2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本の抑え

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:41:59.72 ID:ZOxjt7nH0.net
全滅やないか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:42:30.08 ID:ekBImH+m0.net
山崎「」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:42:44.80 ID:ESzMG68Q0.net
則本でええやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:43:10.99 ID:rQW0F6JN0.net
先発は菅野とかでええから大谷を抑えに回せよ
9回は自動3アウト0点やろそれで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:43:45.18 ID:x0gxmPav0.net
則本しかおらん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:43:50.28 ID:XhsOl1i50.net
逝きましたー

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:44:05.73 ID:x1eu0qMda.net
あかん
ドームで山崎が戦犯になっていく流れや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:44:22.09 ID:MdAWybtJ0.net
もう山崎か則本しかおらん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:44:26.39 ID:TSOkKMNM0.net
岩瀬連れて来い

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:44:24.34 ID:4XUpiAC8M.net
山崎…(*^○^*)

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:44:25.54 ID:dLeHBZRJ0.net
誰だよこいつ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:44:27.30 ID:IMheYC7N0.net
そして誰もいなくなった

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:44:31.39 ID:A7RdniCe0.net
山ア「俺だぞ」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:44:53.34 ID:M8mu9i6a0.net
試合するたび抑えが消えていく

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:01.88 ID:TAjsCW4A0.net
いやヤスアキ使えや脱税野郎が

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:04.57 ID:NctTtlJq0.net
増井、アウトー

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:04.64 ID:9AnWyF8N0.net
中継ぎ抑え専って結局先発失格者やな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:15.09 ID:JB1/jGtk0.net
もう麻酔は決勝Tで使われないだろうな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:19.76 ID:dxBP0TzPd.net
山崎でええやん?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:24.23 ID:CcSr5sEX0.net
増井ってスライダーとか投げられんのか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:24.61 ID:eiayBCFx0.net
牧田じゃあかんの?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:28.50 ID:Y7Ew/2lJ0.net
@samurai_tamabe 55秒56秒前

こくさいじあいはあまくないたま〜

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:31.78 ID:edt95fth0.net
なんJ民「9点差で増井使うな!」
名将小久保「僅差では使えないぞ」

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:31.93 ID:1s1CNo+O0.net
山アはこういう場面では燃えるゾ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:35.06 ID:d/wChSR40.net
う〜ん、この、、、

これなら大沼の方がましやわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:34.92 ID:6jlrsFFra.net
てか左投手がな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:56.59 ID:G9H+qp6jd.net
>>22
あ?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:45:56.75 ID:TD77nRbo0.net
則本かもしくは山崎で頼むわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:01.12 ID:SOwtC5MA0.net
則本でええわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:01.75 ID:AGWI8Pe30.net
コールドで終わらない日本が悪いんやで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:03.68 ID:xEf9eMin0.net
牧田が抑えでいいんじゃない(適当)

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:05.62 ID:NoXbqVo0a.net
平野佳寿さん「おっ、出番か?」

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:08.21 ID:KxJEVdbS0.net
山崎もシーズンより球速出てないからちょっと恐い

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:09.47 ID:BkZg+ngy0.net
セットアッパーでいつでもピンチに三振とれる則本
抑えは山崎

これしかないやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:26.06 ID:HRQziuDZ0.net
澤村でいいだろ
内容悪くなかった

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:26.28 ID:ekBImH+m0.net
買ったでええええええええええええええええ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:26.37 ID:LCQ3HMGJ0.net
澤村でええやん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:26.98 ID:UWW+KOgOp.net
なんで実績のある牧田じゃアカンの?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:32.34 ID:qpIqNfd90.net
則本か大野でええやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:32.88 ID:amc8wvJM0.net
中崎を緊急招集や

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:35.97 ID:xGOMtqLL0.net
山崎でいこう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:36.42 ID:Dcqz15/Ad.net
岩瀬降臨

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:38.92 ID:x9b8AyQC0.net
呪われてるのは4番じゃなくて抑えだった

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:41.74 ID:98ZbcTv/0.net
どうせ澤村だよ
からくりだし

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:39.42 ID:0SxJeilY0.net
締まらんなあ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:39.77 ID:eQyHwgDM0.net
則本山崎だな
ワンポイントで牧田

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:41.17 ID:RSSw6YtX0.net
8回山崎9回則本や!

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:44.13 ID:fwexfsai0.net
なんか直球押しが多くてメッセンジャーの後のオスンファンみたいになってるンゴねぇ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:49.30 ID:AGWI8Pe30.net
コールドで終われば抑えなんかいらないんだよなあ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:53.06 ID:oDUKtLcUa.net
よし!課題が見つかったな!

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:50.98 ID:9P9zyGju0.net
>>22
はい死ね

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:54.28 ID:cjB9Olq20.net
先発に頑張らせてリリーフは則本と山崎だけでええで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:54.56 ID:lFsNt54f0.net
マジでのりもと抑えでいいんでね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:01.28 ID:uGXOWf230.net
則本しかいない

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:01.63 ID:nYpooQCH0.net
澤村ひとりじゃないのか・・・

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:05.49 ID:F0W8cN2t0.net
抑えが呪われてるんやな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:06.34 ID:OQIJMfN40.net
7回増井
8回右に山崎 左に松井
9回則本

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:08.58 ID:4I+b42x50.net
>>33
スプリットでカウント悪くしてランナー貯めて終了やろな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:10.24 ID:NwU4YX5ya.net
山崎やろなぁ
全滅したら則本

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:19.17 ID:zJGVZeue0.net
則本でええやん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:20.50 ID:dYw3KNa2a.net
山崎→則本で問題ない

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:18.49 ID:YF1JBjfu0.net
9点差で投げてたら山崎もこんな感じやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:29.90 ID:hDDEc04I0.net
89山崎則本でいいよ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:27.83 ID:8sWJacJp0.net
>>22
殺す

消去法で山崎則本しか残ってないな
炎上組で抑えにするなら消去法で澤村か

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:35.74 ID:cVQTFaHbd.net
暇してる小川にしてみよう

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:39.68 ID:gT0+71X40.net
僅差でこういう投球されたらめっちゃ叩かれるやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:40.82 ID:tZ39WcxH0.net
則本でええやろ
抑え陣は中継ぎ、ワンポイントにしよう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:41.01 ID:PWeP+gNv0.net
澤村やろ
強化試合からみてもヒットはあのセンター前と山田のエラーだけやし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:49.77 ID:692KHufip.net
山アは勘弁してください
ちなDe

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:50.50 ID:TD5R1WrS0.net
マジで則本が適任かもな
というか左腕が通用してないのか?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:57.74 ID:fuwbvz1w0.net
今日増井で良かったな・・・

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:57.23 ID:EvDkCVbHM.net
>>22
すげえ殺したい

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:47:58.68 ID:QV6wCtg70.net
余り物にやらせようみたいになってないか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:02.43 ID:bHXn9MoV0.net
牧田則本でええわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:03.99 ID:9C5LcYxG0.net
抑えは同点以外のセーブ機会じゃない時に調整させると大体失点するな、そういうメンタルの作り方なんやろうか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:05.98 ID:3BIEEF6S0.net
大谷でいいやん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:08.28 ID:gawmP7CQ0.net
>>22
この煽りスキル高すぎんよ〜

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:14.26 ID:ISgWcFVo0.net
嶋舐めプ配球やめろや

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:13.90 ID:KsDaNDig0.net
よっしゃ平野招集や

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:17.74 ID:SOwtC5MA0.net
則本やろ
中継ぎ抑えなんて先発が一回を本気で投げるのには敵わんわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:18.39 ID:uJHeFOqnp.net
ついさっきまで増井推してた板があるらしい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:16.20 ID:m/1pS9ho0.net
リードが悪い説

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:22.07 ID:amjJxZ4+0.net
牧田→則本→山崎でどうや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:19.80 ID:hXTfcFYK0.net
山崎も若いし松井の二の舞になりかねん
則本で良いと思う

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:20.81 ID:/jQSmtwl0.net
澤村→セーブ失敗
松井→セーブ失敗
増井→3ラン被弾
牧田→シーズン中は不振
山崎→所属チームがあれ
則本→現状最も良いが過労気味and抑え経験なし

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:21.47 ID:cZQr0W2N0.net
小久保ついてるな 4番は見つかるし穴も見つかるし
こいつが1点差で出て行かなくてよかっただろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:25.38 ID:bTDziqHsp.net
山浮ヘストレートがちょっとアレだから怖いわ
ツーシームは初見では痛打されんだろうが

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:29.44 ID:5kfc9OeRM.net
ここまで次々やらかすと逆に燃えてないのが怖いから山崎はええわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:28.56 ID:k0XlmLW4d.net
守護神中崎爆誕

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:29.79 ID:PO+foEqad.net
しゃーない岩瀬貸したるわ
大事に使えよ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:32.73 ID:fLEGkY3b0.net
もう(山アしか)ないじゃん……

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:36.28 ID:M8mu9i6a0.net
>>22
ぶち殺すぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:40.85 ID:WKvdckZt0.net
大谷→牧田→則本で緩急つけるのはどうやろ
韓国は遅いボール結構打てるんかな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:42.35 ID:lk9LQV3UK.net
小久保「次から東京ドームやし澤村やぞ」

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:45.39 ID:LClzTKft0.net
山崎スピード出てないから則本でええわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:50.95 ID:sCvPRz4I0.net
松井に託すしかないなあ
もう試してる時間ないわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:51.26 ID:VxwzW0sb0.net
>>22
しねしねしねしね

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:51.30 ID:3Hufe6/O0.net
浅尾きゅんがおったらなあ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:55.59 ID:GNj++HKx0.net
澤村

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:53.21 ID:JR4WMDSf0.net
>>25
それはないわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:53.81 ID:KMAz1HCI0.net
山崎はストレートで空振り取れないから国際戦で抑えはないと思うけども

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:57.10 ID:gNHbvNMp0.net
ヤマヤス抑えはやめーや
ワイが死ぬ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:00.48 ID:PlFtu7Lu0.net
増井でええやんって言ってたワイ死亡
則本にしよう

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:03.79 ID:N+rJrZsc0.net
牧田あんまり評価高くないけどダメなん?

105 :仁丹 ◆QWF4.sCGIWbh :2015/11/16(月) 22:49:12.25 ID:tNVzucfH0.net
>>20
投げられるけどフォークが決め球やからあんまし投げない

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:13.72 ID:2jS7Ddh1.net
しゃーない。藤川球児貸したるわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:25.18 ID:P3VG3TEQa.net
小久保と対戦経験のあるアイツが必要やな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:25.42 ID:v/5qfDLN0.net
教授!

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:23.98 ID:CcSr5sEX0.net
皆球速速いからな
速球派の抑えの旨味が無かったな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:29.72 ID:N5gfAD7K0.net
山アしかおらんやんけ!

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:30.53 ID:UWW+KOgOp.net
>>75
力抜いちゃうんやろな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:34.36 ID:k5/J5+/BK.net
七回 沢村
八回 山崎
九回 則本
ワンポイントで牧田と松井

これでええやろ
てか数少ない左腕の松井を何で抑えで使うねん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:35.55 ID:lIhDFQ0Pa.net
梅野みたいにキャッチングの良い捕手いれば
松井にスライダー投げさせられるから余裕で使える
嶋みたいなポロポロ野郎使うのが悪いわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:36.30 ID:wGZX5TnV0.net
則本は決勝先発で
今日8休やしいけるやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:36.97 ID:0Zmearvh0.net
嶋のリードがアカンわ
満塁覚悟でフォーク投げさせろや
もし見送られても満塁策になるし
相手ストレートしか狙ってないって判ってるんやから

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:43.45 ID:3BrvAwDP0.net
西野が怪我しなけりゃなぁ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:46.40 ID:8t/mmXs/M.net
>>85
チームだけで判断せんといてや…

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:44.06 ID:ekBImH+m0.net
2009WBCでも抑え経験ないダルが最後締めたんだし
則本でも大谷でも武田でもええんちゃう?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:44.24 ID:IrJiTjoEp.net
則本→山崎→牧田

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:48.06 ID:fLEGkY3b0.net
>>103
みんながみんな、増井増井言うてたよな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:45.67 ID:edt95fth0.net
正岡こいても山崎使えと言い出す懲りなさ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:50.80 ID:33Wi2O/w0.net
則本がいいけど先発がボコられたとき困るな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:54.13 ID:4iQpXgSu0.net
則本でええよもう

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:55.58 ID:f2Iqz+fNM.net
増井抑え安定とか言うてた奴ら、やっと理解したか?
中継ぎで良いからって抑えもできるなんて単純な話じゃねーんだよ、そんな簡単な采配で上手くいったら監督も苦労せんわw

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:56.97 ID:h9FxIha00.net
やっば則本やろ
国際試合で普段より状態上げる選手は稀やで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:58.76 ID:uj13lsopM.net
サファテ出せばいいだろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:59.76 ID:kD7xoGczp.net
大谷先発
中継ぎに牧田大野山崎でやり繰り
抑え則本
韓国戦はこれ以外使うな不安すぎる
決勝は適当にやっても勝てるやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:06.86 ID:uXot//chp.net
次は山崎だな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:04.45 ID:rEb+IsXE0.net
>>70
うんこは左というアドバンテージがあってもうんこに変わりないぞ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:07.16 ID:34Mufc69p.net
クローザー則本でセットアッパー澤村が一番ええやろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:08.03 ID:eQaI73YXd.net
西武化

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:10.78 ID:L3RKnU9q0.net
則本はセットアッパーだし牧田はここぞの切り札だから抑えは無理よ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:14.49 ID:yMgiV8Pz0.net
則本ってCSで一回抑えやってなかった?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:12.01 ID:IxFSzC+q0.net
4番にたいして全部ストレートもどうかと思うが
そういうリードにさせてしまったボール先行の増田も悪いか

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:12.87 ID:q+KP3g6s0.net
>>22
こいつ殺してえ
硬球しこたまぶつけて圧殺してやりてぇ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:19.93 ID:p+cVEYQg0.net
やっぱりリリーフって先発ができない落ちこぼれのポジションだわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:22.68 ID:kl9xvt+h0.net
>>22
たまたまうるさいんじゃシバくぞくそゴミ野郎

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:23.60 ID:opxnEGYL0.net
言うても大量点差ある時の増井あんまり安定しないから(震え声

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:21.33 ID:5kfc9OeRM.net
>>104
初見殺しやからピンチにだしたくてその選択肢とりづらいねん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:28.36 ID:eG1hXDAa0.net
>>120
そりゃ二回投げて三凡してたら誰でも言うやん

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:30.36 ID:Sq2Lp03bd.net
サファテを緊急招集で問題解決やで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:41.49 ID:qMAcUszf0.net
武田久おるやん

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:47.41 ID:r1VGFR/g0.net
真面目にマエケンでいい

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:48.03 ID:venAutO7M.net
藤川呼んでこい

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:49.79 ID:SNh63+iU0.net
>>22
いいから漢字使えカス

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:51.01 ID:EN2QpfiA0.net
打たれてないの山崎だけやんけ
ただこれで9回山崎に行かせたら打たれる番だろうから松井で良いよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:50.58 ID:aRb7kh890.net
山崎8回で則本抑えで頼む

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:53.76 ID:50Eo9ayMp.net
澤村いけるやろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:51.19 ID:lk9LQV3UK.net
松井でええやろ→失格
澤村でええやろ→失格
増井でええやろ→失格
もう山崎か則本しかおらんやろ→?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:51.83 ID:PhRMHNps0.net
セーブシチュエーションじゃないと増井はああなるんやで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:54.19 ID:G3TIwyGhr.net
これからホームやし澤村も一考に値する

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:55.22 ID:KuY+kpCg0.net
則本を先に使うと後の投手のボールがショボく見えるだろ
だから則本最後でええわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:50:57.10 ID:HL3MbhKg0.net
>>104
火消しに使いたいんちゃう?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:01.71 ID:KQEQQTj8M.net
麻酔はセーブシチュでないとやる気出さないって(震え声

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:04.26 ID:hXTfcFYK0.net
何か順番に燃えてるだけのように見えるんですがそれは…

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:05.78 ID:+5vZsYFe0.net
オスンファン出すか

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:13.51 ID:TC1TuSoHM.net
澤村やな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:16.81 ID:/CuFWvL70.net
山浮ゥノリモトやな
しかも消去法で…
それくらい抑えがいない

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:22.81 ID:lHQ4ECxj0.net
沢村って言うほど失格じゃないだろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:24.65 ID:wACK20BJ0.net
決勝行けたら最悪前田健太さんでええやろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:28.19 ID:ZbnvBSuU0.net
澤村

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:31.00 ID:9C5LcYxG0.net
>>124
いや増井はペナントで抑えやっとるやん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:31.87 ID:gSJNGa+7a.net
澤村やろ。韓国は速球打てないし1失点くらいで抑えてくれるわ

164 :仁丹 ◆QWF4.sCGIWbh :2015/11/16(月) 22:51:35.15 ID:tNVzucfH0.net
今更則本は使えないやろ…

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:36.71 ID:b0PHNbYEM.net
西野が悪いよ西野がー

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:34.09 ID:K8zlCnWQ0.net
(*^◯^*)!

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:34.21 ID:JDjeJNOa0.net
大量点差ある時のクローザーは割と打たれる傾向がある

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:34.93 ID:6U1gMaJUD.net
>>117
ベイスボールされたら困るやろ?(ニッコリ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:36.06 ID:BUMDur/y0.net
松井にしても山崎にしても最下位チームの抑えは
こういう本当に大事な舞台は信用できまへんな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:41.50 ID:PTx6UxOFd.net
山アは落ちる球はすごいけどストレートが144くらいしか出てないのが不安

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:41.92 ID:eixefCCKd.net
山崎はハメ産やしなあ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:44.33 ID:x+Of0owe0.net
三振取れる則本は絶対セットアッパーで使いたい
抑えよりセットアッパーの方が大事やろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:52.26 ID:6Tvgg5C80.net
山崎でいい
初見はまず打てないし

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:52.78 ID:rnpwnFeW0.net
とりあえず最強の山場韓国線はこれしかない


先発大谷  →はやめに崩れた場合小川と大野でロング

中継ぎ山崎と則本

抑え澤村

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:52.87 ID:fLEGkY3b0.net
韓国戦の1点リード、抑え山ア、からくりドーム
何も起こらないはずがなく

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:53.95 ID:fJgE7odx0.net
則本がいちばんええわ
150中盤安定して出せるし

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:54.26 ID:IxFSzC+q0.net
準決勝も大谷のストレート見た後だと
どいつの球も打ち頃に見えそう

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:55.18 ID:fv5bpmiK0.net
山アはカウント悪くして四球から被弾の流れしか見えねーわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:51:56.30 ID:nBZKVDj10.net
抑えるとポジがうざい
打たれるとキャッチャーのせいにする雑魚ハメが目に浮かぶからヤダなぁ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:01.77 ID:BvoKfD3t0.net
サファテも点差あると打たれたりしてたし抑えの宿命やな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:02.37 ID:f2Iqz+fNM.net
>>85
チームだけで判断w
てかその理論やと楽天もアレやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:02.55 ID:N5gfAD7K0.net
>>85
所属チームがあれでセーブ成功率十割やぞ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:03.22 ID:CNdLwaJa0.net
山アはやめてクレメンス
胃がもげる

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:10.23 ID:K7YsshjjK.net
消去法澤村でいいでしょ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:12.16 ID:r2pVwvLR0.net
(則本が回またぎでは)いかんのか?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:16.61 ID:KQEQQTj8M.net
大将の弟子やぞ、逆転されるまでは何したっていい精神や
ホンマにされるとこうなるんやぞ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:18.18 ID:/uSSMz6l0.net
山崎が叩かれるの辛いから松井でええで

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:21.67 ID:KmMrXGC5M.net
9点差で出された増井は攻めるなや
投げる度不安定の松井よりは確実にマシ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:24.77 ID:6HBpliK30.net
秋吉とか入れとけば良かったのに

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:24.85 ID:uXot//chp.net
恐らく次は山崎が炎上して
決勝戦は何とかいけるけど
決勝戦ではうんこの大炎上で
そもそも抑えの出番がないと予想

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:26.37 ID:EN2QpfiA0.net
準決勝や決勝なら則本8,9回でも良いんじゃね
これやるのはどちらか1試合だけだろうけど

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:29.50 ID:GuuRQPz9E.net
馬原がアップを始めました

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:30.58 ID:yMgiV8Pz0.net
マエケンは決勝で先発ちゃうの?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:31.08 ID:b0PHNbYEM.net
>>174
マッスルミュージカル開演してまう

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:31.32 ID:F5ErUwB+0.net
牧田でいいじゃん

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:34.67 ID:LUjLTtkk0.net
>>172
今日なら9回は5点までとられてよかったわけやしな
いいPから先に投げさせるべき

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:34.84 ID:LQQFDuHy0.net
馬亜根斗投手を呼ぶんや

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:36.26 ID:hxhnejdnd.net
澤村でええな
山田のエラーやし
アンチはどうしても澤村が悪いことにしたがるが

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:40.79 ID:8sWJacJp0.net
則本の三振奪取能力見るとピンチでのリリーフで使いたいんだよな
取りあえず毎回燃えてる松井だけは論外

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:41.44 ID:EBj3uJ9kM.net
サファテ

201 :仁丹 ◆QWF4.sCGIWbh :2015/11/16(月) 22:52:41.88 ID:tNVzucfH0.net
山崎より澤村もっかい試すしかないやろな
投げてる球は決して悪くはなかったから

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:46.17 ID:gqtLl0i20.net
平野佳寿「欲しい?ん?」

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:49.09 ID:HTn66/TS0.net
増田がおったら酷使されてたんやろうな…

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:46.45 ID:N0S6DzNl0.net
点差あるとやる気出ないからね

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:47.85 ID:OGWt5wMc0.net
>>124

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:49.82 ID:42l0gzqTM.net
ヤスアキはやめてクレメンス‥

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:51.20 ID:1c1oIFI70.net
>>115 満塁覚悟でフォーク投げさせろって無理に決まってるやろ
だって最初からストレートしか投げさせてないんやで 最後もストレートに木間っとるやろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:53.26 ID:8LsFg84Nd.net
山崎決勝で戦犯なりそう

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:53.79 ID:Pby2PMUH0.net
牧田はイニング固定しない方がいい
右打者多いイニング

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:54.75 ID:Kyp299Wcd.net
点差あるときの増井はほんまうんこやからなぁ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:56.31 ID:XinmGiC80.net
牧田は火消しで則本はセットアッパーやろ
松井増井山崎沢村の本職で抑えはなんとかせーや

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:59.76 ID:Op6fgmXH0.net
則本抑えにしたら勝ち継投の中継ぎ誰にするんだよ
勝ってなきゃ抑えの出番もねえんだそ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:52:58.57 ID:3Cfu++eze.net
西「則本に先発取られたから抑えやります」

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:00.70 ID:nYEzD9q10.net
大差で別に感覚空いてるわけでもないのに増井使う意味ってなんやねん
ここでむしろ松井投げさせときゃよかったやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:07.69 ID:LUjLTtkk0.net
5点じゃない8点やった

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:08.26 ID:JB4wRJH/a.net
>>22
まじ黙れ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:11.60 ID:3pm64Kosp.net
韓国は多分速いほど打てないから澤村でええやろ(適当)

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:16.40 ID:umVwzq8P0.net
増田「TBSの放送時間に合わせただけだぞ」

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:17.48 ID:JuKqps2cp.net
則本の後の麻酔見たら抑えって所詮先発失格の代用品なんやなって

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:23.32 ID:CoKdSc440.net
どうせ決勝では大谷あたりが抑えで出てくるんやろ?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:25.64 ID:JasJMKAa0.net
何で今日前田投げさせたん?
菅野よりよっぽど決勝のマウンドに立って欲しいんだが

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:37.15 ID:udCQaKi40.net
>>182
失敗してるゾ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:41.71 ID:sAwGeb5v0.net
>>124
ばーか

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:45.35 ID:3ZZETAEb0.net
牧田セットアップかここぞの時に使いたい

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:43.82 ID:sTm8QbIM0.net
澤村が実質セーブ失敗してないという事実

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:47.54 ID:wo6V+Qor0.net
サファテさんがおるから平気やろ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:49.76 ID:fuwbvz1w0.net
戦犯嫌やから則本で頼むわ・・・

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:48.49 ID:OfqFJxtV0.net
こんだけ抑え全員炎上するとキャッチャーが悪いという風潮にならんのか

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:56.73 ID:PWDfYv9a0.net
1点差とかで9回まわる状況が怖いわむしろ
誰が投げても覚悟はしとけよ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:57.65 ID:ziTZAsQXr.net
則本に2、3回投げさせりゃええやろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:03.19 ID:TW/c9BTh0.net
セットアッパー牧田でクローザー則本やな
今日の則本圧巻やったやん

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:00.59 ID:3FqsXvaC0.net
山崎東京ドーム
4試合被安打1無四死球無失点2セーブ
こいつは使え

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:01.20 ID:zJTOiyk20.net
則本→投げてみないと分からないタイプ
大野→短イニングは未知数
牧田→いったろこれ
山崎→ベイス

もうないじゃん…

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:05.22 ID:SsgVVJlb0.net
>>221
中4日で決勝もマエケンやぞ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:10.34 ID:6U1gMaJUD.net
>>177
山本昌「おっ出番か」

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:08.56 ID:slJzgFx30.net
???「ワーニンワーニン」

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:16.67 ID:JB4wRJH/a.net
>>25
総帥やんけ!

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:15.44 ID:UWW+KOgOp.net
牧田って国際戦で何失点くらいしてる?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:16.75 ID:5EsUFj7I0.net
澤村がまだ一番ましちゃうの
山崎はこの流れでいくとやらかしそう

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:17.85 ID:UzpGRlFP0.net
大谷しかおらんな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:18.25 ID:Q3GhXKuE0.net
山崎も点差ある時はマジで打たれるんだよなぁ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:19.18 ID:2fw1HtbNd.net
>>230
殺す気かよ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:19.89 ID:f2Iqz+fNM.net
>>221
万が一にも日本帰る前に敗退とか絶対に許されないから

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:24.68 ID:sP922h9Dr.net
ワイハム「よっしゃ!増井抑えとるやんけ!ハム最高や!!」

ワイハム「よっしゃ!お前ら見たか!これが散々マスコロされてた憎井こと増井や!」

得しかしとらん

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:25.51 ID:PGI58J6P0.net
最終回になってから点取られると気分悪いわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:25.29 ID:5kfc9OeRM.net
>>221
今日負けたら決勝いけんで
ぶっちゃけ決勝行けたら興行的にはせいこうやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:28.70 ID:9C5LcYxG0.net
接戦やったら多分嶋もフォーク投げさせたろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:30.44 ID:i+v8MuLAd.net
則本でええんちゃうか
松井増井も勘弁だわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:37.70 ID:xf1d3nG20.net
決勝でアメリカに負けたらこの前のU8の国際試合と同じじゃんwww

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:38.09 ID:1c1oIFI70.net
ストレートだけってリードも糞もない
ただの壁

251 :仁丹 ◆QWF4.sCGIWbh :2015/11/16(月) 22:54:38.59 ID:tNVzucfH0.net
増井の取説は5点差くらいあっても失点して一打逆転で辛うじて抑えるのがパターンやからな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:39.52 ID:f2Iqz+fNM.net
>>223
効いてる効いてるw

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:39.61 ID:0QpzNhHv0.net
大谷7回まで投げさして8,9回則本でええやろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:42.99 ID:ULnI3b7W0.net
決勝は抑えマエケンでええやん

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:43.47 ID:nqX4nkm2M.net
則本だろ
球も速いしコマンドも良くて三振取れるとか完璧やん

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:45.13 ID:NHKsl8Q10.net
【急募】日本の抑え

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:44.39 ID:HFJQjaov0.net
4人の中なら澤村一択やろ
則本やるならそれでもええけど

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:47.68 ID:x8MOryk6d.net
大差の増井ってこんなもんやで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:45.67 ID:bTDziqHsp.net
キャッチャー嶋というのを考慮して則本かねえ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:48.98 ID:IxFSzC+q0.net
>>221
東京に戻ってくることが何よりも大事だったから

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:47.55 ID:SOwtC5MA0.net
則本の後の増井のストレートのしょぼさ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:50.90 ID:sPYb8cCe0.net
則本は決勝先発の仕事あるから

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:53.92 ID:rnpwnFeW0.net
>>231
牧田はワンポイントと決まっとる


先発大谷を軸に山崎則本澤村で9回投げきるしかない

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:59.14 ID:jk9zZhCi0.net
則本山崎メインでワンポイント牧田でいいと思う

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:01.50 ID:EN2QpfiA0.net
準決、決勝は東京ドームだから慣れてる澤村でも良い

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:02.62 ID:N5gfAD7K0.net
>>222
危険球退場はセーブ失敗にならないゾ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:06.04 ID:g5owbrxI0.net
澤村でええやろ
東京ドームやし内容的には守備に足引っ張られた部分があるだけでそこまで悪くない
1点差とかやとホームラン打たれそうなのが怖いけど

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:03.86 ID:eUlkLMtv0.net
澤村じゃないのかな

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:10.05 ID:OC1AoGPvx.net
山口俊さんやろ
http://i.imgur.com/OjYXCoA.jpg

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:10.59 ID:p3DDlKSF0.net
普通に牧田でええやん
なんで牧田使わんのや?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:11.58 ID:YCpSIhhr0.net
大谷抑えでいいやろ
視聴者も意識せんと

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:17.94 ID:TB2kmQ2k0.net
頭故障してる選手使うなよ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:23.66 ID:TlzyB1H50.net
中崎緊急召集や!

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:20.94 ID:RsmEjJ3/p.net
韓国戦 牧田はタイブレーク用に残しておきたい
大谷の後は大野ワンポイントでロングリリーフ要因に小川
後ろは山崎則本で行くしかない
他のPは絶対使うな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:26.37 ID:pw04qZZy0.net
則本がいいなぁ
1イニングだけなら打たれる気しない

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:23.82 ID:3cZh89x50.net
>>22
まじでしねこいつたま

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:23.92 ID:lLLf44750.net
韓国     5-0  大谷-則本-松井
メキシコ   .6-5  【前田】-西-大野-【牧田】-増井-澤村  ←抑え炎上  
ドミニカ   .4-2  武田-小川-山崎-松井
アメリカ   10-2  菅野-則本-山崎-増井-澤村
ベネズエラ 6-5  西-大野-【牧田】-松井  ←抑え炎上
プエルトリコ 9-3  【前田】-則本-増井  ←抑え炎上

理由は明確

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:25.45 ID:zfu212pM0.net
抑え則本とか言ってる奴wwwww
ロングリリーフできるのになんで抑えやらせるんや

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:29.25 ID:hXTfcFYK0.net
正直皆投げてみないと分からんから難しいンゴねぇ
一番見てて安心するのは則本だけどなあ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:32.68 ID:itEqpskL0.net
どすこい呼んでこいや

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:31.44 ID:bn5RU2Twd.net
澤村しかいないだろ
もうこいつしか信頼できない

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:35.85 ID:sCvPRz4I0.net
山崎は新人やから遠慮するやろ
メンタル的に飲まれる心配がないのは則本か松井やな
則本は第2先発で待機やろし松井は疲労でおかしくなってるから使うのは怖いが

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:36.17 ID:lUmEf0sN0.net
>>233
なんでや牧田のそれ本人のせいちゃうやろ!

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:39.32 ID:3RCjqOLi0.net
決勝はマエケンか大谷で中継ぎ抑えやればオッケー

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:41.15 ID:qcadWkHT0.net
大谷「晋太郎が前にいて、僕が後ろにいるのが良かった」

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:43.57 ID:oCa2Er9k0.net
山崎はまだツーシームのキレが完全に戻ってないからなぁ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:46.99 ID:BqWNn/Zs0.net
出る喜びで国際戦活躍してると煽っておきながら
ハメ産やからアカンとかもうメチャクチャやな
煽るなら統一しろやカス共

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:45.83 ID:6tubii/a0.net
2点差以上なら筋肉でいい
1点差以内は見たくない

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:46.51 ID:VISibqxVd.net
則本は一番いいから逆に抑えはもったいない
8回則本9回澤村でええやん

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:52.18 ID:SruqB8/J0.net
リリーフは先発失格って言われるのもしゃーない気がしてくるわ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:01.04 ID:Db1pEVW9p.net
則本でいいとしてその前がなぁ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:55:59.47 ID:Wlh+u06G0.net
>>169
て言うか抑え初年度やからな…

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:01.29 ID:r2pVwvLR0.net
>>249
小学生の試合?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:04.17 ID:sAwGeb5v0.net
セーブ機会じゃないとやる気でないんだよ
シーズンでもよくある

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:07.13 ID:nMOdy2a1p.net
ワイ名将「大野だぞ」

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:07.61 ID:0oJnZOx50.net
山崎にするしかないやんこんなん

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:12.02 ID:EN2QpfiA0.net
西野が怪我してなければ西野だったんやろなあ
怖い怖いって言われるけど今年セーブ機会で失敗してないし真の抑えは西野や

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:12.63 ID:hO+2zkky0.net
急遽、ナゴドでやれば澤村無双やろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:10.93 ID:dLeHBZRJ0.net
もう初回から抑え大谷でいいだろ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:15.53 ID:gZSdP89+0.net
サファテかバーネット呼ぶしかないンゴ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:17.49 ID:yvLDeV3D0.net
お前らマジで言ってんのか・・・
9点差で3失点して何が問題なんや
クローザーって大体このタイプやぞ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:19.77 ID:G48mfv4e0.net
山崎でええやん

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:21.71 ID:k5/J5+/BK.net
六回:大谷
七回:松井か牧田
八回:澤村
九回:則本

則本抑えなら大谷の後は松井か牧田あたりにしないと打ち込まれやすそう

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:20.15 ID:wqJSb2G00.net
松井のスライダー取れる捕手つれてこいや
てか嶋楽天の正捕手やろ、松井のときお前が出ろや

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:23.02 ID:f7LQHTYhr.net
抑えは結果残すのが大事なのはそうやけど澤村失格ってあの一回の結果だけしか見てないよね
ただ1点でも取られれば失格ならみんな失格になるのは当然やろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:24.24 ID:Kyp299Wcd.net
則本こそ抑えやらせちゃいかんでしょ
抑えてるから抑えにする理論叩いてんのに二の舞やないかアホども

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:27.12 ID:wRORhWan0.net
則本にしたいけどロングもいけるから火消しに使いたい気もある
でも則本セットアッパーにするとあとのPのストレート遅く見えるンゴwwww

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:29.21 ID:3lynkqH90.net
100球以内で敢闘すればいいじゃん(いいじゃん)

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:29.77 ID:4/dIysWp0.net
山崎でええやん

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:33.36 ID:udCQaKi40.net
>>266
それとは別に9月あたりで普通にやらかしたんや

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:34.57 ID:BkZg+ngy0.net
則本抑えもったいないと思うんだがなあ
全盛期浅尾、山口鉄みたいにピンチに投入したほうが絶対いいと思う

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:39.10 ID:MGXrYj5TE.net
てかクローザー呼びすぎて起用法ガバガバやん

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:39.88 ID:SOwtC5MA0.net
>>278
回跨ぎだと球速落としてたし1回を全力で投げてもらいたい

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:41.26 ID:LBRvFGk20.net
いい加減くじ引き抑えはやめてクレメンス

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:45.25 ID:hRrknPMV0.net
山崎抑えにしてもぜってー打たれるわ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:47.46 ID:gSJNGa+7a.net
>>260
まーそれあるよな。儲けが全く違うやろ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:51.32 ID:5ZvlDs8u0.net
抑えマエケンや

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:50.52 ID:pxYDhUjE0.net
ワイちなDeヤマヤスファン震える
今大会はセットアッパーで経験積ませるだけにしてクレメンス...

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:55.66 ID:9C5LcYxG0.net
>>244
マスコロされてた頃の増井さんはこういう時は抑えてた

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:54.46 ID:5EsUFj7I0.net
則本抑えはもったいないわ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:57.84 ID:lUZBtOxga.net
やっぱり抑えって疲労が半端ないんやろな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:00.82 ID:jmrMe3XD0.net
柳田がいないことより西野がいないことの方が問題になってきた

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:05.63 ID:wtS21AOZ0.net
やっぱ中継ぎ抑えが先発やってる奴の1イニング全力で投げるのには勝てねーわ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:07.42 ID:pFJX0dfe0.net
>>304
捕れなくて困ってるって番組で古田に相談してたな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:07.91 ID:8MFFIP2Ad.net
山普ィ則本でいこう

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:09.08 ID:+QHHVPyO0.net
嶋のリードがよくわからんかった
なんであんなにストレートで押してたの?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:11.75 ID:ZPrWfljn0.net
則本になるんじゃないか
安定してるし

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:16.39 ID:0h4j8gIc0.net
中崎「」

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:17.77 ID:eVPjHdt/d.net
山崎か則本でええやん

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:16.25 ID:XWT4w4420.net
ベイスの投手は信頼できない
澤村則本でいい

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:18.45 ID:N5gfAD7K0.net
>>310
せやっけ
スマンな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:20.23 ID:sAwGeb5v0.net
炭谷なら増井の良さを出せたろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:23.58 ID:EN2QpfiA0.net
>>311
則本抑えはない
8回則本の流れで9回も行かせるならありだけど

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:25.89 ID:is/qHGAW0.net
槙原「出てくるピッチャーみんな150キロ越えますからね」
??「150キロのまっすぐなんていらないんですよ、大事なのはアウトローに投げること」

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:36.02 ID:BqWNn/Zs0.net
>>330
澤村が信頼できる?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:36.98 ID:WADFPvEb0.net
則本と澤村でええやろ
頼むからそれでやってくれ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:39.76 ID:5kfc9OeRM.net
>>305
それが抑えやってのはよくわかってるやろ
追い付かれなきゃエエし増井の方が仕事してるねん

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:51.20 ID:x+Of0owe0.net
抑えにはピンチとはまた違うプレッシャーがかかるからわざわざ上手くいってる則本を変えない方がええやろ
そもそも抑えよりここぞのストッパーの方が大事

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:53.04 ID:42l0gzqTM.net
ヤスアキはもう使わないでくれ‥胃がもたん

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:56.28 ID:A3SKkkuz0.net
リリーフはレギュラーシーズンで燃え尽きてるからねぇ
11月なんて無理

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:57:57.79 ID:ghdadzTP0.net
もはや則本が抑えで出て打たれたらしゃーないと今なら思える

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:01.23 ID:tnG8R6yP0.net
則本でええやん
もしくは山崎

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:04.18 ID:jk9zZhCi0.net
あのベイスボールの守備で結果出してる投手って凄いと思うから信頼すべきやと思うんや

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:09.10 ID:SruqB8/J0.net
ちなDeやけどどうせ活躍してもしなくても煽られるから山崎でも構わん、打たれたとしても経験や
ただ個人的には則本がいいんじゃないかと思うがなあ、8回より9回やろ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:07.93 ID:dlQT/d2O0.net
則本は中継ぎのほうがいいだろ
杉内ポジ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:10.95 ID:L3qXIDE10.net
大野でいこう

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:15.61 ID:95wcv9ENd.net
>>277
どういうこと?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:20.71 ID:6PsLFFPx0.net
福谷「出番か?」

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:25.36 ID:kChOOzme0.net
>>335
まあ好き嫌い置いといてこのメンツなら順当やろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:23.38 ID:g5owbrxI0.net
打たれても虚カスバカにできる澤村で

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:29.28 ID:8MFFIP2Ad.net
>>326
四球出したくなかっただけだろ
案の定読まれて打たれたけどな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:32.09 ID:YvDDZzW30.net
7回牧田、8,9回則本でええわ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:37.35 ID:/VmECsLy0.net
若い松井とか山アに十字架を背負わせるわけにはいかんし
消去法で澤村やろ
てか次松井炎上とかしたら立ち直れんぞ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:44.08 ID:DC7V/wMr0.net
小久保「松井だぞ」

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:43.55 ID:KFB5LjcL0.net
山崎もいいときは150超えやからなあ
140中盤くらいしか出てないから不安やわ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:46.91 ID:WLKDvcH60.net
>>306
内容見て考えろや
それじゃあ抑えてるから抑えにする理論と同じやろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:50.16 ID:rnpwnFeW0.net
>>337
正直客観的にみて澤村とくに悪くない

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:52.56 ID:Lj2VBTZu0.net
>>93
韓国は渡辺俊介に弱かったからいけるんちゃうか

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:57.26 ID:acI7loKL0.net
>>22
前あったサンリオのキャラいじめるの思い出したわ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:01.02 ID:evqocB2b0.net
増井は今年本塁打1本しか打たれてないのに
こういうときに打たれるんだから野球ってわからんもんだな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:09.29 ID:BUBWUyS80.net
守備固めも守備緩めにしかなってない奴多いな
中島とか守備範囲も捕球も普通レベルやろ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:09.36 ID:sPYb8cCe0.net
まーたリード批判が

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:12.33 ID:tnG8R6yP0.net
>>343
それは言えてるわ
巨人の内野と比べたら難易度が違いすぎる

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:12.79 ID:xe8Z/NC40.net
なら僕が抑えやるたま〜

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:17.05 ID:BqWNn/Zs0.net
>>349
順当じゃねえよ
それなら牧田則本でええわ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:21.95 ID:YSDbazQcK.net
西野も最後の方は打たれてなかった?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:19.50 ID:ZPrWfljn0.net
澤村はストレート通用してるのがすごいと思う

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:31.66 ID:RXlfIsd2p.net
どすこい待望論あるで

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:34.00 ID:gSJNGa+7a.net
変に変えたくないから大谷→則本→澤村でええやん

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:34.00 ID:9AjU/h/P0.net
こういう時の山アって焦げ付くんだよなぁ…

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:34.04 ID:rDoiop300.net
ここに来て西含めてゴミが4人にうんこ一人とか投手陣キツ過ぎやろ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:36.73 ID:udCQaKi40.net
>>331
ええんやで
ただ球速見るにまだ本調子とは言いがたいし山崎には責任の少ないところで気楽にやってほしいわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:45.34 ID:hRrknPMV0.net
則本だってシーズンフル回転の200イニング超投げてんのに他のPはなにへばってんですかね・・・

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:46.00 ID:eVPjHdt/d.net
>>350
澤村馬鹿にされてもノーダメージだとおもうしええんやない
たぶん虚カスが馬鹿にされて切れるのはマイコラスぐらいやろし

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:46.60 ID:KmMrXGC5M.net
>>303
誰の後でも打たれてる松井はダメだろ
山崎、増井でいい

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:48.05 ID:UUChUn1+0.net
抑えダルビッシュ待望論

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:54.28 ID:0o4UsRGj0.net
>>85
横浜のいない2013があれやぞ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:55.95 ID:0lBTDjbj0.net
>>359
シナモンロールやっけ?なついな

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:08.95 ID:UWW+KOgOp.net
>>348
劣化澤村は下がっとけ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:08.22 ID:ZgaH0Ih30.net
>>366
開幕した頃が少しやばかった
終盤は落ち着いてたで

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:12.29 ID:cirVnBCG0.net
牧田か山崎でええやん

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:16.10 ID:+nSfIjwV0.net
セイバーの神山崎の出番だぞ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:18.42 ID:QQPpyAe40.net
冷静に澤村が打たれたのはランナー三塁でフォーク投げさせなかったからや

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:19.88 ID:1yryGSpK0.net
なんか全体的にストレート投げさせすぎに見える
みんな大谷則本みたいにストレートで押せるタイプじゃないんやしもっと変化球使えばええのに

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:28.29 ID:wACK20BJ0.net
>>366
最後のほうがよかったゾ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:35.29 ID:k5/J5+/BK.net
てか今日増井が打たれたのはマエケン則本のせいやろ
下位互換の投手が出てきたらそりゃ打てるわ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:37.09 ID:hVvQOOhjK.net
小久保は山崎使う気あんまりなさそうなんだよな
松井にやたらこだわってる

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:35.24 ID:HUf3KsPD0.net
澤村でええやん
抑えても燃えてもウィンウィンや

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:40.20 ID:4xSBw3yx0.net
まあ則本をいきなり抑えにしたら本人も間隔くるってアカンかもしれん
JFK理論で8回に則本を使おう
7回山崎9回澤村よ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:38.91 ID:k5/J5+/BK.net
てか今日増井が打たれたのはマエケン則本のせいやろ
下位互換の投手が出てきたらそりゃ打てるわ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:51.52 ID:1c1oIFI70.net
>>351
ちげーよ 最初からストレートしか投げさせてねえんだよ
そらあの場面でもストレートしか投げないわな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:52.03 ID:UcAnE9t0M.net
牧田→山崎→則本

後2試合だし、もうこの3人でええやろ
ほかはもう出てくるな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:54.77 ID:g5owbrxI0.net
今シーズンクソやけどこの大会だと通用してる牧田抑えでもええな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:04.28 ID:e9kESn+c0.net
澤村

強化試合 三凡
メキシコ戦山田のアレとヒット
この前の 三凡

山崎
強化試合 ヒット打たれた
その後2試合三凡

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:07.55 ID:IxFSzC+q0.net
涌井とか呼んできて中継ぎさせた方がよかったな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:15.05 ID:6nBdmZmaa.net
なんJ民がこいつに抑えやらせろって言ったやつが次に燃えるんやで

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:24.69 ID:XCq7+cKE0.net
>>22
博報堂に勝ちを約束されたお前の人生はさぞ甘いだろうな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:25.27 ID:ewaPT+xo0.net
山アもセーブ機会じゃないといかんのでは?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:37.88 ID:SOwtC5MA0.net
セットアッパーで則本出したら抑えの投手がしょぼく見えるから抑え則本で

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:38.99 ID:CNdLwaJa0.net
>>359
あれは理不尽ないじめやったやん

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:45.96 ID:z5i1i0R70.net
山アじゃなんでアカンの?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:44.77 ID:dHabCO8B0.net
抑えにもプライドってもんがある
則本に抑えやらせるのはいかんでしょ
HARAはやったけど

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:47.74 ID:Pi4SiTc3p.net
速球派の先発で目が慣れてそうだから牧田挟んで混乱させればええんやない

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:45.05 ID:uyYffR+S0.net
1点差で松井抑え→ランナー貯めてピッチャー交代で炎上の流れが見えるで

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:45.81 ID:qEvhTSDVp.net
どすこい「抑え空いてる?」

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:46.55 ID:8sWJacJp0.net
>>361
あれは守備固めじゃなくて練習やろ
坂本がまた冷えたら代打もあるし定期的に守らせとかないとアカン

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:47.26 ID:q2oy1Nc70.net
やっぱり西野しか信頼できないわ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:49.12 ID:pFJX0dfe0.net
>>396
疫病神かな?

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:58.26 ID:0o4UsRGj0.net
>>398
あと二試合だし勝てれば何でも

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:01:57.57 ID:DpL75UxZa.net
山崎

打たれて負けてもハメカス煽れるから

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:04.37 ID:Jbg0c+4g0.net
まきやんアカンの?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:06.27 ID:RzXXFktBa.net
狭い所で投げ慣れている澤村か山崎でええやろ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:11.57 ID:R8xFjFXP0.net
増井増井言うてたら打たれやがって
次は山崎か

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:09.56 ID:hRrknPMV0.net
確かにさっきの増井は基地外ストレートとフォーク投げる則本の後だったから下位互換もいいとこだったし、そういうのも気にしてかないと駄目だろ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:09.56 ID:06+FCmXy0.net
決勝戦で先発マエケンやらんのであれば
抑えマエケンが見たい

胴上げ投手でもええやん

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:16.33 ID:6RYh77120.net
>>22
http://i.imgur.com/3MsK1rB.jpg

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:16.45 ID:Y3ElSge+0.net
毎試合9点取ればいいだけなんだが?
野手は投手に責任を押し付けるな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:17.17 ID:qr5ZA4nY0.net
とりあえず増井とかいうゴミは二度と使わないでほしい

日本代表のレベルじゃないわこいつ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:25.64 ID:CNdLwaJa0.net
消去法抑えはやめろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:23.39 ID:ylSlnaH80.net
澤村でもええけど胃薬いるで

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:27.87 ID:+sEMOOug0.net
韓国はアンダースロー投手多い方やし慣れてそう

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:34.11 ID:yvLDeV3D0.net
煽りカスなのかただのニワカなのかわからん奴ばっかやな
なんかもう醒めたわ
澤村でええんちゃうか

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:38.91 ID:YvDDZzW30.net
韓国アンダースローが投げてんな
牧田は決勝まで取っとくか

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:40.69 ID:Yez0EFgjr.net
ヤマヤス打たれたっけ?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:41.59 ID:9C5LcYxG0.net
ちな猫に聞きたいんやが炭谷さんってフォーク止めるの上手い?

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:39.23 ID:gSJNGa+7a.net
>>384
正直150出せれば打てないじゃないの?それくらいレベル低い
逆に中途半端な奴はポカポカ打たれるけど

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:44.37 ID:2BsKyDKR0.net
前回みたいなノーノーリレー見たいンゴねぇ
則本→西→牧田→西の

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:47.24 ID:1yryGSpK0.net
>>359
応援マスコットのくせに現地にも行かずルールすら間違えるような奴だから残当
何もしてないのにいじめられてたシナモンとは訳が違う

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:11.91 ID:IxFSzC+q0.net
>>425
西武にはフォーク投げる投手があまりいない

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:10.84 ID:g5owbrxI0.net
外野もう1人と西野呼んでない小久保ガイジやわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:19.10 ID:Ng9yL6lq0.net
先発じゃない則本って打たれる気せんな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:25.39 ID:9C5LcYxG0.net
>>361
セリーグのGGよりはええやろ、つまり坂本よりもいいことになる

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:23.42 ID:sCvPRz4I0.net
もう今日みたいに大量点差で逃げ切るしかないな
万が一接戦に持ち込まれたらスクランブル継投で運頼み

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:26.77 ID:SMGc05pB0.net
則本抑えに回したら今度はセットアッパーで悩むことになるぞ
山崎しかいない

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:29.16 ID:tvX1NV8YK.net
澤村は肝心のストレートで空振りがほとんど取れてない
被弾するで

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:27.17 ID:0QpzNhHv0.net
牧田が一番こえーわ
すんすけの悲劇知らんのか?

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:27.59 ID:5kfc9OeRM.net
>>387
ルーキーが取り返せない国際試合でやらかしたら最悪つぶれるからたすかるがな
ANNMAR信用ないかもしれんね

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:38.11 ID:um5GxUkI0.net
なんか山崎使わない小久保無能みたいな流れになっとるし韓国戦抑えで山崎使いそう

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:43.60 ID:9Sz2HlTSd.net
もう8回9回則本でいいじゃん
セットアッパークローザー兼任で

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:43.42 ID:5EsUFj7I0.net
>>383
打たれた球フォークじゃなかったか

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:45.23 ID:KmMrXGC5M.net
>>418
投げる度不安定の松井は日本に帰ってもらうか

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:48.26 ID:HS0qdyG+0.net
小川ってもう使い道ないな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:52.52 ID:4xSBw3yx0.net
>>415
マエケンは安定して試合作るタイプだから、1イニング限定で全開で投げさせても上手くバランス取れずに制球弥陀思想

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:50.68 ID:qiwIfpoP0.net
もう「大谷&菅野完投でいいじゃん

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:56.40 ID:vQIfMMnc0.net
>>430
西野は怪我やろ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:03.46 ID:SruqB8/J0.net
>>428
糞歌も煽りに使われてるだけやしな
たまカスはほんま死ぬべき

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:01.46 ID:wqJSb2G00.net
日本投手陣みんな150km越えだから案外130の方が抑える可能性

大谷の後とか落差で戸惑ってる間に試合終わらんかな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:04.26 ID:Lk5BFfKc0.net
この流れだと山崎もやばそう

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:05.22 ID:R8xFjFXP0.net
>>430
西野怪我じゃないっけ?

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:14.38 ID:9C5LcYxG0.net
>>429
そういやフォークpおらんな

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:16.22 ID:Bg34IwwBa.net
>>425
下手や
今の西武でフォーク使いは野上と光成しか居ないから経験値が少ない

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:22.72 ID:LYmC0en50.net
なんか、4番並に罰ゲームポジションになってるな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:28.55 ID:r9ZTYfOKa.net
則本でいいだろこれ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:30.30 ID:TYTJSJCop.net
牧田はタイブレーク要員やで
バント処理上手いし初見殺しの切り札的存在
ワンポイントで使うにはもったいない

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:30.62 ID:uysuRGS2a.net
>>447
さいてょ「お、出番か?」

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:33.58 ID:1uhQBGFWK.net
松井→松井
増井→鱒寿司
澤村→マッスルミュージカル
山崎→横浜

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:31.73 ID:WLKDvcH60.net
>>440
フォークやね

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:41.75 ID:ZysItXDkd.net
てか、嶋のリーチってどうなん?

外人相手に速球投げすぎやろ?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:40.78 ID:EN2QpfiA0.net
>>438
むしろ山崎抑えなんかして打たれたら小久保糞無能って言われるで
これが大量リードの場面なら良いけど接戦なら

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:49.91 ID:V3NxjFnIx.net
ノリ?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:52.13 ID:XDXDzcb/r.net
わかってないヤツ多いな
問題ないところでちらっと燃えて
打ち込まれた若手に気にすることない誰でも燃える時あるって
最年長の増井が身をもって教えてやったんやぞ
増井の男気くめよ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:00.58 ID:sz/hmZeQ0.net
則本がリリーフ全部投げろボケ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:05.31 ID:TFhP1j0s0.net
則本の後やとショボく見えるんやろなあ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:08.61 ID:yO6pV5240.net
上原しかおらんな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:10.26 ID:qoE/dwYA0.net
山アとか松井は炎上して戦犯にでもなったら来シーズンまで引きずりそうで嫌やわ
澤村が生贄になるべきやろ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:12.43 ID:DC7V/wMr0.net
>>441
全員日本に帰るんだよなぁ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:14.05 ID:kChOOzme0.net
>>365
牧田抑えとかこえーわ
要所ワンポイントで使えばええ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:19.03 ID:BUBWUyS80.net
>>442
使うとしたら今日だったな

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:32.23 ID:vPy8dXWnM.net
>>434
だから8回則本でええわ。抑えは色々候補いるやろ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:36.58 ID:ShKw1Gkh0.net
澤村でいいんじゃね 打たれても盛り上がるだろ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:34.39 ID:Y3ElSge+0.net
というか菅野が初回爆発炎上して負ければ抑えが煽られる事もなく平和に終わるんだが?

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:37.38 ID:Gj7yPB+M0.net
山康にしろや

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:38.15 ID:BqWNn/Zs0.net
>>463
増井と対戦した打者は則本と対戦してないんですが

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:42.37 ID:/A9KadS80.net
増井大丈夫でしょ?
あんだけ点差あったんだから

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:42.90 ID:KmMrXGC5M.net
>>466
大谷だけでええわな正直

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:41.01 ID:TJQJNYKzd.net
>>459
この前の中継ぎでのピッチング見てないのか?
あのツーシームは初見では打てないぞ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:42.84 ID:SruqB8/J0.net
>>442
小川投げたっけ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:51.12 ID:pFJX0dfe0.net
>>456
フィリピンパブやぞ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:54.52 ID:aui3vjeh0.net
上原いたら余裕で解決しそう

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:56.12 ID:1yryGSpK0.net
>>459
松井使い続けて打たれる方が無能やぞ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:06.71 ID:tvX1NV8YK.net
則本でええよ
則本以上の球を投げてるのは大谷ぐらいなんやから
則本で打たれたらしゃーないわ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:07.69 ID:5kfc9OeRM.net
>>452
また横浜が貧乏くじ引かされる流れか
何処で投げようが打たれれば叩かれるの同じやしええけど

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:08.17 ID:lKRuaw+i0.net
>>452
つーか4番以上やろ
北京の岩瀬とか悲惨そのものや

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:08.86 ID:SOwtC5MA0.net
もう次からは全員先発呼べばいいよ
金子藤浪吉川菊池岸涌井ここらへん1イニング全力で投げさせろ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:16.16 ID:A4fMhgnf0.net
増井でええやろ
打たれても前回炎上してるかしゃーなし小久保無能で済む
下手に期待値上がってる山アとか打たれたらどうするねん

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:27.14 ID:DC7V/wMr0.net
>>475
いやそういう意味じゃなくて準決勝からは東京ドームやで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:25.98 ID:k5/J5+/BK.net
ワクワクさんと摂津連れてきて則本の役目やらせときゃ則本抑えで問題無かったのにな
てかワクワクさんは何でおらんの

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:29.12 ID:um5GxUkI0.net
決勝投げないならマエケン抑えでええやん
メジャー行くからこれが最後の代表戦やし今のうちに使っとこう

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:41.67 ID:g5owbrxI0.net
大谷完封が1番やな
韓国が1番怖い

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:47.52 ID:qr5ZA4nY0.net
>>441
増井とかいうゴミを先に北海土人の町に帰すべきやわ
こいつには日本代表は任せらんねーわ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:54.68 ID:KmMrXGC5M.net
>>486
じゃあ松井は台湾に放置でエエわ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:18.64 ID:EN2QpfiA0.net
>>480
澤村で良いんじゃね?
それか則本跨ぎ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:18.64 ID:L3RKnU9q0.net
まあ松井よりは増井だけどどうするかねえ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:23.80 ID:BkZg+ngy0.net
>>489
わかる
韓国のりきったら正直優勝だしな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:28.68 ID:gNHbvNMp0.net
新人ヤマヤス抑えとかやめーやあかんで

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:31.24 ID:IxFSzC+q0.net
>>479
日本のボールやしメジャー仕様になった上原じゃ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:32.36 ID:KmMrXGC5M.net
>>490
松井とかいうクソゴミは代表にいらねぇな
抑えも左枠もこなせない無能

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:34.83 ID:0RGTfboKp.net
>>343
一理ある
ハマスタでベイスの守備陣やぞ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:36.66 ID:vPy8dXWnM.net
>>488
マエケンって立ち上がりよくないやん

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:39.10 ID:1c1oIFI70.net
あのキャッチャーだったら増井は一生投げなくてええわ

ワイおハムガチでイライラしとるわ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:48.00 ID:BqWNn/Zs0.net
そもそもこんなの無駄な議論でしょ
小久保が松井抑えで使うって言ってんだから松井だよ
今日も準備してたでしょ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:58.06 ID:dNL/OfuP0.net
>>442
そうだなんで今日使わなかった

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:07.61 ID:lK5qtm2Yr.net
澤村にしておけばいいよ
増井も山崎も先発できない程度の雑魚よ
澤村は勝てないけど先発としてそれなりに成績残せるからな
実力は4人の中ではダントツやからこの4人から選ぶなら澤村でいいわ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:11.31 ID:wqJSb2G00.net
>>483
落合がシーズンで全力で岩瀬擁護に入ってなかったら潰れてた可能性もあった気がするわ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:14.69 ID:BkZg+ngy0.net
韓国戦全力出す前提でいけば
則本89が正解かもな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:14.76 ID:SruqB8/J0.net
大谷>>則本>>>>>>その他くらいだよな投球の質が

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:26.87 ID:Ng9yL6lq0.net
>>497
増井の方があかんやん

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:32.63 ID:PlFtu7Lu0.net
則本の調子が良すぎて後に出てくるピッチャーがあかんく見えるのかなあ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:35.71 ID:JbOz+yEr0.net
いや、だって抑えてんの山崎だけだし
そら山崎しかねえだろ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:39.89 ID:iZNkh3PQ0.net
>>477
筒香からの被弾

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:39.83 ID:88WzyDvb0.net
横浜ファンやけど澤村がいい
山崎見たいけど胃が痛くなる

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:49.35 ID:vE4UDuH70.net
>>22
寺田心みたいでムカつくんじゃ死ね

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:51.69 ID:utOC5mG20.net
松井でええと思う
視聴率取れるし

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:08:58.88 ID:ThbThMEK0.net
豚直球中崎の出番やな
あいつ酷使すればするほどええ球ほうるで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:01.38 ID:6U1gMaJUD.net
>>447
山本昌「なんだか呼ばれてる気がするぞ」

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:05.88 ID:wRORhWan0.net
松井は左ワンポでええわ
明らかに調子おかしいし
抑えは沢村か山崎で
則本、牧田で火消しやろ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:09.33 ID:lUmEf0sN0.net
リーチが人気の今サファテやバーネットの1人や2人連れてきたってヘーキヘーキ(適当)

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:12.58 ID:dNL/OfuP0.net
とりあえず澤村と松井はない
10点差だったらいいけど

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:15.95 ID:um5GxUkI0.net
ほとんどのピッチャーが不安やわ
大会前はこんなに打たれるとは思わなかったで

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:22.43 ID:KmMrXGC5M.net
>>507
失点数しか見てないバカ
今日初めてヒット打たれた投手と投げる度ランナー背負ってる松井と一緒にすんなよカス

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:22.92 ID:EOpJQ33a0.net
抑え投手応援してると胃が痛い

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:23.44 ID:QiHPfRscM.net
選手1人も出てない珍カスが一丁前に叩いてて笑える

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:27.34 ID:TJQJNYKzd.net
澤村使うならまだ山崎の方が良さそう

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:30.44 ID:A3SKkkuz0.net
>>508
マエケン、大谷、則本の後だと打ちやすく見えるだろうね
サファテぐらい球速い抑えが欲しい

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:31.47 ID:N5gfAD7K0.net
>>498
三振取るタイプやから守備はあまり関係ないだけなんやけどな

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:35.21 ID:qr5ZA4nY0.net
てか嶋も悪いわ
マエケン、則本はストレートで押していけるけど増井のゴミみたいなストレートじゃそりゃ打たれるわ
配給を変えるべきやったわ
二流投手に一流投手と同じリードをするのはおかしい

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:39.61 ID:QQPpyAe40.net
なんで抑え固定しないんや

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:40.94 ID:jEORMnzI0.net
牧田と則本でええやん
あと大仏もエラー無かったら抑えてるんやし
大仏でもええやろ
あいつ大量点は取られへんタイプやし

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:38.75 ID:vUHeBDWA0.net
ぶっちゃけ日本代表の抑えっていい経験になるんか?
正直罰ゲームじゃね?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:45.30 ID:lsRVZgsI0.net
リリーフで好投した奴を抑えに転換したら打たれるって今日分かったやんけ
則本はない

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:47.35 ID:Nle9fWwVK.net
平野呼べよ
野球はエンターティメントやろ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:55.01 ID:BUBWUyS80.net
>>505
則本も韓国戦の2イニング目炎上しかけたやろ
坂本のファインプレーで無失点だったけど

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:00.33 ID:z5i1i0R70.net
澤村だったら炎上したらネタになるし澤村でええわ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:05.73 ID:wRORhWan0.net
>>455
申し訳ないがお辞儀ストレートはNG

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:10.44 ID:vPy8dXWnM.net
プレミアでずば抜けてるのってマエケン、大谷、則本やろ?つまり球威や
最後は澤村にやらせれば間違いない

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:21.74 ID:sCvPRz4I0.net
>>520
決勝Tまで来て打たれるってちょっとマズイんじゃないですかね…

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:25.60 ID:KmMrXGC5M.net
>>526
嶋とかいう三流ゴミキャッチャーがリードすると誰も燃えるな
キャッチャーやめろよあのカス

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:27.18 ID:IHaFYDDua.net
日本には平野、福谷、中崎って最終兵器があるんだよなあ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:30.70 ID:SruqB8/J0.net
セットアッパーと抑えって違うんかな

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:35.47 ID:2BsKyDKR0.net
直近の試合で山崎と小川なんもしてないしどっちか試せ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:37.01 ID:vPy8dXWnM.net
>>514
豚くん寒いの苦手なんや

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:37.30 ID:TKEzF6Rc0.net
>>22
現地に行かずに応援できるほどマスコットは 甘くないたま〜

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:48.49 ID:lN/yk4Tt0.net
なんか短期決戦ていつもこうやな
結局先発から回すことになる

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:55.50 ID:BqWNn/Zs0.net
7回牧田→8回山崎→9回則本

これがベスト
できれば先発が8回まで投げるのが一番ベスト

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:10:57.82 ID:NfK/Cnac0.net
>>535
勝ちの権利かっさらいませんでしたかね

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:20.99 ID:pF4zPPZZ0.net
ツイッターホットワードの一位が増井で草

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:26.26 ID:Ng9yL6lq0.net
>>520
増井の方がってのは言い過ぎやったわ、すまんな
どっちも制球に不安あるから観ててこわいんや

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:23.95 ID:wqJSb2G00.net
>>515
山本昌(41)ならまじ適任

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:29.65 ID:KmMrXGC5M.net
>>536
死ね陰毛
松井とかいう投げる度燃える奴よりマシやわカス

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:43.08 ID:KmMrXGC5M.net
>>547
反省して死ねや

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:11:48.31 ID:jEORMnzI0.net
>>544
まぁ先発が持たんかったら澤村も混ぜて凌げばええやろ、馬力あるし

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:01.07 ID:iYfeWkI10.net
大野使え

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:03.55 ID:k5/J5+/BK.net
大谷降板時に点差ついてたら残りうんこでええわ
決勝は則本と牧田マエケン

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:05.21 ID:1c1oIFI70.net
>>526 ほんとこれよ
増井なんてせいぜい蝦夷球団でかろうじて中継ぎやってて今年抑えとして開花したレベルなんだから
天才と一緒のリードすんな
多分打席でこのストレートええなとでも思ったんやろうけどフォーク・スライダーがあってこその球やろ
ガチで腹立つわ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:07.81 ID:1uhQBGFWK.net
2点差以上→澤村
1点差→山崎

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:08.41 ID:6/TTg8rca.net
抑えは1点差まで迫られても勝ったままゲーム終わればええんやで

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:17.80 ID:+qDOT6yqp.net
最後ガッツポーズが似合う奴や
牧田じゃないやろ?

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:23.59 ID:fJgE7odx0.net
>>544
ワイが書き込もうとしたことまんまで草
これが最適やろ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:26.77 ID:VISibqxVd.net
次から東京ドームやし澤村でいいじゃん
則本は8回の1イニング全力で

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:24.92 ID:S94zXiqO0.net
山崎のこと絶対叩かないなら使わせてやってもええで

あとタマべえは殺す

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:37.80 ID:BgwX4SC9r.net
松井は論外
澤村は劇場
山崎は未知数
増井寿司

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:43.70 ID:9bv5/eS+p.net
>>537
まぁ打たれた増井がゴミなんやけどな
あいつ二度と使わないでほしいわ
というか今日で増井が全く役に立たない選手なのが分かった事が収穫やわ
小久保もこんなカス二度と使わないやろ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:45.49 ID:1yryGSpK0.net
>>556
なお松井は逆転された模様

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:46.83 ID:F7qpUEdS0.net
よっしゃ菅野完投や!

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:47.05 ID:vTofhBEj0.net
則本ケツに回すと間が大変やな

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:47.40 ID:a4/kG1ykd.net
嶋のリードってやたら叩かれてるけど打たれてる投手見てると単に投手の力不足なんじゃ…
リードが良ければ誰でも抑えられるわけじゃあるまいし

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:54.91 ID:lUmEf0sN0.net
もう球速出る先発以外呼ばなくてええやろ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:52.82 ID:rpKjAm8z0.net
実績ないからいいにくいけど
山浮ゥなりいいと思うで
牧田はもっとワンポイントで使いたいな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:56.59 ID:jEORMnzI0.net
>>556
幕張の防波堤を国際試合で見せつけられるのはキツすぎるわ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:59.31 ID:3FqsXvaC0.net
今日小久保が山崎使わんかった理由韓国戦で使うの決定してるからか?
増井の後の投球練習ですら松井にさせてたし

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:59.52 ID:kt1ocJOM0.net
>>544
牧田は万が一のワンポイントにとっておきたい

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:59.88 ID:2UfFIWFQ0.net
澤村はしれっと1失点しながら抑えそうだけど
増井はツボにはまるとカンカン打たれそうな感じもするんだよね

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:59.32 ID:1uhQBGFWK.net
しゃーない
抑え今宮や

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:59.55 ID:Wqv/O9I7p.net
ちなハムやが増井が松井やら澤村以下扱いされとるのは納得いかん

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:10.72 ID:lH4TqR3xd.net
則本は起用法を限定せん方がええやろ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:11.99 ID:9C5LcYxG0.net
大量点差で打たれた増井か上手く打たれた澤村のどっちかでええよ、松井山崎は仮に打たれたらメンタルヤバそうやし

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:21.54 ID:9XktdiTpp.net
実績考えると松井以外おらんやろ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:24.14 ID:IBZlxEeA0.net
言うほど澤村抑え失格か?
国際試合なら球威のあるほうがいいやろ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:26.06 ID:1c1oIFI70.net
>>566 リードじゃねえつってんだろダボ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:26.59 ID:4iQpXgSu0.net
>>550
キレすぎで草

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:25.49 ID:TYTJSJCop.net
だから牧田はタイブレーク要員やって

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:31.62 ID:SOwtC5MA0.net
つーか今日小川使わなかったら一体どこでつかうんでしょうかね・・・・

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:31.27 ID:f+nwCveq0.net
てかね、則本が飛び抜けてるからムズイんだよこれ
先発中継ぎ抑え全部出来る奴って他に存在しねえ
どこで妥協するかって感じや

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:36.85 ID:2inb9Rr90.net
則本は中継ぎはやってるけど抑えの経験はゼロ
山崎だっていきなり抜擢でどうなるか解らん
牧田はワンポイントに温存
結局ここはプロ選手としての場数と経験値に頼るしかないわ
増井か澤村しかない

ちな鷲

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:38.04 ID:QiHPfRscM.net
先発できるから中継ぎ抑えとしても有能とかいう謎理論
虚カスは賭博でもやってろよ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:40.87 ID:PhRMHNps0.net
>>562
西「せやな」
松井「せやせや」

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:41.40 ID:KmMrXGC5M.net
>>562
ID変えてきたか陰毛
自慢の松井が投げる度打たれて悲しいですね〜
昨日は戦犯になれと祈ってたわ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:40.54 ID:95wcv9ENd.net
おハム暴れすぎやろ
そういや大谷が強化試合で2失点したときも暴れてたな

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:48.91 ID:CTNCZ3Y+0.net
寿司屋は追い込まれないと力を発揮しないからね

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:13:56.67 ID:Jz4Nyg/7d.net
何点差あると思ってんだ
リード(笑)
代表まで来て人のせいにするな三流が

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:04.65 ID:um5GxUkI0.net
韓国相手に牧田って通用するんかな
デホには全く通用してないで

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:06.35 ID:BqWNn/Zs0.net
ハムと楽天が喧嘩し始めて草

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:04.94 ID:+qDOT6yqp.net
>>566
マーや則本とかマエケンのリードを格下のピッチャーでもやるんやで
無用やわ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:05.71 ID:nBZKVDj10.net
>>526
逆球続きでフルカンになってたらストレート要求しかないやんけ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:32.88 ID:vTofhBEj0.net
なんや煽りカスの憩いの場やったか

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:31.30 ID:vPy8dXWnM.net
>>561
ていうか山崎もっと使えばよかったのにな。次使うにしても怖いわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:34.53 ID:X6Z5mIbd0.net
牧田は炭谷以外となら抑えるから牧田にしよ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:40.51 ID:hXTfcFYK0.net
ほな牧田は?
抑え経験あるでしょ?

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:44.58 ID:29D0Oz5o0.net
山アのツーシームは左右関係ないし
国際試合やとかなり有効やろ抑え山アでいいじゃん
あと前回3ボールからちゃんとアウト取れたのも好印象

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:54.48 ID:lsRVZgsI0.net
なんでいちいち好投している位置を動かそうとするんだよ
山崎しかり、則本しかり

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:03.02 ID:A3SKkkuz0.net
今日の嶋は意味不明な安易な内角攻めがほとんどなかった
さすがに学習してる

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:04.02 ID:AW6DaNiO0.net
山崎でええと思うわ
機会が少ないからほんまは今日使って欲しかった

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:22.85 ID:kt1ocJOM0.net
>>596
あいつ連投するとゴミだし

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:32.72 ID:2UfFIWFQ0.net
>>600
アホだから

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:30.46 ID:lk9LQV3UK.net
準決勝予想
1〜4回 大谷
5〜6回 小川
7回 牧田
8回 則本
9回 澤村

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:40.31 ID:wRORhWan0.net
お、煽りカスぅぅ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:44.16 ID:4kKoyETQ0.net
>>566
投手が良ければリードなんてどうでもいいってことや

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:55.51 ID:aJaE2w7K0.net
則本はロングリリーフもできるしなー
日本にとってはジョーカー
勝負を左右する万能のカード


だからやっぱりセットアップで使いたい

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:56.90 ID:z5i1i0R70.net
小川と山崎の立ち位置が不明

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:57.09 ID:lsRVZgsI0.net
アメリカ戦の7回山崎8回増井9回澤村 これで勝ち筋は見えた

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:54.77 ID:1uhQBGFWK.net
間を取って大野やな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:00.60 ID:hO+2zkky0.net
澤村は高めのストレートでフライアウトかファール打たせてゴリ押してから、140後半のフォークで空振り取るスタイル。
やから、ストレートで空振りあんまないのはいつも通り。あとはフォークひっかけさせて内野ゴロか

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:06.46 ID:aNHnfT8a0.net
お前らはこんなんでよくアメリカが本気出しても勝てるとか言えるな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:09.75 ID:b0PHNbYE0.net
増井も無事終了とかやべえ
もう則本で確定やろなあ代表戦ってブルペン陣アカンな

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:10.20 ID:OzrEoj+0p.net
何をどうあっても山浮認めたくない夏場の哀れな煽りカスの集合スレはこちら

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:16.50 ID:JsMJpSHIx.net
則本完投や!(錯乱)

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:22.78 ID:+Sj21Lnb0.net
いやいや今日ので増井切り捨てるのはおかしいだろ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:25.98 ID:wqJSb2G00.net
メンタル的なら澤村が一番良さそうだけどな。
打たれながら成長してきたような投手だし

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:53.68 ID:jEORMnzI0.net
澤村か山崎抑えでええやん、東京ドームやし
あそこの狭さ知ってる奴やないと最後怖すぎるやろ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:52.79 ID:KmMrXGC5M.net
陰毛死ね

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:57.75 ID:6tubii/a0.net
延長戦タイブレーク行ってピッチャー松井と言われた時の恐怖

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:16:59.35 ID:6/TTg8rca.net
増す寿司スレがめっちゃおもろいから毎回これでやって欲しい!
ハム戦の時に相手がいっつもやってたけどやる側やと面白いわ
しかもギリギリでほぼ抑えるし

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:15.14 ID:Ng9yL6lq0.net
つぎの試合で増井もう一回出せればいいんだけどな

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:21.48 ID:N5gfAD7K0.net
>>615
ベイファンも起用されたくないから反論しないンゴやからな

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:26.18 ID:1c1oIFI70.net
4~7回まで先発に任せる
7回までに先発が下りたらいろんな投手つぎ込んで7回まで行く
8回9回は 則本>山崎>澤村>松井
松井はデータで左に弱い奴が先頭バッターになった時に使う程度でいい

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:26.47 ID:1jbfAt+70.net
つーかマジで小久保は松井出すつもりなんか
松井を潰すつもりなん?

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:34.00 ID:b0PHNbYE0.net
タイブレーク澤村というギャンブル性

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:37.53 ID:HAYbIsMg0.net
今回2ストライク後に滅茶苦茶打たれてる
なぜかストライク先行なのにストライク勝負を要求するんだよなあ…
ボール球を使えてない

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:36.68 ID:PWeP+gNv0.net
山崎か澤村やな

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:39.46 ID:E/Cb391Q0.net
松井はシーズン中の切れが無いから起用は止めたほうがええわな

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:42.88 ID:BUBWUyS80.net
>>605
小川投げさすぐらいなら大谷投げろ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:45.21 ID:hP+PWElo0.net
西野をぶっ壊した陰毛のせいや

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:45.86 ID:3FnsKasap.net
7回まで 菅野
8回 山崎
9回 澤村
これが1番安心感あるよな
決勝はこれで行こうや

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:45.69 ID:vxhGczEz0.net
戦犯にさえならなければ抑え増井が一番平和やななんj的には

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:46.73 ID:8sWJacJp0.net
>>613
そんなん真面目に言ってるアホはおらんやろ
日本の打者がどうやってカーショー打つんや

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:51.04 ID:X6Z5mIbd0.net
>>607
絶好調の武田勝リードして5点だか8点だか取られた銀次郎ってキャッチャーがいてな

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:17:59.03 ID:lsRVZgsI0.net
ここまで澤村一択の選択ないで

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:03.45 ID:CvuU+vdFp.net
どうせ次大谷が打たれるから抑えとか関係ないと 思うで

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:06.07 ID:VISibqxVd.net
まあ松井だけはやめてほしい
どんだけランナー出しとるんだと

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:06.45 ID:6bhrrSK10.net
マッスルミュージカルの語感好きだから澤村でええやん

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:12.91 ID:k5/J5+/BK.net
決勝は則本に完封させればええやん

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:13.14 ID:vPy8dXWnM.net
>>618
経験はあると思うんだよなあ
山崎、松井はまだガキやん。トラウマ植え付けなくてもええやろ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:11.67 ID:gSyW7YQzd.net
ヤマヤスか澤村か

まあヤマヤスやろなあ
澤村は増井と違ってやっちゃいけない場面でやらかしたし
松井も同理由で却下

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:17.82 ID:0o4UsRGj0.net
小久保「明日のために小川山ア温存したぞ」

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:16.25 ID:+k8HllaJ0.net
抑えは則本でええわ
山崎セットアッパーで

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:20.13 ID:0pQ3b/03a.net
澤村をナゴドで投げさしたらええねん
完封するわ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:23.61 ID:XWP8GAyd0.net
>>637
澤村って雑魚やん

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:37.20 ID:gSyW7YQzd.net
>>627
胃の筋肉が躍動して飯もどしてまう

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:38.24 ID:lghFafQZ0.net
タイブレークまで考えたら牧田は使わず残しておきたいな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:42.48 ID:jUnsEOfa0.net
>>615
山アが炎上して山アママの悲しむ顔は見たくないんだよなぁ…

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:43.96 ID:lsRVZgsI0.net
>>647


652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:43.65 ID:JsMJpSHIx.net
>>626
明らかに球シーズンと比べても走ってへんし
何より精神状態ヤバそうだから絶対止めた方がええわ
次行かれたら完全に潰れる

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:47.08 ID:1yryGSpK0.net
山崎が抑えてるのは首振りまくってるのもあると思うで

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:48.91 ID:kofHSFGGK.net
>>609
割りとマジで小川の使いどころ迷ってそう

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:54.03 ID:a4/kG1ykd.net
>>607
ワイも同意見やな
だから打てる捕手早く出てきてくれんかな…

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:54.30 ID:XWP8GAyd0.net
>>651


657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:56.55 ID:LZ4TGUWF0.net
西野の骨折った球団はどこやねん

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:18:58.00 ID:aA3RL/E40.net
山崎は逆にベイスだから他のチームより少ないセーブ機会を確実に拾ってるから優秀って見方は違うのか?

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:02.16 ID:pT6yO36qd.net
藤川がダメでダルを抑えにしたように
則本を抑えにすればいい

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:00.96 ID:b0TrR/LVd.net
バーネット出そう

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:09.55 ID:lsRVZgsI0.net
なんでわざわざルーキーの山崎を配置転換してまで使う必要があるんだよ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:14.75 ID:PlFtu7Lu0.net
小川は藤浪の代わりやから元々構想にないしもう出番もないやろ
山崎今日試したかったなあ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:20.02 ID:bo0LXe6T0.net
あそこでコールド勝ちしてて増井がアカンこと知らんまま準決勝使ってたらと思うと…

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:23.14 ID:Bg34IwwBa.net
牧田抑えは小久保のタイブレ構想に入ってるからいかんでしょ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:39.18 ID:uysuRGS2a.net
>>657
オリ後藤やで

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:41.25 ID:+nSfIjwV0.net
則本山崎増井リレーになりそうだけどな最後は
明日は松井だろうし鷲ファンドッキドキやろな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:41.46 ID:KmMrXGC5M.net
増井を普通に接戦で使えばいいんだよ
あんなリード離れた展開で使った小久保がクソだわ
山崎と増井でええよ
死んでも澤村松井は接戦で使うなよ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:39.76 ID:BlPJhAGu0.net
澤村は割と危ないやろ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:46.70 ID:DFUj2BUR0.net
>>638
ありそうで怖い6-1ぐらいで9回むかえて、抑えの心配とか杞憂になりそう

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:59.06 ID:gSyW7YQzd.net
>>654
GG筒香がアレだっただけで投球自体は安定してたし、中継ぎで起用してもええんちゃうかと思うけどなあ

ブルペン事情苦しいしライアンの力は借りたいやろ
持て余すのはもったいない

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:02.89 ID:a7D0zfCdK.net
国際試合でリードがどうとか言っとるのはアホ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:03.75 ID:lk9LQV3UK.net
>>631
前回大谷は抑えたとはいえ休みまくりで打たれそうな気がするんや

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:09.96 ID:rpKjAm8z0.net
増井前からやたら押されてたけど
正直あの面子やと大分落ちるぞ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:08.10 ID:jmrMe3XD0.net
>>636
いくらASだからって武田勝にストレート連投させるアホリードはそら打たれますわ
あれ可哀想やったで正直

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:14.26 ID:Ysel2Ega0.net
増井も大谷もど真ん中フォークでカウント取るって言う
おかしな事やっとる攻め方をシーズン普通にやるけど
それがないと正直そこらの速球フォークPと変わらんで

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:12.33 ID:1uhQBGFWK.net
小川西大野が1人ずつ抑えればええやん

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:17.00 ID:b0PHNbYE0.net
増井が炭谷さんを指名したがってる可能性もないとは言えんなあ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:22.20 ID:nBZKVDj10.net
次澤村試してダメなら則本ねじ込め

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:26.81 ID:lsRVZgsI0.net
アメリカ戦の7回山崎8回増井9回澤村 これ以外考えられない

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:31.13 ID:xe8Z/NC40.net
韓国代表にオスンファンって選ばれてるんか?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:33.62 ID:c2zkBXAc0.net
8回まで先発と第二先発
9回則本
これでええやん

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:35.71 ID:jEORMnzI0.net
>>659
まぁあの時の抑えダルもグダグダやったけどな
結局国際試合の終盤って相手の集中力が半端なくて
どの国も後が抑えきれんでギリギリなるイメージやわ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:38.98 ID:e9kESn+c0.net
澤村は自責点2が一度もない
失点2が一度だけ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:39.00 ID:dtgBMVZH0.net
筒香でいいよ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:41.29 ID:0o4UsRGj0.net
>>670
今大会1の失投をしたことは変わらないで

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:45.23 ID:4kKoyETQ0.net
>>655
逆に良くない投手にはリード要るで

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:51.57 ID:V/Zf3vui0.net
(*^◯^*)山ア康晃をご存知でない?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:51.60 ID:bo0LXe6T0.net
>>124
恥ずかしい

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:20:51.70 ID:KmMrXGC5M.net
>>673
お前が推してる山崎よりシーズンの成績上なんだけどな

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:01.49 ID:R8xFjFXP0.net
>>668
使ってみなきゃわからんところは多少なりともあるから怖いよな

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:05.56 ID:2inb9Rr90.net
とりあえず鷲ハマに自分とこの投手推す奴はいねえわ
いよいよどうしようもなくなったらギリ則本はあるかもしれんが

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:08.55 ID:BMpSPtl7a.net
セーブ機会じゃない増井はこんなもんやろ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:09.74 ID:PWeP+gNv0.net
7回から則本山崎澤村でいってタイブレークになったら増井が一番やろ
タイブレークは増井みたいに三振取れないときつい

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:13.29 ID:DFUj2BUR0.net
>>681
8回まで二人で乗り切れるわけないだろ、いい加減にしろ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:18.39 ID:PhRMHNps0.net
>>252

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:24.62 ID:JsMJpSHIx.net
とりあえずホームだし慣れてるだろうからマッスルミュージカルすればええよ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:27.40 ID:95wcv9ENd.net
>>634
どこかのチームのファンは戦犯になると発狂しまくって煽りカスに変身するからな
ある意味活躍してほしいわ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:30.53 ID:dtgBMVZH0.net
ハメカス暴れてて草

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:36.78 ID:CLXkOpBu0.net
増井でええんやないか

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:37.78 ID:sBOobFDEp.net
正直増井>>>>>>澤村>>>>>>>>>>>>>>>松井やろ
松井の印象が悪すぎる

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:39.03 ID:bPLgsEiN0.net
大瀬良はよ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:46.84 ID:e9kESn+c0.net
セーブ失敗
・高木のランナーを返して失敗 (1点リード無死1.3塁で登板)
・実松のパスボールが絡み失敗 (自責0で同点に追い付かれる)
・ランナーを出して何故か山口に交代し、山口が澤村のランナーを返し失敗
・長野のミス(記録上2塁打)とヒットで同点に追い付かれるも味方がサヨナラ勝ち(勝ち星ヌッスはこれが初めて)

黒星3つ(すべて同点時)
・村田のサヨナラエラー(二死満塁で正面の当たりを後逸)
・4月にヤクルト戦で2回 (回跨ぎで畠山に被弾、二死満塁でピッチャー返し取れず)

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:03.01 ID:xe8Z/NC40.net
>>678
もう試してダメな時点でアカンで
試すなんて言うてられへん

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:13.52 ID:pFJX0dfe0.net
山ア以外でお願いします
ちなDe

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:13.06 ID:0o4UsRGj0.net
>>689
だから問題になってんだろ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:20.22 ID:DFUj2BUR0.net
>>698
暴れてんのは珍カスだろボケが

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:23.59 ID:jEORMnzI0.net
>>680
けが人やで

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:36.47 ID:BqWNn/Zs0.net
ちなDeは山崎抑えにしてほしいなんて普通思わないんだよなあ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:34.94 ID:tErFw27i0.net
今年なんで西野選出されんかったんやろ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:36.57 ID:D24v6edk0.net
>>702
そりゃ分かってるんだが、結構ランナー出すし、
運が悪い。

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:37.56 ID:1c1oIFI70.net
まあ勝てば官軍負ければ賊軍やし

優勝すれば別に笠原や松本竜が抑えやってもええわ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:37.98 ID:lIxQbfn7p.net
よくわからんけど菅野西松井を抑え候補にしちゃいかんのか?

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:38.61 ID:OzrEoj+0p.net
>>698
ほーれ出た出た
まあ澤村辺りで燃えて死ねよ
一度許さないだとか何だとかほざいてたくせに

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:40.80 ID:IxFSzC+q0.net
もうちょっとタイプの異なるピッチャー集めた方がよかった
似たようなタイプ集めたら劣化版は打たれるだけ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:47.88 ID:PhRMHNps0.net
>>700
松井はいちいちランナー出すから見てる方も守る方もイライラするやろなあ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:46.33 ID:BUBWUyS80.net
>>700
増井はねえよねえ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:51.25 ID:hP+PWElo0.net
沢村が一番叩かれなれてそうやから沢村で
松井は絆すぎるから駄目

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:53.54 ID:7dn8chfd0.net
>>701
顔似てるし松井のユニフォーム着せとけばばれないな

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:02.29 ID:b0PHNbYE0.net
>>698
坂本まで目覚めて珍さんイライラで草

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:05.40 ID:1uhQBGFWK.net
8回→山崎(増井)
9回→澤村(山崎)

これならそんなに叩かれないか

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:12.17 ID:t8+qRsYC0.net
すべて横浜の選手に任せてええわ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:10.04 ID:hP+PWElo0.net
>>709
骨折やで

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:17.19 ID:2BsKyDKR0.net
とりあえず今日則本温存で山崎試して欲しかったわ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:29.14 ID:irLNsq8w0.net
>>716
松井澤村はそれ以下
山崎でええわ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:29.40 ID:L3RKnU9q0.net
代表の抑えなんて贔屓の選手にやってほしくないから押し付けあいやな

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:36.65 ID:OQB5osFF0.net
西野が使えないのが何気に痛い

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:37.09 ID:Ng9yL6lq0.net
牧田と則本のリレーじゃいかんのか?

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:37.83 ID:bo0LXe6T0.net
>>249
U8に草

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:41.64 ID:kt1ocJOM0.net
>>710
ペナントと違って運が悪いじゃ済まされんからなぁ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:45.99 ID:gSyW7YQzd.net
>>685
短期決戦は難しいな
小久保が思考停止で松井に頼りたくなる気持ちもわかるわ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:50.96 ID:PWeP+gNv0.net
>>702
シーズンと強化試合、プレミア12を見ても悪くないし澤村は使ってもええやろ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:55.09 ID:JsMJpSHIx.net
>>723
ある程度余裕あったし則本は温存して欲しかったわな

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:57.54 ID:QYqw1j2x0.net
今日の増井あかんかったけど制球の問題やし見切るほどではないと思うんやけどなあ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:23:58.88 ID:BUBWUyS80.net
>>702
わかってたけど運ねーな
代わりに勝ち星もらえるようになったけど不運っぷりは治らんな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:03.12 ID:9C5LcYxG0.net
こんな時に佐藤達也さんがいればCM中に9回を終わらせてくれたのに

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:03.32 ID:HHIpEdlY0.net
小久保なんで松井用意してたんや
大量リードで楽にってのあるけどそもそも連投やぞ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:05.30 ID:OzrEoj+0p.net
まあ確かにウチは弱いよ気の利いたのは今回出たこの2人しかいないからな

ただし、この2人はワールドクラスだけどな

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:14.32 ID:b2bQq/G00.net
マエケンが8回まで投げて9回則本

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:21.47 ID:dtgBMVZH0.net
>>713
>>698
ハメちゃん顔まっかっかやでwwwww
接戦で使えない凡Pなんかいらん

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:22.14 ID:lsRVZgsI0.net
牧田とかガイジかよ あんなんワンポイントだから抑えられるんやろ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:28.55 ID:i+v8MuLAd.net
もうマッスルミュージカルさんでええやろ
山田が落球してなかったら無失点だった

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:32.68 ID:CVqnjg9W0.net
山崎がしっかり抑えたら二度と叩くなよカス共
てか叩いたらテメェらの贔屓球場で通り魔起こしたるわ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:33.73 ID:nBZKVDj10.net
>>703
スマン今回みたいに点差が開いたらって意味ね

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:45.01 ID:PWeP+gNv0.net
山崎のスプリットは初見だときついだろうな

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:58.50 ID:FUzAkUYB0.net
どうせ抑え失敗するなら同点で止めて回跨ぎできる筋肉でいいじゃん

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:56.24 ID:OzrEoj+0p.net
>>739
誰のことだそれ?
松井?澤村?

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:05.52 ID:83Zrf3zqa.net
この点差で増井が出てきた時点で失点覚悟やったんやけどハムファン以外はそう思わないと思ったんやろな
マスコロ不可避って思ってると抑えてくれると思うで

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:10.03 ID:HO5kieaWp.net
次の試合則本使ったら小久保許さねーからな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:16.26 ID:lsRVZgsI0.net
たしかに澤村のウィークポイントがあるとしたら運は悪い でもそこだけ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:16.36 ID:3LN9lJ3J0.net
増井いい落ちる球持ってるし外国人相手に通用すると思ったんやけどな

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:27.52 ID:bo0LXe6T0.net
>>347
前田か牧田が登板するときは抑えが燃える って言いたいんやろ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:27.72 ID:lN/yk4Tt0.net
則本が1番なんやろうけど急にお前抑えな!って言われてメンタルは大丈夫やろか

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:29.18 ID:BqWNn/Zs0.net
珍カスが他球団の選手を使って煽りあってる図

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:34.38 ID:DFUj2BUR0.net
3ランやられた増井が山崎の次ぐらいにマシみたいになってて草w
お前ら記憶障害かよ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:43.53 ID:6/TTg8rca.net
>>682
そうそう
トーナメントで抑えってほとんど効果発揮せんのよね

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:47.48 ID:e9kESn+c0.net
澤村は爆発炎上したことないからな

松井増井山崎は2点3点取られたことがある

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:48.79 ID:kbSssPwR0.net
増井は点差あるといつもこんなもんやで
そのまま次の試合も調子悪いこともあるから不安しかないわ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:52.90 ID:BgwX4SC9r.net
>>749
あと時々力む

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:54.03 ID:g5owbrxI0.net
山崎はツーシーム見切られたら投げる球が無い
澤村は一発とフィールディングが不安
松井は今大会不調
増井はダメな日はとことんダメ
牧田は釣り球が甘く入ったら危ない
則本は抑え経験が足りない

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:00.86 ID:BkZg+ngy0.net
誰が抑えでも不安だしどうせ打たれるだろ
って考えで澤村でいいと思ってる奴wwwww

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:05.70 ID:NCmPMWyI0.net
http://i.imgur.com/hpRbKpg.jpg
い つ も の

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:08.63 ID:sCvPRz4I0.net
増井は今日の試合でメッキ剥げたけど松井と澤村は予選から投げてないからまだチャンスがある

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:12.44 ID:Ysel2Ega0.net
間を取って武田久緊急招集しよう

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:10.96 ID:xEavYt9yr.net
お、大野…

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:15.43 ID:rpKjAm8z0.net
シーズン見てた奴なら大事なとこで澤村はあかんってわかると思うわ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:20.21 ID:dtgBMVZH0.net
>>746
ゴミ崎カスアキやで

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:23.13 ID:0o4UsRGj0.net
>>739
接戦で使えるP連れてきてよ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:21.04 ID:IxFSzC+q0.net
デホいるからなるべくはセリーグの投手使いたい
パの投手は癖とか教えてそう

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:25.34 ID:CLXkOpBu0.net
山崎ってなんでスライダー使わんの

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:22.70 ID:2inb9Rr90.net
>>752
結局今大会で9回投げてる選手の誰かに絞られるわな

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:35.45 ID:sAwGeb5v0.net
増井の取扱説明書読めよ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:38.48 ID:BgwX4SC9r.net
>>750
そのフォークなげへんでどうして押さえられるのか

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:26:47.57 ID:mzzmmy9M0.net
ただでさえ4番筒香でどうなるかヒヤヒヤやったのに、ヤマヤス抑えにまでされたら胃がもたへん

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:03.05 ID:YoOoOzIcp.net
嶋のとにかく外一辺倒リードなんなんやあれ
マエケンや則本は調子良かったから抑えれたけどひどいわ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:05.18 ID:9C5LcYxG0.net
増井も澤村も球は悪くなかったろ、ただ松井は明らかに調子悪そうやん

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:10.08 ID:BgwX4SC9r.net
>>760
ワイかな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:10.52 ID:sAwGeb5v0.net
>>762
39セーブやぞ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:10.78 ID:BqWNn/Zs0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20151116/ZHRnQk1WWkgw.html

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:12.25 ID:Wn9Fl/ZNa.net
>>748
てか準決が一番余裕なくなるから普通につかうとおもうわ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:12.86 ID:dtgBMVZH0.net
山崎とかいうゴミP登板させるなよ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:11.59 ID:hP+PWElo0.net
澤村抑える→日本勝つ
澤村打たれる→虚カス叩ける

win-winやんけ!

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:17.38 ID:/8D+4ftv0.net
どないしたんや?

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:20.44 ID:/H4bT24+0.net
則本は1イニングなら完璧やな
なお2イニングいかせるもよう

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:18.30 ID:EWSgxeGwr.net
韓国やアメリカやメキシコにはちゃんとした抑えはいるの?

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:18.52 ID:Z6rhPWQa0.net
【悲報】ハセカラ民が根城にしてるアサケーが閉鎖、巣も破壊され完全にハセカラ民敗北
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447683832/

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:31.26 ID:OH/mL5m30.net
適当に炎上してビハインドで終盤迎えればよくね?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:40.21 ID:OzrEoj+0p.net
>>766
あ、興行的にってことかな?
ヤスアキだとパーフェクトピッチしちゃうからね
ハラハラドキドキはできないからね

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:52.69 ID:i+v8MuLAd.net
先発のレベルが高すぎて抑えがゴミに見えるわ
やっぱリリーフは先発の落ちこぼれポジってわかる

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:57.14 ID:yj/AwVVup.net
確かタイブレーク入ったら牧田を真っ先に投入て小久保が言ってなかった?
恐らく9回までには使わんと思うで

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:57.16 ID:nBZKVDj10.net
>>746
文脈でそれすら察せないのか
やっぱりハメカスはくせぇな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:27:58.86 ID:Ng9yL6lq0.net
>>774
内に甘く入ったらホームランってのがあるからなぁ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:28:02.47 ID:1uhQBGFWK.net
大谷が中盤までに崩れて抑え論争に終止符

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:28:09.04 ID:95wcv9ENd.net
おハムが案の定発狂してハメちゃんもなぜか既に発狂気味
やっぱり炎上したところで矛先が一つに集まる澤村でええやろ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:28:13.80 ID:9ufdqV9ip.net
>>9
北京

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:28:16.16 ID:Uw0vQV580.net
ここにきて抑えで試したやつ全員炎上とか結構なヤバさだな
山崎ぶっつけ本番で抑えさせるか

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:28:21.30 ID:damlvi7Rd.net
小川は先発になにかあった時のためのロングリリーフやろ
メキシコ戦のピッチングが出来れば十分

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:28:46.77 ID:BqWNn/Zs0.net
大谷が8回まで投げて9回則本がベストって言ってんのに

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:28:56.97 ID:DFUj2BUR0.net
>>793
暴れてるのは珍カスだぞ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:01.11 ID:JTfimxaFM.net
牧田に9人投げさせれば、そのあとの抑えは誰が投げても打たれない気がする。

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:05.29 ID:1uhQBGFWK.net
もう澤村でええよな
一番平和や

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:09.42 ID:OzrEoj+0p.net
ああ負けたいんだ
んで虚カス煽りたいから澤村推してるわけね
なるほどなるほど

勝ちたいんだと思ってる俺の認識が間違ってた
悪かった

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:09.66 ID:PhRMHNps0.net
>>762
澤村はともかくよくあのピッチングで松井にチャンスがあると思えるな

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:20.31 ID:7o9IXhq80.net
>>178
シーズン被弾したの2本やぞ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:27.28 ID:uuBIlCJCa.net
山崎はストレートの球速あんまり出てなかったから心配だな
ツーシームブンブン振ってくれればいいけど

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:28.44 ID:pxYDhUjE0.net
ヤマヤスが抑えやるところは見たいんだけど戦犯になるリスクを考えるとそんな願望が全て吹き飛ぶわ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:37.08 ID:dtgBMVZH0.net
山崎が炎上して大泣きすんのはハメちゃんなんやで
実力不足はベンチウォーマーがお似合いや

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:37.84 ID:nytQHSAp0.net
大野の修正力に期待しようや

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:37.45 ID:Ttp1o+sOK.net
日曜日だけは抑え前田健太
最高やな

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:38.18 ID:0o4UsRGj0.net
もううんこでいいよ
マエケン中4で則本小川のロングで

韓国は大谷完投しろ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:41.46 ID:hP+PWElo0.net
松井は完全にヒップスやで

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:47.21 ID:1c1oIFI70.net
やっぱ澤村抑えが一番ええよな
一回炎上した抑えだと 虚カスはなぜ出したって小久保が叩けて
他ファンは巨人を煽れる

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:50.55 ID:bo0LXe6T0.net
>>396
これはこいつらはアカンって言ってた福谷中崎が抑えるな!(錯乱)

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:48.30 ID:GApeLG7JM.net
>>797
大谷「足つったンゴゴゴゴゴ」

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:29:51.15 ID:tH9Q4Pru0.net
まあ残り2試合で登板しそうなの先発で大谷菅野で中継ぎで則本大野牧田山崎くらいだろ
先発最悪崩れたら小川と武田でさ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:02.23 ID:FUzAkUYB0.net
そういえば松井ってなんでスライダー投げないの

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:03.87 ID:7dn8chfd0.net
>>799
DH解除して大谷→牧田→大谷→牧田で

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:08.25 ID:l6Qvj7Sx0.net
もう抑えは打たれるの前提で点差広げる方向で

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:09.76 ID:QyfdXM1KK.net
左腐亜手さんにお願いするしかないな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:12.52 ID:x+U/LTe80.net
ところで日本は残りの試合全部後攻なん?

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:13.15 ID:OzrEoj+0p.net
>>790
いや覚えねえもん
接戦でパーフェクトピッチしたヤスアキはまず外れるし

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:15.46 ID:Zcq3Ff0jp.net
大野雄太でええやろもう

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:19.82 ID:kt1ocJOM0.net
山崎をヤマヤスって言うやつはDeなんか?

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:23.16 ID:VjszIvW4a.net
そういえばサトタツって怪我しとんの?

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:26.58 ID:YJQqQARra.net
則本抑えがええわ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:33.78 ID:g1ghMRPw0.net
先発牧田で

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:37.40 ID:g5owbrxI0.net
経験値的にも球場的にも立場的にも澤村が丁度ええわ
実力は則本がズバ抜けてるくらいであとは誰使おうが大差無い
澤村打たれてもまあ澤村だしってなるしな

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:37.84 ID:dtgBMVZH0.net
澤村にしろ
ゴミより全然良い

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:30:40.39 ID:0o4UsRGj0.net
>>815
フォームが一定じゃないからバレる

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:01.74 ID:BkZg+ngy0.net
最後日本が優勝した瞬間捕手と抱き合う姿が一番絵になる奴は?

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:22.65 ID:QLlt21jLa.net
>>793
暴れてるのは煽りカスだぞ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:24.59 ID:dtgBMVZH0.net
一人痛々しいハメちゃんおって草

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:27.01 ID:1uhQBGFWK.net
>>829
菅野以外

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:32.93 ID:b0PHNbYE0.net
>>829
マエケン

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:36.01 ID:k5WwoDHD0.net
澤村でいいんちゃうか
真っ直ぐの球威でねじ込めることは前の対戦でわかったから1発を打たれないことは計算できる
後攻やし逆転されないことを最優先に考えるべきで、そしたら澤村やないか

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:38.57 ID:DFUj2BUR0.net
>>829
松井

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:43.04 ID:g5owbrxI0.net
>>829
大谷か則本

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:40.96 ID:OzrEoj+0p.net
何最もらしい口調で澤村推してんの?
お前ら澤村が追い付かれた時なんて言ってた?

吐き気がするわそのダブスタ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:49.50 ID:BqWNn/Zs0.net
暴れてるのは一人なんだよなあ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:53.43 ID:HAg4CCVh0.net
松井増井はセーブ失敗ないんだっけ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:54.47 ID:Nle9fWwVK.net
>>823
今年は腰痛で散々やったはず

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:32:02.94 ID:g1ghMRPw0.net
>>832
則本

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:32:37.14 ID:9C5LcYxG0.net
澤村の打たれたボールっていいとこ行ってたろ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:32:47.03 ID:FUzAkUYB0.net
>>828
よくわからんけどそれでよくシーズン抑えられたな…

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:32:46.75 ID:VISibqxVd.net
小久保が意地になってるっぽいのがなあ…
松井だけはほんとやめてほしいわ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:32:47.23 ID:QYqw1j2x0.net
そういやショートからのリリーフで甲子園を沸かしたスタープレイヤーが代表入りしてましたね
彼に投げ指したらいいんじゃないかな

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:01.29 ID:0o4UsRGj0.net
>>839
山アも危険球以外0だった気がするけど

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:06.04 ID:7JxZWlcW0.net
>>837
誰が貧乏クジ引くかの話になってるから多少はね?
澤村なら戦犯になっても耐えてくれるやろ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:12.18 ID:6/TTg8rca.net
澤村言ってる奴は冗談なのか本気でただあまり野球見てないのか分からん

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:24.11 ID:AMD8WKjHr.net
抑えは澤村としても別に固執する必要もないからダメならポンポン変えてけよ
岩瀬や藤川みたいなのがいるならともかく四人ともいうほどリリーフとしての凄い実績なんかないし

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:33.10 ID:kbSssPwR0.net
>>793
言うほど発狂してるか?常にその予感はあったし穏やかなもんやろ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:30.48 ID:OzrEoj+0p.net
>>842
打たれてんなら意味ねえんだよバカ
ペナントじゃねーんだよバカ
Deよりペナント知らないとか死んだほうがいいよバカ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:38.95 ID:1c1oIFI70.net
>>842 あれは打った方が良かったな

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:42.25 ID:Lz6ACvc50.net
福谷貸したげる

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:50.39 ID:kt1ocJOM0.net
>>846
1、2度あった

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:33:54.58 ID:dtgBMVZH0.net
澤村は運が悪いだけで実力はダンチだろ
カスアキは絶対ぼろがでる

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:34:03.98 ID:0o4UsRGj0.net
>>842
いいコースで打たれるとか則本の炎上する時やん

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:34:12.39 ID:tH9Q4Pru0.net
しかし今日はマエケンが良すぎて小川当たりは登板予定あったろうけど飛んだな
準決勝の大谷も好調なら引っ張ってほしいな
韓国相手は最後まで気は抜けん

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:34:14.75 ID:Iqw2EIi70.net
どいつもこいつもフォーシーム打たれ過ぎや

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:34:21.85 ID:JsMJpSHIx.net
>>815
高校では通用したけど曲がり始め速いから見切られるってのと
今年もストライク先行の時ちょろっと投げる感じだったから投げる機会も無いんちゃう
曲がりデカすぎてカウント球にも使えんし

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:34:21.32 ID:bo0LXe6T0.net
>>837
ワイDe,全力で澤村に押し付ける

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:34:28.81 ID:VjszIvW4a.net
>>840
そうなんか
代表で見てみたかったンゴねぇ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:34:31.71 ID:BqWNn/Zs0.net
実力がダンチなのは則本だけで
あとは五十歩百歩やで

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:34:36.75 ID:xnKL9psMa.net
今日みたいに10桁得点すればどんな抑えでもかまへんやろ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:34:54.36 ID:FUzAkUYB0.net
>>859
あんま使えんのかなるほど

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:00.75 ID:pxYDhUjE0.net
決勝で先発が完封ペースだった場合リリーフは出すんやろか

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:04.16 ID:OzrEoj+0p.net
>>847
そうだな
Jカスらしい敗北主義
負けて角が立たない奴というのが第一条件

勝ちたくは別に無いんだってのがよくわかるわ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:01.74 ID:JsMJpSHIx.net
>>843
去年は割と放ってたけど今年はスライダーの比率かなり減っとる

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:21.58 ID:YLIBs2CeM.net
>>865
のりもとやろ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:27.86 ID:CLXkOpBu0.net
>>846
巨人に一回やられたで
その前の中日戦でも危なかった

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:35.82 ID:PlFtu7Lu0.net
6番翔さんが入れば誰が打たれても逆転するから大丈夫
なお5番な模様

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:33.29 ID:HGi8fPQt0.net
山崎抑えでええやん

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:35.47 ID:QrNYH94b0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org610257.jpg

中ア緊急招集やな!

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:40.22 ID:kt1ocJOM0.net
>>859
曲がりすぎて使えんってのも難儀なもんやなぁ・・・

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:43.88 ID:aA3RL/E40.net
なんか決勝抑え大谷とかやりそう

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:48.35 ID:U5ZyLVLtp.net
松井は明らかに調子落としてるしもう使わないでいいよ
防御率0点台の唯一の抑えだけど今は明らかにストレートの質が悪い
あとチェンジアップも一種類しか使ってないしカットボールも使ってない
来期は先発で投げさせるからもう抑えはやらなくてええよ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:53.87 ID:e9kESn+c0.net
準決勝は澤村が抑えて

決勝は胴上げ投手を大谷に奪われる

それが澤村

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:52.22 ID:hVvQOOhjK.net
ハメハメ言ってる奴の必死見ると煽る以外野球の話してないもんな
うわあってなる

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:07.00 ID:0o4UsRGj0.net
山アナックル使う時が来たか

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:09.43 ID:uysuRGS2a.net
>>839
日本人クローザーで失敗無しなの西野だけやぞ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:18.26 ID:PadjdhU50.net
澤村は炎上はしないイメージあるから1点差じゃなければいけるやろ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:18.27 ID:PhRMHNps0.net
まあ松井じゃなければ誰でもええわ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:23.24 ID:dtgBMVZH0.net
ハメちゃん顔真っ赤wwwwwwwwww

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:26.78 ID:z9POz5hX0.net
則本に7.8.9回とか投げさせよう

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:25.09 ID:a1gw5ODr0.net
>>747
ほんとよ
セーブ機械なら失点しねえわ
4点差以上なら失点するんやぞ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:47.11 ID:1c1oIFI70.net
抑えリベラでいいよ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:47.68 ID:FUzAkUYB0.net
ていうか則本ってなんとなくマエケン菅野大谷あたりより一段下のイメージだったけどあいつヤバイな
これであの成績なのはたまに爆発炎上してるっぽいのとうんこ打線だからか

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:46.11 ID:D24v6edk0.net
監督コーチがそんとき一番調子いい投手を使うやろ。
誰が行っても万全な抑えはいない。

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:36:49.42 ID:OzrEoj+0p.net
ヤスアキはルーキー!経験が!

国際試合については実績ある事も知らねえバカ
WBCしか知らねえのかこのバカ共

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:01.13 ID:R8xFjFXP0.net
>>878
捕れるやついるんですかね?

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:16.03 ID:HAg4CCVh0.net
>>879
そういや西野おったか
怪我なければなぁ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:13.57 ID:x+U/LTe80.net
>>885
黒田「ダメです」

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:23.06 ID:WJ9YG0xN0.net
澤村で問題ないやろ
球の威力がだんちや

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:45.03 ID:NfbTzfbS0.net
>>889
中村なら楽にとれそう

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:54.61 ID:kt1ocJOM0.net
>>891


895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:55.04 ID:dtgBMVZH0.net
ASで炎上するカスアキなんて豆腐メンタルで使えるわけないだろ
どんだけ物事を客観的に見れないんだよ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:53.64 ID:+nSfIjwV0.net
西野さえいればな

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:38:04.21 ID:Iqw2EIi70.net
うんこに抑えさせようや

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:38:18.99 ID:R8xFjFXP0.net
>>893
あいつこの前ナックルじゃなくても普通に逸らしてたやろ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:38:24.28 ID:Iqw2EIi70.net
うんこに抑えさせようや

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:38:31.39 ID:PyKnBh+H0.net
澤村松井推してる奴は死ねよ
こいつらが問題っていうかどの口がほざいてんだゴミ

901 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/11/16(月) 23:38:45.70 ID:eKx4lNMJ0.net
澤村って実はヒット一本しか打たれてへんやろ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:38:51.10 ID:f+nwCveq0.net
>>892
俺も最初はそう思ったんだが、則本の後に投げるわけよ
筋肉不足が露呈して打ち込まれそうやない?

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:39:00.47 ID:jmrMe3XD0.net
>>891
ロバ川に比べればマシだからセーフ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:39:18.31 ID:bptQfPBm0.net
山アは9点差で登板したら5点ぐらい取られそう

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:39:18.95 ID:/H4bT24+0.net
>>886
良い時と悪い時の差が凄まじいんや
悪い時は勝手にイライラして自滅してまう

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:39:29.93 ID:NPX4FfgO0.net
澤村は燃えてみ大炎上することはないと思うから3点差とかなら澤村でいいや

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:39:36.00 ID:dtgBMVZH0.net
澤村以外いるか?
外国人にも力負けしない三振取れるPなんて澤村しかおらんやろ

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:39:56.58 ID:qr5ZA4nY0.net
韓国ってイデウンとかいうゴミ先発で使ってくるんやろ
それなら楽勝やろ
大谷に完投させろや
こいつならいくらでも消耗してもええから

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:10.48 ID:BqWNn/Zs0.net
>>907
澤村は三振取れるPではないでしょ

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:32.03 ID:nuWBWN9g0.net
中田投げろや
もともとピッチャーやってたろ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:30.34 ID:r0X+juM8r.net
澤村は球重いから長打無いっていうけど割と飛翔癖あるけどいいんか?

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:42.62 ID:RRRcz+oF0.net
>>14
生け贄ポイントかな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:42.84 ID:9C5LcYxG0.net
そういや大瀬良は怪我なんか?

914 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/11/16(月) 23:40:52.87 ID:eKx4lNMJ0.net
てかいでうんがマジで先発ならコールドもあり得るやろ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:56.39 ID:x+U/LTe80.net
仮にメジャー組入れて国内組も全員健康体だったら誰抑えやってたんやろなあ、まさかのダル?

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:57.73 ID:NPX4FfgO0.net
>>907
澤村って打たせて取るほうだろ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:41:14.44 ID:5UT7ghRN0.net
決勝9回にふさわしいのっていないな

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:41:20.26 ID:1c1oIFI70.net
イライラおさっ待ったわ
すまんな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:41:27.56 ID:f+nwCveq0.net
>>908
消費もなにも代表まできてハイパーゆとりローテだからな
15回投げさせてもいいくらいだ

920 :大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI :2015/11/16(月) 23:41:31.44 ID:eKx4lNMJ0.net
>>910
今宮でええやん

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:41:32.44 ID:OzrEoj+0p.net
澤村が力勝負(笑)
半端な力とか打ちごろなんだよなぁ
大谷ぐらい出してから力とかほざけ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:41:56.63 ID:PhRMHNps0.net
>>910
なら今宮にも投げさせよう

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:41:58.66 ID:YvDDZzW30.net
贔屓球団の選手が炎上するのを見たくないので他球団の選手を挙げて押し付けあうスレ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:29.36 ID:ANXd7EOX0.net
>>921
つーか大谷の後に出したら今の抑え全員打ち頃やろ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:34.99 ID:iAAKVs1U0.net
日本の秘密兵器牧田は、欧米、中南米には打たれそうにないけど、韓国は危なくないか
別に韓国野球に詳しくはないけど、下手投げいそうなんだが

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:36.71 ID:BqWNn/Zs0.net
>>923
というかどう考えても則本が適任
アイツ一人だけレベルが違う
先発が7回まで投げて大野牧田あたりでつないで則本でいい

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:38.81 ID:4Eb4Yqfu0.net
増井「アカン放映枠の時間余ってしまう・・・せや!!」

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:50.56 ID:JQTXDi44p.net
抑えどすこいとか国吉とか見てみたくない?

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:53.43 ID:SO3viXPo0.net
抑え上原でいいやろ…

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:54.68 ID:OzrEoj+0p.net
>>923
クソみてえだな
戦犯にヒビる前にテメーの贔屓の選手がヒーローになるのを望めよカスって感じ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:59.02 ID:R8xFjFXP0.net
>>922
坂本はシーズン中も練習してたけど今宮は投げてたんか?

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:43:03.50 ID:5kfc9OeRM.net
>>923
せやなまぁなんだかんだおさえてくれるやろう

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:43:04.64 ID:qr5ZA4nY0.net
>>919
せや
韓国戦は大谷が完投してくれれば万事解決やろ

決勝は菅野じゃ心配やから則本あたりに投げてほしいけど

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:43:29.66 ID:D24v6edk0.net
>>929
上原は国際大会圧倒的に強かったなー。
そういう選手おらんかなー。

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:43:42.77 ID:AopbAcGS0.net
西野がいればすべて解決してた
戦犯後藤

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:43:44.90 ID:iwFZBSOw0.net
藤浪ってもしおったらどこで使ってたの?リリーフ?

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:43:48.87 ID:Uuolf1zg0.net
>>925
韓国はリーグ全体に150キロ投げられる奴がほぼいないからな
遅いたまにはなれてると思う

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:43:59.82 ID:YvDDZzW30.net
>>925
1アウトとった後代えてたけど9回に投げてたよ
んでブルペンでは別のアンダー気味のサイドハンドが投球練習してた

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:08.29 ID:dtgBMVZH0.net
山崎とかいうハメ産の三流より澤村の方が遥かにマシだろ
仮に澤村で負けたとしてもなっとくはいくわ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:06.10 ID:Du1Sspig0.net
やっぱ西野 やな

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:06.15 ID:eCAxezoe0.net
岩瀬、藤川、大魔神レベルの絶対安全の抑えが、今の球界には福谷ぐらいしかいない

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:08.46 ID:fLEGkY3b0.net
所属球団でダメ出ししてる奴がいてワロタ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:09.72 ID:bPLgsEiN0.net
>>929
おれのプロスピかな?

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:14.52 ID:PpeJYMpNM.net
>>933
まぁ韓国弱いし余裕やな多分

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:35.00 ID:AuOF1JsR0.net
山崎則本で89回じゃいかんのか?

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:50.32 ID:f+nwCveq0.net
>>941
岩瀬藤川クラスでも代表じゃフルボッコや

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:50.97 ID:uysuRGS2a.net
>>941
福練

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:44:51.78 ID:BqWNn/Zs0.net
則本で負けたら納得はいくけど
澤村で負けたら納得はいかないんだよなあ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:45:01.26 ID:sshvy//M0.net
ここはやはり今暇している馬原孝浩さんの出番やろなぁ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:45:06.76 ID:fLEGkY3b0.net
>>941
(相手にとって)絶対安全

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:45:10.31 ID:9dv6ct+30.net
>>939
勝手に納得しとけば?

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:45:11.32 ID:tjQOfbhF0.net
今の状態の松井に経験積ませても何も得るものない気がするんだよなぁ…
小久保の抑え松井はどこまで本当なのか

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:45:28.83 ID:g5owbrxI0.net
1番調子悪い松井推しなのが小久保最悪だわ
四球出してるの松井くらいだろ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:45:36.85 ID:OzrEoj+0p.net
>>939
じゃ負けろ
負けて納得してホルホルしろ
勝ちを望んでないゴミらしい発言だな

邪魔だよお前

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:45:42.11 ID:CauSK/KO0.net
俺だけの尻コス娘 あやみ旬果
http://japornlady.ddo.jp/okazu/movie/nlnzv_flhaxnwnifrra118noc367cy/

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:45:45.22 ID:N5gfAD7K0.net
山アのナックル
こんな試合で見てみたい訳あるかよやめてくれ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:45:59.63 ID:r0X+juM8r.net
藤浪がいたら武田リリーフ藤浪先発でしょ
武田よりは藤浪のほうが安心感あるからうんこじゃなくて藤浪決勝の先発にもできたのにな…

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:46:11.03 ID:1uhQBGFWK.net
まあ全員が納得するのは則本か

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:46:28.53 ID:fLEGkY3b0.net
>>949
セットアッパー馬原、抑え平野で日本中のヘイトを背負ってくれんかなぁ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:46:44.22 ID:aMAouzNK0.net
>>525
あの捕手陣もひどいぞ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:46:55.47 ID:Zmt60UjK0.net
みんなチームの絶対的な抑えなんやけどな 国際大会になると普通に打たれるんやな やっぱり野球っておもしれーわ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:00.22 ID:DpL75UxZa.net
ダルビッシュ連れてこい

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:07.97 ID:uysuRGS2a.net
>>959
???「また馬原が撃たれています!」

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:06.85 ID:88WzyDvb0.net
澤村頼むわ
責任押し付ける形になるけど打たれても俺は責めんぞ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:09.00 ID:hXTfcFYK0.net
松井なんて今仮で抑えやっとるようなもんやろ
どうせ先発復帰するんやろし
抑えの経験積ますとか言っても意味ないと思うんやがな

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:18.14 ID:9C5LcYxG0.net
今年って近年でも抑えはトップクラスやろ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:18.19 ID:CIAAEk5ya.net
澤村ってなんで許されてんの?
菅野と同レベルのやつだし大嫌い
うざいからマウンド上がんな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:22.26 ID:OzrEoj+0p.net
日本の勝利>>>>>>>>>>>>>>>>お前らゴミの納得

そこだけ理解しろゴミ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:26.89 ID:PlFtu7Lu0.net
決勝の先発マジで菅野なん?

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:29.73 ID:BNO588tX0.net
もう抑えは澤村でいいよ
打たれたら文句言いやすいし

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:39.12 ID:cbMMzCc60.net
則本は坂本のファインプレーがまさに分岐点だったな

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:39.23 ID:WJ9YG0xN0.net
>>916
ゴリゴリのパワーピッチやろ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:40.72 ID:AW6DaNiO0.net
>>956
山崎のナックルは横浜の捕手が捕れないから投げないんちゃうかったっけ
この際やってみて欲しいわ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:47:45.40 ID:Uuolf1zg0.net
もうサファテかバーネットでいいよ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:48:14.38 ID:JS+G1YHp0.net
西野も高橋もなんで怪我してるんや

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:48:16.97 ID:bPLgsEiN0.net
心配することはない、この試合松井の勝ちだ
例のスライダーのことを忘れてやいないか?

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:48:31.38 ID:hP+PWElo0.net
松井このままいい投球ないまま終わったら来年にひきずりそうやな

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:48:35.84 ID:AopbAcGS0.net
>>975
西野は楽天がぶっ壊した

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:48:54.40 ID:qr5ZA4nY0.net
岩隈→マー→則本→松井

の最強の継投を国民は見たいやろうなぁ
WBCでは頼むで

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:48:56.69 ID:VjszIvW4a.net
>>973
そう言うけど実際はツーシームの方が確実やから使ってないんやと思うで

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:48:57.58 ID:KiJreAuad.net
澤村のセットのときに足場を確かめる動作好き

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:48:58.96 ID:ckv9U4X70.net
球の力的に則本でいいよ
代表の抑えは実力がある奴がやるもんだ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:48:59.36 ID:teyswXvz0.net
そもそも増井が今日ちゃんと押さえてればこんな論争が起こらなかったんだよなぁ…
反省して次も投げて納得させてどうぞ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:49:05.23 ID:PyKnBh+H0.net
ダメだ山浮ヘやっぱ打たれる
ホルホルしてるのが居る
牧田だ牧田

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:49:14.19 ID:DqvFdDLp0.net
>>977
まあこれなくても初めて年間一軍経験した翌年って難しいしな

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:49:18.29 ID:jmrMe3XD0.net
岩瀬が打たれたのは北京くらいやろ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:49:34.50 ID:a0Db56zG0.net
>>950
http://i.imgur.com/JLoXs0N.gif
危険なんだよなぁ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:49:48.27 ID:N5gfAD7K0.net
>>973
低速と高速二つ投げ分けられるんやっけか
せやけどそれ今回やる事か? 不確定要素は出来るだけ潰して欲C

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:49:53.35 ID:D24v6edk0.net
>>980
あれホンマにツーシームか?

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:49:59.90 ID:hVvQOOhjK.net
ナックルはオールスターでもすっぽ抜けたしぶっつけで使える球じゃないわ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:49:59.98 ID:yn9SbMpo0.net
大野雄大さんがいるだろ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:50:05.60 ID:YvfvtEzF0.net
則本がやればいいじゃん
牧田は次の試合は投げなくていい

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:50:12.99 ID:KiJreAuad.net
澤村はゴリゴリのパワーピッチだけど三振はそんなにとれなくて結果打たせてとる感じ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:50:26.06 ID:5kfc9OeRM.net
>>977
使った方が悪いで開き直れるんちゃう

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:50:45.08 ID:mxtpd0bd0.net
(*^◯^*)期待してるんだ!

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:50:47.72 ID:AW6DaNiO0.net
>>980
でも今日みたいな勝ちゲームでこそナックルが糞ボールでもとりあえず見てみたいやん?
捕手は少なくともええ奴おるんやし

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:50:52.93 ID:PpeJYMpNM.net
>>987
魔球やんけ


なぜランナーが満塁になるってるのかは別として

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:50:53.98 ID:pFJX0dfe0.net
>>989
ツーシームスプリットでしょ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:51:00.46 ID:OzrEoj+0p.net
負ける気なのをDeに怒られる

これがどれほどの恥か認識しろ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:51:11.58 ID:qr5ZA4nY0.net
>>983
もうあんなゴミには二度と投げさせないでいいよ
はっきり言って役立たず

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200