2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フランス、戦争宣言

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:44:27.10 ID:zvG3gE8m0.net
「フランスは戦争状態」とオランド大統領 2015/11/17 00:25 【共同通信】
フランスのオランド大統領は、上下両院合同会議で演説し「フランスは戦争状態にある」と述べた。
http://www.47news.jp/FN/201511/FN2015111601002147.html

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:44:59.59 ID:gc1VoHZq0.net
フランスが戦争って負け確定やん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:45:24.92 ID:2lsPgSQn0.net
つか今更かよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:45:58.87 ID:faBTISeA0.net
「戦争」なのか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:46:03.78 ID:ozPsgh80a.net
大統領サルコジちゃうんか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:46:35.23 ID:2lsPgSQn0.net
>>5
えぇ...

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:46:45.69 ID:dB2qylKN0.net
お、相手はドイツか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:46:55.79 ID:/GUv8v290.net
はい負け確定

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:47:39.94 ID:86aImBgPd.net
オランダやんけ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:47:38.71 ID:4blU9aV/0.net
これはイギリスの敵側につきますね

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:47:43.07 ID:xFwZi0F70.net
イスラム中心の世界になるのか…(困惑)

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:47:48.54 ID:z/hk1wDg0.net
>>2
WW1でもWW2でも勝ってるぞ(そっぽ)
ここ200年で負けたのはナポレオン戦争と普仏戦争くらいだぞ(白目)

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:47:59.54 ID:7H1fiFxbd.net
現代の十字軍である

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:48:21.15 ID:faBTISeA0.net
WW2とか最前線で戦ってたイメージ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:48:28.92 ID:NOYU97RL0.net
はいパリ占領

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:48:31.50 ID:2lsPgSQn0.net
>>12
重要な戦争ばっかりで草

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:49:00.25 ID:ue+V5kAs0.net
陥落不可避

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:49:02.08 ID:Inup/Fl20.net
ガムランはどこにいますか(懇願)

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:49:03.63 ID:7H1fiFxbd.net
>>14
そら一番の暴れん坊の隣だしなw

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:49:17.93 ID:dB2qylKN0.net
>>12
イギリスで徹底抗戦叫んでいただけで戦勝国になったンゴwwwwww
ヴィシー政府はポイーで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:49:19.30 ID:z/hk1wDg0.net
>>16
フラカスが関わってる戦争で重要でないものを探す方が難しいんですがそれは

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:49:29.77 ID:4blU9aV/0.net
マジノ線不可避

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:49:37.48 ID:gc1VoHZq0.net
移民も多いし内戦起きてまた革命起こるんちゃう?(適当)

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:49:53.10 ID:8RuoFeICa.net
降伏する準備するで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:50:00.57 ID:2lsPgSQn0.net
>>21
じゅ、十字軍があるから...

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:50:13.26 ID:uSNrcae00.net
これはドイツが悪いな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:50:14.66 ID:Cz7Ia/AP0.net
no war no lifeやぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:50:48.77 ID:BKCEohrn0.net
フランスって一時期ナチス・ドイツに占領された以外は近代史では負けてないんやで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:50:58.27 ID:TgLDKbu+0.net
三十年くらい欧州でやってればいいんじゃね?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:51:01.64 ID:dB2qylKN0.net
ヴェルダンの獅子を信じろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:51:07.36 ID:6hcn0yYt0.net
島国&落ちこぼれ最高!
なぁ英国さん?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:51:44.63 ID:MnPg4DDJ0.net
ペタンゴwww

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:51:49.50 ID:zKE+HnvG0.net
>>28
どっか後進国の雑魚にボコられて涙目敗走してなかったっけ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:51:50.68 ID:q/u8HsWL0.net
抗戦とかのほうがええんちゃうの

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:51:59.68 ID:jPnBaJcW0.net
フランスって勝ち馬に乗るの上手いけど自分でやると大抵負けるよな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:52:04.49 ID:FaGLesll0.net
ちゃんと無害の人は分けないと 適当差別したら向こうに加担するで
というのがISISの狙いだろうけど 熱くなったらあかんわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:52:41.96 ID:faBTISeA0.net
お前も奴隷にしてやろうか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:52:57.74 ID:8RuoFeICa.net
>>36
イスラム教徒って時点で仲間やろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:53:01.59 ID:z/hk1wDg0.net
>>28
普仏戦争が近代でないというのはさすがに無理筋
ディエンビエンフーとかいうミラクルの末に
ベトナムから叩き出されたのはまあ時代の流れだとしても

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:53:04.35 ID:VV1WlBU70.net
いや訳わからんのだけど
国連の派遣にでてるだけならまだしもシリア空爆しといて戦争状態じゃないってどういうこっちゃねん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:53:09.16 ID:2lsPgSQn0.net
>>35
え?
むしろ嵐の中心になるか、なれなくても中心に突っ込んでいくイメージしかないわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:53:26.62 ID:mNQtoydG0.net
うっきうきで攻撃されそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:53:27.84 ID:bH0lnbqf0.net
アメリカの前にベトナムに負けとるからなあいつら

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:53:38.61 ID:dmHIblc10.net
何が始まるんです?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:54:14.73 ID:9vzFKkdra.net
さっき中東解説してくれた人たちサンキューやで
ジハードニキもグクったらわりと核心だったわサンガツ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:54:24.01 ID:Inup/Fl20.net
ヴィシー(笑) ← これ

しゃーない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:54:25.56 ID:0LpBbKzZ0.net
フランスが火に包まれるのか…
次のFPSの舞台はパリだね

48 :仲間邦雄(琉球國):2015/11/17(火) 00:54:30.57 ID:PYOBF+P70.net ?BRZ(10002)
>>1
アメリカ「派兵して財政圧迫して弱体化して、どうぞ(ゲス顔)」
アメリカ「次はお前やぞ日本」

地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
http://mat ome.nav er.jp/od ai/2137837840480462301
【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの基本戦略
http://mat ome.nav er.jp/od ai/2138037841827632101
革命ビジネス: #ウクライナ アラブの春 東欧民主化の舞台裏 (再)#midjp
https://www.youtube.com/watch?v=Rrac8BBfDaw

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:54:51.60 ID:ydSohpgYE.net
もう本気出してイラク滅ぼせや

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:54:55.14 ID:03pXvlgdE.net
WW1では西部戦線より西側にジャーマンどもを入れさせなかったぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:55:03.03 ID:2lsPgSQn0.net
>>47
正直面白そう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:55:05.18 ID:6hcn0yYt0.net
飴カスの対立煽りは悪質やな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:55:05.65 ID:jMFDa7RX0.net
絶対敗北の無い戦争を戦争というのか
テロなんて一般人しか殺せない手段だし

54 :ア.ふィはあかん:2015/11/17(火) 00:55:31.33 ID:FFwHx4eJ0.net
中東ってよくわかんないけど
どいつもこいつもキチガイなんでしょ?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:55:53.69 ID:Un4qczQF0.net
1 風吹けば名無し@転載禁止 2015/11/14(土) 11:11:27.13 ID:+Qbqh+na0
フランス「イスラムンゴwwwムハンマンゴwww」
ISIS「なんやこいつ…フラけんまして爆弾撒いたろ!」爆弾ポイー
フランス「覚悟してください。戦争を起こします」
アメリカ「弁護士のオバマです」

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:55:54.65 ID:2lsPgSQn0.net
>>53
どっちにも勝利なんてないわ
勝手に勝利宣言しよるけど全然終わらんし

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:56:04.69 ID:8RuoFeICa.net
>>54
だから戦争ばかりや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:56:10.03 ID:mf5W3Hvg0.net
難民キャンプにルノータクシーが多数向かってるらしい

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:56:13.11 ID:4bAZgX9b0.net
こんな仮想戦記だしてもありきたりすぎるとはねられそうな事が現実におこってるな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:56:19.58 ID:Uq6qzujB0.net
テロリストの侵入を防ぐため全国境完全封鎖するンゴ

鎖国かな?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:56:20.08 ID:yBynyuiHK.net
てかISISって空爆は効いてないって言ってなかった?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:56:27.57 ID:z/hk1wDg0.net
>>53
それいうたら勝利条件も不明だからな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:56:36.42 ID:FaGLesll0.net
そろそろ世界落ち着いてほしいわ 地球環境のこと考えようや

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:56:49.61 ID:faBTISeA0.net
>>53
テロが割と現実的な脅威になってるんで
文明国サイドもきつい

65 :仲間邦雄(琉球國):2015/11/17(火) 00:57:13.03 ID:PYOBF+P70.net ?BRZ(10002)
こういう世界情勢の話で「100年予測」や「21世紀の歴史」といった著書で書かれた予測が話題に出てこないとかかなC

ニュース速報+のコピペみつけたで
◆未だにマスゴミの
◆偽旗作戦に騙されたままですかwww


◆エドワード・スノーデン氏はイスラム国(ISIS)はモサドとCIA(米)とMI6(英)が育てたと暴露

◆証拠映像
 ↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/hosizorajp/e/6c92b5b68e4027841ee70c215e56d68f

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:57:19.67 ID:2lsPgSQn0.net
最近大人しいから勘違いしとる奴もおるけど欧州も大概キチガイやぞ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:57:20.47 ID:xG42KOs/0.net
ISの首都に核を落としたら大人しくなるんやないか?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:57:33.44 ID:q0Dr3B370.net
日本もリャオトン取りに行こうぜ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:57:39.61 ID:5Zq1oGoP0.net
マジノ線があるからテロリストは進入できない

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:57:56.12 ID:pTektdBC0.net
じゃけんマジノ線作りましょうね〜

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:58:02.11 ID:FaGLesll0.net
>>65こま?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:58:02.53 ID:mNQtoydG0.net
>>53
勝ちもないやろ
むしろ相手むきにさせて被害出たら痛い目みるばっかりやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:58:20.35 ID:03pXvlgdE.net
>>60
EUの理念完全崩壊やな・・・

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:58:25.86 ID:1VnF/fcPr.net
毒カス「戦争見せたろか?」

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:58:29.42 ID:CofSqa1w0.net
そんなら追悼しなくてええな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:58:48.05 ID:88QQbTfn0.net
はい負け

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:58:54.08 ID:9dof8UB60.net
>>74
見せて

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:58:58.31 ID:xG42KOs/0.net
次にフランスでテロがあったらシリアに核を使うって宣言すればIS詰むやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:09.87 ID:PcIXP9Y30.net
オランドの頭は常に抗争状態

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:19.42 ID:ktOOdqNVa.net
早く地上軍送って自分達が生み出したISを皆殺しにしてこいよ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:19.71 ID:SeS2wTlx0.net
カッコつけてたドイツもいずれこうなるのかと思うと
興奮してきた

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:21.28 ID:+sczl3iA0.net
>>69
テロリストが森を越えてくるわけないよな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:23.57 ID:CqItYHIE0.net
なんでフラカスって常任理事国なん?
速攻でナチスに占領された雑魚やん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:23.96 ID:Li5Wzw2r0.net
WW2ではお荷物でベトナムにも惨敗したフランスが戦って勝てる相手やないやろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:27.06 ID:7tuznUHT0.net
戦争しようものならフランスは傾くやろなあ
ベルギーとフランスに潜伏してるやつらが暴れたら民間人どれだけ犠牲になるんや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:25.97 ID:rYZA2gYd0.net
またドイツとやるのかな?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:27.18 ID:JX/umq4J0.net
アドルフ「お、やるか?」

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:28.91 ID:QIetjwvb0.net
まーた陥落してしまうのか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:29.21 ID:faBTISeA0.net
反難民をかかげる政党がどこかで躍進して
古館やハゲがため息コメント

90 :仲間邦雄(琉球國):2015/11/17(火) 00:59:41.94 ID:PYOBF+P70.net ?BRZ(10002)
次の標的は、日本だっていえるのは、今までの中東民主化、ウクライナ内戦、ボスニア内戦、イスラムを初め

いずれも米国の地政学的戦略に則ったもので

日本の海軍力弱体化あるいは米国による完全な間接的な支配下に置くかのどちらかにしかならないから

日本の自衛隊を必ず派兵させて日本を弱体化させにくるで

そういや、メキシコカルテルに武器を与えてメキシコを破壊したのも米国やったな、メキシコは陸続きやから米国にとって脅威やったんやろなぁ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:44.01 ID:ue+V5kAs0.net
周りは協力してくれんのか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:59:48.70 ID:6gi/AiSR0.net
攻撃やめたらあっちとも交渉できるやろ…

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:00:03.67 ID:z/hk1wDg0.net
>>67
首脳がおらんところに核落としたところで単なる大量虐殺やんけ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:00:22.52 ID:q0Dr3B370.net
電車乗るの危険やなあ
家で布団と心中したいわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:00:33.87 ID:88QQbTfn0.net
>>81
まあドイツさんは忍耐力に自信ニキやからなあ
なおキレると

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:00:47.66 ID:oGX89pcO0.net
やっぱ移民ってアカンわ
移民なんて占拠する様なクズしかおらんで
元々おった人の事なんて頭に無い畜生なんや

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:00:58.36 ID:E7aKKZrOd.net
戦争ではないやろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:01:00.79 ID:Uq6qzujB0.net
>>67
フラカスにそんな度胸ないやろ
そもそもあいつらシリアに核攻撃できる手段あるの?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:01:15.78 ID:FYzWcWCB0.net
ヨーロッパの狂犬って今はどこやねん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:01:18.06 ID:2lsPgSQn0.net
>>96
なお呼ぶ奴らがおる模様

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:01:36.01 ID:xG42KOs/0.net
>>93
首脳に当たるまで核使えばええやんけ
仕返しするやつもいなくなるしええことしかないで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:01:42.18 ID:IVmd9Cju0.net
こいついっつも戦争してんな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:01:50.78 ID:H+9ZQzs2p.net
移民だよなあ。
移民からこうなった

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:01:54.08 ID:03pXvlgdE.net
次のフランス大統領にルペンあたりが就任したら凄いことになるな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:02:06.52 ID:qP3inaAid.net
>>43
一応ベトナムはアメリカにも負けてない強国やし…

106 :!omikuji:2015/11/17(火) 01:02:13.09 ID:GalajFo00.net
そもそも自分からしかけておいてなにいってだこいつ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:02:39.31 ID:ErMJOYtWa.net
???少将「 彼らは9名のフランス人を処刑した対価として、9000人の死で償う事になるだろう」

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:02:44.08 ID:yR8k32CM0.net
祖国の子どもたちよ、栄光の日がやってきた!
我らに向かって、暴君の血塗られた軍旗がかかげられた
血塗られた軍旗がかかげられた
どう猛な兵士たちが、野原でうごめいているのが聞こえるか?
子どもや妻たちの首をかっ切るために、
やつらは我々の元へやってきているのだ!
武器をとれ、市民たちよ
自らの軍を組織せよ
前進しよう、前進しよう!
我らの田畑に、汚れた血を飲み込ませてやるために!

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:02:44.54 ID:lEwmttyg0.net
ゲルカス高みの見物

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:02:52.76 ID:88QQbTfn0.net
まあ100年経っても1次大戦の後始末が出来てないつー事やね(白目)

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:02:55.45 ID:5Zq1oGoP0.net
モスルとラッカの中継路になってる町が制圧されたからISISももうアカンやろ

クルド人が中心になった大規模な市街戦が近々モスルで行われるはず

112 :仲間邦雄(琉球國):2015/11/17(火) 01:03:04.81 ID:PYOBF+P70.net ?BRZ(10002)
正直、沖縄がやばそう まあ、イスラム国とかテロとは関係ない話で、独立問題をわざと引き起こそうとしてるのが米国とそれに癒着する自民党、ひいては中国やしな

独立国沖縄は次の世界市場に必要なもんらしい 中国は崩壊しても尚、沿岸部の安価な労働力が世界で最も必要になるからな

イスラム国の話に戻るが、イスラム国が日本を標的にするなら、真っ先に天皇をガチで始末するんやないの 悠仁とかええ標的やろ

皇室八つ裂きにできたら、一瞬で日本を中東に引きづり込めるからな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:03:22.86 ID:PAb0GdZh0.net
名武将松「明確な勝利条件が定まらない戦争は泥沼にしかならないゾ」

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:03:50.18 ID:9vzFKkdra.net
>>112
ほんとぉ?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:04:09.84 ID:faBTISeA0.net
勝利条件は同点の9回走者なしから無安打でサヨナラ勝ち

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:04:12.52 ID:7tuznUHT0.net
>>112
通報した

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:04:25.78 ID:JVAdRXyQ0.net
シリアイラクを核の雨で存在しない地域にして欲しい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:04:32.14 ID:q0Dr3B370.net
さっさと制圧しろよ
その後どうなるかは知らん

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:04:42.52 ID:MOMx/xKxr.net
フランス「爆撃するで〜w一般人死にまくってるけどしょうがないねついでに煽っとこw!」
IS「ちょっとテロするで」
フランス「痛いンゴォォォォォォォ!!!!!みんなこのひどい有り様を見るンゴォォォォォォォ!!!
俺たちは絶対にISを許さンゴォォォォォォォ」

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:04:48.53 ID:z/hk1wDg0.net
>>101
・そもそも当たったかどうか把握するのが難しい
・首脳全員が吹き飛んだかどうか把握するのはもっと難しい
・現首脳が吹き飛んでも次のキチガイが出てくる可能性大
・全中東の数億の民を殺しつくすのは物理的に不可能

ヘタに核なんぞ撃ったらパリにダーティボムばら撒かれるで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:04:52.65 ID:ktOOdqNVa.net
>>98
フランスは戦略原潜を持っとるんやで

122 :仲間邦雄(琉球國):2015/11/17(火) 01:04:56.12 ID:PYOBF+P70.net ?BRZ(10002)
沖縄市に隣接する、米軍基地は沖縄島の8割以上の軍事基地として集中してるわけやが

情報機関もあるわけや 無論、自衛隊のもな

で、沖縄ができることは、外交以外の何物でもないやろうな 外交力もとい政治力が試される

沖縄が米国をコントロールしないと 沖縄の本来の政治教義やで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:05:10.00 ID:lS49VvTd0.net
>>114
彼は仮想戦記大好きなワナビ(※ラノベ作家志望者)なんや
そっとしといてやってくれ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:05:17.65 ID:5whLtury0.net
こいつらナポレオン時代以外は雑魚だよな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:05:22.35 ID:xttcsdC80.net
戦争じゃなくて蹂躙だろこれ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:05:43.56 ID:NnPX8Hcr0.net
くっそうざいやついじめてたら基地外みたいに暴れ出したンゴwwwwww
気に食わんからいじめっ子グループ総出でリンチ仕掛けるンゴwwwwww
ますます暴れるンゴwwwwww骨折れたンゴwwwwww

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:05:48.07 ID:QSNZeet5d.net
>>118
一人残らず根絶やしにすればええ
化学兵器使ってもええんやで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:00.98 ID:9vzFKkdra.net
>>123
さすがにネタでしょ
陰謀説の本とか読み漁ってそう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:04.82 ID:03pXvlgdE.net
ロシアを見習って地上部隊を万単位で派遣すれば勝てるんとちゃうか?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:05.50 ID:WbiChpHMM.net
元々はいっぽうな虐殺だったけど反撃されたから戦争になった

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:16.80 ID:fZVbGbCZa.net
>>96
前の大統領も移民の子やぞ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:22.62 ID:/e4aSKsb0.net
中東に油田なんかあるから悪いんや、油田全部燃やしちまえや

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:20.88 ID:faBTISeA0.net
というか核攻撃だけならわざわざ戦略原潜つかわんでも
いくらでも手段あるだろう

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:24.39 ID:xG42KOs/0.net
>>120
全中東?
意味がわからんで

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:32.04 ID:lNaTcsd30.net
日本は集団的自衛権発動せんでええの?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:48.92 ID:PgFyuZ970.net
戦争言うならイスラム国が自国だって主張してる地域をすみずみ燃やし尽くしたらいいんじゃないっすかね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:58.19 ID:2E7d6/KAa.net
日本は全方位土下座外交で中韓とプロレスしてればええんや
9条はアメリカに巻き込まれるの断るのに便利やから変えんなよ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:06:59.70 ID:7H1fiFxbd.net
>>124
ローマ時代にウェルチン毛なんちゃらというガリアの英雄がいた

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:07:02.44 ID:QSNZeet5d.net
>>135
日本には九条があるから

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:07:15.91 ID:ANgwI0xZ0.net
フランスはイギリスが参加したらなぜかイスラム側につきそう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:07:17.63 ID:K4aXgcs8K.net
フランスていつも基地外に喧嘩売られてるな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:07:19.83 ID:z/hk1wDg0.net
>>124
フランソワ1世「万里無い」
ルイ14世「せや」

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:07:20.84 ID:BjduXwgY0.net
フランスって真っ先にボコボコにされて同盟国に助けられとるイメージしかない

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:07:20.88 ID:ZPauWS7y0.net
>>96
原住民には悪いことしたよね

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:07:32.08 ID:GalajFo00.net
>>135
アメリカが参戦したら

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:07:38.30 ID:q0Dr3B370.net
しかし安部じゃ不安やな
J民立候補しろよ
球団増やせ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:07:47.48 ID:lKxEbQRk0.net
>>124
一次大戦の時にはそこそこの強さ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:07:54.83 ID:0LpBbKzZ0.net
核を使う可能性は0
汚染しちゃったら戦争する意味ないからね

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:00.00 ID:QSNZeet5d.net
>>137
アメリカの戦争手伝わされたあげく、テロとかやられたらたまらんからな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:04.81 ID:036fTwow0.net
現実的にイスラム国潰すとか無理やろ
あいつらSNSとか使いまくって広報活動しまくってるし
どんなに国境警備強めても思想まで封鎖する事は出来んやろ
力だけで解決しようとしてもまた新たなテロリストを生むだけやで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:08.06 ID:gh/LCjuv0.net
ここの住人がコーランをバカにしつつ、フランス国旗燃やしてた
カラケー本スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10331/1427263649/

カラケー板
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10331/

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:12.55 ID:JbZYoJJud.net
核で吹っ飛ばせとかいう奴いるけどISISは1つの領土にいるわけじゃないんやで
もしかして世界ごと吹っ飛ばすんか?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:18.64 ID:XSq0w2wK0.net
今までの爆撃は?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:20.08 ID:lokA7w8M0.net
怒ったヒトラー復活させる

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:22.81 ID:VvUsnJ6S0.net
フランス「空爆するニキーwwwwwwwwww」

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:24.90 ID:sZYebrQHr.net
>>96
植民地時代を反省しての移民文化やぞ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:54.28 ID:NImRNHxQ0.net
終身名誉戦勝国だからセーフ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:08:55.73 ID:7H+9f9ugK.net
戦争宣言はええけどゴールはどうするんや

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:09:01.59 ID:QSNZeet5d.net
ナチカス今がチャンスやぞ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:09:06.34 ID:tLVSi3dEd.net
ISISなんて頭むしりとっても手足がウヨウヨ暴れる組織やろ
どうしようもないで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:09:19.89 ID:/h289CHW0.net
これが世界対戦の引き金や炉なぁ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:09:43.12 ID:r1CHh/ypp.net
ならこっちも本気でやっていいんだな?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:09:48.21 ID:DcX6Wpd70.net
おうどんどんやれや

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:09:56.05 ID:hYk556oz0.net
イスラム土人対ヨーロッパとかおもんないわ
ロシア中国が中東に全力で支援位してくれや

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:10:11.11 ID:88QQbTfn0.net
>>141
喧嘩売ってるの間違いやろw

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:10:13.84 ID:5whLtury0.net
>>159
やめろポーランドは無関係やぞ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:10:26.79 ID:7H1fiFxbd.net
ここから世界大戦に持って行くにはISISはロシアを引き込まないといけない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:10:25.55 ID:03pXvlgdE.net
>>156
反省しとるのか?植民地の保有面積世界一のフランスが?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:10:30.46 ID:622GceHv0.net
自由平等博愛とか言うてるけどアンシャンレジームを倒した時の言葉であって
そもそも移民とかイスラム教徒とか完全にカヤの外なんや
肌の白いキリスト教徒のフランス人にとっての自由平等博愛に過ぎんのや

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:10:41.43 ID:ktOOdqNVa.net
>>122
よく沖縄に米軍基地の8割とか7割とかが集中しとるって言うけどそれはアメリカの専有基地に限った数値で、沖縄の基地は米軍が全ての基地を専有で使っとるけど本土で米軍が専有で使っている基地は横須賀と相模補給廠くらいしかなくて他の岩国佐世保三沢厚木みたいな自衛隊と共同で使っとる基地はカウントされてないから実態とはかけ離れた数値なんやで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:10:39.08 ID:K4aXgcs8K.net
>>78
核なんか使ったらフランスが国際的に窮地に立たされる

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:10:53.63 ID:mAct+TNJ0.net
戦争だから陸上部隊派遣するってことちゃうか
このまま空爆だけじゃ埒が明かないからな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:10:56.70 ID:faBTISeA0.net
>>164
中国はテロとの戦いのためにチベット人やウイグル人殺すのに忙しいから無理

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:11:01.97 ID:msADfqiRa.net
>>159
VW「やったぜ」

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:11:02.16 ID:J44t5rL40.net
体育→自習→給食

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:11:08.61 ID:xttcsdC80.net
>>158
そら根絶やし

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:11:37.25 ID:Rhk/WEPD0.net
徹底抗戦の時間だあああああああああああああ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:11:36.40 ID:BftuHC+50.net
一般市民関係なくISの拠点片っ端からぶっ飛ばしてけよ
テロで怒ってたからごめんって言えば後で許してもらえるっしょ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:11:48.11 ID:WvkwsKIw0.net
>>5
サルコジはもうおらんど

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:12:19.76 ID:VxzKP7AP0.net
前にCSでやってた
「なぜ中東に核が拡散したのか」って言うドキュメンタリー見たけど何もかもフランスが原因でワロタわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:12:18.83 ID:qU1Rb7jO0.net
関係ないけどダーティボムって汚い爆弾って訳されるけど
汚染爆弾のが爆弾の名前っぽいよな。汚いってなんやねんって思うわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:12:22.32 ID:q0Dr3B370.net
日本も便乗して朝鮮制圧しろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:12:32.21 ID:R0hwVRye0.net
フランスの原子力空母って強いんか?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:12:51.95 ID:4tFA8Cin0.net
>>156
旧植民地に武器売りまくるためにヘイトを植え付ける畜生国家やぞ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:13:04.20 ID:03pXvlgdE.net
>>170
福生とかもカウントされてないんか?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:13:13.38 ID:z/hk1wDg0.net
>>178
焦土になった中東の後始末と
焼け出された難民の世話どないするつもりや

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:13:32.72 ID:ykmNaor60.net
既にテロリストが多数フランス国内に入ってるのにどうやって戦うんだろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:14:04.27 ID:FV0WNsw00.net
>>187
空爆やろなぁ
ロシアとかウキウキでやってくれるで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:14:16.63 ID:zvG3gE8m0.net
フランス、意外と本気っぽい

大統領権限強化で憲法一部改正求める 2015/11/17 01:08 【共同通信】
フランスのオランド大統領は「大統領権限を強化するため、憲法の一部改正を求める」と述べた。
http://www.47news.jp/FN/201511/FN2015111601002179.html

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:14:34.09 ID:ykmNaor60.net
つーかシリア爆撃したところでテロリストは消えないだろ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:14:38.23 ID:sZYebrQHr.net
>>168
強制労働はさせてないから(震え声)

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:14:43.27 ID:ErMJOYtWa.net
イスラム国も罪のないやつ虐殺してるし奴隷にもしてるからいくらやってもいいぞ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:14:44.34 ID:xG42KOs/0.net
>>171
国家じゃなくテロ組織相手だからセーフ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:14:46.27 ID:5n+WMAiT0.net
ISIS認めたの?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:14:49.41 ID:GalajFo00.net
南京方式でそれっぽいやつを皆殺し

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:14:58.60 ID:7tuznUHT0.net
>>187
フランス国内を戦場にして勝手に滅ぶんやで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:01.88 ID:K4aXgcs8K.net
考えたらテロって最強だな
IS強すぎだわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:07.23 ID:Ivk0hrzZ0.net
フランスこういう状況逆に燃えちゃうタイプっぽい

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:08.15 ID:2NHPAdYL0.net
>>135
フランスがテロされて日本の存亡が危ないのなら発動するよ
危なくないから発動しないよ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:20.05 ID:0izDAW+m0.net
オランド「今回はガチやでー」
1 非常事態3ヶ月延長
2 憲法改正
3 警官5000人増員
4 2019年までは防衛費削減なし
5 国民の生活を脅かす者の市民権剥奪
(例えフランス生まれであっても、海外に
いるなら帰国禁止)
5 刑務所関連人員も増員、予備役活用検討
6 早急に国連安保理開催要請する

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:24.83 ID:ktOOdqNVa.net
>>185
横田も空自と共用やで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:26.99 ID:Rhk/WEPD0.net
ISはロシアにもっとちょっかいかけて本場の悪党の洗礼受けてどうぞ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:26.48 ID:37enTBQG0.net
徹底的にやれ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:31.78 ID:z/hk1wDg0.net
>>183
核を積める機体を運用してる世界唯一の国だぞ
現用の原子力空母はアメリカ以外ではフランスしか持ってないぞ
アメリカを除けば世界最強の空母と言える(そっぽ)

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:32.63 ID:wJytYTKba.net
マジノ線ってマジ?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:32.93 ID:7H1fiFxbd.net
>>189
これもう絶対王政の伝統継いでますわ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:15:36.83 ID:u1POaE5h0.net
オラついてるなぁ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:16:00.32 ID:K4aXgcs8K.net
シリアの空爆なんて屁とも思ってないだろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:16:15.36 ID:2E7d6/KAa.net
フセインとカダフィ殺さなきゃよかったんや
アメカスが悪いわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:16:21.24 ID:7Nw0mvdo0.net
周りEUに囲まれて戦争とか起こりようがないのに
なんであんなに軍事費注いどんねんフランス

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:16:24.16 ID:FV0WNsw00.net
>>189
IS打倒のために独裁を始めるのかな?

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:16:39.08 ID:Rhk/WEPD0.net
中途半端にテロと戦うのなんとかならんのか

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:16:42.77 ID:4tFA8Cin0.net
>>202
ロシアにちょっかい出したらフラグ立つんだよなぁ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:16:55.43 ID:fZVbGbCZa.net
>>189
この非常事態でもちゃんと手続きに則った行動をするのがフランス
ありもしない危機を煽って憲法を無視するのが日本

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:16:59.29 ID:SE3Dmar/0.net
なお旧植民地からの移民がフランス社会から疎外されテロリスト予備軍になる仕組みは強化される模様

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:17:16.75 ID:CqItYHIE0.net
>>189オランド国王の誕生や!

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:17:21.03 ID:R0hwVRye0.net
>>204
なんやフラカス侮れんな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:17:23.11 ID:0izDAW+m0.net
オランド「今フランスは戦争状態にあるわ。ISに対して宣戦布告して徹底的に潰したるで」@CNN

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:17:33.31 ID:cBgZIX8nM.net
>>189
これは愛国者法くるで

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:17:36.33 ID:sZYebrQHr.net
でもISって今回西側だけじゃなくてロシア中国にも攻撃されてるんやろ今までと構図が全然ちがうやん

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:17:52.73 ID:faBTISeA0.net
>>200
空爆のぞけば
国内の締め付けレベルあげてるだけにしか見えん

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:17:55.34 ID:Yq9zZp3q0.net
戦争言うてもそもそもどことやるんや?
イスラム過激派なんていろんなところに分散してもうてるんやし、闘うにしても敵が定まってへんねん

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:17:55.57 ID:ld7OpI3r0.net
フランスさんは今年初めにもそんなこと言ってませんでしたかね

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:17:57.83 ID:FV0WNsw00.net
>>216
国民「断首しなくちゃ(使命感)」

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:18:09.22 ID:u1POaE5h0.net
>>213
飛行機撃墜は違うんか?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:18:11.65 ID:qU1Rb7jO0.net
>>219
マジで治安維持法発令しそうやな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:18:14.83 ID:msADfqiRa.net
そういや元々ロシアに売る予定だった揚陸艦どうなった

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:18:25.73 ID:K4aXgcs8K.net
フセインの絞首刑動画は衝撃だったな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:18:32.50 ID:036fTwow0.net
そしてまたテロリスト一人倒すのに一般市民を大勢巻き込んだ
空爆しまくってまたテロリスト量産するのか
やってる事テロリストと大して変わんねーな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:18:37.14 ID:ZZ80UMCg0.net
2015年09月07日 15:57
欧州には難民に紛れてイスラム国戦士4000人が入り込んでいる。イスラム国エージェントの情報としてSunday Expressが報じた。

「欧州に無事、戦士たちが送り込まれた」とイスラム国エージェント。
内に眠る「IS」細胞の覚醒は欧州を脅かすか?
イスラム国エージェントによれば、トルコ難民2人のうち1人が、EUに移民を装って戦士10人が入るのを助けたと語っているという。
イスラム国はロシアを含む複数の国で活動を禁じられたテロ組織である。
ハンガリー経由でオーストリアに入ったシリア難民の数は1万5000人に上っているという。

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:18:48.99 ID:88QQbTfn0.net
>>218
さて徹底的がどのくらいの程度やろな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:18:49.32 ID:9vzFKkdra.net
結局大戦争あって反省してなんとかやりくりしてでもボロが出ての繰り返しなんやろかな
やっぱりいつかは滅びるんやなぁ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:19:00.40 ID:rwKZNGOI0.net
フランスなら陸軍最強やね(ゲーム脳)

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:19:01.58 ID:6uhfG0GE0.net
ポーランドが言ってたシリア難民を軍事訓練して祖国解放軍としてシリアに送り込むっての笑ったw
ヨーロッパもとち狂ってきたぞー

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:19:05.98 ID:Uq6qzujB0.net
どうせ警備の警官や兵士増やした所で手薄な所で自爆されるだけなんやで
なお警備してても襲撃されたシャルリ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:19:13.39 ID:cBgZIX8nM.net
>>226
911後のアメリカと一緒やね(ガッカリ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:19:19.19 ID:xG42KOs/0.net
>>186
中東?更地にするのはシリアだけやで
そのあとはISがある国は常に核攻撃の対象になる恐怖があるわけやから死ぬ気でIS潰すやろ
難民?核汚染されたやつが国外まで動けるんか?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:19:26.51 ID:Zz0G5XIFd.net
勝ち馬に乗るンゴ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:19:29.67 ID:bm8NvfW30.net
百年戦争でフランス負けてりゃ自国の現状を見つめ直せるいい機会になったのに
ウキウキ浮かれてるもんだからあっという間に敗戦国のイギリスに追い抜かれる二流国家に

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:19:28.99 ID:aCBZoR6Wa.net
軽い気持ちで難民受け入れた事反省しろよ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:19:43.42 ID:qU1Rb7jO0.net
>>221
国民の生活が苦しくなったら反戦活動増えそうやな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:19:57.81 ID:vLkH84t30.net
モーリス・ガムランとかいうあへあへ梅毒おじさん

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:03.40 ID:qTxPXyXO0.net
危ないからさっさとISISを掃除してほしい

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:05.82 ID:z/hk1wDg0.net
>>217
問題なのは「誰と戦うために用意してんねん」ということであってやな……
明確な目的無く維持されている軍事力ほど無駄なものはないんやで

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:13.42 ID:ARG0cojaa.net
>>55
なんJイスラミックステイト

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:13.50 ID:rFD5ZSwj0.net
>>77
ここには無い

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:23.65 ID:Yq9zZp3q0.net
もしかして無差別攻撃するんか
テロリストより無慈悲やね

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:29.18 ID:sZYebrQHr.net
>>221
フランスって建前上の人権意識強い国やったから憲法ゆるゆるで今までは締め付けとか監視強くできなかったんやで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:34.59 ID:6vCkusPw0.net
ヨーロッパとか陸続きの国の国境ってどうなっとるんや?全部フェンスとかで囲まれとるんか?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:32.61 ID:37j/MR4l0.net
世界を皮肉る俺ら凄い!とか思い込んで調子乗ってたのに何ムキになっとんねんこいつら
さっさとペンで反撃せんかい

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:40.20 ID:QpOxvkZ9a.net
>>222
とりあえずシリアの怪しい町空爆するんやろ
しゃーない正義の為やって言っとけば国民納得するし

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:41.23 ID:gLJ6YO+a0.net
>>186
もうなってるし
最悪難民キャンプに戦闘員いるって情報自分で流して爆撃すればええやん

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:44.84 ID:ue+V5kAs0.net
ISISくん、ドイツも怒らせようや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:51.25 ID:k0kt97Qr0.net
やってしまいましたなあ
911のアメリカと似たような流れやな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:20:57.13 ID:qTxPXyXO0.net
>>200
危険人物を押し付けられる国は災難やね

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:07.83 ID:rwKZNGOI0.net
どさくさに紛れてフランスにいる難民殺されまくるやろなぁ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:11.79 ID:q0Dr3B370.net
イギリスイタリアドイツ辺りにもやれ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:21.96 ID:ErMJOYtWa.net
バグダディの首はねたら派閥つくって弱体化しそうやけどな
外からきたやつがかなりおるんやし

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:29.35 ID:+rloEmTp0.net
フランス「イスラムンゴwwwムハンマンゴwww」
穏健派イスラム「もうやめーや…」
フランス「俺は嫌な思いしてないから」
ISIS「なんやこいつ…パリけんまして爆弾撒いたろ!」爆弾ポイー
フランス「覚悟してください。戦争を起こします」
アメリカ「弁護士のオバマです」

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:32.03 ID:lEwmttyg0.net
いま核使っても許してくれそうな空気

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:34.21 ID:vx0IMgOy0.net
>>47
BF3かな?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:46.66 ID:Rhk/WEPD0.net
次の大戦はキリスト教対イスラム教やな
歴史が戻ってるな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:50.70 ID:ml+ybJ860.net
911でアルカイダじゃなくイラクがぼこられたように
パリテロではISISだけじゃなくてシリアもぼこられるのか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:51.40 ID:HkE2xQA8r.net
>>240
フランスの場合軽い気持ちじゃないんですが

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:51.78 ID:QpOxvkZ9a.net
時代が進んでみな戦争がうまくなったな
言い訳できる様に上手にやっとる

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:53.61 ID:7mhxZSlj0.net
また対テロ戦争って奴か
それじゃイスラム国を主権国家として認めるのか?

テロ事件とか何とか言うけど
容疑者裁こうと思ったら、殺人罪とか器物破損とかそういうものになるんやろ?
それとも、イスラム国の指導者を捕まえて国際法廷で裁くのか

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:56.90 ID:mr463DW10.net
テロ嫉妬民顔面イスラミックwwwwwwww

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:57.48 ID:rwKZNGOI0.net
>>259
あっ無能弁護士だ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:21:57.80 ID:036fTwow0.net
やっぱり自国民は可愛いし感情的になるよな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:22:09.14 ID:LcV4cGNy0.net
宇宙人でもやってこない限り人類は分かりあえんのやね

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:22:16.90 ID:JSt96tWW0.net
こんな野蛮な国が文明国面してるの草生えるわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:22:30.43 ID:88QQbTfn0.net
まあアメカスはベトナムでブジカスはフォークランドでロスケはアフガンで痛い目に遭ったんやからフラカスもシリアで泥沼を経験してもええんやで(ゲス顔)

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:22:35.90 ID:QQI0r18F0.net
次はワシントンなんやろ?
どこまで広がるんや

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:22:36.60 ID:u1POaE5h0.net
>>258
実際1枚岩じゃないかやろうし
傾いたら仲間売って逃げ出す奴は多いやろな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:22:35.36 ID:LxliU7Mda.net
ISIS「難民に紛れてテロ起こすやで」
???「日本は難民を受け入れろ!」

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:22:51.48 ID:8RvRZccrM.net
1000年前と構図が変わらんやんけ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:22:56.39 ID:FV0WNsw00.net
>>270
耳長の青髪一族でもこん限りはなぁ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:04.13 ID:/zxTRJAbd.net
フランスが戦争に突入するってことは勝っても負けても国土が荒廃するやろ…

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:05.18 ID:u/XX49sA0.net
敗戦国やぞ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:18.59 ID:gdzFHJYu0.net
フランスが関わる戦争ってフランスがボロ負けしてアメリカが助けるって展開ばっかな気が・・・
パリが占領されたりするんちゃうか?w
ド・ゴールみたいなやつがおるとは思えんけど

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:25.76 ID:4jAXqy1a0.net
WW1のガムラン .331 21 102
WW2のガムラン .091 *0 **1

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:31.21 ID:ciiVFSl+0.net
>>266
非対称ってご存知ない?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:34.51 ID:I7gMZbSm0.net
フラカス軍「空爆するやでwwwwイスラムや皆殺しやwwwドーンwww」
ISIL「正規軍とやりあうと痛いンゴねぇ… せや、フランスに同志送り込んでテロ起こして国力の低下と厭戦煽るやで」
フラカス「我々はこのような卑劣な無差別テロには断固屈してはならない
なんの罪もない者たちを自らの戦いに巻き込んでいいはずがない」
お前らの空爆は何なんや

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:49.51 ID:We0a8l7R0.net
フランスだけ本気になってもな
こいついつも助けてもらって勝ってるだけやん

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:53.45 ID:z/hk1wDg0.net
>>272
ベトナムで散々な目にあったのはフランスも同じだぞ
アフリカの旧植民地周りでフランスも大概泥沼してるぞ
というか後始末できてないのが今の情勢になっとる原因の1つだぞ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:53.48 ID:X5OiWY4S0.net
これ好き
http://i.imgur.com/NCaAYQT.jpg

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:23:56.26 ID:9L9X8XDIM.net
核はあかんで
IS殲滅しても次の武装組織が核使う口実出来る
持てる程の組織出来るかはおいといて

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:24:01.25 ID:9vzFKkdra.net
>>270
共通の敵やなぁ
人類が宇宙に旅立てるのはいつになるんやろうね
月行きたいンゴねぇ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:24:03.88 ID:gLJ6YO+a0.net
>>250
「困ってる奴でも煽っていく俺ら不謹慎でやべえwwwwwwwww」
みたいななんJ民並のあっさい考えやからな
自分が困る番になったらポエムめいたくっせえ自分語りするのも一緒

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:24:22.12 ID:ml+ybJ860.net
>>270
じゃけん悪いジョークで宇宙人でっち上げましょうねぇ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:24:36.76 ID:7mhxZSlj0.net
イスラムさんサイドを煽っていた癖に
いざ暴発が起きたら、それを利用して権限拡大とか
フランスの警察国家化を狙っていた奴らの思う壺やん

テロの脅威を煽る事で全体主義体制に移行する
スターウォーズの最高議長 後の皇帝の手法と同じやで
これに自作自演が加われば

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:25:01.94 ID:Hgzix5tj0.net
勝手にやってろや
そもそも元植民地なんやから自分らで尻拭え

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:25:05.29 ID:gLJ6YO+a0.net
こんな感じでアイコン変える奴おらんか
http://i.imgur.com/pExW0ik.jpg

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:25:15.94 ID:q0Dr3B370.net
何時になったらソレスタルなんちゃら来るんや…

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:25:17.90 ID:HkE2xQA8r.net
>>283
なんかフランスが一方的に始めたみたいに思ってるけどシリア政府が求めてるんやからな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:25:15.21 ID:z/hk1wDg0.net
>>287
別に爆弾作らんでも
放射性物質さえ手に入ればそれを直に大都市にばら撒けばええんやで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:25:22.86 ID:ld7OpI3r0.net
みんな平和が一番!ラブ&ピース!

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:25:28.10 ID:SE3Dmar/0.net
アメリカのrod of godとかいう中二兵器を実証してほしい。

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:25:38.45 ID:9L9X8XDIM.net
>>286
これTwitterで流れてたけど
土人の命は軽いからしょうがないって言えないSNSは糞やわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:05.16 ID:AQoAOlHFM.net
>>5
冬眠してたのかな?

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:06.84 ID:6vCkusPw0.net
国が核使ったら報復アンド報復で核戦争不可避やけど
テロリストが核使っても核で反撃しようがないし使ったもん勝ちじゃね?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:04.24 ID:Rhk/WEPD0.net
ISみたいなんじゃない正義のイスラム国ができへんかな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:06.24 ID:gdzFHJYu0.net
非常事態宣言を延長するための法案とか色々法律変えるんやろ?
欧州も結局自分たちがやられると好き放題やるやんけ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:14.98 ID:FV0WNsw00.net
>>298
米政府「金がかかるのはNG」

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:12.72 ID:Uq6qzujB0.net
>>291
オランドはシスの暗黒卿だった…?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:41.15 ID:qU1Rb7jO0.net
>>291
テロ煽って実際に起こった時点で自作自演みたいなもんやからな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:39.48 ID:bsDEOczO0.net
>>286
1番下が「どぼぢでごんなごどずるのおおおおおおお」って言ってるようにしか見えない

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:42.53 ID:ml+ybJ860.net
>>299
皮肉というか批判のジョークも言えんからな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:46.83 ID:lEwmttyg0.net
>>281
ドゴール以外は将軍総戦犯なんだよなあ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:48.87 ID:Rhk/WEPD0.net
こういう時にこそ救世主や預言者が必要なんちゃうんか

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:47.65 ID:9PyBlRt70.net
フランスといういつも負けてる戦勝国

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:53.65 ID:y+dcRfIoM.net
>>259
やっぱり黒人だったのか・・・

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:27:04.39 ID:7mhxZSlj0.net
核なんて使ったら
フランスの核関連施設へのテロ報復が起こりかねんで

ラ・アーグの再処理工場とか狙われてみ
北半球が危機に陥るクラスのものが管理されているのに
福島やチェルノブイリが可愛く見えるで

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:27:06.40 ID:OmdjwM44M.net
フラカスはだいぶ前にから空爆しとるやんけ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:27:09.55 ID:4jAXqy1a0.net
>>303
HOIで戦時状態維持するためにあちこちに喧嘩売るみたいな感じやな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:27:41.80 ID:MvOXhHdE0.net
>>234
実際難民追い出せるしそいつらが万が一シリア奪還して支配層になったらポーランドと太いパイプできるやん?
国を取り戻したい&職が欲しい難民さんサイドとwin-winの関係よ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:27:43.65 ID:lokA7w8M0.net
>>250
ミサイルで反撃
形はペンに似てるしね

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:27:48.55 ID:rZNdmrv8d.net
はよどこでもええから地上軍派遣せいや
カダフィの時で味しめたのか知らんが空爆だけでカタが付くとか見通し甘過ぎんねん

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:27:57.18 ID:Y4L2OcgU0.net
フランスと戦争で言えば、そもそもベトナム戦争はフランスがやり出したからな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:28:09.61 ID:gdzFHJYu0.net
9.11後のフラカス「イラク戦争は糞」
11.13後のフラカス「のdさんkvんk:あv(2日後に空爆)」

欧州信者って息しとるん?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:28:21.08 ID:TWeyx2nx0.net
今ならノリで核ぶち込んでもいけそうやで!

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:28:27.18 ID:ld7OpI3r0.net
>>296
それが出来るならとっととやってんじゃない

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:28:30.94 ID:bN+vErFYa.net
>>5
フランス大統領は親日家で相撲好きの人だぞ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:28:35.09 ID:I7gMZbSm0.net
>>295
そうなんか
他のスレで見た情報をまとめただけなんや
すまんな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:28:37.18 ID:qTxPXyXO0.net
>>286
tumblrでもちょろっとながれてる

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:28:44.27 ID:Rhk/WEPD0.net
宗教お得意の救世主の出現あくしろ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:28:46.69 ID:HkE2xQA8r.net
>>318
大正義ロシア軍がすでにシリアにいるで

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:28:52.69 ID:8RvRZccrM.net
>>291
関東軍かな?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:29:11.43 ID:lEwmttyg0.net
ユダカス一緒に叩けばなんとかなりそう

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:29:19.42 ID:7YucXvPC0.net
ISISは全方面に喧嘩売って大丈夫なんか
考えなしかよ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:29:18.61 ID:tLVSi3dEd.net
ISIS「ロンドン行くよ」

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:29:26.80 ID:hSA9GhJE0.net
北朝鮮って親ISISなん?

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:29:35.86 ID:0fTnOEYh0.net
酒飲みあって解決しろよ
憲法学者も公認の和解方やで

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:29:51.59 ID:EECxnUNa0.net
やっぱ地続きで他国とか怖いわ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:29:56.14 ID:faBTISeA0.net
ロシアはどうするんかねぇ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:29:58.85 ID:8n/CE/nZ0.net
原始人みたいにキリスト教に執着してる人達ってやたらと戦争が好きだよな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:30:02.31 ID:vg2UwolW0.net
核廃絶のために
常任理事国が持ってる核全部ぶち込めばいいじゃん(いいじゃん)

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:30:05.10 ID:FV0WNsw00.net
>>330
最初から全方位に喧嘩外交だから何の問題もないという

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:30:02.72 ID:E7nhZuRq0.net
http://i.imgur.com/ZFNGrq5.jpg
http://i.imgur.com/vNOQDty.jpg
http://i.imgur.com/gxyZZCE.jpg
http://i.imgur.com/jakiE7H.jpg

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:30:29.76 ID:zXTpB81X0.net
>>234
これが一番よさそう
逆ジハードや!

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:30:36.30 ID:6uhfG0GE0.net
>>309
平和ボケの政治家と司令官が隣にキチガイ国家があるのに
きちんと軍備を整えてなかったらどんな名将軍がいようと無理や

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:30:36.50 ID:Ed9gpn/d0.net
こんな宣言しても地上軍をシリアには投入せんのやろ?

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:30:41.18 ID:ywcQSuNf0.net
舞台がフランスおよびその周辺な時点で負けですやん

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:30:44.26 ID:gdzFHJYu0.net
結局人権って自分達に都合の良い人権って意味でしか使われんよな
人道的な観点から死刑廃止しとる国がテロされた2日後に空爆とか人道的観点からおかしくないん?
やられたからやり返すの精神やんけ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:30:50.17 ID:BO9DCJOK0.net
フィクションの世界ならISISの支配地域は
新型兵器の実験場になりそうやけど、現実はちゃうなあ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:30:59.61 ID:3buESHCh0.net
飛行機爆破されたくせにプーチン大人しいやんけ
意外とビビり?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:02.44 ID:MjMwDemM0.net
シールズがこのタイミングでイスラム国の肩持つようなデモやってて草

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:04.10 ID:4shsoIlrd.net
フランス「NATO軍に動いてもらおwwww」

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:06.93 ID:z/hk1wDg0.net
>>335
とっくにシリア国内に陸空軍を展開しとるぞ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:12.47 ID:y+dcRfIoM.net
テロ集団の本拠地はベルギーやって言うてるけど
ベルギーってそんなにカラシニコフ手に入りやすいんか?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:16.29 ID:mM6wbwe10.net
同盟国の仲間割れ狙ってるんやろうな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:38.02 ID:faBTISeA0.net
>>234
帰還民によるジハードか
現代の十字軍だな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:42.08 ID:7YucXvPC0.net
>>338
絶対喧嘩相手より先に滅びるやろwww

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:42.73 ID:wvQANHF10.net
こんな状況で呑気に野球してる国www

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:43.69 ID:U7IeP5Z+a.net
>>326
キリスト教→キリストが救世主
ユダヤ教→救世主はユダヤ人しか救わない
イスラム教→ISIS「アラーは偉大なり」

駄目みたいですね

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:46.79 ID:9ggIAzBv0.net
この戦争終わりというか最終的な落としどころは何処なんや
ISIS解体とか実質イスラム教徒根絶やしにせな無理やぞ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:31:57.67 ID:baw2LMSe0.net
この際イスラム教禁止令でも出した方がいい
教徒は全員潜在犯

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:05.74 ID:KdVgTpLQ0.net
世界では戦争がおきてんのに日本ではお笑い芸人がどうとかアイドルがどうとかのニュースを朝から垂れ流してる

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:05.34 ID:036fTwow0.net
テレビでテロの犠牲になった人の性格とか生い立ちとか語られてたけど
欧米の空爆の犠牲になった一般市民はそういうのはあんまり語られないよな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:12.74 ID:SE3Dmar/0.net
>>335
ロシアよりもアメリカやろ。これ以上やるとアサドの利益になってしまうからな。

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:10.67 ID:7H1fiFxbd.net
>>333
日露戦争の旅順戦では戦闘終結後にロシア兵と日本兵が飲み合ったらしいな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:13.53 ID:ZZ80UMCg0.net
>>286
逮捕待ったなし

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:17.95 ID:P77ZTT440.net
>>342
万人単位で死ぬと思うで

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:17.46 ID:BftuHC+50.net
ロシアドーピング問題でイライラしてるだろうからいっちょ派手に攻撃してくれや
ロシアなら市民ごと殺してもまあしゃーないってなるだろ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:20.23 ID:Ed9gpn/d0.net
>>234
フランスって外人部隊あるからそこに入れて殺れそう

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:29.38 ID:a/l76WCP0.net
ヨーロッパはどこも大体一緒だと思ってたけど
よくこんなバラバラでEUとか言ってんなと
最近思いました

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:29.96 ID:FV0WNsw00.net
>>353
それなのにむしろ勢力拡大してるから脅威なんやで

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:32.18 ID:dO9IjGnI0.net
このままだと次の大統領はサルコジどころかルパンになるで

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:32:58.37 ID:CEASXFIYK.net
ダッサw
風刺画で対抗しろよw

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:06.27 ID:6vCkusPw0.net
>>356
イスラム国の正式な建国

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:12.34 ID:faBTISeA0.net
>>349
展開してるといってもどこまで本気かわからん
本気になったところでシリア領内までじゃないの

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:12.43 ID:v/N/0zVf0.net
そろそろ国連潰れそうやね

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:14.07 ID:9+Pea7ZLd.net
>>12
フラカス、ラジオで騒いでるだけで、戦勝国きどるなよ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:18.40 ID:FV0WNsw00.net
>>366
そうしないと大正義アメリカに勝てないからね
仕方ないね

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:22.29 ID:yWxLnm7o0.net
椅子椅子の大半は実はイスラム教興味無さそう

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:24.71 ID:gdzFHJYu0.net
今ロシアが手が滑ってシラクに核ぶっぱなしたとして
経済制裁する国あるん?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:31.74 ID:ErMJOYtWa.net
http://imgur.com/zc6xvnS.png


ツァーリやぞ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:37.05 ID:3xlva8AK0.net
そりゃ現状の戦力考えたら中東くらい虐殺できるからな
アメリカ様様やね

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:37.18 ID:msADfqiRa.net
ギリシャ、忘れられる

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:33:43.15 ID:FV0WNsw00.net
>>370
イスラエル「認めるものかよ」

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:01.05 ID:U7IeP5Z+a.net
イスラム国正式に建国させて記念式典中にまとめて焼き払えば解決やろ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:02.74 ID:dO9IjGnI0.net
>>376
シラクは関係ないだろ!いい加減にしろ!

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:07.91 ID:+zuwb+yQ0.net
今から竹槍の練習しとくか

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:15.59 ID:4jAXqy1a0.net
ロシアは爆弾大量にバラ撒いても「アレは爆弾ちゃうで」とか言って開き直りそう

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:23.79 ID:f+PtECMC0.net
民間人殺されたら数倍にして殺し返す
自ら土人国家と同レベルに降りたらいかんでしょ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:29.29 ID:gdzFHJYu0.net
>>382
シリアだったわ、すまンゴ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:32.58 ID:0LpBbKzZ0.net
テロ擁護したらつかまるんやろ?
反戦デモしてもつかまるんやろか?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:43.58 ID:IflY4tqs0.net
>>174
誤魔化せそうなんか?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:46.73 ID:2YsSmUFb0.net
第二次世界大戦後から失策続きなんだよなぁ ベトナム以外にもアルジェリアとかで散々やらかしてるし EUだってフランス製品でヨーロッパ席巻しようと経済協定を推し進めたけど、ドイツにボロ負けだし

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:57.16 ID:9ggIAzBv0.net
>>385
白人とか土人以上に残虐やし今更

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:34:58.38 ID:5beQvd/q0.net
アメリカ「テロリストとそれを支援する国家は根絶やしにしてやるゾ」
フランス「戦争の時間だああああああああああああああああああ」
シリア「ほーん、で?(ハナホジ」
イラク「まーたワイの領地が焼け野原にされるのか壊れるなぁ」


イラクかわいそう

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:10.71 ID:tGMDlGHz0.net
>>388
無理やろ…

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:11.21 ID:9+Pea7ZLd.net
>>105
中国共産党にも負けてないぞ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:17.31 ID:ZLZdZ9650.net
これって映画化されそう?

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:19.85 ID:vg2UwolW0.net
>>376
フランスの元大統領に核ブチ込むのか…(困惑)

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:21.42 ID:gdzFHJYu0.net
今パリで空爆非難する市民団体ってあるんかな?
欧米様は戦争反対だから話し合いで解決できると思っとるお花畑は結構おると思うんやが

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:36.05 ID:+Gx3XCncd.net
ロシアは陸軍展開してるけど作戦能力有るかは分からんのやね
はよ数個旅団追加動員してスチームローラーせいや

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:39.35 ID:FV0WNsw00.net
>>387
国賊扱いやろなぁ
反戦デモなんて起きんだろう
これでできたら本物やで
なおいない模様

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:39.48 ID:SE3Dmar/0.net
>>356
ISIS の指導者を排除して旧支配地域に強い国家を作る。出来るまでは国連軍なりNATO なりが駐留ってとこやろ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:40.48 ID:MBa113TI0.net
食事の席で「ブッシュが十字軍を送ると言ったらしいですよ」と誰かが言えば、人は一瞬微笑する。
彼がレバノン系、中近東系なら、あるいはアメリカ人なら、数秒長く微笑する。
政治社会への認識は、概ね飽和状態にあり、誰もがだいたいのことを知っており、
しかしその先の、現実の技術的、経済的、心理的細部は、わからないことだらけであるのもまた人々は知っている。
我々は本当はどのくらい搾取されているのか、あるいはしているのか。
都市郊外のアラブ人は本当は貧しいことが苦痛なのか、広告業者やカルフールが煽り続ける貧しい欲望が苦痛なのか……。

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:35:56.11 ID:Ed9gpn/d0.net
ISISに金出してる奴を制裁はできへんのかな
石油で儲けて資金源にしてるって言うけど絶対ウソやろ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:02.72 ID:8RvRZccrM.net
>>387
シャルリーエブドのときは事件を茶化した芸人がつかまっとったな
表現の自由(笑)

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:03.13 ID:faBTISeA0.net
もうクルド人たちにクルディスタンの建国ありかもー
と囁くしかないな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:09.91 ID:UJjTXW7r0.net
>>344
攻撃が最大の守りやからしゃーない

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:07.50 ID:kxeH3MYRa.net
プーチン「ダーティーボム試してええんか?」

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:10.59 ID:3buESHCh0.net
誰かの予言で21世紀に欧州は没落するっていうのあったな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:19.18 ID:MBa113TI0.net
はたしてブッシュが全くの馬鹿なのか、全くの馬鹿を演じているのか、その両者のどの程度の中間なのか、人は知りたい。
この手の問いは、出された瞬間自分にも向かい、同じ程度に答えが出しづらいことを感知しつつ、
ビンラディンやブッシュの直接の知り合いが彼らのことを話してくれると、人々は束の間、本当に微笑する。
細部の認識は、科学のように、あるいはまさに科学として増進しえるが、それは政治、社会の統括的認識の増進には、
ほとんど常に結びつかない。

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:19.82 ID:rwKZNGOI0.net
何故か知らん間にドイツが負け側についてるんやろ
わかるで

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:17.46 ID:U7IeP5Z+a.net
>>387
あれだけ表現の自由と言っておいてこんな時には認めないんだよなあ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:28.37 ID:Xb8Fgk+r0.net
何十年後かにはヒトラー再評価の流れになってそう

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:29.95 ID:jt93uYlR0.net
そらあんな事やられたらビビるよりブチ切れると思うわ
けどまだやられてない国はやられたらどーしようってびびってまうわな

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:33.65 ID:9ggIAzBv0.net
>>399
もういっそイギリス領にでもしてしまった方がよさげやね

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:31.01 ID:Bh+HWPRC0.net
フランス戦争大好きだからね、しょうがないね

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:44.72 ID:yglI+p7n0.net
このままなし崩し的にいろんな国が参戦表明していってWW3になるんかな?
ロシアの参戦タイミングが重要っぽそう

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:36:47.90 ID:a/l76WCP0.net
ISILとアルカイダが大きく違うのは
アノニマスやネトウヨみたいに
誰でも便乗できちゃうところよね
撲滅なんて無理やろ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:01.02 ID:UW0R/wW40.net
早く始めろよ。市街地戦が一番燃えるんだよな
竹やりなら貸してやるからさ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:08.98 ID:TzmNpQWD0.net
イスラムもバカだよな
爆弾で自爆するより同じ重さのサリン撒いた方がよっぽど良い

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:12.11 ID:MBa113TI0.net
細かな知識の集積は、現実社会への総合的認識、感情を、ある時突然変更する。
だが、多少の文化資産をもつ者がいい年になれば、それもなかなか生じないこと、それを知りつつ、
その感覚を共有する儀式のように人々は議論し、新たな部分的認識が、凝固した総体的認識を一瞬動かす幻想を楽しむ。
政治的な事件が与える一瞬の驚きと、それが既存の現実認識に結局吸収される失望と安心は、
人々の間の個々の出会いが、彼の自己認識に何も影響しないことの、隠喩である。

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:19.57 ID:ml+ybJ860.net
>>339
完成度としては2番やな
石油なのがええわ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:21.45 ID:7I5bk9YX0.net
自分が先に空爆始めていまさら「戦争してました」とかアホか

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:23.09 ID:5QCVCViRa.net
パリサンジェルマンが弱体化するかもしれんなあ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:24.16 ID:P77ZTT440.net
>>405
シリアでさんざんやっとるやん

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:26.16 ID:9+Pea7ZLd.net
>>112
共産党は苦しんで死ね

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:28.93 ID:gdzFHJYu0.net
フランスは戦争大好きなくせにいっつも国内に攻めこまれてぼこぼこにされてるのはなんでなんや・・・
あいつらアホやで

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:29.40 ID:vg2UwolW0.net
>>408
移民の言いだしっぺだからもう負けてるんだよなあ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:35.11 ID:tSiyo3HKd.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC
彼らはローマ人、イタリア人、ロシア人、プロイセン人、ドイツ人、イギリス人、
オランダ人、スペイン人、ベトナム人、インディアンに破れ去った。
この事から言える教訓はただ一つ。
「神よ、どうかフランスが敵に回りますように!」

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:45.04 ID:P0OpEjXi0.net
戦争ってなんだイスラム国を国として認めんのか

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:47.55 ID:u+ZaTYTca.net
>>366
EUは統一ドイツの押さえ込みのためにフランスが奔走して作った連合体だからな
対ソ連で結集しとった西ヨーロッパ諸国が冷戦終結後にばらばらにならないように利害関係を一致させるための措置

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:51.09 ID:kI+ls9TSM.net
フランスの場合そもそもヴァルス首相がフランス生まれでも親がフランス人なわけでもないからな

外国人を受け入れる国ではあるんやろ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:37:57.19 ID:G3byLuLX0.net
アルジェリアとかの失策続きで結局大統領権限が強い第五共和政になっとるしな
フランスには民主制向いてねえな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:03.46 ID:7H1fiFxbd.net
>>417
だからテロ組織も次は毒薬まくって宣言しとるやないか

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:05.22 ID:jt93uYlR0.net
日本もオリンピックとか大変やで

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:15.62 ID:5beQvd/q0.net
一方、日本の反戦団体は沖縄旅行を満喫していた

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:25.05 ID:faBTISeA0.net
井戸に毒薬か

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:27.68 ID:3buESHCh0.net
そんだけ大口叩くならやってみろ
北のカリアゲと違うとことを見せてみろ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:31.84 ID:gdzFHJYu0.net
そういえばISさんサイドは律儀に国際法守って毒ガス使わんけどなんでや?
VXとかまいてやればええやんけ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:37.69 ID:ExBkYu+6r.net
>>414
ロシアの実行舞台はとっくに参戦してるぞ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:39.14 ID:ErMJOYtWa.net
共通の敵がおるのに組めんロシアとアメリカ
宇宙人が襲ってきても人類はひとつになれなさそう

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:42.86 ID:9+Pea7ZLd.net
>>339
フランスの民主党扱いやな、オランド

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:44.20 ID:SeS2wTlx0.net
>>417
化学兵器使ったらガチ宣言みたいなもんだからねしょうがないね

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:50.63 ID:z/hk1wDg0.net
>>424
自分から攻めていった戦争で国内蹂躙されたことなんてほとんど無いぞ
普仏WW1WW2はどれも向こうから攻めてきたパターンだ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:55.28 ID:7mhxZSlj0.net
大統領は人気取りも兼ねて調子良い事を言っているんやろけど
ここで追い打ちをかけるようにテロが続けば
さすがに市民の心も折れるんよな

無差別に狙われる 自分も当事者になると考えれば
もう、シリアに首突っ込むなという世論が高まって来るし
テロには屈しないと言った所で、フランス政府の対応こそが問題で
改めれば止めるとISの側が声明でも出して来たら、撤退世論が力を持つで

フランス国民はオランド退陣を求めろなんて話になって
色んな所で仲間割れ 足並みが乱れるように

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:38:57.33 ID:TzmNpQWD0.net
>>431
毒ガス→被害者の追悼式典とかで人が集まる→爆弾とマシンガン乱射
この順番のがええやろ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:00.49 ID:a/l76WCP0.net
>>428
もう役目終わっとるよな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:11.84 ID:SWLgPavFK.net
踊る大捜査線の映画で犯人一味が「俺達にリーダーはいない」とか言ってたやつどう解決したんやった?
忘れてもうた

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:14.58 ID:9ggIAzBv0.net
>>436
核すっ飛んでくる可能性あるから多少はね?

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:19.99 ID:FV0WNsw00.net
>>440
自爆特攻とか銃撃乱射もガチだと思うんですけど(名推理)

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:30.16 ID:1hTbeqNI0.net
こうなりそう
http://i.imgur.com/9ytiOST.jpg

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:31.81 ID:7YucXvPC0.net
>>367
ふえぇ・・・・
でも本気出されたらやばいだろうに

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:33.64 ID:4jAXqy1a0.net
>>412
再び日の沈まない大英帝国が復活するんやな・・・
ブリちゃんいい加減北アイルランド返してやれや

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:52.32 ID:vg2UwolW0.net
>>436
VWが毒ガス撒いてる?(難聴)

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:53.95 ID:k0kt97Qr0.net
>>448
これすき

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:56.65 ID:TzmNpQWD0.net
>>440
まるで同時多発テロがガチじゃない的な言い方やめろや

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:39:59.55 ID:pqBRUkZFa.net
ユダヤ人とアラブ人は宇宙人が侵略に来たくらいで殺し合い止めるとは思えへんな

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:00.24 ID:CEASXFIYK.net
まるで終わりの見えない戦いに挑むのかw
結局テロの被害はフランスの市民が被るからいいと思ってそうだなw

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:04.77 ID:7I5bk9YX0.net
>>436
そんな簡単に使えるもんじゃない
あとVXは撒いてもあまり意味ないぞ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:08.97 ID:F7OCQreKH.net
>>438
地味に建前上はロシアは協力しようぜって提案したけど
WW2のように明確な敵が一つだけならいいけど
今回はISISっていう明確な敵+シリアでの政府軍と反政府軍の様相もあるから
単純にこの辺でアメリカが折れない限り無理だな

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:11.19 ID:z/hk1wDg0.net
>>450
北アイルランド人「住民総出で拒否します」

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:13.51 ID:iSAYwW1Za.net
>>441
普仏はフランスからやんけ
ビスマルクに見事にはめられて宣戦布告して自滅しとるやん

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:25.93 ID:Vl+LReuJ0.net
>>442
なんのための工作員や

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:26.94 ID:d4q3HsaVM.net
戦争って国内のイスラム人もかな?

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:29.71 ID:qozfnZj50.net
>>28
なおベトナム

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:30.82 ID:bsDEOczO0.net
http://www.47news.jp/FN/201511/FN2015111601002179.html

権力強化の流れがパルパティーンとほとんど同じなんですがそれは大丈夫なんですかね…

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:40.61 ID:8RvRZccrM.net
ニューヨーク、パリときたら次はどこになるんや

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:41:03.88 ID:SE3Dmar/0.net
ガスは散らばるし天気にも左右されそうやな。

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:41:18.16 ID:pqBRUkZFa.net
>>464
そらもうロンドン東京やろなぁ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:41:19.72 ID:faBTISeA0.net
BC兵器より銃乱射や爆弾のがお手軽なのかもしれんな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:41:23.23 ID:xG42KOs/0.net
>>417
サリンの製造って技術いるんやで
インテリ揃ってたオウムでもギリやったやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:41:30.12 ID:UyMU9iiud.net
>>451
やっぱゲルカスってゴミだわ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:41:44.99 ID:FV0WNsw00.net
>>464
やっぱりロンドンやろなぁ
時計台の修理費で揉めてるしぶっ壊せば改修も楽やろ(錯乱)

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:41:46.11 ID:d4q3HsaVM.net
>>464
そらロンドンか東京よ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:41:51.15 ID:bm8NvfW30.net
そのうちネオナチみたいな自民族至上主義の極右政党が台頭して中東からの移民・難民は迫害受けそう
かつてのユダヤ人が味わってた苦痛をそっくりそのまま彼らが受けるという

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:41:59.99 ID:F7OCQreKH.net
>>466
ロンドンは数年前に地下鉄あったやん

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:03.05 ID:gdzFHJYu0.net
>>463
結局自分の国がテロでボロボロになったら西側も東側も中東も関係なく
過度な中央集権になるんやな、もう色々終わりやね

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:05.13 ID:V8TBlINn0.net
イスラム教の考え方って100年後ぐらいに評価されてそう
自由主義で荒れ果てた地球を導く宗教として

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:12.16 ID:OGNQxXt80.net
イラク戦争に反対してたくせに

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:13.36 ID:5beQvd/q0.net
>>466
東京ドーム爆破されたらどうしよう(ソワソワ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:21.62 ID:8bREA9Am0.net
フラカスビビってるぅ
http://i.imgur.com/eOja905.gif

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:23.29 ID:FV0WNsw00.net
>>471
ISIS「東京?」

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:29.39 ID:Xb8Fgk+r0.net
>>470
謎一石二鳥理論やめいw

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:38.98 ID:q0Dr3B370.net
お前ら外に出るの危険やぞ
ガスマスクと防弾服くらい常備しといた方がええかな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:44.88 ID:gLJ6YO+a0.net
>>472
もう食らってるやろ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:42:45.52 ID:amBCto+vp.net
次の標的はイギリスなんかな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:02.18 ID:3xlva8AK0.net
>>477
そらもう遺憾の意よ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:10.10 ID:8RvRZccrM.net
今回安倍は不気味なくらい静かやな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:15.13 ID:gdzFHJYu0.net
毎度思うけど空爆しとらん日本が優先順位高いわけねえわ、島国で糞遠いし
あいつらアメリカどころかイギリスでさえ最近やれてないのに

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:20.18 ID:TzmNpQWD0.net
>>468
あんだけ人材と資金が有ったらすぐ作れそうな気もするけどな

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:32.96 ID:pzn6DCTt0.net
とりあえずムスリムっぽいやつ全員逮捕しよう

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:43.48 ID:Vl+LReuJ0.net
>>485
今忙しいのしらんのか

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:46.59 ID:pqBRUkZFa.net
まぁ割と本気で警視庁は警戒強めてるやろな、スクランブル交差点で派手にやったら三桁余裕やろ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:47.29 ID:gdzFHJYu0.net
サルコジ再任ってのは可能性としてはないんか?

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:50.22 ID:amBCto+vp.net
狙うならちゃんと霞ヶ関狙ってくれよ、ちな茨城県民

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:53.55 ID:q9QM6a/m0.net
空爆しときながらそういう意識がなかったほうがおかしいやろ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:54.22 ID:Xb8Fgk+r0.net
>>485
前のときはチンポには絶対負けない!みたいなノリやったのになあ…

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:59.54 ID:7YucXvPC0.net
日本でテロ起きたら
2chねらー総動員で情報戦を仕掛けるからな!絶対だぞ!

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/(茸):2015/11/17(火) 01:44:07.18 ID:ewHq+jUxd.net


497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:07.98 ID:NOnvHolY0.net
>>470
東京も新国立競技場で揉めてるしテロ起こして五輪中止になれば大団円やろ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:08.54 ID:i+F/vUPb0.net
謝りゃええやん

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:11.87 ID:kI+ls9TSM.net
日本にはそもそもイスラム教徒自体そんなにおらんから攻撃されにくいんちゃうか

次はロンドンかモスクワやろ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:17.19 ID:d4q3HsaVM.net
>>479
今年湯川はるな処刑の際ジャップも標的だ言われてただろ
可能性は十分にある

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:20.98 ID:faBTISeA0.net
というか欧州各国にはいろいろ浸透してんじゃないの
独逸じゃなきゃイタリアあたりが残ってる大国だけど

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:27.47 ID:BftuHC+50.net
日本は土人が目立つし空爆もしてないし辺境だしまずないよ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:29.29 ID:Vl+LReuJ0.net
>>495
しかけられるだけやぞ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:30.28 ID:SE3Dmar/0.net
>>485
ここで喜んで支持表明したら戦争うんぬん言ってる勢力の思うつぼだからな

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:34.02 ID:8RvRZccrM.net
>>489
トルコにいるなら余計強気に出ると思たんや

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:39.51 ID:5beQvd/q0.net
>>485
安保法案通ったしもう消化試合気分なんちゃう(適当)

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:39.96 ID:TzmNpQWD0.net
>>486
ほんこれ
イスラムが強い地域の在外邦人が襲われる可能性は有るけどわざわざ東京でテロなんて出来んやろ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:43.43 ID:vg2UwolW0.net
VW 「こんな時の為に毒ガスに耐性つけておいてやったぞ」

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:49.06 ID:VMWwWoCcM.net
シラクはどうした

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:52.77 ID:sOKJPepYa.net
フランスってすぐ報復してたんか
また仕返しされそう

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:44:58.39 ID:1hTbeqNI0.net
今ヒエヒエなんはブリカスとアメカスぐらいか

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:06.87 ID:F7OCQreKH.net
>>487
やろうと思えばできるやろな
油田持ってるレベルやし

ただ生物兵器使い出したら
今まで自国の利益云々で渋ってたロシアアメリカEUが
ガチで連合して総攻撃してくるだろうから
それは避けたいやろ

あんがいそういう意味では上手い綱渡りしてると思うわ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:08.66 ID:KMJlj7BTr.net
ガンジー精神の政治家連中が国民から指示される分けないが

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:18.06 ID:4jAXqy1a0.net
もうイスラム教っていう字面だけでなんかヤバイ奴らっていう印象ついちゃってるしどうにもならへん

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:19.02 ID:6dVmNZNa0.net
シャルリー風刺した奴逮捕したくらいやしマジで治安維持法発動しそう

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:30.12 ID:7mhxZSlj0.net
経済麻痺を狙うなら
電力網を狙うなんてテロは脅威やけど
北朝鮮の潜入工作員によって展開されるであろうと警戒されている奴 >ゲリコマ

あるいは、その国のシンボルになっているものを狙って心を折りに行く路線か
70年前には米軍が富士山をペンキで塗ろうとしたらしい

でも、結局の所は取り返しの付かない人命が一番なんやろな
それも一般市民を狙った
イスラム国だって馬鹿じゃないし自分達を敵視する国の足並みを乱したい
その為には世論を動かす必要があるって考えぐらいは持ってるだろうし

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:30.82 ID:d4q3HsaVM.net
>>486
空爆するとそんな激おこになるん?

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:36.27 ID:2YsSmUFb0.net
>>507
バングラディシュの邦人殺害で声明だしてたな

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:36.66 ID:TzmNpQWD0.net
>>500
ねーよ
少なくとも東京でやろうとしたらオリンピックまで待たなきゃ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:47.84 ID:ZLoDw5Pvr.net
日本でテロ起こったらネットのイスラム差別やばそうやな日本のイスラム教徒はそこまで生活苦じゃなさそうやから起こりそうには見えないけど

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:53.94 ID:me6QA0cG0.net
>>485
当たり前やろ
今動くとか欧米側にとっても大迷惑やわ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:54.36 ID:pqBRUkZFa.net
>>512
正直ホンマに核ぶち込まれかねんレベルやしな、流石に日和るわ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:55.59 ID:NOnvHolY0.net
>>508
サンキューVW
排ガスがなんだ実害は無いぞ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:45:55.86 ID:5beQvd/q0.net
>>486
政府は静観決め込んでるのに一部国民が全力で煽っていくスタイルという謎国家

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:46:03.33 ID:UW0R/wW40.net
>>503
手のひら大回転で揺さぶられるだけ揺さぶられて無様な姿見せられそう

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:46:04.19 ID:vC0mWZLZ0.net
またウィキった知識で他所の国罵倒しながら歴史オナニーか
なんJ民こそIS並のガイジなんじゃないの

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:46:13.34 ID:ofumOyLP0.net
難民受け入れた国は今頃びくびkだろうな

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:46:16.03 ID:SWLgPavFK.net
オランド「フランス産まれフランス育ちのフランス人がフランスでテロを起こしたから外国空爆するわ」

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:46:26.00 ID:gdzFHJYu0.net
なんで原発狙わんのやろ?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:46:36.44 ID:5Zq1oGoP0.net
イスラム国を爆撃するミサイルにちゃんと愛のメッセージ書き込んでるぞ
http://i.imgur.com/p1GBwvS.jpg

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:46:41.09 ID:Xb8Fgk+r0.net
>>519
びくびくしながら超厳戒態勢でオリンピックとか開く意味あるんですかねえ…?

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:46:45.29 ID:7I5bk9YX0.net
>>485
現行安保法制だとどんなに大きなテロが起きても
それがテロである以上は個別的自衛権すら使えないからね
かといって国内情勢的にすぐに改定できるかというとそういうこともないわけで
安倍は今回何も出来ることがないんだろ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:46:55.59 ID:EDVQnkAb0.net
移民難民なんてろくなことにならん
ソースはなんJ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:46:57.44 ID:gdzFHJYu0.net
>>528
ぶっちゃけ今回の事件って内戦って言われてもおかしくないよな

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:07.68 ID:TzmNpQWD0.net
>>528
いっその事イスラム教が諸悪の根源とか言ってサウジアラビアのメッカ空爆しろや

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:15.07 ID:yUymYhm20.net
調子にのっていました。
テロは困ります。やめてください。
もう一度言います、パリにテロは難民にも迷惑がかかるのでやめてください。
フランスの急所等を調べている方や仮に間違っても爆発させた方は覚悟しておいてください。
戦争を起こします。

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:16.49 ID:Vl+LReuJ0.net
>>525
まぁ現実は言論統制で終わりやろうけどね

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:18.09 ID:YIu7SZks0.net
>>533
そして新たな移民にケチをつけ始めるという

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:39.31 ID:ml+ybJ860.net
>>517
いつ来るかわからんしな
恐怖により戦果以上の成果を上げるのがテロだとすれば
ピンポイント爆撃はまさにテロ的攻撃

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:40.18 ID:qLyEYmkU0.net
ロシアとアメリカの動きが気になりすぎる

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:40.91 ID:k0kt97Qr0.net
>>530
うーんこの

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:43.53 ID:TvogdMv10.net
また各国大頭領呼んでみんなで手繋いでwe will rock you歌ったらええねん

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:45.38 ID:F7OCQreKH.net
>>531
ぶっちゃけ近年のオリンピック大抵全部そんなかんじやったやろ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:50.64 ID:ZLoDw5Pvr.net
>>531
オリンピックに関わらず国際行事は常に厳戒体制やぞ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:52.34 ID:kaZfoaAA0.net
やっぱ島国って神だわ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:53.99 ID:9L9X8XDIM.net
>>530
とりあえず愛を込めなきゃ(使命感)

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:02.23 ID:xG42KOs/0.net
日本は武器の確保がまず難度が高いやろ
やるなら秋葉原のときみたいにホコ天に車で突っ込むとか地下鉄や新幹線で放火が現実的やろうな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:11.16 ID:3xlva8AK0.net
ドローン落下程度で大騒ぎして法案を即作る位だし
国会議員やられたら政治家も多少ガチるやろ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:11.75 ID:TzmNpQWD0.net
>>531
決まっちゃったものは仕方ないし確率は他より低いやろ
少なくともイスタンブールでやるよりか

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:15.86 ID:pqBRUkZFa.net
>>535
現代の十字軍みたいになりそうやな、イスラム教国対西洋諸国

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:18.97 ID:H1WFLh5+0.net
安倍はもう黙っててもシールズとかが勝手に動いて野党の支持率下げてくれるって分かったからな

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:25.97 ID:rwKZNGOI0.net
タイのアソークのターミナル21のフロアの名前の都市は全部死ぬんちゃう?(イスタンブル含む)

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:38.74 ID:gdzFHJYu0.net
塩麹さんはテロあった2日後に空爆するような国が死刑廃止唱えてるのを
人道的な観点から説明してくれるんだろうか?死刑は野蛮で空爆は野蛮じゃないんか?

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:39.47 ID:UW0R/wW40.net
>>545
日本の最大の弱点にして最大の防御ってか

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:42.64 ID:n0N5zVXn0.net
オランド「 戦争状態である 」と宣言(戦争状態とは言ってない)

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:46.21 ID:ml+ybJ860.net
>>530
愛なら仕方ない

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:47.52 ID:kI+ls9TSM.net
この情勢やとイスタンブールは無理やったやろな

東京も面倒なもん引き受けたな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:48.24 ID:wAP7TgyY0.net
>>179
ワイは評価するで

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:49.04 ID:VuNeg4HP0.net
>>530
ひっでぇ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:48:59.94 ID:me6QA0cG0.net
>>529
原発舐めすぎやで
今回のテロレベルの人と装備じゃほとんどノーダメや

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:04.99 ID:ZZ80UMCg0.net
>>387
フラカス「コーランで銃弾は防げない」
フラカス「表現の自由やぞwwwwwwユーモアやぞwwwwwwwwwwwwww」

少年「風刺で銃弾は防げない」
フラカス「はい逮捕」

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:08.89 ID:9+Pea7ZLd.net
>>500
下朝鮮だよ、次は

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:13.33 ID:CEASXFIYK.net
安倍「ドイツの難民受け入れは本当に尊敬するわー」

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:19.70 ID:q0Dr3B370.net
島国ってやっぱ強いわ
これでもう少し国土があればね

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:25.27 ID:wu6N/7Me0.net
一体何が始まるんです?

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:30.10 ID:urbdRqzv0.net
イスラム国の連中ってどこら辺におって規模はどれくらいなんや?

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:33.10 ID:YIu7SZks0.net
>>563
ワイも尊敬はする
いろんな意味で

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:36.82 ID:SwdjjZhs0.net
>>533
ぐうの音も出ない正論

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:41.90 ID:7mhxZSlj0.net
日本はしょせんアメポチやから優先度は低そう
率先して中東で暴れまわったらヘイト買ってお礼参り食らいそうやけど

日本の場合は、テロには屈しないって政府の掛け声にも冷淡やろしな
自衛隊を米軍の駒として海外展開させるのに否定的な声もある訳だから
わざわざ、首突っ込んでもろくな事にはならんやろね

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:42.99 ID:Vl+LReuJ0.net
>>564
や人工島神

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:44.95 ID:mM6wbwe10.net
都民やけど外国人全体も増えてるけどアラブ系増えたな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:47.74 ID:7Nw0mvdo0.net
イスタンブールやマドリードじゃなくてよかったな五輪
どう考えてもテロの難度は東京が一番高い

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:51.53 ID:DpQQqR0y0.net
日本はISISより地震の方が怖いからね、しょうがないね

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:52.06 ID:3xlva8AK0.net
>>530
愛の波動砲・・・きもてぃいいいいい!!

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:52.26 ID:XhrNFyWZa.net
昔、エホさんが終わりの日が到来する前に世界が宗教を潰し始める云々かんぬんみたいなこと言っていたが、このまま泥沼化すれば一理あるのかもしれんな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:55.28 ID:5beQvd/q0.net
>>554
モンゴルの侵略も海が防いでくれたし(錯乱)

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:49:57.99 ID:3buESHCh0.net
自然災害で何千人も死んでる国やぞ
土人のテロごときでビビるかい
サリンすら経験済みやぞ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:04.55 ID:yy0Bserp0.net
オバンドー

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:12.92 ID:pgPPESRv0.net
イスタンブールが候補地だったとか草生える

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:13.25 ID:vg2UwolW0.net
まあ爆弾関連相当厳しく取り締まっても
アキバ無双みたいに車と刃物あれば2桁は殺せるからなあ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:22.44 ID:CmpfaVgp0.net
日本はテロ起きづらいっていうけど
あと5年あれば準備は楽勝だよね

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:28.54 ID:ivVBrg3s0.net
イタリアに喧嘩売ったのが謎
バティカンあるからってIS、イタリアンマフィアが黙ってないと思うが

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:29.47 ID:7I5bk9YX0.net
>>553
戦争やるときの「人道的」ってのは文民を狙わないとか
残酷な殺し方をしないっていう意味だからなんもおかしくないぞ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:38.28 ID:HVCiBqDC0.net
今までは戦争状態にないのに空爆で殺しまくっとったんか

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:49.25 ID:Ylhh0HEqd.net
>>530


586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:53.32 ID:gdzFHJYu0.net
まぁテロで100人以上死ぬけど日本は津波で1万人以上余裕で死ぬからな・・・

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:54.48 ID:ZpA/hzPe0.net
落としどころも交渉もないのに戦争の体裁にはならんし

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:59.47 ID:tK5BHpyBd.net
テロ狙われないのも憲法のおかげとか左は言いそうだけど実際どうなのだろうか

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:03.53 ID:Vl+LReuJ0.net
ISが日本に来て車で突っ込んで人殺しまくっても癲癇ならセーフなん?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:03.67 ID:me6QA0cG0.net
>>500
あれは広報目的が強いわ
今更欧米人のジャーナリスト処刑したところでそんなに衝撃的でもないし

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:21.89 ID:5beQvd/q0.net
>>571
インドカレー屋にインド人はいないという衝撃の事実

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:28.00 ID:036fTwow0.net
>>564
なおイギリス

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:36.76 ID:pqBRUkZFa.net
多神教の上に超排他的というムスリムとは最悪の相性でトドメに遠い島国やからな、やってられんわ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:40.61 ID:gdzFHJYu0.net
>>583
文民死にまくっとるやん、屁理屈やわ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:40.71 ID:TzmNpQWD0.net
>>581
言うほどか?
日本で銃器と爆弾手に入れるにはヤクザ通さんと無理やろしヤクザもヤクザで国内で起きるであろうテロの片棒担ぎまではしないと信じたいわ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:48.90 ID:eBLz23ZO0.net
島国最強論はOZでのテロで崩壊したやろ。いい加減にしろ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:51.01 ID:Lw20ygwO0.net
ディストピア小説が現実になるんか

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:55.04 ID:ivVBrg3s0.net
>>589
そもそも車借りれんやろ運転できんやろ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:51:56.33 ID:F7OCQreKH.net
これでまた再びアメリカが中東に力入れだしたら
自衛隊もなんだかんだ駆りだされるやろなぁ

別に集団的自衛権否定するわけじゃないけど
結局これはよりアメポチになりますって法案やから
どんどんこういうのに自衛隊出て行いくやろし
ある意味左翼の言ってた戦争法案ってのも間違ってないわ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:52:00.00 ID:+JnqaPjD0.net
ベルギー「よし通れ」

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:52:00.17 ID:37j/MR4l0.net
このままやと次の選挙は国民戦線大勝利なるんかな

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:52:10.18 ID:PEWzzS6n0.net
こいつら金無い割りにバカスカ鉄砲撃ってて笑うわ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:52:13.35 ID:Xb8Fgk+r0.net
日本人はおきないと決め込んでるから上から目線なだけで実際起きたら一番大騒ぎするやろ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:52:18.08 ID:UW0R/wW40.net
今の日本は平和ボケしてっからなぁ
戦時中ならテロなんかやろうものならみんな先に犯人殺せたのに

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:52:36.94 ID:tK5BHpyBd.net
>>595
オウムはどこから武器入手しとったん?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:52:38.24 ID:F7OCQreKH.net
>>591
なんであんなにネパール人多いんや

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:52:40.07 ID:ZZ80UMCg0.net
>>500
あれは日本やなくて世界に向けてやろ
これだけ離れた島国も標的やぞって脅しとるだけや
欧米人の殺害なんて定期化しとるで

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:52:51.38 ID:faBTISeA0.net
ポーランド「よし通れ」

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:52:53.56 ID:Vo5NNoH9a.net
この宣言は…(笑)

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:05.78 ID:f+PtECMC0.net
>>599
ほんまにいざというとき実戦経験皆無やと頼りないしそこは文句言わんわ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:07.18 ID:F7OCQreKH.net
>>594
「誤爆」で狙ってるわけではないのでセーフ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:08.65 ID:q0Dr3B370.net
日本の平和ボケは悪い事やないやろ
これで自給率さえあれば最強や

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:09.66 ID:zenXqRt90.net
これ弱気見せたら政治家として死ぬから、過激化のチキンレースが起きるんちゃうか。

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:19.78 ID:TzmNpQWD0.net
>>603
今日のニュースでやってた追悼式典中に大きな音がなっただけで逃げ惑うフランス人は見てて笑い止まらんかったわ
せっかく並べたキャンドル踏み荒らしてでも逃げてたし

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:21.05 ID:gdzFHJYu0.net
ちなみに次のフランスの総選挙は2017年らしい
熱がおさまるんやろうか?

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:32.17 ID:Vl+LReuJ0.net
>>603
騒いだところでやろ、困って困ってまぁ関係ないかって感じになるんやろ
触らぬなんとかやで

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:37.68 ID:/4U1uJkrM.net
最初からこいつらこれが目的だったろ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:38.05 ID:uu0rI3IZ0.net
>>605
ロシア

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:39.48 ID:ZLoDw5Pvr.net
>>581
っていうかテロおこしてるのその国に住んでる不満たらたらのやつらなんやろ日本在住のイスラム教徒はあんまそういう話聞かんし大丈夫なんやないか?

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:50.35 ID:6+uKPXHQ0.net
インフラぶっ壊して生活できんようにしてるだけやん

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:51.11 ID:OAHl0HfY0.net
https://pietervanostaeyen.files.wordpress.com/2015/11/2000px-syria18.png
はよラッカ叩き潰せや

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:53:55.69 ID:3xlva8AK0.net
>>582
マフィアはあんまり動かないだろ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:04.03 ID:ierrugvS0.net
オランド、オラつく

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:06.25 ID:ZZ80UMCg0.net
>>605
ロシアから密輸したり自分で製造したり

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:09.75 ID:gDId1ae/0.net
サヨキレッキレ?

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:14.38 ID:MK2hW9iLM.net
>>599
アメリカのために自衛隊員がバカスカ死んだらええねん
ついでに日本人が拉致られて殺されてな
それがこの国の民主主義の結果なんやから

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:18.70 ID:1xeCvGL+0.net
ぱぱぱぱぱぱおわーん

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:21.41 ID:UW0R/wW40.net
>>621
なんでや!オリックスのラロッカ関係ないやろ!

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:24.82 ID:SwdjjZhs0.net
>>600
これホンマ草生える
いくらなんでも警備ガバガバすぎやろ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:26.88 ID:6gY/28HJ0.net
本格的にISというかイスラム過激派皆殺しにするとなると
ガチで第三次世界大戦せなアカンからサミット開かなな

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:31.02 ID:xG42KOs/0.net
>>581
無理やろなぁ
武器のルートがない

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:34.13 ID:7mhxZSlj0.net
別にテロなんて銃火器が無いと出来ないってもんでもないんちゃう?
タンクローリーを強奪して自爆って手もあるだろうし

まあ、日本でも昭和の時代には爆弾使ってテロなんかも極左がやってたしな
あの当時から比べたらダイナマイトなりの管理もしっかりやっているのだろうけど

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:35.65 ID:036fTwow0.net
調べてみたら過去にも日本でテロって結構あったんやな

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:46.02 ID:hJfiMTWTa.net
第三次世界大戦きたで

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:54.78 ID:Vl+LReuJ0.net
>>620
過激派のやつらって復興支援で作ったインフラ破壊してるけどあれはなんであんなんするんや?

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:54:59.55 ID:5beQvd/q0.net
まぁ武器持って押しかけてきた相手に「話せばわかる」とか言えるのは平和ボケか犬養毅しかおらんわ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:01.60 ID:CEASXFIYK.net
多神教、そしてオウムのせいで殆どの人間が宗教にあんまり良いイメージ持ってない国って

イスラム国的にはどうなん?

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:03.12 ID:TzmNpQWD0.net
>>605
毒ガス類は手製でAKに関しては製造が失敗してるから言うほど武器らしい武器は持ってへんかったやろ
ただリンチで殺したりしてただけで

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:04.22 ID:tK5BHpyBd.net
>>618
ってことはロシアからルート作れないわけやないんやから武器なんかテロ起こす上で障害にならんやろ
というか爆弾くらいなら簡単に自作できる時代やし

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:05.28 ID:6uhfG0GE0.net
>>612
隣に中国ロシア北朝鮮さえ無ければ軍事費節約できて良かったのになあ•••
位置が悪すぎる

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:10.57 ID:Hgzix5tj0.net
日本もテロやられたら一気に憲法改正までいくんかね

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:13.88 ID:UJjTXW7r0.net
やっぱり皆殺しにするしか道はないな

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:17.10 ID:SE3Dmar/0.net
>>605
旧ソ連からやろ。崩壊のゴタゴタでオ時期が武器の入手に適していたな。サリンを地下鉄っていうのもなかなか洗練されとる。

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:17.12 ID:2NHPAdYL0.net
>>599
結局今のご時世ある程度は戦争に関わらんとやっていけんからな
別に戦争に進んで参加しろってことじゃないけど

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:19.61 ID:jC7Q8mFj0.net
>>633
大塩平八郎の乱とか

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:20.63 ID:ivVBrg3s0.net
そもそも東アジア相手にテロをやるメリットがない
日本や中国とかにやっても、あんまり世界的意味はないんやろ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:20.87 ID:ZpA/hzPe0.net
>>619
海外からの研修生なんて使い捨てになってるしこれからその手の増やすとか言ってるんやから大変やで

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:21.46 ID:Xb8Fgk+r0.net
>>630
明らかに邪魔な存在なのにいかんともしがたいってのは面白いなあ…

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:21.62 ID:tLVSi3dEd.net
まず日本でテロする意味ないやろ…

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:25.54 ID:ObRVm2boM.net
もういいからイラク北部に核使えよ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:25.66 ID:ErMJOYtWa.net
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/886/449/59439d1d32.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/2/0/20c0cf9b.jpg
クルド部隊を支援する日産
イスラム国を支援するトヨタ
絶対に許すな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:26.31 ID:4PORT1ft0.net
シールズがISと業務提携やろなあ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:46.18 ID:1xeCvGL+0.net
>>619
男日本ハラル認証の拡充で対応

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:55:56.99 ID:Vl+LReuJ0.net
>>651
パリダカかな?

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:00.81 ID:F7OCQreKH.net
>>610
実戦経験無くても活躍できるのは中東に参戦したドイツとかが証明出来てるしなぁ…
訓練さえちゃんとすれば良えと思う
そらあるに越したことはないだろうけど

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:02.62 ID:gDId1ae/0.net
>>642
綺麗事言ってもやっぱこれするしかもう平和の道なんて無いよな

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:05.01 ID:uu0rI3IZ0.net
入管、外務省「かかってこい」

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:14.27 ID:2lsPgSQn0.net
>>645
反政府活動ってテロやないやろ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:20.67 ID:7I5bk9YX0.net
>>594
屁理屈じゃないんだよなあ
そもそも平時と戦時の切り分けは近代法の大前提だから
平時の犯罪に対する死刑の廃止と武力紛争時の攻撃を同次元で
捉えるのは中学生とかじゃないと無理

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:24.65 ID:TzmNpQWD0.net
>>639
あの時代のロシアとかソ連崩壊直後で基本的に全てがガバガバだったから出来たんやで

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:39.61 ID:CmpfaVgp0.net
重火器は無理でもちょっとした爆弾の100や200作れるやろ
先進国のオリンピックでとか最高の宣伝になるし

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:42.54 ID:sOKJPepYa.net
エッフェル塔爆破とかのがインパクトあったんとちゃう

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:54.82 ID:6Va9o3kM0.net
【定期】パリ、陥落

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:57.09 ID:pqBRUkZFa.net
日本でも同じくらいの規模で吹っ飛ばせば中東派兵しろって意見まで出てきそうではあるけどな
少なくとも実際に殴られたらお花畑の連中は漏れなく憤死するから安倍からしてみれば得や

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:58.92 ID:7mhxZSlj0.net
中国は西部の方がイスラム国の獲得予定領土と被っているんやろ?
国内にはイスラム教徒もいるし
でもまあ、まだあそこまで手を伸ばして敵に回す余裕は無いだけやろな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:59.06 ID:ivVBrg3s0.net
>>622
イタリアンマフィアは自警団出自のところもあるから、意外と保守的やで
自国なり街になんかされたら、そら家族をやられたも同じだし、名誉にかけても自衛するやろ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:00.98 ID:ml+ybJ860.net
>>606
カーストあるからシェフは自国で仕事があるにでインド人シェフは基本流出しない
周辺国のシェフが店出す時インド料理の方が受けがいいから

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:01.33 ID:ZsiG2+WJ=.net
つーか911の時とまんま展開が同じで草
脚本かいてるやつはワンパターンだって自覚ないんかな?

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:01.73 ID:/4U1uJkrM.net
テロリストと戦争って何を以て勝利と為すのか誰か教えてくれや

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:07.32 ID:2lsPgSQn0.net
>>655
ただ自衛隊って地味に装備を古いからね
そこが心配

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:18.56 ID:ZZ80UMCg0.net
>>651
???「トヨタがISISに車を提供しとるらしいで!テロ支援企業や!調査しなきゃ」

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:20.29 ID:UJjTXW7r0.net
>>656
話しの通じないガイジを相手に対話なんて無理やな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:27.77 ID:TzmNpQWD0.net
>>669
どちらかの全滅

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:31.94 ID:Ed9gpn/d0.net
>>639
あの時代のロシアのガバガバさ加減はロード・オブ・ウォーって映画見たら
何が原因か全部分かるで

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:34.27 ID:gdzFHJYu0.net
>>659
テロあった2日後に空爆するのが何が正義なん?
ふざけてんのか

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:39.01 ID:msADfqiRa.net
>>643
ヘリコプターとか買ってたなそういや
アレで空中から毒ガス撒く計画だったんやっけ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:44.71 ID:Vl+LReuJ0.net
>>669
メンヘラやぞ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:45.29 ID:UW0R/wW40.net
>>641
そのパターンって有能な改憲派役人がいたらあえてテロ起こさせるレベルだよな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:48.40 ID:8ki4E1/W0.net
>>669
終わりなき代理戦争が始まるんやで

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:50.00 ID:q0Dr3B370.net
戦争になるわけないんだからさっさと制圧しろよ
なお残党

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:57:52.19 ID:jC7Q8mFj0.net
>>651
これ日本では無駄に頻繁にある車検制度のせい
そのせいで中古車が長持ちしテロリストの手に渡り

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:58:13.24 ID:2NHPAdYL0.net
>>658
テロの定義としては事前に謀られ、政治的に動機付けられた暴力の行使やから
一概には反政府活動がテロではないとは言えんで

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:58:17.51 ID:ml+ybJ860.net
>>633
オウム 戦前のゴタゴタは明らかにテロ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:58:29.02 ID:f+PtECMC0.net
>>655
ドイツなんていざこざ比較的近くで見とるから平和ボケしとらへんやろ
こっちは外れの島国やで

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:58:32.12 ID:UrKd2arP0.net
ヴィシーフランス復活

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:58:53.91 ID:/UQlXsm/M.net
>>668
カエサルの時代から信頼と実績の伝統的手法やからな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:03.29 ID:7I5bk9YX0.net
>>675
なんで?アメリカだって真珠湾の2日後には何かしらの敵対行動とってたと思うお

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:07.01 ID:2lsPgSQn0.net
>>682
定義とか知らんかったわ
ただなんかの目的のために民衆を無差別に殺すのがテロやと思ってたわ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:07.53 ID:tK5BHpyBd.net
わりとテロの定義はガバガバになりつつある

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:14.15 ID:TzmNpQWD0.net
>>681
なお調査結果ではアメリカがイスラム国に対抗してる勢力に新車プレゼントしたのがそのまま盗まれただけの模様

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:25.37 ID:3xlva8AK0.net
>>671
欧米の便乗して日本車叩きぐう嫌い

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:34.85 ID:Q8c6B+DR0.net
>>656
キレイ事云々じゃなくて出来ないんだよ、そんなこと
今の状態だってアフガンと中東に手突っ込んだら
増殖した上に過激化してんだ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:37.25 ID:2YsSmUFb0.net
>>671
国防総省「調べたらCIAが改造して自由シリア軍に提供したもんやったわ!最低やなCIA!」

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:40.83 ID:UW0R/wW40.net
>>689
満員電車で脱糞は?

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:41.71 ID:gdzFHJYu0.net
暴力を暴力でやり返したら戦争はなくならんのやろ?
フラカスはなんでお話合いしないん?w

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:52.08 ID:50/MUrc/0.net
フランスって世界一の差別国家ってイメージあるわ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:52.20 ID:Rhk/WEPD0.net
脚本家は神様やな 神もワンパターンやな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:59:53.59 ID:F7OCQreKH.net
>>670
むしろアメリカくらいやろ
それなりに新しい装備揃えられるのって…

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:04.57 ID:2lsPgSQn0.net
博愛の精神やぞ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:04.87 ID:tK5BHpyBd.net
>>660
その時代のロシアみたいな国が今後出てこないってわけやないやろ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:05.36 ID:VuNeg4HP0.net
ISISって増えてるのか減ってるのかわかんねえな

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:09.41 ID:NOnvHolY0.net
>>595
なおFedExで送ってくれる模様
http://i.imgur.com/4HKPJX0.png

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:11.74 ID:5beQvd/q0.net
>>690
なーんで日本車をプレゼントするんですかね…

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:14.07 ID:TzmNpQWD0.net
笑えよフランス
これがユーモアやぞ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:14.30 ID:6gY/28HJ0.net
>>671
結局、アメリカ→イラク→ISやったんやっけ?

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:19.49 ID:rhz1RMm20.net
今回この騒動で騒いでるツイッター連中を見ると
「テロが起こるから集団的自衛権は必要や」ってアホなこと言ってる奴が多いこと
今回の事件の文脈なら真逆のはずなのにな

>>641
オウムですら破防法適用できなかったからな
テロ程度で憲法なんてかわらん

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:24.46 ID:pqBRUkZFa.net
>>693
コントみたいな流れでいい迷惑やな

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:24.79 ID:8l1ZLWLM0.net
今は国際世論やら何やらでいろいろ縛られてるけど
100年ぐらい前は
「ムカついたからお前らちょっと殺すわ」って軍隊ドバーな世界やった事実

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:38.43 ID:Di9iQJG8d.net
オランダへの熱い風評被害

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:48.53 ID:ajZjiW98M.net
世界を巻き込んだプロレスが始まるぞ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:00:52.02 ID:NEXCw2im0.net
パリは燃えているか?

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:01.55 ID:PH3ugCGk0.net
>>690
これですっかりダンマリ決めてるのがホンマ草
こんなん調べなくても分かるやろ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:02.77 ID:7H1fiFxbd.net
既存の体制に歯向かうことをテロと言うなら今の日本を形作った明治維新もテロになってしまう

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:04.76 ID:Xb8Fgk+r0.net
>>695
ゴキブリに「人のうちに入ったらアカンで」って説教するようなもんやね

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:05.54 ID:2lsPgSQn0.net
>>698
いや古すぎやで
もはや冷戦時代の遺物になりつつあるのがちらほら
まぁ主に空やけど、もし派兵とかするならこいつら主体やろ
心配や

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:16.30 ID:ZLoDw5Pvr.net
>>694
自爆テロやぞ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:17.06 ID:uu0rI3IZ0.net
>>651
ワイのパッパが20年乗り古したテラノも中東で働いとるんかな

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:19.15 ID:/4U1uJkrM.net
アメリカやフランスはすぐこうやって戦争しようとする
日本も核武装して鬼畜米英の侵略に備えるべきやな

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:20.95 ID:I00gfg/WK.net
で、何故かシリアとロシアに攻撃すんだろ?

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:22.10 ID:f9MsUy5ta.net
まーた即白旗で他国に助けてもらうのか

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:25.44 ID:7I5bk9YX0.net
>>701
ISは領域というより思想だからシンパはどんどん増えてると思うぞ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:25.58 ID:036fTwow0.net
>>645
>>683
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E4%B8%80%E8%A6%A7

大杉内?

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:32.49 ID:sOKJPepYa.net
結局各国の首脳はみんな戦争したいんやろ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:34.77 ID:gDId1ae/0.net
>>692
でも数はどんどん減ってるんやろ?
どうすればええんやろな
ほっといても増長して被害は増えるやろし

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:35.22 ID:F7OCQreKH.net
アメリカ国民「なんでISISがハンヴィーやM1持っとるん?ん?ん?」

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:40.75 ID:gdzFHJYu0.net
>>687
話がかみあっとらん
そもそも死刑廃止は野蛮なんやろ?人が人をさばくのは野蛮なんやろ?
空爆するのがなんで野蛮じゃないん?自衛のために人を裁いとるやん

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:41.42 ID:bwe4AVCx0.net
IS今度はワシントン攻撃宣言したらしいなww
この際だからガンガンいけやww

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:43.61 ID:SWLgPavFK.net
>>669
ほんまやな
どうやったら終わるんやろ
ISISは無限増殖出来るし対テロ戦争は難しいわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:44.75 ID:7mhxZSlj0.net
オウム事件に関しては他国の関与を疑うべきやのに
そこの調査をやろうとした段階で急に下火になったんよな

やっぱり、某国が裏で糸を引いて
日本の軍国主義化なりを画策していたとしか思えんわ
55年体制の崩壊なんかもあった後やしな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:51.15 ID:ml+ybJ860.net
テロの定義なんて国によって変わるし
明確な定義はない
同じ行為でもレジスタンスにもテロリズムにもなる

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:55.35 ID:isTbNcs20.net
>>690
これほんと馬鹿すぎて草
イラク軍とか戦車ほっぽりだして逃げるんやろ
自分のケツぐらい自分で拭けよな

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:56.62 ID:uKIYq2+3p.net
もう地球いらんやろ
さっさと特大隕石落ちて来いや

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:01.58 ID:a2z9nMUf0.net
>>702
なんやこれ…

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:03.84 ID:3xlva8AK0.net
>>703
盗まれた(そこそこ高く売れた)からしょうがないね・・・

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:12.69 ID:ZpA/hzPe0.net
>>706
わざわざ火中の栗を拾いにいって国内で溜まった不安と結びついてドン!やからね

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:18.69 ID:UJjTXW7r0.net
>>714
話が通じれば今回の一件も起こらんかったやろうね

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:28.31 ID:jQ0yrnuI0.net
???「移民の皆さん安心してください!みなさんの国を作りましょう!」

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:30.55 ID:ivVBrg3s0.net
中東情勢がガバガバになってるのはだいたい英米仏のせい

ISもそうだが、エルサレム問題やトルコ情勢や東欧問題やら課題ありまくりんぐやん

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:37.72 ID:F7OCQreKH.net
>>715
ぶっちゃけ大抵の国そんなもんちゃう?
いや、更新の必要はないとは言わないけどさ

マジでアメリカですら予算削減で色々切り詰めてるのに

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:39.46 ID:rhz1RMm20.net
>>713
ただのテロやろ途中までは

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:40.67 ID:TzmNpQWD0.net
>>700
当時のソ連ぐらい日本に近くて武器が有り余ってて崩壊してて金さえ出せば何でもしてくれる国とか今後しばらくは無いと思うで
可能性で言ったら北朝鮮と中国ぐらいやけどどちらもイスラム国の協力者が潜り込んで活動できるとは思えんで

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:45.80 ID:kN4bDK810.net
>>143
それイタリアのイメージや

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:58.71 ID:pqBRUkZFa.net
フランスは大抵勇壮な振る舞いでオラついた後お寒い実態でプリケツ大往生するのがいつもの流れやな

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:03:11.49 ID:OAHl0HfY0.net
>>702
そのサイトにアクセスしたら全員マークつきそうや

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:03:12.15 ID:7I5bk9YX0.net
>>726
自衛のために人を裁いてなんていないだろ
自衛は正当防衛なんだからまだそんなレベルじゃないぞ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:03:35.54 ID:1WwCW6Ea0.net
http://i.imgur.com/Ke8qIEs.jpg

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:03:41.84 ID:2lsPgSQn0.net
>>739
軍事技術って他国に合わせるもんやないやろ普通
他国がそうだろうから大丈夫って頭田母神?

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:03:42.97 ID:NOnvHolY0.net
>>715
UH-1J、AH-1S、F-4EJ、64式小銃、全部冷戦時代の遺物やね
オスプレイ買ってる場合じゃないんやで

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:03:45.56 ID:5beQvd/q0.net
アルカイダやタリバンだって今は少数派になってるし
とりあえず叩いてればそのうち弱体化するからそうすれば勝利なんや
なおその頃には別のテロ組織が誕生してるだけの模様

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:04:02.54 ID:csuiWNEK0.net
シリアとか五年前はそれなりに綺麗な街並みやったのに
荒れた民主主義より平和な独裁者やで

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:04:03.14 ID:Xb8Fgk+r0.net
まあヨーロッパやアメリカはちょっと前まで調子に乗りすぎてたぐらいだから
今後かなり痛い目を見てもしゃーないかもしれんな

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:04:03.67 ID:ZLoDw5Pvr.net
>>713
そもそもはISが女と子供奴隷にしてたから始まってるんやで

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:04:06.27 ID:uKIYq2+3p.net
ファッション無能警備隊

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:04:13.79 ID:rhz1RMm20.net
>>735
他国の戦争なんて
適当にカネだしてあとはほーんで?くらいで静観するのが一番ええって感じやわな

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:04:16.54 ID:TzmNpQWD0.net
>>713
当たり前やんけ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:04:19.84 ID:zenXqRt90.net
集団的自衛権とテロなんて全く関係ないやろ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:04:28.35 ID:gdzFHJYu0.net
>>745
お話合いで解決すればええやん()
話しあえば解決出来るんやろ?w

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:04:52.53 ID:F7OCQreKH.net
>>747
だから更新の必要はないとは言ってないって言うたやん
必要やけど現実問題無理やろってことや

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:04:56.48 ID:a2z9nMUf0.net
>>713
勝てば官軍負ければ賊軍や

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:05.67 ID:uKIYq2+3p.net
http://i.imgur.com/1DKZhvQ.jpg
こんなん街中歩き回ってるのに同時多発テロ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:12.03 ID:2lsPgSQn0.net
>>748
ぶっちゃけヤバいよなw
しかも財政再建も無理そうやし
これで戦争できる国にするとかヤバ杉内

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:12.62 ID:me6QA0cG0.net
そもそも今の自衛隊に攻撃能力ないやん

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:17.41 ID:T8QGW/uC0.net
欧米が中東を荒らす

中東でテロリスト増える

テロリストが欧米を荒らす

欧米が人権自由の制限を始める

誰も得してなくて草も生えない

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:27.07 ID:2lsPgSQn0.net
>>751
ほんとそれ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:30.95 ID:ZZ80UMCg0.net
日本はマザーアースが守ってくれとるから大丈夫やで

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:35.99 ID:CmpfaVgp0.net
シャルリーの後
テロはイカンけど俺らも悪かったって態度なら今回はフランス以外だったかもな
プライド爆発して私はシャルリーやもんなイスカスじゃなくてもムカつくわ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:36.17 ID:7I5bk9YX0.net
>>713
明治維新の特筆すべきところは当時の現行体制であった幕府よりも
正当性の高い天皇制を持ち出してきたところやな
普通の市民革命はせいぜい自由主義とかそんなんだから
そういう意味じゃISは明治維新と同じだね

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:42.74 ID:uu0rI3IZ0.net
>>747
急に煽り出して草

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:45.20 ID:SE3Dmar/0.net
仮にISIS を潰せたとしても自由シリア軍の処遇によってはアルカイダやKLA の二の舞になるな。ペシュメルガもおるし

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:52.58 ID:7H1fiFxbd.net
要は勝てば官軍
テロも勝って政権を築いたら敵対勢力を悪の組織に仕立て上げられる

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:06:03.04 ID:5beQvd/q0.net
ホンマ、イラクって散々な目に遭わされとるな
大統領がちょっとアメカス挑発したくらいで討ち取られて
気がついたらテロリストに周り囲まれてると思ったらその段階でアメカス逃げるし

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:06:10.05 ID:2lsPgSQn0.net
>>758
ワイの方が頭安倍晋三やったわ
すまんな

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:06:11.94 ID:n0N5zVXn0.net
>>596
おはカズマキュン

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:06:13.57 ID:UJjTXW7r0.net
>>763
イスラム系のやつらだけ制限すればいいやん

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:06:15.20 ID:JQOlH5UDK.net
>>743
ケツを他国に拭いてもらう→戦勝国面して敗戦国いじめ

これも追加やな

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:06:24.37 ID:8J0OhD7E0.net
こいつらが先にイスラム国めちゃくちゃに壊しといて
風刺画で煽ってやり返されたら顔真っ赤で草生える

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:06:32.42 ID:7Nw0mvdo0.net
>>693
笑えそうで笑えん話やわ
中東荒らしすぎだろアメカス

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:06:45.54 ID:pqBRUkZFa.net
>>747
今の兵器なんてアホみたいな額かかるのにんな技術が発達するごとにホイホイ更新なんざ出来んやろ
侵略する気ならともかく守るだけなら互角でも充分すぎるわ、常識的に考えて

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:06:48.47 ID:5beQvd/q0.net
>>750
アラブの春()
結局あれで好転した国ってあったんですかねぇ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:03.72 ID:Q8c6B+DR0.net
>>750
と言ってサウジやUAE、クエートなんかの肩持ってるから
誰も信用しねーんだよ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:03.72 ID:gdzFHJYu0.net
もう話し合いで解決出来ない事はあるって宣言しようや
現時点で綺麗事言っとるやつなんてアホやで
自衛のための空爆は国際的に認められた綺麗なもので死刑はおかしいとかあったまおかしすぎて草も生えん

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:20.27 ID:2lsPgSQn0.net
>>778
だから互角以下なんやって

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:26.60 ID:k+qCEkuY0.net
>>464
おはD「ナゴド破壊しちくりー」

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:37.55 ID:Vl+LReuJ0.net
>>779
現地の人らにの意見は知らんが見た限りなやとなさそうや

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:37.63 ID:TzmNpQWD0.net
Twitter民は早くパリテロ犠牲者追悼クソコラグランプリやれや

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:41.28 ID:UJjTXW7r0.net
>>776
ワイらはええけどお前らはだめの精神

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:42.21 ID:QICD75rp0.net
>>763
大半の欧米が得してるやろ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:44.41 ID:JQOlH5UDK.net
>>766
シャルリー批判するやつはテロ予備軍(キリッ

これで数百人逮捕したのはほんとひで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:48.29 ID:tLVSi3dEd.net
移民とか絶対入れんな
平和がいちばんやで

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:07:54.34 ID:7Nw0mvdo0.net
>>779
あの地域研究しとる学者が
揃いも揃って民主化が根付く文化じゃない言うとったのになー

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:08:05.50 ID:rdu/5BWD0.net
冤罪やったらどうするんや

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:08:06.79 ID:me6QA0cG0.net
これもう英仏米がイスラム諸国に土下座して謝らん限り100年単位で解決せんやろ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:08:11.72 ID:4zfgF9b80.net
人間て愚かやなあ
やきうで勝負しろや

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:08:11.77 ID:P77ZTT440.net
>>762
開発中新型の艦対艦ミサイルは対地攻撃能力付加されるらしいで

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:08:23.04 ID:q0Dr3B370.net
そもそもこんな英語使えない国に来て何するつもりや

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:08:20.93 ID:Xb8Fgk+r0.net
>>770
イスラムがやっぱりナンバーワンみたいになったらあまりのギャップに世界史の教師とか結構苦悩しそう
まあいまのだってそう思ってるのが多少はおるのかもしれんが

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:08:35.26 ID:Vl+LReuJ0.net
>>793
なお世界野球の観客数

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:08:35.66 ID:2kGVRLRu0.net
なんでイスラムはこんな強気なのかって考えたら
やっぱり凄い兵器隠し持ってるんちゃうの
トヨタと仲良いみたいだし

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:08:43.54 ID:TzmNpQWD0.net
>>795
そらイスラム教の布教とテロよ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:09:04.39 ID:6gY/28HJ0.net
>>779
イスラム教国に民主主義は無理やわ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:09:14.60 ID:7Nw0mvdo0.net
>>766
ローマ法王がフラカスより余程バランスとった発言してて草もはえん

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:09:24.32 ID:P0OpEjXi0.net
民生品でトラック援助するのやめれば良いのに 民生品として使ってくれるか分かんないだから

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:09:29.54 ID:3J7IfKx+0.net
ワイプジョー乗り
部品供給に不安

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:09:32.04 ID:ObRVm2boM.net
>>783
屋根だけ吹き飛ばしてくれ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:09:37.28 ID:1xeCvGL+0.net
シリアの反政府勢力とかいう空気

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:09:43.92 ID:ZPj686n9a.net
てす

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:09:46.74 ID:OnmdouFGK.net
パレスチナ問題こさえてイラク戦争やらかした時点で終わった感
もう和平てか絶対無理やろ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:09:56.04 ID:T8QGW/uC0.net
>>787
アメリカもテロ以前に比べると国家が監視強化して生きづらそうやし
EU全体でフランスの流れが広がったらディストピア化そのものちゃうか
だいたいテロを無くすために空爆するという発想が間違いって気づかんのがね・・・

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:09:56.69 ID:bU2JZ3za0.net
ISってもうテロするのが目的になってるやん

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:10:04.68 ID:FhFkg0si0.net
日本は神道国ってことでキリストもアッラーも否定はせんから巻き込まんでくれよ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:10:15.39 ID:ZZ80UMCg0.net
日本でテロ起こされたらどうするんや
遺憾でしょだけで特に行動は起こさないんやろか
アメカスはそれを口実に暴走しそうやけど

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:10:22.72 ID:rhz1RMm20.net
>>798
強気つうか
イスラムとして動いてるわけや無いからな
というか、テロもイスラム国でも正直イスラムってまったく関係ないからな
ほとんど格差問題が9割9分やから
「下側の人間の恨みは怖い」って感じやし

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:10:30.31 ID:uKQNhYHhd.net
正直暇やから戦争起こって欲しいわ
ただし日本は巻き込まんでな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:10:31.11 ID:9IuWpx3c0.net
シールズはよ行って来いや
戦争止めに行けや

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:10:39.30 ID:B6iD/jdd0.net
アジア人が急増する理由も分かるわ
中東欧米でいざこざ起きすぎ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:10:43.44 ID:WMINj5d80.net
オランドよりサルコジの方がよかったんちゃうか

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:10:47.42 ID:ivVBrg3s0.net
>>786
ほんこれ

こんなん、クラスでリア充グループが非リアども弄って、非リアどもが手を挙げたら、
クラス中の女子が「ひどいよー非リア〜」って初恋の子からマドンナから総スカン喰らって、下校時にいきなりリア充どもにぶん殴られるようなもんやろ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:04.76 ID:5beQvd/q0.net
「私はシャルリー」って日本でいえば「私はゲンダイ」みたいなもんやろ
よくそんな生き恥晒せるな
まだ「私は東スポ」の方がマシやわ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:05.74 ID:6uhfG0GE0.net
>>795
神は偉大なり。アッラーが唯一の神である

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:08.22 ID:P77ZTT440.net
>>814
シールズやないけど精鋭が50人現地入りしとるで
戦闘はしない模様

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:14.06 ID:OAHl0HfY0.net
>>813
散々起きてるやろ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:15.78 ID:gDId1ae/0.net
>>811
何にもせんやろ
日本に何ができるっていうねん

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:17.39 ID:Q8c6B+DR0.net
>>784
一応、発祥の地、チュニジアは穏やかに民主化しとるで
秘密警察でガチガチに縛っておかしなの排除してた独裁の遺産やなw

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:22.59 ID:TzmNpQWD0.net
>>809
パイナップルアーミーで「主義主張を超えてテロのためのテロをするネットワークが今後できかねない」とか言ってたけどイスラム国はそこには入りそうになくてええわ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:24.32 ID:F7OCQreKH.net
>>772
ええんやで

結局は装備が心配ならそもそも
大々的に外に出るような法案なんて作るより
自国の装備や防衛での行動に支障が出ないような法整備を
もとすべきやと思うで

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:33.27 ID:V7bFwBEEd.net
なにがはじまるんです?

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:36.87 ID:fplsMt2O0.net
言い分聞いたろって取材行ったら首落とされるわけやから
すまんなって良いながら皆殺しにするしかないんやで

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:34.80 ID:1dYpSPAJ0.net
次の戦争は絶対に戦勝国にならんといかんな

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:37.55 ID:6gY/28HJ0.net
>>814
一升瓶提げてくの忘れるんやないで〜

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:38.67 ID:3xlva8AK0.net
>>811
遺憾の意と経済制裁やね

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:38.83 ID:UJjTXW7r0.net
>>808
相手を皆殺しにするという発想は間違えてないやろ
やり方は間違えてるだけや

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:41.36 ID:csuiWNEK0.net
現代戦においても空爆だけではなかなか相手を潰せなくて
結局戦車で制圧しないとゲリラは諦めないし
AK47とロケット弾とトヨタ車があれば戦車も結構負けてしまうからなかなか難しい
核で焼き払えば話は別やけど一般人に紛れ込まれるとそういう訳にもいかんしなあ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:44.69 ID:rhz1RMm20.net
>>810
神道はリアルに否定しかねない素養があるからなあ
まあ、日本の宗教的寛容さは神道やなくて仏教によるものやし
この辺勘違いしてる奴多いが

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:50.68 ID:gDId1ae/0.net
>>820
なんの精鋭なんや
捕虜にでもなりに行ったんか

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:11:56.34 ID:APn1lHVz0.net
東京は落選したんやろ
アメリカイギリスフランス辺りが有力で見向きもされないとか悲しいなぁ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:12:04.06 ID:v9rMqRAvr.net
>>818
「私はアサヒ芸能」とか「私は週刊実話」レベルなんだよなあ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:12:12.14 ID:lg8890M90.net
世界史スレって必ず「世界史わからないけど参加したいバカ」がID赤くしてるよね

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:12:18.73 ID:RsqXb20SM.net
>>824
ヘルシングみたいやな

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:12:31.03 ID:ZZ80UMCg0.net
>>820
精鋭に草

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:12:34.66 ID:ZLoDw5Pvr.net
>>808
にしても今あるテロ組織を潰さないとあかんからな散髪しないでほったらかしてたら凄いことになるやろ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:12:38.59 ID:OAHl0HfY0.net
>>834
sealsやろ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:12:42.95 ID:P77ZTT440.net
>>834
何処の部隊かは知らんけど
爆撃誘導員として行ってるんやと

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:12:43.03 ID:n0N5zVXn0.net
>>818
私はwjn

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:12:48.73 ID:TzmNpQWD0.net
>>818
いっその事「私はwjn」でええやん

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:12:57.58 ID:WMINj5d80.net
例えば、テロで福井とか青森あたりの人間が200人死んだら戦争や!って話になるんかね

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:07.16 ID:OAeBvHB30.net
>>788
風刺画でバカにしてテロ食らう→言葉には言葉で勝負しろや
風刺画でバカにされる→なにテロ被害者おちょくっとんねん、逮捕や

酷すぎて草も生えない

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:11.08 ID:rhz1RMm20.net
今回のテロでシールズが〜て言う奴はガイジやろなと思うが

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:12.11 ID:8J0OhD7E0.net
空爆する→難民押し寄せる→テロ増える

無限ループやんけ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:14.98 ID:gDId1ae/0.net
>>842
爆撃誘導員ってなんなん?

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:20.75 ID:ZZ80UMCg0.net
>>818
あのデモとか追悼デモとか何がしたいかわからんわ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:21.77 ID:TzmNpQWD0.net
>>820
レイプ車7台も向かったらしいな

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:30.03 ID:T8QGW/uC0.net
>>831
だったら核兵器ブチ込めばええんやで
そんな勇気も無い癖に空爆チマチマやってやり返されると被害者面
あ〜反吐が出るんじゃ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:30.98 ID:VuNeg4HP0.net
>>809
一般人や弱者を狙ったテロって何の呼び掛ける力もないし正にテロそのものが目的になってるよな

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:40.11 ID:7b4HwEVjM.net
アメちゃんは国民感情煽って出兵したけどフランスは陸軍出すんやろか
というか制圧できる程の軍事力あるんか?

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:44.25 ID:brKFBKpf0.net
次はトルコがテロられてクルド人追い出し運動から独立気運高まってますます泥沼化やで〜

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:49.39 ID:qu4RK4qn0.net
やっぱり無闇に戦争を終わらせたらダメだったんだなぁと今更になってみんな思っとるよ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:13:55.97 ID:IdPc9KCza.net
>>846
うーんこの

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:00.76 ID:Q8c6B+DR0.net
>>801
バチカンも散々おちょくられてむかついてたから
本音言えばざまーみろやからなw

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:01.81 ID:TzmNpQWD0.net
>>845
福井や青森で200人殺すとか人口密度的に無理やろ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:04.47 ID:Xb8Fgk+r0.net
日本もどうしようもないガイジどもが好き勝手やらかす事態になったら
戦争は絶対にしないとかいう話は白紙になるやろ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:02.67 ID:Vfeatamzp.net
>>305
元ローマ法王と手を組んでそう

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:08.85 ID:6uhfG0GE0.net
>>833
八百万の神ってのは神道ちゃうの?

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:12.06 ID:ivVBrg3s0.net
>>845
ド平和日本でそんなことあったら、世論は結構振れるんじゃね?
何かしらの意識改革は起きるやろ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:16.29 ID:6P3MAVJm0.net
>>836
I am Nakura運動不可避

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:13.94 ID:OAeBvHB30.net
>>845
青森は津軽海峡とかいう国際航路あるし原発や米軍基地もあるし割とシャレにならないんだよなあ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:19.29 ID:7I5bk9YX0.net
>>845
秋葉原で13人殺した青森人のテロを許すな
自衛隊は青森を攻撃しろ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:23.26 ID:WMINj5d80.net
>>854
フランスは最初に外人部隊だすからセーフ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:28.45 ID:VuNeg4HP0.net
あれ?
テロってそもそもそういう意味やったか

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:30.93 ID:P77ZTT440.net
>>851
正式に発表されとるぞ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:32.04 ID:HqP2Wm1R0.net
>>837
このスレが世界史スレかぁ
いや世界史といえば世界史なんやが政治スレだったり

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:36.26 ID:SeS2wTlx0.net
対テロって壮大なレスバトルだな

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:37.82 ID:WT5vATrU0.net
大統領とISのトップで熱いステゴロで決着付けたらいいじゃん(いいじゃん)

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:43.11 ID:v9rMqRAvr.net
>>844
イスラム国1億円“懺悔ヌード”3国競合へ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:43.61 ID:DKwaOzsQ0.net
ローマがターゲットになっとったけどイタリアも空爆してんの?

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:52.67 ID:q0Dr3B370.net
秋葉原辺りで起きたら胸熱

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:14:55.62 ID:stoGBBxL0.net
マジノ線復活でドイツからは難民を侵入させないぞ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:01.85 ID:rNvRvogmM.net
何処が戦場になるんやろなぁ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:02.85 ID:QensaOIT0.net
ミュンヘン以外でオリンピックで大規模なテロが実行されたことってあるん?

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:09.13 ID:ZZ80UMCg0.net
>>863
遺憾でしょと多少のデモが起こるだけで1か月後には風化してそう

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:14.76 ID:SE3Dmar/0.net
>>854
政治的な利益を捨ててロシアとNATOが共同で作戦を展開すれば出来る。

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:17.27 ID:GDHbQ0i/0.net
もうガンダムファイトで決着つけたらいいじゃないですかね

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:25.53 ID:OAeBvHB30.net
>>858
バチカンは昔から真っ黒やからな
宗教マフィアおちょくり続けてたみたいなもんやし

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:30.56 ID:P77ZTT440.net
>>849
空爆の際に対象物にレーザー当てて誘導したりするんやで

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:30.70 ID:SWLgPavFK.net
移民系フランス人は無職したらアカンわ
移民系こそ働かせなISに関与させる時間が出来てしまう
アメリカ、イギリスは実力主義やからまだ移民に希望があるんやろな

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:32.03 ID:TzmNpQWD0.net
>>873
1億円じゃ足りないんだよなぁ…

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:34.86 ID:me6QA0cG0.net
>>814
あいつらのもともとの主張は「ワイらは今人生楽しんどるんやから厄介ごと持ち込むなや!」っていう利己的なもんやで
いろいろ混ざって普通の左翼集団になったが

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:38.98 ID:gMH9zgSk0.net
ワシントン名指しされてるみたいやけど大丈夫かね

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:45.99 ID:Xb8Fgk+r0.net
>>875
なんか殺された奴も訳アリみたいな感じで報道が難しくなりそう

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:47.46 ID:3xlva8AK0.net
そう言えばフランスって風刺画と今回のテロで2回目やったっけ?
中々のガバガバっぷりやな

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:51.43 ID:9vzFKkdra.net
実際のところありもせん神さまで何千年も対立しよるってかなりアホよな
唯一神()救世主()

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:50.19 ID:ivVBrg3s0.net
>>874
バチカンってカリトック宗教指導者がおるやん

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:15:50.66 ID:5beQvd/q0.net
三島由紀夫「自衛隊よ蜂起せよ!」
自衛隊「うるせえ早く昼飯食わせろ」

日本で軍部の暴走は起きないので一安心です(適当)

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:00.04 ID:DKwaOzsQ0.net
>>859
コンサート会場くらいあるやろ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:04.70 ID:ucjzy+mEp.net
>>835
こういう痛い奴ってどこから湧いてきたん?
ただの餓鬼?

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:27.95 ID:rhz1RMm20.net
>>862
日本がなんでも神様になるってのは
神道ってより「誰でも仏になれる」って点からやからな
基本的にアミニズムである土着(神道の元)と仏教が合わさった考えやから

そもそも明治以前に明確にこれが「神道」という明確に独立した概念ないし

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:31.26 ID:nu0YTijJ0.net
>>887
アメリカの黒い人たち「わざと攻撃させて徹底反撃するか」

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:35.26 ID:2lsPgSQn0.net
>>825
法整備っていうか制度作りならとりあえず東大の軍事技術開発解禁すればええと思うわ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:38.06 ID:UJjTXW7r0.net
>>884
そもそもイスラム系の移民を受け入れること自体が間違いやろ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:42.55 ID:8J0OhD7E0.net
>>854
圧倒的な軍事力を持ってしてもテロリストを制圧できないって
もうアメリカ様が証明してしもたからな
軍隊送って制圧なんて怖くてできないから
空爆して国内の不満をガス抜きするくらいしかできないやろ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:48.31 ID:gDId1ae/0.net
>>883
んん?空爆の邪魔しとるんか?

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:49.70 ID:ZpA/hzPe0.net
>>863
たぶん他国の事情に手突っ込んで余計なことすんな派が一番多くなると思うで
戦争するぞ派なんて増えんよ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:11.97 ID:WT5vATrU0.net
>>894
まとめやろなぁ
普通の実況板にも落選落選言うてるアホおったし

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:22.83 ID:SE3Dmar/0.net
>>898
植民地支配への贖罪としての側面があるからなあ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:23.77 ID:TzmNpQWD0.net
>>893
どうせ無いやろ
そんでテロしようと行ったら限界集落で孤独死してるジジババ見つけるぐらいが関の山

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:31.05 ID:OAeBvHB30.net
>>896
オバマがアサド空爆してぶっ殺してたらここまで酷くなる事は無かったやろうけど
今更やったところで何もかも遅いんだよなあ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:29.76 ID:qu4RK4qn0.net
一番可哀想なのは本来のイスラム人やろうね
全くの別モンに名乗られて批判したら信仰心が足りないでグサー 従ったら爆弾巻いてバラバラよ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:35.38 ID:n0N5zVXn0.net
ガンダムを使えば戦争は収まる?

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:39.11 ID:0C9ZtRf5p.net
北一輝の化身のワイがなんとかしたるわ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:41.05 ID:P77ZTT440.net
>>883
言い方が悪かった

要するに空爆の精度を高めるんや

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:49.48 ID:S9Io4bolp.net
まーたパリが陥落してしまうのか

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:51.68 ID:WMINj5d80.net
ちなみにISISの給料いくらんなん?

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:51.90 ID:uKIYq2+3p.net
国家ぶっ潰すならまだしも、テロリスト壊滅させたところでなんの旨味もないよな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:20.45 ID:5beQvd/q0.net
>>906
戦犯ホメイニ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:21.85 ID:9L9X8XDIM.net
フランスでテロやれたのもベルギーに拠点置けたからやろうし
日本でやるとなるとまず日本に拠点置くのが難しいと思うけどね

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:20.30 ID:RsqXb20SM.net
いまだに宗教対立やと思ってるガイジが湧いとるな
経済格差の問題やじ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:21.52 ID:0S3yqc3N0.net
マジノ線、迂回される(75年ぶり3回目)

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:24.39 ID:P77ZTT440.net
>>909みす
>>900

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:28.20 ID:WMINj5d80.net
テロリスト就職偏差値的にはアルカイダよりISISがトップにくるんやろか

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:25.89 ID:SWLgPavFK.net
>>898
元々かなりおったし今更やね

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:40.21 ID:ZLoDw5Pvr.net
>>912
平和ボケしてて草

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:39.33 ID:XttwP7Zqp.net
個人と集団が敵やから、意味ないんだよなぁ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:39.99 ID:UJjTXW7r0.net
>>903
贖罪はええけど移民を受け入れるっていのうはやめた方がいい

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:45.89 ID:uKIYq2+3p.net
アラー「アラー…」

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:18:52.21 ID:gDId1ae/0.net
>>909
サンガツサヨ団体がやってるんか?

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:19:11.20 ID:qu4RK4qn0.net
空爆空爆言うとるけど支配地域が糸くずが散らばったみたいになっとるし厳しいんとちゃうか?

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:19:12.26 ID:y3IPPvI00.net
さっさとガチってイスラム国潰せよ
一時やる気やったのに

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:19:13.76 ID:ivVBrg3s0.net
オリンピックに手を出すと、そもそも全世界レベルで喧嘩売ることになるからなぁ
各国の至宝を集めた祭典やぞ
ここに手を出したらヤバい

それぐらい分かってやってるやろ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:19:19.79 ID:8J0OhD7E0.net
>>845
東北で数万人津波で流されても
原発吹っ飛んでも何事もなかったように忘れてる国民性やぞ

オウム心理教ですら変えられなかったんやからどうせすぐ忘れる

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:19:17.99 ID:rhz1RMm20.net
>>901
ほんとこれやろな

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:19:21.33 ID:2lsPgSQn0.net
>>900
味方の爆撃機やミサイルを誘導するんやで

船や飛行機からミサイル打ったら現地の誘導員が設置したビーコンとか装置に向かってドーンよ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:19:30.18 ID:YIu7SZks0.net
>>922
毛唐はそれ以外の偽善オナニーの仕方知らんから無理や

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:19:32.37 ID:OAeBvHB30.net
>>910
ナチにボコられた時ベタンおじいちゃんを引きずりだして首班に据えたみたいに
オランドの首差し出して移民出身のサルコジを生贄に据えるからセーフ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:19:36.67 ID:WT5vATrU0.net
>>901
最近でもクルド人(やっけ?)が大使館前でイザコザしとったけど
あれだけでドン引きしてる状態やでな、面倒なことは関わりたくないンゴってのが正直なところやろな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:19:53.65 ID:RsqXb20SM.net
>>924
ヒエッ…
なんやこいつ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:01.65 ID:TzmNpQWD0.net
>>925
その散らばった一つ一つをシラミつぶしにシリア国軍やらがつぶしてくんやで

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:08.62 ID:6P3MAVJm0.net
フランスは表向き自由平等博愛やけど結局移民系の二世三世は差別されてある程度ヘイトは溜まってるわけやからけしかけるやつが仕事すれば恐ろしいことになるんかもなあ
もっと恐ろしいのはフランスの民がそいつら恐れて不当な権力行使に頼ってしまうことや秘密警察爆誕やぞってほうすてで言ってた今日のは結構わかりやすくて勉強なったわただぶすすぽみれなくて残念やった

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:15.44 ID:OAHl0HfY0.net
>>911
月三万やっけ
金欠でそれもままならんとか

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:19.79 ID:ZUDRlz0Dp.net
プーチンチン「アサドは殺させないぞ」

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:25.00 ID:lJObc8Ff0.net
日本ってなんで十字軍にされとるん
ほんまに関係無いしあんなんと一緒にせんでくれ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:27.03 ID:rhz1RMm20.net
>>915
ほんとこれ
イスラム国やってスンニ派をフセイン後に差別しまくった
ガイジ政権のせいやからな

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:35.58 ID:dDYWxebA0.net
危険因子がいるところは一回更地にした方がいいよ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:45.15 ID:bU2JZ3za0.net
よく分からんけど、反体制派とISISって仲良くできんの?

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:46.89 ID:Rmis0bf20.net
>>934
いやレス遡って行ってや

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:48.23 ID:YIu7SZks0.net
>>939
雨のイヌやから

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:50.15 ID:2lsPgSQn0.net
結局ローマ崩壊と同じ感じになってて草

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:20:59.77 ID:WMINj5d80.net
>>937
激安やんけ
こらやる気なくしますわ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:03.18 ID:csuiWNEK0.net
一般人の被害とか考えると
ゲリラ相手には絶対に勝てない、その事はイラク戦争以前にもベトナム戦争とかで分かりきってること
第二次世界大戦みたいに相手の民間人を皆殺しにする勢いでやらなきゃ絶対に終わらんわな
今の兵器の威力でそれをやったら文字通り皆殺しになるから
世界中からとんでもない非難を浴びて新たな火種が出来るやろうけど

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:10.34 ID:YIu7SZks0.net
>>941
じゃあパリも更地にしよう

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:16.40 ID:OAeBvHB30.net
>>936
レジスタンスの皮被ったキチガイ組織がたくさん産まれそうやね

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:19.00 ID:SE3Dmar/0.net
>>925
だから地上部隊との連携が必要なんや。今まではロシア以外は直接投入してなかったがこれで潮目が変わるかもしれん

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:19.92 ID:TzmNpQWD0.net
>>933
あれは元から仲悪い連中を一ヶ所に集めたのが悪い
チンカスと虚カスを一つの部屋に詰めて巨人阪神戦観せるようなものやぞ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:26.27 ID:WT5vATrU0.net
>>922
ちゃんと土地与えて仕事与えたところで数十年後には独立を叫びだしそう(適当)

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:30.06 ID:1XOj5ZyU0.net
政治豚全員死ね

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:34.50 ID:1GiV6cUY0.net
男カイザーヴィルヘルム砲、マジノ線を死守

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:44.60 ID:OAHl0HfY0.net
>>946
支給はISお手製の硬貨やぞ
ドルで出せって文句は無しや

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:45.31 ID:uKIYq2+3p.net
http://i.imgur.com/kTvZnuq.jpg
こんな食物ある時点で神の国確定やん

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:21:59.93 ID:NOnvHolY0.net
>>941
なんJも更地にせなあかんな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:06.10 ID:YIu7SZks0.net
>>953
わざわざ覗きに来るとか頭悪いな

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:07.12 ID:8J0OhD7E0.net
>>940
石油利権のためにあの地域は荒れてる方が良いってアメリカが言うとるからな

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:13.49 ID:2wrGNtFyp.net
人は仕事がないと政治に関わり始める。

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:13.77 ID:rhz1RMm20.net
>>941
人類は滅びるべきやな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:14.38 ID:3xlva8AK0.net
>>938
アメリカがぶち切れたら所詮ロシアもお手上げよ
多分何もできん

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:18.22 ID:7H1fiFxbd.net
日本の執政権は国家の代表たる天皇陛下に付与されて成り立つ
内閣総理大臣はあくまでも大臣であって大統領ではい
そして江戸幕府の征夷大将軍も天皇の下の将軍でしかなかい

だから次に日本が変わるとしたら
天皇を廃して国家代表すらも人民の中から選ぶ大統領制か
後醍醐帝以来の天皇親政か
現状維持の内閣総理大臣制かの三パターンしかない
今後世界が混迷極め第三次世界大戦が起きたら日本はどう動くか
そこに注目

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:25.41 ID:CpVZgdZz0.net
フランス軍で一番最初に教え込まれるのが、各国語の「降参」って言葉やからなぁ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:26.28 ID:6oGx/gGg0.net
>>934
なんか頭悪そうで可哀想やなお前
なるべくネット以外で自己主張しないように気をつけてね

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:33.17 ID:yZDhk96Hr.net
>>877
???「トウキョ」

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:44.08 ID:UJjTXW7r0.net
>>952
金だけ渡して技術提供はしなければ大丈夫やろ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:49.30 ID:YIu7SZks0.net
>>966
つまらんでアフィカス

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:22:55.51 ID:Cl0aCGY90.net
東京の次のオリンピック狙っていたのに不運だな
たぶんこれでパリが選ばれることはないのだろうな

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:00.29 ID:Q8c6B+DR0.net
>>915
基本、人間お腹一杯だと動きたくないからなw

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:05.98 ID:zdMiEFqf0.net
はい仏印進駐

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:15.31 ID:WMINj5d80.net
>>956
いきなり飯テロはやめていただきたい

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:15.32 ID:P77ZTT440.net
>>965
ブーメランやぞ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:33.29 ID:WT5vATrU0.net
>>964
???「そんなことよりパスタ茹でようや

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:41.51 ID:ucjzy+mEp.net
>>958
その理屈は頭悪い奴しか主張せんぞ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:42.43 ID:rhz1RMm20.net
>>959
シェールガスのおかげで混乱して石油上がっても痛手無しやったからなあいつら
イスラムさんサイドも流石にキレて原油バンバン採掘して対抗しだしたが
そしてロシアが死んだ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:46.21 ID:WMINj5d80.net
>>955
ゴミクズやんけ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:47.16 ID:YgYHrC7d0.net
GIGNって名前かっこいいよね

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:59.80 ID:CbKU8UZO0.net
>>967
移民が来てもないのに技術流出しまくってる国があるらしいな

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:24:06.02 ID:8J0OhD7E0.net
東京なんて人口密度高すぎて
あんな大規模なことしなくてもすぐパニックになるやろ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:24:06.20 ID:HTSKnQc2a.net
パリってドイツから遠いのに結構すぐ落ちるよな

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:24:06.47 ID:YIu7SZks0.net
>>975
思考停止してそう

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:24:22.09 ID:q0Dr3B370.net
そろそろMS出ないんか?

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:24:28.83 ID:iSAYwW1Za.net
>>974
ジャングルで米炊いて位置バレした某帝国軍の悪口はやめろ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:24:34.06 ID:2lsPgSQn0.net
>>981
そらパリ以外ゴミやし

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:24:37.84 ID:bU2JZ3za0.net
中東のベルエポックを示すためにフランスを狙った...?

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:24:59.92 ID:WMINj5d80.net
東京なんて山手線でテロを起こしたら一発で機能不全に陥るからな

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:02.54 ID:ZZ80UMCg0.net
>>980
適当に爆竹ならせばパニックになって数人圧死するやろ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:04.55 ID:3xlva8AK0.net
>>981
姫騎士体質なんやろね

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:07.26 ID:sc3lETq60.net
>>973
シールズを特殊部隊の方と勘違いした君があかんねや

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:17.90 ID:DKwaOzsQ0.net
>>984
マジなの

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:22.31 ID:ZLoDw5Pvr.net
真っ当なイスラム教団体もISに対してめちゃくちゃ非難してるのに嫌カスかぶれみたいなズレたこと言ってるやつ増えたよなあ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:25.72 ID:OAHl0HfY0.net
>>987
まだ地下鉄使えるやろ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:46.63 ID:XhrNFyWZa.net
雪降っただけでも東京パニックやし、九段下あたりの坂で雪玉転がしただけでテロできるんちゃうか

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:46.75 ID:6oGx/gGg0.net
>>973
そもそもお前にレスしとらんぞ
何勘違いして顔真っ赤になっとんねん

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:51.42 ID:P77ZTT440.net
>>990
なるほど

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:26:05.44 ID:WMINj5d80.net
>>993
どうせ全線点検のため封鎖よ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:26:06.74 ID:P77ZTT440.net
>>995
悪かった

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:26:09.35 ID:oGpewqNb0.net
ISIS「街角で爆竹鳴らした結果wwwwwwwwwwwwwwww」

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:26:10.07 ID:2kGVRLRu0.net
>>1000なら横浜解体

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200