2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ジャンプの新連載、久しぶりの野球漫画

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:00:24.83 ID:/q3hrk/m0.net
即打ち切りやろなあ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:01:22.36 ID:lvt/5L5Nd.net
スモーキーBBを忘れるな(戒め)

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:01:40.72 ID:DiXn+MxEM.net
Mr.フルスイング

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:01:53.85 ID:/q3hrk/m0.net
わりっ煙たすぎたか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:02:20.81 ID:NQjEjOc6a.net
面白ろそうやけどクロスマネジの作者だかすぐ糞カスになる

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:02:21.05 ID:MjJT9IRg0.net
糞サッカーを思い出す糞っぷり

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:02:47.29 ID:4xVfMemcK.net
ミスフル以来のヒットはよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:02:55.98 ID:yBHNlCYs0.net
ミスフルアニメ化せんかったなー

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:03:06.73 ID:9Z91JDol0.net
キャッチャーがチビの時点でアカン
米倉って名前のキャッチャーが無能なのは伝統やな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:03:18.42 ID:sXX9KPmi0.net
ダイヤのAとMAJORにボコられそう

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:03:36.72 ID:2SpUnam0E.net
結局なんで正確にボール投げられるようになったんかよくわからんわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:03:38.50 ID:/q3hrk/m0.net
やっぱリード厨って糞だわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:03:40.29 ID:JhKNMkpWd.net
ライトウィングの続編はよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:03:45.57 ID:2NTdPY99d.net
最強のピッチャーにするかわりに魂をとるwwwwwwww

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:03:56.99 ID:8s3n21pM0.net
マガジンの新しい方は打ち切り寸前だね(ガッカリ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:05:10.50 ID:N+7l0tepd.net
一話から糞ってふざけてるだろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:05:17.90 ID:/q3hrk/m0.net
クロスマネジとかあんだけ女キャラ出しといて悉くブスとか逆に凄かったわ
開き直ってホモ路線で行くんかね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:05:19.78 ID:bGIaUDxbd.net
オーバータイムおもしろかったよな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:05:39.86 ID:JUxPZ9KJ0.net
真ん中いったのはたまたまなんやろ?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:05:41.71 ID:bzDmPj3Y0.net
水泳のやつよりつまらなそう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:06:01.84 ID:gfTqcSlcd.net
声優の名前使ってなくてとりあえず安心

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:06:02.27 ID:94e+ZWgxa.net
>>13 おいアンタふざけたこといってんじゃ…

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:06:10.45 ID:9HhBmLGq0.net
1話からクソなのはいくらなんでもひどい
こっから面白くなるとは思えん。2巻終了

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:06:21.40 ID:fmAM1PwL0.net
手にドクロの火傷の跡があるとかいう中学生が考えたような設定
更に魂をもらうから最後に投手は死ぬとかいう意味不明すぎる設定

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:06:22.77 ID:VVsdfWxy0.net
ミスフル以来ンゴ?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:06:40.99 ID:N90WeWQ6K.net
バットブロスのがジャンプ向きだと思った

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:06:45.96 ID:/q3hrk/m0.net
この作者スポコンで失敗したのにまたスポコン書かせてもらえるとか凄いな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:06:52.17 ID:2q72NPSe0.net
ノーコン剛速球ピッチャーを煽ってたかませの名前が北方とかギャグか何か?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:07:00.32 ID:j9oSHNQT0.net
ミスフル超えは無理やろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:07:01.78 ID:rKfKz+Yw0.net
桐生翼伝説を連載しろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:07:28.99 ID:fmD55evma.net
>>11
凄い球投げられるけど凄過ぎて相手を傷付けてまうから抑えて抑えて丁寧に投げようとしたら逆に変な力入ってコントロール無茶苦茶になってたという話やと思う

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:07:49.66 ID:rPQxbksc0.net
キャッチャーが良いだけでコントロール良くなるわけないだろ

ガイジか?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:07:55.84 ID:hZw29mP+a.net
チャンピオンでも始まったぞ
正統派高校野球かと思いきやとんでもない色物やったわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:08:04.74 ID:ktOOdqNVa.net
スモーキーはあのキモい台詞まわしさえ直せば生き残れたやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:08:28.23 ID:b8bmk5eHK.net
1話目から滑ってるのが草生える

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:08:32.05 ID:tBUjSPsL0.net
ミスフル超えどころか10巻到達できるか怪しいレベル

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:08:38.64 ID:/q3hrk/mH.net
暗殺教室暗殺成功するわけ無いって分かってるから相変わらず全く緊張感無いンゴ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:08:38.76 ID:4DmLeK7/0.net
ドンボルガン定期

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:08:43.78 ID:RZpLbRD7a.net
近年のスポーツ漫画はあんまりはったり過ぎないほうがうまくいってるね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:08:49.98 ID:NQjEjOc6a.net
>>33
このタイミングで賭博ネタとか度胸あるよな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:04.93 ID:xRYDP5pW0.net
主人公が糞ノーコン
一話目の才能あるライバル打者が北方

なにかを感じた

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:06.03 ID:dJJCP+hdd.net
>>33
チャンピオンはしょっちゅう野球漫画やるし連載中ので三本目やから

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:19.28 ID:4DmLeK7/0.net
ミットから目を離すなとか岡島に喧嘩売ってるよな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:20.34 ID:qaAjop4F0.net
ジャンプのスポーツ漫画は超能力路線でいくしかない

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:23.69 ID:Bd6EvqE9d.net
すげえつまらんかった

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:23.88 ID:/q3hrk/m0.net
>>34
あれ無かったら無味無臭なんだよなあ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:34.17 ID:hZw29mP+a.net
>>40
パンダ死亡のタイミングでパンダ漫画始めるような出版社やし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:36.44 ID:DQlr0tNy0.net
ブンゴとバトルスタティーズで割と満足してるわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:38.71 ID:fmAM1PwL0.net
この作者前作で登場キャラの名前声優から引用しまくってたやつだろ?
ほんまキモいわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:39.07 ID:cx1NKNWga.net
北方とか荒波みたいな名前のキャラいたから横浜意識しとるんやと思った

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:46.33 ID:XTMCTTrg0.net
前のラクロスもやったけど作者がマンコっぽいなこれ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:50.94 ID:k5qvmFM10.net
ミスフルはギャグとマンコ人気だけで野球要素自体はどうでもよかったんだよなあ…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:53.77 ID:6iLogJNN0.net
将棋の方が生き残るやろな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:02.08 ID:lS49VvTd0.net
>>28
横浜の学校に推薦決まったとかあったし分かる人はクスッとくるギャグのつもりなんちゃう?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:10.48 ID:cR3zBmZZd.net
モーニングの高校野球漫画打ち切られないで欲しい
PLのやつ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:15.54 ID:xRYDP5pW0.net
>>53
将棋より左門くんに生き残ってもらいたいものなんだがな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:23.59 ID:4DmLeK7/0.net
>>41
死臭かな?(すっとぼけ)

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:27.10 ID:hZw29mP+a.net
>>42
今週の錻力は完璧やな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:38.26 ID:NMSKb0nIa.net
>>36
10巻届いてたら普通におもろいレベルやと思うで
たぶん峠は10巻より3巻

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:38.35 ID:VVsdfWxy0.net
http://i.imgur.com/NxGq6ab.jpg

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:44.94 ID:2SpUnam0E.net
>>31
空き缶相手でも外しとったやんけ!

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:46.88 ID:CMcf5cK+0.net
そのうち山口とか筒香みたいな奴も出てきそうww

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:48.14 ID:fmAM1PwL0.net
>>32
そもそもちんちくりんの捕手も身体中アザだらけなわけだからストライクはとれてるよな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:10:55.77 ID:/q3hrk/m0.net
>>53
将棋今んとこ面白いけどニコカス臭いンゴねえ…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:11:02.43 ID:cx1NKNWga.net
>>53
腐に媚び売っててなんか嫌

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:11:02.78 ID:ciHuw5Kqd.net
>>33
錻力とは違うんか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:11:04.70 ID:kG1lWkYW0.net
>>34
過程と結果が描きやすい野球漫画で試合展開がよくわからないって致命的なんだよなあ...

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:11:27.58 ID:4DmLeK7/0.net
ラッキーストライクを打ち切ったチャンピョン絶許

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:11:32.41 ID:xWH/+WAV0.net
>>58
新しいの始まって打ち切りを心配したが方向性も違うし大丈夫みたいやな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:11:34.52 ID:fmD55evma.net
>>61
最早イップスやったんやろ(適当)

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:11:36.83 ID:BjduXwgY0.net
絵の迫力が無さ過ぎるから10週か20週でゲームセットですわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:11:40.17 ID:9HhBmLGq0.net
こういう萌えオタクに野球漫画かいてほしくねーな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:11:49.38 ID:NQjEjOc6a.net
>>60
(正気では)ないです

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:11:59.30 ID:b8bmk5eHK.net
>>52
試験までは割と熱かったやろ
それ以降は腐人気で保ってたのは否定せんが

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:12:03.77 ID:oPIuXO/Qa.net
クロスマネジの時に比べたら画力は上がってる

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:12:21.88 ID:fmAM1PwL0.net
顔芸もくっそ寒いしギャグもくっそ寒い
魔貫光殺法とか今すぐ漫画家やめた方がいいレベル

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:12:26.45 ID:/q3hrk/m0.net
ソーマの叡山先輩弱そう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:12:36.29 ID:HzKs7HsxE.net
死神云々について一話でなんの説明もなかったのがな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:12:48.60 ID:hZw29mP+a.net
>>69
少なくともサイリ戦はやりきるやろ
あの漫画で一番面白いし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:12:50.18 ID:tBUjSPsL0.net
スモーキーBBの敗因はすぐに夏の大会を始めなかったこと

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:13:09.39 ID:EyIprYp30.net
生き残れそうなのはヤンジャンのブンゴぐらい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:13:09.56 ID:Bd6EvqE9d.net
>>52
子津覚醒のシーンだけはよかった

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:13:23.85 ID:hZw29mP+a.net
>>66
錻力は正統派やろ?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:13:35.49 ID:4DmLeK7/0.net
バリハケンというゴミ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:13:37.63 ID:HgydFo92a.net
絵みせてーな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:13:39.09 ID:9HhBmLGq0.net
>>76
まあ、これ切られれば、借金こさえて田舎にかえるやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:13:40.50 ID:xrlUIwHx0.net
ジャンプのスポーツ漫画は最初からある程度能力ないと成長過程で打ちきりくらうから大変だな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:13:47.95 ID:pel0TekA0.net
ジャンプの野球漫画ってギャグに走るからイヤだ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:13:53.76 ID:NQjEjOc6a.net
>>77
うわジャンプ全般の話題に持ってこうとしてるやん
まとめるんか?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:13:56.96 ID:VDSeQaEu0.net
ペラペラ見たけどキャッチャーがボールキャッチしてるとこページぶち抜いて書いてて察した
打撃と投球が見せ場の野球で何でキャッチングをぶちぬく必要があるんですか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:14:17.30 ID:oPIuXO/Qa.net
ミスフルはドラマCD化までしたのになんでアニメ化まではたどり着けなかったんだろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:14:28.48 ID:rPQxbksc0.net
http://i.imgur.com/nenWVhB.jpg

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:14:38.57 ID:VRLzbfBga.net
北方「捕手との信頼性なんかコントロールに関係ないぞ。ソースは俺」

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:14:40.46 ID:0/fdaoisa.net
キャラの顔がキモい
これはま〜ん作者ですわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:14:45.29 ID:NcMYK38Nd.net
ジャンプってメジャーなスポーツよりマイナーな方が成功してる気がするわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:14:45.36 ID:D8O1fsMpp.net
今後も横浜の選手ベースの名前やろか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:14:45.60 ID:qRRMCYyj0.net
煙たいスレだな、

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:15:10.60 ID:rqWFwKM60.net
スポーツ漫画は今の所ハイキューがレベル高いから不要ならあっさり切るだろうな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:15:32.56 ID:tBUjSPsL0.net
>>91
アニメ化が無理だからドラマCD止まりだったんとちゃうん?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:15:56.59 ID:kG1lWkYW0.net
クロスナカジは声優やったし名前考えるのめんどうなんけ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:15:57.58 ID:EVi5I6zV0.net
>>9
ウインドブレーカー

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:15:57.67 ID:VVsdfWxy0.net
有能な無能采配すこ
http://i.imgur.com/hOt7sDH.jpg

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:16:11.44 ID:4DmLeK7/0.net
>>95
ラクロスで滑った作者がいるんですが...

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:16:13.54 ID:b8bmk5eHK.net
>>88
つかそもそもメジャースポーツの漫画って展開出尽くしてるから別の要素入れないと多分しんどい段階にきてると思う

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:16:38.76 ID:/q3hrk/m0.net
速攻沈んだ水泳といいこれからはスポコン路線に行きたいと思ってるんかな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:16:39.57 ID:012MxFhJ0.net
普通にキャプテンとかで良えから
そういうのが見たいンゴ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:16:41.37 ID:6iLogJNN0.net
やまだたいちの奇蹟みたいにたまにはプロ野球の連載始めりゃいいのに

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:16:52.88 ID:mLuoZA1c0.net
野球+飯食ってうまい言う漫画にしろよ

飯漫画って貧乏飯ばっかりだから、金持ってる野球選手の豪華な勝負飯とかやれよ

開幕戦前日は鯛のお頭とかやれよ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:17:00.82 ID:AnliijZPr.net
今回もキャラ名声優なんか?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:17:08.01 ID:fbd++pu80.net
来週あたり石川梶谷筒香が仲間になりそう

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:17:08.76 ID:bWdmRr/xa.net
アメカス「ベースボールビジネスだ(ドヤァ」
出番、終わり!w

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:17:33.28 ID:6xMjgt41a.net
ラクロスと違って野球はニワカ知識だと読書にすぐバレるからなぁ
多分経験者じゃないだろうにキャッチャー主体の漫画なんか描いて大丈夫かよ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:17:54.53 ID:AeU7mxB20.net
もう野球漫画で新しいことやるのは無理なんやろなぁ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:18:06.62 ID:tBUjSPsL0.net
これのおかげでスモーキー再評価の可能性1%ぐらいありそう

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:18:25.43 ID:xrlUIwHx0.net
ジャンプの漫画はアストロ球団みたいに吹っ切れた方がいいと思う

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:18:36.83 ID:4DmLeK7/0.net
>>112
リード云々より真ん中に剛速球で打たれない路線で行くんやろ(適当)

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:18:37.52 ID:b0LlkDP4a.net
なんか表紙の片方が轟雷市みたいでなんやマガジンの表紙クソやなと思ってしまったわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:18:38.05 ID:/q3hrk/m0.net
>>114
数年後神格化されそう

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:18:41.31 ID:6xMjgt41a.net
140キロって軟球と硬球どっちでだよ
前者だったら化物すぎんだろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:18:44.61 ID:6iLogJNN0.net
>>112
あだち充も経験ないから大丈夫やろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:18:56.51 ID:0MRqClPid.net
これ読むとブンゴってやっぱ面白れーわ
潜在能力ピカ一の素人主人公にしたほうがスポーツ物は生き残りやすいよね

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:00.39 ID:MCpbgAEM0.net
>>114
うんこをどうやって再評価するのか

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:02.09 ID:kG1lWkYW0.net
over time スモーキーB.B.
ドイソル 少年疾駆 ナンバー10 ライトウィング 東京ワンダーなんとか

やきうの惨敗やぞ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:03.69 ID:OCUwjHrva.net
http://i.imgur.com/3CUbAP7.jpg
表紙切り余裕

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:08.17 ID:Bwu7ts/W0.net
>>95

そりゃそうだジャンプは王道雑誌のようで後発
サンデーマガジンのような正統派だと二番煎じになるからキワモノで勝負しなきゃいけない

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:09.25 ID:9IYhgvO60.net
将棋ってガチでゴミだわ
無駄に編集部に推されとるし死ねばええのに

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:19.53 ID:pJb4tn0B0.net
ミスフルは最初は面白かったからな
飽きがくるのも早かったけど

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:25.01 ID:4DmLeK7/0.net
>>119
中学やから軟式なんちゃう?
まあきっとそんなこと考えてないやろけど

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:26.05 ID:w0HyvjaN0.net
クロスマネジのこと考えたらニワカどころかやきうのルールすら知らない可能性もあるで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:27.10 ID:s8jJn2t1p.net
相撲やダンスが頑張って連載してんのにやきうパッとしねえなぁ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:28.37 ID:ue+V5kAs0.net
もう少しキャラ薄くしてええよ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:46.70 ID:B7GUez/Na.net
それでもワイはスモーキーの擁護をやめない

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:59.19 ID:hZw29mP+a.net
>>124
なんか表紙スカスカやな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:59.53 ID:VRLzbfBga.net
>>124
首長族かな?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:19:59.58 ID:u1ZYQjEYd.net
ブンゴ
バトルスタディーズ
メジャー2
ダイヤのA
イニD作者
おお振り

ジャンプの新連載

今連載してるのの楽しみ順

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:20:00.90 ID:HgydFo92a.net
>>124
すぐおわりそう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:20:07.59 ID:OCUwjHrva.net
>>126
作者「可愛い女の子出せば豚は内容なんて無くても持ち上げるやろ」
なおその通りな模様

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:20:07.68 ID:fplsMt2O0.net
>>105
そら来年オリンピックやしな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:20:09.02 ID:4DmLeK7/0.net
>>123
ACE・ドンボルガン・ルーキーズ忘れてませんかねえ...

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:20:09.30 ID:ONtIKueu0.net
>>22
ん!

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:20:19.74 ID:2SpUnam0E.net
>>114
上手いこと言おうとして滑ってる感じのセリフ回しがキツかったンゴねえ…

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:20:28.65 ID:TC5aovwE0.net
作者は美大やぞ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:20:35.89 ID:b0LlkDP4a.net
左門君さえ続いてくれたらなんでもええわ
頼むで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:20:44.73 ID:q5wgCC0V0.net
この作者が描く笑い顔が嫌い

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:02.78 ID:ZVTpIgU+d.net
でもクロスマネジのヒロイン好きだったンゴ(小声)

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:06.37 ID:zWo3+qjR0.net
なんかマガジンみたいな絵

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:09.40 ID:/tIUzl+Ud.net
ジャンプでサッカーと野球マンガは続かないドサントス

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:18.70 ID:rFlK1eH0a.net
>>126
今週はまだマシやったと思うで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:19.36 ID:tBUjSPsL0.net
ライトウィングの作者に野球書かせれば解決しそうな気がしてきた

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:19.57 ID:tBUjSPsL0.net
ライトウィングの作者に野球書かせれば解決しそうな気がしてきた

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:28.26 ID:HgydFo92a.net
フープメンって今なら続いてたんやろか

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:29.18 ID:3laEMHRqH.net
>>124
これコンビニで見た時手の部分汚れてるようにしか見えなかったわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:33.09 ID:4DmLeK7/0.net
>>143
これ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:37.37 ID:grbBKZjn0.net
前より絵上手なってて評価できるンゴねぇ・・・

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:21:54.41 ID:/q3hrk/m0.net
ダンス部結構頑張ってるな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:03.91 ID:Vo5NNoH9a.net
>>124
キャッチャー目つき悪すぎやし両方黒髪って地味すぎやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:11.48 ID:6xMjgt41a.net
「野球は一人では勝てない…でも二人でなら!」

野手に喧嘩売ってんのかよ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:14.06 ID:9cpcenf00.net
斎藤佑樹は高校時代最高の投手になるのと引き換えに魂差し出したってマジですか?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:19.98 ID:fmAM1PwL0.net
捕手は壁か?
一人で野球するなよ

テンプレ&テンプレ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:26.13 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>149
そういやソルキャにやきう回あったな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:27.65 ID:MpF24rBGp.net
選手ほぼ横浜だし少し進んだら
石川「少しは後ろを信用しろよ」
柳田「野球は一人でやるもんじゃねえぞ」

になるんかな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:30.86 ID:NBFs3HTO0.net
守備型キャッチャー珍しいから期待してる

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:39.31 ID:rzv+zZzU0.net
サモナーはあれで打ち切るならなんで連載させたのってレベル
斉木の票硬いのわかってるだろうしギャグはもういらないっていうなら最初から連載させんなや
あんだけ面白くて打ち切られたら気分悪いわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:41.24 ID:6iLogJNN0.net
>>149
ソルキチが終わらないから無理だぞ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:43.45 ID:Vo5NNoH9a.net
>>126
今週の展開ヒカルの碁やったな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:46.46 ID:rFlK1eH0a.net
>>155
主人公がなぁ...

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:22:51.51 ID:qRRMCYyj0.net
>>150
相手の心折りにくるキャッチャーと天才的俊足のライトが出てきそう。

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:23:05.06 ID:DQlr0tNy0.net
将棋はなんだかんだルール知っとるから雰囲気だけで持ってこうとしても違和感残るわ
ヒカルの碁はルール分からんから雰囲気でも読めた

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:23:20.50 ID:hp69XH9ud.net
PLのやつ人気ないんか
おもろいとおもうんやけどなあれ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:23:40.07 ID:hZw29mP+a.net
>>161
信用していいんですかね……

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:23:40.50 ID:tn0DLcOgd.net
腐に媚びればどうとでもなるだろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:23:40.98 ID:pJb4tn0B0.net
>>157
まぁ極論言えば絶対打てない投手いれば負けないし

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:23:45.80 ID:rzv+zZzU0.net
>>65
こうやってアンチほど腐女子を都合よく使って腐女子向けってレッテル貼りたがるんだよなぁ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:23:50.12 ID:4DmLeK7/0.net
まずセンターラインを固めるという王道が出そう

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:23:50.90 ID:EsCYULEZ0.net
ラストイニングみたいなやつをジャンプで見たいが無理なんだろうなぁ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:23:51.09 ID:4m3vTf+50.net
ノーコンノーコン言われてるけどヘボキャッチャーの体があざだらけになるぐらいやからそこそこの所に
投げられてるやんけ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:23:54.09 ID:grbBKZjn0.net
>>157
そこワロタ
ワンマンチームになる気満々で草

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:17.40 ID:/q3hrk/m0.net
そしてひっそりと終わるカガミガミ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:19.75 ID:6xMjgt41a.net
将棋の主人公は佐為無しで急成長してるヒカルやろあれ
チートやん

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:20.33 ID:jxDa+M1B0.net
未だに神格化されて語られるライトウィングって凄いわ
なおソルキチ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:36.77 ID:2SpUnam0E.net
>>171
ホモ水泳カガミガミ
媚びても駄目なもんは駄目やね

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:41.50 ID:0JzfPW9hd.net
なんか顔見たことあるな思ったら初期のキングダムの信や

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:42.13 ID:HgydFo92a.net
ジャンプって今露骨なエロ漫画ないんか?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:43.08 ID:bwIOwwHxa.net
>>169
バルスタリーは部活ものとしておもろいやろ
試合描写がまだまだなだけ
一枚絵とかセンス感じるけど

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:51.54 ID:rzv+zZzU0.net
ブンゴもジャンプなら打ち切りやろ
なんだかんだよくある打ち切り漫画に毛が生えた程度やし

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:51.78 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>164
正直そろそろ終わりそうな気がしてヤバイ
西関東大会終わった次の週にはもう全国大会始まってるという超速展開だし

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:57.70 ID:Vo5NNoH9a.net
>>163
面白くなったのここ最近やろ
初回のスタートダッシュが微妙なんじゃ厳しい
アンケ取れないなら切るしかないし

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:24:59.92 ID:RZpLbRD7a.net
ブンゴもジャンプだったらあのペースでやらせてもらえないだろうからまあ野球漫画については作者よりジャンプって雑誌が悪いね

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:03.63 ID:c8ZDkRiq0.net
クロスマネジコミックで買ったワイも無理やわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:07.69 ID:bWdmRr/xa.net
>>180
9割はネタにしてるだけだぞ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:13.29 ID:OCUwjHrva.net
>>180
ライトウイング普通に糞やけどソルキチはなかなか熱かったやろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:14.62 ID:mcCaTLPga.net
将棋漫画で一つのことのみ集中出来れるから才能あるって言ってたけどそうでもないやろ将棋

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:23.90 ID:6xMjgt41a.net
>>176
ワンバンなんやろ(適当)

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:25.58 ID:b0LlkDP4a.net
>>173
男が女より多かったら腐女子認定されるからしゃーない

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:27.60 ID:Mj0x5JfY0.net
>>124
右上にちょうどええボールがあるわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:31.94 ID:ZVTpIgU+d.net
カガミはおねショタ日常漫画に絞ってれば7番レフトでスタメンだった

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:40.37 ID:4DmLeK7/0.net
>>187
加速したのは最近やけど最初から雰囲気は感じたで
生き残れるかは知らんけど

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:41.46 ID:DQlr0tNy0.net
>>169
ワイは好き
対外は適当に無双して部内について掘り下げてくれれば最高や

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:52.04 ID:rzv+zZzU0.net
>>183
マジカルパティシエ小野寺やぞ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:52.87 ID:jxDa+M1B0.net
>>191
黒条いらんねん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:25:58.76 ID:/q3hrk/m0.net
>>183
ソーマがそっち路線辞めたから今は無いな
強いて言うなら毎回必然的にエロコスの女が出てくるダンス部か

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:26:17.14 ID:ZGOLJCGpd.net
どうせなら本当に死神設定でよかったのに

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:26:18.11 ID:Vo5NNoH9a.net
>>181
ホモミモミはグッダグダやったし残当

204 :唐澤貴洋\(^o^)/をナイフで滅多刺す:2015/11/17(火) 16:26:23.74 ID:BEj1kUCBa.net
>>102
矢なのか銃なのかはっきりしろ定期

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:26:33.16 ID:uxS6ttEud.net
言うほどラクロス糞だったか?
全巻買ったJ民はワイだけか?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:26:48.64 ID:4m3vTf+50.net
>>193


207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:26:59.05 ID:HgydFo92a.net
>>201
ソーマ今エロないんか…
ダンスに期待するンゴ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:00.80 ID:4DmLeK7/0.net
>>205
ワイも好きやったで
布教しまくって叩かれまくったで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:01.63 ID:rzv+zZzU0.net
>>187
1話からギャグ面白かったろ
左門くんが不快だったけど最近はポンコツ化でざまぁできるからいいって人はおるけど

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:04.59 ID:RZpLbRD7a.net
設定上でいくらもっても寒いだけなんだよなあ
まあジャンプだから仕方ないけど

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:13.04 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>200
あいつはもう死んだ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:17.58 ID:J1DWKEsl0.net
>>169
ワイも好きやで
顔の描き分けが出来てない以外は完璧やと思う

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:22.90 ID:4jQGLNH7M.net
ミスフルはガチでアンチスレに常駐する位嫌いだったから
なんJで好意的に読まれてるのは結構衝撃だったンゴねぇ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:27.83 ID:3HMPIDTQ0.net
丸刈りにしたら毎週アンケ出すわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:34.65 ID:Wa9iYR8Rd.net
ミスフルはキャラと高校がぶっ飛んでいたわりにピッチャーは言うほど派手じゃなかったやろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:36.22 ID:/q3hrk/m0.net
>>203
腐に媚びたいのかおねショタやりたいのか最後まではっきりせんかったな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:36.46 ID:6xMjgt41a.net
ていうかノーコンとかリードのしようがないよね

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:50.68 ID:vPKqa9ya0.net
まーたベイスの選手出すのか
シャーロットみたいに爆死しろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:56.11 ID:A2b2xHwZr.net
ジャンプ史上最高の野球漫画って何になるんや?
ミスフルかわたるがぴゅんあたり?

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:27:59.69 ID:dJJCP+hdd.net
ラクロスのは最後の方はまあまあ良かったとは思う

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:02.57 ID:rzv+zZzU0.net
>>192
将棋なかったらどうやって生きていたんだろうってアスペや狂人がおるのも事実

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:26.92 ID:pJfQ8tqW0.net
将棋は垂れ歩が!垂れ歩が!って言ってたけどいったいどういう風に悪い手でどういう風に良い手に変えたんかさっぱりやった
更にあれに監修がついてることにびっくりした

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:30.05 ID:jxDa+M1B0.net
左門くんは左門くんのキャラ受けが悪いとわかるやいなやポンコツキャラに無理なく変更するあたり有能だわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:33.07 ID:fCLROFrfd.net
煙って単行本では結局何巻まで出たっけ?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:36.46 ID:6xMjgt41a.net
>>219
ルーキーズ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:38.63 ID:kG1lWkYW0.net
>>193
タイトルワンバンマンにしたらアニメ化待ったなしやな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:41.84 ID:AnliijZPr.net
>>203
ホモミモミは草

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:48.83 ID:Ylwu5Jrx0.net
一方チャンピオンの新野球漫画は三話目にして富士の樹海の巨大闇カジノで一球勝負の賭け野球をしていた模様

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:48.62 ID:MCpbgAEM0.net
>>219
アストロ球団だぞ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:50.73 ID:b0LlkDP4a.net
バトルスタディーズは誰が誰なのか覚えられないんだけど絵はセンス感じるし今のところ楽しく読んでる
グラゼニはさっさとBC行けカス

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:55.08 ID:tBUjSPsL0.net
>>224
2巻ぐらい

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:28:55.31 ID:4DmLeK7/0.net
>>219
ルーキーズでええんちゃう?
わたぴゅんは月間やろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:29:16.22 ID:NBFs3HTO0.net
>>207
露骨なのないだけでぐうえろい

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:29:41.06 ID:HzKs7HsxE.net
>>222
ハチワンみたいは対局中のイメージみたいなの皆無でモブの台詞で説明させてるから局面がまったくわからんわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:29:52.12 ID:4DmLeK7/0.net
>>223
編集有能そう

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:29:55.95 ID:GV5TEsBYr.net
>>219
ルーキーズやろなぁ
数少ない実写化成功例外としてでもあるし

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:02.95 ID:fCLROFrfd.net
>>231
サンガツ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:06.49 ID:6qzS+Eigp.net
正直新連載よりスモーキーBBの方が面白かった時点でもうね

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:09.33 ID:3Txw8fOPp.net
何故ノーコン主人公じゃなく有望シニア出の奴の名前が北方なのか

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:09.62 ID:J1DWKEsl0.net
米倉くんはアザできるほど頑張ってたのに無能呼ばわりされてかわいそうだと思った(小並)

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:10.80 ID:6EsBnS+A0.net
ツースリーとかいう誰も話そうとしない野球漫画

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:11.87 ID:ATq0fYlDd.net
そういえばストライクZONEってまだやってるんやろか

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:23.43 ID:EwkcgLej0.net
すぐ打ち切りやろなあ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:31.28 ID:tBUjSPsL0.net
>>242
終わった

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:49.03 ID:ngypoPpY0.net
キミら野球漫画に厳しすぎなんだよ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:50.12 ID:8tPeQrTjM.net
>>219
キャプテンだろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:30:50.73 ID:rzv+zZzU0.net
>>234
でもハチワンも具体的な局面についてはほとんど言及してなかったよな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:01.63 ID:HgydFo92a.net
フタガミダブル連載して欲しいンゴねぇ…

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:15.92 ID:J8wePnSzd.net
メジャー2もNHKでアニメやるんかな
そもそもあの枠ってまだ生きてるんか?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:17.46 ID:4DmLeK7/0.net
>>241
いまならスリーツーやからしゃあない

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:19.37 ID:rZj8CJNc0.net
ホコリ起こして球投げるやきう漫画なんて無かった

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:26.34 ID:kl4Olr6g0.net
やっぱミスフルって神だわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:32.53 ID:6xMjgt41a.net
なまじリアル路線で始めてしまっただけに、ボロが出たらすぐ叩かれるぞ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:43.19 ID:b0LlkDP4a.net
なんか最初の30対0の負けの時点で読む気が失せたわ
冷めるねん

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:31:44.75 ID:ATq0fYlDd.net
>>244
そうなんか
サンガツ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:02.63 ID:grbBKZjn0.net
米倉君がDQNにドS扱いされてた理由がわからん
体にアザで出来まくっとるんやからドMやろ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:11.74 ID:Ylwu5Jrx0.net
アストロ球団対ビクトリー球団の決着シーンほど出しきった感がある野球漫画はないと思う

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:14.07 ID:/q3hrk/m0.net
>>253
いざとなったら死神設定使って能力バトルやろうなあ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:16.62 ID:rzv+zZzU0.net
>>241
試合なかなかやらなくてイライラするンゴねぇ
画力はあると思うで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:19.69 ID:HzKs7HsxE.net
>>247
なんとなくどっちが有利かとか追い詰められてるなとかわかるやん
モノノフはそういうイメージが湧かんのや

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:24.73 ID:3Txw8fOPp.net
この前なんJで見たなんか一気に3球ぐらいボール投げて三振とデッドボールを一気に取るとかいう意味のわからん野球漫画はどの雑誌や

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:32.68 ID:UlLz8Rxn0.net
火の丸の野球版やればええのに
くっそ熱いで

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:32:33.37 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>253
そこらへんは作者や編集の知識でカバーしなくちゃいけない場所だけど正直あまり期待持てないのがヤバイ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:16.30 ID:BEj1kUCBa.net
皮肉屋かな?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:19.30 ID:rzv+zZzU0.net
>>260
今は二人共将棋が楽しいって対決してるだけだからね仕方ないね

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:20.52 ID:ZVTpIgU+d.net
Jで叩かれてるってことはそこそこ続くな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:34.88 ID:6xMjgt41a.net
>>248
話の下手さはブラックキャットから大して進化してなかったんだよなぁ…
真面目な漫画描くと知欠先生になるんだから大人しくエロだけ描いときゃええねん

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:53.61 ID:QEM/QBOud.net
ミスフルは野球よりギャグのほうが面白かったわ
ただあの作者はギャグマンガを描くとクッソつまらん

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:56.64 ID:/q3hrk/m0.net
>>266
なおスモーキー

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:33:59.57 ID:rzv+zZzU0.net
>>266
わじまにあは続きましたか?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:34:00.21 ID:q5wgCC0V0.net
>>240
有能やったら捕球するからアザ出来ないし

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:34:04.81 ID:jxDa+M1B0.net
>>266
塩とレディジャスティスはすぐ終わったぞ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:34:16.02 ID:xRYDP5pW0.net
>>166
今週すっげー面白かった
だけにこの後あのちんちくりんの主人公来るかと思うと萎える

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:34:20.42 ID:pJfQ8tqW0.net
>>258
死神がギロチン使ってきたらちょっと応援するわ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:34:38.13 ID:6xMjgt41a.net
なんかすでに暴投について勘違いしてそうな雰囲気がある
ランナーいるか振り逃げの場面以外なら暴投なんか別に問題ないのに

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:35:02.07 ID:gL8f1j/U0.net
もう開き直って超人野球やれよ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:35:22.99 ID:rzv+zZzU0.net
ソーマってなんで敵キャラ感じ悪いのしか出せないんや?
おかげで十傑が小物にしか見えんわ既に二人が煽り厨やし

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:35:33.39 ID:HgydFo92a.net
>>267
そうかそれなら普通に露骨なのやりまくった方がええな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:35:51.51 ID:6iLogJNN0.net
ダンス部は1年ぐらい時間をすっ飛ばして主人公を身体的に急成長させれば人気出る

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:35:52.98 ID:bhndb/Hkd.net
ヤンジャンのブンゴもってくればええのに

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:36:03.54 ID:wHAR3qZsp.net
荒波なんか?
ノーコンPやから新垣の方かと思ってた

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:36:22.86 ID:gL8f1j/U0.net
>>277
あれで原作付きだから草生えますよ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:36:29.90 ID:0iZNBujGa.net
ダンスは先輩達は普通なのになんで主人公カップルだけじゃがいもみたいな顔やねん

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:36:40.30 ID:PDLY2z4vp.net
バトルスタディーズはおもろいかより作者がPL野球部出身ってのがデカイ
あれだけでなんか説得力ある

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:36:43.13 ID:B7Y/lMHQ0.net
今週カガミガミとベストブルーが磯兵衛以下だったのには「あぁ・・・」ってなった

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:36:46.97 ID:ZVTpIgU+d.net
>>276
腐女子が食いつくのでNG

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:36:49.04 ID:0fNGXfGJ0.net
正直今はもうスポーツ漫画自体あんま流行らんやろ
野球サッカー題材にジャンプでやって勝ち上がれる気せーへん
スポーツ興味無しの腐まんこ用にマイナー団体競技や学生スポーツ競技題材にして
知らなくても別に問題なしの土台作って地位確保せないかん

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:36:56.20 ID:4DmLeK7/0.net
>>283
先輩にも唇オバケがいるんですが

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:37:06.38 ID:/q3hrk/m0.net
>>273
部長達卒業したら見せ場作れ無さそう

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:37:10.81 ID:4tCfussB0.net
普通の野球漫画じゃなくて能力モノの野球漫画はどうだ?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:37:19.82 ID:jxDa+M1B0.net
>>288
あいつ絶対40代だわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:37:33.13 ID:b0LlkDP4a.net
>>277
いうてもバトル者で相手が感じいいことってなかなかないやろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:37:54.33 ID:b8bmk5eHK.net
黒猫は言うほど話微妙でもないだろ
パクリ展開も多いとは思うけど少なくとも見れないレベルではなかった
ただ地頭は猛烈に悪かったけど

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:37:54.65 ID:kG1lWkYW0.net
>>282
少年疾駆やぞ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:38:39.81 ID:GiJKdnVQ0.net
だれか>>261知ってたら教えてクレメンス

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:38:42.43 ID:HzKs7HsxH.net
>>273
悟空みたいに途中で急激に伸びるからへーきへーき

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:38:54.26 ID:tBUjSPsL0.net
超人&熱狂的信者がいた右翼ですら長く持たなかったし超人野球やってもダメそう

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:16.42 ID:rzv+zZzU0.net
>>292
相手認めた上で立ちはだかるくらいじゃないと強キャラ臭ちっともしないわ
強キャラじゃないなら十傑の株はダダ下がりやし

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:26.61 ID:H6ylTMhH0.net
ノーコンで140はちょっと…
漫画なんやからもっとインフレしとったらよかったやろ
弟キャッチャー〜でさえサイドで140やぞ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:27.85 ID:iN73O8Q+0.net
サモン切ったら編集は無能やぞ
http://imgur.com/Rkv70Um.jpg

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:39:48.68 ID:NBFs3HTO0.net
>>294
バルジ四谷先生が看板のジャンプやぞ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:00.72 ID:QEM/QBOud.net
ダンスは8頭身イケメン先輩組と主人公組の3頭身デフォルメ顔のちぐはぐさが気持ち悪い

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:06.47 ID:UPg35d8rp.net
PL厳しい
http://i.imgur.com/66BWNaC.jpg

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:10.40 ID:/5ZqapoDd.net
ラクロスの人やろ
最初はいいけどキャラがつまんなかったからな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:13.09 ID:/q3hrk/m0.net
>>300
ジャンプってギャグ漫画軽視してる節あるよな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:37.95 ID:4DmLeK7/0.net
>>299
軟球で140で硬球に適応したら180くらいでるんちゃう?(適当)

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:41.98 ID:w0HyvjaN0.net
Jで持ち上げられるたびに左門はすぐ終わるなって感じて辛い

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:43.15 ID:HgydFo92a.net
2010年くらいのジャンプってエロ枠盛りだくさんやなかった?
まさか枠なくなるとは

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:56.11 ID:rzv+zZzU0.net
>>299
でも普通140出たら早いってなるしこれから成長すると思えばまぁええやん
ほかの漫画は150を安売りしすぎや

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:40:58.68 ID:bs7MG6eia.net
>>298
今の奴は散々汚い手段を弄した挙句完敗が約束されてるからな
惨めすぎるだろ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:05.52 ID:MaUwEtno0.net
今の野球漫画はモーニングのPL卒業生の奴しか見れへん

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:16.53 ID:OBfEr62V0.net
左門から漂うキルコ臭

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:18.23 ID:I89LKrWd0.net
左門の過大評価は異常
今週おもろかったけど1話半端なく糞やったんやから今人気ないのは当たり前やろ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:24.34 ID:xzwQRNK8d.net
幕張好き

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:26.36 ID:Vo5NNoH9a.net
>>273
まあ一年は一年でライバルみたいな畜生もおるしへーきへーき

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:33.05 ID:3Txw8fOPp.net
>>311
グラゼニ終わるってマジ?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:46.30 ID:rzv+zZzU0.net
>>305
アンケ取れてるとは言え単行本は売れない斉木続けるあたりギャグは優しいぞ
ちょっと前の暗黒期の中の暗黒期はギャグだけで持ってたわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:48.68 ID:rM+ozM6G0.net
>>311
ブンゴもおもろいやん

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:41:51.47 ID:jxDa+M1B0.net
>>312
キルコは主人公不快すぎたのがアカン

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:02.36 ID:gAR2dqzPK.net
>>249
りんねやってるしメジャーも何故か第6シリーズ再放送しとるやん

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:03.35 ID:ehACnNUS0.net
>俺だけにしか投げられない
>お前にしか捕れない球を
こういうのは普通クソ速い直球持ちかクソ曲がる変化球持ちとかが言うことやろ
ノーコンって

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:11.43 ID:I89LKrWd0.net
>>316
終わってええやろ
もう完全に作者のオナニータイムやん

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:35.42 ID:epuOh3+B0.net
>>307
正直将棋にすら勝てないと思う

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:36.72 ID:Cxqs7JGZ0.net
>>300
今週の最後のアオリてっしー人気に全力で乗っかっていこうという決意が溢れてて草生える

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:37.10 ID:MaUwEtno0.net
>>316
それマジ?
惰性で読んでたけど読むやつまたなくなるわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:37.55 ID:hh8HEioaa.net
ジャンプの野球漫画
一番面白いのはミスフルで
次は地獄甲子園ってぐらい不作という風潮

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:39.43 ID:4DmLeK7/0.net
大相撲刑事とヘルズヲーリアー魔王くんというジャンプギャグマンガの二大巨頭

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:39.76 ID:tBUjSPsL0.net
正当派大学野球ならワンちゃんありそう

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:43.06 ID:bs7MG6eia.net
ワートリダンス左門はなんか拗らせた自称漫画通がやたら押してそうなイメージ
この漫画の良さがわかる俺が凄い言いたいだけの

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:59.44 ID:FdVnAQB20.net
スモーキーBBの疾走感嫌いじゃなくないよ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:42:59.78 ID:rzv+zZzU0.net
>>312
まーたこうやって意味不明なレッテルを貼る

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:12.67 ID:/q3hrk/m0.net
>>317
ワイはもて王サーガ切ったのを未だに恨んでるで

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:15.58 ID:qzSz9ONqd.net
打ち切り臭が表紙から漂っているのでまだ読んでない
読まずに終わるかも

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:15.97 ID:H6ylTMhH0.net
ワンナウツとかいう野球を心底舐めきった野球漫画
なお倉本の160で号泣する模様

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:18.76 ID:bs7MG6eia.net
>>326
ア、アストロ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:33.98 ID:rM+ozM6G0.net
>>326
確かにジャンプの野球漫画でヒット作って思い浮かばんな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:35.33 ID:JCELm4Hya.net
つまらなそう

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:40.52 ID:SYtt4Tpu0.net
ジャンプの野球漫画って全く期待できない
人気出ても野球(バトル)漫画だし

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:43.06 ID:HzKs7HsxE.net
>>305
おは三浦

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:43:57.21 ID:uZXlHY0ya.net
29(火) シェアハウスに入る
30(水) 将棋教えてもらう
31(木) 10枚落ち、金銀例会お寿司
32(金) 謎の32日
1(土)
 |   入学式、竜と対戦
 |   竜と再戦、入部を認めてもらう、桂香と例会、ゲロ
6(木)  
7(金) 竜遊びに来る
8(土) 大会

精神と時の部屋説ほんとすこ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:02.72 ID:g3dECPW90.net
なんやねん死神って

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:06.29 ID:B+Ktyv2tp.net
みすふるとかいうそび糞

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:12.68 ID:j8kEFcXV0.net
たまーにドカベン読み直すけど、動きと構図凄くね?
なんで水島御大の画法は話題にならないの?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:28.55 ID:4DmLeK7/0.net
>>332
無敵鉄姫スピンちゃんと情熱パインなんだよなあ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:42.14 ID:54KMnar40.net
茂野吾郎は小5で110越え投げて肩壊した後左に転向して4年で140越えたのに中三で140ってしょぼすぎだろ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:44:49.48 ID:rzv+zZzU0.net
>>332
まぁ結構続いたほうや
あれ面白かったなネウロパロッタあたりセンスあるわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:05.30 ID:b0LlkDP4a.net
死神のリードすごく単調そう
というか基本はど真ん中に直球ズバン!と死神がホームランで話終わりそう

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:07.49 ID:B7GUez/Na.net
ネタでもいいけどお前らが求める新野球マンガの主人公要素って何ンゴ?
ワイは七色の変化球を操ってパワー打者のライバルを翻弄する主人公投手とか見たいアフィ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:12.39 ID:XKyN6ym/K.net
何で死神とか変な設定にするのか

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:19.01 ID:Vo5NNoH9a.net
>>291
読み切りだと教師だったし多少はね?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:44.46 ID:3Txw8fOPp.net
>>322
別に終わるなら終わるでええんやけどな中途半端に読むのやめるの嫌やから集めてただけやし
現状MAJOR2とMIXと野球部に花束をだけで満足やわ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:45:52.74 ID:6iLogJNN0.net
暗殺終わりそうだから野球好きな松井優征に野球漫画描かせよう

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:05.99 ID:4DmLeK7/0.net
>>348
ミラクルジャイアンツ童夢くんでどうや?

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:18.95 ID:Cxqs7JGZ0.net
>>344
純情パインな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:21.02 ID:H6ylTMhH0.net
チャンピオンのブリキ読んどるやつおらんか
あれは桃ちゃんで持っとる漫画やから蔡理が負けたらつまんなくなりそう

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:26.12 ID:b0LlkDP4a.net
>>348
ワイは守備固めとか左のワンポイント中継ぎみたいなのがしがみつく話がみたいンゴねぇ
つまりはグラゼニの先発転向前の話を延々と読みたい

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:32.16 ID:OBfEr62V0.net
>>331
一部熱狂的ファンがおって画がかわいいという意味でいったんやけどな
ワイも左門くん好きやで

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:32.19 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>346
あの頃ジャンプ+があったら移籍で3年編描かせてもらえたのかなあと思う

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:43.91 ID:bixwjJjVp.net
J「将棋死ねダンス死ねブラクロ死ね左門面白い!」


なお

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:53.81 ID:5htPUHadK.net
スモーキーB川B児wwwwwwwww

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:57.51 ID:54KMnar40.net
>>352
ワンナウツみたいになりそう

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:57.29 ID:I89LKrWd0.net
>>352
いまの松井に書かせても面白くなさそう

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:58.43 ID:rzv+zZzU0.net
>>352
佳作とってたのは超人サッカーやったな

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:58.67 ID:bs7MG6eia.net
車田を呼び戻して青い鳥の神話を連載しよう(提案)

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:46:59.72 ID:Vo5NNoH9a.net
>>331
ヒロインがやたら人気なのが被るんやろ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:47:13.97 ID:HzKs7HsxE.net
>>355
さいり戦終わった後の盛り下がりヤバそう

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:47:28.44 ID:4DmLeK7/0.net
>>354
すまんな
なみえと大亜門に戻ってきて欲しいわ
一時期、山本よしふみとなみえを引き抜こうとしたチャンピョン有能

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:47:28.96 ID:EVi5I6zV0.net
>>340
こマ?

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:47:41.95 ID:/q3hrk/m0.net
ブラクロ何故か合コンしてて草
どういう判断やねん

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:00.12 ID:3Txw8fOPp.net
>>355
そろそろ工をメインヒロインとして腰をすえるべき

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:05.44 ID:rM+ozM6G0.net
ジャンプのスポーツ漫画の序列ってこんなもんか?
スラダン>キャプ翼>リンかけ>アイシールド21、ハイキュー>ホイッスル

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:21.74 ID:rzv+zZzU0.net
>>359
Jが最近一番に組んでるのはニセコイやろ
どんだけ叩いても単行本は売れアニメは売れるという

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:25.79 ID:nAqdHdMop.net
>>367
大亜門はもて王で出し切ってしまったんだ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:35.35 ID:gAR2dqzPK.net
>>348
ワイは王道の
ガキの頃一緒にバッテリー組んでたやつに久々に試合で会ったら実をいうと女の子ってのがわかって
更にその事実を隠してまだ男として野球してたからレイプして脅すっていう展開かな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:55.83 ID:LxyGUORTd.net
>>369
一週で終わったのも草

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:55.91 ID:4jQGLNH7M.net
選球眼目茶苦茶良いんだけど打撃センスがなくてどんなに打ちごろの球でもファウルにしてしまうって主人公はどや
ワイが5秒で考えた主人公や

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:48:56.51 ID:B7Y/lMHQ0.net
来週家電ちゃんがWJに出張するけどなんでWJに出張させるんや・・・

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:01.21 ID:jxDa+M1B0.net
ブラクロはアスタさん持上げ過ぎなのどうにかしてほしい
そろそろお兄様が笑えんレベルやで

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:03.38 ID:da+F98Cl0.net
メジャー2って面白かったんだな
そういえばサンデーでまともに読めるのもこれだけだわ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:13.05 ID:gAR2dqzPK.net
>>352
G党やから絶対嫌やわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:21.79 ID:kEMJL8e20.net
能力野球が一番おもしろそう

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:27.09 ID:B7GUez/Na.net
>>361
甲斐谷はガチの野球オタクかつ競馬オタクやからあのレベルは難しいやろ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:40.20 ID:ihA24mkA0.net
>>369
はやく黒の暴牛の団長戦ってるとこみたいンゴ
あんな糞みたいな合コンなりこの前の戦闘なりの前に主人公のとこのキャラ描けよって思う

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:44.21 ID:J8wePnSzd.net
>>377
ましまし倶楽部やラブデス出張させるわけにもいかんやろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:46.10 ID:epuOh3+B0.net
>>359
ダンスは分からんけど将棋はもたないやろ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:49.87 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>375
ブラクロの展開の速さは異常

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:55.21 ID:Vo5NNoH9a.net
>>369
ラノベみたいでクッソ嫌い
分かり易すぎる敵役みたいの出してぶっ飛ばさせてるのも寒いし

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:56.21 ID:ZIgiQpGk0.net
ワイは学生で高校野球の監督やる主人公とか見てみたいわ
本人は代打の切り札みたいな感じで

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:49:57.78 ID:iN73O8Q+0.net
>>369
その後の斉木が漫画の迷走ネタやったのは草生えた

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:14.46 ID:0fNGXfGJ0.net
心配せんでもダンスと将棋は時間と共に終わる、ダンスの方が息長そうやけど
ジャンプもそういう算段やろ、あれが人気長寿漫画になるなんて思ってもいない
所詮バトル漫画ちゃうしな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:16.52 ID:bs7MG6eia.net
>>371
トップは影響力が世界規模なキャプ翼じゃないかな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:20.09 ID:nAqdHdMop.net
ダンスの単行本買いに行ったらどこの本屋にも置いてなくて草

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:31.59 ID:oosU0nW80.net
今週のブリブリ位置が磯兵衛のひとつ上って実際やばいんか?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:34.45 ID:4DmLeK7/0.net
>>373
あと義山亭石鳥もどこいっちゃったんですかねえ...

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:38.00 ID:q5wgCC0V0.net
>>340
僕の夏休みほんとすき

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:48.86 ID:Cxqs7JGZ0.net
おまえらはなんでこせきこうじのこと無視すんの?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:50:58.38 ID:rzv+zZzU0.net
>>387
今のジャンプってラノベ臭いのばっかやん

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:03.46 ID:n3mJHcX60.net
>>359
ダンスはかなり持ち上げられてへん?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:04.89 ID:B7GUez/Na.net
相撲はこのあとも久世リベンジと天王寺があるからあと十巻はいけるな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:05.91 ID:tBUjSPsL0.net
今のジャンプは必死に人気作作ろうって感じがする

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:06.56 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>392
あれ速攻で重版かかったらしい

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:08.73 ID:ihA24mkA0.net
>>378
魔法帝の束縛魔法さえどうにかできればもうアスタ様最強やな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:14.82 ID:GV5TEsBYr.net
>>371
黒バスミスディレクションしてて草

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:20.66 ID:gAR2dqzPK.net
>>393
別に普通やぞ
酷いときはガチのドベやし

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:40.65 ID:c3qG9a/60.net
糞つまんなそうだったわ
それ以前に絵が微妙すぎるわ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:51:53.10 ID:rzv+zZzU0.net
ブリーチはなぜアンケ取れなくなったのか

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:02.56 ID:nAqdHdMop.net
>>401
せやろなあ
なおベスブルは潤沢に在庫がある模様

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:07.66 ID:PM4cm8pup.net
>>401
相撲の悲劇以来一巻はかなり絞るみたいやね

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:08.16 ID:nyjgZyOJ0.net
両手にミット先輩

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:12.75 ID:gAR2dqzPK.net
>>401
相撲も何故品薄商法しなかったのか

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:17.25 ID:da+F98Cl0.net
将棋の主人公って時間かければ云々みたいな話だったけど将棋って持ち時間あるじゃん

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:24.76 ID:2Nro8PDZa.net
>>303
ばとすたほんとすき

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:26.12 ID:PvZAz8kO0.net
そういやジャンプはしばらくサッカー漫画やってなくないか?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:29.95 ID:LxyGUORTd.net
>>393
それよりいくら打ち切り確定とは言え水泳ととっしーが磯兵衛の下にいるのは草も生えんかった
あからさますぎやろ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:38.14 ID:I89LKrWd0.net
>>391
純粋な面白さとしては日本国内の売上とDBと看板張ってることを考えてスラダンやろ
一巻あたりナルトの2倍売れてるし

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:41.31 ID:epuOh3+B0.net
>>410
なお品薄商法でも余るレベルな模様

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:50.28 ID:Hs15e9190.net
特殊能力ある野球漫画は売れない

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:50.65 ID:ihA24mkA0.net
>>405
ギャグ顏が致命的に糞

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:58.42 ID:0/fdaoisa.net
>>406
少年読者の興味をなくした

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:59.00 ID:APwXQBO/d.net
http://i.imgur.com/VrTu7qB.png
叡山これ負けたらどうする気なんや?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:52:59.45 ID:/q3hrk/m0.net
>>400
ナルトが終わって鰤もそろそろトリコはこけて成りそこなうとなるともうワンピ一本しか無くなるから不安なんやろ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:11.85 ID:PvZAz8kO0.net
>>397
今の主要読者層がそういうの好きなんやろな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:13.17 ID:3Txw8fOPp.net
>>392
わいの店クソほど余ってるから買いにこいや

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:13.95 ID:ihA24mkA0.net
>>410
最新刊はどこにもなくなってたからセーフ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:15.13 ID:GV5TEsBYr.net
>>413
なんか性格悪いやつらがコンビ組むやつが最後やな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:27.27 ID:6qTfXU7k0.net
>>393
ブリーチの1つ上のニセコイが一番やばいんやで

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:28.25 ID:da+F98Cl0.net
>>413
ライトウイングが2ちゃんでバカウケだったんだよな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:33.65 ID:tBUjSPsL0.net
>>413
三連発以降あったっけ?

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:40.43 ID:kG1lWkYW0.net
>>413
3作連続打ちきり達成したあとにまんをじしたトーキョワンダーボーイズも打ちきり食らったんやぞ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:44.74 ID:Fpu8Vqni0.net
>>413
TOKYO WONDER BOYS…

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:46.70 ID:rzv+zZzU0.net
>>420
右みたいな顔ぐうキモイ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:47.96 ID:PvZAz8kO0.net
>>425
ほえ?ホイッスル以降もやったんや

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:53:54.13 ID:b0LlkDP4a.net
>>420
一色さんも叡山にソーマ舐めてるでしょって説教した次の瞬間にソーマ負けたし多少はね?

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:02.23 ID:gAR2dqzPK.net
>>424
一巻の初版は余りまくってんだよなあ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:03.52 ID:c3qG9a/60.net
>>418
ほんとそれ
変顔がヤバすぎる

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:16.59 ID:epuOh3+B0.net
>>420
審査員どうすんのかな?と思ってたけど解決方法がっかりする雰囲気あるから萎える

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:20.25 ID:MCpbgAEM0.net
ジャンプってワールドカップにかこつけてサッカーやるけど定着したのなくね?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:20.67 ID:WDgUOFaj0.net
https://twitter.com/end0001/status/666520214314487808?s=06

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:23.81 ID:rzv+zZzU0.net
>>426
ニセコイも単行本もアニメも売れまくってるから安泰やろ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:27.19 ID:iN73O8Q+0.net
暗殺教室の
罠や兵器が先生に直撃 →次週へからの
先生「やれやれ間一髪でした・・・」
は何度やんねん
今週もどうせ避けるんやろってのがわかったわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:29.79 ID:B7Y/lMHQ0.net
叡山は挑発された結果絶対的に有利な状況投げ捨てて負けフラグを建築していくあたりすさまじくコマンドーのベネット臭がしたわ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:54:58.87 ID:q5wgCC0V0.net
>>432
死ぬほど打ち切りやってたやんけ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:00.33 ID:PvZAz8kO0.net
今頃ラグビー漫画連載しろとはっぱかけてんやろなぁ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:01.19 ID:nAqdHdMop.net
ホイッスルはなんだかんだでサッカー描写丁寧だし選抜行くまでは面白い

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:04.45 ID:ir5EoMpB0.net
どっかでカラーの画像見たけど、背景の甲子園が昔の照明なんだけど時代背景もその頃なの?

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:07.33 ID:I89LKrWd0.net
>>440
ほんとにつまんねーよなぬるぬるな感じ
笹塚を切り捨てた作者とは思えない

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:11.40 ID:/q3hrk/m0.net
>>426
マリーの処遇とかの展開は糞だけど本田のバトルシーンとかで作者のやりたかったものが透けて見えてぐう面白い

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:15.90 ID:ihA24mkA0.net
>>434
売り上げは伸びてるみたいだしへーきへーき
新刊は団体戦のとこでめっちゃおもしろかったのもあるだろうけど

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:18.60 ID:rzv+zZzU0.net
ダンスって単行本売れてんの?
誰が買ってんだよ
萌え豚層か?

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:18.99 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>424
ワイも昨日買いにいったけど在庫1冊しかなかったわそういや

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:21.65 ID:b0LlkDP4a.net
>>440
でも兵器で死なれたらそこで話終わるやんけ!

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:22.84 ID:/KdCfdwl0.net
>>316
終わってまた〜編やろ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:29.51 ID:jxDa+M1B0.net
審査員弄るのは萎えるから止めて欲しかったわ
卑怯合戦のジャンでさえ審査員は味に正直やし

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:35.11 ID:GV5TEsBYr.net
>>432
そっからやと多分軽く5作くらいは即死しとるで

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:41.05 ID:c3qG9a/60.net
>>444
分かる

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:43.36 ID:n3mJHcX60.net
>>443
やっぱ斉木父編集って神だわ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:49.40 ID:Vo5NNoH9a.net
>>420
あいつちゃんと勝負するふりして最後の最後卑怯な手使って
お前は恥をさらしたって身内に処理される未来しか見えんわ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:51.59 ID:ir5EoMpB0.net
どっかでカラーの画像見たけど、背景の甲子園が昔の照明なんだけど時代設定もその頃なの?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:55:55.29 ID:4DmLeK7/0.net
>>447
もうダブルアッーの続編書こうや

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:01.97 ID:B7GUez/Na.net
ソーマに限った話ちゃうけどバトル漫画でもないのに負けたら物語終了の勝負やりすぎは逆に緊張感失せるよな
負けたらみんなでガックリするけどでも立ち直れる大会レベルでええねん、ここ一番の関ヶ原はここ一番にとっとこうや

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:07.85 ID:a5510d120.net
>>451
何回もそのパターンばっかやからアカンわ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:08.43 ID:rzv+zZzU0.net
暗殺のビッチもコロセンセーも元殺し屋の人殺しなんだから改心したあと死んでこそ完結するキャラやろ
何幸せになりそうになってんねん特にビッチ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:11.22 ID:nAqdHdMop.net
>>449
買おうとしたワイは萌え豚やで
今週号でチンコがビンとしたから買いに行ったやで

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:17.02 ID:6qTfXU7k0.net
>>439
まあそうなんやけどな
作者的におそらく盛り上げ所のクライマックスでこの位置はあかんやろと思った

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:18.33 ID:I6wTgsVWd.net
KAITOは清杉みたいなギャグ描いててほしいわ
あれ結構面白かった

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:24.07 ID:Fpu8Vqni0.net
別雑誌のラグビー漫画アニメ化するからなあ…
ジャンプでも何か連載して欲しいゾ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:25.34 ID:ihA24mkA0.net
>>450
団体戦おもしろかったからねしゃーない
読み返しても熱かったわ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:39.04 ID:bs7MG6eia.net
>>415
キャプ翼の影響力知らんのか?
それに純粋な面白さなんて主観全開の指標持ち出したら水掛け論にしかならんわ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:40.54 ID:Cxqs7JGZ0.net
>>453
ヒロインが味に正直じゃなかったしねしょうがないね

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:43.88 ID:Z2geUSyA0.net ?2BP(1000)
http://www.nyaa.se/?page=view&tid=757110

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:47.46 ID:0fNGXfGJ0.net
ダンスはオナマス作者ってこともあって
ダンス普通に漫画として面白い(ぶっちゃけおもろいかどうかよりオナマス作者頑張れ)って感じやったけど
そういう評価って絶対どっかで反転して下向きになるからアカン
オナマスとか知らんわって人ががっつり支持するかどうかやと思うで

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:52.68 ID:8dV6/WUd0.net
これが打ち切り候補に入ってくれれば左門君が延命できるやん

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:56:55.12 ID:4m3vTf+50.net
・犬の出番多杉
・犬が脳内で喋る

グラゼニ読んでたはずが劣化チーズスイートホームに

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:01.58 ID:EU68hBtl0.net
それよりオーバータイム再開してくれや

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:01.83 ID:PvZAz8kO0.net
アイシールド21あてて火の丸相撲もあててんやから
ラグビー漫画もうまく行けば定着するかもなぁ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:03.48 ID:3Txw8fOPp.net
ヒロアカはもう看板扱いでええんか?

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:10.76 ID:/q3hrk/m0.net
どうせソーマの料理が旨そうすぎて思わず審査員が食べてしまって堕ちるんやろ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:38.68 ID:4DmLeK7/0.net
>>466
HELL-O-の作者引き抜こうや
戦国甲子園の桐山引き抜いたみたいに

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:42.51 ID:t9a3iAdh0.net
ダンスはダンスしだしたらおもしろい

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:47.25 ID:tBUjSPsL0.net
>>475
アイツらは別に流行に乗っかったわけじゃないし

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:49.29 ID:1CDy64W00.net
>>476
ダメです

少なくともブリーチラインは超えて、どうぞ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:49.30 ID:TUt0samS0.net
SQがエロ漫画だらけになってるのに本誌は純粋なエロ枠0というね

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:57:55.84 ID:epuOh3+B0.net
>>453
しかも対決するぞさあどうするの答えが心が折れないから相手から真面目な勝負にしますなパターンっぽいのも劇萎え

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:02.06 ID:sLY75nDbp.net
ダイヤのAの新入生の自己紹介をバトスタでやって欲しい
先輩がどんなリアクションするか

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:03.70 ID:a5510d120.net
>>468
日本での面白さなんやから日本の売上で考えるべきやろ
スラダンも中国のNBA選手とかに影響しとるしそれこそ水掛け論

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:17.89 ID:n3mJHcX60.net
>>473
ツースリーかな

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:23.54 ID:B7GUez/Na.net
>>440
あれを避けられる理由が全くわからんしな、勘の良さでは済まんぞ
あれ直撃してギリギリ瀕死になってたくらいの方が盛り上がったやろ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:24.42 ID:nAqdHdMop.net
>>480
相撲はちょっとらはやってたやろ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:36.17 ID:kG1lWkYW0.net
ラグビーって試合展開地味になりがちじゃね?

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:40.13 ID:2Nro8PDZa.net
>>473


491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:41.32 ID:4DmLeK7/0.net
>>474
ほんとそう思うわ
正直好きやったんよな...

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:41.97 ID:1CDy64W00.net
>>483
これはえぇ・・・と思った

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:45.10 ID:gAR2dqzPK.net
>>481
トリコさん「」

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:47.61 ID:ihA24mkA0.net
>>482
そういえばSQの小畑のやつぐうおもしろかった

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:58:47.62 ID:GV5TEsBYr.net
>>476
ヒロアカのアニメ何時枠やっけ
深夜枠やと看板って感じあんませんし

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:06.39 ID:3KsliyKS0.net
>>453
いうて大谷もゲルマンに言われるまでガバガバやったし

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:08.45 ID:da+F98Cl0.net
http://cdn.moae.jp/news/0001/24/d2db29aa3e6b849376f387164e2ae23d374fb8df.jpeg

凡打の肩関節柔軟すぎだろ
中南米系の黒人かよ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:10.43 ID:6qTfXU7k0.net
>>457
もう竜胆が制裁を加えるのが見えてるんだよなあ
違ってればいいけど

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:12.69 ID:PvZAz8kO0.net
>>480
相撲は人気回復中にのかったやろ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:16.22 ID:AnliijZPr.net
>>384
ましまし倶楽部はなんてあんなことになっとんねん

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:27.76 ID:/q3hrk/m0.net
ヒロアカはブドウがなんだかんだ突破してる陰で割とクリア出来ない奴らがいるのが笑えるわ
今後フェードアウトやろなあ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:54.12 ID:t9a3iAdh0.net
ヒロアカは女子をブサイクに描くのやめろ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:57.68 ID:B7Y/lMHQ0.net
久々にライトウイング読み返したけどいつみてもあの人登場から最終回までのすさまじい駆け足っぷりがすごい

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:59.14 ID:hB+4raVtd.net
どうせ、こいつ相手だと投げるのが楽しすぎて投げすぎて故障→投手の命を奪う死神と呼ばれるように…とかだろ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:02.90 ID:6EsBnS+A0.net
相撲は7巻出しといて売上全く伸びてないしどうにもならん

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:02.96 ID:a5510d120.net
グラゼニの作者絶対凡打に感情移入してるやろ
今臭すぎる

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:08.43 ID:epuOh3+B0.net
>>495
スタッフの布陣からしてそんなこといえないんだよなぁ
とばっちりでコンクリートレボルティオ叩かれそう、ワイ好きなのに

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:08.99 ID:nAqdHdMop.net
>>501
芦戸ちゃんは間違いなく作者のお気に入りやから無いですよ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:22.87 ID:sZkWat9m0.net
死神って呼称が寒すぎる
しかも何で全国規模で噂が流れてんねん
打撃成績抜群じゃないと釣り合わへんやろ
引っ越しも漏れてるとか個人情報がばがばすぎやで

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:23.14 ID:1CDy64W00.net
>>501
誰ンゴ?

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:23.87 ID:K56dnOO1a.net
>>482
SQの層の厚さ好き

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:37.77 ID:Fpu8Vqni0.net
>>478
ほんまそうして欲しいわ
アニメ化するラグビー漫画絵が腐ま〜ん過ぎてキツイから正統派なのヒットして欲しいで

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:52.64 ID:ihA24mkA0.net
>>504
オマエノタマシイイタダクヨ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:00:56.92 ID:PvZAz8kO0.net
>>489
スクラム、モール、タックルでどこまでいい絵をかけるかやろなぁ
15人キャラ付けするの難しいやろし五輪に向け七人制ラグビーの方でやるか

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:05.44 ID:ZIgiQpGk0.net
ただのジャンプ雑談になってるやんけ!

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:12.36 ID:20eTrTOh0.net
ソーマはここで勝つ流れなんやろうけど普通に勝ったらつまらんで
引き分けかソーマ敗北したときその後どうなるかのほうが気になるわ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:30.17 ID:DQlr0tNy0.net
ヒーローは皆なんだかんだで簡単に突破しすぎやろ
もうちょいプロとの実力差はっきりさせて欲しかったわ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:32.73 ID:4DmLeK7/0.net
>>512
HELL-O-
ほんと好き
なんで二巻で終わってしまうんや...

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:35.89 ID:gAR2dqzPK.net
>>507
スタッフよりまず東宝って時点で今のハイキュー後ちゃうんかなって思う

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:39.84 ID:3KsliyKS0.net
>>482
SQはSQで陰陽師枠多すぎやろ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:45.05 ID:0fNGXfGJ0.net
ヒロアカ安定感あるけど試験でのオールマイトちょっとウザかったで
デクと爆豪の弱い部分読者に向けて描き過ぎやろ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:45.84 ID:0/fdaoisa.net
ヒロアカは魅力ないモブ生徒多すぎやろ
今週のエロマリモとかホンマいらんでこんなのに一週つかってどうすんねん

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:01:48.18 ID:b0LlkDP4a.net
>>498
別に竜胆楽しかったらいいやキャラやしそんなこと気にしないやろ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:01.78 ID:B7GUez/Na.net
>>509
そこはまあ少年マンガとして突っ込まないのがエチケットやろ
さっむいさっむい二つ名とか誰が名付けたのかも分からん必殺技名とかあってこそやで

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:04.53 ID:nAqdHdMop.net
>>517
ハンデありの見極めテストなんやから実力差とか描写せんでえてやろ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:10.41 ID:ihA24mkA0.net
>>517
プロはハンデ付けてるのもあるんだろうけど手も抜いてる感じやん

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:14.44 ID:t9a3iAdh0.net
叡山はこれ以上引っ張る意味もないから
ここでかませとして散るのはしゃあないな
でも一色先輩あたりに戦わせた方がよかったやろ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:16.85 ID:ikASkgFO0.net
叡山はもうこの食戟がどんなオチになってもキャラの株が下がるのは既定路線でアカンわ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:17.86 ID:PvZAz8kO0.net
>>509
ヤンジャンでやってる奴の方をジャンプに持ってきた方がええよな
まぁシニアのドロドロしたとこは描けないけどさ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:34.44 ID:4jQGLNH7M.net
てかそんなに男受けというか男だけ喜ぶ様な漫画みたいなら少年誌卒業した方がええんちゃうyか
漫画スレ立つ度まんこがまんこがってアホらしいで

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:42.39 ID:hoBmUbgq0.net
ヒーローは死柄木がライバルポジっぽいのが萎える
あんな小物臭いやつやなくてもっと魅力あるやつにしてくれよ
アメコミの鉄則やろ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:44.61 ID:K56dnOO1a.net
>>520
流行りなんやろ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:48.63 ID:+96I1BFE0.net
ダンスはダンス勝負が一番つまらんから未来はないと思う

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:54.88 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>508
でも彼女ってちゃんと紹介するつもりがうっかり忘れてたという裏話があったような・・・

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:02:55.19 ID:/q3hrk/m0.net
暗殺は白の正体の博士とか二代目死神とか出した後にあの展開じゃかませになるの見え見えやんけ
もうちょっと工夫してくれや

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:09.38 ID:4DmLeK7/0.net
もう田中誠に社会人野球漫画ジャンプで書いてもらったらええんちゃうか

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:17.65 ID:epuOh3+B0.net
>>517
いうて教師陣で気合入れてたのオールマイトとギャグで描いてるっぽい校長ぐらいやろ
どうみてもそこそこできるなら突破させたるわって気持ちで臨んでるやつが殆ど

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:22.03 ID:1CDy64W00.net
>>520
なお双星アニメ化

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:23.58 ID:Vo5NNoH9a.net
>>501
補習枠としてのピックアップやろ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:27.91 ID:UxQmfhMj0.net
>>533
今の大会が一番面白いぞ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:34.33 ID:5MwDD7a80.net
ミラクルボール以来やな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:42.28 ID:t9a3iAdh0.net
ワイらは化け物の先生を暗殺したんや!!
ってしょうもない終わり方になるんやろ暗殺

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:44.50 ID:hoBmUbgq0.net
>>528
元々完全な悪役やしそれはええわ
むしろいいやつでしたーとかいうのやったら糞
悪のままつっぱしってほしい

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:03:56.30 ID:hB+4raVtd.net
>>513
ヒエッ…

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:03.66 ID:6qTfXU7k0.net
>>523
そういやそうやな
ソーマ叡山の絵が地味だから置いてるだけかな

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:07.52 ID:b0LlkDP4a.net
>>541
流石に投げたら死ぬ球投げたりはしないやろ…

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:10.84 ID:B7GUez/Na.net
>>520
青エクやらもそうやけどDグレがコケてからその後釜狙い多すぎて草もはえない

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:11.14 ID:G64GGwxW0.net
ダンスはむしろ試合が面白いやんけ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:14.33 ID:XhwlvWFkd.net
>>531
読んでるんか知らんけど小物だって描写あってちゃんと別のボスもいたやん

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:16.65 ID:w0HyvjaN0.net
>>533
ダンスなんて動きで見せる競技やから静止画の漫画で盛り上げるの厳しいししゃーない
変に必殺技とか使えんしキックが精一杯やったんやろうなあ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:19.98 ID:nAqdHdMop.net
>>531
あいつはシールズ奥田ポジやから

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:42.70 ID:20eTrTOh0.net
>>535
何が来てもE組が解決する展開しか見えんわ
あいつらまだ中学生やのにチートすぎやろ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:42.78 ID:rM+ozM6G0.net
>>379
ビーブルースもおもろいで

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:49.62 ID:ZIgiQpGk0.net
ヒロアカはキャラデザが大正義馬越やからな、作画クオリティは期待できると思うわ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:04:52.44 ID:54KMnar40.net
ダンスってダンスがダンスしてるふうに見えないよね
ただの分身棒立ちって感じ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:05.99 ID:t9a3iAdh0.net
ダンスは日常パートにナルト
コマが小さくなってただでさえ見辛い絵がさらに細々するのがあかん
大ゴマドーンのダンスバトルでちょうどええわ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:07.94 ID:3Txw8fOPp.net
ワンパンマンとか普通にジャンプで連載してもええんちゃうの

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:19.10 ID:Vo5NNoH9a.net
主人公にアドバイスしつつあそこまでクソみたいな不快感を出させるのはむしろ感心するわ
しかも何かやたらクドクドした言い方がありがちな感じ出してるし

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:30.11 ID:PvZAz8kO0.net
>>550
画力がないとスポーツ系は辛いわな
スラムダンクはよかったわ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:36.96 ID:vstArPIh0.net
ミスターフルスイングって1巻見て脱落したんだけどその後面白くなる?
リアル系が好きなんだけどふざけた飛距離とかでつまらんかった

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:37.32 ID:epuOh3+B0.net
>>557
更新頻度から週刊とか百パー無理やししゃーない

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:39.22 ID:4DmLeK7/0.net
>>555
そう考えるとやっぱり曽田ってすごいよな

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:05:57.40 ID:b0LlkDP4a.net
>>545
それもあるやろうけど竜胆おらんかったら餃子にします!とかただの独り言になってまうで
あと審査員共を一喝する役目ぐらいは担わす魂胆はあるんちゃう

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:03.01 ID:n3mJHcX60.net
チャンピオンでも野球漫画始まったんやっけ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:04.71 ID:hoBmUbgq0.net
>>549
あいつに成長フラグたってもなんもワクワクしないわ
なぜ批判したら読んでない扱いにしたがるのかわからんけど普通におもろいとは思ってるで
ただ死柄木推しはやめてほしい

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:06.07 ID:ikASkgFO0.net
竜胆先輩愉快犯的にアザミンに協力したくせに今の体制どう見ても楽しくないだろ
それとも抵抗勢力作られて学園割っての大戦争!みたいなところまで予測したとか?

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:14.95 ID:sg140JI20.net
ヒロアカのアニメってドラゴンボール枠でやるからヒロアカは看板漫画でしょ
ワールドトリガーは越えたと思うよ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:17.66 ID:Vo5NNoH9a.net
>>557
村田もONEも働かないししゃーない

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:30.97 ID:nAqdHdMop.net
え?ダンスはむしろダンスパートがおもほくないか?

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:36.82 ID:XRK3R4fy0.net
クロスマネジの人やから割と面白いけど、あの捕手の設定じゃ長続きせんやろなあ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:40.59 ID:1CDy64W00.net
そこらの学校なのに捕手が糞呼ばわりされてかわいそう

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:41.51 ID:B7GUez/Na.net
ワンパンマンはむしろ原作終われや
原案に集中しちゃってどうぞ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:43.58 ID:PvZAz8kO0.net
>>562
シャカリキにしろな
画力と構成力あるからやれんねん

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:45.56 ID:gAR2dqzPK.net
>>554
そもそもボンズやしな
東映ちゃうから間違いなく何も心配することない
原作レイプとかオリジナル展開は間違いなく無いだろうよ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:06:59.83 ID:Cxqs7JGZ0.net
でも陽一ってカンプノウでVIP待遇観戦したりマドリーの会長に翼はなんでうちに入れなかったんだとか言われたり色々おかしいよな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:03.57 ID:rM+ozM6G0.net
>>559
見せ場でフォーム崩れまくりとかやらかしたら萎え萎えやからな
スポーツ漫画は最低限の画力ないと無理や

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:16.72 ID:rzv+zZzU0.net
ソーマは主人公活躍させたいがために他のキャラ空気にしすぎやろ
あのなんとか荘のメンバーの株まで落ちてるわ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:18.50 ID:t9a3iAdh0.net
ヒロアカは信楽育てても魅力あるラスボスにならんし
ラスボス裏切ってひたすらひっかきまわす第三勢力になりそう

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:39.24 ID:B7Y/lMHQ0.net
吹奏楽なのになぜか刀とチェーンソー携えてモンスターハントしたり敵の顔面ボコボコに殴るソウルキャッチャーズとかいう漫画

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:45.68 ID:Vo5NNoH9a.net
ワートリあそこまで徹底させんでもええやろ・・・

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:45.97 ID:B7GUez/Na.net
>>571
あれほんときらい
というかさすがにあのレベルのノーコンに対して捕手が悪いはないやろ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:47.14 ID:gAR2dqzPK.net
>>567
DB超が200話くらいやる予定っての知らんのか?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:49.68 ID:XhwlvWFkd.net
>>565
いうほど成長フラグなんてあったか?
プロ編まで続くならあいつ学園パートでいなくなるやろ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:54.18 ID:J8wePnSzd.net
>>500
なんでも糞もずっとあんなんやろ
ただ坂道転がり落ちてるだけや

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:07:59.50 ID:QEM/QBOud.net
ヒロアカのサブキャラが好きなやついるのか
今回で虫使いと砂糖使うやつがクラスメイトって初めて知ったわ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:04.79 ID:SGiKvl3s0.net
野球のは水泳みたいに空気化して打ち切りになると思うわ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:08.98 ID:4DmLeK7/0.net
>>573
シャカリキも連載当時毎週興奮して読んでたわ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:18.67 ID:rzv+zZzU0.net
俺がダンスつまらんのはダンスという競技がフィギュアスケートみたいだからかもな
そう考えるとフィギュアスケートみたいな採点競技楽しめるやつが好きになってもおかしくないか
萌え絵だからまんこ受けはしないだろうけど

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:19.62 ID:t9a3iAdh0.net
>>582
あのゴミ4年間もやるのかよ・・・

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:36.54 ID:eSQvFA7Qa.net
居なくなって分かるNARUTOの偉大さ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:44.66 ID:B7GUez/Na.net
主人公がノーコンでなく配球が悪くて勝てないとかなら捕手が無能で話できたのに何故そうしなかったのか

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:44.94 ID:nAqdHdMop.net
>>585
拳藤ちゃん最高やで

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:45.04 ID:ZqJ5CLdCa.net
左門くん目当てで久々にジャンプ買ってるわ

てっしークッソ可愛い

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:46.07 ID:hoBmUbgq0.net
>>577
主人公以外の味方とかはっきりいってどうでもええやろ
ライバルになるわけやないし、そこはええから叡山との戦いの内容やろ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:49.13 ID:ZIgiQpGk0.net
>>589
東映の税金対策やぞ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:08:57.09 ID:ikASkgFO0.net
水泳はもう終わるの確定やろうけど将棋と野球どっちが早く終わっかな

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:01.58 ID:ihA24mkA0.net
>>571
まあ名前が米倉やし
メジャー然り米倉は糞キャッチャーしかいないわ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:18.99 ID:1CDy64W00.net
>>592
ブス専ニキオッスオッス

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:20.36 ID:ktOOdqNVa.net
>>420
ソーマこのまま眼鏡ぶち割って目玉えぐりそうな顔しとんな

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:29.01 ID:jxDa+M1B0.net
>>585
梅雨ちゃん下手したらヒロイン一番人気やで

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:33.97 ID:gAR2dqzPK.net
>>595
普通にDBは未だにガキ人気あるんだよなあ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:35.07 ID:G64GGwxW0.net
ソーマとヒロアカは振り返ってみると面白かった展開というか話がない
ソーマは四宮への職劇宣言くらい

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:40.62 ID:sZkWat9m0.net
>>529
ブンゴはおもろいな
ようやく試合始まってより盛り上がりそうやわ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:49.06 ID:0/fdaoisa.net
>>577
言うて一時期のワンピみたいに仲間のタイマン勝負全部見せられても困るで

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:58.45 ID:ySfRQtQ80.net
今週はものの歩がヒカ碁パクったくらいしか見どころないな

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:09:59.07 ID:TUt0samS0.net
>>531
あいつ能力もしょぼくね?

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:02.91 ID:hoBmUbgq0.net
>>583
修行編で主人公と構図セリフ被せたりワープマンがステイン呼んだのは死柄木の成長のためっていってたやん
君こそちゃんと読んでるんか?

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:04.63 ID:ihA24mkA0.net
>>592
あの子はなんでB組にいってしまったのか

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:06.07 ID:4DmLeK7/0.net
藤木俊とかジャンプに転籍してこんかなあ
紙メンタルっぽいけど

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:19.89 ID:1CDy64W00.net
>>593
お前がアンケ出さないとてっしーは死ぬぞ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:20.74 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>600
梅雨ちゃんが胃袋吐き出すシーンを克明に描かない作者無能

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:40.35 ID:gAR2dqzPK.net
最近漫画買ってないなあ
塩でも買っとけば良かったわマジで

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:44.19 ID:B7GUez/Na.net
>>604
今のワンピはモブキャラのタイマンを丁寧に丁寧に全部見せてくれる模様

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:45.00 ID:ikASkgFO0.net
極星勢スタジエールで最悪チンピラの片方くらい落としときゃ良かったのに
ただでさえ田所以外選抜そこそこ高得点の予選落ちっていう中途半端なキャラ固まってるのに

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:51.93 ID:Dbs8Gia6p.net
左門左門言ってるけどあれ次の改編で打ち切りだぞ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:10:58.53 ID:uCXBn1KB0.net
三大打ち切ったほうがいい漫画
ダンス 将棋 ニセコイ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:00.40 ID:C6evGyzJp.net
ベースボーイズ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:13.36 ID:1CDy64W00.net
>>596
サモカス息切れしてるぞ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:14.01 ID:Vo5NNoH9a.net
というかヒロアカはもっとギャング的な悪の組織とか出して欲しいわ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:34.57 ID:t9a3iAdh0.net
左門はサンデーで一年くらい連載して打ち切られそうな漫画
って感じやな

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:34.68 ID:B7Y/lMHQ0.net
DB超は終わる頃にはもう2、3人キャスト変わってそう

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:11:57.19 ID:ihA24mkA0.net
というかこの中の何人がちゃんとアンケートまで出してるんやろな

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:06.90 ID:jxDa+M1B0.net
>>619
今週やっと出てきたな
あの作者ヴィランのデザイン上手いから期待やわ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:18.32 ID:rzv+zZzU0.net
>>594
叡山に何もしない一色とか、叡山ごときが入れる十傑とか、追い出しまくってた旧制度とか
どういう展開になっても株下がるんだよなぁ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:22.30 ID:B7GUez/Na.net
鰤は味方サイドになんも魅力ないのがあかんねん
敵は面白いけど

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:35.19 ID:Vo5NNoH9a.net
生徒もナルトやないけど主人公とメインキャラ以外の連中も
主人公と別で見せて欲しい

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:40.75 ID:G64GGwxW0.net
>>622
ジャンプ+の定期購読にしてから出すようになったわ
手軽やからな

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:43.77 ID:epuOh3+B0.net
>>620
今のサンデー過大評価しすぎやな、もっともつわ
トーナメントしない頃のカガミガミなら二番手はれるレベルやぞ今のサンデー

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:48.60 ID:1CDy64W00.net
>>607
かわいい女の子をライバルキャラにしてクレメンス

あ、今週の子はちょっと・・・

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:55.07 ID:Cxqs7JGZ0.net
>>620
流石にサンデー舐めすぎだろ
いまならだがしかし並にプッシュされて即アニメ化だわ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:57.63 ID:gAR2dqzPK.net
>>621
野沢さんが流石にヤバくなったら打ち切ってほしい

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:05.10 ID:+96I1BFE0.net
ソーマって作画の絵力に助けられてるけど
それぞれのキャラは想像以上に底が浅いよな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:08.33 ID:QHsnpt1x0.net
そもそもリリース後の絵がおかしい
腕はあんな風にならん
作者は対して野球好きでも無い

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:13.51 ID:iN73O8Q+0.net
ヒロアカは先週のカエルと今週の重力娘がどうやって勝ったのかよくわからない

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:14.64 ID:4DmLeK7/0.net
>>622
ワイ、戦星のバルジにアンケート毎週出すも即打ち切られアンケート辞める無能

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:20.87 ID:ZIgiQpGk0.net
>>629
は?かわいいやろあいつ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:24.21 ID:gAR2dqzPK.net
>>625
いや寧ろ逆やろ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:27.58 ID:b0LlkDP4a.net
>>624
一色は忙しい十傑の仕事してるからしゃーない
寮にすらおらんし

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:30.35 ID:rzv+zZzU0.net
>>616
ニセコイソーマブリーチだぞ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:30.83 ID:ihA24mkA0.net
>>627
ワイも
わざわざポストまで出しに行かんでいいしジャンプ+最高や

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:36.34 ID:6qTfXU7k0.net
>>606
ショボいどころか危なすぎて主要キャラとバトらせられないレベルやろ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:39.16 ID:ikASkgFO0.net
>>632
そもそも設定周りとか話自体も割とクソよね

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:48.64 ID:PvZAz8kO0.net
シティハンターみたいなのが欲しいンゴねぇ
2話完結のあの手のものがなぁ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:49.76 ID:B7GUez/Na.net
サンデーはムシブギョーが面白いからセーフ
ノリはトリコやけど

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:55.86 ID:Vo5NNoH9a.net
>>623
ヴィランはクッソ楽しみやけど
あの世界やくざみたいな稼業や詐欺集団みたいなのは出さんのかな
そういうの個性社会でどうしてるのか気になるわ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:13:58.29 ID:nAqdHdMop.net
>>598
http://i.imgur.com/2WuAy6z.jpg
可愛いんだよなあ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:14.11 ID:9h76+79q0.net
>>632
中高生向けのヤンジャンと違って所詮、小学生向けの少年ジャンプやから仕方ないね
考察好きのオッサンが読むことなんて想定してないんやろ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:28.69 ID:rzv+zZzU0.net
>>634
ワイもわからんかったけどよく見たら手錠かけてた

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:39.89 ID:gAR2dqzPK.net
>>639
ワンピース暗殺ヒロアカだぞ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:43.86 ID:hoBmUbgq0.net
>>624
それって叡山との食戟始まらんとなんとも言えない部分やん
そこ終わってから糞ならわかるけど批判ありきすぎる
文化祭の片付き方が糞やから気持ちはわかるけど無茶苦茶や

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:51.03 ID:Vo5NNoH9a.net
>>632
それだけでアニメ化とかしてるしやっぱ漫画って画なんやなって思うわ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:14:51.76 ID:ikASkgFO0.net
クロマネコミックス表紙でギャグマンガ日和みたいなタッチになってたの何巻だっけ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:16.73 ID:fplsMt2O0.net
>>645
普通に警察がなんとかしとるんちゃう

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:19.70 ID:B7Y/lMHQ0.net
ソーマは作画担当がtoshじゃなかったら今も連載続いてなさそう

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:25.39 ID:ihA24mkA0.net
>>646
あぁ^〜

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:40.34 ID:rzv+zZzU0.net
>>649
暗殺は終わっていい
でもそのへん終わったらジャンプ死ぬな

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:45.37 ID:epuOh3+B0.net
>>630
それは無理
お前どんだけ左門好きなんや
>>634
カエルは貼り付けされたけど胃の中に手錠隠してたから影ドラゴンの人がつけた
重力も手錠つけた

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:47.58 ID:jxDa+M1B0.net
ヒロアカのオールマイトとトリガーの迅さんはどっちが先に死ぬんやろうなぁ
というか迅さんがまだ生きてるのが意外だわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:55.70 ID:QEM/QBOud.net
ヒロアカのキャラ解説の寒さ
〜するぞ!とか〜だぞ!とか付けるの本当に嫌い

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:15:58.77 ID:4DmLeK7/0.net
広野健太というジャンプの元祖ヒーロー志望

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:05.84 ID:r9XsYmBY+.net
銀魂はアニメの方が盛り上がってる現実

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:11.42 ID:gAR2dqzPK.net
>>651
進撃とか暗殺とかべるぜとか下手くそでもアニメ化しとるから絵だけって訳でもない

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:14.51 ID:cGQJqLqAa.net
メジャーもジャンプなら面白くなる前に打ち切られていただろ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:14.81 ID:t9a3iAdh0.net
>>646
ワンピレベルとは言わんけど
女キャラはもっとスマートに描いてほしい
ただの寸動デブやんけ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:17.71 ID:zqiUHC7Q0.net
野球だから注目してたのに想像以上に何もない漫画やったキャッチャーの顔酷いし
これ続いたら凄い

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:29.64 ID:nAqdHdMop.net
だがしかし単行本買ってるけど駄菓子菓子より左門くんのがおもろいと思うで

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:32.18 ID:5jV8hst50.net
ソーマは勢いはあるからええわ
チビッ子にはそれでええと思う、アンケとれてるのもそれやろ
大体昔のジャンプ漫画なんてガバガバの嵐やし

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:34.96 ID:3KsliyKS0.net
>>659
よくある特撮ヒーローの解説風に書いとるだけやんけ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:16:52.40 ID:0PRmSL0rd.net
>>659
そんなに嫌いなら読まなきゃいいのに

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:03.94 ID:/q3hrk/m0.net
>>658
迅さんなんか初登場時から死ぬって言われてるからな

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:07.79 ID:1CDy64W00.net
>>658
迅カスはまだまだ死なないぞ
休載マシマシマンやしオールマイトが先になりそう

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:09.55 ID:B7GUez/Na.net
暗殺は引き伸ばしてる感なくてサクサク進んでるのは評価する
安定の低空飛行

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:16.51 ID:zqOckQEfa.net
ソーマはなんだかんだ続くと思うわ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:21.23 ID:epuOh3+B0.net
>>658
予知能力を作者が持て余してる感半端ないからそろそろマジで退場しそう

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:29.29 ID:b0LlkDP4a.net
そもそも今ソーマのアンケ絶好調やからな
勢いでパンパン進んでくれた方がええわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:33.92 ID:Vo5NNoH9a.net
>>662
それも確かにあるな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:37.79 ID:1CDy64W00.net
>>667
ブラクロ「やったぜ。」

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:43.86 ID:t9a3iAdh0.net
>>658
迅のかわりにユーマが死んで
メガネの黒トリガ−になるから

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:44.61 ID:DNjfmQrE0.net
妙に高いネット人気
ヒロイン人気
それに対して掲載順は低い

キル子さんを彷彿とさせる左門

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:58.90 ID:B7GUez/Na.net
>>661
今の銀魂って過去最高潮の盛り上がりやん
アニメ将軍暗殺編もやるし

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:17:59.95 ID:epuOh3+B0.net
>>659
え?普通やろ
ヒーローもののパワー紹介リスペクトしただけやん

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:06.56 ID:6qTfXU7k0.net
>>664
ニセコイでも読んでろよ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:16.12 ID:nAqdHdMop.net
>>664
多分ワイの撮り方も悪いわ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:25.56 ID:B7Y/lMHQ0.net
暗殺教室は途中で単行本集めるのやめて完結して面白かったら買い直そうと思ってたけど買い直すことはなさそうですね・・・

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:30.50 ID:ihA24mkA0.net
>>661
今週のヅラはかっこよかったやろ!

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:31.41 ID:4DmLeK7/0.net
>>679
PIXIVまで人気出たらマジでキル子さん路線になりそうで怖い

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:36.23 ID:B7GUez/Na.net
>>664
これで寸胴ってとらぶるも読めなさそう

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:36.16 ID:5jV8hst50.net
>>677
パクりばっかやからダメです
てかいうほど勢いあるか?
四宮との食戟ほどのバトルあったら掌返すわ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:36.86 ID:9SIXheDP0.net
相撲ってなんであんなに単行本売れへんのやろな
ジャンプの掲載順はまあまあなのに

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:44.02 ID:ZIgiQpGk0.net
いうてガバガバじゃない少年漫画とかあるか?短期打ち切りならありそうだけど

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:44.13 ID:t9a3iAdh0.net
>>680
将軍暗殺編くっそおもしろかったけど
シリアスもそろそろグダグダと長く続きすぎやろ
はよ終われ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:18:56.81 ID:1CDy64W00.net
>>679
というかギャグ枠がもうね・・・

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:07.71 ID:J8wePnSzd.net
手マン小物っぽいって言うけど多分アイツにくっついてる手は家族のやぞ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:11.41 ID:nAqdHdMop.net
>>679
キルコさんはキルコさんが可愛いだけで話はクソつまらない扱いやったけどな

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:18.01 ID:gAR2dqzPK.net
今のMAJOR2ってホモのホモによるホモのための世代を超えた純愛漫画でしかないよな

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:30.86 ID:NxXtxKWK0.net
水泳→将棋→野球→ブラクロ

しばらく左門は安泰じゃね?

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:29.16 ID:G64GGwxW0.net
キルコのキャラ人気は2話3話あたりで飽きられてた気がする

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:31.54 ID:3KsliyKS0.net
>>686
キル子路線なら+で生存ワンチャンあるで

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:32.87 ID:mdXRpvoVa.net
野球漫画っておもろくなるまで時間がかかるからな

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:47.08 ID:ihA24mkA0.net
>>689
前の巻からちょっと伸びてたで
低いところから伸びてるだけだから全然やけど

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:47.26 ID:5jV8hst50.net
>>693
だからなんだという

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:48.80 ID:Vo5NNoH9a.net
>>658
作者曰く迅入れて四人主人公やし死ななそう
でもあいつの未来予知はクッソ便利な割に詳細不明だし便利すぎるわ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:50.07 ID:4DmLeK7/0.net
相撲熱いし面白いけれどどうしてもうっちゃれ五所瓦の二番煎じ感が否めない

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:50.26 ID:DQlr0tNy0.net
左門君は線綺麗にしてバトル漫画にシフトするんやで

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:50.99 ID:B7GUez/Na.net
キルコさんはむしろ高津の功績なんだよなあ……

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:58.02 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>693
おうその表記だとヤリマンの方を思い出すからやめーや

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:19:59.40 ID:1CDy64W00.net
>>689
最近上位固定なのに全くコミックは増えないのが草

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:00.31 ID:nAqdHdMop.net
>>696
ブラクロはまず切られんやろ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:08.74 ID:t9a3iAdh0.net
>>696
左門は野球の打ち切り防波堤になる側やろ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:11.29 ID:epuOh3+B0.net
>>696
ブラクロが左門より嫌いなワイでもそれはないと断言できるわ…

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:14.09 ID:B7GUez/Na.net
>>689
おまけも充実してるのにな

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:14.21 ID:1JlvjjlHK.net
>>691
将軍結局生きてんの?

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:29.15 ID:jxDa+M1B0.net
>>698
プラスキチガイ漫画ばっかでギャグ枠がないからマジで打ち切られたらきそうやな

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:39.50 ID:ikASkgFO0.net
>>689
一試合が時間的に数十秒で終わるから盛りに盛った因縁の対決でも
どう引き伸ばしても1月そこそこで終わるし読み返そうって人があんま多くないんちゃうか

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:38.95 ID:epuOh3+B0.net
>>706
あれなんだかんだすこ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:38.99 ID:uCXBn1KB0.net
銀魂とブリーチは正直週刊でやられるともはや何の話してるのか分からん
トリコとかいうゴミは知らん

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:20:55.76 ID:4DmLeK7/0.net
>>698
本誌で連載終了前提なのはちょっと...

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:00.44 ID:AjGedbksM.net
Mr.FULLSWINGすこ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:02.28 ID:2NTdPY99d.net
>>708
一時期ゴリ推ししまくってたけどもう無理やろあれ
掲載順平均9くらいはとれてたっける

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:05.76 ID:vg5Mhr9O0.net
>>95
キャプテン翼とROOKIESとスラムダンクは失敗だった…?

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:14.96 ID:rvKL6L2Cp.net
ダイヤのパクリ臭いが様子見かな
今の所

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:24.58 ID:1CDy64W00.net
>>696
まず将棋が先に死ぬかも分からん
野球は後に始まったからサモカスより後になるかも
ブラクロは正直全く打ち切りラインにない

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:35.41 ID:x4wuLaqYM.net
>>204
マシンガン→火縄銃→矢というどんどん弱くなる定期。

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:43.02 ID:B7GUez/Na.net
トリコはどうしてああなったんや
ここ最近で面白かったの八王解説回だけやんけ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:50.32 ID:rzv+zZzU0.net
>>688
ブラクロはパクリ認定する癖にソーマはパクリじゃないとか草生える

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:53.09 ID:nAqdHdMop.net
>>719
左門くん好きだしブラクロあんま好きやないけどブラクロと左門くんの人気はそこそこ分厚い壁あると思うで

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:53.18 ID:bs7MG6eia.net
>>712
この期に及んで生きてたらどっちらけ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:53.81 ID:t9a3iAdh0.net
ブラクロだって
ソーマレベルの絵だったらそこそこ見れたんちゃうか

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:57.31 ID:Vo5NNoH9a.net
>>696
正直左門は一番不安やぞ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:58.18 ID:3KsliyKS0.net
>>720
その辺がレジェンドすぎてあとが続かないってのはある

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:59.28 ID:CV/FXyEe0.net
ブラクロは才能開花してワンチャンで撃破ばっかりやし戦闘おもんねーわ
日常回はわりと好きやけどな

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:21:59.97 ID:epuOh3+B0.net
>>719
いうて相撲の倍ぐらい売れてなかったか単行本?

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:02.81 ID:r9XsYmBY+.net
>>712
死んだよ
ぶっちゃけ松陽が生きてた方が驚いたが

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:17.97 ID:hMdV4EhZ0.net
ヒロアカブラクロワートリ辺りはトリコvsトミーロッドよりおもろいバトル描いてクレメンス
読みきりと初期のトリコのおもしろさ超えられてねーわ
今はつまんねーけど

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:18.56 ID:ikASkgFO0.net
ブラクロは大技発動時何してるかもっとわかりやすけりゃなぁ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:23.19 ID:xZrl+cMU0.net
将棋はまんまヒカルの碁やけどしょうがないもんなん?
思ったけどヒカルの碁ってやっぱおもしろいわ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:25.26 ID:/q3hrk/m0.net
トリコはもうわけわからんのに順位高くて謎やわ
中高生どころか小学生向けやろ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:31.62 ID:gAR2dqzPK.net
>>696
水泳→査問→野球or将棋→長期連載陣のどれか
やぞ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:44.90 ID:G64GGwxW0.net
査問応援してるけど確実に単行本は売れない

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:47.30 ID:iN73O8Q+0.net
>>679
左門の先週と今週とかいう神
久しぶりにジャンプで笑った
あと眠りの悪魔と帽子の悪魔をもっと出番増やせば順位上がるぞ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:52.81 ID:B7Y/lMHQ0.net
ブラクロはもう完全に軌道に乗ってるからまあ死ぬことはないやろな
将棋とダンスは正直わからん。死にそうでもあるし残りそうでもある

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:05.59 ID:CV/FXyEe0.net
ほんまトリコはなにやってんのかさっぱりわからんな

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:10.58 ID:B7GUez/Na.net
>>102
しかしこれマンガ的には適度に流れに緩急つけられていいんやなと最近気づいた

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:12.85 ID:CwGs0zRd0.net
なんか今の銀魂のついていけない感じって
ターちゃんがバトル漫画化した時についていけなくなったの思い出す

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:12.88 ID:hMdV4EhZ0.net
>>725
ソーマがパクりってなんや?
まさかジャンとか言い出さないよな?
華麗なる食卓とも違うし

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:14.04 ID:Gd2rbnMBp.net
>>727
松陽先生「お、そうだな」

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:15.93 ID:0psgNfkQa.net
左門はいまの小物路線にシフトがどう影響するかやろなぁ
まぁ左門くん終わって数年後また違う作品で出てきてくれてもいいんやけど

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:20.87 ID:6qTfXU7k0.net
>>706
ヤリマン普通におもろい
あの絵で隔週なのがイラつくけど

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:21.88 ID:nAqdHdMop.net
>>740
ワイはニセてっしー回が好き

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:24.30 ID:TUt0samS0.net
お茶子試験のルール的には合格だけど相手がヴィランなら死んでたじゃん…

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:27.00 ID:rvKL6L2Cp.net
>>11
作中で説明されてなかった?
捕手がしょぼすぎて
ストライクでもミットが動いたりしてボールになるとか
もともとノーコンなのますます入らなくなる

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:28.82 ID:4DmLeK7/0.net
>>739
でも左門は初版難民かなり出ると思うで

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:38.01 ID:VhjeTj7a0.net
トリコをまだ読んでるやついるの?

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:41.78 ID:54KMnar40.net
ブラクロ底の浅さが10代読者にバレだして順位落ち始めてるよね

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:41.84 ID:x4wuLaqYM.net
>>273
P2と被るンゴねぇ…

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:42.13 ID:cGQJqLqAa.net
ジャンプで長続きする野球漫画やるならルーキーズ2をやるしかなさそう

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:46.19 ID:ikASkgFO0.net
>>736
ヒカ碁は先まで読みきった上での悪手に見せかけた好手でヒカルsugeee展開だったのに
偶然好手になりました〜とかあほやと思うわ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:47.73 ID:ihA24mkA0.net
>>735
アスタ様は剣振り回すだけで最強なのがなぁ
ちょっと前のいろんな人の魔法続けまくってたのは草生えた

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:23:53.48 ID:t9a3iAdh0.net
ダンスはこのままなんとなくつづいてアニメ化しそう
できの悪い3Dダンスアニメで失笑されそう

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:13.68 ID:yIzAL3DI0.net
ダブルチャンス打線改めて見ても笑えるわ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:20.64 ID:B7GUez/Na.net
銀魂は将軍の後釜どうするんやろな
あのレベルの魅力のキャラ据えられないやろ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:27.66 ID:DYk3uMl30.net
>>756
べしゃりの展開的に無駄に鬱展開入れてきそう

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:34.73 ID:vg5Mhr9O0.net
>>757
ほんとこれ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:37.99 ID:rzv+zZzU0.net
>>745
ブラクロは定番じゃなくてパクリってするあたりただのソーマ信者のブラクロアンチやんけ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:39.63 ID:nAqdHdMop.net
>>761
据えなくても終わるからええやろ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:45.49 ID:hMdV4EhZ0.net
>>761
もう終わるしギャグ回やらないでしょ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:49.01 ID:gAR2dqzPK.net
>>736
さっき耐えきれずちょっとアニメ見てきたわ
アニメでもおもろかったンゴねえ……
ヒカルの声優さんもうこの世におらんのやなあ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:24:51.97 ID:Z4FrB0oxp.net
野球がとんでもない突き抜け方しない限り次に死ぬのは佐門だな

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/(地震なし):2015/11/17(火) 17:24:59.05 ID:BaXWS4Wl0.net
糞やったな、こんなん連載するほどジャンプも落ちぶれてきてんだな
野球はダイヤのAで十分、これも昔よりおもしろくなくなってきたけどなテンポ悪くて

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:01.17 ID:CV/FXyEe0.net
ダンスの漫画は、ウンナンの社交ダンス部のイメージでいいンゴ?

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:03.33 ID:/q3hrk/m0.net
>>749
お前の信仰ガバガバじゃねえかすき

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:09.62 ID:9h76+79q0.net
>>756
アストロ球団2はダメですか

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:12.17 ID:rzv+zZzU0.net
>>737
最近の展開小学生に理解できるんか?

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:16.63 ID:epuOh3+B0.net
ブラクロは見方の雷少年の馬鹿でも感動できる設定をあそこまでくそみたいな改心のさせ方で潰してから期待しなくなった

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:21.13 ID:1CDy64W00.net
てっしーを救う会やぞ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:27.21 ID:qK4ZM8am0.net
>>742
打ちきり寸前で詰め込むと右翼みたいなことも起こるけど、トリコはよみにくいだけやな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:29.51 ID:hMdV4EhZ0.net
>>764
ワイにレスされても困るわ
それと質問に答えて具体例出してクレメンス

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:34.24 ID:ZqJ5CLdCa.net
竜胆先輩を露骨に出番増やしまくってて草生えますよ、、、、

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:43.14 ID:DQyVChhk0.net
左門の作者は自分の性癖をもっと全面に出すべき
http://imgur.com/ghaGqUc.png
http://imgur.com/q6kuHva.png
http://imgur.com/dH3hjL5.png
http://imgur.com/lT2bMQS.png

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:44.31 ID:CV/FXyEe0.net
>>736
まんまヒカルの碁というか、
作者の前作と足すとちょうどヒカルの碁になるな

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:25:53.53 ID:x4wuLaqYM.net
>>757
あれも3回やって、ちょっとだれたからな。
行きなり悪手が妙手に変化するのは萎える。

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:17.84 ID:ipnzDWbfp.net
違うんだよなあ…
ファンじゃないわけないんだよなあ…
全部かっけえ男になる為なんだよなあ…

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:28.23 ID:B7GUez/Na.net
>>765
そうなんやけど物語的にな
さすがに将軍空位で終わっちゃいかんでしょ、議員制にでもシフトするか

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:29.75 ID:VhjeTj7a0.net
>>725
よくID見ような

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:30.70 ID:jxDa+M1B0.net
13号先生あんなチート能力持ちなのに前回の襲撃時なんであんな無能だったのか

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:49.36 ID:1CDy64W00.net
>>779
うわぁ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:52.00 ID:k+7BLqVD0.net
>>124
一人だけ取れない球なんて投げちゃいかんでしょ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:53.43 ID:gAR2dqzPK.net
>>780
イケザーが将棋漫画やるってわかった時点で霊の相棒不可避とか言われてたな

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:54.02 ID:bZV3LAR80.net
>>60
チームメイトと相手ドン引きしとるやんけ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:00.83 ID:rzv+zZzU0.net
>>777
じゃあレスすんなよ
ブラクロパクリならソーマもパクってるしソーマパクリじゃないテンプレなだけって擁護するならブラクロもテンプレやんけ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:11.13 ID:6qTfXU7k0.net
>>771
サモンのツッコミセンスなかなか良いよな
不快感もないし冗長でもないし

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:16.94 ID:ihA24mkA0.net
>>785
能力が有能なのと本人が有能なのはイコールじゃないから

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:22.70 ID:ZqJ5CLdCa.net
toshiの画力はすごい
元が相当うまいのに更にドンドン上手くなってるもん

第2の小畑建としてJUMPも当分は手放さないだろうな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:30.36 ID:iN73O8Q+0.net
>>749
         _
        ´   `  、
    / / VV\   丶
    / r   (・ ) (・ )     \
  /           |    ヽ
 ,/  |    (__    /     |
 {       |  |   /      /
 ∨ヽハ\   |_| /     /
      \ _  _∠, 、‐ 7/
       /l大\/ ∧
      /  ll ll / l ヽ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:31.82 ID:0/fdaoisa.net
>>790
日本語で頼むでwwww

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:32.72 ID:TUt0samS0.net
>>779
1枚目みたいな漫画読みたい

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:55.50 ID:4DmLeK7/0.net
>>779
なんで俺が左門くん好きなのかなんとなくわかったわw

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:55.80 ID:locexwU5p.net
松陽先生は生きてました←は?

しかも不死身でした←????????????

ほんとひで

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:27:55.92 ID:G64GGwxW0.net
toshをはやく解放してエロ枠描かせろ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:00.79 ID:9h76+79q0.net
>>757
ヒカ碁はプロ棋士が監修してて名勝負の棋譜も実際の名勝負の棋譜や流れを使って
わかりやすく解説してるから臨場感あって面白かったな
こっちはどんなプロ棋士が監修してたりするんかいな

ひらけ駒とかですらプロが監修してたけどまさか素人の漫画家が脳内で考えてるだけちゃうよな?

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:01.57 ID:B7GUez/Na.net
>>792
おうブリーチの誰の悪口なのか言うてみろ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:01.90 ID:t9a3iAdh0.net
左門とかの前に斉木打ち切れよ
もう伸び代もまったくないマンネリやろ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:04.04 ID:DYk3uMl30.net
>>719
いいですわゾ〜これ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:04.97 ID:nAqdHdMop.net
>>793
初期に比べると最近は明らかに手抜いてるけどな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:09.46 ID:VhjeTj7a0.net
>>779
なんてもの書いてんだ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:18.48 ID:ZIgiQpGk0.net
>>779
なんやこいつミリマスPなんか、かなりガチっぽくて怖いわ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:27.95 ID:hMdV4EhZ0.net
>>790
いや何のパクりなんか気になったんや
答えてくれや、適当にいったわけちゃうやろ?
ブラクロはモロマギフェアリーテイル要素とかあげられるけど
ソーマ見たいのあるかなと思ったんや

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:26.80 ID:n4/hc8gUa.net
>>785
戦闘じゃなく救助がメインらしいししゃーない

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:31.16 ID:rzv+zZzU0.net
>>795
お、ID間違えか?

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:45.05 ID:/LuIsnPdd.net
そろそろブラクロを超える新連載来たんか?

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:46.29 ID:O8O736yP0.net
ミスフルとかいうゴミ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:44.27 ID:Gyr9HGDVp.net
面白い
ワンピ ヒロアカ トリガー
はよ終われ
トリコ ニセコイ ダンス 将棋 ブラクロ 暗殺

特に将棋はあかんわ
主人公とそれをやたら褒めるモブ共って世界観しか描けないんかこいつ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:48.09 ID:DvCZhNo/p.net
掲載順の低さの割に左門信者凶暴で草はえる

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:52.59 ID:/q6SbGiB0.net
幕張かな?

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:28:55.76 ID:/q3hrk/m0.net
>>802
最近ほんとつまらんわ
限界やね

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:07.60 ID:ihA24mkA0.net
>>801
むしろ鰤で有能なんてマユリ様くらいやんけ!

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:21.27 ID:hMdV4EhZ0.net
エロ漫画って画力のメジャーリーグだよな
勢いで適当に描いてると抜けないし

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:26.22 ID:n4/hc8gUa.net
今週のワートリは分かってても胃が熱くなったわ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:27.86 ID:rzv+zZzU0.net
>>807
過去の料理漫画だいたいパクってるやんけ
しかもそれらより面白くないという

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:31.29 ID:4DmLeK7/0.net
>>802
勇者学の時もそうやったけどもう設定的にマンネリになってるから
新しい舞台装置で書かせてやったほうがええよな

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:33.74 ID:xZrl+cMU0.net
左門は打ち切りやろ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:42.87 ID:epuOh3+B0.net
>>812
将棋はつまらんけどクリムゾンが描いてたツンデレの子の絵はエロかった
クリムゾン絵上手くなったんだなと

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:44.97 ID:r9XsYmBY+.net
>>802
あれ実写化するとか言ってなかったか

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:47.70 ID:6qTfXU7k0.net
>>780
それでも足元にも及ばないのがな
池沢くんじゃ無理やろ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:29:57.27 ID:gAR2dqzPK.net
>>801
氷雪系最強さんと山爺とかいう老害やろなあ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:29.98 ID:1CDy64W00.net
>>813
サモカスリスペクトやから当然だよなぁ?

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:30.03 ID:+QtB64ovM.net
http://i.imgur.com/w1CXLoG.jpg
http://i.imgur.com/Sg6tl7f.jpg
この斬新な発想は野球経験者にはできないやろ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:36.38 ID:3KsliyKS0.net
>>801


829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:38.89 ID:hMdV4EhZ0.net
>>819
結局なにも具体例言えないって難癖やんけ
ソーマがおもろいとは思わんけどブラクロ並の個性なしパクり漫画とは思えないわ
はやく答えてくれや

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:42.89 ID:UxQmfhMj0.net
相撲が順位高いのって多分電子版の影響でかいんやろな

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:51.78 ID:qK4ZM8am0.net
>>817
ピンキリやけどな
ただ体位を描くことから逃げない奴はいろんな構図描けるしね
背景描けんやつ多いけど

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:30:58.95 ID:t9a3iAdh0.net
ブリーチってゼロ番隊でパワーアップしたやつらまったく活躍してないよな
なんのために修行したんや

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:07.12 ID:ikASkgFO0.net
将棋はどうでも良いキャラにメインキャラディスらせて主人公がその介護する展開でこの先もシンパ増やすやろ多分

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:12.78 ID:1CDy64W00.net
>>830
どういうことなんや?

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:14.83 ID:n4/hc8gUa.net
>>801
対象が多すぎるんだよなぁ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:25.78 ID:G64GGwxW0.net
斉木は兄貴、お爺ちゃん、親父の職場が出てくる回はハズレ
最近面白しろかったのは図書館のやつ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:28.88 ID:gAR2dqzPK.net
>>800
ハッシーはソーマの監修のやつよりはよっぽど実力はあるが
二歩で反則負けしちゃうようなユーモアの溢れる方やからしゃあない

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:04.70 ID:epuOh3+B0.net
>>819
もうやめとけ
恥ずかしいぞ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:14.92 ID:FccTukURa.net
そんなことより快楽天現役のこんきち先生が次号のジャンプ本誌にのるやで〜
名前そのままやからな全国の青少年を育成するで

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:21.20 ID:1CDy64W00.net
斉木はマジで最近落ちてきたわ、ネタがもうないのか

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:21.77 ID:rzv+zZzU0.net
>>829
華麗なる食卓でもジャンでもええわ
むしろブラクロがマギやフェアリーテイルのパクリっていう方がよっぽど難癖やんけ
打ち消す系なら禁書の方がまだ近いし

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:24.34 ID:ihA24mkA0.net
>>830
アンケートだしやすいから毎回1番上やわ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:26.62 ID:ucLTn+RFa.net
斉木はお兄ちゃん出すのやめてくれやつまらんねん
今週は久しぶりに良かったわ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:29.85 ID:VhjeTj7a0.net
>>819
もう何をいっても滑稽にしか見えないで

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:37.13 ID:PvAxbe6pd.net
相撲ってなんで売れんのや?
ブラクロ1巻>相撲最新刊
は流石にいかんでしょ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:32:40.74 ID:B7GUez/Na.net
>>827
何が悲しいって十二支の良心のネズッチューもなるほど顔してるのがね

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:09.84 ID:3KsliyKS0.net
>>836
ジッジの回が人気なのが理解できんわ
あんなんキモいだけやんけ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:09.95 ID:UxQmfhMj0.net
>>834
電子版は気軽に投票出来るから熱心じゃないおっさんでも投票しやすいし電子版大好き層は単行本も紙ではあんまり買わんイメージあるからメイン層そこなんやと思う

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:12.84 ID:DQyVChhk0.net
>>806
左門の作者は
高校生の時にニコニコにアイマス動画を投稿、人気になる
大学生の時にニコニコのイベントでグランプリ獲得、アイマス声優に自作アイマス漫画にアフレコしてもらう
いつの間にかジャンプに投稿、読み切り連載→左門連載のサクセスストーリーやで
あと可奈が好きすぎて自分と志保の境界線がわからなくなってきたらしい

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:17.54 ID:iN73O8Q+0.net
ブリーチは先週に副隊長のスタンド出して終わって
今週は刀をお披露目して終わるとかうせやろ
なんだあのペース(驚愕)

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:29.54 ID:t9a3iAdh0.net
>>827
ダブルチャンス打線ってドッカの球団が実際にやってなかったっけ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:30.91 ID:ucLTn+RFa.net
ソーマ叩きたいけど他の料理漫画読んだことないんやろなぁ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:42.19 ID:rzv+zZzU0.net
ブラクロパクリって難癖つけるアホがソーマ信者だったからソーマもパクリやんって返しただけやん
まずブラクロがパクリってアホにレス返せよ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:42.44 ID:G0ICI3VGd.net
ダンス部って結構売れたってマジなん?
クローバーこえたんか?

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:44.17 ID:hMdV4EhZ0.net
>>841
いじけてて草生えるわ
これからはブラクロ叩くのやめるから許してや
ソーマ一緒に叩こうやで!w

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:44.93 ID:epuOh3+B0.net
>>845
めだかの五分の一以下という事実
あかん(白目)

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:50.32 ID:9HhBmLGq0.net
>>839
ジャンプラのやつ、すげーつまらんの書いててびっくりした
劣化はんぱねーな

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:50.92 ID:AnliijZPr.net
団体戦終わってから相撲つまらん
信者は単行本買わん割りに元気だしきらい

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:58.54 ID:1CDy64W00.net
>>848
なるほどそこそこいい分析やな

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:33:59.72 ID:s/NC7V/Ea.net
>>847
分からん奴にはわからんだろ
頭空っぽにして読める漫画や

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:03.28 ID:WWWspzZt0.net
>>850
ドラゴンボールZみたいになってんな

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:02.60 ID:bHz0Sh6p0.net
普通につまらなかったぞ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:07.53 ID:uCXBn1KB0.net
ワイジャンプ毎週買って読んでるけど
一回もアンケート出したことないわ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:15.30 ID:/q3hrk/m0.net
>>845
華が無いからやない

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:21.30 ID:ihA24mkA0.net
>>850
というか京楽さんの卍解弱すぎないかあれ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:22.69 ID:VhjeTj7a0.net
カレーなる食卓の作者はバトルなんて書かずにラブコメ書けよ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:25.57 ID:ZIgiQpGk0.net
>>849
AS組からの信者かよ、なんでシアターの奴らにこんなにハマってもうたんや?

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:36.35 ID:9h76+79q0.net
>>827
いやまあ斬新さなら昔からあるし・・・
http://img-cdn.jg.jugem.jp/8a0/902179/20090216_920894.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/2/7/27dbb0af.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/b/o/o/bookyou/CIMG6817.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/94/0000165994/89/imgd68ff33azik2zj.jpeg
http://blog-imgs-61.fc2.com/n/i/g/nigainomimono/IMG_0001_20130408220947.jpg

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:36.85 ID:rzv+zZzU0.net
ブラクロがパクリならとっくに打ち切りで逮捕されてるで
続いてる時点でパクリとは言えんわ
ブラクロパクリとか言ってるガイジを叩けよ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:39.08 ID:lPoi0Qsj0.net
>>853
流石に惨めやから黙った方がええぞ
ソーマつまらんいうてるやつに信者認定とか草しか生えん

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:41.64 ID:3KsliyKS0.net
>>850
薄めたカルピスの真骨頂やね

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:42.20 ID:G64GGwxW0.net
>>860
頭空っぽにして読む枠はbleachで埋まってるぞ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:43.19 ID:VYS+lp2i0.net
空手で糞弱い主人公が野球で無双する話あったけどあれ糞

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:34:44.18 ID:nAqdHdMop.net
>>849
ナチュラルに精神病んでそう

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:09.87 ID:B6+sPEoca.net
>>827
単発式の銃は途切れることなく発射できるマシンガンに変わった
っていう文すき

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:22.61 ID:bHz0Sh6p0.net
>>869
銀魂もトイレネタ丸パクリしたけど逮捕されてないやん

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:25.67 ID:gAR2dqzPK.net
>>850
過去話挟んでるからマシな方やろ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:28.43 ID:lPoi0Qsj0.net
ブラクロ信者っているんやな
しかも頭も弱そうという

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:33.48 ID:ucLTn+RFa.net
>>851
8番バルディリスをバカにするのはやめろ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:36.83 ID:9HhBmLGq0.net
ブリーチとかはよSQに飛ばせよ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:37.95 ID:epuOh3+B0.net
>>869
逮捕で草

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:36.16 ID:t9a3iAdh0.net
>>865
いや強すぎやろあれ
挽回するだけで周囲を海にして溺れさせるんやろ
じじいの卍解で乾燥肌になるのなんかとはレベルちゃうやん

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:42.34 ID:39IcMWU60.net
左門途中からおもろなったしその号のアンケが反映されるのが次号ぐらいやし掲載順も多分持ち直すやろ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:46.76 ID:B7GUez/Na.net
>>832
仮面の軍勢は仮面があるだけ他の隊長格より頭ひとつ強いのかと思ってたワイもいたんですよ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:48.03 ID:svUKcKgCM.net
ジャンプで今サッカー漫画やるならこれくらい突き抜けんとアカンやろうなあ
http://i.imgur.com/LemnBxa.jpg
http://i.imgur.com/sCZHZN4.jpg
http://i.imgur.com/kSgVBt7.jpg

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:52.07 ID:jxDa+M1B0.net
>>861
ドラゴンボールはアニメが酷いだけで原作はわりとサクサクやぞ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:53.42 ID:gAR2dqzPK.net
>>858
売れてる漫画のアンチなろうや

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:35:56.73 ID:rzv+zZzU0.net
>>870
ソーマ勢いあるからええわっていってるやん
これでつまらんいうてるやつってお前は何を言ってるんや?

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:05.55 ID:/q3hrk/m0.net
今の漫画なんてどうやったって既視感はあるもんやろ
まあブラクロは特に多いけど

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:08.03 ID:VhjeTj7a0.net
>>849
ライブはどうするんやろ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:20.92 ID:WWWspzZt0.net
>>886
やからZって書いてあるやん

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:27.13 ID:SEuoTXxr0.net
>>779
ええな

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:39.62 ID:ucLTn+RFa.net
>>867
どう考えても映画やろ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:43.42 ID:jxDa+M1B0.net
>>891
すまんな

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:46.09 ID:GV5TEsBYr.net
>>865
あれは敵がチート過ぎるだけで享楽も充分チートやろ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:48.13 ID:AnliijZPr.net
>>887
売れてもないくせにいきがる信者がきらい
単行本売り上げに比例して小さくなってろや

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:53.31 ID:B7GUez/Na.net
>>865
首を切られても死なない相手には通用しないということを除けば強いんちゃう(適当)

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:59.00 ID:a5510d120.net
>>869
逮捕という最強に頭悪そうな単語かわいい

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:36:57.44 ID:G64GGwxW0.net
>>884
卍解と虚化を併用できるのは一護だけとかいう糞設定

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:11.43 ID:fU2q5T/10.net
>>827
銃なのかマシンガンなのか火縄銃なのか矢なのかはっきりしろ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:14.70 ID:WWWspzZt0.net
>>894
ええんやで

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:16.94 ID:B7Y/lMHQ0.net
>>857
エロ漫画出身だけあって絵はかなり見やすいんだけどねえ・・・

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:25.31 ID:ihA24mkA0.net
>>882
でも身体のどっか持って行かれるっぽいしリスクデカすぎやろ
その割に倒せなかったし

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:29.75 ID:G+mox7xD0.net
rzv+zZzU0
こいつ一日中ジャンプスレに現われて謎理論でソーマ叩きしてるガチガイジやで

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:41.73 ID:t9a3iAdh0.net
>>884
破面バストローデ>素バス=隊長
なんだからポジション的に仮面軍勢は体調より強いはずだよな

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:43.96 ID:xZrl+cMU0.net
こんちきはエロ漫画だけ描いてろや

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:44.42 ID:FccTukURa.net
前のスレでもいったけどブラクロは今流行りのさすおに系ならぬさすアスするだけの漫画やからな
今の青少年にはこれがうけるんやろしゃーない

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:37:48.79 ID:gAR2dqzPK.net
>>880
先にニセコイとトリコ大先生が終わってくれるから……

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:04.22 ID:1CDy64W00.net
>>896
粋がるってなんやねん

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:09.32 ID:a5510d120.net
>>904
無能
でもそんなガイジおるんか?
元同人ゴロとかなんかな

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:09.74 ID:3HKGkvrda.net
そろそろプロ野球漫画書いてくれる奴おらんか?

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:11.56 ID:qbpITr+B0.net
ヒロアカのくっさいノリ嫌い作者は看板候補である事を自覚した方がいい

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:24.09 ID:bHz0Sh6p0.net
ブラクロはマギとかガッシュとかサンデーからパクってるの丸わかりなんだよなあ
バレないとでも思ってるんだろうか
マナの説明なんてそっくりそのままルフコピペしとるやん

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:26.21 ID:VhjeTj7a0.net
>>880
来なくて良いです

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:34.65 ID:n4/hc8gUa.net
>>884
多分みんな思ってたと思うわ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:41.80 ID:jxDa+M1B0.net
罪深きものを見続けると目が乾くなぁ〜とかいう謎の言い回しぐうすき

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:49.24 ID:iN73O8Q+0.net
>>895
なんであんなにチートなのに愛染のときに使わなかったんですかね?

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:38:56.21 ID:a5510d120.net
>>907
というか北斗の拳とかもそれやろ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:05.94 ID:ucLTn+RFa.net
>>880
SQをゴミ箱にするのはちょっと
SQクラウンでええやろ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:06.29 ID:WWWspzZt0.net
>>912
ヒロアカって結構売れてんのか?

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:07.26 ID:nAqdHdMop.net
>>913
ルフの設定なかなか練られてて好きなんやけどあれもどっかのパクリやったりするんやろか

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:14.48 ID:svUKcKgCM.net
>>917
味方全員巻き込むからやろ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:18.34 ID:gAR2dqzPK.net
>>896
ワイなんかとりあえず人気出そうなもんには売れそうやからクソって書かな気が済まんわ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:20.14 ID:6EsBnS+A0.net
>>917
周りも巻き込まれるんちゃうか

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:25.89 ID:1CDy64W00.net
>>917
きんのたまが覚醒するから

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:29.91 ID:GV5TEsBYr.net
>>917
無条件に味方巻き込んでまうからやで

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:33.96 ID:ihA24mkA0.net
>>895
確かに弱すぎはちょっと言いすぎだったかもしれん…
でもあれだけ二刀流引っ張って結局二刀流じゃなかったのは納得いかへん

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:36.82 ID:9HhBmLGq0.net
>>913
それは思った
あの漫画訴えられても不思議じゃないな

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:55.75 ID:B7GUez/Na.net
>>917
はい霊圧でパリーン

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:55.98 ID:wDsWSBCx0.net
新連載の話題全然なくて草

流石にクソすぎやわなあれは…

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:56.71 ID:bHz0Sh6p0.net
>>921
ブラクロの能無し作家とは違うから

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:39:58.72 ID:G64GGwxW0.net
>>917
鏡花水月

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:21.74 ID:a5510d120.net
>>913
逮捕やろなぁ…

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:26.06 ID:8fPXdlDq0.net
今週の左門が普通に面白くてびっくりしました(こなみ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:24.87 ID:n4/hc8gUa.net
>>917
味方巻き込むなら味方に避難してもらえばええやんけ
ぶっちゃけ周囲の幹部毎やれたやろ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:37.18 ID:w0HyvjaN0.net
ブラクロは主人公マンセーが過ぎるわ
魔法使えない落ちこぼれなのに強敵を身体能力と一芸だけのワンパターンで返り討ちやし
魔法が主流の世界だけど魔法なんかいらんかったんやってことを言いたいのかな

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:46.54 ID:gAR2dqzPK.net
>>919
流石にBLEACHを年に4回とかそこらしか読めなくなるのは嫌やわ
週刊がエエンゴねえ……

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:51.91 ID:083HNNbg0.net
京楽の卍解は普通に考えたら激強やけど鰤的には破りやすそうよな
私は後悔などしない、って敵がいたら通じんし

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:54.69 ID:Qae/juQpd.net
まぁ順当に左門と将棋が打ち切りやろなあ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:56.90 ID:GV5TEsBYr.net
>>930
主人公二人とも黒髪にするという無能采配

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:40:59.56 ID:t9a3iAdh0.net
そういえば浮竹ってほんとに死んだの?
卍解見せてから死ねよ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:23.12 ID:KEGaCAYVd.net
享楽って強い雰囲気出してるけど偽物にやられた総隊長未満の雑魚なんやろ?

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:28.83 ID:1CDy64W00.net
>>938
オサレポイントが高い的には効かなそう

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:35.27 ID:n4/hc8gUa.net
>>934
一話は嫌がらせだけに徹底しすぎて人間味無かったら今週面白いわ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:40.26 ID:epuOh3+B0.net
>>904
こマ?とおもって必死かけたらやばすぎて草

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:41.91 ID:9h76+79q0.net
>>936
少年漫画の主人公やしマンセーでええやろ
なんでわざわざ主人公ディスる漫画よくなあかんねん

北斗もバスタードも慶次もそんなかんじやろ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:42.05 ID:gAR2dqzPK.net
>>917
浮き竹「巻き込まれたくないから止めろって釘さしといたぞ」

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:43.34 ID:DQyVChhk0.net
>>867
デレも一応やってるで
http://imgur.com/PvT1mnK.png
http://imgur.com/Z65ZzQ5.png
http://imgur.com/XqCfa52.png

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:41:56.27 ID:n4/hc8gUa.net
何かワートリはタブーみたいな雰囲気あるな

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:02.09 ID:a5510d120.net
>>942
今回もあっさり卍解から回復されとるしなにがしたいんやろな

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:05.40 ID:D++koV+O0.net
>>942
あの爺のおかげで全部雑魚にしか思えんわ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:09.34 ID:ihA24mkA0.net
>>941
陛下に吸収されたし敵ででてくるんちゃう(適当)

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:10.60 ID:FccTukURa.net
>>939
最速で野球が切られるかもしれへんやろ!

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:36.20 ID:G64GGwxW0.net
>>948
どっから拾ってきてんの?
例のツイッター?

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:40.76 ID:VhjeTj7a0.net
>>948
ワロタ

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:42:58.48 ID:gAR2dqzPK.net
>>942
総隊長の脳みそがアレなんやで

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:07.45 ID:3KsliyKS0.net
>>937
年4回であの進度とか読者も作者も完結前に死ぬの確定やな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:11.96 ID:ZIgiQpGk0.net
>>948
ますますダメやんけ!

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:19.03 ID:yePG/JrS0.net
ID:G+mox7xD0
ネット監視に自信ニキ、爆誕

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:23.96 ID:DQyVChhk0.net
>>954


http://imgur.com/9vt7PKG.png
http://imgur.com/qd0Qrn2.png
http://imgur.com/OeQWcbD.png

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:25.74 ID:4DmLeK7/0.net
バディストライク(意味深)

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:30.08 ID:8fPXdlDq0.net
>>944
ただ嫌なやつだったのに急に馬鹿になったな
ギャップ萌えか

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:46.08 ID:jxDa+M1B0.net
>>957
それいまのベルセルクやな

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:43:49.52 ID:AnliijZPr.net
次は野球突き抜けさせてワートリをスクエア流しにするとかでええんちゃうか?

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:05.99 ID:GV5TEsBYr.net
てか愛染が強すぎるんじゃ
なんであんなミュータント生まれたんや

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:04.13 ID:a5510d120.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20151117/cnp2K3paelUw.html

ヒェ〜www

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:16.81 ID:t9a3iAdh0.net
左門の作者はほおっておいたら
そのうちななな城の作者みたいな得意性癖をだしてきそうやな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:32.27 ID:1CDy64W00.net
>>964
アニメやってる漫画やぞ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:47.27 ID:gAR2dqzPK.net
>>957
今まで表紙とポエムの為に貢いできた信者には酷すぎる仕打ちやで……

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:44:56.01 ID:1CDy64W00.net
>>965
神になるためやで

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:14.86 ID:VhjeTj7a0.net
銀魂作者空知、泣きついてきた腐女子を斬り捨てる [転載禁止]©2ch.net
516:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/17(火) 15:30:59.05 ID:rzv+zZzU0
少年ジャンプで喧嘩するおっさんとおばさんって悲しくならないのか

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:18.38 ID:U/00eem1d.net
左門の作者はミリオンライブが好きって言うよりかなしほが大好きなんやで
そして一時期は毎日シコ報告をしてたくらい可奈が大好きなんやで

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:34.03 ID:epuOh3+B0.net
>>971
うーんこの

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:35.25 ID:NBFs3HTO0.net
ブリーチやナルトでさえ晩節を汚しまくるジャンプという魔境

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:37.86 ID:ucLTn+RFa.net
左門は雑魚にはいきがり強者には小物とキャラ固まってきたしこれから伸びる

というか、伸びて頼む

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:42.89 ID:SeLT0Zjba.net
bleachポエムのために買ってたけどよく考えたら電子版の試し読みでポエム読めるので買わなくなった

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:49.59 ID:t9a3iAdh0.net
>>971
逮捕

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:56.57 ID:svUKcKgCM.net
まず相撲をNEXT送りにすればええんちゃうか?

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:14.76 ID:D++koV+O0.net
左門とやきうと水泳は突き抜けそう

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:36.80 ID:B7GUez/Na.net
>>965
チート能力かチートスペックかのどっちかで良かった気がする

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:39.62 ID:B7Y/lMHQ0.net
iショウジョといい左門といい作者が熱い性癖持ちだと応援したくなる

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:39.82 ID:NBFs3HTO0.net
>>959
ID変えたんか?

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:46:55.34 ID:TJUIF7fV0.net
作者からしてすぐ野球どうでもよくなるのが見えてる

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:06.18 ID:n3mJHcX60.net
>>979
最近突き抜けたん東京湾くらいちゃうの

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:12.08 ID:gAR2dqzPK.net
>>976
表紙飾ろう(激怒)

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:18.66 ID:B7GUez/Na.net
>>974
シャーマンキングに土下座してどうぞ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:22.67 ID:epuOh3+B0.net
>>981
iショウジョの作者もなんか性癖あるんか?

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:23.53 ID:/q3hrk/m0.net
>>981
iショウジョの単行本頑張っててすき

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:48.77 ID:zqiUHC7Q0.net
スモーキーとか東京湾というとてつもなく低いハードルぐらいは超えてくれよ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:49.11 ID:wDsWSBCx0.net
どうせ「今野球漫画を連載会議に出したら通りやすい」くらいの考えで始めたんやろな
さっさと打ち切られろクソ漫画

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:50.11 ID:gAR2dqzPK.net
>>984
それとエロボくらいかな

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:54.03 ID:NBFs3HTO0.net
>>986
正直この二つのレベルにはないやろ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:47:55.74 ID:yePG/JrS0.net
糞雑誌読者くんのアホなレスはこちら

914 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/11/17(火) 17:38:26.21 ID:VhjeTj7a0 [7/9]
>>880
来なくて良いです

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:09.72 ID:GV5TEsBYr.net
>>980
あいつ鏡花水月なしでもその辺の隊長ボコれるからな
強すぎて草生えるわ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:12.97 ID:svUKcKgCM.net
>>974
北斗や星矢や男塾の頃からのジャンプバトル漫画の伝統やぞ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:23.40 ID:n4/hc8gUa.net
>>975
分かりやすく好きを出して基本ムカついても偶に痛い目見るとスッキリしてええな

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:25.47 ID:NBFs3HTO0.net
>>993
ID変えてるのモロバレやんけ…

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:33.43 ID:ihA24mkA0.net
1000なら横浜最下位

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:42.39 ID:NBFs3HTO0.net
ブラクロ信者自演

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:45.57 ID:/q3hrk/m0.net
ID変えた意味無くて草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200