2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳥谷のショートUZR-18.9(セリーグ史上最低)

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:31.75 ID:MpnlQN4ed.net
遊撃UZR
坂本 +33.6
安達 +29.0
田中 +6.5
中島 +6.3
今宮 +6.2
大引 +4.5
倉本 -10.1
エルナンデス -13.9
鈴木 -17.6
鳥谷 -18.9

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:49.08 ID:2rybinqE0.net
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:01.93 ID:Jngd4M9C0.net
GGとかいう糞制度

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:05.76 ID:sbyIyDnj0.net
サンキュードッラ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:47.51 ID:+nT6O1dx0.net
エルナンデスもひでえ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:13.80 ID:xEGF4r+Z0.net
坂本はともかく安達ほんま可哀想やな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:27.16 ID:ui5aCQel0.net
データも試合も見てない記者が100人もいるらしい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:43.45 ID:hqgZ8S9PM.net
なんで中島裕之のは貼らないんですかねえ…
あっ(察し)

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:55.15 ID:sbyIyDnj0.net
UZR/150出してや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:15.40 ID:CshWBTDo0.net
これは守備力G、エラー回避率Gですわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:44.03 ID:A2b2xHwZr.net
安達はエラー数がね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:50.31 ID:1YYzZE+j0.net
坂本 DCBBA
鳥谷 DDCCE

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:56.11 ID:rPQxbksc0.net
二岡のUZRってどれくらいやったんやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:34:23.90 ID:Z6uK9xMg0.net
エルナンデスを上手い上手い言ってるJカスも大概やろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:35:09.99 ID:hqgZ8S9PM.net
>>13
守備範囲狭かったから余裕のマイナスやろな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:35:29.70 ID:bREENgQ60.net
GG鳥谷やで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:35:30.49 ID:sZuDSQ380.net
>>9
1200イニングあたり
坂本 35.1
安達 28.4
大引 6.9
今宮 6.3
田中 6.2
中島 5.9
鈴木 -17.5
鳥谷 -17.8
エル -18.6
倉本 -19.0

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:35:49.53 ID:zhN4Rd/O0.net
ヤクルト優勝をアシストした男

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:36:36.42 ID:AVxys9Hgp.net
倉本とかいう打てない守れないゴミ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:37:00.16 ID:KnweJkird.net
>>4
珍蛆ィ!

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:37:46.34 ID:Bb5RgcOM0.net
今年は目に見えて酷かったからな
正面捕球すらままならんかった時は悲しくなった

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:38:20.59 ID:DxPqXdFXa.net
たいして試合でてなくてこんなマイナスな倉本もやばそう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:38:26.95 ID:hqgZ8S9PM.net
>>19
オムガイジ専用機やぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:38:42.49 ID:jiBnn3BC0.net
G.G.賞やぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:38:47.04 ID:ultnbhgt0.net
>>18
対巨人 .187 0HR 4打点

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:38:57.96 ID:kabSJ8+2a.net
UZRで選ぶ今年のGG賞
セリーグ
+*5 畠山
+17 菊池
+*8 今成
+34 坂本
+*4 デニング
+12 大島
+12 梶谷

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:05.12 ID:ywTNtauc0.net
今宮ゴミじゃん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:07.82 ID:CshWBTDo0.net
オスが満塁弾食らった原因になった試合も酷かったな
右へ左へ打球振られてヨボヨボフラフラ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:08.00 ID:x6vL78kla.net
確か肋骨かなんか折れたまま試合出てたんやろ?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:27.79 ID:0LMSoWn4d.net
ナカジ(マ)でもとれるゴールデングラブ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:38.92 ID:hqgZ8S9PM.net
>>17
こうしてみると今宮そんなに悪くないな
安達がぶっ飛んでるだけで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:43.88 ID:lxP5MOCAp.net
>>26
デニング?
福留や平田はどうした

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:55.75 ID:/w11m96Ia.net
>>20
死ね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:17.29 ID:hqgZ8S9PM.net
>>33
珍さんか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:23.49 ID:AQmvxzSwa.net
>>32
そいつらレフトじゃないやん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:36.29 ID:In8NWKSY+.net
>>32
UZRはポジションごとの相対評価やから

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:36.70 ID:lxP5MOCAp.net
>>35
GG賞ってそういうもんだろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:39.67 ID:9VYJ4RAC0.net
阪神って聖域作るのすきやな
記録さえ残るならどんなにパフォーマンス発揮出来なかろうが大事にする人情(笑)かなんかか?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:12.74 ID:DaJfAXqU0.net
坂本の下手なイメージ
鳥谷の上手いイメージ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:18.21 ID:GVNH4f3Dd.net
>>33
珍さん!

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:31.61 ID:bREENgQ60.net
>>38
チームタイトル獲れんからな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:06.68 ID:AQmvxzSwa.net
>>37
UZRってポジション別やからセンターの2位を選ぶかライトの2位を選ぶかで揉めるからレフトから選んだんやろ(適当)

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:23.71 ID:BTSzBv8la.net
ヤクルトが優勝決めた試合もクッソボロボロやったな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:12.61 ID:WiDIFtyL0.net
>>17
実質倉本が一番糞じゃねーか!

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:15.46 ID:aGCvNQhM0.net
むしろ倉本はあの打撃で鳥谷以下なんか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:19.26 ID:1ubUcWx40.net
GG賞取っちゃったからあと2年はショート固定やぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:14.00 ID:Dwi6GFBoa.net
ちな横浜チームUZR
一塁 +*2.8(*5位) ロペ94% 宮崎*2% 後藤*1%
二塁 -15.7(12位) 石川58% 宮崎24% 内村*6%
遊撃 -12.2(*8位) 倉本45% 白崎33% 飛雄17%
三塁 -10.8(12位) バル94% 白崎*1% 柳田*1%
左翼 -*9.1(11位) 筒香89% 井手*6% 下園*2%
中堅 -14.8(11位) 荒波31% 関根22% 乙坂16%
右翼 +*8.2(*3位) 梶谷85% 井手*8% 下園*5%

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:20.50 ID:Twqgi2c0p.net
セのレフトって筒香マートン以外流動的で分からんな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:41.14 ID:Nci9NoaI0.net
>>26
流石に今成デニングはイニング少ないんじゃないか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:41.59 ID:17Qzw5N70.net
金子侑司はUZR/1200だと+15くらい?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:54.02 ID:hqgZ8S9PM.net
>>47
内野ヤバすぎやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:17.48 ID:Z5Zi1mYHa.net
虚カス粘着しすぎやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:18.29 ID:DiFM5scV0.net
大地行けるやん!!!!!


え?
マイナスがええんやろ?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:19.53 ID:BTSzBv8la.net
1位と2位(もしくは3位)で争って
2位や3位がGG賞とることはあっても
1位とドベが争って
ドベがGG賞とっちゃダメだと思う

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:28.59 ID:i7CTypCGd.net
バルディリスとか言う地獄の守備範囲

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:38.13 ID:WiDIFtyL0.net
ザル・グラブ賞あったら横浜の選手3、4人選ばれそう

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:06.53 ID:DaJfAXqU0.net
フルイニングボーナスポイントやぞ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:06.61 ID:RmQbqDU10.net
>>47
すげーな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:09.72 ID:Dwi6GFBoa.net
>>49
規定到達してないと基本選ばれないから今成を川端に変えてデニングをUZRセンター2位の丸かライト2位の平田に変えるのが妥当やな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:12.19 ID:DquxpyJbd.net
珍カス
鳥谷の守備は上手い!→UZR-18.9
大和の守備は上手い!→UZR+1.8

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:12.52 ID:S4H5/veua.net
地味に江越のセンターUZRが+10.7

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:19.17 ID:j08sj00ba.net
田中より悪いとか阪神気の毒

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:36.29 ID:ultnbhgt0.net
>>47
地味にセンターが一番アカンな若い選手しか起用してないのに

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:37.95 ID:a2MFLtend.net
やっぱ鈴木大地って神だわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:54.48 ID:vSrF6vI00.net
鳥谷がワーストクラスの糞守備なのは間違いないが
UZR史上最低に意味あるのか?毎年ごとの相対評価ちゃうの

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:54.57 ID:ui5aCQel0.net
>>60
大和しょべえええええええええええええええええええええ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:47:08.18 ID:v/N/0zVf0.net
鳥谷の守備率は?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:47:43.18 ID:Dwi6GFBoa.net
>>62
田中はエラー多いけど守備範囲広いからプラスやし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:47:44.83 ID:Nci9NoaI0.net
>>61
こマ?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:47:46.05 ID:WiDIFtyL0.net
>>47
センターも下園が守ってた時代のUZRを彷彿とさせるな
荒波も相当衰えてそうだな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:47:48.94 ID:54KMnar40.net
石川とかいうのやばすぎでしょ
FA取れる選手じゃない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:47:50.04 ID:a9sn2/NVK.net
フルイニ聖域やけどもうショートは外れて欲しいわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:08.58 ID:p9OacLBm0.net
>>59
あくまでUZRで選ぶならレフトで選ばんと
分かるけども

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:13.32 ID:58XdidCTr.net
こいつのせいで大和が過大評価されとんねん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:27.51 ID:/en67wsar.net
ほーん で?
WARは3.0あるんですが?

WAR3以下の雑魚は黙ってろよ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:48.29 ID:54KMnar40.net
>>75
ぎりぎりで草

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:49.87 ID:wGZaL8p2p.net
>>70
つぎ肉離れした選手生命の危機らしいから控えめになってんのかもしれん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:27.67 ID:wNPKQKIx0.net
>>46
そもそも阪神なんて他のショートが鳥谷以上のゴミしかおらんのやから
同じゴミでも鳥谷使うしか無いやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:43.10 ID:S4H5/veua.net
>>69
うん
336イニングやからサンプルレベルやけど来年以降もかなり期待できそうなことは間違いない

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:02.44 ID:qPSRMiGZa.net
大和って急造にしては上手いってだけやからな
イニングで割っても菊池どころか山田よりUZR低い

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:10.28 ID:xHAY5WDz0.net
久慈が見切れば鳥谷はショート外される可能性は大いにあるな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:17.01 ID:S4H5/veua.net
>>79
366イニングやった

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:38.55 ID:54KMnar40.net
大和のセカンド守備は普通やで。
ショートは上手い。

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:39.81 ID:vSrF6vI00.net
>>82
守備イニング数公開されてるの?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:42.70 ID:/en67wsar.net
>>79
むしろ少ないイニングでプラス稼ぎまくってるのがヤバイ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:49.02 ID:NOYU97RL0.net
安達すごいやんけ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:03.07 ID:dsKMtX/o0.net
>>59
すげー妥当なGGになるな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:05.65 ID:7Ln6c4hO0.net
なんJのUZR信仰もすごいよな
鳥谷が+25くらい出してた2013の時はUZR一切触れられず今は叩かれまくってるの見て草しか生えん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:12.09 ID:MCpbgAEM0.net
デルタのサイト知らん人多そうやな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:20.74 ID:NKXROZ8L0.net
レフトUZR
(6位)-18 筒香
(1位)+15 三輪、田中浩康、武内など

こんなん卑怯だわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:28.92 ID:lO1oNOlo0.net
こんなもん見なくてもGGはちょっとってレベルやけどな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:35.24 ID:Q8a2Dd0CK.net
>>56
ゴールデングラブ賞と同じ印象賞になったら梶谷以外の8人もあるで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:37.36 ID:L5QQ6oP3p.net
>>61
これには触れない虚カス

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:46.84 ID:9cpcenf00.net
流石に今年もGGは引いたわ
散々GGなんて糞、記者は野球なんて一切見てない無能どもやと自分に言い聞かせてきたけど
それでもいくらなんでも今年はないと信じてたのに

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:51.76 ID:S4H5/veua.net
>>84
今出てる雑誌に主要選手のデータかなり出てるで
データで斬るでググれ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:01.73 ID:UWpHqHu+F.net
>>88
去年から下手になったね
それでオーケーやろ?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:03.49 ID:sZuDSQ380.net
>>88
2013年のシーズン終了後も普通にUZRスレ立ちまくってたやろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:09.19 ID:zGirIyX5a.net
鈴木大地持ち上げるゴミはくたばれ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:14.82 ID:hovZvQCCp.net
>>75
3以下やと鳥谷も黙る事になるんやね

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:17.11 ID:lW2rawof0.net
>>78
なんてってなんや?
巨人以外はショート鳥谷だろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:17.21 ID:8upqO3ZSd.net
デルタのサイトオープンしてからメルマガのスクショがーとか抜かすやつらが減ってUZRスレも進歩したな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:38.64 ID:S4H5/veua.net
>>85
まあそうなんやけどイニング少ないからサンプル数としては物足りんで
1000イニングで30いくとは限らん

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:41.24 ID:DiFM5scV0.net
しかしあの若さでこの大地の成績はいかんでしょ
肩が弱いからなんかな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:44.89 ID:dsKMtX/o0.net
>>88
ええ…
鳥谷がUZRで輝いてころも珍が大騒ぎしとったやん

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:48.43 ID:jR/dq6cK0.net
鈴木大地も地味に酷くて草

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:52.78 ID:qPSRMiGZa.net
UZRが誤差レベルしか変わらないならまだしも1位と最下位ならもう測定の仕方とかそういうレベルじゃないからな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:55.09 ID:6PUdla4n0.net
データも印象も鳥谷はひどいってんだよ
まさか珍は今年の鳥谷がうまかったとかいっちゃうの?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:56.48 ID:YRQ0Lfpr0.net
これでGGとかマジふざけんな
中島GGより酷い

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:03.59 ID:NYRCsC7xd.net
>>88
珍が鳥谷すげええええってスレ立てまくってたやん
捏造すんなよ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:05.28 ID:wNPKQKIx0.net
また江越江越ってw ほんま学習せんねここのファン
それ言い続けて鳥谷意外にまともな野手一人も出てきてないのにw
代表戦とか見てて自分のチームが恥ずかしくならんのかしら

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:12.93 ID:WiDIFtyL0.net
坂本は賭博の煽りで選ばれなかった感がある

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:25.88 ID:NOYU97RL0.net
>>105
ハァンが叩くのも納得

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:29.30 ID:ztAC8ys00.net
セリーグこれだから坂本のUZR高いのか

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:37.45 ID:7Ln6c4hO0.net
>>97
あの時期で一番面白かったのはシーズン中散々劣化した劣化したゴミゴミ言われてた鳥谷が
UZR発表された途端に何も言われなくなったことなんやで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:51.50 ID:zGirIyX5a.net
>>105
地味じゃなく酷くね?
打撃のセンスだけはあるけど
指導者が居れば伸びそうな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:56.03 ID:D42WYL9y0.net
こマ?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:15.28 ID:soj1BK8x0.net
肩いいやつが上手く見られがちだよな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:18.18 ID:qPSRMiGZa.net
>>113
UZRはリーグ別じゃなく12球団で平均だしてるぞ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:19.06 ID:9cpcenf00.net
>>88
見た印象とUZRが乖離してる選手もいるけど
今年の鳥谷は実際のプレイ見ても数字の上でも紛うことなき糞やろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:30.55 ID:OGNQxXt80.net
>>105
派手にひどいぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:34.90 ID:ALBSkzGi0.net
安達くれ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:41.68 ID:VUa3603p0.net
>>75
以下の意味を知らないんやね

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:49.62 ID:vSrF6vI00.net
UZRの測定方法って公開されてる?
測定方法も知らんのに信用するのアレなんやけど
現時点でも記者投票(笑)のGGの万倍マシなのは分かるけど

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:05.15 ID:ZS8Eiurwd.net
レンジファクターの方を持ち出すのは廃れたんか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:11.77 ID:lW2rawof0.net
なお江越と大田の通算ホームラン数は同じの模様

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:15.06 ID:zGirIyX5a.net
>>103
反応が悪くて 足が遅くて 瞬発力が無くて 肩が弱くて ポジショニングが微妙なだけだよ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:17.15 ID:qPSRMiGZa.net
>>117
送球安定してるやつは基本過大評価やな
バルディリスとか評価とUZRの乖離が顕著

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:23.09 ID:xHAY5WDz0.net
大和がショート上手かろうが年齢的に正遊撃手で使うのもないわな
来年ドラフトでとるのと植田に期待するぐらいしか道がない

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:24.20 ID:dyCFshc20.net
なお安達のGGの得票数は11票

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:35.66 ID:LQglKQZld.net
>>114
そんなん珍カスが内輪で叩いてるだけやん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:37.79 ID:7Ln6c4hO0.net
>>119
今年は鳥谷怪我してたしまあしゃーないんちゃう?
劣化かどうかは来年以降や

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:41.94 ID:meW4Qzl10.net
>>113
12球団平均が0になるように計算されてるからパ・リーグも恩恵受けてるで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:50.86 ID:soj1BK8x0.net
>>127
村田もそうだな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:51.51 ID:iy/vcHPC0.net
B9鳥谷になったら笑う

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:09.10 ID:vSrF6vI00.net
>>131
去年の今頃も同じこと言ってたんだよなあ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:11.66 ID:qPSRMiGZa.net
>>124
運の要素がでかすぎる
投手が三振とりまくるチームなら圧倒的に不利やし

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:14.93 ID:DaJfAXqU0.net
>>134
笑う準備しとけ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:21.33 ID:OGNQxXt80.net
なにがゴールデングラブ賞だよ
ただの人気投票じゃねーか
クルーズがとれるぐらいだし

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:22.76 ID:u6S2xShMd.net
>>128
今の大和たぶんポロポロやで
今年の春キャンプでずっとエラーしとぅたし

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:24.75 ID:WhpGX2P5+.net
>>129
鈴木大地以下とか滅茶苦茶で草生える

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:32.34 ID:uaydyi4g+.net
歴代UZRワーストランキング
-23.2 12年 中島(西)
-20.2 12年 根元
-18.9 15年 鳥谷
-17.8 14年 鈴木大地
-17.6 15年 鈴木大地
-13.9 15年 エルナンデス
-13.7 13年 大引
-11.9 13年 鈴木大地
-11.5 14年 渡辺直人

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:38.62 ID:DLWOSc3ia.net
数字で切る!2015プロ野球パリーグ編だと鈴木大地のUZRは確かマイナス25とかだったんやけどどのデータが正しいんだよ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:40.05 ID:DiFM5scV0.net
>>126
なるほどな



全然あかんやんけ!!!!
本職はセカンドやなかったっけ?
この分だとそこでも酷そうだが

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:40.73 ID:xt41svNpd.net
>>47
村田セカンド内川ショートウッズライトの時よりザルやろこれ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:58.23 ID:r13r+Lhq0.net
ちな計測史上NPB最低の遊撃守備は西武時代の中島のUZR-23.6
今年の中島は一塁を守ってUZR-0.9なんで鳥谷も一塁コンバートすればUZR+1ぐらいになるかも

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:01.13 ID:SQlc6u7dd.net
失策の少なさ
坂本(11)>鳥谷(14)
守備率
坂本(.982)>鳥谷(.977)
RF
坂本(4.75)>鳥谷(4.61)
RRF
坂本(+23)>鳥谷(-35)
UZR
坂本(33.6)>鳥谷(-18.9)
総合力
鳥谷(104票)>坂本(91票)

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:05.24 ID:zGirIyX5a.net
>>138
クルーズはパリーグTVで守備動画が度々あがってた恩恵を受けてたな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:15.77 ID:/ZAnN8SIM.net
鈴木大地は若いのにこれって
他に折らんのかロッテは

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:18.20 ID:hqgZ8S9PM.net
>>138
なんJ民「クルーズうめええええええ」
一つ派手なプレーをすれば印象なんて変わる好例

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:25.05 ID:XRK3R4fy0.net
鈴木とかいう足枷がいるのに3位になる鴎

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:27.31 ID:vSrF6vI00.net
>>134
今年の守備でGG取ったのに打撃成績ほぼ互角の坂本がB9投票で鳥谷上回れるわけねえだろ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:43.78 ID:+X7x9cYl0.net
>>47
内野が駄目と言ってたが外野も駄目じゃん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:44.61 ID:FoXNN0Aw0.net
>>141
これ見るとホントにとんでもないのは鈴木大地かw

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:45.91 ID:Pvfmvpwh0.net
新庄がGGに不満言ってたことあったよな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:51.23 ID:s/NC7V/Ea.net
UZRはそら高いに越したことはないけど別に盲信する様な指標でもないで
それ抜きにしても今年の鳥谷はゴミ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:56.44 ID:JgQnAuCX0.net
守備範囲はまあいいとして併殺数とかいうゴミ指標なんとかしろよ
ヤクルト内野陣が全員プラスでソフトバンク内野陣が全員マイナス
オリックスもほぼプラスであのナカジでさえプラス
個人の能力ちゃうやろこんなん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:58.17 ID:S4H5/veua.net
>>142
それ上のグラフちゃう?
ワイもそれ思ったんやけどあれはリーグ比っぽい

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:01.87 ID:ztAC8ys00.net
UZRって1年じゃ当てにならんらしいしGGに適用する指標じゃなくね

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:10.47 ID:zGirIyX5a.net
>>143
東洋大の時はサードだと思う
二塁牽制の時のベースに入るのとタッチセンスだけはあるらしいからセカンドが主なのかな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:13.09 ID:y6KEWyHM0.net
>>141
怒涛の鈴木大地で草

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:24.65 ID:qPSRMiGZa.net
まぁ村田がGGとってた時にUZRなんて糞っていってた巨人ファンが文句いうのはないわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:26.70 ID:VUa3603p0.net
守備指標は確かに穴もあるから参考程度よな
でも年間通して試合見てれば坂本>>>>鳥谷ってのはよくわかる

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:29.87 ID:dyCFshc20.net
なお現実
今宮 健太 115 票
中島 卓也 63 票
鈴木 大地 28 票
安達 了一 11 票

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:35.90 ID:hqgZ8S9PM.net
>>158
GGは一年単位でえらばれるもんやろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:36.75 ID:DiFM5scV0.net
>>141
大地二つ入ってて草

そりゃドライチ内野手とるわなぁ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:39.56 ID:uaydyi4g+.net
>>142
多分データスタジアムのとかじゃない?
デルタが12球団で出して
データスタジアムはリーグ別で出すから

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:44.36 ID:WiDIFtyL0.net
>>124
だってあれ難しいゴロを2つさばくより
簡単なゴロを3つさばくほうがプラスになる指標やし
ボールが飛んで来れば来るだけプラスになるって完全に運やん

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:46.73 ID:r13r+Lhq0.net
>>149
派手なプレーって基本的に守備範囲狭い奴が限界範囲で頑張ったってだけだからな
坂本や安達なら飛び込まずに平然と裁いてるし、こいつらが飛び込むぐらいの位置は投げてもセーフだから印象に残らないという

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:00.83 ID:s/uerw3q0.net
ワイ大城1年目から安達を脅かす存在へ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:04.06 ID:u6S2xShMd.net
>>165
3つやで(小声)

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:06.23 ID:dsKMtX/o0.net
>>146
ああでも91票も入ってたんやな
老害がまだ鳥谷とかいう絞りカスに入れてるけどこの分じゃすぐにGGと剥奪やろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:08.07 ID:zGirIyX5a.net
>>150
ファーストも足枷だから中和されたんじゃね

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:13.72 ID:vSrF6vI00.net
UZRって年度ごとの評価じゃなくて毎年サンプル数上乗せで計ったらアカンの?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:15.47 ID:JgQnAuCX0.net
>>165
3つやぞ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:16.15 ID:8pGKDy080.net
>>134
ベストナインは普通に鳥谷だろ

打率7位の鳥谷と打率16位坂本

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:19.25 ID:9cpcenf00.net
>>131
劣化かどうかの問題ではないやろ
もともと鳥谷が名手だったのは間違いないし来年改善するかもしれんけどやな
ほんと記者って数字もプレーも見てないなら何を見てるんやろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:19.79 ID:xHAY5WDz0.net
>>139
そうか
実際に守らんとわからんよなホンマ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:24.98 ID:WhpGX2P5+.net
>>156
納得いかないなら併殺の分だけ引いて見ればええやん

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:26.01 ID:87SkZZPd0.net
>>163
まぁ今宮に票が入るならまだええよ
セリーグは鈴木大地が受賞してるようなもんやし

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:32.81 ID:meW4Qzl10.net
>>65
意味はあるだろ
絶対的な能力を測るには適してないだけで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:40.30 ID:zGirIyX5a.net
>>148
そのために2年連続でアマチュアナンバーワン内野手がドラ1

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:41.36 ID:xt41svNpd.net
>>141
ロッテファンは怒らないの?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:46.24 ID:f+TGfBg80.net
>>110
まあ来年は5位でセリーグ最下位やろな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:54.74 ID:jR/dq6cK0.net
>>141
中島ひでーなと思ってたら鈴木大地で草

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:03.77 ID:dyCFshc20.net
安達はたまに酷いポカミスもかますから印象が悪くなるんやろうな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:06.23 ID:WiDIFtyL0.net
>>141
石川内野手入ってないんだけど殿堂入りしてんの?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:12.67 ID:6xMjgt41a.net
鳥谷擁護するわけじゃないし守備糞なのは明らかやけど、UZRとかいうガバガバ指標信用する奴きらい
これ主観主観アンド主観で決まる数字やん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:16.07 ID:dATwFJXCr.net
田中のミスのおかげで落とした試合かなりあったんだがな。田中の殊勲打がなきゃ3位争いすら出来なかったのも事実だけど。

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:23.27 ID:JgQnAuCX0.net
>>178
ワイはそう見てるけど明らかにおかしいんだからちゃんと算出方法考えろよって思ってるだけやで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:25.43 ID:MCpbgAEM0.net
見たーい、見たーい
根元と鈴木大地の二遊間見たーい

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:25.46 ID:XRK3R4fy0.net
>>141
鴎の聖域、鈴木やんけ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:37.54 ID:qPSRMiGZa.net
>>186
石川内野手がショートの時はUZRまだないやろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:40.00 ID:DiFM5scV0.net
>>170
>>174
ほんまや3つやんけ!!!
いかんでしょ…

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:41.82 ID:+X7x9cYl0.net
>>169
低レベルリーグで打率1割台のお前はまず二軍スタートな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:41.92 ID:qALiJ7Es0.net
存在すら忘れられてそうな安達はどうしようもないな
坂本とかどうせこれから何年も獲れるし1年遅れてもええやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:43.04 ID:YRQ0Lfpr0.net
>>141
根元と鈴木ってヘッタクソの代名詞なのにその下かよ中島と鳥谷はよ
菊池と違ってイメージも最悪なのによくGG取れたな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:46.74 ID:y6KEWyHM0.net
>>190
何年か前は普通に見れたという事実

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:54.79 ID:s/NC7V/Ea.net
>>185
いうほどたまにか?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:54.94 ID:dsKMtX/o0.net
>>187
全然違うやろ
何言ってんのや

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:59.21 ID:OGNQxXt80.net
>>151
そんなわけねーって思ってたらGG取っちゃったんだからわからんで

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:17.57 ID:LwMslFqfa.net
>>185
良いも悪いもまず存在知らんやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:20.06 ID:uaydyi4g+.net
>>186
ショートのみのやから
UZRのデータ出始めた12年以降でショートを規定イニング守ってないじゃないんかな?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:21.41 ID:Nb+UGfpG0.net
大地が安達より上なのも大概おかしい
守備上手いイメージもないのに

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:30.85 ID:hqgZ8S9PM.net
>>196
(マ)はそもそも打球においつくことすらなかったからな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:36.77 ID:F+DGfkep0.net
>>186
根本的にイニング足りないんじゃないか
もしくはUZRは相対評価だから同時期にひっどい奴がいるか

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:42.45 ID:zGirIyX5a.net
>>182
怒ってるよ
ロッテファンはネモアンと鈴木アンチだらけだし
でも他にも叩くものが多すぎて

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:42.90 ID:jR/dq6cK0.net
>>185
たしか小谷野がキャンプの時に安達がめちゃくちゃ守備上手くてこんな選手いたんかと驚いたみたいな記事あった記憶があるからガチで知られてないんちゃうか

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:50.71 ID:ztAC8ys00.net
何社も出してる指標ならわかるけど一社しか出してないしな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:00.67 ID:DiFM5scV0.net
>>190
死人が出るやで…

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:13.42 ID:em7+RVyOp.net
坂本はWAR7.6でB9もGGも逃しかねないんだよな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:22.19 ID:6xMjgt41a.net
>>199
何が違うんや

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:36.69 ID:9C2uWZxH0.net
>>47
阪神が気になる。鳥谷以外もやばそう

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:37.78 ID:1ADxBAwC0.net
2012のワースト中島もその年GGやろ
UZR云々じゃなくて中島なんか明らかに鈍重で肩も弱いやん

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:38.72 ID:JgQnAuCX0.net
>>186
今年の石川はセカンドで-15.2やね

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:43.23 ID:uOnTQ09zp.net
普通に印象と変わらん結果だな
鳥谷なんかチンカスも叩いてたやん

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:48.81 ID:dyCFshc20.net
今年の安達は
 
     安達   ヘルマン

中島              ブランコ


こんな拷問みたいな布陣もあったし内野の布陣固まらなかったからなぁ 

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:58.08 ID:+X7x9cYl0.net
大地は選球眼いいけど身体能力は並みだから守備はこんなもんやろ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:59.75 ID:sZkWat9m0.net
日本のUZRってがばがばすぎへん?
鳥谷は分かるけど坂本の30越えってありえるんか?
メジャーでも見たことないような気がするわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:09.76 ID:dyCFshc20.net
>>207


220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:10.14 ID:zGirIyX5a.net
鈴木と根元の二遊間は2013にあったな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:24.49 ID:DaJfAXqU0.net
坂本は打撃もっと頑張らなあかんよ
3割打ってりゃGGも取れた

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:32.87 ID:9cpcenf00.net
>>207
お前が知らないのはおかしいんじゃないですかね……

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:36.06 ID:DrjXKeKo0.net
さすがに安達11票はかわいそすぎる

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:37.86 ID:dsKMtX/o0.net
>>211
数字は変化するけど
UZRの主目的である相対評価に影響を及ばさないから

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:43.40 ID:DiFM5scV0.net
ちょっとロッテハァンに聞きたいんやが
この成績を差し引いても許されるくらい大地ってのは打撃がええんか?
チャンスに激強とか

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:55.12 ID:MCpbgAEM0.net
オリックスと試合してるときはみんな安達の存在を認識してないのか

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:57.02 ID:0AvCruy0a.net
肩がいらないセカンドでも肩が足りてない石川内野手のショート時代はとんでもない数字叩き出してそう

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:57.55 ID:vSrF6vI00.net
>>199
じゃあ聞くけどどうやってUZR測定してるか知ってるの?
ワイは知らんから参考にはするけど絶対視は出来ん

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:05.58 ID:GuLmgNQZ0.net
>>218
坂本が凄いというよりも他が糞すぎるんじゃないの

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:10.81 ID:r13r+Lhq0.net
鴎の守備wwww
一塁 井口   UZR-2.0
二塁 クルーズ UZR-6.2
三塁 今江   UZR-0.6
遊撃 鈴木大地 UZR-17.6
左翼 角中   UZR-12.8
中堅 岡田   UZR+9.5
右翼 清田   UZR-6.1

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:14.08 ID:hqgZ8S9PM.net
http://archive.baseball-lab.jp/column_detail/&blog_id=7&id=23

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:15.73 ID:gCZtiCqla.net
>>47
ワイDe、二塁手のUZRをみて石川より宮崎のが守備がいいことを確信しポジる
来年は打てるセカンド宮崎でセ2位の超強力打線や!

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:22.00 ID:y6KEWyHM0.net
>>227
セカンドが肩いらないとかニワカかよ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:22.45 ID:zGirIyX5a.net
>>225
そんなことないよ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:23.16 ID:/ZAnN8SIM.net
大地さんは打撃で貢献してんやろ?
じゃなきゃチンポしゃぶるしかないやん

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:27.69 ID:dsKMtX/o0.net
>>228
知ってるで

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:28.93 ID:Ym8oUVRu0.net
プレミアみてて思ったわ 坂本ってあのガタイなのにめっちゃフットワーク軽いのな
横っ飛びとかダイビングより大股で捕球範囲が拡がるのが強みなんだな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:35.00 ID:uaydyi4g+.net
>>218
デルタやとまずリーグで分けてないからガバガバやし
データスタジアムやとリーグで分けてるからサンプル数が少ないって問題はある

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:40.80 ID:em7+RVyOp.net
>>213
UZR1位との差で考えると多分今年の方が酷い
鳥谷が坂本に変わると年間50点失点が少なくなる計算だから

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:44.31 ID:hqgZ8S9PM.net
>>230
清田うまいイメージあったんやけどマイナスなんやね

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:44.72 ID:s/uerw3q0.net
1 二 根本
2 左 角中
3 右 清田
4 指 デスパイネ
5 一 福浦
6 遊 鈴木大地
7 三 中村
8 中 加藤
9 捕 田村
どうせ4月の始めはこれやろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:44.85 ID:mHKM0tdd0.net
野球版ラジー賞が欲しい

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:50.19 ID:1ubUcWx40.net
>>230
横浜よりはずっといいな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:55.24 ID:Pwn2CF490.net
鈴木大地は最初持ち上げられてたけど、冷静に考えたらこいつ糞やんっていうロッテファンの手の平返しすき

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:55.89 ID:dyCFshc20.net
あとショートのエラー数はファーストのキャチングにもよるからあんまり鵜呑みには出来ない

送球怪しくてもファーストが上手かったらエラー減るし、取れる送球でもファーストが取れなきゃショートの送球エラーになるし

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:59.58 ID:OGNQxXt80.net
>>230
や岡N1

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:07.69 ID:dsKMtX/o0.net
>>218
メジャーのショートが全体的にうまいからやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:10.18 ID:0AvCruy0a.net
>>218
相対評価やし
メジャーのショートは花形中の花形で人材が多いからとんでもない下手くそが紛れ込まないぶん大幅なプラスも無理

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:12.27 ID:zGirIyX5a.net
>>230
クルーズ清田マジ?
他のサイトだとプラスだったけど

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:16.07 ID:GuLmgNQZ0.net
>>230
レフトでこの数字ってやばない

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:16.34 ID:sZkWat9m0.net
>>229
>>238
なるほどなぁ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:32.49 ID:vSrF6vI00.net
>>236
じゃあ教えて
噂じゃバイトくんがテレビの映像見て打球の速い遅いと取った位置計ってるって聞くけど

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:37.72 ID:q9dIM8kEd.net
エルナンデスはサードだと上手いけどショートだと物足りない

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:42.65 ID:ztAC8ys00.net
>>218
計算してるのデルタだけやし相当がばがばやで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:43.66 ID:qALiJ7Es0.net
>>218
今年のショートは近年でもかなりレベル低かったからちゃうか

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:47.67 ID:LwMslFqfa.net
>>207
送球がめちゃくちゃ安定しててスゴいみたいな記事やったな
対戦相手にも知られてないってどんだけ影薄いねんあいつ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:50.25 ID:M7LjG9ux0.net
横浜ってこれで打撃良いわけでも無いのがまた悲惨
せっかく投手は良くなって来てるのにセンターラインがこのままじゃ一生Bやろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:54.03 ID:uaydyi4g+.net
>>244
そらもう前のショート根元さんやったからな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:00.89 ID:/en67wsar.net
>>249
サイトってなんや?
それ本当にUZRか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:14.80 ID:8pGKDy080.net
>>218
鳥谷が怪我のまま出てたおかげで坂本が上がった

休んでたら下がってないから坂本はこんな上がってない

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:25.62 ID:zGirIyX5a.net
>>244
若手だからということで悪いところを許容できる期間が終わっただけやで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:33.90 ID:DiFM5scV0.net
>>230
なんでAクラスに入れたんや…

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:36.05 ID:OZdODX3B0.net
>>207
ハムキラーとしか認識されてなかった可能性

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:44.66 ID:MCpbgAEM0.net
DELTAはデータ無料で公開しちゃってどうやって稼ぐんやろな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:47.07 ID:F+DGfkep0.net
>>232
その判断は正しいから安心してええで
指標では宮崎の場合守備マイナスより打撃プラスのが大きくなってるから

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:56.70 ID:IoNeEmEed.net
>>208
2社出してるんですが

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:57.51 ID:meW4Qzl10.net
>>218
そらリーグも違えば測定する人間も違えば球団数も違うから同じようにはいかんだろ
あと今年MLBでセンターUZR/150が40超えの選手おるで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:58.01 ID:dsKMtX/o0.net
>>252
wikipediaででも調べればええやん

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:04.70 ID:1ADxBAwC0.net
大引ってワイの主観やと
動きは華麗だが身体能力が微妙で総合ややマイナスくらいの守備
という印象なんやけど
ややプラスになるというのは平均がかなり下がってるんじゃないかという感想を持つ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:26.18 ID:ui5aCQel0.net
>>247-248
シモンズはUZR+25、DZRでは+40超え叩き出したんだよなあ
相対評価だからとんでもない化けもんは当然おるぞ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:31.09 ID:NuUUWcg20.net
プロ野球選手でもUZRとかほとんど知らなさうだけどどんだけ浸透してんだよこんな指標

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:35.91 ID:/en67wsar.net
>>269
主観と印象でUZRを測るなよ…なんやこいつ…

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:38.49 ID:sZkWat9m0.net
>>267
はぇ〜すっごい
どこの誰や?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:39.90 ID:vrffIACl0.net
>>244
前のショート誰や思うてん

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:05.35 ID:hFu8zHwxa.net
>>259
なんか全ポジョンで上からUZRランキングで出してたやつあった気がする
田村と清田とクルーズはプラスだった気がする
岡田はいなかったような

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:08.61 ID:uOnTQ09zp.net
シモンズは大幅プラス
こいついない時代でも大幅マイナスなショートは結構いる

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:34.32 ID:SQlc6u7dd.net
>>269
大引は毎年RRFプラスで安定してる名手だぞ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:48.64 ID:JgQnAuCX0.net
>>269
守備範囲はそうでもないで
併殺処理の参加数が多くてめっちゃプラスになってる

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:53.17 ID:0AvCruy0a.net
>>271
井納に問題だすみたいな企画あったけどUZRどころか補殺と刺殺もわかってなかったぞ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:00.96 ID:r13r+Lhq0.net
こいつに比べたら坂本安達といえど大したことないゾ

小坂誠
1997年 UZR+35.7
1998年 UZR+42.5
1999年 UZR+47.0
2000年 UZR+41.6
2001年 UZR+46.6
2002年 UZR+29.7
2003年 UZR+36.4

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:01.02 ID:vrffIACl0.net
>>230
やっぱ角中って角中だったのか

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:02.36 ID:bREENgQ60.net
鳥谷なんか指標出すまでもなく糞守備やったやろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:11.11 ID:WiDIFtyL0.net
2009年ごろでもチームUZRなら出してるとこあったけど
ほぼ石川内野手一人でマイナス作ってるやんけ
http://archive.baseball-lab.jp/column_detail/&blog_id=7&id=23

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:23.33 ID:vSrF6vI00.net
球場に数十台のカメラ設置してテニスのチャレンジみたいに打球解析して記録取りました
ここまでやって始めて信頼に値する指標になる
今の日本のUZRここまでやってんの?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:29.92 ID:Pwn2CF490.net
>>275
UZR出すのめちゃくちゃ手間かかるからデルタとデータスタジアムしかないはずだから
多分守備得点とかやないかな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:35.71 ID:meW4Qzl10.net
>>273
ケビン・キアマイアー

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:37.27 ID:/en67wsar.net
>>280
小坂のUZRすげええええええええええええええええええ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:39.96 ID:IoNeEmEed.net
>>269
コンピューターの計算の正確さを確かめるためにノイマンに計算させてたエピソード思い出した

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:56.33 ID:UTLr1DrIa.net
鈴木大地さんはドラフトサイトみたら強肩俊足で守備から入っていける内野手って書かれてて目玉飛び出た

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:16.07 ID:uaydyi4g+.net
後藤光尊さん UZR-20.7(出場全ポジ合算)

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:17.22 ID:hqgZ8S9PM.net
古い選手のUZRってどうやって計測しとるんや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:18.89 ID:MCpbgAEM0.net
>>283
ていうか今のデルタはこいつらが名前変えてやってるんじゃないの

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:22.62 ID:SQlc6u7dd.net
>>280
1997年のゾーンレーティング出せるなんてたまげた技術力だなあ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:26.36 ID:dsKMtX/o0.net
>>284
ここまでやって初めてってお前の感想であってなんも根拠がない前提じゃん

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:48.85 ID:B2agJpCxK.net
巨人の今年のチーム防御率はピッチャーが優秀なのもあるけど坂本片岡の二遊間に助けられたおかげでもあるやろな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:01.18 ID:ieIotYsua.net
>>285
違い分からんけど何れにせよ守備範囲はそんな広くないということか

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:11.49 ID:IoNeEmEed.net
>>284
今は人によっては信頼できないかも知れないけど個人の印象よりははるかに正確だろうし、暫定的に一番正確なものには変わりないよ
UZRで評価しないなら守備に評価を下すことを諦めたほうがいい

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:14.18 ID:F+DGfkep0.net
>>280
ショート真の怪物は金子だったという事実
なお優秀な二塁手に収まってしまった模様
ハム無能

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:25.60 ID:sZkWat9m0.net
>>286
サンガツ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:31.41 ID:Pwn2CF490.net
>>280
それUZRちゃうやろ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:50.04 ID:IoNeEmEed.net
>>295
菅野とか守備の恩恵受けすぎだよなあ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:58.01 ID:em7+RVyOp.net
>>295
2人のUZR合計が+50あるからな
阪神との防御率の差もこれが大きい

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:03.70 ID:6+uKPXHQ0.net
B9鳥谷あるで

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:14.48 ID:VSzfyfY60.net
>>262
ベイス、中日、広島が一人相撲で勝手に負けていった

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:14.48 ID:OGNQxXt80.net
>>280
この頃と比べてロッテのショートどんだけ落ちてんねん

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:15.57 ID:0AvCruy0a.net
http://i.imgur.com/HCV0inL.jpg

>>279のソース

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:18.06 ID:aP+ybE+x0.net
イチロー ライト
UZR8.9(ナリーグ2位/21人)
UZR/150 19.1(ナリーグ3位/21人)
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=fld&lg=nl&qual=300&type=1&season=2015&month=0&season1=2015&ind=0&team=0&rost=0&age=0&filter=&players=0&sort=23,d

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:33.22 ID:vSrF6vI0H.net
>>297
そりゃ今でもあらゆる守備指標の中で一番正確に近いと思ってるよ
ここまでやってないなら正確に近いってだけで正確とは全く思わん

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:40.69 ID:ieIotYsua.net
>>305
その話題は触れないでクレメンス

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:44.66 ID:N7IVas7OK.net
ボラスやっけ?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:12.99 ID:4j6AetfNp.net
森岡がスタメンならショートは文句なく決まるんだがな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:31.34 ID:afsu+m4C0.net
虚カスしつこいぞ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:34.49 ID:uOnTQ09zp.net
藤浪もBABIP高いのは珍のお笑い守備のせいだしな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:07.54 ID:dyCFshc20.net
実際目に見えても鳥谷は衰えてるやろ

ヤクルトの優勝決定試合でも前の鳥谷なら取れたゴロに追いつけなかったし

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:16.83 ID:cuVg8i2a0.net
鳥谷とかいう新たな聖域できてうれしいやろ珍カスは

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:18.49 ID:dsKMtX/o0.net
>>308
数値として見るなら信頼性は必要だけど
相対評価でそこまで厳密にする必要ないやん
序列が変わらないで数値が正確になるだけやで

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:32.97 ID:fixD/w940.net
>>301
守備の恩恵だけで防御率1点台とか無理やで

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:37.91 ID:U67h190d0.net
>>302
全盛期アライバとか平野鳥谷の合計どんなんなんやろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:54.52 ID:da+F98Cl0.net
1200だと倉本が微差で最下位
まあ鳥谷はワースト2だけど

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:02.35 ID:tc5ADcmK0.net
パワプロの守備とGG賞はまぁイメージ先行みたいなもんやから

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:06.03 ID:hqbTRaj70.net
個人の印象ってのはいいプレイしたときの試合の局面に左右されるな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:21.41 ID:/en67wsar.net
>>318
平野はUZRそんなに高くないからなぁ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:23.71 ID:bRI857p60.net
GGとは守備下手がもらえる賞だった

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:31.46 ID:LwMslFqfa.net
安達は鈴木以下ってことはショート失格って言われてるようなもんやからな
泣いてもいい

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:36.47 ID:Q5sssGIDx.net
珍ちゃんご自慢の鳥谷くんプレミア12出れなくて残念だね

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:37.21 ID:aP+ybE+x0.net
ポジション別守備下手選手に金本、新井、鳥谷――MLB指標 2012年
http://news.ameba.jp/20120526-259/

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:41.91 ID:+X7x9cYl0.net
>>314
怪我とかコンディションで一時的に落とす選手はいるけど
年取ったらもう中々戻らんね

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:57.98 ID:8pGKDy080.net
鳥谷は一昨年1位なんだから、明らかに怪我のせいじゃん


酷使して休ませてやらなかった和田が悪い

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:06.21 ID:87SkZZPd0.net
>>301
むしろ菅野の時に坂本結構足引っ張ってるわ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:16.42 ID:qzxGaujA0.net
これ鳥谷と坂本では年間50点防御率が違うってことか

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:17.20 ID:N9eTl5Kg0.net
まあプレミアも坂本→鳥ダ二だったら間違いなく日本逝ってたのはわかる

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:27.60 ID:vSrF6vI00.net
>>316
テレビ映像をバイトくんが計るってのがホントかウソか知らんけどホントなら序列も変わるやろ
鳥谷と坂本の差はともかく菊池と山田ぐらいなら

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:31.10 ID:hqgZ8S9PM.net
>>326
今時RFとか論外なんだよなぁ…

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:37.05 ID:dyCFshc20.net
>>324
ロッテに鈴木と安達の交換持ちかけたらどうなるやろうな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:48.57 ID:WiDIFtyL0.net
2013のショートUZRもあった
やっぱり石川がナンバーワン!
梶谷 525.1回 範囲−*5.8 失策−3.1 併殺−2.1 UZR−10.9 UZR/1000−20.7
山崎 354.0回 範囲+*5.4 失策+1.9 併殺−1.1 UZR+*6.2 UZR/1000+17.5
石川 350.2回 範囲−*6.7 失策−2.4 併殺+0.4 UZR−*8.7 UZR/1000−24.9

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:54.92 ID:IoNeEmEed.net
>>317
なぜ守備の恩恵だけになるのか
実際tRAは球界で3番手くらいのグループだけどそいつはに比べて確実に守備の恩恵を受けてる

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:29.83 ID:GuLmgNQZ0.net
>>291
RRFやろ
ショートのUZRとRRFはあんまり乖離しない

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:30.60 ID:meW4Qzl10.net
鳥谷に関しては去年からウンコだったから全盛期のレベルには戻らんと思うよ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:37.33 ID:/en67wsar.net
>>326
アホやろこの記者

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:51.17 ID:0HwL5VE80.net
失策の少なさ
坂本(11)>鳥谷(14)
守備率
坂本(.982)>鳥谷(.977)
RF
坂本(4.75)>鳥谷(4.61)
RRF
坂本(+23)>鳥谷(-35)
UZR
坂本(33.6)>鳥谷(-18.9)
総合力
鳥谷(104票)>坂本(91票)

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:00.32 ID:IoNeEmEed.net
>>329
菅野のときに坂本がエラーするっていうのは有名なだけど
エラーは防御率に関係ないし

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:10.57 ID:V3kr6S1xa.net
>>26
今成ってそんな試合出てた?

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:24.70 ID:aP+ybE+x0.net
【阪神】鳥谷、残留も!メジャー契約オファーなし 2014年
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141124-OHT1T50214.html

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:39.20 ID:CJTzr09Qa.net
UZRは信用できない←分かる
だから今年の鳥谷のGGは妥当やろ←は?
阪神ファン以外鳥谷のGGが妥当だと思ってる奴おるんか?

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:44.75 ID:2d1C5qvh0.net
>>329
ないわ
今年は明らかにファインプレーで助けられた場面も多い

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:01.28 ID:NKXROZ8L0.net
規定とかガン無視で一番ヤバそうなショートは誰になるん?
森岡?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:02.39 ID:vSrF6vI00.net
>>342
GGの投票基準の出場数がチームの総試合数の1/2ってのはクリアした

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:00.36 ID:DwUBYZ4U0.net
>>88
逆ゥー

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:14.20 ID:Y99WrQSW0.net
一年目はドラ1安達wwwwとかいわれて
活躍するようになったら存在感なくなるとかかわいそうやで安達

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:18.85 ID:UpcgfyvSd.net
GGの考慮要素の優劣って、イメージ>知名度>打撃>チーム順位>守備力みたいな感じやろ?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:17.25 ID:2d1C5qvh0.net
>>346
倉本

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:21.05 ID:o52PTMwt0.net
鳥谷は年齢的に考慮してもしゃーない
鈴木大地さんは・・・

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:28.50 ID:fixD/w940.net
>>336
とりあえず菅野の投げてる試合みてから言えよ
菅野投げてるときは坂本足引っ張ってるから

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:34.52 ID:dyCFshc20.net
>>320
ナカジ(マ)がGG賞受賞者というのはやっぱりおかしいと今年改めて思った

守備範囲狭い・魔送球・捕球下手と3拍子揃ってるやないか…

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:39.83 ID:/en67wsar.net
>>350
頭悪そう

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:44.62 ID:M7LjG9ux0.net
安達もそうだけど片岡もかなり過小評価されてるよね
まあこいつはライバルが強力だったのとイニング数少ないのもあるけど

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:50.47 ID:+A9O2UQk0.net
UZRは打球速度の判定方法や評価点の算出方法が明確でない(公表されてない)からなぁ
wiki見れば尚更盲信するような指標ではない事がわかる
でもそれと関係なく鳥谷は酷い

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:57.25 ID:cuVg8i2a0.net
鳥谷が残留した時、男気とか言ってて笑ったわ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:09.07 ID:87SkZZPd0.net
鳥谷がなまじGGなんて獲ってしまったおかげで来年もショートやるはめになりそう
これ逃してたらコンバートの良いキッカケになりそうやったが

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:09.37 ID:zgqQMa760.net
>>230
角中は名誉守備下手じゃなく普通にド下手やないか

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:13.58 ID:B2agJpCxK.net
>>344
阪神ファンも思ってないやろ
むしろ阪神ファンが一番鳥谷の劣化分かってるのに

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:18.28 ID:85dze3TA0.net
>>59
守備機会を各守備位置別に規定守備機会数みたいなん作れへんのかな?

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:18.87 ID:ZEkV7XOlp.net
>>232
横浜はPF考えたらセリーグ最下位の打撃やったけどそいつにセカンド変えたら4チーム抜かせるくらい凄い選手なんか?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:23.88 ID:IoNeEmEed.net
>>353
俺は今年巨人の試合を140試合は見てる巨人ファンだぞ
今調べてくるからちょっと待ってて

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:34.52 ID:dyCFshc20.net
>>346
http://bis.npb.or.jp/players_photo/2015/bs/001_01005113.jpg

今年スタメンショートで試合に出たんやで

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:34.66 ID:I89LKrWda.net
虚カス「坂本片岡すげええええええ。こいつらだけで滅茶苦茶失点防いでるわ!」
珍カス「菅野の防御率も恩恵受け取るんやな」
虚カス「守備の恩恵なんて微々たるものやろ。守備なんて殆ど失点に影響しねーよ」

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:43.47 ID:hqgZ8S9PM.net
>>304
セ・リーグに移籍したんか

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:46.58 ID:LwMslFqfa.net
>>334
キャプテンシーあるしそこそこ打てるし若いし応じやんやろ
現場では安達の守備の評価は正確には出来てないんやろうから

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:54.25 ID:/en67wsar.net
>>359
来季鳥谷ショートはとっくの昔に確定してたぞニワカ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:57.29 ID:aP+ybE+x0.net
稼頭央は4の0、今季10個目エラーも
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20080606-368795.html
中島3の0、4個目の失策も
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20130320-1100262.html

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:01.82 ID:9cpcenf00.net
>>344
むしろ鳥谷の守備を一年間見続けた阪神ファンこそ頭おかしいと思ってるやろ
鳥谷の守備傍から見てても引くほど叩きまくってたやんけあいつら

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:12.18 ID:XRK3R4fy0.net
>>280
球界で歴代ナンバーワンショートと比べてどうすんや

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:16.82 ID:dsKMtX/o0.net
>>366
エラーと防御率関係ないやん

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:18.50 ID:GuLmgNQZ0.net
>>357
今は知らんけど昔はbaseballLabで公開されてたよ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:28.97 ID:0UiatBU70.net
鳥谷「打球ポロポロ、送球ふらふら!」
藤浪「はぁ…」

藤浪「三振ドオオオオオオオオオオオオオオン!」
鳥谷「!?」
藤浪「三振ドオオオオオオオオオオオオオオオオオン!」
鳥谷「でも俺には打撃があるし…」
藤浪「お前得点圏打率.265じゃん、俺.353」
鳥谷「ああああああああああああああああああああああああ」

ありそう

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:40.67 ID:8pGKDy080.net
>>361
阪神ファンなら脇腹故障してたこと知ってるだろ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:58.08 ID:85dze3TA0.net
>>347
今成って下位のops 0.720くらいでこの守備ならバランス良い選手やねんな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:10.19 ID:/en67wsar.net
>>375
は?死ねガイジ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:34.10 ID:hqgZ8S9PM.net
>>378
珍さん落ち着いて

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:36.58 ID:I89LKrWda.net
>>373
大松「UZRは失策率じゃないぞ」

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:38.67 ID:Ob5Dgw4Od.net
今年の鳥谷を査定したらこうやな
2DDEDF

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:54.04 ID:0UiatBU70.net
>>344
阪神ファンが一番おかしいと思ってるんやで
去年はまだ判定員に助けられたとはいえ狭い範囲の中ではエラーかなり少なかったしまだわかるが
今年は狭い範囲の中でもポロるわ送球は不安定やわ
判定員に助けられて無きゃ20失策以上してるやろ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:01.35 ID:qzxGaujA0.net
菅野は普通に守備に助けられまくりだろ
防御率1点台に対し投手能力測るFIPでは3点台なんだから

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:03.56 ID:NKXROZ8L0.net
>>385
中島?まだ守れるんか

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:19.32 ID:zIkdvbIAr.net
阪神ファンだけどニコニコにあったオリファンが纏めてる2015安達のファインプレー集を見て鳥谷のクソさが良くわかった
守備範囲広すぎ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:23.56 ID:JFUlu7/Kp.net
>>344
試合ろくに見てないのが必須条件やで
もはやファンかも怪しい

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:44.12 ID:RNc3cPln0.net
安達は厳しいかもしれんけどしょーもないエラーとか多すぎんねん得点に繋がることが多いイメージもあるし
それを補える範囲とリストはあるんやからもったいない

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:48.84 ID:85dze3TA0.net
>>361
後半戦だけでみてたら戻ってきてたくない?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:54.94 ID:dsKMtX/o0.net
>>380
すまん間違えたわ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:07.24 ID:85dze3TA0.net
>>383
えひどいな菅野

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:11.52 ID:0UiatBU70.net
>>385
鳥谷(2013)は安達にも負けてないから…

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:25.21 ID:/en67wsar.net
菅野はリーグWAR7位

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:39.90 ID:JFUlu7/Kp.net
>>376
怪我してるからポロってもしゃーない

なわけあるか

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:51.79 ID:I89LKrWda.net
>>389
ええんやで

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:01.89 ID:Y99WrQSW0.net
安達が一番なんJ民に注目されていたのが一年目という事実
悲しい

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:08.84 ID:TY6R5IzM0.net
菅野は坂本と片岡いなかったら防御率3点台後半だからな
なんで代表選ばれてるのか分からんわ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:25.04 ID:0UiatBU70.net
>>376
故障して守備で足引っ張るなら引っ込めや

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:27.36 ID:kIn6n4vk0.net
正直今年のセのGGは論争になる事もないと思ってた

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:38.24 ID:IoNeEmEed.net
>>383
FIPは2点台じゃなかった?

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:52.22 ID:s/uerw3q0.net
安達←なんでそれが取れるんや!

鈴木←なんでそれが取られへんねん!

これ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:52.97 ID:ZEkV7XOlp.net
>>156
併殺で得してる選手多いからな
片岡とか坂本のおかげでかなりUZR上がってる

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:58.96 ID:tc5ADcmK0.net
鳥谷も一昨年までは普通に名手だったな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:18.64 ID:b9vIdyPL0.net
ロッテファンって鈴木大地好きなん?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:19.89 ID:WiDIFtyL0.net
>>374
素人判断で上手い下手いうよりはよっぽど客観的で当てになるデータやな
UZR算出できるような頭のいい奴がやってるんだから

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:26.64 ID:JFUlu7/Kp.net
>>395
ナンバーワン内野手としての実力発揮したらネタ要素消えて影薄くなるとはな…

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:38.20 ID:UpcgfyvSd.net
西の防御率のカラクリも安達のお陰なんかな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:52.78 ID:0UiatBU70.net
>>400
背番号7という帰るべき場所を失ったあの人の呪いで守備範囲が狭まったんやと思うわ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:55.84 ID:I89LKrWda.net
>>399
3.18やで

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:10.99 ID:aP+ybE+x0.net
西岡、守備でミス連発のホロ苦デビュー
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20110402-755967.html

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:13.71 ID:/en67wsar.net
>>397
鳥谷よりWAR稼げるショートは阪神に居ない
自分のUZRが下がるとかでベンチに引っ込むような志の選手じゃないよ 鳥谷は

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:47.29 ID:YilO5Os7D.net
もうショートできる年じゃないだろう
サードいけ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:47.70 ID:dyCFshc20.net
>>397
でも代わり居るんか?

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:55.89 ID:xHAY5WDz0.net
クルーズってあかんのか

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:15.13 ID:vSrF6vI00.net
>>410
鳥谷以上のショートがいないのは確かだけどフルイニする意味ないよね
守備固め出されてベンチに下がるぐらいいいじゃん

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:18.42 ID:3UZza8By0.net
こま?

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:19.33 ID:JFUlu7/Kp.net
サードも空いてるからサードでええやん

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:21.36 ID:cdkmG3Kua.net
セ・リーグ知らんけど坂本が意外と守備上手くて草

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:21.78 ID:jz3pVZ0da.net
>>385
安達と比べて劣っても鳥谷に否はないわ
問題は一般的なショートに比べてだいぶ劣るところ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:24.80 ID:s/uerw3q0.net
てかクルーズって残留するんか

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:38.66 ID:0UiatBU70.net
>>410
負担の少ない所で早く怪我を治して全開の状態でやってもらった方がよっぽど戦力なんだよなぁ
ほんま負けてもヘラヘラしてる奴ってチームの事も考えられねーな

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:41.50 ID:S8OzAx+B0.net
>>11
去年のパリーグは最多エラーの選手がGGとってるんだけどな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:43.38 ID:dsKMtX/o0.net
FIPって岩隈とかも低いの?

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:50.53 ID:gM3mf8YCa.net
>>403
普通

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:52.18 ID:ueg+YCEcd.net
終身名誉GG賞嫉妬民見苦しいぞ!

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:55.29 ID:VVrvOxlmM.net
鳥谷に見せてやってほしい

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:05.75 ID:r13r+Lhq0.net
>>406
西に関していえば常時シュートしてて内角の出し入れが武器のPなのに
捕手が外角連打でたまに高めに釣り玉要求の嶋なんで相性が最悪過ぎる
というか嶋のリードの引き出しが少ないのが発覚してしまった

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:11.05 ID:dyCFshc20.net
坂本もやけど打てるショートって守備が軽く見られがちな気がする

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:15.15 ID:ZEkV7XOlp.net
>>230
よし今江は悪くないな

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:44.55 ID:gM3mf8YCa.net
>>413
俺は見ててうまいと思ったんだけども一二塁間がガバガバな感じがする
まあファーストもあれだから

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:57.43 ID:Iu7ipeaia.net
久慈が鍛え直すって高代じゃだめだったってことだね

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:09.85 ID:0UiatBU70.net
>>412
守備だけなら大和でも森越でも北條でもええやろ
鳥谷の酷い時の守備は北條以下やで

こっそりアレな上本と入れ替えてセカンドでも怪我治るの待っても良かったやろ
まだショートよりは休めそうやし、送球の不安もある程度は誤魔化せる

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:17.64 ID:/en67wsar.net
>>420
それを判断するのはチーム

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:18.53 ID:ZEkV7XOlp.net
>>296
UZRだけを信じろ
クルーズは範囲狭いから他の二塁手よりアウト取れてないってことや

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:25.91 ID:+X7x9cYl0.net
>>406
西は三振かフライかという投手だからあまり恩恵受けてない
ディクソンとかバリントンじゃない?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:47.74 ID:M7LjG9ux0.net
>>427
それはショートに限らず
基本的に打てる奴は守備が下手だと思われやすい傾向

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:53.89 ID:0UiatBU70.net
>>430
高代が来てから内野崩壊してるし
今成くらいちゃうか、良かったん

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:54.29 ID:xHAY5WDz0.net
>>429
ワイもうまいなあって印象だったわ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:03.57 ID:IoNeEmEed.net
>>408
ほんとだ
まあこんなもんだな

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:10.70 ID:6jCs01cC0.net
GGとベストナインを選手間投票にしたら面白いのに

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:13.17 ID:/en67wsar.net
>>430
事実劣化始まったのは高代が内野守備コーチになってからだからなぁ
春に背中痛めたのも多分高代のノックのせいだし

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:21.26 ID:hqgZ8S9PM.net
>>422
今見に行ったら0.5くらい防御率より高かったな
xFIPは防御率とほぼ変わらん

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:27.12 ID:Y99WrQSW0.net
膝の靱帯損傷しながら守備が覚醒した山田に終盤鼻差でURZ抜いた菊池って何もんだよ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:27.49 ID:RNc3cPln0.net
>>406
あまりセイバー好きじゃないけど今年に関してはFIPは菅野ほどの差はなかった気がする
それでもまあ悪くなってたしか3点台手前くらい違ってたらスマン

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:33.79 ID:Vj+vhCju0.net
>>421
こんな遅レスしてよっぽど安達が今宮よりエラー多かったの悔しかったのかな^^

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:34.01 ID:xHAY5WDz0.net
>>430
高代は三塁コーチャーとしては有能やけどなあ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:37.20 ID:/en67wsar.net
>>431
セカンドとかアホか
パワプロでやれ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:49.78 ID:2d1C5qvh0.net
鳥谷も打撃がショートにしては無茶苦茶優秀だからこんな守備のクソ数値でもWAR+3.0だからな
一応貢献してなくもないから何とも

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:17.37 ID:0UiatBU70.net
>>432
その理論で代打に出続けた結果金本は不名誉を被った上にチームは優勝を逃しんだよなぁ
誰も止められないなら自分で一度止めるしか無いんやで
それかS介に本格的にぶっ壊してもらうか

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:24.06 ID:cBliAkb4M.net
西武おらんの?

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:39.36 ID:dsKMtX/o0.net
岩隈やっぱFIPクソ高いな
意味あんのこの指標

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:48.59 ID:TY6R5IzM0.net
>>442
野球に膝は必要ないってことを体現してくれたな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:56.83 ID:ro2Kgkug0.net
阪神ファンは背骨骨折しながら試合出てたって言ってたで
ほんとなのか?

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:59.28 ID:dyCFshc20.net
あと守備は1回名手って言うイメージが付いたら引退するまで
衰えが来ても世間的にはずっと上手いイメージのままでいられるね

井端とかもだいぶ衰えてたけど最後まで名手井端やったし

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:01.14 ID:jz3pVZ0da.net
>>427
逆に打てないと守備の評価上がるよな

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:05.84 ID:vSrF6vI00.net
>>431
上本がそれほどUZR低くなかったのが意外だわ
あの肩のせいで守備範囲狭いと思ってたのに
4月ごろ一二塁間ガバガバ上本守備範囲狭すぎ言われてたのに

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:07.56 ID:WiDIFtyL0.net
>>447
そもそもショートやセカンドはWARのプラス補正が凄いからよっぽどじゃなきゃマイナスにはならんやろ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:08.05 ID:IoNeEmEed.net
>>422
岩隈は日本通算だと3.05くらいだったと思う
優秀

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:25.77 ID:ZEkV7XOlp.net
>>301
FIPは上の下くらいやしな
坂本のおかげといっても過言ではない

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:36.59 ID:aP+ybE+x0.net
阪神株主総会「金本の守備はファンに失礼」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110617-791475.html

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:41.31 ID:0UiatBU70.net
>>446
鳥谷はWBCでもASでも無難にセカンドやれてたんだよなぁ
ショートよりは負担少ないし鳥谷より打てる奴もショートセカンドじゃないのも現実
それならセカンドで休ませつつやって回復を待った方が良かった

まあお前は今までの鳥谷も今の鳥谷も何も知らんのやろな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:55.10 ID:jz3pVZ0da.net
>>447
今年だって打低なこと考えたら3割打ってるようなもんやしな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:03.23 ID:WhpGX2P5+.net
>>456
-1.9の後藤さんディスってんの?

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:16.64 ID:Iu7ipeaia.net
なんか安心したわ
前は高代をちょっとでも悪く言ったら袋叩きやったからな
信号機としての有能さと守備コーチとしての有能さは別よな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:20.70 ID:2n53gbLi0.net
今宮のGGはあんまり叩かれ取らんけどなんで? 割かし妥当なん?

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:20.76 ID:tOZ6Ax/20.net
栗山って結局いくつで終わったの?

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:26.32 ID:6J4JK3Uu0.net
>>404
打球データさえ揃えればUZRの算出自体は簡単でしょ
問題はその打球データを誰が出してるのか

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:46.52 ID:8pGKDy080.net
>>452
久古のデッドボールで肋骨骨折

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:00.43 ID:+X7x9cYl0.net
>>453
守備は身体能力に依存するせいで打撃に比べて劣化が早いから
レギュラー取って評価が確立した頃には落ちてるという

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:03.87 ID:jz3pVZ0da.net
>>463
まあ内野がクソな原因を
高代に押し付けるのもどうかと思うけどね

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:06.61 ID:xHAY5WDz0.net
>>452
久古のデッドボールで骨折してたらしい
背骨かはしらん

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:11.61 ID:/en67wsar.net
>>448
聖域金本はWARマイナスだろ
鳥谷はプラス3.0

貢献度でいうと'07~'09年あたりの金本にも負けてねーわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:13.71 ID:gLDR0BVj0.net
FIPなんて三振P有利のゴロP不利の糞指標やんけ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:16.45 ID:0UiatBU70.net
>>455
上本結構低くなかったか
ゴメスもかなり狭いからその影響で一二塁間ガバガバやったな
しかも上本弱肩やから二遊間も微妙やしショートの鳥谷は守備範囲激狭
サード西岡やった場合はまさかの内野全滅やからな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:29.56 ID:b4u93N+G0.net
>>464
安達が地味なのが悪い

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:30.01 ID:YWUhbpQgd.net
>>53
ゴルフかな?

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:40.17 ID:IoNeEmEed.net
>>450
次の年の防御率への相関は前年度防御率より前年度のFIPのほうが高い
これは単純なFIPだけど、これが改良されたのもたくさんあるから防御率より選手の能力をはかるのに向いてることはたしか
あといつのことか知らんが岩隈は優秀だぞ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:03.10 ID:hqgZ8S9PM.net
>>472
まだこんなこと言ってるのか
四球少なけりゃゴロPでもええやろ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:08.40 ID:dyCFshc20.net
>>464
安達今宮論争があったけどね

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:15.15 ID:vSrF6vI00.net
>>473
低いのはエラーの影響で守備範囲はほぼ±0ぐらいだったはず

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:23.61 ID:Wy3bx+hrp.net
キヨシの功罪を教えてくれ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:36.61 ID:RNc3cPln0.net
>>464
インパクトあるし普通に上手い部類だし知名度もあるしでしょうがない納得できる

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:37.93 ID:MCpbgAEM0.net
オリックスとの試合でショート方向にいい打球打ったのに安達に捕られたみたいなそういう記憶もないのかね、選手は

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:38.90 ID:/en67wsar.net
>>460
非現実的すぎる
ベンチに下げた方がまだマシ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:46.86 ID:hsiSxz/e0.net
>>469
打撃不振は平気でコーチのせいにするんだからそらそうやろ
実状関係なく名前で判断するなら糞フロントと変わらん

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:54.31 ID:jz3pVZ0da.net
FIPって球場広いとよく出るクソ指標やろ
もっと改良されたやつで語れや

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:04.28 ID:M7LjG9ux0.net
>>464
そら安達が妥当やけど
今宮も守備で貢献出来てて、優勝補正とか、後半エラー無し?とかそういうので納得いかないこともない
鳥谷の守備はマイナスなわけでね……

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:01.77 ID:jz3pVZ0da.net
正直菊池GGは絶対納得いかんわ
山田以外誰がおるねん

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:10.28 ID:0UiatBU70.net
>>471
セカンドで負担少しでも軽減して打撃に集中して
怪我治ったらショートに戻った方が絶対チームの為にも鳥谷の為にも良かった

数字遊びはしょーもない
WARは守備位置補正もデカいし

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:19.02 ID:IoNeEmEed.net
>>472
そういうけど三振取れなくて四球も出すピッチャーにいい指標なんてあるわけないじゃん
ゴロPでも四球が少なけりゃ優秀だしなんどもいうけど相関は防御率よりFIPのほうが高いよ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:24.71 ID:kaZjMsl3d.net
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-2045.html
これ見ると坂本はまだ衰え分入ってないとはいえ凄いな
そして小坂が化け物

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:24.76 ID:/en67wsar.net
>>469
守備コーチが守備ゴミの責任とるのは当然
和田豊も監督やめた

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:28.80 ID:aN04BmSJ0.net
>>482
中島へたくそwwwらっきーwwwww

この記憶しかない

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:34.17 ID:vSrF6vI00.net
鳥谷コンバートするならサードセカンドよりレフトがいいと思う
高山が1年目から活躍するわけないし伊藤隼太よりよっぽど上やろ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:46.45 ID:+X7x9cYl0.net
>>480
中畑じゃなくてそもそもいい野手がいないんでしょ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:50.25 ID:0UiatBU70.net
>>483
今の鳥谷をショートでフルイニさせるという非現実的な事を成し遂げたし関係無いよ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:56.32 ID:9HhBmLGq0.net
ガバガバ指標必死になって貼る奴って虚カスだけだな
阿部坂本は特にはりまくり

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:58.63 ID:hsiSxz/e0.net
>>487
UZRは菊池の方が上だよ?

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:58.65 ID:/en67wsar.net
>>490
はい糞指標
RRFとか死ね

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:03.68 ID:Et69eOR40.net
>>472
なにいってだこいつ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:11.58 ID:0UiatBU70.net
>>479
ほーん
肩とポカさえなければなぁ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:39.41 ID:jz3pVZ0da.net
>>464
・安達に目を瞑れば今宮がGGクラスなのは事実だから
・鳥谷っていうもっとめちゃくちゃな選出があったから

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:45.29 ID:xHAY5WDz0.net
高代は守備コーチとしてははっきり言って結果出せてないし責任あると思うけど阪神にとっては必要な人材やからな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:54.50 ID:2d1C5qvh0.net
>>493
流石に鳥谷レフトは勿体無すぎる

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:01.59 ID:jz3pVZ0da.net
>>491
責任と原因は全然別問題やし

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:21.27 ID:hsiSxz/e0.net
昔の選手はRRFでしか追えないんだからしょうがないだろ
そういえばUZRがいつできたかも知らないでショート宮本はUZRマイナスだったって大嘘ついてた馬鹿がいたなあ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:27.68 ID:krppgnwcD.net
>>29
鳥谷は熱烈なヤニキ信者やから
骨折出場する自分がヤニキに近づけたと思っとるんやろなあ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:47.06 ID:qy22wLB/a.net
>>253
サードであの打力は勘弁だわ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:00.32 ID:WiDIFtyL0.net
>>493
鳥谷がレフトいったらWARでホルホルできんようになるで

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:01.98 ID:CM8swOL8K.net
外国人ショートってロマンはあるけど選手兼任監督並に成功率低いよな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:02.89 ID:0UiatBU70.net
>>505
なんJには暗黒時代の阪神は毎試合今ぐらい入ってたとかほざいてる奴もいたので残当

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:20.13 ID:EECxnUNa0.net
金本がいる限りフルショート鳥谷は終わらんしこれから毎年劣化していくやろな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:32.18 ID:3ixFrcwe0.net
石川は怪我持ちだったからしゃーない
手術成功したし来季は不動のセカンドで頼むで

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:39.11 ID:ZEkV7XOlp.net
>>450
岩隈はふつうにええし防御率もええ
うんこはFIP悪いのに防御率がいい

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:45.04 ID:jz3pVZ0da.net
>>497
菊池とか大したことない打球を大げさに演技してるだけやん
UZRとかよく知らんけど山田の方が絶対上手い
そもそも打撃力が違う

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:47.27 ID:/en67wsar.net
>>488
セカンドなめすぎ
怪我治したいならセカンドじゃなくてベンチ行け

当然その間のショートも問題になってくるし

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:48.56 ID:Y99WrQSW0.net
鳥谷受賞とか安達が得票最下位とかもそうだけど
以前からラミレスとか金本とかに投票したり今年もマートンに投票したりふざけすぎなんや
記者共死ね

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:50.00 ID:dyCFshc20.net
>>454
普通に守れるだけの中村一生がいつの間にか守備の名手扱いなんだよなぁ…

下手ではないけど名手って言われるほど守備が上手いとも思えない

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:52.07 ID:toX8Bea40.net
UZRって何年か前坂本が鳥谷より僅差で上だから坂本が圧勝とか言ってる
一方で村田の守備は上手いと言ってたら新井良太に完敗しててUZRは
糞って叩きまくってたな。この矛盾は当時ネタにされてた

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:15.10 ID:IoNeEmEed.net
>>508
むしろ他のレフトのUZRが酷いからそこそこの数値になると思うよ
warってそういうもんじゃん

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:15.88 ID:ZEkV7XOlp.net
>>472
何も知らんのやな

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:27.54 ID:2n53gbLi0.net
>>481
肩は明らかに強いよな 投手として150オーバー連発してたのは伊達じゃないわ
安達は2014で檻優勝してたら優勝祝いとしてB9取れていたやろうし、それによって代表選考や今年のGGの票の入り具合も変わってたかもわからんな 
やっぱ優勝って大事だわ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:28.62 ID:hsiSxz/e0.net
>>514
はいもう会話できないの分かったから死んで

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:30.97 ID:krppgnwcD.net
>>36
リーグ全体のレベルが高いと低く出るからな
リーグ間での比較はできない

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:45.85 ID:obN5axgya.net
打てるだけマシやろ
倉本なんて打率2割やぞ
これ以下のショートなんてまず現れないわ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:53.16 ID:n4Y58co/0.net
>>505
データスタジアムのUZRはかなり前からあるんじゃないか
それでも宮本サード転向後だろうが

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:04.30 ID:17Qzw5N70.net
アライバより坂岡のほうが顔も守備も上

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:04.42 ID:kaZjMsl3d.net
>>509
そりゃまぁ向こうで需要あるしな
日本に来るのはよっぽどのやつやろ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:08.79 ID:ZEkV7XOlp.net
>>490
だいたいの凄さはわかるけどRF系ってねぇ…

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:09.18 ID:i5EG9aH/r.net
>>518
ほんと巨人に詳しいな
巨人ファンなん?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:11.35 ID:IoNeEmEed.net
>>514
お前は山田と菊池の守備を何千イニング見たんだ?
ヤクルトと広島戦両方見てたのか?

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:19.55 ID:hqgZ8S9PM.net
今宮って今年前半マイナスやったんやっけ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:58.83 ID:jz3pVZ0da.net
>>522
お前がしねケロイド

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:01.35 ID:0UiatBU70.net
>>515
鳥谷ショート守備なんて誰でも代わりになるぞ
打撃は勿体ないからセカンドで使うってだけの話
完全休養よりは勿論負担あるがショートよりはマシやし
鳥谷の終わってる送球も誤魔化せる

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:02.79 ID:V38vx4t5r.net
>>141
怒濤の鈴木やな

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:12.23 ID:8pGKDy080.net
>>508
負担減るから打撃上がるだろ

怪我してても今年打率リーグ7位だし

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:16.83 ID:jR/dq6cK0.net
>>509
守備上手いのはあっちでもかなり需要あるししょうがないね

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:17.28 ID:kOsjvaPSp.net
全球場全試合定点観測出来なきゃ意味ないだろ
倉本はクソだけど

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:26.34 ID:kaZjMsl3d.net
>>528
でもだいたいイメージ通りやしええやろ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:27.42 ID:aN04BmSJ0.net
おまえら、UZRマイナスで打率.280のショートと、
UZRトップで打率.230のショート

どっち使うよ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:29.88 ID:Y99WrQSW0.net
腐っても.280打つのは鳥谷と言ったところだけど
そろそろサードあたりに転向させないと打撃まで死ぬぞ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:31.18 ID:dyCFshc20.net
今宮は今年打順2番縛りを辞めたら批判も減ったからなぁ

2番固定が相当なヘイトの原因やったんやろうな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:04.24 ID:hqgZ8S9PM.net
>>539
打率とUZR以外全部同じなら後者

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:01.74 ID:LwMslFqfa.net
パリーグはもう今宮がとるのは確定事項やからしゃーないと思ってる
問題は鈴木と安達の票数よ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:07.77 ID:0UiatBU70.net
>>539
後者をショートで使って前者をセカンドかサードコンバートやろ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:09.15 ID:jz3pVZ0da.net
>>509
シーツは神やったな
UZRで見たら守備評価下がるのかもしれんけど

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:16.19 ID:hsiSxz/e0.net
歴代UZRつってもせいぜい3、4年前からってことを知っておかないとな

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:13.51 ID:jz3pVZ0da.net
>>530
散々スポーツニュースで流れてたじゃん
山田のグラブトスの方が100倍凄い

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:19.31 ID:EiAsjhSPr.net
>>531
456月辺りはWAR糸井とワースト争っててかなりヤバイ領域まで来てたな
ソフバンファンが言うには送球が無茶苦茶だったらしいけど

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:18.09 ID:/en67wsar.net
>>533
打撃捨ててどうすんの?
上本と大和なら上本だわ
以上

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:22.97 ID:Av81GVSL0.net
鳥谷は守備範囲がヤバいって言われてるけど、
肩もヤバいからね。
ふんわり送球になってる。

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:30.49 ID:S8OzAx+B0.net
>>531
誰にでもアウトにできるような打球を送球エラーしまくってたからしゃーない
後半だけなら去年みたいに安達坂本抜いたら1番くらいじゃないか

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:54.20 ID:8pGKDy080.net
>>550
脇腹故障してるからだよ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:01.71 ID:0UiatBU70.net
>>549
君は守備の大事さをわかってないわ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:05.55 ID:krppgnwcD.net
>>72
かわりにまもれるしょーとおらんやろ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:03.83 ID:08g/2fa+0.net
来年復活出来んかったらもうショートは無理やろな
杜撰なチーム編成のおかげでもう一年チャンスある

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:43.54 ID:D/32jIPC0.net
周りの守備や球場によっても違うしこんな指標意味ないわ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:56.62 ID:jz3pVZ0da.net
>>550
故障のせいもあるとはいえ
何でもないショートゴロが内野安打になるのは目を疑ったわ
自分のイメージに体がついていってないよな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:03.40 ID:Y99WrQSW0.net
シーツって確かに巧かったけど、雑なプレーもあったよ
メジャー通算3エラーとかいうの聞いてどんな選手なんかなぁと思ったら
意外にエラーするしめっちゃ打つしようわからんかった

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:07.23 ID:hqgZ8S9PM.net
>>548>>551
オールスター前まで毎日叩きスレ立ってたのはそのせいなんやなサンガツ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:15.29 ID:WiDIFtyL0.net
>>512
去年もUZR−12とかだったんですがそれは

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:17.05 ID:no0LbGLTa.net
いつか忘れたけど新井良太のUZRが
サードでトップクラスに高い年無かった?

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:25.07 ID:EiAsjhSPr.net
1200 大和 UZR+11.8
1200 上本 UZR-3.3

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:41.38 ID:Vj+vhCju0.net
安達は記者どころか選手や監督からも評価されてないからなぁ
あんだけ数字は残してるのに不思議なもんだ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:53.60 ID:ytunoanY0.net
これでもGG取れるんだから凄いよな

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:55.16 ID:0UiatBU70.net
送球が死んでるのは脇腹の影響やろうけど元から強肩でもないしいつ衰えてもおかしくない

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:58.67 ID:/en67wsar.net
>>562
大和が1200イニングも守備につけるわけないので

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:08.38 ID:GdKSFztTM.net
今回の代表で坂本の守備の上手さを他球団ファンに見せつけられたからええわ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:10.54 ID:krppgnwcD.net
>>94
君ベストジーニストにも切れるタイプか?

GG=ベストジーニストやで

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:12.72 ID:1jEXpI8Cr.net
GG鳥谷

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:14.22 ID:0UiatBU70.net
>>561
2013年

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:15.16 ID:V38vx4t5r.net
>>403
難しい質問

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:25.22 ID:jz3pVZ0da.net
>>563
守備見てても地味にうまいタイプってより派手にうまいと思うんやけどな
悪いけどやっぱオリの選手だと目立たんのやろか

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:32.29 ID:nnwhqInW0.net
>>33
珍wwwwww

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:44.21 ID:sbyIyDnj0.net
>>17
鳥谷最下位じゃなくてよかった
こっち先出せやガイジ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:51.92 ID:jR/dq6cK0.net
今宮はネタにされすぎて勘違いしてる人も多いけど守備は普通に上手い
安達は地味やから抜かすとして、今宮がGG取っても全く疑問に思わん

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:53.59 ID:t/I+gZNV0.net
今年に関してはさすがに在阪メディアも鳥谷に文句つけてなかったか?
どっからどう見てもヘロヘロだったろ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:54.12 ID:QOLfNQ9s0.net
やっぱ坂本ってクソだわ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:59.63 ID:Xpm0CJJ40.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:12.26 ID:0UiatBU70.net
>>564
一番守備が上手い選手じゃなく一番守備が上手いイメージを記者に持たせてる選手への賞なのでセーフ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:12.57 ID:JFUlu7/Kp.net
安達今宮僅差なら議論や対立も白熱したやろうけど
安達票が鈴木大地以下では哀愁すら漂う

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:12.97 ID:IoNeEmEed.net
>>561
2012かな
+5.3 新井良太
+3.8 川端慎吾
+3.5 堂林翔太
+2.4 宮本慎也
+1.4 中村紀洋
-0.9 村田修一
-5.8 ルナ

でもメンツがこれだし誰が一番になっても文句が出そう

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:27.98 ID:aN04BmSJ0.net
>>572
オリックスの選手、去年4人もGG獲ってるけどな
安達がなんか悪いんだろ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:51.16 ID:LwMslFqfa.net
>>572
福良もキャンプで安達の守備鍛え上げるとか言ってたし誰も評価してない
ホンマに数字だけや
やっぱりエラー多いと悪いイメージ残るんやろな

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:52.52 ID:uMpzFBAPp.net
もう別にGGとかどうでもよくなった
見てない記者が印象やら贔屓やらで決められるんやから意味ないわ
勝手にやったら

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:53.66 ID:sbyIyDnj0.net
良太の機敏なサード守備なめんなよ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:54.80 ID:14pxipDw0.net
実際どうなの?
印象としてもゴミなんか

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:22.73 ID:sbyIyDnj0.net
>>586
今年は正直良くなかったわ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:28.45 ID:IoNeEmEed.net
>>563
監督から評価されてないかは知らんけど
選手はスポーツニュースか自分の出た試合かでしか判断できないからしょうがないんじゃないか

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:28.89 ID:PqiRQHL5p.net
これって石川使った方がマシなレベルなん?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:31.35 ID:MCpbgAEM0.net
>>583
森脇は評価してたんちゃう
見出したの森脇やろ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:36.56 ID:jz3pVZ0da.net
>>575
そうそう
今宮自体はGGとっても
全くおかしくない名手だよね

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:39.70 ID:dyCFshc20.net
安達のミスは技術よりも野球脳的な問題のミスが多いからこれ以上鍛えづらいんだよなぁ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:51.12 ID:VjprQVMor.net
>>585
ファールゾーンの打球まで無茶苦茶に走るからなあいつ
下手くそて言われるのは分かるけど指標では高く出そうなのは分かる

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:54.14 ID:g2vHdJB/d.net
安達って去年までやと糞守備って印象やったけど今年は良かったんか?

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:49:55.95 ID:kaZjMsl3d.net
>>582
守備率.976
どう考えてもこれが原因じゃね

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:32.06 ID:0UiatBU70.net
>>586
印象としては酷い
2年で落ちすぎや

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:34.83 ID:IoNeEmEed.net
>>583
今年印象に残りやすい場面で酷いエラーだかしてたもんなあ
どこでエラーするかなんて選手に選べないし、ちゃんとそういうこともわかって評価してほしいもんだね

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:40.18 ID:LwMslFqfa.net
>>590
森脇が鍛え上げたけどあのときのショートの選択肢が安達縞田三ツ俣とかやったからな
評価してたか微妙なとこ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:40.68 ID:r+viBbMr0.net
GG鳥谷

ってGG佐藤みたいな意味合いになったね

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:53.65 ID:JFUlu7/Kp.net
>>586
ガバガバな去年からエラー頻度上げて肩弱くした感じ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:58.53 ID:AuriNHHDp.net
阪神ファンだらけのなんJじゃ鳥谷批判は御法度だぞ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:50:56.36 ID:08g/2fa+0.net
>>586
ずっと叩かれとったで
怪我してるのに使い続けるスパイス諸共

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:21.58 ID:WiDIFtyL0.net
>>589
石川のショート時代は平均−26くらいやぞ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:37.17 ID:sbyIyDnj0.net
>>602
まあ他おらんし
打撃はまあまあ良かったし

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:46.30 ID:psvJ1YCBd.net
>>392
だから何だよ珍カス

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:52.17 ID:Y99WrQSW0.net
代表候補にすら上がらなかったし
マジで知名度ないな安達は
なんでなんやろ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:59.68 ID:7HDcrctxp.net
鳥谷はUZR的には後半の方が酷いらしいけど前半の方が明らかに酷くなかった?

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:12.44 ID:PqiRQHL5p.net
>>603
ええ…
格が違いますわ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:50.57 ID:r+viBbMr0.net
巨人戦1割台のヘタレ鳥谷

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:52.21 ID:U2Ti99ySr.net
>>594
去年も安達は無茶苦茶良かったぞ
オリ2位の原動力は安達が絡んでる

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:54.40 ID:dyCFshc20.net
>>606
前のWBCの時まだ全盛期だった平野佳寿ですら名前が挙がらなかったぐらいやから…

もう球団全体の知名度の問題としか

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:59.32 ID:vSrF6vI00.net
>>562
山田片岡菊池がえげつない数字出してる中で平均やや下の-3.3って言うほど悪くないんじゃないかと思うのは
ポジり過ぎか

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:30.80 ID:jR/dq6cK0.net
>>594
安達は去年もものすごくええぞ
酷かったのは一年目やろ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:32.60 ID:JFUlu7/Kp.net
後任の育成もあるし打撃はいいからサード転向させろって話になってんのにGGとか本当に邪魔でしかない

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:34.84 ID:LwMslFqfa.net
素材型社会人No.1野手
頭上武大→粉飾決済東芝
ネタ的には面白い経歴やねんけどな安達

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:36.13 ID:jz3pVZ0da.net
>>607
オールスター明け辺りから
鳥谷の守備改善した?みたいなレスはよく見かけたな

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:38.84 ID:V38vx4t5r.net
>>592
上武大やね(ガッカリ
あの大学はこういう選手ばっか。高城ブロックに呆れてた井納が一番ましなんちゃうか

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:43.61 ID:t/I+gZNV0.net
まぁMLBでも10年くらい前にジーターで同じような論争になって変わったからね
だからNPBでもあと10年は鳥谷がGGやぞ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:54.58 ID:7HDcrctxp.net
>>609
和田は巨人相手に勝てないし
ホンマ和田阪神は巨人のペットやわ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:58.17 ID:U2Ti99ySr.net
>>612
1人だけ異次元にマイナス叩き出してるDenAのとある選手がいるからそれは何とも言いにくい

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:53:59.78 ID:l+CE+dFjK.net
アニ豚がまた犯罪を犯した
アニメは禁止にすべき

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:22.47 ID:MCpbgAEM0.net
>>617
あいつも所詮上武大だからなあ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:21.57 ID:+etP01gD0.net
安達はルーキー時代に打てないわミスするわで叩かれ方が凄かったのは覚えてる

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:31.28 ID:jz3pVZ0da.net
>>614
久慈はちゃんと鳥谷の守備の悪さをわかってるからへーきへーき

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:33.76 ID:WiDIFtyL0.net
>>612
つーか12球団で計ってる数値やろUZRって
昔上手かった荒木や本多とかが衰えてるんだしいうほどか?

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:14.16 ID:9hqdZV7Hd.net
中島も西武時代叩かれてたな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:24.08 ID:vSrF6vI00.net
>>620
あの人か…
シーズン中ちょいちょい上本なんかあの人以下とか言われて腹立ったの思い出したわ
走攻守どれをとってもあの人以下のとこないやろ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:25.07 ID:pWDkXbz80.net
事実であり真実を言われてるだけなのに
顔を真赤にして発狂しまくる珍カスって頭イカれてんの??

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:31.86 ID:62EHaLiu0.net
>>65
まあでも史上最も足を引っ張った遊撃手とは言えるやろ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:35.66 ID:7HDcrctxp.net
>>624
春季キャンプの時に守備が改善されてなかったらコンバート視野やっけ?

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:43.79 ID:MCpbgAEM0.net
石川のアレなとこは石川以外のセカンドの合計が石川よりはるかにマシなとこ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:55:41.51 ID:mq5Qnbqw0.net
>>612
やっぱジャン工芝って大正義やわ
打球が死ぬからUZR高く出やすいマツダは慣れるまでエラーしやすい

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:10.81 ID:JFUlu7/Kp.net
>>615
1年目がネタまみれやったのに普通にいい選手になってしまったからな
即戦力内野手は菊池と安達だけって前評判からのアレやったから

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:30.54 ID:/en67wsar.net
>>629
は?しね

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:31.19 ID:7HDcrctxp.net
>>629
打撃で取り戻してるし大丈夫やろ(適当)

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:36.12 ID:9hqdZV7Hd.net
>>619
去年CSで下剋上したんだよなぁ
他球団ファン側から見ればよくやってたと思う
少なくとも阪神ファンが叩く程酷くは無かった

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:56:54.25 ID:dyCFshc20.net
>>617
・宇宙人井納
・対右打外国人最強投手加賀
・ガノタ菊地
・西武の中継ぎ豊田
・ベースにつまづく三木
・上武打撃の体現者加藤
・伝説の松井雅人
・ベースを踏み忘れる安達

そうそうたるメンバーやな

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:08.46 ID:8ZCTwdrw0.net
UZRに史上○○ってつけるの嫌いだわ
UZR計測以降ってつけないと本当に歴代みたいやん

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:35.15 ID:EQsbMj7iH.net
これで来年田中が覚醒してGGとかなったらちょっと坂本が可哀想になるな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:48.06 ID:7HDcrctxp.net
>>636
真弓でも巨人に負け越してはないからな
巨人に負け越しはなぁ‥‥

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:59.96 ID:/1n0pDZNp.net
こいつ過大評価だよな
いつも四球に逃げて次のバッターに責任丸投げする最悪な選手

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:03.12 ID:JFUlu7/Kp.net
>>632
東京ドームの人工芝張り替えたらはねなさ過ぎて問題になってたけどな

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:04.27 ID:Y99WrQSW0.net
>>617
ボール逸らしてるのにずっとブロックしてる高城に呆れ顔の伊納すき

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:13.29 ID:8pGKDy080.net
>>624
いや酷使され過ぎで故障したのに、負担減らしてやらないなんてアホだろ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:18.31 ID:WSO1CBvcp.net
牛若丸のUZRはなんぼですか

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:32.94 ID:uYJTtWbFa.net
>>12
エラー数坂本より少ないぞ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:36.88 ID:MCpbgAEM0.net
>>637
馬鹿だけどそれなりに活躍はしてる選手が多いな

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:21.02 ID:Ll4jzf8Ip.net
>>641
丸最低やな

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:22.90 ID:Y99WrQSW0.net
片岡って土グラウンド苦手なん?
マツダで結構やらかしてるイメージだけど

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:27.69 ID:08g/2fa+0.net
>>629
煽りカスの知能なんてこんなもん

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:29.11 ID:dyCFshc20.net
>>623
50試合 .159(88-14) 0本 4打点 盗塁2 盗塁死2 23三振 四球7 失策3 出塁率.216 OPS.432

即戦力候補の大学社会人を経たドラ1がこれじゃそら叩かれますわ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:34.55 ID:GdKSFztTM.net
>>646
安全な打球しか処理しないんだからそりゃエラー少ないわな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:32.23 ID:jz3pVZ0da.net
>>645
UZRはないけどなんかの守備指標では
歴代でも小坂に次ぐぐらいよかったはず

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:48.71 ID:8pGKDy080.net
>>641
鳥谷の四球は走者無し一塁が圧倒的の多さだけどw

出塁して叩くとかアンチアホ過ぎ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:59:50.38 ID:/PQjvUcu0.net
鈴木大地(4年連続ランクイン)を抜くとは・・・

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:21.77 ID:vSrF6vI00.net
>>625
荒木や本多ってそんな出てたっけ
亀澤と明石慶三のイメージなんだけど

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:33.64 ID:7HDcrctxp.net
>>645
牛若丸の時代のUZRとか出たら凄いな
もう映像残ってへんやろ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:49.52 ID:mq5Qnbqw0.net
>>649
せやで
そもそも来た当初エラーし過ぎてボロクソやったしそのせいで巨人ファンから過小評価されたんや

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:00:59.07 ID:vwtGLoC70.net
しかしまあコンバートはともかく
未だにフルイニ肯定する奴も少数とは言えおるところがすげーわ鳥谷
GGも良くはなかったけど一年出続けてくれたご褒美ってことでとか言う奴もおるからな
なかなか外すのも動かすのも難しいやろな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:13.63 ID:62EHaLiu0.net
>>650
反論出来ないんやね

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:26.34 ID:IoNeEmEed.net
>>649
今年はマツダでやらかしてるイメージなかったけどなあ
どうだろう、どこかに載ってないかね

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:01:57.49 ID:mq5Qnbqw0.net
>>646
そもそも鳥谷やったら取れへん思われとるからエラーがつかんのたくさんある
去年正面ポローしてエラーつかんかったのはビビったで

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:02:06.94 ID:jR/dq6cK0.net
>>651
この選手いーらない

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:02:10.61 ID:Y99WrQSW0.net
>>658
一応URZはトップクラスやし、もうちょっと試合でてれば評価変わるかもな

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:02:27.93 ID:bPoZIi2pE.net
安達は大地より投票少ないのはさすがにかわいそう
ちなロ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:02:50.52 ID:mq5Qnbqw0.net
>>659
ってかそのせいで後ろが育ってないんちゃうか

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:16.78 ID:aN04BmSJ0.net
>>665
チョコチップは打撃補正ハンパない

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:19.75 ID:JFUlu7/Kp.net
来た当初の片岡って東京Dでポロってた記憶だけど

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:21.67 ID:cKeDo75RM.net
鳥谷をサードにする勇気が阪神にあれば阪神は強くなれるよ
あと休ませる

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:33.22 ID:S8OzAx+B0.net
>>651
この成績でオフに大引をトレードで出して
「安達いるからへーきへーき」とか言ってた時は頭おかしくなったのかと思ったわ
結果は正解やったけど

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:38.59 ID:IoNeEmEed.net
>>664
今年はたいした離脱もなかったし400打席以上立ってるけど誰も評価しないし諦めたほうがいいなあ
プロスピの守備評価もひでえし

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:41.05 ID:Y99WrQSW0.net
>>661
去年だかマツダで1試合中にポロッポロしてたのが記憶に残ってるだけで
そこまでやらかしとらんかもしらん
すまんな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:05.19 ID:BEj1kUCBa.net
>>655
一発屋の鳥谷、総合力の鈴木

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:08.27 ID:7HDcrctxp.net
>>669
代わりのショートがいないんだよなぁ‥‥
大和も.270打てれば任せられるんやけどなぁ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:10.88 ID:sZuDSQ380.net
>>645
ゾーン系の指標がNPBで算出されだしたのが2009年からやからそれ以前はRRFとかしかない

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:16.70 ID:IoNeEmEed.net
>>668
オープン戦の東京ドームと
あと地方球場じゃなかったかなあ酷かったの

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:17.05 ID:uT9o4A5or.net
数字以上に鳥谷には安心感があるてことやな

それはもちろん投手にもよい影響を与える。数字しか見ないバカはプレーを見れないガイジ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:53.28 ID:8pGKDy080.net
>>666
2軍ですら打てない若手が、リーグ1打ってる鳥谷押しのけて出て育つかよ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:53.92 ID:8eCoWsP4M.net
今の川端にショート1年やらせたらいい勝負しそう

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:10.27 ID:IoNeEmEed.net
>>677
投手のtRAが軒並み防御率より低いのはいいんですかね......

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:33.32 ID:5ZxJRzRea.net
コンバートしろとまでは言わんがショートフルイニング出場とかどうでもいい記録にこだわらずにちょくちょく休ませろよ
どうせヤニキの出場記録抜けないんやしポジションごとの出場記録とか何の意味もない

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:41.19 ID:BEj1kUCBa.net
>>667
打撃補正(OPS.695)

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:41.92 ID:PfFIDCc50.net
来年ショート鳥谷が基本線なのは間違いないしこれに文句言えるほどの選手がいないのは見てりゃ分かるはず
フルイニ切って守備固めさえ出してくれりゃとりあえずは十分なのよ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:47.13 ID:mq5Qnbqw0.net
>>676
せやで
こいつセカンド使うとか原やっぱり頭おかしい言われとった

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:50.44 ID:JFUlu7/Kp.net
>>679
まず一年持つんですかね…?

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:57.00 ID:7HDcrctxp.net
>>680
ハヤタがいるからしゃーない

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:59.63 ID:u502pOu10.net
鳥谷のGGに一番ムカついてるのは阪神ファンやぞ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:02.23 ID:cKeDo75RM.net
いやほんまに川端より2ミリくらいマシってレベルだから
大和一年試してほしい

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:04.05 ID:ESr5UHaI0.net
>>36
珍カス→虚カス
ち〜ん(笑)→虚ち〜ん(笑)

珍カス、語呂が良い自らの蔑称を無理に巨人にもつけようとして意味の分からない言葉をつくる
虚カスは浸透したからまだええけど虚ち〜ん(笑)ってなんやねん全然意味わからんわ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:05.98 ID:/en67wsar.net
>>679
川端のWAR鳥谷以下だからなぁ…

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:18.82 ID:uYJTtWbFa.net
>>652
どちらにせよコナミの評価やからパワプロならそうやろ?

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:44.24 ID:PfFIDCc50.net
>>679
ショート川端ならショート今成のほうが上手そう

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:44.75 ID:MCpbgAEM0.net
守備位置補正って実際どうやって計算してるんだ?

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:49.02 ID:meW4Qzl10.net
>>638
わかっててわざとやってるんだよなぁ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:08.57 ID:6wYmOA2sd.net
>>465
8.2やったわ
レフトだと普通に守ってるだけでかなりの数値やな

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:11.46 ID:mq5Qnbqw0.net
>>681
北条でもなんでもええから一軍おかななんも育ちゃへんでホンマに

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:26.97 ID:NBkmyzL60.net
>>686
ゴメスマートン「俺達もいるぞ」

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:32.39 ID:/en67wsar.net
>>693
各守備位置の打力の差

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:39.60 ID:jz3pVZ0da.net
>>692
今成って横の動きは普通だからどうやろ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:08:26.52 ID:7HDcrctxp.net
>>699
今成って横の動きはむしろ平均より少し下やない?
たまに凄いプレーするけど

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:08:43.63 ID:vB1NY4cE0.net
鳥谷自分でもGG取れると思ってなかったとか今年の自分は不甲斐なかったみたいなこと言ってたのに
記者ってようわからんわ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:02.21 ID:UpcgfyvSd.net
交流戦で鳥谷が縞田の真正面のショートゴロを内野安打にしてたの見て笑ってしまった

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:13.66 ID:jz3pVZ0da.net
>>700
サードだから目立ちにくいけどそうかもな
鈍足やからね

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:13.49 ID:mq5Qnbqw0.net
>>699
横の動き良くないとサードのUZRはよくならんで

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:44.02 ID:v62t4KdE0.net
どうでもいいけど大和って+1.8程度なんか
これであの打撃じゃもう使う必要ないやん

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:57.70 ID:jz3pVZ0da.net
>>704
ワイの印象が間違ってたかもしれんね

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:59.53 ID:jR/dq6cK0.net
>>701
去年の柳田も言ってたな
一番ジブに関わりのない賞だと思ってたみたいな
まあ記者投票なんてその程度よ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:13.84 ID:Y99WrQSW0.net
捕手失格に外野でクソ守備連発してた今成がサードで評価得るとはわからんもんやね

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:38.58 ID:acaC5ruM0.net
UZRの算出が始まってから3年くらいしかたってないのに史上最低というのもどうかと思う

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:43.61 ID:vwtGLoC70.net
>>666
試すこともしてないから他がどれぐらい守れるんかとかも全くわからんからなあ
大差ついた試合は鳥谷下げて他使っていってほしいんやけどね

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:49.60 ID:cOTtYQEu0.net
プロの記者の主観でこれって相当やばいだろ
一般の自分たちからしても坂本の守備今年はいいなー鳥谷はなんかいまいちだなーってわかるレベルなのに

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:49.16 ID:7HDcrctxp.net
>>704
それも一理あるな
でもUZRって相対値やからなぁ‥‥今年のサードって正直アレやろ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:57.49 ID:hsiSxz/e0.net
>>709
ホンコレ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:05.91 ID:mq5Qnbqw0.net
>>706
堂林とか正にそれやからな
やっぱ動きがええとUZRは高く出やすい
あと打球が死ぬってのも

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:16.02 ID:+etP01gD0.net
>>651
数字で見ると改めてすごいな
育ったから使い続けたのは正解だったんやろうけど

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:24.90 ID:3iXgFpvv0.net
       出場回数  UZR  UZR/1000
横浜二塁 1267回2/3 -15.7 -12.4
石川雄洋 *721回1/3 -15.2 -21.0
石川以外 *546回1/3 -*0.5 -*1.0

出場割合
石川雄洋58%
石川以外42%(宮崎24% 内村6% その他12%)


やっぱり石川って糞だわ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:51.15 ID:U2Ti99ySr.net
三塁線の打球とか今成は強いで
https://youtu.be/Yx73h5zWleE
超ガバガバですまんが参考

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:11:51.67 ID:PpqXeXIJK.net
やっぱり坂本安達ええな
突出してるわ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:14.28 ID:mq5Qnbqw0.net
>>716
あの宮崎よりも石川がクソとはたまげたなあ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:17.70 ID:eqd7ZDq1a.net
鳥谷が元気だった頃に毎日XR27スレ建ててホルホルしてたの忘れんからな
結局長野に抜かれてて草生えたが

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:23.58 ID:7D9Jd1Gwp.net
珍カス板やからこの手の煽りスレ少な過ぎやろ
毎秒立ててええレベルやぞほんまお前ら情けないわ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:25.53 ID:IoNeEmEed.net
俺の印象だけど近年サードで守備うまそうなやつって1人もいないし
あれかもね
今成のUZRが高いことに納得できない人は結構いるみたいだけど対抗馬を挙げてる人は見たことないし

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:27.53 ID:v62t4KdE0.net
>>716
ひっでえなこれw

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:12:41.53 ID:/en67wsar.net
>>720
何年前だよそれ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:13:23.99 ID:MCpbgAEM0.net
>>716
宮崎のセカンド守備を大げさに言ってたやつ多いよなあ
数字は正直

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:13:40.24 ID:8Dc4MTxsd.net
>>717
なんでハングル?

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:03.93 ID:mq5Qnbqw0.net
>>722
岡本がええらしいで地味に
高卒1年目での守備率マシな方なんやと

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:11.94 ID:NKNANK+M0.net
倉本はサードとセカンドのカバーをしないといけないからUZR低いって聞いたけど実際どうなん?

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:17.79 ID:PfFIDCc50.net
>>709
仮にプロ野球発足からすべての年度でUZRが記録されてたとしても
あくまで年度ごとの相対評価の数字の大小で史上最低とか言う奴は頭おかしいから

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:30.56 ID:hqgZ8S9PM.net
>>722
セ・リーグの話?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:29.57 ID:W8nOdvhd0.net
チョコチップ強すぎワロタ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:53.29 ID:acaC5ruM0.net
>>713
今年の鳥谷が糞であることに変わりはないからな
そこは覚えとけよ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:15:19.70 ID:eqd7ZDq1a.net
セリーグのサードって最近あんまうまいのいないな
糞送球多かったけど森野は上手かった
新井カッスが全然動かん中では動きが違った

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:15:33.28 ID:zCcLhOJk0.net
安達は1年目アカンかったからドラフト順位反対ちゃうとか言われてたな
1年目は川端が頑張ってたし

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:15:39.31 ID:IoNeEmEed.net
>>727
岡本の守備は正直良くは見えないなあ
めちゃくちゃぎこちなかったしあれなら村田のほうがいいんじゃないか
守備率っていっても二軍の守備率は酷いし一軍での守備イニングはわからんけど31打席しかたってないから

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:15:45.68 ID:7HDcrctxp.net
>>729
あと日本のUZRってMLBよりも信頼性が低いからなぁ
MLBみたいに機械導入すればええのに

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:01.68 ID:3P1E7KU+0.net
ゴールデングラブ賞受賞者

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:10.71 ID:BEj1kUCBa.net
>>731
わかる

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:12.71 ID:IoNeEmEed.net
>>730
そう
パリーグは松田がうまいことくらいしか知らないや

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:23.49 ID:Y99WrQSW0.net
実質ドラ1みたいに言われてた川端が伸び悩んでるな
やっぱ社会人No1安達ってすごいわ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:49.19 ID:eqd7ZDq1a.net
>>735
岡本は足自体は動くけど
足の運びとかそういう細かいところが怪しい
その辺改善されたらまだわからん

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:16:53.96 ID:aN04BmSJ0.net
パリーグは松田以外誰がサード守ってるのかもよく分からんわな

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:04.01 ID:7HDcrctxp.net
>>732
今年の鳥谷が酷いのは皆んな分かっとるやろ
ただUZR盲信してる人達はおかしいと思う

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:11.15 ID:mq5Qnbqw0.net
>>735
二軍の守備率あれでもマシな方らしいで

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:13.43 ID:xQC/CoC+0.net
武田(レ) UZRLP +211152.05

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:29.98 ID:NuCYfxdRd.net
>>740
それと比べて同じく社会人No.1ショートの倉本は…

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:17:54.71 ID:hqgZ8S9PM.net
>>742
おかわりレアード今江…

小谷野?

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:18:31.77 ID:mq5Qnbqw0.net
>>747
銀次にブランコやろ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:18:41.46 ID:nb3kplMId.net
データで楽しむプロ野球とAcademic Ball ParkでFIPの数値が違うけど正しいのはどっちなん?
http://baseballdata.jp/sabr/cFIP.html
http://academicballpark.web.fc2.com/i/15central/p/fip.html

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:18:53.70 ID:S8OzAx+B0.net
パリーグのサードは松田以外にもおかわりくんがいるし
去年、今年とFAで話題をさらった選手いるし

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:19:15.65 ID:Y99WrQSW0.net
倉本って下馬評だとカープ田中みたいな選手とか言われてたよなぁ
その田中も下馬評だと守備じゃすでにプロで食っていけるとか言われてたけど弱肩でそこまででもなかったし
ほんまあてにならん

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:19:17.90 ID:zCcLhOJk0.net
オリ川端は危険球でおかしくなったんやっけ
2回ほど当たってたよな

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:19:42.61 ID:bREENgQ60.net
鳥谷と坂本の所属球団が逆やったら今年の順位も逆やったかもしれん

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:20:07.01 ID:7HDcrctxp.net
>>751
ドラフトの時は良いポイント過剰に言うからしゃーない

総レス数 754
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200