2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人的補償にFAされて古巣へ里帰りされる球団wwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:18:32.16 ID:2M9VLrr90.net
恥を知った方がええんやない?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:20:37.66 ID:8wEyUGyea.net
FA制度を変えろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:21:07.10 ID:FUGgoGNLr.net
馬原か

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:21:50.72 ID:PytTt/i90.net
プロテクト外で人的補償にした選手をFAで獲得する球団のほうが…

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:22:15.25 ID:JD0eukAU0.net
なおその古巣とやらもキナ臭いトレードでやってきた選手にFAで里帰りされまくりな模様

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:23:04.35 ID:DUuiNxENp.net
背番号一桁あげたしええやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:23:30.80 ID:4VyMOFPB0.net
>>4
こっちだな
獲り返す球団も戻る選手も節操がない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:23:47.43 ID:WSwpX24n0.net
流石に原政権のままじゃ帰って来なかったやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:23:56.16 ID:Jfer7dBhd.net
Cランクなのでセーフ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:24:17.88 ID:aGCvNQhM0.net
普通プロテクト外されたのにその球団にまた戻ろうと思えへん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:24:40.37 ID:eZseRfmV0.net
FAで獲得した選手を人的保障で放出する球団WWWWW'

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:25:06.95 ID:op6lHglaa.net
FAで帰って来たけど人的補償で放り出される場合とどっちがひどい?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:25:14.08 ID:ce/uJiXS0.net
片岡からセカンド奪い返したら草はえるわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:25:16.30 ID:NMBFd3t10.net
でもさすがの脇谷にはドン引きやわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:25:32.94 ID:ultnbhgt0.net
FA権取得までまだ時間がある中郷投手はちゃんと西武に残ってるのになぁ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:25:51.84 ID:GoWTqCN80.net
>>12
そんなことあるんか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:26:16.67 ID:yyKstzb4a.net
メジャーでもありがちだから多少はね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:26:23.77 ID:KtHNy62w0.net
>>12
そんなチームプロ野球に存在してるはずがない

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:26:32.70 ID:eZseRfmV0.net
>>16
多分鶴岡

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:26:45.62 ID:FdVnAQB20.net
FA封印とか記事でたあとしゃあしゃあと手あげてるのが凄いわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:26:56.13 ID:Q8a2Dd0CK.net
脇谷も読売も西武も情けないFA

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:27:05.77 ID:Fsq0XMhed.net
>>12
鶴の恩返し(恩返しとはいってない)

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:27:24.12 ID:oMdOJ/FZ0.net
>>18
せやな、べリーグやし

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:27:57.79 ID:CwwtQqOV0.net
無償トレードからのFA出戻り

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:28:00.06 ID:aCuJri9ga.net
そもそも人的補償で移籍した選手がFA権獲得したケースってどれくらいあるんやろ
福地くらいしか思い付かん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:28:06.20 ID:IP/4GL9g0.net
あんだけくっついて回ってた由伸に言われたらしょうがないかなって思う

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:28:52.68 ID:Mmcxr/hP0.net
>>12
プロにそんなチームないやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:29:10.79 ID:q10bDWsza.net
脇谷からすれば埼玉の山奥より文京区に戻りたかったんやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:31:01.83 ID:oMfqPjZFM.net
>>28
結局よみうりランドで大半を過ごしそう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:31:03.09 ID:CKE7wNrJK.net
>>7
プロテクトは人数制限あるから戦力外じゃなくても外さざるを得ないことあるしな

以前、プロテクト外どころか、指名してトレードに出したのにそれを半年後にFAで獲得したロッテ、っていう球団とサブロー、って選手がいてな


それはどうなん?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:31:03.79 ID:oMdOJ/FZ0.net
>>25
馬原もそうやろ
結果的に流出は自由契約だけど

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:32:35.54 ID:oMdOJ/FZ0.net
>>4
FAが近い準レギュラークラスの選手をプロテクトから外すなんて
小学生でも思いつく基本的な対策やろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:33:22.97 ID:PREJ4mbB0.net
1流じゃないし
言うほど痛くないな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:34:38.23 ID:4VyMOFPB0.net
>>30
それもワイ的にはハナッから裏で話つけてたとしか思えん
今回はしゃーないけどFAしてくれたら真っ先に声かけるからとかさ

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200