2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ民、飲み会にすら誘われない

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:39:12.01 ID:TibwCATr0.net
【中日】若松、2500円で更改

14 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/11/16(月) 21:35:14.40 ID:JWqFtQZKp
安すぎ…飲み会一回にも満たない


22 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/11/16(月) 21:36:25.36 ID:j6jOVH+g0
>>14
どんだけ飲むんだよw

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:39:47.34 ID:qzHJBTHe0.net
なんJ民の飲みは牛丼屋やぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:40:39.64 ID:2lVuHR3H0.net
呑みやぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:40:56.62 ID:8TqVciaC0.net
これどっちが間違ってんの?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:41:18.32 ID:5SESQT2E0.net
ノミ以下やぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:41:27.82 ID:1IqOV6EQ0.net
飲み放題料金のことやぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:41:56.94 ID:2MpC+7Je0.net
見れば見るほど意味がわからんくなる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:42:13.39 ID:XzCLu+m40.net
飲み会で1人2500円は安いけどなくはないやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:42:34.29 ID:TmKAjp280.net
ケンモウ的飲み会がデフォなんやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:42:34.81 ID:2R71DI290.net
普通に外で飲んだら万いくやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:42:47.43 ID:+bZfycZ80.net
さてはバーミヤンの100円梅酒知らんな?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:42:49.46 ID:UOZopJtL0.net
>>4
ええ・・・

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:42:58.40 ID:EFWOtf9HD.net
まあ大学生なら

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:43:13.80 ID:49gstCZH0.net
誰か立てると思ったわ
中高生特有の文化祭の打ち上げ呑みの感覚やろ
100円缶チューハイ25本も飲まないからね、仕方ないね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:43:25.56 ID:5K8TByri0.net
2500円で飲み過ぎ嫉妬民見苦しいぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:43:50.99 ID:2OZ4vWVZ0.net
14が間違ってるのか22が間違ってるのか1がおかしいのか、全くわからぬ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:43:59.73 ID:ZTTToQvKp.net
そら氷結一気やし

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:44:36.10 ID:268SpTM10.net
値切り上手かな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:44:56.52 ID:4vKWF70p0.net
>>14
結局飲まない奴からもつまみどうこう言って巻き上げれば一人頭300円ぐらいで済むよな

戻りたいわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:44:59.66 ID:yCBbL1aR0.net
嫌儲民だったら5人分やぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:44:57.34 ID:FJLPKM2u0.net
口の中ゴワゴワ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:45:02.51 ID:PgppMYFda.net
90分飲み放題で3000円くらいやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:45:08.51 ID:2UfFIWFQd.net
>>4
【悲報】スレタイ、正しかった

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:45:18.38 ID:LBzfnelj0.net
呑み会の場合>>22が合ってるけど
飲み会だから>>14が合ってる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:45:21.56 ID:zGkytISF0.net
倹約家なんやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:45:34.73 ID:re+/Ffb00.net
>>4
マジすか・・・

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:46:21.86 ID:5lybvge80.net
京橋なら余裕でこれより安い

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:46:24.12 ID:c9baOuqY0.net
>>4
模範的なんJ民やね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:46:30.94 ID:re+/Ffb00.net
>>24
あってないぞ
呑み会て何よ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:46:50.33 ID:5y7tJSra0.net
ワイがいつも行く居酒屋は90分780円やで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:47:03.10 ID:EmtmQm02d.net
いや、未成年やろ?せやろ?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:47:21.59 ID:XoNcXlJNd.net
2500万だと思ってレスしたんやろ…

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:47:48.46 ID:3h82+6260.net
飲み会なんて2500円もかからないんだよなぁ
自ら友達がいないことを晒してくガイJ民

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:48:01.21 ID:w6OFDjlfM.net
会社の飲み会でワイだけ誘われない。新観も誘われなかったししゃーない
顔だけは貫禄高いぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:48:02.33 ID:ycRa31OO0.net
>>24
臭すぎて草

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/16(月) 21:48:02.99 ID:N1V2sbej0.net
2500円なら飲み放題いけるでしょ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:48:08.50 ID:ToB1d6gp0.net
大学生でも飲み「会」なら3000は超えるぞ・・・・

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:48:36.53 ID:fhZVO4eNM.net
ん?若松の年俸が間違ってるんじゃないの?飲み会の費用は高いのはあってるし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:48:52.63 ID:0o7fzl4+a.net
揚げ足取ってて草

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:49:06.97 ID:4F6ObMcGd.net
>>24
死んでくれますか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:49:15.51 ID:EZw+MHmpa.net
会費で集めるときの女の子価格か後輩価格ならあり得る

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:49:15.06 ID:68xA9qXT0.net
クソみたいなお通しで既に500円くらいとられるんだよなあ…

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:49:23.20 ID:hIauwqWxa.net
えぇ…
どこ行けば2500で飲めるんや
3000円以上かかるやろ
わいが都内だからアカンのか?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:49:24.19 ID:k1Nnaf7Z0.net
誘って欲しくないわ
3000円で何食分賄えると思うねん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:49:44.98 ID:YTrwxbEHM.net
底辺すぎて草

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:04.85 ID:fYy1lKbBM.net
2500円とか牛丼が50杯食えるやんけアホじゃねーの

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:07.36 ID:+UrPfUJKp.net
最低でも3000円はいくやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:14.64 ID:8TqVciaC0.net
大勢で行って割り勘して〜じゃないんか
どちらにせよ2500円なんてどっち付かずのビミョーな値段やししゃーなし

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:19.72 ID:3h82+6260.net
>>46
つまんや

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:18.79 ID:PgppMYFda.net
>>43
都内の方が逆にあるわ
人数増やすんやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:24.33 ID:GoxNHL5x0.net
大阪とかめっちゃ安そう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:36.04 ID:iJXz1ZHx0.net
むしろ誘ってくんなボケ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:43.78 ID:/KTM2mie0.net
>>44
わかる
三千あれば三週間はもつわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:49.48 ID:W536R3yUd.net
ええ…
適当に飲んでもいっつも5000円超えるんやけど

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:53.62 ID:tUePgDef0.net
飲み放だけなら1500円ぐらいやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:50:54.86 ID:0o7fzl4+a.net
居酒屋知識語りだしてて草

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:51:05.86 ID:D8KqMGHF0.net
>>43
ワタミとか鳥貴族行けばそんなもんやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:51:09.31 ID:3ACV57Vr0.net
2500円以下ですませるって相当やぞ
鳥貴族かなにか?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:51:10.97 ID:7p6Staw7e.net
普通に相場は5000円位やろ
安くて3000

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:51:21.12 ID:7I3wvYYza.net
あっ...(察し)

逃げ癖ついてる奴ちょっとこい [転載禁止]©2ch.net
11:風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2015/11/16(月) 01:34:59.29 ID:j6jOVH+g0
逃げ続けて42年ですが

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:51:36.39 ID:eE0bSsNu0.net
3kて大学生の飲み会ならそんなもんちゃうんか
ワイはインキャだからほとんど行ったことないけどな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:51:36.58 ID:uUXAMGiIp.net
>>54
それが普通やよな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:51:38.35 ID:YTrwxbEHM.net
なんJ民、みじめw!

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:51:53.19 ID:j2AMRVEA0.net
>>48
苦しすぎるぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:52:03.35 ID:pqgl3NLS0.net
なんjに現れた男たち
http://imgur.com/aDv5tpI.png http://imgur.com/V8CT9B2.png http://imgur.com/Z7j1nlF.png http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/eRVg2w6.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imepic.jp/20151114/206970 http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://i.imgur.com/aJnN3Gf.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg http://imepic.jp/20151114/209910 http://imgur.com/joPpTNQ.png

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:52:17.49 ID:8GqGNtTta.net
なんJ民女説
クラブにいっとんやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:52:23.53 ID:re+/Ffb00.net
>>48
就職しろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:52:22.45 ID:tUePgDef0.net
>>53
もやし生活かな?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:52:25.51 ID:ONEUJMDw0.net
20代後半にもなってチェーン居酒屋に誘う池沼もおるよな

田舎の人に多いけど

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:52:32.35 ID:PgppMYFda.net
大晦日前日に明日忘年会って言ってしまった嫌儲民すき

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:52:39.11 ID:IqHis9uI0.net
最低でも4千はいかれるわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:52:42.19 ID:HZC4RPBI0.net
2500万と勘違いしたんだろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:52:43.32 ID:axWlRVQJa.net
会社の飲み会ならそんなもんやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:04.44 ID:5x26NF3T0.net
>>33
5億もらえるけど句読点が付く食べ物一生禁止
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 19:25:01.56 ID:3h82+6260
どうする?
42 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 19:28:42.13 ID:3h82+6260
点々とか丸のことだよ
別にわかるだろ一々鬱陶しい
68 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 19:30:19.08 ID:3h82+6260
もういいわ
落とせ
278 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 19:49:19.32 ID:3h82+6260
釣〜れた釣れた!w釣〜れた釣れた!w釣〜れた釣れた!w釣〜れた釣れた!w釣〜れた釣れた!w

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:09.32 ID:fuwbvz1w0.net
飲み放題1000円やぞ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:17.91 ID:miSFsael0.net
八王子とかなら3000円前後やろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:18.06 ID:8GqGNtTta.net
>>69
そもそも飲み放題つけてもワタミとかは安くないっていうね

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:22.67 ID:ygqMzYZ2a.net
大学生の飲み会でも5000円いくだろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:33.96 ID:uUXAMGiIp.net
>>74
ガイジやんけ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:34.69 ID:xSin0/1e0.net
>>48
さすがに草 真性やんけ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:43.83 ID:GoxNHL5x0.net
彼女と二人で二杯づつ飲んで適当に食べてだいたい計5000円やけどな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:44.08 ID:vcBDHRa00.net
大学生でも3000円くらいだな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:56.02 ID:ewcTt8uK0.net
>>78
いかねーよ
せいぜい3000ちょいやろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:57.52 ID:RqWa/htD0.net
大学生なら一次会は三千基準で上級生ならちょっと色付けるくらい
社会人なら五千は簡単に行くわな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:59.06 ID:9fyXkyVP0.net
ワイ、何がおかしいのかわからなくて困惑

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:54:04.45 ID:3ACV57Vr0.net
>>74
知的障害者やん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:54:26.64 ID:7PhC1V1N0.net
飲み会なら一人5000円はいるやろ・・

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:54:36.27 ID:268SpTM10.net
>>24
死ね

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:54:40.89 ID:0o7fzl4+a.net
自分語り始まってて草

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:54:46.51 ID:vgrprIdo0.net
飲み放題1000円につまみやな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:55:01.98 ID:D8KqMGHF0.net
まぁ学生はサワーとかばっかり飲みよるから多少社会人よりは安いんやろな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:55:09.19 ID:nAjRjNrMM.net
アホか
飲み放題なら量関係ないやろ
つまり>>22が言いたかったのは宅飲み

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:55:10.58 ID:L2dVAbd5p.net
どんだけ飲むんだよ

この時点で2500円でもかなり多いってニュアンスやんだよなぁ
これはもう行ったことないやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:55:14.43 ID:eE0bSsNu0.net
>>78
毎回5kはきついで
そら5〜10kかかるような店で飲み食いすることもあるやろうけど

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:55:33.21 ID:djT2iqa8a.net
ワイいい年こいてチェーン店しか知らんわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:55:48.70 ID:RqWa/htD0.net
>>91
学生は基本やっすいチェーンの飲み放題やからね

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:55:48.75 ID:BiV7w0EH0.net
>>74
草生える

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:07.74 ID:2R71DI290.net
まともな社会人なら飲み会でも会費万は行くし 大学生でも5000は払う
やっぱり底辺の掲示板やね(ニッコリ)

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:19.17 ID:l5pGsdq7p.net
>>74
ゴリゴリの知恵遅れやん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:29.34 ID:+Nad7g3rr.net
そりゃ、誘われる訳ないだろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:30.16 ID:lLsJmLrX0.net
2,500円とかやっすいチェーン店でも越えるわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:38.22 ID:nrv7Ld0T0.net
鳥貴族でも3000円やん

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:45.85 ID:Z7VodaBxd.net
どういう意味や

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:44.08 ID:8GqGNtTta.net
コースに飲み放題つけた方がいいもん食えるし安くてお得なのに
足りなければ単品頼めるし

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:49.77 ID:n3m3ii5BK.net
ぼっちやからなぁ・・・

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:55.31 ID:LCimG8I80.net
>>48
高校生かな?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:57:09.77 ID:eE0bSsNu0.net
>>74
ガイジすぎて草

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:57:11.52 ID:PsVUMachM.net
>>98
丸の内勤務の高給取り社会人だけど1回6000円はあんま超えんわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:57:13.79 ID:6wdkflZC0.net
悲しいなあ…

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:57:24.52 ID:0o7fzl4+a.net
なんJ民は飲み会行くのがステータスと思ってるんか

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:57:26.50 ID:re+/Ffb00.net
>>98
すまん
飲み会で会費万はさすがにないわ
カニとかフグでも出るのか?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:57:36.61 ID:9eGuylDn0.net
飲み放題で生ビール無い店滅べやなんで発泡酒なんや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:57:40.10 ID:TJ+ZaLnG0.net
飲み放題で3000〜4000
それ以外なら4000〜5000ぐらい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:57:38.84 ID:9q4s6R0W0.net
22は2500万円分飲むと思ったんだろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:58:09.42 ID:Ic9Uoklc0.net
>>74
草生える

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:58:26.53 ID:RqWa/htD0.net
まず五千か六千あれば結構うまい店で飲み放題できるからな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:58:34.29 ID:2R71DI290.net
>>111
寿司とか焼肉とか炉端焼きなら万くらい
安い居酒屋行ったら7000くらいか

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:58:36.15 ID:PgppMYFda.net
>>114
何飲んだら2500万行けるやろか
純粋になんか面白そうやわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:58:45.91 ID:9eGuylDn0.net
>>94
なんでkとかわけわからん書き方するんやキモいんじゃボケ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:58:46.01 ID:1XFiFZ1FM.net
ワイぼっち、意味が分からない

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:58:48.96 ID:NlmOlN1cd.net
実際ある程度飲み食いして2500円で済む店ってあるんか?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:59:06.91 ID:wJ1tBtIc0.net
どっちか明確にレスしないなんJ民

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:59:22.30 ID:Mm+neqyt0.net
>>119
ええ…(困惑)

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:59:27.90 ID:D8KqMGHF0.net
>>111
下の子連れてくと万券は確実に飛ぶんだよなぁ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:59:35.51 ID:RqWa/htD0.net
>>117
むしろ寿司じゃ一万じゃすまんだろw

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:59:41.41 ID:UUvsin8S0.net
銀座で団体ひきつれて豪遊すれば2500万いくかもしれへんなぁ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:59:53.15 ID:wu0LuZsUK.net
>>118
銀座のクラブならひと月でいけるやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:59:53.38 ID:2R71DI290.net
>>121
おつまみワンコインの店でも超えるわな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:59:59.01 ID:l5pGsdq7p.net
>>118
裕次郎軍団がスタッフ連れて銀座で豪遊して一晩で500万らしいで
せやから2500万使ったらそれこそ「どんだけ飲むんだよ」やな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:16.90 ID:k1Nnaf7Z0.net
大人数の飲み会とか騒がしくて嫌いなんだよな
多くても4人だわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:16.98 ID:8GqGNtTta.net
そこそこ店だと一品2000円とか普通にあるから飲むやつなら万いく
だが京都と東京の料亭はぼったくりだから死ね

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:21.84 ID:9eGuylDn0.net
>>121
ワイの地元にはあるで飲み放題1,000円や一人につき食い物二品頼まんとあかんけどそれでも2,500円いくかいかんかやで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:21.68 ID:wJ1tBtIc0.net
>>117
普通の人は3000円くらいやで
残念やったな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:25.04 ID:LCimG8I80.net
>>78
遣いすぎ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:30.07 ID:PgppMYFda.net
>>121
さすがに二次会前提やろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:34.91 ID:rrPrHhLl0.net
>>122
言うまでもないんやで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:42.29 ID:2R71DI290.net
>>125
寿司一人数万とか銀座かよ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:42.35 ID:HjQxi7bOr.net
1000円までが許容だなぁそれ以上は行かない

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:49.86 ID:PbH2BiVW0.net
>>24
これやね

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:01:05.35 ID:v3W0tkj+0.net
チェーンの店やったら2500円で行けるやろ
不味い酒にしょっぼいつまみになるけど

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:01:12.74 ID:3ACV57Vr0.net
>>118
中田翔がススキノで遊ぶ時は財布に100万入れていくらしいで
ソースは深いい話

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:01:16.64 ID:9fyXkyVP0.net
飲み会ってそんなにするんか
高杉内

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:01:26.02 ID:re+/Ffb00.net
>>138
就活しろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:01:52.11 ID:fMX8d4ZPM.net
イモウットのキャバクラに自称ソシャゲ会社の社長と幹部数人が来て420万使ってたらしいわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:01:55.43 ID:zGkytISF0.net
>>122
あ、ふーん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:20.10 ID:KvHYYtAf0.net
>>74
うわあ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:20.35 ID:rxJpszDFa.net
>>78
学習院とかのボンボン連中ならいくかもしれんな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:23.52 ID:cDZ0pXxXp.net
2500円に対して「どんだけ飲むんだよw」てレスしてる時点で飲み会は普通2000円切ると思ってる発言やろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:21.15 ID:ndKlbrYqd.net
飲みに行ったら普通5〜6000円はするんだよなぁ…

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:24.41 ID:xum2jHeI0.net
http://imepic.jp/20151114/206970

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:25.25 ID:NlmOlN1cd.net
>>132
ええなー

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:26.97 ID:2R71DI290.net
>>133
3000円とかつまみ2〜3品に酒2杯で終わるやんけ…

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:43.56 ID:PgppMYFda.net
>>127,129
やっぱ別世界やな…
ワイは新世界でええわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:50.54 ID:UUvsin8S0.net
田中勝春がわざと新宿のぼったくりバーにいった話

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:51.60 ID:9eGuylDn0.net
>>123
なにがええじゃボケ千円なら千円て書きゃええやろなんやねんkって

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:52.55 ID:YA7CwJrK0.net
>>78
それは女タダもしくは格安にするときの値段やろ
普通でそれは幹事無能やで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:02:58.39 ID:Krv4bchv0.net
単にスレタイを2500万と勘違いしただけやろ
お前らマジで言ってるならつまらなすぎるんだが
なんJってこんなレベル低かったっけな…

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:03:09.34 ID:wqRzpb8c0.net
呑むって個体に使うんやろ
酒には飲む

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:03:34.11 ID:v3W0tkj+0.net
飲み放題990円とかあるよな
クッソ不味いアルコールしか出ない

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:03:36.39 ID:ATd5l0ZJ0.net
飲み放食べ放は3500くらいやな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:03:44.93 ID:UUvsin8S0.net
2500万と誤読してどんだけ飲むんだよってレスしたにきまってるやろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:03:47.37 ID:qa9irDGBd.net
>>33
句読点くんやんけ!

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:03:58.24 ID:nuyZRAxcp.net
>>144
リーマンバブルで外資のオラついたエリートサラリーマンが六本木で遊ばなくなってから
ソシャゲ会社の若い役員たちが来るようになったみたいやね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:04:17.67 ID:s/xWijv0M.net
食べ放題なしの飲み会で1人5000円ねとか言われた時もうこいつとは飲まないって決めたわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:04:23.41 ID:8GqGNtTta.net
>>121
地元ならあるな
こないだ広島で火事で燃えてた店が飲み食いで2500だったね
ただ5品くらい勝手に出てきてそっから自由に頼んでってスタイル
大衆居酒屋は安いイメージあるけど確実に越えるやで
学生のころ金が時間的に下ろせなく行ったけど飲み放題1000円でも実はチャージお通し取られて2品頼まんといけんくて金がギリギリやったわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:04:30.42 ID:LCimG8I80.net
2000円代 安く済んだな
3000円代 普通やな
4000円代 そんな食べたっけ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:04:35.29 ID:tiWKP4Oq0.net
ふつうなんなスレタイなら2500万と思うんだよなあ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:04:41.93 ID:PbH2BiVW0.net
>>152
料理1人で食う計算になってるぞ引きこもり

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:04:46.35 ID:v3W0tkj+0.net
>>164
旨いもん出るならええやん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:04:53.82 ID:kKIXJlHX0.net
>>155
SI接頭語やぞ高卒

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:04:57.63 ID:nuyZRAxcp.net
>>164
ワインのボトル何本か入れたらそれくらいあっという間に行くやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:10.08 ID:7PhC1V1N0.net
荒れてて草

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:12.35 ID:Zd8qczSQp.net
大学生でコース付き飲み放題なら3000円想定するよな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:21.53 ID:+/amvFs40.net
飲み会は大体3000円やな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:27.83 ID:GyE5RBpY0.net
>>164
キミはもう金輪際飲み会というものに参加しない方がええで

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:33.86 ID:re+/Ffb00.net
>>164
そんなもんだろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:39.42 ID:3ACV57Vr0.net
>>164
ワインボトルで頼んだらそれくらい行くで

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:45.35 ID:ygqMzYZ2a.net
大学生5000が高いんか?
高田馬場周辺で毎回5000円出してた記憶があるんだが
あそこ学生街だからそこそこ安いやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:52.05 ID:v3W0tkj+0.net
飲み会で3000円やと何とも思わんのにお昼に1000円くらい使ったら使いすぎたなって思うンゴねぇ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:51.48 ID:fBckxN7TH.net
夫の目の前で犯されて 朝日奈あかり
http://japornlady.ddo.jp/okazu/movie/nfnuvan_nxnevwnifrravcm500cy/

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:05:58.24 ID:nAjRjNrMM.net
どんだけ飲むんだよって言ってるのに
飲み放題でいくらとか関係ないやろ
飲み放題でないとなればもう自宅しかあらへんやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:06:03.38 ID:Mm+neqyt0.net
>>164
言うほどおかしいか?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:06:12.23 ID:YA7CwJrK0.net
>>164
君は学生やろな
社会人でそれは牛丼ガイジやぞ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:06:20.45 ID:ATd5l0ZJ0.net
3000〜5000やね
店によるわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:06:22.75 ID:yWyCWxJHp.net
>>178
至って普通やで
1万超えるとキツいやが

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:06:30.74 ID:6/she4d50.net
ワイニート、わからない

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:00.09 ID:qa9irDGBd.net
>>81


188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:03.32 ID:6/she4d50.net
>>180
抜いた

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:07.44 ID:W536R3yUd.net
飲み放ないと確実に6000円超えるわ
まあチェーン行かんから高いんやろうけどな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:06.68 ID:6GGhkkjA0.net
1000ベロやぞ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:09.76 ID:avOFvevVM.net
大学のときは3000円くらいやったけど社会人なってから5000円切ったことないな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:17.43 ID:ci9qu5jr0.net
飲み会って一回5000円もすんの?
行かなくて正解やわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:26.42 ID:TGjBahmn0.net
>>179
パチンコに平気で5万以上ぶち込むのに食事代ケチるアレやな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:27.73 ID:zk+YqBgCd.net
酔った勢いでピンサロで金使って後悔するスタイル
なお友達の分も奢る模様

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:26.61 ID:RqWa/htD0.net
>>178
三千基準じゃないの?
一年無料か少し
二年からなんぼか
三年3000
四年4000〜5000
こんなもんだったきがする

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:33.41 ID:KvUeC2MM0.net
大学生からしたら普通なんだよなあ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:31.27 ID:9eGuylDn0.net
>>170
金勘定に使うもんやないやろアホちゃう

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:39.22 ID:05/+KWpp0.net
飲み放題3〜5千やな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:48.79 ID:yWyCWxJHp.net
>>192
部下後輩出来たら1万超え当たり前やで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:07:51.43 ID:DaoTEx590.net
これどっちもおかしいだろ

飲み会で2500円って安すぎ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:08:01.92 ID:2R71DI290.net
>>168
お子ちゃまかな? 会費は1人頭で割って後日徴収とかもあるぞ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:08:23.19 ID:MEthYHr8p.net
宅飲み専門のリア充なんだよなぁ
居酒屋でキモオタとアニメ談義に花を咲かせるお前らとは違うんだよ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:08:29.79 ID:kKIXJlHX0.net
>>197
高卒イライラで草

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:08:36.11 ID:nBeLFUow0.net
やっぱりここは頭おかしいのばかりだな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:08:41.07 ID:Mm+neqyt0.net
1人で軽く飲みに行っても3000ぐらいいくやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:08:39.21 ID:mj4Kwqb+0.net
>>48
うわぁ...

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:08:40.76 ID:elYwU8Pid.net
なんJ民ガイジ多すぎやろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:08:44.71 ID:ndKlbrYqd.net
>>164
うまいもの食えるなら普通やろ
チェーンとか不味い店なら切れてええけど

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:08:48.02 ID:qa9irDGBd.net
酒飲まないからあんまり高くなるのは嫌ンゴねぇ
水でいいンゴ…ソフドリすらいらンゴ…

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:11.23 ID:LCimG8I80.net
>>202
オタクのほうが宅飲みしてるイメージあるけどな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:23.44 ID:2R71DI290.net
>>207
地方の貧乏大学生が多いんやで

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:27.76 ID:X45Scrhta.net
ワイ底辺、さっき2500円で一週間分の食糧を買う

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:30.93 ID:UUvsin8S0.net
自分の飲み会経験語りたいだけの長谷川良太もどきばっかやな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:31.63 ID:TGjBahmn0.net
>>209
幹事「駄目です」

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:37.95 ID:6GGhkkjA0.net
宅飲みだったら少し高いけどんなもんか。外だったら社畜で4000ぐらいやろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:44.08 ID:AhThthec0.net
鳥貴族なら1人5杯飲んでも2000円ぐらいだぞ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:45.97 ID:8GqGNtTta.net
あんま安すぎるのもなんか嫌や
焼き肉食べ飲みで3000円の店とかどっから何を仕入れてるねん
外国産でもタンとか100g結構するのに

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:49.38 ID:5K8TByri0.net
1回の飲み会でいくら使うかで喧嘩してて草
んなもん店と飲む量によるだろwwwww

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:09:57.28 ID:qAk/tWjg0.net
どうでも良いけど飲み放題付きプランで出てくる料理って大抵雑で量少ないよな
飲み放題だけ単独で頼んで料理はメニューとにらめっこしながらあーだこーだ言って決めるのがええわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:10:00.23 ID:kqCXLTpE0.net
パッと入ってちょっと飲んで出たら2500円くらいやな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:10:09.85 ID:PgppMYFda.net
まぁ医者から絶対にもう酒飲むなっていわれたから飲み会全然楽しくないんやけどな
オレンジジュースか茶ぐらいしか飲めん身になってマンコって凄いなと思ったわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:10:15.01 ID:7RnhNmra0.net
牛丼ガイジ何回ぶん?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:10:31.55 ID:9eGuylDn0.net
>>203
あ?お前金勘定するときkとか言うんかkはキロやぞボケカス

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:10:43.75 ID:YA7CwJrK0.net
>>217
100グラムだけ買うのとキロ単位でまとめて買うのと同じ値段と思うなよガイジ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:10:47.50 ID:PbH2BiVW0.net
>>201

いや、普通そうやろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:11:04.55 ID:EZw+MHmpa.net
とりあえず宅飲みじゃなきゃ2500円は学生基準でも安すぎ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:11:16.11 ID:7UoD3Ndad.net
なんでこいつらこんな必死なんや

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:11:29.44 ID:vcBDHRa00.net
宅飲み基準なら分からんでもない

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:11:30.99 ID:cymTTsZ2M.net
名古屋駅のあたりに3時間食べ放題飲み放題で3000円ちょいのとこあるから大人数のときはそこばっか使っとるわ
友達と少数で飲むときは5000円くらいやな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:11:31.97 ID:0BPNFV5da.net
金持ちアピすげええええええええてえてえ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:11:44.51 ID:4vKWF70p0.net
>>209
許されない
みんなから一律料金で取ることで幹事が自分の分タダにする特権やぞ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:12:09.88 ID:P15SHyJf0.net
>>164
逆に食べ放題なんていらんわ
まずいもん出てくるに決まってるやん

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:12:17.29 ID:KvUeC2MM0.net
皆自分が飲み会行ってるアピ必死なんやで

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:12:17.64 ID:DXMNZIQup.net
>>230のレスすげええええええ

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20151116/MEJQTkZWNWRh.html

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:12:29.63 ID:9eGuylDn0.net
>>217
なに食ってもうまいと感じるワイは焼肉食い放題飲み放題3,000円でも満足やで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:13:01.55 ID:jDTpcW3r0.net
若松2500円スレ落ちたのにこっちはまだあったんか(驚愕j

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:13:18.29 ID:Mm+neqyt0.net
>>219
麹町の中華料理屋で飲み放題、食べ放題メニュー頼んだら
一皿の量が多くて食いきれんかった

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:13:23.20 ID:r9ZTYfOKa.net
ワイがこないだ友達5人と飲んで一人頭4000円やったぞ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:13:28.88 ID:2R71DI290.net
>>234
草生える

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:13:40.15 ID:Hh1OoA9h0.net
日高屋ならもっと抑えられるな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:13:41.97 ID:kKIXJlHX0.net
>>223
頑張ってwikiで調べたんやね
10の3乗と意味同じだから1000って書こうが1kって書こうが同じなんだよ高卒君(笑)

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:13:51.50 ID:5qvbUJQx0.net
>>221
なんの病気?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:13:56.06 ID:PH1quJCPa.net
>>219
単品飲み放題がある店のが料理の質低い気がするで

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:14:02.88 ID:NlmOlN1cd.net
むしろ適当なチェーンのほうが高くつくよな
安上がりで済まそうと思って入っても5000円近くいく
同じ値段なら一杯1000円くらいのバーで酒だけ飲むほうがええわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:14:20.38 ID:v3W0tkj+0.net
酒なしで5000円の食事ってかなり旨いもん食えると思うと酒いらないンゴねぇ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:14:40.36 ID:rNSphhei0.net
いつも鳥貴族やが、1人2000円もいかんぞ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:14:40.40 ID:4Ru5OEe/0.net
あからさまにおかしい金額でもないくせに喚きすぎ
皆そんなにアピールしたいのか

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:14:43.67 ID:D8KqMGHF0.net
焼肉は食べ放題がええな
コースだとなんかたらん時とかあって困るンゴ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:14:43.93 ID:7CcJy2mj0.net
>>234
底辺で167.7cmの身長…w

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:14:51.47 ID:9eGuylDn0.net
>>241
頑なに円と言わんのはなんでなんやチョンかお前きっしょ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:14:56.85 ID:sWpzrvcw0.net
うまいもんよりも酒飲んで酔いたいわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:14:58.58 ID:EKLCk7T8a.net
>>234
ID被りも知らんのか…

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:14:59.16 ID:6GGhkkjA0.net
>>219
幹事が楽するためのもんなんやで

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:15:09.53 ID:2D3vcdDY0.net
二次会までいって5000-6000円くらいじゃないの

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:15:26.83 ID:mxmHDgOi0.net
安いとこで飲めば1500円くらいでいけるで

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:15:47.44 ID:ci9qu5jr0.net
友達と飲みに行ってタクシー代のほうが高い気がしてから宅飲みになったンゴ
たまにしか会えない奴とスーパーで買い物するの楽しいンゴ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:15:51.54 ID:ygqMzYZ2a.net
思い出した
安いところはテニスサークルやらのウェ〜イ勢が五月蠅すぎるからちょっと高めの店選んでたんや

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:15:57.60 ID:E3Cwb9P/p.net
金は払うけど飲み会とかいうクソ文化って海外にもあるん?

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:15:58.21 ID:A2okm1MQ0.net
さくら水産やぞ
http://livedoor.blogimg.jp/kakifurai/imgs/0/4/044bb9e3.jpg

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:16:05.57 ID:PH1quJCPa.net
焼き肉食べ放題はワイは勘弁や
うまい店ないやろ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:16:11.14 ID:cymTTsZ2M.net
>>223
わりと外国企業とやりとるすると多いで
$15kとか頻繁に出てくる

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:16:15.80 ID:KvUeC2MM0.net
飲み代の話だけでこんなに伸びるとか、なんJ民は話上手やね…

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:16:25.64 ID:kKIXJlHX0.net
>>250
はい思考停止レッテル貼り
高卒君かわいそう…
このスレだけでも円省略してるレス大量にあるやろガイジ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:16:27.98 ID:HpWCOyy50.net
安い居酒屋好きやけどはしご酒しちゃって一万くらいいっちゃうわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:16:49.09 ID:sWpzrvcw0.net
最寄の香港亭パリパリの旨いギョーザが180円でビールが300円やわ
かなり安く済む

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:16:51.70 ID:DpanVMSo0.net
なんJ民、試合中に接頭語でレスバトル

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:17:04.75 ID:G/FNkn080.net
>>258
むしろ海外のほうがあると思う
飲み会と言うよりはパーティだけど

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:17:19.67 ID:ht+mSqydd.net
なんJ民ってどれくらい酒に強いんや?
ワイはビールちょこっと飲んだら頭フラフラなんやけど

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:17:58.11 ID:6GGhkkjA0.net
>>261
200万円弱やんけ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:17:59.16 ID:epv2BYFVa.net
てか末尾aメッチャID被るな
3回ID変えて全て被ってる

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:18:15.34 ID:iSHKKltu0.net
悲しい世界

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:18:18.04 ID:cymTTsZ2M.net
>>258
多いで
というかあいつら毎週金曜日は社内で酒飲んでやがる

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:18:25.15 ID:4vKWF70p0.net
>>223
内緒やけど、お堅い見積書やら督促状だと単位が(千円)なんやで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:18:34.19 ID:2R71DI290.net
金額にk使うのは重度のパチンカスやで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:18:34.54 ID:p4cof2xm0.net
食べ放題飲み放題で最低3500円はいるやろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:18:35.18 ID:XxRARKDYp.net
>>267
パーティと飲み会はちゃうやろ
パーティは人脈広がるけど飲み会なんて愚痴の言い合いやんけしょうもない

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:18:41.11 ID:9eGuylDn0.net
>>263
日常で言わんやろほんまガイジやなお前飲み行って会計して一人3kとか言うんか意識他界系やなガイジ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:18:47.01 ID:iSHKKltu0.net
>>74
こんなん草はえるわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:18:47.69 ID:PgppMYFda.net
>>242
躁鬱+睡眠障害や
この年でガイジになったんやで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:18:54.97 ID:dRNbaLI40.net
やっぱり酒は一人で呑んだほうが美味しいな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:19:01.31 ID:nU33/fgy0.net
>>74
こいつまだなんJにいたのかよメンタル強過ぎィ!

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:19:15.12 ID:6GGhkkjA0.net
>>264
居酒屋、バー、風俗のセットなんやで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:19:15.33 ID:D8KqMGHF0.net
>>259
さくら水産はお昼に定食食べに行くイメージ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:19:22.19 ID:05/+KWpp0.net
店員「お通じお持ちしましたーwwww」

ワイ「ファッ!?余計なもんもってくんなボケ!」

この後、つまみ出された模様
居酒屋だけに

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:19:27.69 ID:cOeqs+h30.net
なんでこんなしょーもないことで喧嘩しとるんや…

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:19:38.69 ID:PH1quJCPa.net
外人のがやっかいやぞ
あいつら立ってウロウロ飲むし話が長い
何言ってるかわかんないんだけど

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:19:51.08 ID:9eGuylDn0.net
>>273
建設業やけどそんな見積書見たことないわ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:20:12.25 ID:Mm+neqyt0.net
>>267
日本の場合だと身内の集まりが多いけど
海外というか特にアメリカの場合は顔つなぎの要素が多い気がするわ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:20:10.48 ID:ATd5l0ZJ0.net
>>284
すこ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:20:22.27 ID:2R71DI290.net
>>277
パチンカスなら普通に言う

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:20:22.28 ID:sWpzrvcw0.net
>>284
素直に草だ…w

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:20:26.37 ID:6GGhkkjA0.net
>>273
企画書は単位100万円や

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:20:33.54 ID:4vKWF70p0.net
>>287
ほーん、で?
俺になんか関係あんの?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:20:37.23 ID:2D3vcdDY0.net
>>284
お通じ…?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:20:44.08 ID:X45Scrhta.net
コミュ障アンド酒嫌いのワイ、適当に理由つけて飲み会を無事断る模様

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:21:03.80 ID:9eGuylDn0.net
>>290
回りパチンカスばっかやけど聞いたことないで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:21:05.07 ID:vosy6UJF0.net
>>284
そらうんこもってこられたら切れるわ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:21:15.14 ID:664q5IeQM.net
>>284
そらウンコ持ってこられたらキレるよ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:21:48.95 ID:djT2iqa8a.net
>>284
そらウンコ持ってこられたらキレるよ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:21:50.85 ID:X2SUNaOe0.net
>>296
ソシャカスがいっつも言ってるぞ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:21:54.05 ID:9eGuylDn0.net
>>293
お堅い見積書ってなんや?億単位の工事でもkなんて使っとらんぞ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:21:55.43 ID:5K8TByri0.net
>>284
お通じ定期

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:22:07.46 ID:kKIXJlHX0.net
>>277
リアルでいうわけねぇだろ引きこもり君
接頭語がなんのためにあるのかも分からんガイジ高卒君、勉強しよう!w

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:22:08.50 ID:riY7MYrp0.net
宅飲みだから…(震え声)

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:22:25.19 ID:eE0bSsNu0.net
>>119
そんな怒るなよ、俺が悪かったから

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:22:32.02 ID:u5tkkhLV0.net
ワイの行き付けバーなら5杯しか飲めンな
それでもかなり安いバーや

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:22:42.07 ID:fJgE7odx0.net
ここにもガイジ集まってきてて草

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:22:42.45 ID:X45Scrhta.net
>>284
ファッ!?

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:22:50.69 ID:fJgE7odx0.net
ここにもガイジ集まってきてて草

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:22:54.40 ID:2R71DI290.net
>>296
パチンコ雑誌やらパチンコライターは皆
収支○○kでした〜!みたいなノリやぞ
まぁ人によるがな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:22:54.17 ID:TaHEf3KH0.net
生まれてこのかた飲み会どころか居酒屋にも行ったことないンゴ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:23:01.43 ID:AI3Pwj0D0.net
>>284
うんこ定期

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:23:04.54 ID:kKIXJlHX0.net
>>296
やっぱ底辺高卒の周りは底辺しかおらんのやな
かわいそう

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:23:36.53 ID:71ybQYGa0.net
>>166
こんなもんやな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:23:42.40 ID:2D3vcdDY0.net
飲み会いっても酒の種類わからんからとりあえず生しか頼まないンゴ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:23:51.08 ID:9eGuylDn0.net
>>303
覚えたてで使いたくてしゃーないんやな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:23:55.38 ID:wu0LuZsUK.net
>>311
大学生か?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:24:12.50 ID:Db1pEVW90.net
>>24
ガイジはよ死ねや

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:24:16.26 ID:J3+N7QYkd.net
チェンと飲み会したい

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:24:15.30 ID:ndxj59mF0.net
2500は安いからまあ、ええかど飲み会で

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:24:40.82 ID:o1+vlbF40.net
>>306
1杯500円か・・・バーとしては安すぎね?
場末の居酒屋じゃないんだから

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:24:48.04 ID:Feorqr6Gd.net
なんj民居酒屋いったことなさそう

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:25:22.57 ID:kKIXJlHX0.net
>>316
レスも追えないガイジ君、いつワイがkって使ったんや?
しょうもないことに噛みついてオラつこうとしたお前が悪いんやで

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:25:40.38 ID:4vKWF70p0.net
>>321
すぎるってことはないけどまあ安い

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:25:51.76 ID:CauSK/KO0.net
交わる体液、濃密セックス あかね杏珠
http://japornlady.ddo.jp/okazu/movie/nxnar_namlhwnifrrafavf479cy/

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:26:14.95 ID:G/FNkn080.net
バーだとカクテル1杯800円くらいなイメージ
500円くらいのところもあるにはある

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:26:21.34 ID:ZDbjr4J40.net
よく考えたら飲みに行って3000以上は高すぎるわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:26:23.68 ID:9eGuylDn0.net
>>323
噛みついてきたんはお前やろがガイジ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:26:24.43 ID:OkBY1mrwa.net
なんjに現れた男たち
http://imgur.com/aDv5tpI.png http://imgur.com/V8CT9B2.png http://imgur.com/Z7j1nlF.png http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/eRVg2w6.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imepic.jp/20151114/206970 http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://i.imgur.com/aJnN3Gf.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg http://imepic.jp/20151114/209910 http://imgur.com/joPpTNQ.png

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:26:48.26 ID:dYw3KNa2a.net
>>324
いや、すぎるで
ちなBAR経営してる

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:26:51.77 ID:xqVLiTu3E.net
2500円くらいの店でレモンサワー頼んだら
ポッカレモンで割ったようなのがでてきたわ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:27:03.77 ID:u5tkkhLV0.net
>>321
米軍近くのロックバーやね
何頼んでも500円
チャージ代もないし最高や

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:27:03.43 ID:5+Rw5Vpk0.net
ワイはいつも飲み放題一人分をみんなで割り勘してるから200円や

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:27:07.19 ID:TaHEf3KH0.net
>>317
もうすぐ29で職無しンゴ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:27:15.86 ID:QUrEXd+q0.net
チャージチャームで1000円は取られるからな
軽くつまんで飲むだけでも3000は確実に行くやろ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:27:23.71 ID:kKIXJlHX0.net
>>328
どうみてもお前やろガイジ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:27:43.12 ID:J3+N7QYkd.net
餃子の王将ならもっと安くて飲めるし飯も美味いぞ
餃子の王将はお客様の立場に立ってるからな
もしかして飲みは餃子の王将でやるのが良いんじゃないか?

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:27:53.09 ID:D8KqMGHF0.net
500円だと底値って感じがするンゴよね
実はチャージ料が高いとかのトラップとか?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:28:13.22 ID:664q5IeQM.net
バー行って1杯500円やったらロクなもん使ってないんやなと思ってむしろ少しガッカリするわ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:28:21.01 ID:dYw3KNa2a.net
>>335
一杯500円ならチャージ1000円はとらな合わんね

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:28:32.04 ID:wu0LuZsUK.net
>>334
あっ…

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:28:47.97 ID:4vKWF70p0.net
>>330
いやいや、きょうびバーの皮被った場末の居酒屋なんて腐るほどあるで
500円前後の出すようなとこはやろうと思えばコンビニでも手に入る酒出すの

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:28:50.00 ID:CT28E5bIr.net
呑むって薬とかの固形のことやぞ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:28:57.31 ID:Ny1UvbDSr.net
さすがに飲み会いったことないは嘘やろ
なんJ民なんて大半が大学生なんやからいっとるやろ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:28:56.16 ID:2R71DI290.net
バー行ったことのあるなんj民なんて1%くらいやろ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:29:01.07 ID:o1+vlbF40.net
>>326
まぁ、バーとは呼べないようなバーなら・・・・
前、安いからって行ったら えぇ・・・って感じだったし

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:29:20.11 ID:QUrEXd+q0.net
>>332
こマ?
フード系もボリュームありそうでええな
でも客層がガチムチの米兵とかきついンゴ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:30:08.22 ID:Ols6K9pHa.net
丁度会社の飲み会あるけど4000円やわ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:30:07.58 ID:S5OWyOOv0.net
3000〜5000やな
それ以上は高つくからいかん

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:30:16.80 ID:TaHEf3KH0.net
>>341
大学生の頃は親が酒嫌いで飲み会行かせてもらえなかったンゴ まぁ誘われもしなかったけど

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:30:26.56 ID:QUrEXd+q0.net
>>344
大学生は今や宅飲みでケチケチらしいからなぁ
100円のチューハイ何本か飲んでるんやろ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:30:35.45 ID:dRNbaLI40.net
>>344
(参加したこと)ないです

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:31:15.97 ID:G/FNkn080.net
飲み放題で2時間3〜4千円くらいやね

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:31:34.84 ID:Ny1UvbDSr.net
>>351
サークルやら部活やら入ってたら新歓忘年会卒コン追いコンとかあるやろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:31:46.56 ID:L+nzYSCv0.net
ワイ22、ガチで飲み会にいったことないンゴ
ワイみたいなんは貴重やろなぁ・・・
大事にしてや

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:31:59.02 ID:664q5IeQM.net
>>350
大学生にもなって親に行動左右される時点で異常ですわ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:32:06.81 ID:u5tkkhLV0.net
>>347
ピザなんて生地から手作りで1000円で大人3人食えるわ
白人は奢たり奢られたりええ奴多いで
黒人は求めてくるだけやからアカン

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:32:21.06 ID:71ybQYGa0.net
>>355
意味わからねぇよ
ただぼっちなだけじゃねーか

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:32:40.38 ID:J6br8/Ad0.net
>>331
モンテローザ系列のレモンサワーは飲み放題だとコンクのレモン、飲み放題じゃないと普通のレモンで草

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:32:43.96 ID:6GGhkkjA0.net
>>355
魔法使いになるんやで

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:32:52.54 ID:dRNbaLI40.net
>>354
ノンバイサーだから飲み会なんて行く必要無いんだよなぁ…

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:33:03.70 ID:L+nzYSCv0.net
>>360
童貞ではないンゴ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:33:04.96 ID:tmyiF71L0.net
>>32
どう考えてもこれだろ
書き間違いと見間違いが起こした悲劇

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:33:19.54 ID:dYw3KNa2a.net
>>346
考え方次第やね
うまい酒とか出すとこは女の子にちょっかい出せないとこ多いし
不味くても女多いとこは流行っとる

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:33:29.87 ID:eBItODzf0.net
なんか妙にオラついてる人多くて怖いゾ…

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:33:30.81 ID:eDerQbsC0.net
>>355
なんJなんて見てるやつ皆そんなもんやろ貴重でも何でもない

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:33:49.20 ID:L+nzYSCv0.net
このスレ見てもワイは貴重な人種のようや
なんかうれC

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:33:50.36 ID:XCATJqpc0.net
飲み会って朝まではしご酒がデフォやろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:33:50.93 ID:5WcuSFTM0.net
周りが年上ばっかで30〜50代くらいのババアとジジイしかいない
飲み会はホント辛かった説教祭りだった

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:33:55.08 ID:5Ro9C5N/0.net
1軒目居酒屋なのでありえる

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:33:57.84 ID:Ols6K9pHa.net
>>362
素人童貞は童貞やで

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:34:06.94 ID:26+yooLk0.net
学生時代からフリーランスで働いて仕事の付き合い一切ないからワイもわからんわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:34:15.69 ID:CnzsajnE0.net
飲み会(笑)とか意識高い系ガイジしか行かんやろ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:34:21.95 ID:L+nzYSCv0.net
>>371
風俗もいったことないンゴ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:34:28.20 ID:QUrEXd+q0.net
>>357
ええなあ
英語しゃべれなくても行けるンゴ?
見た目クッソ弱そうやからカツアゲとか合わんか不安や

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:34:39.62 ID:wu0LuZsUK.net
>>350
女の子?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:34:54.17 ID:TaHEf3KH0.net
>>356
大学生の頃流石に不満で親に聞いてみたら母子家庭だから過干渉でもしょうがないって言われたンゴ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:35:02.35 ID:Ny1UvbDSr.net
サークル入ってなくても1年時に新歓大量に誘われるから1度はいったことあるやろ
新歓やからタダやし飲み会の相場わからんっていうのはあるかもしれんが

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:35:09.27 ID:UkjgyTr90.net
缶飲み方(宅飲み)

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:35:18.37 ID:TaHEf3KH0.net
>>376
男やで

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:35:24.41 ID:tmyiF71L0.net
>>367
人間生まれた瞬間オンリーワンになるから貴重でもなんでも無いぞ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:35:32.37 ID:melRXcdq0.net
>>74
「フォン・ド・ボー」とかの「・」のこといっとるんかと思ったけど
もしかして濁点とかのこというとるんか?

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:36:12.15 ID:X9lY+VBK0.net
飲み放やろ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:36:18.26 ID:7okhWyee0.net
>>354
追いコンなんて言葉始めて聞いたわ
田舎もんか?

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:36:18.53 ID:Ols6K9pHa.net
>>382
せや、濁点半濁点のことを間違ってたんやで

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:36:29.11 ID:eBItODzf0.net
>>380
なんか草

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:36:40.70 ID:melRXcdq0.net
>>385
凄い(確信)

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:36:50.49 ID:u5tkkhLV0.net
>>375
いけるいける
酔っ払いしかおらんし、オーナー自身店立って音楽やってる人で国籍問わず愛されてるんよ
キチガイはいるけど悪い奴はおらんな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:37:12.58 ID:dRNbaLI40.net
大学生なら誰もが飲み会に参加してるという風潮
ほんまにその通りか?

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:37:25.31 ID:dz5I72zad.net
ワイ下戸、飲み放題が大嫌い
飲めないやつを別グループ別会計にしてくれや

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:37:37.24 ID:lL+6RNWJ0.net
>>377
親に聞くのか…(困惑)

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:37:42.69 ID:wu0LuZsUK.net
>>380
まあ酒なんて飲めないほうが幸せやで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:37:58.14 ID:KvUeC2MM0.net
ビール苦手だから飲み会大体断ってるンゴ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:38:02.08 ID:J6br8/Ad0.net
>>389
サークルとかゼミの飲み会あるだろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:38:06.04 ID:L+nzYSCv0.net
>>389
ワイも参加したことないンゴよ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:38:20.37 ID:21Swlxz80.net
飲み会なら勢いでおっぱい触っても許されるのに可哀想

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:38:23.05 ID:8MzHxjPTM.net
>>389
少なくとも一度も経験ないなんてやつはワイみたいな顔したやつしかおらんかったで

総レス数 397
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200