2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一般人、ラグビーのお陰でサッカーを観なくなる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:58:14.03 ID:RaML7Vii0.net
ラグビーの命賭けとる感に比べたらサッカーとかただカッコつけたいだけの無能の遊びにしか見えなくなってしまったんやな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:59:06.51 ID:3GDxwOUj0.net
サッカーが糞雑魚だからやろなあ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:59:44.73 ID:RaML7Vii0.net
玉蹴り選手「命賭けとる」
ラグビー選手「失神したこともないくせに」

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:59:48.22 ID:0YxbTPcId.net
にわかの数も限られてるしな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:00:06.02 ID:eJbvAeKR0.net
大松「外人頼みのラグビーより日本人で世界と戦ってるサッカーのほうが見てて感動するぞ」

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:00:36.51 ID:7iyyt6B5a.net
痛いンゴオオオオ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:01:23.27 ID:Y0QcF8U40.net
>>5
戦えてないだろ無能

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:01:46.03 ID:RaML7Vii0.net
>>5
なにいってだこいつ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:02:08.74 ID:NgI2m2gr0.net
野球もサッカーもラグビーも全部同レベルやんけ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:02:46.78 ID:JbaS6yH6a.net
なまじ似ている部分があるだけにサッカーは割食ったな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:02:47.34 ID:7iyyt6B5a.net
>>5
君の戦場はここやで
【野球/サッカー】視聴率は侍ジャパンに軍配…野球「日本×ドミニカ」15・4%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★55©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447705121/

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:03:13.05 ID:lksGGNdt0.net
>>5
大松「だから日本人同士で痛いンゴしてるJリーグはみないぞ」

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:03:38.17 ID:0YxbTPcId.net
サッカーは世界に負けて当然なのになぜか勝てないのはおかしいみたいな空気が出来てきて可哀想

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:03:45.79 ID:DZBT8DaNH.net
>>11
まだ続いてるのか…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:04:07.18 ID:Z8a/78Ge0.net
フットボールやし似たようなもんやろ
そんならどうしようもなさそうなやつより強い方見るわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:04:27.05 ID:RaML7Vii0.net
>>13
サカ豚「ラグビーが南アフリカに勝ってしまったのが悪い」

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:04:30.03 ID:6JCyqzEa0.net
>>5
神スレあげ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:04:34.04 ID:P6g0dRCk0.net
お前らすぐ他のスポーツ使って何かと理由つけてサッカー攻撃するよな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:04:55.20 ID:JbaS6yH6a.net
ぶっちゃけ日本チームが糞なだけなら良かったんだけど世界レベルの選手が痛いンゴしてるしルール自体もうんこやからな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:05:25.84 ID:JCM+wUroD.net
夢から覚めた感はあるよな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:05:39.23 ID:Z8a/78Ge0.net
>>18
別に持ち上げてもええがそれならせめて面白い試合せーや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:05:40.62 ID:b8YqNX8ma.net
体格もガッチリパスもキックも見応えある
上位互換やししゃーない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:06:25.51 ID:BA1ixijad.net
>>20
しっくりくる表現

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:06:34.53 ID:2bYlcmjca.net
>>11
こいつらどんだけ野球好きやねん
なんカスも見習え

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:06:37.90 ID:P6g0dRCk0.net
>>21
なぜ持ち上げるか叩くかの二択なのか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:07:02.39 ID:xHqEi9pd0.net
>>18
家事えもんはスポーツだった?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:07:15.90 ID:2bYlcmjca.net
プレミア60やれば優勝するらしいな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:07:18.50 ID:Y0QcF8U40.net
>>18
サカ豚に言えよ

29 :まとめブログで見るなんJは面白いか?:2015/11/17(火) 07:07:43.96 ID:a0DMATRv0.net
なおオリンピックでは7人制にハマるもよう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:07:44.94 ID:nql/UqrB0.net
五郎丸並みのスターが出ればサッカーもまだ持ちこたえられるだろうけど

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:07:53.86 ID:4tgm6YZV0.net
メディアスターが本田から五郎丸に変わっただけやん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:07:57.76 ID:P6g0dRCk0.net
>>26
スレタイ読めないガイジ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:08:05.56 ID:Z8a/78Ge0.net
>>25
メディアがや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:08:08.21 ID:y2EsvOsU0.net
ラクビーの方が競技的にはつまらんと思うけど実際身体的に不利でも勝てること証明したから
サッカーの弱いなりに頑張ってますって言い訳が通らなくなったよな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:08:19.98 ID:wa0nJ8sHd.net
サッカー日本代表は内容が悪いわ
あんなんサッカーの試合の中でも糞ツマラン部類やん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:08:53.96 ID:xFTu7Q1u0.net
命賭けてる割に人死んだニュース聞かんよな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:09:03.96 ID:LGbCBK1xr.net
普通ラグビーもサッカーも見るやろ
どっちかしか見ないなんてやつおるんか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:09:05.22 ID:Ud4nZec90.net
>>34
競技的にサッカーが上とか草
日本サッカーばっか叩かれてるけどそもそもサッカーがつまらないんだよなあ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:10:10.54 ID:P6g0dRCk0.net
>>33
なんJのやきう民の話なんやが

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:10:19.77 ID:LfLPyaFx0.net
>>5
痛いンゴおおおおおおおおおお

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:10:33.77 ID:AFyu8ewZ0.net
ラグビーのを外国人外国人っめ貶す奴ようおるけどどんだけ外国人にコンプもっとんねん
大体ちゃんと決められたルールの中で日本代表になっとるんやからええやろ
いつまでも弱いまま努力もせんさっかぁより万倍もマシじゃ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:11:24.63 ID:Z8a/78Ge0.net
>>37
アジア同士とかでなければ見てるで
何が悪いって結局弱いのが悪い

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:11:26.84 ID:JLcc0HCfa.net
もう何十年も弱点がはっきりしてるのに未だに改善されないから

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:11:58.70 ID:KqHIEUHY0.net
痛いンゴジャップ見てても何もおもんないし

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:12:00.48 ID:LGbCBK1xr.net
>>41
ラグビーってW杯で勝ったの今回が初めてじゃないの?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:12:27.34 ID:xFTu7Q1u0.net
>>41
決められたルールに一切の疑問も持たず従うだけのガイジは黙ってて

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:12:29.59 ID:LGbCBK1xr.net
>>42
勝っても負けてもどうでもいい予選なんか見てもな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:12:38.58 ID:RaML7Vii0.net
>>43
ワイが生まれた頃(Jリーグ以前)から決定力不足言われとるし草も生えん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:13:10.14 ID:Ud4nZec90.net
日本サッカーを叩いて海外サッカー持ち上げるのはやめような
サッカー自体ゴミだから
そのゴミの中で弱い日本サッカーは論外

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:15:08.57 ID:JbaS6yH6a.net
>>46
せやな審判が見てない所でぶっ倒れてアピールしたりせなあかんよな!
演技で痛がるなんてルール上は許されないけどそういう部分も利用せなアカンよな!

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:15:42.58 ID:AkqgQ2mWa.net
>>11
プロ野球の視聴率を語る5757 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1447676515/
ここもあるで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:16:30.87 ID:nql/UqrB0.net
>>11
★55 wwwww
よほど悔しかったんだな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:17:25.19 ID:meW4Qzl10.net
今日は家事えもんいないし視聴率20超えるで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:17:28.73 ID:pqBRUkZFa.net
>>48
小倉とか久保とかいたんやけどなあ…

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:18:37.79 ID:2jjc3XrSK.net
5757続いとるスレの憎悪とか憎しみだけで人殺せそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:19:12.82 ID:6+uKPXHQ0.net
バブルサッカーでもやってろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:19:20.46 ID:AkqgQ2mWa.net
>>33
メディアからしたら不甲斐ない痛いンゴより今度の日本でのW杯に視野入れてるんやろなあ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:20:03.28 ID:LxPO+HVK0.net
>>53
今日試合があることが全く話題になってないしどうかなあ
しかも大勝確実のカンボジア戦だし

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:20:12.01 ID:Z2sVmPqi0.net
ラグビーの迫力に比べたら痛いンゴのサッカーなんてお遊びにしか見えんからな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:20:57.62 ID:q7lNdoMR0.net
たまたま五郎丸みたいなイケメンがおったから流行ったけど
他のメンツのルックス見ると先行き暗すぎやろ というか半年持つかどうか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:21:30.22 ID:AkqgQ2mWa.net
>>55
後藤久典が死んだな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:22:00.59 ID:Zt524o8o0.net
(野球もサッカーもラグビーもプラネタリウムも見ちゃ)いかんのか?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:22:10.95 ID:Qpuxg+Yf0.net
ファウル→おいおいあぶねえな
ラグビー見た後
ファウル→あく起きろよヒョロガリモヤシ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:22:21.71 ID:AkqgQ2mWa.net
>>58
宿敵カンボジアとか言ってのけるやろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:22:52.07 ID:3GDxwOUj0.net
>>60
ラグビー見てないからどんな日程で国際試合があるのかわからんけど強いなら見られるでしょ
やっぱりサッカーがラグビーに負けたのは知らなかったが野球にも負けたのは単純に弱いから

総レス数 65
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200