2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嶋「外角!外角!外角!外角!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:41:42.28 ID:jfG3oANW0.net
なんやこの捕手・・・

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:14.90 ID:BVN1ONvz0.net
ヒット打たれたの明らかに外スライダー待ってたな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:17.65 ID:riBkwKBpa.net
嶋やぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:36.46 ID:4I+b42x50.net
コースに関しては逆球になったとか言うて自分の思うとこ投げた方がええな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:38.11 ID:j6mZPQUG0.net
日高タイプ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:43.80 ID:1X9tU7V50.net
怖いからね
安全策よ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:48.60 ID:Ni/w0UQId.net
マエケン「イン投げたろ」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:48.67 ID:xLLz1s9D0.net
いや正しいよ
こいつら外角と分かっててもほとんど撃てないもん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:56.36 ID:EnJRBm91a.net
最後の座る位置直したのは何だったんや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:07.39 ID:buHKJHXm0.net
外広いんだから当然だよなあ?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:10.99 ID:NDLFWeK60.net
内角5%
真ん中17%
外角78%

って出てたな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:12.42 ID:xLLz1s9D0.net
一番怖いのはやっぱり事故ムランやなあ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:18.23 ID:NKUlLAIf0.net
マエケン「外角厨くっさ」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:23.27 ID:TYMePyyi0.net
何年やってもリードって進化せんのか?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:27.10 ID:nDa/7aGm0.net
マエケンも首振らんな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:34.32 ID:F5ErUwB+0.net
炭谷がインコースしか使わないからバランス取れてるだろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:34.63 ID:KhbW6QZFd.net
点とられてから文句言えや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:35.46 ID:MEuaNYbm0.net
国際大会はこれでええ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:40.87 ID:PzdncWX/0.net
ビビリは大体こういうリードになるんかな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:42.70 ID:gX8y6t3A0.net
マエケン「インコース真っ直ぐで投げときゃ三振や(いけねー逆球だ!舌ペロ)」

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:44.68 ID:AOgEXtBPd.net
抑えりゃええよ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:44:02.71 ID:yLyaR5A70.net
嶋がインコース要求してその通りに投げるとホームラン打たれます

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:44:04.81 ID:ZKs3bOS50.net
内外角なんて構えた位置関係ないだろ?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:44:07.59 ID:7j43bmEo0.net
>>9
盗まれてると思ったからちゃう?
リードが糞だから読まれてることに気づいてないんやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:44:06.38 ID:1aNP4hiQ0.net
内角怖いししゃーない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:44:24.46 ID:TH7HNL3+d.net
一発勝負なんだから外角低めが基本だろばーか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:44:26.24 ID:buHKJHXm0.net
お前らだって柳田山田おかわりにはシングルならOKってなるやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:44:34.46 ID:xux9ZuF40.net
外人に内角って怖いやん?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:44:53.68 ID:lqyRqXHud.net
縛りプレイかな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:04.57 ID:i+v8MuLAd.net
マエケンは右打者にはスライダーだけでええやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:02.83 ID:Te3e+C6n0.net
でも昨日インコース打たれたやん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:02.94 ID:GeOtHQtH0.net
イン行ってホームラン打たれて先制される訳にはいかないし

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:09.23 ID:bH/pU7xbd.net
ここぞという場面で内角使うためのブラフやぞ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:09.32 ID:6kMSzlWla.net
>>7


35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:09.44 ID:ws6TXeAe0.net
炭谷「内角見せたろか?」

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:12.63 ID:ZF9tmMby0.net
スライダーPなんやから右打者なら外角中心は当然やんけ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:11.94 ID:lInbZuVT0.net
田中レベルならそれでも打たれないやろな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:13.02 ID:WwSJy3xld.net
スローイングも糞だし代表の器じゃねーだろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:24.27 ID:LXPjnaaea.net
マエケンのコントロールならインコースでも大丈夫やろ(適当)

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:30.98 ID:H8rTASXn0.net
嶋とかいう横浜ベイスターズ黒羽根

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:32.00 ID:GmqHLNx90.net
リード厨は糞

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:37.80 ID:wwJinKP20.net
逆球インコースで三振は草

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:45.35 ID:1u2H2nISa.net
>>22
昨日もインコースのいいとこいったボールが打たれていたしな
球威ない内角なんて無意味ってはっきりわかんだね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:46:07.50 ID:hTSeGZIM0.net
楽天ファンが言うには短打は増えるけどホームランの目を消すリードらしいで
楽天のコーチも1001も嶋もノムも藤井も証言してんの見たことないけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:46:18.32 ID:WYlMMkmK0.net
最下位球団ですら干され気味の3流捕手やしこんなもんやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:46:22.90 ID:cbaAoBTid.net
翔さんのチームメイトにも外角ばかり要求する捕手がおるな。正捕手の座からも外れそうな人だけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:46:26.34 ID:7Qs6hgc70.net
日本人は非力だから国内では内角が怖くない
でも外国人はどんな下手糞でも一発あるから怖い

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:46:55.59 ID:6xpyTygm0.net
炭谷「内角!内角!内角!内角!」

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:04.86 ID:TH7HNL3+d.net
>>44
ノムはいくらでも発言してんじゃんニワカかな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:09.07 ID:BUBWUyS80.net
相川かな?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:13.80 ID:gpJZYgLR0.net
嶋って打撃ダメキャッチングダメ肩ダメリードダメやん
何がウリなんや

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:22.02 ID:OwR8zj2oM.net
これノムも言ってたよな
困ったら外に構えるって

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:31.59 ID:KBzvNyRP0.net
>>11
バッセンのマシーンでももっとましな配球するぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:33.50 ID:jfG3oANW0.net
>>44
楽天チーム被本塁打 113(12球団ワースト)

一番飛翔してるんですがそれは

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:36.02 ID:1H5EYQ2n0.net
内角投げるメリットって何なん?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:42.24 ID:hTSeGZIM0.net
見たいから持ってきてや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:52.03 ID:GeOtHQtH0.net
>>44
原点も知らないとか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:54.10 ID:W2xqqV1O0.net
相川かな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:57.63 ID:vIC2NcPg0.net
>>51
キャプテンアメリカが何故アベンジャーズにいるか考えてみろ
そういうことや

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:59.97 ID:iXjiCn3pa.net
壁性能は有能と言われるMMさんもピンチ時は外外外だったんだよなあ……

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:48:02.22 ID:7L5WuSQU0.net
よくわからない相手に内角責めするとか池沼かな?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:48:08.30 ID:kIjj4Jy40.net
ノムが困ったら原点(外角低め)って教えたの後悔したとか言ってたな
おまえいつも困ってんのかって

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:48:16.65 ID:ZF9tmMby0.net
>>51
そらキャプテンシーやろ
これだけで一億の価値はある

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:48:34.26 ID:Xc7xCwTma.net
城島「偏ったリードやな」

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:48:41.13 ID:ptDqGua00.net
>>7
三振!w

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:48:41.94 ID:pf/E2HOA0.net
豚の角煮やで

http://i.imgur.com/rWwB1vD.jpg

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:48:51.28 ID:OwR8zj2oM.net
ちなみに大学(特に六大学)上がりは外に構えたがるらしい
矢野もこの傾向があったとか

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:48:55.54 ID:2MyFcCOM0.net
こいつのリード糞やな
炭谷か中村のがええやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:49:19.96 ID:iNoNN+G60.net
菅野とか外のストレート抜けまくってるのに執拗に要求してたよな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:49:21.61 ID:BVN1ONvz0.net

.218 4本 18打点
盗塁阻止率.250(リーグワースト)
捕逸阻止率12球団捕手最下位
チーム防御率最下位
http://i.imgur.com/FKAmeCB.jpg

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:49:43.53 ID:fNq8UvKG0.net
ノム「困ったら外低めや」
嶋「外外外外」
ノム「お前いつも困ってるんか」
嶋「せやな」

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:50:07.94 ID:oEjAtOo40.net
矢野コーチやからなあ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:50:19.70 ID:beI3WSkHd.net
案外野村の教えなのかもな
WBCの時、里崎がインコース多用して超攻撃的リードとか苦言ぽく言ってたし

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:50:24.60 ID:ZnvuUERM0.net
こいついつも困ってるな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:50:25.74 ID:WYlMMkmK0.net
セリーグ見てないけど會澤とかどうなん
確かそこそこ打ってたやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:50:26.29 ID:surgp9/FK.net
国際大会だと外角ばっかのほうが怖くね?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:50:29.03 ID:zz6J5iFGp.net
たいしたデータもないんやから外寄りになるのは必然

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:50:33.03 ID:w1hB/fg90.net
外といえば鶴岡(ソ)

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:50:56.82 ID:HKO5NBq70.net
>>68
中村のほうがクソだぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:51:24.85 ID:Y7Ew/2lJ0.net
なんでリード厨って外一辺倒批判すんだろう

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:51:31.86 ID:tiGZqLLo0.net
内角使えば打ち取れると思ってる雑魚

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:51:36.05 ID:cuiZHbA/0.net
ジャップのストレート内に投げたら死ぬで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:51:39.99 ID:SDHYqm5D0.net
ノム「常識を疑え」
真中「はい」
数年後
ノム「外野は名監督産まないのは常識」
真中「常識疑え言うたやんけ!」
ノム「ウフフ(嬉しそう)」

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:52:40.54 ID:5cegukce0.net
>>80
内角なら打たれてもいいとか言い出すバカもいるしなあ
まあオリックスのファンのことなんだが

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:52:41.26 ID:x9VTJohS0.net
インハイに…インハイに…

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:52:49.43 ID:IMRdgtxn0.net
前田は外スラ放ってなんぼのPやん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:52:49.25 ID:U4IDZ9Kqr.net
煽りカス見苦しすぎ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:52:56.06 ID:IMRdgtxn0.net
前田は外スラ放ってなんぼのPやん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:53:00.09 ID:Z9qmeClN0.net
>>80
パワプロでのリードを基準に語ってるからやろな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:53:26.26 ID:ypHCroEm0.net
梅野の方がマシ定期

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:53:31.87 ID:g1D7cCi10.net
落合は全球外角低めに投げるべきって言ってるし多少はね

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:53:46.99 ID:fwexfsai0.net
インコースが生命線の投手なんかどのみち国際試合で使い物にならんのでセーフ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:53:53.31 ID:AMc4gNuIa.net
>>84
伊藤はさすがに逃げ過ぎやわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:54:05.75 ID:sj47djeU0.net
マエケンならメニーメニースライダーでいけるやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:54:29.68 ID:vBp/xk/xp.net
松井雅人と同じやん

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:54:35.58 ID:QBZoyA/x0.net
お前いつも困ってんのか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:54:51.62 ID:NwU4YX5ya.net
煽りカス、試合も見ずにリード叩き

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:55:08.38 ID:HKO5NBq70.net
アウトローに140q投げたら抑えられますよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:55:14.88 ID:fwCLyBFQ0.net
外で抑えられるならそれでええやん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:55:33.54 ID:LXPjnaaea.net
基本は外でもええけど見せ球でもええから一球内のストライクゾーンのところにボール見せておかないと踏み込まれて大変やないか?れ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:55:41.62 ID:Gjp/Q3zo0.net
安全策やな
でもたまにはインコース投げろや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:55:57.91 ID:fNq8UvKG0.net
>>93
ボール球を要求してその通りにボール投げて四球を出すリードはNG

103 :風吹けば名無し:2015/11/16(月) 20:45:40.93 ID:E9aPxL0ru
嶋「内角見せたろか?」

総レス数 103
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200