2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中東情勢に自信ニキ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:30:37.83 ID:9vzFKkdra.net
つまるところ何が原因やねん
イスラム国問題とイスラエル近辺あたりがよくわからんのやが
文系のみなさん教えてくり

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:31:22.89 ID:20AAvLgf0.net
来年あたり戦力外やろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:31:29.37 ID:9vzFKkdra.net
イスラム国は何がしたいの?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:31:32.85 ID:z/hk1wDg0.net
原因を紐解くと紀元前にまでさかのぼることになるからNG

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:31:50.25 ID:oe17nClk0.net
ISISはイスラム国を作りたいんや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:31:50.53 ID:faBTISeA0.net
捕手に

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:31:54.18 ID:KaEU06si0.net
まだ現役やったんか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:31:56.93 ID:xZ8bDwMz0.net
おもにイギリスとフランスのせい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:32:05.69 ID:9f/2DDZN0.net
オスマントルコが崩壊したのが悪い

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:32:28.20 ID:9vzFKkdra.net
ゆだやくんとイスラムくんは仲が悪いの?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:32:41.50 ID:/OvHXYi40.net
バ ル フ ォ ア 宣 言

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:33:02.01 ID:qw5J2HOpM.net
>>8
ほんまブリカス死に晒せや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:33:13.21 ID:mM6wbwe10.net
フセイン蘇らせろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:33:31.36 ID:cs5ZyLFY0.net
結局はキリカス教やろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:33:49.64 ID:9vzFKkdra.net
??断片的やな
流れとかわかる奴おらんか
理系カスやからやってないねん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:33:52.17 ID:vrw/AIBC0.net
なんj民は新・映像の世紀見るんやで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:33:52.38 ID:nnCepnhl0.net
ジハード主義でググレ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:33:56.49 ID:joWOmOfmM.net
モンゴル帝国「ワイらは許されたんやな」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:33:57.52 ID:1eLxtBpD0.net
ISISができた原因はアメリカのイラク侵攻によって誕生した

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:34:17.28 ID:Am7k+xas0.net
日本がなぜサンフランシスコ平和条約結んだにも関わらず領土問題が隣国との領土問題が存在してるか
欧米のやり方は汚すぎるんや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:34:26.02 ID:2pTnJdU90.net
石油がなかったら貧乏やけど平和な土地になってたかもしれん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:35:05.75 ID:9vzFKkdra.net
イスラエルとアメリカくんが仲良しなのは知ってる
イラク戦争がイズイズの発端の一つなわけね

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:35:10.49 ID:3vD7sPEq0.net
別に世界史でも習わんから関係ないで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:35:14.86 ID:yvIfJc/Ra.net
過去のこといってもしょうがないんや
さっさと無能オバマはISを潰さんかい

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:35:30.49 ID:z/hk1wDg0.net
ユダヤ人の作った古代イスラエル王国が大正義ローマ帝国に滅ぼされる

いつか故郷に帰る日を夢見てユダヤ人が中東〜欧州全域に散る

これが前フリ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:36:18.45 ID:PqqViOVFM.net
ユダヤとイスラムというかパレスチナとが仲悪いねん。
パレスチナはイスラム教を信仰しとるからつまりそういうことや
ユダヤ人が土地を買い上げて勝手に入植しだしてパレスチナ人を強制的に
追い出して住んでいた土地を取り上げたのがそもそもの原因や。
前の大統領の時は講和が進んだやんけどあと一歩のところで強硬派に暗殺されて
強硬派の大統領になって戦線が再度激化したんや。パレスチナも強硬派の大統領
になったからどちらも引かず収拾がつかないんや。

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:36:25.24 ID:9vzFKkdra.net
>>25
そこはわりと知ってるかも?
そっからどうしてこうなった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:36:40.69 ID:Am7k+xas0.net
むしろ欧米としては
特にアメリカとしては
解決する方がよくないんや
適度に争ってくれた方がええんや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:37:05.04 ID:yvIfJc/Ra.net
中東は今年全然やったね
来年もこの調子なら戦力外かな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:37:15.63 ID:z/hk1wDg0.net
ユダヤ人のことなんてほっといて
キリスト教がユダヤ教の聖地であるエルサレムを聖地して広まり
キリスト教がローマ帝国の国教化

後に肥大化しすぎたローマ、gdgdの果てに大崩壊
ここまで紀元400年くらい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:37:47.51 ID:qrGm8vfg0.net
板違いの池沼多すぎやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:38:05.19 ID:1eLxtBpD0.net
イラク侵攻→アメリカに抵抗するためにイラクの聖戦アルカーイダ組織が作られる→アメリカ撤退→イラクのアルカーイダが攻勢強める→
隣国シリアで内戦勃発→人員と資金確保のためシリアにも拠点構築→アメリカ反政府組織(主に自由シリア軍)を支援するため武器や物資を提供→ISISが混じっていてなおかつ自由シリア軍等を襲撃して武器や兵器を奪う

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:38:18.62 ID:9vzFKkdra.net
>>26
そっかパレスチナとイスラエルが争ってたんやな
今は安定してる?ほうだよな?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:38:19.28 ID:W+9OC6r20.net
中東を丸ごとぶっとばすってマジなのですか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:38:24.25 ID:PqqViOVFM.net
>>28
アメリカの武力介入が中途半端でロシアと比較されてアメリカの陰謀で
ISISは暴れまわってるみたいな陰謀論でも出たぐらいやしなぁ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:38:39.32 ID:FVyxwss+0.net
第三捕手としてはもう使われんだろうな
緒方を恨め

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:38:49.30 ID:MYR/Mmoad.net
なんJも終わりやね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:38:57.98 ID:6M7Y1KJO0.net
野間が守備走塁要員としては使えることがわかったからな
野間の下位互換になってしまった

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:38:56.33 ID:nnCepnhl0.net
ジハード主義でググレば終わるのになんで俺シカトしてんの?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:38:58.36 ID:8TNCI6EV0.net
中東まだやってたんか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:39:25.69 ID:z/hk1wDg0.net
続いてイスラム教がこれまたエルサレムを聖地としてアラブに勃興
東ローマ帝国に大打撃を与えつつ
北アフリカを横断してスペインからフランスにまで進撃

その後1000年以上続くキリスト教圏とイスラム教圏の抗争がおっぱじまるのが
だいたい700年あたり

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:39:26.38 ID:FV0WNsw00.net
原油さえなければまじでここまでこじれることはなかった

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:39:40.26 ID:nnCepnhl0.net
自信ニキとか言うから核心をついたレスしてやったのにシカト
わけわからん
予め用意したレス、もしくはここで疑問を解決したいアフィか?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:39:43.64 ID:0bxErHz70.net
中東まだおったんか、とっくにクビになってたイメージ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:39:51.54 ID:PqqViOVFM.net
>>33
安定には程遠いで
今だって講和する気双方0ですし。まあ大統領変わったころと比べたら安定は
してると思うが

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:39:57.69 ID:9vzFKkdra.net
>>39
すまん予想外の勢いで追いついてないんや
落ちてもうたらググるからサンキューやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:40:07.47 ID:/C888EQQ0.net
この糞スレ立ててるお客さんってどこの奴らやっけ?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:40:14.87 ID:9f/2DDZN0.net
平和を破滅させた和平つー本を読め、なお廃版

総レス数 48
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200