2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】平成の総理大臣を格付けしたぞ!!!

1 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:54:17.66 ID:RDTP39zS0.net
A 小渕恵三
B 竹下登 森喜朗 小泉純一郎 麻生太郎
C 海部俊樹 宮沢喜一 橋本龍太郎 福田康夫 野田佳彦
D 宇野宗佑 細川護熙 羽田孜 菅直人
E 村山富市 鳩山由紀夫

【目安】
A:有能、B:普通、C:無能、D:やる意味がなかった、E:やらないほうがマシだった

現職の安倍晋三は荒れそうだから除外した。
後で画像と解説を貼っていくわ。

2 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:54:29.03 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/Ls9pZRb.jpg
安倍晋三(現職)

3 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:54:42.62 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/oCsXM4E.jpg
小渕恵三(Aランク)
経済再生に取り組み、周辺事態法や通信傍受法など重要法案を多数成立させた。個人的に平成で一番マシな首相。
なお、世間一般では竹下内閣の官房長官(平成おじさん)の印象が強い模様。

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:04.88 ID:UDXP5GeD0.net
また君か

5 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:55:05.69 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/lc3KOQd.jpg
竹下登(Bランク)
昭和最後の首相。この人が首相の時に元号が平成に変わった(小渕官房長官が元号を発表)。消費税導入は評価するが、リクルート事件はマイナス。
なお、師匠の田中角栄の派閥を丸ごと乗っ取った人物であり、「政治屋」としては一流(政治家としては微妙だが?)。

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:20.91 ID:+0PzAIza0.net
ほう

7 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:55:21.20 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/d6FE8B4.jpg
森喜朗(Bランク)
失言こそ多かったが、政策自体は特に問題はなく、小渕前政権のものをちゃんと引き継いだ。

8 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:55:32.32 ID:RDTP39zS0.net
>>4
うん

9 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:55:47.17 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/4MxHA0v.png
小泉純一郎(Bランク)
平成、いや、歴代で最も毀誉褒貶が大きい首相。対米従属の売国政策が多く、竹中平蔵に騙されて格差を拡大させた元凶。
ただし、拉致被害者一部奪還、高い指導力による社会混乱収束、政界の保守回帰(安倍や麻生といった保守政治家を育てた)など、功績も大きい。

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:51.82 ID:psuww7Lc0.net
小泉純一郎は権力闘争には優れてたけど、民政家としては無能

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:02.15 ID:pOszWcMJ0.net
>>3
冷えたピザも案外おいしい的な。

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:04.04 ID:Dv2HRt4q0.net
画像いる?

13 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:56:05.19 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/sPskWgf.jpg
麻生太郎(Bランク)
リーマンショックおよび新型インフルエンザの被害を抑えた。とはいえ、自民党下野を防げなかったのはマイナス。

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:28.52 ID:3h82+6260.net
アフィリエイト

15 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:56:35.49 ID:RDTP39zS0.net
>>10
政治屋としては有能だよ。
あくまで国民のための政治をしなかっただけ。

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:40.82 ID:UDXP5GeD0.net
文章この間と同じやん
なんで立て直した

17 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:56:55.13 ID:RDTP39zS0.net
>>12
文章だけじゃつまらんでしょ

18 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:57:08.54 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/yQfYJqU.jpg
海部俊樹(Cランク)
元祖、小沢一郎の操り人形。湾岸戦争の時の首相。よくわからないまま退陣した。まあ、三木武夫の弟子でありクリーンを売りにしていたので人気はあったが。

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:11.73 ID:+0PzAIza0.net
富山低いんやな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:13.26 ID:pOszWcMJ0.net
>>7
村役場のおっちゃん気質が強すぎたんだろう。

21 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:57:29.63 ID:RDTP39zS0.net
>>16
あくまで平成に特化したかったから

22 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:57:49.41 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/Qzu2dMO.jpg
宮沢喜一(Cランク)
天安門事件で崩壊寸前だった中国を救い、国際的に非難される。戦後外交の黒歴史「河野談話」が発表されたのもこの人が首相の時。官僚としては一流でも、政治家としては落第。

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:10.29 ID:LvALU+W/0.net
>>3
まだ景気が冷えきってなかっただけやん

24 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:58:18.33 ID:RDTP39zS0.net
>>20
事実、森の親父は石川県の小さな町の町長だったし

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:18.71 ID:UMJEba480.net
>>19
俺の街を焼け野原にしたんやぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:29.27 ID:xuE4hiy5d.net
チンポを見せろ 今こそ頼むぞ 健太郎
みなぎる性欲 燃えたぎらす 開成魂

27 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:58:37.94 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/RtiCvgq.jpg
橋本龍太郎(Cランク)
失われた20年の元凶。竹下同様、政治屋としては一流、政治家としては微妙。

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:37.49 ID:pOszWcMJ0.net
>>22
>天安門事件で崩壊寸前だった中国を救い、国際的に非難される。
なんで非難されたんや?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:42.00 ID:+ZiF2yBf0.net
なんでイッチは消費税を評価しとんや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:46.02 ID:xuE4hiy5d.net
チンポを見せろ 今こそ頼むぞ 健太郎
みなぎる性欲 燃えたぎらす 開成魂

31 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:58:49.26 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/sgAj070.jpg
福田康夫(Cランク)
官房長官としては優秀だったが、首相としては何もできずに退陣。

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:49.37 ID:nMOdy2a1p.net
派遣法とかいう悪魔の所業した小泉がB!?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:03.75 ID:xuE4hiy5d.net
チンポを見せろ 今こそ頼むぞ 健太郎
みなぎる性欲 燃えたぎらす 開成魂

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:11.76 ID:TcAJ/5uf0.net
政治豚うせろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:23.11 ID:xuE4hiy5d.net
チンポを見せろ 今こそ頼むぞ 健太郎
みなぎる性欲 燃えたぎらす 開成魂

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:23.21 ID:pOszWcMJ0.net
>>24
有能な息子とかいたら良かったのにな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:26.53 ID:7E1XB4d70.net
橋龍と野田下げーや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:37.74 ID:xuE4hiy5d.net
チンポを見せろ 今こそ頼むぞ 健太郎
みなぎる性欲 燃えたぎらす 開成魂

39 :明智健悟:2015/11/16(月) 22:59:46.30 ID:RDTP39zS0.net
>>28
あそこで無視してれば共産主義国全滅だったから
救ってしまったせいで西側諸国から非難された

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:52.30 ID:xuE4hiy5d.net
チンポを見せろ 今こそ頼むぞ 健太郎
みなぎる性欲 燃えたぎらす 開成魂

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:49.88 ID:1QLds9bW0.net
パッパが公共事業減らした小泉ボロクソ言ってた

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:06.97 ID:xuE4hiy5d.net
チンポを見せろ 今こそ頼むぞ 健太郎
みなぎる性欲 燃えたぎらす 開成魂

43 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:00:11.55 ID:RDTP39zS0.net
>>32
派遣法自体は竹下小渕のころからあったけどな
改悪したのは小泉だけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:17.83 ID:6N0iaNKma.net
>>1
何目線のランキングだよ
経済とか国民生活とか国際社会における日本の地位向上とかいろいろあるけど

45 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:00:38.36 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/eChEyuL.jpg
野田佳彦(Cランク)
前任2人(鳩山・菅)よりはマシだった、とだけ言っておこう。

46 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:00:52.37 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/p5r0CQN.png
宇野宗佑(Dランク)
不倫が原因で2か月で辞任したお馬鹿さん。

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:54.89 ID:cjB9Olq20.net
福田より野田の方がワイのなかでは高評価なんだが

48 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:01:04.89 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/xGUGwR1.jpg
細川護熙(Dランク)
血統およびルックスだけで持ち上げられた人。大きな期待を背負って政権交代しておきながら自分勝手な理由でわずか8か月で投げ出し、国民の政治不信を高めた罪は重いだろう。

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:12.74 ID:lbClu6REM.net
小渕は悲劇のヒロイン

50 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:01:49.96 ID:RDTP39zS0.net
>>47
わかるよ
野田は民主党にしてはマトモだったしな

福田は官房としては一流だけど、首相としては「?」って感じ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:59.65 ID:5x26NF3T0.net
>>14
5億もらえるけど句読点が付く食べ物一生禁止
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 19:25:01.56 ID:3h82+6260
どうする?
42 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 19:28:42.13 ID:3h82+6260
点々とか丸のことだよ
別にわかるだろ一々鬱陶しい
68 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 19:30:19.08 ID:3h82+6260
もういいわ
落とせ
278 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 19:49:19.32 ID:3h82+6260
釣〜れた釣れた!w釣〜れた釣れた!w釣〜れた釣れた!w釣〜れた釣れた!w釣〜れた釣れた!w

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:01.89 ID:CKCCYBDO0.net
なんでなんJでやるねん

53 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:02:07.13 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/Y6oYeH6.jpg
羽田孜(Dランク)
宇野と並ぶ短命総理の代表格。

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:11.82 ID:pTXCRgQxM.net
C無能、D意味がなかったの区別が今ひとつはっきりしない

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:42.30 ID:pqgl3NLS0.net
なんjに現れた男たち
http://imgur.com/aDv5tpI.png http://imgur.com/V8CT9B2.png http://imgur.com/Z7j1nlF.png http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/eRVg2w6.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imepic.jp/20151114/206970 http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://i.imgur.com/aJnN3Gf.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg http://imepic.jp/20151114/209910 http://imgur.com/joPpTNQ.png

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:42.13 ID:f4/Hf2F70.net
小泉細川とかいう最悪のタッグ
こいつら支持されやすそうな事しか言わずに自分では責任を取らないクズ

57 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:02:43.13 ID:RDTP39zS0.net
>>49
ぶっちゃけ亡くなったから同情で評価が高い、ってのもある。
リンカーンやケネディと同じ。

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:54.45 ID:iLUGnhXy0.net
http://i.imgur.com/YkirPUm.png
明智健悟(Gランク)
アフィカスの鑑

59 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:03:10.54 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/q7qwOTc.jpg
菅直人(Dランク)
東日本大震災および尖閣諸島事件に対し、まともな対応ができなかった。
正直、DとEのどちらの評価にするが迷ったが、村山や鳩山みたいな首相退任後の外遊はしていないので、D評価に留めた。

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:24.85 ID:bs+jw06F0.net
こいついつも偏ってんな

61 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:03:30.03 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/hvC64nM.jpg
村山富市(Eランク)
超反日談話「村山談話」を発表した首相。河野洋平・土井たか子・福島瑞穂といった国賊の台頭もこの頃から。退任後の外遊もマイナス。
こいつと鳩山に関しては、やらないほうがマシだった、と言わざるを得ない。

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:38.20 ID:RPYZ9FvCM.net
「国民のための政治」なんてしとったら、バブル崩壊後のどん底にあった日本は滅んでた

63 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:03:44.98 ID:RDTP39zS0.net
http://i.imgur.com/AqRu3Ur.jpg
鳩山由紀夫(Eランク)
平成、いや、戦後最低の首相。日米同盟を崩壊寸前に追い込み、のちの尖閣諸島事件につながった。また、中国や韓国に媚びへつらったり母親から莫大な献金を受けるなど、問題多数。
やらないほうが確実にマシだった。退任後の外遊もマイナス。

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:45.75 ID:6YyhT/Fkd.net
Cは政策をしたけど好転せず
Dは政策をせず

こんな感じか?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:48.89 ID:psuww7Lc0.net
野田佳彦
統率35 不可抗力とはいえ烏合の衆である自党の瓦解を掣肘できず。消費税も解散も個人で突っ走った印象が強い
武力15 柔道有段者。自衛隊の父親から軍事の知識の初歩は教えられていた模様。だが所詮シロウト
知力65 頭の良さは民主党内でも随一。コネ・カバン・ルックスに恵まれずに54歳で総理になったのは運だけではない
政治60 なかなか実行力のある政治家。小沢、谷垣、鳩山、胡錦濤らに競り勝ち、主流派から民主党を乗っ取った。円高放置はマイナス
魅力40 党内では弱小グループ。地味で華のない成り上がりの事務屋。総理就任は運と実力で補った部分が大きい
【総評】
民主党史上最高の政治家であることは間違いありません。
ですが官僚的な人物で、どうしても国のトップに据えたい場合は、支持基盤が盤石になってからの方が良いでしょう。
即戦力としてなら、ナンバー1より、むしろナンバー2に向いている人物です。

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:58.71 ID:Yez0EFgjr.net
小渕とかカブ上がれ〜しか覚えてない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:06.39 ID:djT2iqa8a.net
>>58
草生える

68 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:04:11.90 ID:RDTP39zS0.net
>>64
そうだね

Cは首相不在よりはマシって感じ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:25.03 ID:KUIbMao70.net
>>1
あfiカ,ス乙ゥ〜

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:39.18 ID:dE4QEQKpM.net
竹下A、野田橋龍B、森C、小泉Eで

71 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:04:40.48 ID:RDTP39zS0.net
>>60
中道右派だけどな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:09.12 ID:HiXybTZV0.net
小渕優子寝ろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:24.49 ID:TcAJ/5uf0.net
>>58
やっぱりアフィって糞だわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:25.42 ID:RPYZ9FvCM.net
野田はナンバーワンだよ
平成だけでみたらダントツ

75 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:05:30.73 ID:RDTP39zS0.net
>>70
ぶっちゃけ竹下はBの4人のなかでは一番Aに近い

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:38.27 ID:6N0iaNKma.net
軽度ウヨ目線かよ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:46.17 ID:8TqVciaC0.net
アベの現時点での評価

78 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:05:58.01 ID:RDTP39zS0.net
>>74
非自民ではNo.1、だな。

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:01.55 ID:/4VKPP3q0.net
いいから安倍を語れよ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:20.06 ID:RPYZ9FvCM.net
A 小泉
B 野田 安倍 橋龍
C以下どうでもいい

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:21.08 ID:vM0FdJut0.net
政治屋と政治家の違いってなんや?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:35.51 ID:b3SHmDPOp.net
今必死にブラック企業ブラック企業言ってる政治家は小泉の尻拭いやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:38.04 ID:AC/4uO9+0.net
>>58
やっぱりアフィって糞だわ

84 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:06:36.31 ID:RDTP39zS0.net
>>77
外交だけならA

ただ内政を加味するとBかCに落ちる

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:46.53 ID:6N0iaNKma.net
ハトカンはマジでよくやってたんだがな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:10.38 ID:5gAjvgX/0.net
郵政選挙が10年前なんだよなあ…
あの時のニュー速+はひどかった

87 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:07:14.28 ID:RDTP39zS0.net
>>81
政治屋:権力闘争に強い人
政治家:国民のために真面目に政治を行う人

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:28.67 ID:13cbHtaN0.net
単なるバカウヨやんけ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:36.21 ID:psuww7Lc0.net
>>81
政治家の定義はわからんが、
政治屋ってのは古くは森恪、平沼騏一郎、いまだと小沢一郎のような人間のことだろう

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:45.37 ID:cALBAwLna.net
アフィカスくっさ

91 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:07:53.87 ID:RDTP39zS0.net
>>88
右翼じゃなくて中道右派だけどな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:19.17 ID:0THrdW7ua.net
アドセンスクリックお願いします!

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:23.16 ID:z7l9IqXu0.net
>>54
C・・・無能
D・・・そもそも総理の資質がない
E・・・害悪


こうやで

94 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:08:45.18 ID:RDTP39zS0.net
>>93
ありがとう

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:44.46 ID:72iDaCiz0.net
とりあえず経済運営上手かった奴が上
ヘボは下
安倍晋三は最低

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:58.90 ID:RikwD1xk0.net
アフィ生アフィ郎は?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:59.51 ID:bXqBuuhU0.net
おれ菅直人嫌いじゃないけどな
震災対応ってそんなアカンかったかな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:07.58 ID:6YyhT/Fkd.net
小沢一郎は官僚とそれに結託するマスコミに殺された
まともな土台が揃えば平成一どころか戦後一のポテンシャルはあるのに

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:13.12 ID:OJBAfm5C0.net
>>91
ネトウヨの大好きな言葉

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:27.02 ID:RPYZ9FvCM.net
野田は靖国分祀と3号被保険者問題にかたをつけられてたら完璧だった

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:36.96 ID:aFdZ+Jv30.net
アフィカスと政治豚は死ね

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:45.70 ID:0Rq6WYKda.net
>>85
こういう露骨なネトウヨに相手するだけ時間の無駄や

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:59.03 ID:M56NsMbK0.net
福田は麻生と入れ替えでええやろ
前職の尻拭いしながら民主もとりなして法案通しまくった有能やぞ
麻生なんか選挙管理内閣として引き継いだのに政権交代のトドメになった大戦犯やんけ

104 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:10:09.00 ID:RDTP39zS0.net
>>97
菅の復興対策は村山以下だと非難されてたじゃん

村山は初動こそ遅かったけど、その後の復興対策は悪くなかった

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:55.94 ID:CrIsflnH0.net
村山と鳩山が最低ってのはわかる

106 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:11:09.05 ID:RDTP39zS0.net
>>103
すまんが福田は首相としては中国の犬であり良い印象がない
あの人は官房長官がピークだった

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:18.09 ID:GcR78xPQ0.net
2001以降総理大臣
小泉-安倍@-福田-麻生-鳩山-菅-野田-安倍A

同時期のオリックス監督
仰木@-石毛-レオン-伊原-仰木A-中村-コリンズ-大石-岡田-森脇-福良

いうほど日本の総理ってマシンガン継投でもないな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:19.81 ID:CxCU1W8I0.net
安保が良いか悪いかは置いといて安部もよくやったわ
だってあんなん反対と賛成で意見真っ二つで人気落ちるに決まっとるやん
ワイなら絶対やらんわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:27.24 ID:5gAjvgX/0.net
ぶっちゃけリーマン・ショック直後なんて、誰が総理しようが支持率なんて上がりようないよな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:29.18 ID:psuww7Lc0.net
>>97
菅直人はいい意味でも悪い意味でも独断を好む首相だな
あの時自民が政権を持ってたとしても震災の対応は変わらなかっただろうし、
東京電力とのシガラミがある(石破の子供は東京電力入社)分、強気には出れなかっただろうから
更にひどくなってた可能性もある

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:38.43 ID:cjB9Olq20.net
>>58
おファッ!?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:43.33 ID:cP239eYla.net
なんjに現れた男たち
http://imgur.com/aDv5tpI.png http://imgur.com/V8CT9B2.png http://imgur.com/Z7j1nlF.png http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/eRVg2w6.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imepic.jp/20151114/206970 http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://i.imgur.com/aJnN3Gf.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg http://imepic.jp/20151114/209910 http://imgur.com/joPpTNQ.png

113 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:11:44.68 ID:RDTP39zS0.net
>>105
せやな

菅と細川もそれに次ぐと思うけど

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:46.42 ID:BRXjy4eQp.net
麻生とかいう過大評価

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:08.81 ID:OJBAfm5C0.net
野球中継延長すると見せかけて番組名を報道ステーションに変えるのもテロやからな
ワイの録画返せ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:38.32 ID:5LP0lQ9T0.net
>現職の安倍晋三は荒れそうだから除外した。
何逃げてんだよ無能お前Eやな

117 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:12:47.38 ID:RDTP39zS0.net
あげ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:07.78 ID:4kXSOmQ+0.net
哲学ニュースがまとめます

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:19.58 ID:HiXybTZV0.net
日経平均をnyダウで割って積分すればおわりや

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:33.29 ID:wG/SdFjS0.net
この前腐れマンコの作ったランキングとか言って貼ってたガイジネトウヨ

121 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:13:48.76 ID:RDTP39zS0.net
>>107
1930年代・WW2直前の首相交代はもっと酷いぞ。

犬養暗殺→斎藤→岡田→広田→林→近衛1→平沼→阿部→米内→近衛2・3→東条→鈴木→終戦

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:48.75 ID:6pCuCSqC0.net
ただの自民党ファン
読む価値もまとめる価値もない駄スレ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:52.71 ID:0Rq6WYKda.net
>>97
文系だらけの世界でああいう根っから理系の政治家は周りを操縦できるカリスマがないと厳しいな

124 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:14:08.58 ID:RDTP39zS0.net
>>118
せやな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:25.22 ID:eK0MFqxHa.net
>>3
信用保証協会で不良債権作りまくった小渕がAとか頭沸いてんのか

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:41.86 ID:jk9zZhCia.net
鈴木貫太郎?だっけ
こいつはなかなか有能って聞いたぞ

127 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:14:55.69 ID:RDTP39zS0.net
小渕は親父は評価するけど、娘は無能

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:00.51 ID:vM0FdJut0.net
歴代最高の首相は誰や

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:59.57 ID:2bKag6I/0.net
消費税は明らかに必要やったしな
明らかに国民の反感という地雷原に踏み込んだ竹下は評価すべき

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:32.74 ID:i3PzzaE3d.net
野田は良かったと思うわ前任2人が酷すぎ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:43.92 ID:6YyhT/Fkd.net
イクヤマイマイオヤイカサカサカヤオテハタカヤキカワタハワイ
サオヒハコヒアヨコトコス
ヒシヨカアヨハイキイサタミフオスナタウカミホ

ここまでしか書けんわ、今の受験生は大変やな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:51.29 ID:Ao9JImm40.net
>>103
ぶっちゃけ誰がやっても政権交代してたで
あの時の報道は「ポストが赤いのも自民のせい」レベルやった
なにかしら粗を探してガソリンぶっかけて炎上させてたで

133 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:15:55.34 ID:RDTP39zS0.net
>>126
有能中の有能
歴代首相でも5本の指に入るかもしれないレベル
厳しめに見てもTOP10には入れたい

134 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:16:53.25 ID:RDTP39zS0.net
>>128
伊藤博文かな
戦後なら吉田茂か池田勇人

首相以外の功績を考慮するなら高橋是清(蔵相)

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:08.85 ID:wW45r8bs0.net
>>126
まあ不死身やし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:26.49 ID:1uNkYPGq0.net
小泉は顔がイケてるって付け足しとけ
うちの婆ちゃんそれしか言わない

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:28.24 ID:692KHufi0.net
お前腐女子がどーたらで前同じスレ立ててたやろしねや

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:49.45 ID:tGpYsQwP0.net
>>127
2千円札発行は大失策だったと思うが

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:57.80 ID:M56NsMbK0.net
>>106
麻生の功績扱いされてる内容の大半はだいたい福田内閣で通した法案なんやけど
麻生は首相交代即解散でギリギリ過半数保って自民党内閣延命って青写真で政権引き継いだのに無意味に引き伸ばしたせいで致命傷負ったし、こいつこそほんまになんもしとらん

140 :明智健悟:2015/11/16(月) 23:17:58.41 ID:RDTP39zS0.net
>>129
勝海舟も言ってたな
一流の偉業を果たしたければ、敢えて嫌われろ

逆に近衛文麿や鳩山みたいな八方美人は中途半端に終わる

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:10.50 ID:lfH6WFsj0.net
アフィまとめ見て勉強した中学生かよ
知識のなさが恥ずかしいわ
村山を首班指名したの麻生と安倍だぞ応援会まで作って

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:10.22 ID:Ao9JImm40.net
>>136
ライオンヘア言われてたな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:19.20 ID:hgfY239H0.net
麻生Dやろ

総レス数 143
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200