2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小林よしりん「シールズはイスラム国と同類」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:17:41.13 ID:NuUUWcg20.net
これは中傷ではないのだが、シールズとイスラム国とアルカイダはよく似ている。
固定した組織ではなく、アメーバみたいに不定形で、その集合体には名前が付いている。
集合体の名前はブランド化し、誰でもその名前を名乗って活動することが出来る。
集合体のように見えて、ブランド名が威力を発揮するときは、どんどん各地に分裂して増殖する。
ブランド名が広報力を失ったら、他の名前に変えて活動を続ける。
これは批判ではなく、単なる客観的事実だが、実はシールズも反原発デモ以降、次々に名前を変えて
活動して来た若者なのだ。今はついにシールズという名前がブランド力を発揮する
ようになったため、ワンイシューで緊急行動と言ってたはずが、すでに辺野古の基地問題で活動を始めている。
シールズはテロをしないから無害なので、勝手にやればいいと思う。
なんと言っても、シールズというブランド力なら記者会見が開ける。これが大きい。
バカな記者がブランド力で集まるからだ。「バカな記者」という部分は批判である。

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200