.46 ID:Qiig8Ypc0.net
一話で救急車強奪

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:10.22 ID:kwKMxj/v0.net
デュオの姿を見たら死ぬ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:55.12 ID:Qiig8Ypc0.net
当時は結構流行ったよね

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:24.70 ID:N3vUlcmvF.net
自爆は死ぬほど痛い

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:27.52 ID:ZrSH/D0g0.net
ゼクスの仮面パカー→クッソイケメン

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:37.39 ID:Hm7jWEmkx.net
ウイングガンダムがまるで活躍しない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:43.00 ID:LxceZeur0.net
とにかく硬いガンダム

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:47.57 ID:Pvfmvpwh0.net
トロワが女にグーパンされるところ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:06.44 ID:igiWQ7H60.net
星の王子様

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:19.94 ID:kwKMxj/v0.net
俺は自爆しなくてはならない(使命感)

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:37.53 ID:cKXw/9FSp.net
OPが死ぬほどカッコいいのにカラオケで歌うとSEが付いてないせいでめっちゃショボい

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:45.17 ID:xAt3u12A0.net
三つ編みのこかわいそう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:47.58 ID:LxceZeur0.net
http://yaplog.jp/cv/skyline1441/img/2052/snapshot20091129215235_p.jpg

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:19.30 ID:fhcQoySJ0.net
肘からビームサーベル

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:25.93 ID:SbHlaLAXM.net
感情のままに行動するのは人間として正しい生き方だ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:36.55 ID:XF5ty44bM.net
???「宇宙の心は彼だったんですね」

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:37.31 ID:c4iNpK1v0.net
弾切れ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:53.76 ID:O2PSN6vKM.net
二重まゆげ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:58.41 ID:YHT3NZ2Xd.net
博士たちのギャグみたいな髪型

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:22.27 ID:cWh2EeLZ0.net
藤原啓治は何回も死ぬ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:23.88 ID:bDxPk7y80.net
Wガンダムの扱いが悪い
なぜかゼロは割りと大事にされる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:40.17 ID:DrjXKeKo0.net
次回予告の曲がかっこいい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:15.42 ID:8rl+22RL0.net
招待状渡す→明日わたくしの誕生日なの→一同拍手→ビリー→!?→ひどい(涙)→涙拭く→お前を殺す→何なのこの人…

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:27.83 ID:CSN2i+yX0.net
ワイガキ、エピオンがカッコよすぎて無事絶頂

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:29.55 ID:ZqJ5CLdCa.net
メリクリウス
相方は覚えていない

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:30.61 ID:b1zx4QjL0.net
デデン!

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:51.17 ID:mvEGimn8p.net
乗り回ししすぎだよな
エピオンだって最初に乗ったのヒイロだし

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:03.13 ID:CO3EyhXed.net
自爆ショーの始まりだ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:09.18 ID:tn0DLcOgd.net
OPがやたらガッチョンガッチョンガシンガシンうるさい

34 :風吹けば名無し@あふぃあふぃ広告クリックマン:2015/11/17(火) 17:11:16.23 ID:J98I5ljpE.net
よくわからんがデュオが博士連中にボコられるのは覚えてる
理由は全く覚えてない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:22.94 ID:mvEGimn8p.net
>>29
ヴァイエイト
二人合わせて風神雷神

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:28.16 ID:N3vUlcmvF.net
ブッピガァン!すき

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:35.68 ID:8rl+22RL0.net
>>33
アレがないと物足りん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:47.49 ID:b8bmk5eHK.net
ヘビーアームズが弾切れになってからのほうが強かったこと

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:56.78 ID:yBHNlCYs0.net
デデドン

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:06.20 ID:pXzl3yYb0.net
ヒイロは平気で殺そうとしたのにトロワが代わりに楯になり爆発すると動揺しまくりのカトル

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:08.86 ID:C6evGyzJp.net
キャンサー

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:10.72 ID:m6siVoO40.net
言うなれば、この世とは終わらないワルツのようなものです。
戦争、平和、革命。この三つが、終わることなく回り続けるのです。

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:22.00 ID:Xiyfq2bS0.net
熱いグーパン

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:35.72 ID:DrjXKeKo0.net
Gガン最終回からのWガン予告のわくわく感やばかったわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:35.60 ID:BtFQHnCWd.net
歯医者になりたい

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:36.90 ID:YLKoTZvUd.net
ルックスだけでいえばリリーナはシリーズ中で特に可愛いヒロイン

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:40.43 ID:C6evGyzJp.net
ときた漫画の四コマが面白い

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:42.38 ID:imXuKPpyp.net
投降はするがガンダムは渡せない事

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:55.00 ID:oMd5r3Bi0.net
このガンダムで勝者になってはいけないというセリフがその場の思いつきで書かれたものだと最近知って驚いた

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:05.20 ID:mWQpy/CD0.net
ガンダニュウム合金

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:07.53 ID:uH6upTNx0.net
これで何もかも終わりだ(2話)

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:41.18 ID:LxceZeur0.net
エレガントおやじ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:48.65 ID:6EsBnS+A0.net
独りでに歩き出すサンドロックと泣くカトル

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:50.12 ID:2KCNMthLK.net
大の大人が「完全平和主義(マジキチスマイル」

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:09.40 ID:N3vUlcmvF.net
「お前を殺す」は生存フラグ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:20.90 ID:uH6upTNx0.net
>>48
任務了解(ポチッ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:23.04 ID:U6mQAx6+0.net
さよなら僕のサンドロック

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:24.02 ID:Xiyfq2bS0.net
馬鹿は来る!もすき

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:24.05 ID:sWjA17vW0.net
アニメイトに等身大のポスターが飾ってあって
「なんでMSじゃなくてデュオだけのポスターなんやろか」
って疑問に思ったピュア時代

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:33.47 ID:6HNBflAy0.net
ガイジ発言は割と思い出すが話の本筋が思い出せない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:38.69 ID:epeCZxmip.net
プゥーィッ!
ボルルルルルルルル!!!

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:50.02 ID:oMd5r3Bi0.net
「五飛、わかるね?その自爆スイッチを押すんだ」とヒイロが優しく諭すシーン

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:50.85 ID:K08K4p4o0.net
このコックピットは宇宙の弱点をさらけ出す

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:54.92 ID:rWvte2Vm0.net
2つめのOPのピピピピピピピピピピピって音すき

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:01.31 ID:Qiig8Ypc0.net
エレガントさんほんとすき

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:07.08 ID:9j0OE5En0.net
99822人死んだ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:28.32 ID:Gi3cXgJv0.net
キチ博士どもが全ての元凶

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:41.65 ID:JUxPZ9KJ0.net
迫真ロリバス

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:51.88 ID:uH6upTNx0.net
ポンコツだぁ…!

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:06.33 ID:CSN2i+yX0.net
オープニングどっちもかっこよかったなぁ
オープニングの格好良さ、機体デザインの格好良さはガンダムシリーズの中でもトップクラスやわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:16.65 ID:epeCZxmip.net
>>56
この効果音がわりとマジでボチッだった
Wの効果音ってなんかマヌケなんだよなぁ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:16.87 ID:WSJbTpm70.net
【ヘビーアームズの戦い方】
@弾が尽きるまでフルバーストを続ける
A自爆する
※@とAを繰り返す

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:23.57 ID:pXzl3yYb0.net
お前のせいで何人死んだと煽ったのに
トレーズにあっさり答えられぐうの音もでない五飛

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:37.16 ID:x3ilCnnE0.net
自爆が死ぬ程痛いということ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:52.62 ID:CO3EyhXed.net
確かウイング全部で三機くらいあったろ
ゲームだとやたら刹那と絡むけどヒイロって機体に思い入れないどころか量産機の方が好きなレベルやん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:58.17 ID:Mj0x5JfY0.net
1年と22日ぶり

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:58.18 ID:yT6BoB5b0.net
ノベンタ元帥の飛行機を撃墜した時のヒイロのドヤ顔

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:01.97 ID:OmOT77Lp0.net
>>59
当時のアニメージュの表紙でもデュオがピンなこともあったししゃーない
ヒイロですらオマケ扱いや

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:05.89 ID:jMFDa7RX0.net
シリーズの中ボスを政治的に失脚させる怖いヒロイン

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:13.26 ID:kPQMBcEp0.net
リーオとかトールギスがダサかっこいい

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:34.86 ID:1JlvjjlHK.net
武器が鎌と飛ぶ盾、バルカンのみのガンダム

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:41.86 ID:Qiig8Ypc0.net
あっ…死ぬのね!

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:48.18 ID:LxceZeur0.net
補給も期待できない地球にヘビーアームスみたいな機体を送り込もうと思った博士

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:48.61 ID:TsdrURRB0.net
トレーズ閣下の記憶力

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:53.81 ID:oMd5r3Bi0.net
実は2番目のOPが流れた期間は非常に短いということ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:56.14 ID:LL7cxdDH0.net
ヘビーアームズが毎回同じポーズで撃ちまくる

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:15.30 ID:NOFMonXTa.net
歌の上手い江戸川コナン

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:40.83 ID:6ygSWp7zp.net
眉毛が枝分かれした基地外アマ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:47.06 ID:NEv93+650.net
カトルがぶっ壊れてトロワ撃墜するとこ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:14.43 ID:OmOT77Lp0.net
>>81
ハイパージャマーとかいう作画にも優しいし
演出もハデになるとかいう良いこと尽くめの武装あるからしゃーない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:17.21 ID:qTrd4mzl0.net
殺人的な加速

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:19.17 ID:1JlvjjlHK.net
神は信じないけど死神は信じるとんでもないガキ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:30.14 ID:Yu6IaK40p.net
キチガイが1人おるよな
誰とは言わんが

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:00.24 ID:vo0aIIxS0.net
ヒイロ「シールドは張ってあるな?」

デキム「はあ?お前の攻撃なんて通るわけないやろ、ガイジかな?」

2発連続でピンポイントに命中

デキム「おい!リリーナが中にいるんやぞ!?止めろや」

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:06.54 ID:2KCNMthLK.net
エンディングのライオンが気持ちよさそうやったな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:08.96 ID:LL7cxdDH0.net
>>93
カトルくんやろなあ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:16.21 ID:uKVaHkkw0.net
V→G→Wの流れは全部頭おかしいが割りとまともにやったXはかなり存在感薄くなったからなあ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:17.37 ID:mi3EEjYhr.net
>>75
オマージュ元があいつやからそりゃそうよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:34.51 ID:JiyW89f50.net
ミリアルド兄様はシスコン

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:35.88 ID:Z80D2U9Yd.net
トレーズが10万10人目の戦死者になるから多分アニメスタッフ計算ミスした定期

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:39.19 ID:eCH1QX2PK.net
みつあみ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:48.40 ID:oMd5r3Bi0.net
>>91
まともな奴を一人上げろって言われて答えるのが難しいレベルでキチガイばっかりなんですがそれは

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:02.82 ID:CO3EyhXed.net
冷静に考えるとトーラスで大活躍のノインが一番操縦上手そう

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:17.58 ID:epeCZxmip.net
常識人ランキグン

デュオ>トロワ>ヒイロ>カトル>ゴヒ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:30.99 ID:sXTuN4E8K.net
コロニーも武装するよね?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:31.65 ID:hLMqTRK70.net
>>93
まともな人間数えた方が速いんだよなぁ…

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:41.39 ID:v/7IYKb2d.net
ことは全てエレガントに運ぶんやで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:46.23 ID:TK9qfsbu0.net
火消しの風ウインド

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:49.10 ID:bDxPk7y80.net
トールギスの加速で死んだ技術将校ってパイロットに不慣れなだけだよな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:51.71 ID:mWQpy/CD0.net
スパッツ当時流行ってたんか?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:54.19 ID:Z80D2U9Yd.net
レディアンのとんでもない強肩すき

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:01.67 ID:r/ybEjus0.net
ガンダムはリーオーよりちょと強いだけ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:08.33 ID:ourZgPBA0.net
犯罪ロリバスと殺人ゼロシスと害悪CS→前格を許すな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:13.51 ID:CO3EyhXed.net
>>104
なお小説

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:14.91 ID:pMhl1LnPp.net
ゼロは何も教えてくれない

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:18.38 ID:6ygSWp7zp.net
ガンダムがあんまり強くない
ウイングゼロ以外活躍してた記憶がないわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:21.71 ID:sXTuN4E8K.net
>>97
Wは頭おかしいけど時代はWに追い付いたんだよなぁ
テロと自爆の時代が来たんや

118 :猫王 ◆JvoKObe9Tk :2015/11/17(火) 17:22:29.06 ID:8fYx1Sss0.net
ガンダムエピオンとか言う最高に格好良い期待とデスサイズ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:30.56 ID:hLMqTRK70.net
五飛って言うほどキチガイか?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:43.11 ID:JiyW89f50.net
エピオンがぐうかっこいい

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:49.23 ID:sWjA17vW0.net
SFCの格ゲーの出来が異様に良かったンゴねえ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:48.34 ID:PGCbSiRG0.net
弱者をつくるのは強者とかいう正論

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:03.51 ID:YHT3NZ2Xd.net
誰にも呼ばれないプリベンターウィンド

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:11.03 ID:OmOT77Lp0.net
>>114
おう誰も得せん話題やめーや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:13.34 ID:oMd5r3Bi0.net
作中どころかシリーズ通して屈指のキチガイなくせしてエレガントだからですべて許される閣下がいるらしい

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:18.37 ID:6EsBnS+A0.net
五飛(テレビ版)は比較的まともだし有能なんだよなあ…

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:24.08 ID:hLMqTRK70.net
トレーズのキャラクターの捉え方で作品の見方も変わってくる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:26.24 ID:7AhuDyQjp.net
戦争になーれ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:26.81 ID:Yu6IaK40p.net
>>119
なまじ常識人ぶってるだけ余計タチが悪いキチガイ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:30.46 ID:jZv1MskU0.net
>>117
ガンダムファイトの時代はまだか?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:29.61 ID:YLKoTZvUd.net
続編小説のガンダムのデザイン公開されるのまーだ時間かかりそうですかねぇ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:39.26 ID:1JlvjjlHK.net
>>114
どれのことや?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:00.29 ID:LxceZeur0.net
あれだけ敵の弾に当たるガンダムは他にない

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:07.37 ID:VSzfyfY60.net
>>85
最後の10話くらいやったか

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:10.65 ID:1JlvjjlHK.net
>>119
ガンダムに嫁の名前つけるガイジ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:15.10 ID:JiyW89f50.net
Wの絵が上手い方の漫画ってまだ続いとんのか?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:15.82 ID:TsdrURRB0.net
リリーナ=野原しんのすけ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:16.03 ID:gGwvIRwZ0.net
トロワに「悲しいな、泣くことの出来ない女は。」
って言われた後のドロシー好き

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:16.30 ID:pXzl3yYb0.net
ケロロにパロディにされハブにされる五飛

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:18.12 ID:bDxPk7y80.net
>>119
コロニー自爆とか経験してる割にはまともだよな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:38.16 ID:oMd5r3Bi0.net
>>131
小説次で最終巻らしいぞ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:40.12 ID:OmOT77Lp0.net
>>123
他のプリベンターが金水火とか五行にあやかってコードネームつけとるのに
そこへ存在せん風とかいうもんを自分からゴリ押そうとする神経よ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:40.60 ID:KMU/ux6l0.net
ミスター味っ子のMADに使われる

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:41.19 ID:sXTuN4E8K.net
>>126
漫画バトルフィールドオブパシフィストがOVAごひを必死で補完してて涙がで、出ますよ…

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:43.62 ID:Z80D2U9Yd.net
ノインさんの乗ったトーラス>>>>>>ヒイロの乗ったリーオー>>>>>>>>一般人の乗ったリーオー

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:43.81 ID:YLKoTZvUd.net
>>126
はじめて5人のガンダムパイロットが揃ったときに一人だけ敵の作戦見抜いてるのすき

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:44.26 ID:Xiyfq2bS0.net
モビルドールがそこそこ強いのが衝撃やったわ普通かませなのに

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:58.30 ID:6HNBflAy0.net
ACEではウイングが弱すぎる
バスターライフル3発撃ったらマシンキャノンとビームサーベルだけという無力さ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:32.34 ID:CO3EyhXed.net
>>132
Frozen Teardrop

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:34.22 ID:LL7cxdDH0.net
一話の大気圏に突入する時クッソかっこいいンゴねぇ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:51.20 ID:YLKoTZvUd.net
>>141
ファッ!?
過去編ばっかりやってて全然話進んでなかったイメージなんですけど大丈夫なんですかねそれは

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:51.25 ID:sXTuN4E8K.net
>>135
嫁が違ったらサクラとかになってたんやな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:51.32 ID:OmOT77Lp0.net
>>148
しゃーないな
3でリミッター解除してぐるぐる回ろうや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:02.96 ID:vxEfZO5q0.net
腐マンコのガンダムみたいなイメージ付いてるけど男が見てもかなりおもろいと思うわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:03.87 ID:gNM8IB/V0.net
>>74
死ね

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:17.70 ID:1JlvjjlHK.net
>>147
マクロスで似たようなのが糞強かったからあまり違和感なかったンゴ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:22.08 ID:pMhl1LnPp.net
アニメの話しとるのにすぐゲームの話するよなお前ら

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:43.76 ID:xAt3u12A0.net
>>141
とっとと終わらせて無かったことにして、どうぞ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:45.49 ID:hLMqTRK70.net
OP映像と第1話から撃墜されてる主人公機があるらしい

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:51.71 ID:sXTuN4E8K.net
>>150
なおそのまま海に沈んだもよう

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:23.59 ID:1JlvjjlHK.net
>>149
サンガッツ
こんなのあるんやな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:24.50 ID:pXzl3yYb0.net
あと何人殺せばいいのかの悩みをゼロが答えてくれないから五飛に聞くヒイロ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:31.57 ID:WSJbTpm70.net
ドロシーって、養殖モノのキチガイって感じで好きやないわ
わざとらしさが鼻につくねん

他の連中は、カッコええこと言わせようとか、思わせぶりなセリフ言わせてミステリアスな感じにしようとか、
そういう意図が全部滑って産まれた、天然モノのキチガイやからな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:34.27 ID:lLJKrfSc0.net
>>147
トレーズ「ワイ一機すらボコれない雑魚やぞ」

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:44.86 ID:adSFQJnLM.net
いつみてもコロニー破壊するときのツインバスターライフルの太さに草生える

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:50.88 ID:6J4JK3Uu0.net
声優もレジェンドが揃ったという稀有な例

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:04.62 ID:bn9lmyYnM.net
死ぬな…このままでは

うろ覚えやけどゼクスがこんな感じの台詞あったよな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:07.73 ID:vfk1BQVY0.net
宇宙の心は彼だったこと

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:14.83 ID:OmOT77Lp0.net
>>161
悪いこと言わんから本気でやめた方がええで
完全に黒歴史ルートや

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:16.08 ID:Z80D2U9Yd.net
>>154
男性向けやぞ
http://roze.lv/f/uploads/20040523_933_Gundam_Wing6.jpg

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:20.72 ID:rKLE5T1O0.net
エンドレスワルツは色々ガバガバだけどあの雰囲気はなんか好き
ちょっと気持ち悪いノインさんも含めて好き

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:46.87 ID:crV/zJVv0.net
最近、続編小説出てるんやで
ヒイロ→冷凍されてて若い
ヂュオ→急激におっさん
トロワ→おっさん
カトル→おっさん
五飛→老師O
 
蛇足のようなワクワク感のようなそんな感じで読んでる

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:04.52 ID:NqpIjTF30.net
やたら硬くて敵を一撃で一掃する超火力な印象だけど
1話でウィングが撃墜されて2話もデスサイズがミサイル喰らって沈んでるんだよな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:23.14 ID:bDxPk7y80.net
>>165
その後メリクリウスがプラネイトディフェンスで普通にバスターライフルに耐えてるのホント草生える

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:29.25 ID:gGwvIRwZ0.net
ウイングがリアルでやってた頃のアニメイトはウイングの商品凄かったなぁ
五人の全員の下敷き買ったわw

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:33.02 ID:pMhl1LnPp.net
ドロシーやっぱヤバイな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:35.79 ID:pXzl3yYb0.net
メインの5人中3人が無口キャラとか戦隊モノでは考えられない設定

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:37.03 ID:mi3EEjYhr.net
>>166
なお現場は地獄で不満だらけだった模様

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:00.03 ID:pMhl1LnPp.net
>>175
ワイの姉ももっとったわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:00.19 ID:Kuz60TOk0.net
メインの登場人物が滅茶苦茶若い
フローズン糞ドロップも過去回想のところは良いと思うわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:08.36 ID:YLKoTZvUd.net
>>172
ボロクソ言われることが多いけど好きな作品は長く続いて欲しいワイとしてはけっこう好き

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:08.86 ID:gGwvIRwZ0.net
>>170
ドロシースタイル良いなぁ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:22.93 ID:Hm7jWEmkx.net
サンドロック サンドロック改
ファイティングアビリティ レベル120  ファイティングアビリティ レベル120
ウエポンズアビリティ レベル120    ウエポンズアビリティ レベル120
スピードアビリティ レベル110 スピードアビリティ レベル120
パワーアビリティ 150 パワーアビリティ 150
アーマードアビリティ レベル160 アーマードアビリティ レベル160

他が軒並みパワーアップしてんのにこの慎ましいマイナー改修ぶり

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:42.00 ID:BIDVmTVP0.net
>>170
地獄絵図やん

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:07.33 ID:adSFQJnLM.net
>>167
何を恐れる!?ブースト→「」
あの辺り躍動感あってすき

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:19.51 ID:xAt3u12A0.net
>>178
なんやそれ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:31.64 ID:1JlvjjlHK.net
>>169
わかったンゴ
あまり気にならんし

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:34.51 ID:NOYU97RL0.net
トールギス乗ってるころのゼクスすき
その後微妙

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:53.15 ID:lZZNQpXx0.net
>>170
この世界の女はたくましいよね…

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:07.62 ID:/Laub0MC0.net
格闘ゲームが予想に反してクソ良い出来だった事実

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:10.60 ID:BIDVmTVP0.net
>>173
しかもモブ操縦の量産型にその結果やしなぁ
変体仮面も一緒に居たとはいえ、普通ならあれ耐えそうなもんなのに

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:17.08 ID:pMhl1LnPp.net
エピオンが変形する必要性が子供の時から理解できん

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:56.39 ID:oMd5r3Bi0.net
>>190
ヘビアが強かった気がする

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:57.71 ID:Uz5Uf0pP0.net
Gパイロットの中で一人だけトレーズの策に引っ掛からなかった有能がいるらしいで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:03.39 ID:NEv93+650.net
>>192
近接武装しか持ってない潔さも理解出来ん

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:11.38 ID:N3vUlcmvF.net
火消しの風ウインドとかいうガンダム史上屈指のイケメン

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:20.60 ID:OmOT77Lp0.net
>>192
その状態で尻尾ぶちあてて攻撃するとかいくらなんでも無理やろとは思うた

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:40.72 ID:HeBbHderp.net
お前を、殺す!w

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:46.16 ID:AmajhhOC0.net
>>196
なお誰も呼ばん模様

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:46.58 ID:oMd5r3Bi0.net
>>192
格闘武器しかないから変形して一気に距離詰めてぶった切る一撃離脱戦法する為

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:52.79 ID:39IcMWU60.net
OPが高山みなみってとこと地球と宇宙やたら行ったり来たりしとるなこいつらってぐらいしか覚えてへんわ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:56.10 ID:pMhl1LnPp.net
>>195
それは騎士道精神やろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:19.67 ID:/Laub0MC0.net
主人公がライバルとの決戦に人のガンダムを借りて臨むという掟破りな展開

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:23.17 ID:WSJbTpm70.net
>>192
小説版では
「あの飛行形態はエレガントじゃないので無かったことにしました」
って言われて無くなっとったな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:27.19 ID:PqiKwAXq0.net
ラストシューティングがかっこいい

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:35.15 ID:sXTuN4E8K.net
>>202
なお自分はトールギス2に乗るもよう

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:35.71 ID:BIDVmTVP0.net
>>193
シェンロン一強やなかったっけあれ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:40.53 ID:Uz5Uf0pP0.net
>>190
対戦しようやワイはデスサイズな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:46.12 ID:KMU/ux6l0.net
そもそもリーオーは設定上そんな弱くないから
演出が味方になるゼクスやトレーズが使えばガンダムタイプ相手でも普通に勝てそうやな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:51.74 ID:Kuz60TOk0.net
GジェネNEOの5人が東方不敗と戦うムービー何回も見たわ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:01.22 ID:HtnyiIrW0.net
アフターコロニーってスネークがいよったことは糞覚えてる
そんときのBGMも

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:01.23 ID:6EsBnS+A0.net
>>202
最終回のアレはなんですかね

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:16.85 ID:NqpIjTF30.net
EWで敵として襲ってきた五飛に自爆ボタンを押せと命令するとこは草

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:20.18 ID:MzpZNma8M.net
最後の言葉が「よせー!」だったホワイトファングの幹部
ええんか…

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:33.87 ID:ZoIt5KGX0.net
腐女子の存在を初めて知るきっかけになったアニメ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:38.30 ID:NOYU97RL0.net
出)エピオン

求)ゼロ

MMOとかの詐欺かな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:36.10 ID:bn9lmyYnM.net
「私は、人間に必要なのは絶対的な勝利ではなく、戦う姿、その姿勢と考えます」
「美しく思われた人々の感情は常に悲しく、重んじた伝統は弱者の叫びにかき消される。戦いにおける勝者は歴史の中で衰退という終止符を打たねばならず、若き息吹は敗者の中から培われる……」
「私は……敗者になりたい」

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:46.21 ID:2bZkMM0f0.net
宇宙の心は彼だったんですね

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:53.64 ID:xKrDGxYI0.net
>>210
いろいろ言われるけどNEOは良ゲーだわすこ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:53.97 ID:OmOT77Lp0.net
>>207
理論上はそうやな
実戦やとワンパン当てたらそのまま永パしてくるような奴がおるから
そうもいかんけど

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:07.28 ID:6HNBflAy0.net
小説はなかったことにして完全新作が待望されてる唯一のシリーズ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:08.10 ID:BIDVmTVP0.net
>>208
あれハメまで持っていくのつらいから
別に使ってもええで

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:12.80 ID:UCiLdaN2a.net
自爆は死ぬ程痛いということ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:15.09 ID:oMd5r3Bi0.net
>>212
あれはゼロのバルカンが跳弾して跳ね返って来ただけなんやで

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:29.17 ID:bDxPk7y80.net
宇宙要塞を真っ二つにできるビームソードは格闘武器って言えるんですかね…

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:37.49 ID:lLJKrfSc0.net
トーラス一機でサーペント150機を墜とす国士無双がいるらしい

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:51.70 ID:Z80D2U9Yd.net
監督が降板して訳わかんなくなった結果がプラスになるのも凄いわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:57.67 ID:sXTuN4E8K.net
この警備で攻めてくる馬鹿はおらん!

→バカは来る!

→バカ弾切れ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:02.72 ID:OmOT77Lp0.net
>>210
プレデターデスサイズもあったな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:05.88 ID:PqiKwAXq0.net
>>225
イデオンソードだって格闘武器やしええやろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:09.53 ID:adSFQJnLM.net
五飛、自爆スイッチを押せ 
もう一度言う、自爆スイッチを押せ!

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:18.58 ID:NEv93+650.net
教えてクレメンス五飛
ワイはあと何回あの少女と犬を殺せばええんや
ゼロは何も教えてくれないンゴ

肝心なところで何も教えてくれないゼロとかいう無能機体

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:18.68 ID:N3vUlcmvF.net
男ヒイロ、トールギスとの決闘にはウイングに乗らずあえてヘビアで出撃

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:47.43 ID:pel0TekA0.net
リリーナ様の完全平和主義

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:16.08 ID:oMd5r3Bi0.net
>>232
んなもん教えることがどう勝利につながるんですかね

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:23.23 ID:oHJBqJWM0.net
未来を舞台にした小説をデュオファンが見たら失神しそう

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:37.62 ID:sXTuN4E8K.net
>>226
一人あたまで割るぐう畜を許すな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:51.30 ID:Uz5Uf0pP0.net
ウイングガンダムの扱いwwww

なんでやカッコええやろ!

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:07.45 ID:1DpltqqQM.net
簡単に一撃で爆発するリーオーも
ヒイロが乗った瞬間
異常な装甲の硬さになって
何故か爆発しないこと

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:12.33 ID:sWjA17vW0.net
>>175
キャラのアイドル写真風のラミネートカードが
レジ前にズラっと並んでた思い出

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:12.76 ID:2u2nCKiC+.net
ワンクールで自爆

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:17.22 ID:BIDVmTVP0.net
百回ぐらい一周して
ヒイロが一番まともだよな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:19.04 ID:pXzl3yYb0.net
EWから入るとテレビ版のモビルスーツの違いに驚く
ゼロの羽根が無いのはもちろんの事
ヘビーアームズのオモチャ色には戸惑う

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:24.26 ID:LL7cxdDH0.net
ヘビーアームズ大好きニキはレオパルドも好きやろ?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:27.29 ID:NEv93+650.net
>>236
なんで飲んだくれのアル中のどうしようもないおっさんに・・・

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:26.08 ID:cqllGKXG0.net
メリクリウスは覚えてるけどもう一つが思い出せん

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:35.52 ID:Ifs5ttgu0.net
エピオンかっこいいンゴオオオオオオオオオオオ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:36.94 ID:KMU/ux6l0.net
主役機が客演含めてクッソ不憫

Gガン最終話でゲスト出演→撃墜
1話から撃墜
主人公に爆破される
BF1話で登場→ギャン相手に撃墜

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:49.28 ID:/Laub0MC0.net
ヒイロさん
初戦でガンダムを量産期で落とされる
人のガンダムのパーツを借りて修理する
待望のゼクスとの対戦に人のガンダムで発進
盛り上がる主役機交代をあろうことかMS交換で済ます

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:06.05 ID:Sm2BK4I+0.net
自爆が死ぬほど痛いだけとはどういうことなんですかねぇ…

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:06.97 ID:NEv93+650.net
>>246
ヴァイエイトやで

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:09.63 ID:2u2nCKiC+.net
>>246
ヴァイエイト

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:12.79 ID:PqiKwAXq0.net
>>246
ヴァイエイトやぞ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:10.51 ID:yIcFkx3Bp.net
ヒイロがリリーナにちんこ踏まれてるコラすき

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:14.39 ID:Uz5Uf0pP0.net
>>244
チェンジレオパルドン?(難聴)

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:18.88 ID:OyNrg8QMp.net
殺害予告とかいう生存フラグ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:16.94 ID:NqpIjTF30.net
こう見直してみるとGガンと同じくらいやりたい放題だったんやな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:23.11 ID:oMd5r3Bi0.net
>>248
イタリアの伊達男がウィングとの回想思い出すシーン泣けるやろ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:26.77 ID:YpZkGXFs0.net
トレーズは死ぬには惜しいキャラやったなあ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:40.63 ID:2E8wLFJl0.net
ジャスワイビーコミュニケーション

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:51.91 ID:bDxPk7y80.net
>>244
レオパルドデストロイすき
エアマスターきらい

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:56.76 ID:lLJKrfSc0.net
>>257
ザクに相当する雑魚機でもエレガントさを纏えばガンダムに渡り合える作品だしな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:09.18 ID:YTAP0GCEr.net
>>244
当たり前や!

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:15.70 ID:1JlvjjlHK.net
>>245
なんかそんなイメージあるわ
ヘラヘラしてて情けないけどヤるときはヤるオッサンイメージ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:16.59 ID:crV/zJVv0.net
小説のネタバレはせんけど。女装カトルじゃないで
ttp://fast-uploader.com/file/7003305048252/
どっちかっていうと過去編が多い リリーナのおばあちゃん編とか

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:21.42 ID:2KCNMthLK.net
>>246
ヴァイエイトやな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:22.13 ID:sXTuN4E8K.net
>>250
骨折を嵌めて直す奴なんで…

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:25.26 ID:dOKu9Lep0.net
ズール皇帝こそが正義という風潮

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:31.37 ID:ybj7Qfkbp.net
機体を渡す訳にはいかないから自爆したのに
機体の大半が残ってるのには草不可避

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:34.86 ID:iXcHvZZYM.net
しんちゃん

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:36.73 ID:cqllGKXG0.net
>>251-253
サンキューガッツ
その辺と闇墜ちしたカトルしか覚えてないンゴねぇ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:46.46 ID:2u2nCKiC+.net
OPのピピピピ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:56.95 ID:lLJKrfSc0.net
>>260
(`・ω⊂)

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:03.17 ID:KTf4rPSs0.net
五飛がガロードに摩り替わっとるコラ見たけど違和感ゼロで草

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:10.29 ID:Z80D2U9Yd.net
>>248
∀への申し訳程度の出演
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/b/f/bfc49946.jpg

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:12.29 ID:NEv93+650.net
>>259
トレーズが死ぬ時の「また勝ち逃げか!」と、後の「トレーズはもういない!五飛、お前が倒したんだ!」は名言やと思う

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:45.48 ID:wBjMnvw30.net
OPの最初のヒイロの謎ポーズ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:55.10 ID:Uz5Uf0pP0.net
量産機 最強 ビルゴ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:01.67 ID:pXzl3yYb0.net
ゼクスはシャアと似た設定だったが
ゼクスはシャアのララア程ノインには入れ込んでない様子

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:07.74 ID:Sm2BK4I+0.net
けどワイはXの方が好きです(小声)

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:10.31 ID:YLKoTZvUd.net
ゼロカスとかいう愛称

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:12.85 ID:adSFQJnLM.net
そもそもOPで腕切り落とされてる

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:15.12 ID:PqiKwAXq0.net
>>275
コレン=ゼクス説きらいじゃない

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:18.52 ID:YeAw9iuB0.net
>>244
むしろヘビーアームズひで 遠距離特化のレオパルドこそ至高

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:31.65 ID:oMd5r3Bi0.net
>>275
このシーンとりあえずガンダム描けって言われて近くにあったウィング描いたって聞いた

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:32.67 ID:LxyGUORTK.net
続編のfrozen tear drop
ヒイロ→コールドスリープしていたため若いまま
デュオ→アル中。火星の風土病にかかり、老いが早まりハゲ爺に。妻とは離婚し、かつての自分にそっくりな孤児を育てている。
カトル→若いまま
五飛→何故か若いまま
トロワ→行方不明

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:40.29 ID:TrLesXkX0.net
アメカス「ウイングサイコウヤ!ファーストガンダムモオモロインヤロナァ」
アメカス「ナンヤコノイモクサイアニメ…」

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:54.66 ID:B1KntV/jK.net
土左衛門ヒイロをバックに「つづく」

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:58.85 ID:/Laub0MC0.net
Wとかいう作中では不遇の機体ながら歴代でも屈指の人気を誇る不思議なガンダム

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:13.49 ID:NEv93+650.net
>>283
なお、ガンダムをカットに割り込ませろと言われて手近な資料漁ったらそれがゼロだっただけの模様

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:19.37 ID:U85EYwn/0.net
Gのインパクトにもっていかれがちだけど
キャラのキチガイ度で言えば全ガンダムの中で一番

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:19.43 ID:N3vUlcmvF.net
>>269
情報機密の部位だけを完全に消し去る自爆だから多少はね

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:22.90 ID:KTf4rPSs0.net
>>286
結局デュオ2世ってヒルデとの隠し子ちゃったんか

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:26.71 ID:zWMY6cKO0.net
>>279
ノインががっつきすぎ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:37.09 ID:1DpltqqQM.net
>>279
シャアも別に大人の女に入れ込んだりせーへんし

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:45.51 ID:NqpIjTF30.net
>>275
Wゼロを見て衝撃を受ける銀髪キャラといえばって事で
コレン=ゼクス説が証明されたんやっけ?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:52.56 ID:sXTuN4E8K.net
>>276
「遺された者は泣いて暮らすしか無いじゃない…」

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:55.78 ID:1JlvjjlHK.net
>>286
デュオは嫌われてんやな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:56.71 ID:PqiKwAXq0.net
>>289
羽は正義やぞ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:15.03 ID:LL7cxdDH0.net
>>284
ぐうわかる
なんでHGエアマスターだけなんや!

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:36.39 ID:KTf4rPSs0.net
>>291
なんでや!デュオは常識人やろ!
↓FTD後
デュオが一番イカれてたンゴ…

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:41.34 ID:U85EYwn/0.net
>>278
スパロボのビルゴ→はーん、で?
Gジェネのビルゴ→もうやめてくださ・・・

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:56.89 ID:fbLCbny20.net
仮死状態になるごひ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:00.47 ID:B1KntV/jK.net
>>297
キャスリン渾身の右ストレートほんとすき

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:22.74 ID:zWMY6cKO0.net
上半身ひねるだけ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:31.11 ID:Uz5Uf0pP0.net
会ってない期間を日単位で覚えてる女とか怖くて嫌や

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:41.66 ID:KTf4rPSs0.net
>>299
???「あーあ、この世から羽のついたガンダム消滅しねえかな…」

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:48.24 ID:pXzl3yYb0.net
ゼロカス←カコイイ!
V2←お、おう…

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:49.30 ID:OmOT77Lp0.net
>>293
その辺曖昧なままやで
2代目生まれた年辿ったらヒルデと付き合ってた頃やいうて言うてった
そして他の女との子供である可能性は本気で心当たり無い言うてるな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:14.25 ID:lLJKrfSc0.net
>>278
Xのクラウダも負けてないで
合金装甲にビームコーティング、ビームカッターで接近戦得意だからPディフェンサーとも相性いい

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:18.35 ID:yIKagNPsa.net
思春期を殺した少年の翼とかいう曲もタイトルもインパクト抜群の名曲

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:38.45 ID:9t+dFPTu0.net
待てどもOP2にならない

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:42.10 ID:sXTuN4E8K.net
>>308
V2はV2でええやろ
小学生向きの分かりやすいデザインや

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:46.48 ID:RVRZEvcvK.net
5人中新しい機体渡されたのが3人という差別

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:50.82 ID:OmOT77Lp0.net
なんかもう完全に腫物扱いや
スパロボでも全く触れようとせん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:54.84 ID:Uz5Uf0pP0.net
ごひのくせにBGMがカッコいい

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:03.62 ID:Zs3j9Xn+0.net
Wのガンダムは全部かっこ良くて当時小学生だったワイのキッズ魂にギュンギュンきたで
サンドロック以外みんなデザイン良かったわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:19.93 ID:crV/zJVv0.net
エンディングのリリーナ
王女として生まれなかったらあんな感じだったのか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:28.18 ID:oMd5r3Bi0.net
>>313
光の翼のインパクトは凄かったわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:54.99 ID:lLJKrfSc0.net
>>314
むしろ改修程度で済む程機体を残しておいたトロワとカトルを褒めるべきやろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:12.44 ID:pczI4EYQ0.net
>>308
ガキの頃はV2かなり好きだったけどな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:18.41 ID:2KCNMthLK.net
マグアナック隊てカトルさまカトルさまうるさいけどあいつらホモ軍団なんか?

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:27.34 ID:Kuz60TOk0.net
>>318
むしろヒイロが来る前までのリリーナがあんな感じだったんやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:33.23 ID:adSFQJnLM.net
宇宙でゼロカス受け取るシーンウイングに掴まった時腕千切れるよね

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:37.76 ID:sXTuN4E8K.net
>>317
なんでやショーテル素敵やん!

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:53.09 ID:KliWawns0.net
しねくそうんこ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:53.37 ID:/Laub0MC0.net
男富野、小説ではV2の存在自体を抹消する

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:56.77 ID:gAR2dqzPK.net
いきなり女の子からの手紙破って殺すとか言い出して最終的に自分が自爆して終わった衝撃は未だに忘れられん

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:11.88 ID:PqiKwAXq0.net
>>322
親衛隊なんてそんなもんやろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:30.98 ID:Uz5Uf0pP0.net
>>318
1話とか、今日は私の誕生日ですのよ!って拗ねたりトシソウオウに可愛かったよなあ
どこでおかしくなったんや…

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:34.34 ID:KTf4rPSs0.net
メリクリウスほんとすこ
ゲームみたいにノインに乗って欲しかったンゴ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:41.01 ID:sY+p+iCi0.net
>>324
シャトルで相対速度合わせてから(震え声)

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:39.57 ID:sXTuN4E8K.net
>>320
よりによってシールドを発射する欠陥機体やからデスサイズは破壊されたんやな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:52.01 ID:JJ0WRPrF0.net
トールギスが被弾したら機体が破損しないで乗ってる奴の仮面が割れた

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:50.06 ID:uHyWifGD0.net
バカは来る!

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:50.96 ID:O2PSN6vKM.net
>>322
なんか昔カトルに命救われたらしい

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:52.34 ID:bDxPk7y80.net
>>322
カトルは王族だか豪族だからしゃーない
しかもアイツラの生存能力も主人公たち並やし

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:56.40 ID:sQCYr7r10.net
EWでヘビーアームズの色変えたことだけは許さん

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:03.61 ID:oMd5r3Bi0.net
最終話でリリーナが意趣返しとばかりに手紙破くシーン好き

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:10.53 ID:NEv93+650.net
>>313
アサルトバスターかっこええけど、すぐネネカ隊に武装剥がれて草も生えない

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:11.52 ID:AIINsP2a0.net
ゼロシステムとかいう実はゼロ以外のコックピットにもホイホイつめるシステム

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:12.86 ID:B5kgld6ca.net
SFCのゲームが未だに無駄に面白い

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:37.20 ID:YLKoTZvUd.net
>>320
???「ガンダムは目立ち過ぎるから地球に置いてきた」

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:40.37 ID:B1KntV/jK.net
カトルがガンギマリした最後の一押しは確かにゼロシステムやけど
実際その前の段階でもうかなりきてたよな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:09.94 ID:JJ0WRPrF0.net
ドロシーがトロワにグーパンしたの草生えた

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:15.25 ID:2KCNMthLK.net
>>336-337
サンガツ
改めて見てもあいつらホモにしか見えないわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:19.59 ID:adSFQJnLM.net
ガンダニウム合金とサイコフレームのハイブリッド夢見てる

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:22.91 ID:sXTuN4E8K.net
>>335
のちバカ弾切れ

当然なんだよなぁ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:26.19 ID:bDxPk7y80.net
>>341
そもそもMSに積む必要すらないからな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:35.61 ID:/Laub0MC0.net
ミュシャのポスター風のパッケージはベタやけど好きやったな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:05.77 ID:Sm2BK4I+0.net
>>327
富野は小説やとアムロの目の前でハヤト殺したりしてるからな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:07.31 ID:NEv93+650.net
>>344
相当ストレス溜まってたんやろなってくらい迫真のキレっぷりしてて今でも印象に残ってるわ
むしろ、あのキレてる時のカトルのが好きや

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:08.31 ID:PiA66wlH0.net
死神と呼ばれたG

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:08.34 ID:h9aQukWW0.net
RGのW連発は誰が得してるんや?
明らかに後回しでいいやろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:10.11 ID:LxceZeur0.net
映画で羽根が生えた

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:21.01 ID:wBjMnvw30.net
学園でやたらリリーナに関心持たれるヒイロに嫉妬した
嫌味なボンボンが、次の回にはフェイシングでボコボコニされたこと

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:22.71 ID:oMd5r3Bi0.net
>>337
確か最後まで死亡者0だったんだっけ?

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:26.18 ID:JJ0WRPrF0.net
間違えた
ドロシーやなくてキャスリンや

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:35.71 ID:PqiKwAXq0.net
>>338
なんでや!カスタムの色かっこいいだろ!

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:35.81 ID:Uz5Uf0pP0.net
ノイン選手 有能
ノインコーチ 無能

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:52.74 ID:sXTuN4E8K.net
>>352
駄ァ目なんだよっ!

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:23.78 ID:bn9lmyYnM.net
シルビア・ノベンタ可愛くない?

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:28.02 ID:NEv93+650.net
>>361
近づかないでって言ってるだろォッ!?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:32.36 ID:pXzl3yYb0.net
ドロシーは眉毛を手入れした方が良い

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:40.09 ID:mi3EEjYhr.net
>>344
中の人もわけ分からんから毎回スタッフ捕まえてミーティングやったらしいからなあ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:52.75 ID:YLKoTZvUd.net
>>361
ゲームでも毎回この言い方やけどスタッフから指示されとるんやろか

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:53.07 ID:crV/zJVv0.net
>>360 
???「女か。オレは女と弱いものは殺さない」

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:02.55 ID:LxPc/KGd0.net
最後の勝利者とかいうくっそかっこいいサブタイ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:24.45 ID:Q4lKo0B6x.net
意識して仮死状態になれるのも安定脳波の状態から一気に全力活動できるのも頭おかしい
お前らはゴルゴか

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:25.75 ID:CSN2i+yX0.net
なんかヘマした奴が飛行機乗ってたら床がパカっと空いて落とされた場面が衝撃やった

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:29.45 ID:U85EYwn/0.net
Wさんの軌跡

Gガンゲスト出演で撃墜
一話から撃墜
自爆
ライバルとの対決は出してもらえない
その後ちょちょい出るも活躍はなし

不遇にもほどがある

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:34.28 ID:bDxPk7y80.net
>>365
中の人達が中盤の展開についていくの大変だったらしいな
スタッフもぐちゃぐちゃやし

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:50.58 ID:NEv93+650.net
宇宙に必要ないのだ、貴様達は!(ド直球

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:07.50 ID:YeAw9iuB0.net
>>300
ダ・ヴィンチとか言う機体が出たから多少はね?部分的に変えればいけるしもう少ししたら素レオパルドも出るでしょ(慢心)

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:12.98 ID:pEtJF95s0.net
>>367
お、遅咲きだったんや(震え声)

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:26.59 ID:YpZkGXFs0.net
EWのサンドロックの配色考えた奴は間違いなく馬鹿
ドスランポスにしか見えんわ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:28.53 ID:Sm2BK4I+0.net
FTDってなんやねんと思ったら、こんな小説出てたのか(困惑)

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:55.99 ID:zqiUHC7Q0.net
中盤でいきなり2話連続総集編

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:06.43 ID:tOF82GO60.net
眉毛が凄い

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:09.44 ID:CSN2i+yX0.net
キャラと機体と声優はそのままで話だけ作り直してみてほしい
続編とかいらんから

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:11.54 ID:JJ0WRPrF0.net
EWのゼロとナタク顔似てね?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:13.77 ID:/Laub0MC0.net
劇中曲のタイトルが妙に凝ってるのも印象深いな

「思春期を殺した少年の翼」だ「龍が泳ぐ時すべては終わる」だ「トレーズ=クシュリナーダー歴史を創る者」と

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:12.00 ID:0ZFYExMc0.net
ガンダムはWで腐に媚びたという意見が多いが
そもそもファーストから腐はついててファンレターの多さからおハゲが慌ててシャアの裸シーンを入れたというのに
オリジンでも濃厚なシャア×ガルマとかやってるんやで

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:32.23 ID:KTf4rPSs0.net
>>372
【悲報】高松信司、スクランブル登板で20連投

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:35.53 ID:uHyWifGD0.net
オサレなキチガイなんだよなぁラクスとかの不快感があんまりない

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:45.20 ID:Q4lKo0B6x.net
>>370
ご丁寧に拳銃で眉間ぶち抜くあたりエレガントだと思う

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:11.88 ID:YLKoTZvUd.net
>>380
グダグダなストーリーを整理したらもっと面白くなるやろな
主人公機の活躍増やしたり

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:16.70 ID:2u2nCKiC+.net
フローズンなんちゃらってもう完結したん?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:23.61 ID:B1KntV/jK.net
>>372
サンクキングダム崩壊あたりから敵味方の構図がコロコロ変わって
訳分かんなくなったよなあ
そら演じる人も混乱しますわ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:23.69 ID:PiA66wlH0.net
投降はする、だがガンダムは渡さん

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:37.36 ID:Z89FvC4f0.net
エピオンやらゼロやらで発狂するの何回もやってグダッてた記憶

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:42.22 ID:adSFQJnLM.net
EWの最後らへんのガンダムを含むMSと〜のナレの場面の5機がほんっとにかっこいい

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:55.05 ID:7H+9f9ugK.net
お前を殺す→早く殺しにいらっしゃいの精神

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:58.38 ID:sCKi3hMP0.net
ここ数年で出たHGのアナザーシリーズではXだけかなり良くてWとGは結構糞なんだよな
宇宙世紀の機体みたいにもっと力入れてくれや

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:13.85 ID:KTf4rPSs0.net
>>385
種や00みたいな客に向けて何か発信するって感じやないからな
それやられるとイラッとするけどあくまで当人達が勝手に言い合っとるだけやから寓話として見れる
福田もクロスアンジュみたいに種をやれば良かったのに

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:17.96 ID:vZWUEBiF0.net
否、断じて否!

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:18.39 ID:YLKoTZvUd.net
>>388
来月でる単行本で完結するみたいやで

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:45.33 ID:pEtJF95s0.net
>>391
初搭乗なのにあっさり使いこなした中国人がいるらしい

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:48.24 ID:mi3EEjYhr.net
>>392
??「MS(マーズスーツ)やからセーフ」

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:49.36 ID:6b143c790.net
博士が多すぎる

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:58.65 ID:Q4lKo0B6x.net
敗者達の栄光すこ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:00.99 ID:t3/qfdY3d.net
死ぬほど痛いぞ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:12.37 ID:YeAw9iuB0.net
>>374
確認して見たら痩せ過ぎで草 改修すればなんとかなるレベル何ですかね…

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:15.53 ID:vZWUEBiF0.net
なんでエンドレスワルツからいきなり機体変わったの?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:15.66 ID:MCpbgAEM0.net
リリーナはなんだかんだで正常やわ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:32.28 ID:ZoBghjBe0.net
1クール目が物凄く内容濃くて2クール目まではまだ思い出せるんだけど
最終回より前の辺りがいつも思い出せない

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:39.79 ID:sOKJPepYa.net
みんな殺し過ぎぃい

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:53.89 ID:Kuz60TOk0.net
>>399
絶許

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:55.89 ID:YLKoTZvUd.net
>>401
作者絵が上手杉内

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:02:15.75 ID:6KP59FXF0.net
トロワはサンドロックとかデスサイズに乗ったら無双できたんじゃないんですかねえ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:02:55.28 ID:ZoBghjBe0.net
>>410
カタカタできない機体はNG

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:02:59.97 ID:N3vUlcmvF.net
リリーナの友達にシャクティみたいな声の奴いたよな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:04.32 ID:kzvxFIUI0.net
>>395
心底嬉しそうに「早く戦争になーれ」なんてやられたら、見てる方は「おっ、おう……」以外どんな反応が出来るというのか

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:20.88 ID:AIINsP2a0.net
>>404
TV判W時代からあの機体だったぞ
という設定になった

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:33.18 ID:CI0uh1xi0.net
>>404
プラモの販促がどうとか聞いたことあるような
設定上は同一の機体なんやけどね

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:39.35 ID:LcjXE0BZa.net
EDが誰得謎EDなこと

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:39.74 ID:B1KntV/jK.net
リズムエモーションをバックにバルジぶったぎるエピオン
アレ初見で大笑いしてしもうたけど正しい反応やったんやろうか

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:41.93 ID:Q4lKo0B6x.net
仮面付けるだけで大気圏突入できるとか頭おかしい

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:14.37 ID:sOKJPepYa.net
ヒイロとリリーナが最終話付近でちゃんと主人公ヒロインみたいな会話してて泣いてしもたわ盛り上げるまでのため長いンゴ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:27.73 ID:CSN2i+yX0.net
いまだにエピオンよりカッコいい機体を知らねーわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:28.20 ID:lLJKrfSc0.net
>>404
実は(性能・経緯などは)同じ機体
単に劇場版だから多少デザイン変えてみただけ

なお多少の変更のくせに盾まで外されたりしている模様

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:00.16 ID:sXTuN4E8K.net
>>410
近接強過ぎでOVAではナイフ剥奪されましたね…

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:10.43 ID:SiQr6KtR0.net
爆笑するトロワ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:46.72 ID:sOKJPepYa.net
>>416
gwの流れ好きx…

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:54.57 ID:Z89FvC4f0.net
>>404
なんでと言われたらそらプラモ売るためよ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:07.49 ID:N3vUlcmvF.net
>>416
なんでや!リリーナ様可愛いやろ!

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:09.27 ID:kzvxFIUI0.net
>>421
あの羽が盾代わりになるのでセーフ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:14.54 ID:sXTuN4E8K.net
>>414
0080のザクみたいなもんやな

あっちはやっぱり別機体ですザク改ですってなったが

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:29.21 ID:bDxPk7y80.net
もうアーリータイプみたいな開き直りもあってよく分かんねえわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:32.66 ID:OmOT77Lp0.net
>>421
最近は後付で最終決戦で消耗したまま太陽に放り出したから
武装が不完全やったとかいう設定が追加されたで
それで完全武装バージョンのEWデスヘルとか登場しとる

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:49.80 ID:rKLE5T1O0.net
>>421
バードモード消滅は許してはいけない
あれ好きやったのに

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:11.74 ID:sCKi3hMP0.net
>>404
同じ機体だとプラモ売れなくて勿体無いやろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:14.24 ID:KMVaU7TpM.net
>>413
あれは戦争を憎んでるんだよなぁ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:16.11 ID:ZoBghjBe0.net
EWの機体は劇場版公開時のパンフとかでは名前テレビ版のままだったもんな
プラモ化の際に正式に〜〜カスタムになった

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:17.95 ID:YLKoTZvUd.net
>>430
敗者たちの栄光の追加武装ほんとすこ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:18.61 ID:/Laub0MC0.net
トロワは歴代作品でもかなりスペック高いな部類だろうな
対人戦までいけるし
ガンダム乗りはアクが強過ぎて言うこと聞かなかったが、アクやろうと思えば指揮までやれたし

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:44.06 ID:ONy+aJoU0.net
思春期を殺した少年の翼(真顔)

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:52.60 ID:Q4lKo0B6x.net
監督変わらないままW続いてたらどんだけブッ飛んだ内容になったんやろな

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:58.15 ID:lLJKrfSc0.net
>>427
死神や砂岩や二頭龍も外された模様

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:59.73 ID:JsYRqK4qp.net
リーオーのビーム効かない
→ビルゴの極太ビームで顔吹っ飛ばされる
→ビームサーベルで突撃して自爆

このバンク何回見たか

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:08:21.37 ID:GQ/woHnG0.net
>>12
グーパンした女がトロワの生き別れの姉ってマジ?

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:08:27.25 ID:N3vUlcmvF.net
ウイング
ウイングゼロ
ゼロカス
アーリータイプ
プロトゼロ
スノーホワイト
フェニーチェ
フェニーチェリナーシタ
ゼロ炎

打線組めるやんけ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:08:41.36 ID:ZoBghjBe0.net
デュオとトロワは今格ゲー出てて忙しいから仕方ないね

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:14.31 ID:6ygSWp7zp.net
>>437
1話でこの曲流れるところぐうかっこいいからセーフ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:13.52 ID:9wxDo9cPa.net
1話でいきなり主人公機が量産型に負ける

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:33.85 ID:G07l/d3Zp.net
いっつもヘビーアームズが弾切れになる

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:58.19 ID:NEv93+650.net
子供の頃はなんで五飛が自機をナタクって呼ぶのか不思議やったけど嫁さんに関係した名前やったんやな
あれで愛妻家とか想像出来んわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:03.53 ID:n4/hc8gUa.net
ドヤ顔で授業料納めてくヒイロすき

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:12.09 ID:bDxPk7y80.net
>>442
ウイング君の打順とポジションが酷いことになりそう

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:14.74 ID:crV/zJVv0.net
オープニングでボコボコにされる主人公機

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:23.78 ID:ZoBghjBe0.net
五飛あれでインテリだからな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:25.59 ID:rKLE5T1O0.net
Wパイロットは軒並みハイスペックよな
白兵戦に破壊工作は当たり前、単独行動してるくらいやし整備も行けるやろ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:40.41 ID:OmOT77Lp0.net
>>443
お前ら定期的に環境破壊し尽していくんなんとかならんのか

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:38.18 ID:/Laub0MC0.net
そろそろカトキが描く新規のガンダムも見たいねぇ
最近はUC含めてリファインみたいな仕事ばかりで面白くない
あれのが向いているとは分かっていても

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:44.79 ID:nGEODpxSD.net
レディアンがストライク返球でドーリアン暗殺

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:55.62 ID:V3IDz4Kb0.net
レディアンとイチャラブセックスしたいです

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:03.50 ID:sCKi3hMP0.net
確かにキチガイだらけだけどニナとかラクスみたいなガチで吐き気を催す屑はいないからね

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:04.05 ID:l9LTG3f/0.net
>>447
愛妻家っていうか結婚してすぐにコロニー守るために死んだはず

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:19.11 ID:lLJKrfSc0.net
>>446
ビーム弾ですら弾切れになる無能

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:28.09 ID:6U3DWr5W0.net
スパロボに出たらクッソ超雑魚にされたメリクリウス君とヴァイエイト君

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:44.95 ID:yqtIAXJk0.net
スーファミの格ゲーの完成度の高さ、プレステみたいにヌルヌル動く

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:45.90 ID:Q4lKo0B6x.net
>>442
知名度クッソ低い外伝機が居る模様
ウイング君の居場所はないんやで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:15.81 ID:mVVSK36wp.net
>>440
バンクに関しては何気に種以上だとか

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:21.84 ID:ZoBghjBe0.net
格ゲーだとヴァイエイトだかメリクリウスだかどっちかやたら強かった覚えが

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:33.29 ID:bDxPk7y80.net
>>454
プラモの監修とかがメインな以上常に忙しいやろうから仕事増やすの無理やろ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:34.33 ID:7H+9f9ugK.net
デュオが常識人扱いされるWははっきり言って異常だ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:37.51 ID:sCKi3hMP0.net
>>454
むしろリファインより1からデザインする方がいいと思うけどなあ
あとバーカで人気機体を出すのはやめた方がええわ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:13:00.86 ID:n4/hc8gUa.net
ホワイトファングとか貴族連盟?は立ち位置が変わりまくったせいで記憶があやふや

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:13:11.21 ID:7mK8jhxt0.net
結局毎回誰がどこで誰と何のために戦ってるのか全く分からない

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:13:20.30 ID:VVrvOxlmM.net
ヒイロ「お前を殺す」→殺さない
なんj民「クソガイジ」
一般人「ヒイロかっこE」


今のガンダム「殺す」バッキューン
なんj民「おもしれえええええええええええええ!!!!!!!wwwwww」
一般人「酷い…なにこのアニメ……」

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:13:37.32 ID:lLJKrfSc0.net
????「トレーズに勝つために表裏クルクルのガンダムを作ったで!」

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:13:42.28 ID:Ql/FI0Zr0.net
殺人的な加速に意外とすぐ慣れる

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:13:48.74 ID:0kRbs/gSd.net
EWではエピオンはどこ行ったんだ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:11.44 ID:l9LTG3f/0.net
モビルスーツが人型である理由→ロームフェラ財団の意向

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:12.65 ID:k6lGIKiSd.net
お前を殺す

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:22.77 ID:dGzuR4rl0.net
>>461
??「ハイパーゴッドフィンガー!!」

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:24.87 ID:/Laub0MC0.net
>>467
ガンダム以外を描くなら1からのが魅力的やと思うが、ガンダム系に関してはリファインのが向いていると思うわ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:25.13 ID:K+YmBJx00.net
ゼロシステムとかいうよくわからないシステム

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:29.20 ID:n4/hc8gUa.net
窓ガラス突き破って標的を仕留めるレディ・アンの強肩

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:30.11 ID:ABbljCUc0.net
どの発言もどの行動もいちいちシュールで笑える

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:15:12.80 ID:adSFQJnLM.net
ニコ生で一挙放送+EWとかやっちくり〜

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:15:21.39 ID:WeVIsoDza.net
>>17
これ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:15:30.54 ID:ZoBghjBe0.net
デッデンwwwwwww

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:15:35.88 ID:/Laub0MC0.net
全てエレガントか否がで片付けられる世界だから、多少はね

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:15:56.67 ID:KTf4rPSs0.net
レディ・アンとか言うおばちゃん

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:10.64 ID:sXTuN4E8K.net
>>446
バカは来る!(確信)

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:30.60 ID:79X5m/T0r.net
女にグーパンで殴られるスネちゃま

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:49.11 ID:l9LTG3f/0.net
トールギスとの決戦という大一番にも使ってもらえないウイングガンダム

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:54.98 ID:GWQRSvX20.net
ヘビーアームズの弾切れした時のカタカタ音がかわいい
胸部の扉パカーもシュール

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:58.82 ID:1whqUME4d.net
トロワがなんかあって記憶喪失でピエロ
カトルをかばったんやっけ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:01.80 ID:n4/hc8gUa.net
自爆して瞳孔開きながら気絶してるヒイロをヘビーアームズに握らせたままトラックで運ぶトロワとかいう畜生

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:07.81 ID:ZoBghjBe0.net
オットーとかニコルとかすぐ消えるのに良いキャラしてるのが多いんだ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:05.22 ID:ABbljCUc0.net
ガンダムW未視聴友人「エクバでの覚醒時の台詞かっこいいンゴねえ…」

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:05.24 ID:7mK8jhxt0.net
スネオヘアーがちゃんとヘルメットに収納される

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:09.89 ID:adSFQJnLM.net
>>485
屈指の美人なんだよなぁ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:27.95 ID:ONy+aJoU0.net
終わったな・・・俺の自爆ショウも・・・
ちゃーちゃらららー ちゃらららーの流れ好き

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:28.39 ID:sCKi3hMP0.net
>>477
というかガンダム系はリファインすらやめてほしい

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:52.00 ID:sXTuN4E8K.net
>>467
ガワラF91のMGが欲しいんだよなぁ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:54.76 ID:7H+9f9ugK.net
>>487
普通ビンタだからな
常識人に見えてもやっぱりWはWなんやなと思った

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:18:15.33 ID:7mK8jhxt0.net
交渉がホイホイ進んだ要因がレディアンの容姿

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:18:13.84 ID:n4/hc8gUa.net
デデン!のタイミングは狙い過ぎやな

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:18:33.56 ID:jUnsFS7T0.net
2次ZのWと00のクロスオーバー好き

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:18:44.90 ID:JsYRqK4qp.net
必死に打ち上げたのに宇宙用じゃないのでトーラスにボコボコにされるガンダム達

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:19:01.53 ID:l9LTG3f/0.net
何度も死にかけるデュオ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:19:05.31 ID:7mK8jhxt0.net
雑魚メカで印象に残ってるのが蟹しかいない

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:19:22.05 ID:sXTuN4E8K.net
>>470
鉄血の敵のポンコツぶりは何とかならんの?
弱過ぎやろ支配者の癖して

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:19:53.02 ID:sXTuN4E8K.net
>>472
死ぬな、これは(確信)

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:19:52.88 ID:kzvxFIUI0.net
再会までの日数を数えてるガチストーカーが常識人の部類になってる世界だからなぁ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:20:29.75 ID:HlX5gTSD0.net
トレーズが気持ち悪い

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:20:52.41 ID:/8f6jN/E0.net
レディアンって演技だと思ってたら二重人格だったんだな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:21:00.39 ID:O2PSN6vKM.net
>>488
あの辺のトロワにヘビーアームズの使い方習うヒイロんとこすこ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:21:12.70 ID:bDxPk7y80.net
>>506
地球代表の軍にしては規模がめっちゃ小さい用に見える
他の勢力野放しみたいだし相当無能

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:21:16.13 ID:crV/zJVv0.net
「オペレーション・メテオの開始だ」
OZをやっつけるためかな
「真のオペーレーション・メテオとは」
えっと敵はOZじゃなくて地球?コロニーの意思?
「本当の意味でのオペレーションメテオ」
ガンダムという兵器?少年達へ託す???
 
大好きなアニメだけどよくわかってない

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:21:32.74 ID:X3mgX2gga.net
GジェネFはEWからやってはいけないと思いました(KONAMI)

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:21:50.39 ID:l9LTG3f/0.net
>>506
ギャラルホルンクソザコすぎてアルドノアなんとか思い出したわ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:21:52.45 ID:sXTuN4E8K.net
>>505
ビルゴ糞強かったやろ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:22:17.51 ID:KTf4rPSs0.net
ガンダムW好きな奴は多分ライアーゲームとかMOZUも好き
ソースはワイ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:22:23.60 ID:0ArMb9PY0.net
折角修理してくれたのにウイング無視したのはほんまに草生えた

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:22:24.48 ID:3P1E7KU+0.net
何も教えてくれない

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:22:38.70 ID:AIINsP2a0.net
>>513
そらボスがかわってるからな
最初の段階でのオペレーションメテオの意味なんてわかってるのは最初の監督だけよ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:22:59.95 ID:mVVSK36wp.net
私に挑んでくる者を無下にはできまい!

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:23:35.90 ID:7mK8jhxt0.net
鼻マスクしてる変態がいる

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:24:00.35 ID:X3mgX2gga.net
記憶力に自信ニキで草はえた記憶

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:24:03.98 ID:l9LTG3f/0.net
馬鹿どもがぁ!と叫んで恋人の教え子を殺すゼクス

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:24:09.00 ID:ZoBghjBe0.net
リ「お兄様!戦うのをやめてください!」
ゼ「嫌ンゴ」
リ「ヒイロ!ゼクスを殺しなさい!」

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:24:34.06 ID:TD3T3xWz0.net
髪下ろしてメガネ外したレディアンぐうかわ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:24:50.59 ID:O2PSN6vKM.net
>>518
まあ敵に直されたんやから(何仕込まれてるか分からんし)使わないという判断は納得いくし

直せと頼んだわけじゃないからその後乗り逃げもセーフ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:25:03.30 ID:HclGK9dNM.net
>>526
EWくっそ美人

総レス数 528
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200