2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バキシリーズの最凶死刑囚編wwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:41:05.59 ID:ccEg8QSH0.net
死刑囚5人の強さのランキング作るならどんなもん?(武器あり)
個人的見解で

柳>>ドリアン>スペック>>>ドイル>>>>シコルスキー

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:41:22.41 ID:0BPNFV5dd.net
アフィ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:41:30.17 ID:ccEg8QSH0.net
転載禁止アフィしねアルファルファしね

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:41:49.85 ID:G84hlfr90.net
雑魚に負ける柳は最弱やろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:42:00.30 ID:ccEg8QSH0.net
ゲーム速報
超マンガ速報しね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:42:16.84 ID:M5cB5tIbp.net
範馬アフィ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:42:19.89 ID:zm8YKMiDp.net
死刑囚始まるの何巻からだっけ 久々にネカフェで読みたい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:42:28.51 ID:MyG4VclE0.net
>>4
雑魚って本部のことかあ?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:42:31.40 ID:svx5nWA7d.net
ドリアンの海王時代の一晩でトンネル作るのってスペックのステイツぶっ壊す方がよっぽどすごいと思うのやけど

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:42:33.36 ID:9XPfWTSJ0.net
スペック強いの疑問

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:42:31.59 ID:ccEg8QSH0.net
>>4
トーナメント優勝したバキとベスト4の渋川を同時にバキ倒したんやで
強いと思わんか?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:42:53.30 ID:XjHsyAMk0.net
やはりアーフィです

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:42:57.64 ID:bouIOYHPd.net
ダアフィッッ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:43:12.58 ID:ccEg8QSH0.net
>>10
水深何百メートルから地上に戻ってくるんやで
弱いわけない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:43:22.24 ID:EmdYjVSo0.net
ドイルは最弱なんちゃう?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:43:30.94 ID:MyG4VclE0.net
>>9
一晩で数十メートルの穴掘る方がすげーだろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:43:46.36 ID:sm1jarhN0.net
>>10
スペシク同意

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:44:06.38 ID:YQLpVRJed.net
どこからどこまでが死刑囚編なんだよ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:44:16.69 ID:S18melYW0.net
最弱がシコルなのだけは確定

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:44:31.07 ID:AhZmS2kEa.net
>>7
バキ1巻やろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:44:48.59 ID:S18melYW0.net
>>18
バキの一巻から柳がバカっされるとこまでやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:44:54.77 ID:ccEg8QSH0.net
>>18
ん〜じゃあライタイサイまで
ドリアンは崩壊するまえ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:44:59.09 ID:LNQt2cyH0.net
スペックじゃなくてシコルスキーが真っ先に退場してればよかった

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:45:02.66 ID:svx5nWA7d.net
最弱は体格的にドイル
鎬弟に体術で負けるとかいかんでしょ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:45:03.08 ID:Es5ZI9ZqM.net
シンクロにシティ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:45:06.75 ID:MyG4VclE0.net
ドイルって最後どーなったっけ?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:45:31.75 ID:NXWo+aJ20.net
ドリアンは池沼化しても耐久落ちてなくて草

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:45:41.62 ID:sm1jarhN0.net
>>26
柳に船から落とされた

だっけ?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:45:44.08 ID:NANyaBaw0.net
地下トーナメント以降はどれが面白いんや
全部は読めへん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:45:48.17 ID:ccEg8QSH0.net
>>26
オリバに病院連れて行かれた・・・?
か死んだ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:46:03.44 ID:Es5ZI9ZqM.net
>>30
死んだんか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:46:06.21 ID:LNQt2cyH0.net
>>26
アンチェインに掘られた

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:46:11.69 ID:EmdYjVSo0.net
>>26
毒で失明
オリバにキュッ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:46:19.91 ID:9mccJyY30.net
柳がトップなのは十分ありえるけどイマイチ納得いかんわ
渋皮と刃牙のコンビに勝った実績を帳消しにする程の醜態晒しとるのがアカン

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:46:27.89 ID:Sc/wvM10r.net
ドイルてイケメンだけど最弱じゃね?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:46:33.67 ID:6CfkzCpc0.net
この前CSの番組でケンドーコバヤシが板垣の仕事場で対談してたけど
ずっとメイキャッパーの話してて草生えた

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:46:52.23 ID:MyG4VclE0.net
>>30
思い出した
船落ちたあとオリバに鯖折りされて逮捕だったわ

シコルスキーの最後はどんなだっけ?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:46:56.20 ID:zm8YKMiDp.net
>>20
そうか、そっからバキになったんやっけ サンガツ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:47:03.27 ID:ccEg8QSH0.net
>>34
それ以上に本部が強いんやろ!

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:47:09.03 ID:bU6NFjOwp.net
スペックは身体能力お化けやけど格闘が強いイメージないな
それならまだ元海王のドリアンの方が強そう

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:47:23.73 ID:ccEg8QSH0.net
>>37
ガイアにびびりまくって降参

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:47:42.72 ID:8MMiOaNl0.net
スペックとドリアン以外最後どうなったか正確に覚えてない

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:47:46.47 ID:vwRaxiVda.net
このスレまとめますね

ありがとうございました

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:47:46.35 ID:ZZdUcMbr0.net
柳=ドリアン>シコル>スペック>>ドイル
かなぁ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:48:15.69 ID:ccEg8QSH0.net
>>43
まとめたら玉えぐるぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:48:23.55 ID:EmdYjVSo0.net
>>37
ガイアに10秒に一発ボコられて私の負けだァァァァッッ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:48:26.81 ID:ptcgFf01p.net
独歩ごときに病院送りにされて不意打ちしなきゃ勝てなかった元海王

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:48:27.34 ID:YcCQtkLVM.net
>>10
無呼吸運動やぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:48:33.83 ID:eE0bSsNu0.net
ワイはドリアン>柳>スペック>シコル>>>>ドイル

やと思うけどなあ。ドリアンは多少贔屓してるかもしれん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:48:36.29 ID:G6bfadXK0.net
スペックやろ
柳やらドイルやらに大リーガーの弾丸ライナー相当の鉄球何発も耐えられると思えない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:48:43.46 ID:S18melYW0.net
渋川と刃牙<柳<柳とシコル<セックスした刃牙<武器解禁本部

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:48:53.30 ID:s9WXBo4p0.net
死刑囚中盤〜ライタイ開始(バキSAGA)くらいの記憶すっぽり抜け落ちてる人多そうやな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:48:58.18 ID:MyG4VclE0.net
>>41
キンタマヒヤッ
か、思い出してきた

柳は最後勇次郎に殴られたんだっけ?
なんかすごいやられ方してた気がするが、覚えてない

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:49:29.95 ID:hsmxwWyX0.net
シコルスキー>>>>ガーレン>花山>スペック
やん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:49:36.05 ID:jN4WBTFC0.net
柳に勝っても強いと思われずに柳が醜態を晒したまで言われる護る君

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:49:45.88 ID:ccEg8QSH0.net
>>47
だよな
そんな奴が柳に勝てるとは思えん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:49:55.86 ID:w3ngvjTbd.net
>>53
アゴ砕いて
「決着つけてやったぜ」

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:50:23.02 ID:ccEg8QSH0.net
>>54
花山はあんときボロボロやったやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:50:25.37 ID:eE0bSsNu0.net
柳は最後が悲惨すぎることを除けば、バキ渋川を退けたり実績は十分なんやけどな。
だから実績考えるとやっぱり柳が一番かもしれんわ。

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:50:25.53 ID:gHlyGF9U0.net
>>55
お前は公園にこもってろや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:50:26.46 ID:hsmxwWyX0.net
>>49
独歩にやられる奴がバキと渋川二人相手に戦えてた柳より何で上なん

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:50:39.51 ID:cXNgYcTvF.net
最強死刑囚編って名言ないよな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:51:01.48 ID:MyG4VclE0.net
>>54
あの時の花山はマッハ突きでもうアフィアフィだったから

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:51:03.86 ID:ie3HIg+2d.net
ドリアン対独歩はもう少しまともに描けなかったのか
末堂戦まで最高の展開だったのに

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:51:13.47 ID:G6bfadXK0.net
>>57
あの裏拳のときの勇次郎の顔ほんとすき

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:51:20.98 ID:S18melYW0.net
>>52
休載多いわ話つまらんわで地獄やったなあの辺

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:51:38.36 ID:eE0bSsNu0.net
>>61
ドリアン好きだからひいきしてしまったんや、普通に考えたら柳の方が上だと思うわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:51:53.52 ID:s9WXBo4p0.net
>>62
武の神様はケチでしみったれ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:51:58.23 ID:ErjZqmQWp.net
本部>>>柳>>>その他雑魚

やっぱ本部ってしゅごキャラだわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:00.00 ID:ccEg8QSH0.net
>>62
祝福するぜ二人とも

とか父親っぽくてええやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:04.56 ID:/lQUuQRs0.net
こうすれば良かったとか
あれを使ったら勝てたとか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:07.18 ID:EmdYjVSo0.net
>>62
ラヴィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:10.11 ID:VF7CBc0U0.net
>>62
ダヴァイ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:25.66 ID:w3ngvjTbd.net
>>62
敗北を知りたい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:29.95 ID:w0UcV+Uk0.net
ドリアンは良く分からん
描写も単純な強い弱いとは違う感じやったし

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:36.21 ID:VF7CBc0U0.net
>>72
ドリアン加藤ほんとすき

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:39.87 ID:/CuFWvL70.net
相性あるやろ
花山とスペックは花山の勝ちやが花山と柳やったら花山勝つイメージ湧かんわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:45.89 ID:S18melYW0.net
>>62
色を知る年齢かッ!

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:47.23 ID:yY19mlmV0.net
ネタ抜きだと花山とガチで殺しあったスペックが最強

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:47.56 ID:wA+PRwe30.net
>>62
開始まってんじゃん 性行為!!!

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:52.47 ID:hsmxwWyX0.net
死刑囚編冒頭の「100年たってもFBIなんかにはわかりゃしねえよ」って台詞の意味が判明したのは
親子喧嘩の最後付近の10年近く後という

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:52:59.34 ID:ptcgFf01p.net
>>62
救命阿

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:09.60 ID:LNQt2cyH0.net
>>62
私は一向にかまわんッ!

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:11.64 ID:ccEg8QSH0.net
末堂ごときにビビって逃げてたからなドリアン

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:26.06 ID:g1D7cCi10.net
ドリアンはその後の海王ズ達がクソザコだったのが痛い
全員烈海王クラスだと思ってたのに

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:26.43 ID:EmdYjVSo0.net
>>82
ITEッ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:31.99 ID:ErjZqmQWp.net
>>77
つまり本部>>>花山>>>スペック

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:39.41 ID:XIZr/o5/0.net
シコルスキーダサすぎ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:44.07 ID:sr/klQhr0.net
死刑囚編とかいう恵まれた序盤からの糞みたいな終盤の漫画

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:47.41 ID:eE0bSsNu0.net
>>77
柳は初見殺し要素も強いからなー。肉体でぶつかりあうタイプだときついと思う

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:52.78 ID:0+Fkz88Za.net
烈の仇はドイルにとってほしいわ
武器ならいっぱいあるし

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:57.18 ID:ie3HIg+2d.net
>>76
あれどう考えても首取れてるよね
当時はかなりショック受けた

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:58.19 ID:4XqE7oZ4K.net
シコルがぶっ殺したロシアのレスリングチャンピオンってトーナメントで誰に負けたんだっけ?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:54:05.52 ID:2p3767NOM.net
>>62
キャンディ…

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:54:20.48 ID:eE0bSsNu0.net
>>93
ジャックハンマー

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:54:26.90 ID:SmHw+CGW0.net
スペックの攻撃は花山やから結構持ちこたえてたけど
刃牙世界でも自由の女神破壊できるのなんて数少ないと思うわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:54:30.55 ID:okQDLlbl0.net
花山スペック戦というベストバウト

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:54:48.33 ID:/lQUuQRs0.net
>>62
「君ならあるいは!?夢をかなえてくれるのでは!?
 こうすれば良かったとか・・・・あれを使ったら勝てたとか・・・
 一点の疑問の入る余地もなく・・・曇りもなく・・・真の敗北を与えてくれるのでは!?」

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:54:51.18 ID:S18melYW0.net
加藤・・・ぶちのめしてやれいッのとこは最高だった

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:54:57.68 ID:BJD+HnE50.net
>>92
どっこい生きてるサンドバッグの中

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:55:01.04 ID:LNQt2cyH0.net
柳は途中でジョブチェンジしたのがなあ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:55:17.62 ID:EmdYjVSo0.net
>>85
烈の師匠強そうやったけど相手が勇次郎じゃあなぁ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:55:28.65 ID:MyG4VclE0.net
>>98
誰だっけこれ?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:55:34.38 ID:2qhB1Icd0.net
何度読んでもガイア登場シーンが脈絡無さ過ぎて草生える

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:55:39.20 ID:S18melYW0.net
空手家が空手使って何がわるいんでぇ・・・もすこ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:55:42.75 ID:w3ngvjTbd.net
>>97
あそこから第三者の証言シリーズが始まったよな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:55:55.53 ID:4XqE7oZ4K.net
>>95
サンキュー
聞けば思い出すかと思ったが全然思い出せんな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:55:58.39 ID:lXwRVvHVd.net
独歩ちゃんの嫁がドリアンに殺されてるってマジ?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:00.35 ID:ptcgFf01p.net
>>103
遊園地での独歩戦のドリアン

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:10.60 ID:eE0bSsNu0.net
死刑囚編でシコルが男見せたシーンってないよな
刃牙にボコられ、オリバに何もできず、ジャックに電話ボックスでもボコられ、ガイアにはなぶられて終わりだったし

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:16.31 ID:cWTpXlRo0.net
>>103
独歩戦のドリアンちゃうかったっけ?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:18.67 ID:Qs7c4rWC0.net
ドリアン>スペック=柳>>>>ドイル>>>>>>>>>>>>>>シコル
これくらい

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:21.11 ID:g24q1hYya.net
花山と警察署でやったのがスペック?
あれクッソ好きだわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:31.90 ID:EmdYjVSo0.net
>>100
加藤ォォォォォォォォッッ
あれで生きてるのが不思議

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:32.32 ID:63kQlhBx0.net
無呼吸連打とかいう無能乱舞

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:37.07 ID:iDWXDtUa0.net
漫道コバヤシみたいわー
二本立てやし

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:36.00 ID:DcZLK0BRp.net
シコルが最弱だと、瞬殺されたガーレンに瞬殺された花山がぶっ倒したスペックいう、
わけのわからないことに

いや、バキの強さランクが矛盾しててわけわかめなのは今更だけどさ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:56.39 ID:ie3HIg+2d.net
>>97
個人的にはドリアン末堂のジェットコースター戦も捨てがたい
ループ頂上でのクライマックス宣言に震えた

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:59.92 ID:kS2fUkTf0.net
渋川の合わせろみたいなシーンかっこよかったわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:19.60 ID:VF7CBc0U0.net
>>112
烈にワンパンのドリアンがどうやったら渋川と刃牙同時にやりあえる柳に勝てるんや

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:20.90 ID:Nas8Mr8z0.net
>>114
首切られて一晩放置しても生きてる不思議

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:22.79 ID:SmHw+CGW0.net
スペック対柳やと
柳の手がスペックの顔に届かないからスペックの勝ち

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:26.08 ID:eE0bSsNu0.net
独歩はアライジュニア編と武蔵編で扱いがひどいけど、死刑囚編まではなんだかんだカッコいいキャラだったし好きやで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:30.40 ID:w0UcV+Uk0.net
死刑囚編見てると本部さんの守護る云々は全く説得力無い

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:32.19 ID:S18melYW0.net
>>107
指食いちぎったりへし折った肋骨を心臓にぶち込んでフィニッシュとかで思い出さんか?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:32.82 ID:EmdYjVSo0.net
>>108
克己がピクルと戦う前に再登場しとったやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:50.17 ID:lXwRVvHVd.net
「加藤とは同期の桜 共に砂を噛んだ間柄だった…今日は死んだっていい」も好き

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:57:56.85 ID:LNQt2cyH0.net
>>106
前からあったけど引き延ばしとしての目撃談はあれからかね

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:58:03.47 ID:A2H2Yv3P0.net
他が情けないからスペックが最強にみえるわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:58:16.46 ID:3rHxFtUcp.net
面白さは死刑囚>>>>>最トー>>>>初期>>>少年編>>>アンチェイン編>>>その他

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:58:22.88 ID:ccEg8QSH0.net
>>119
応ッ!!

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:58:32.84 ID:fcoYJeqG0.net
あの筋肉だるまのオコエが出たあたりからクソつまらなくなった感がある
最初はすげーワクワクしたのに

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:58:53.51 ID:ptcgFf01p.net
意識はあるかね末堂くん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:58:56.51 ID:A5/LXUVL0.net
焼かれた克己がハンマバキでは綺麗になってて草
バキ世界の医療ほんとすごい

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:01.40 ID:Es5ZI9ZqM.net
>>62
ハンマバキ復活!

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:18.40 ID:toWyfRsE0.net
>>127
いまさら末堂かよ!と思ったけどそこはほんとすき
なおやられ方

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:23.82 ID:SmHw+CGW0.net
全員喰っちまうってのもいいな・・・からの
速攻で勇次郎に喧嘩を売りにいく
勇次郎とオリバを相手に喧嘩しようとする

めっちゃつよそう

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:25.44 ID:EmdYjVSo0.net
>>118
あれ見た後誰もがやる電車内でサンチン

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:28.54 ID:eE0bSsNu0.net
>>130
アンチェイン編は肝心のアンチェインが登場してからがダメダメやったね
ゲバルあたりは燃えたわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:26.29 ID:s9WXBo4p0.net
電話ボックスのシコル対ジャックは巻き込まれた兄ちゃんの
「勘弁してくれえぇぇぇぇぇっ!!」「俺が悪かったぁぁぁぁぁぁぁ!!」で笑い転げたわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:38.59 ID:LNQt2cyH0.net
>>110
ガーレンのして猪狩裂いて勇次郎にビビってあとなにかあったっけ?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:41.00 ID:Nas8Mr8z0.net
板垣の自衛隊漫画読みたいんだけどどっかにない?
違法じゃなくて電子書籍とか

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:41.34 ID:ccEg8QSH0.net
>>122
鞭打はどこでも弱点なんだよなあ…

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:42.47 ID:8Aeieui70.net
最初は勇次郎クラスが続々出てきたのかと思ったよね

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:47.57 ID:fcoYJeqG0.net
とりあえず読んでてドリアンが一番強そうに見えた

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:54.15 ID:1yYHkIMl0.net
スペックが一番極悪非道でよかったわ
克己と仲良くなるドイルほんときらい

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:54.68 ID:w3ngvjTbd.net
>>107
最初は押してたけど指食いちぎられてアッパーやったかな?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:01.49 ID:ie3HIg+2d.net
バキ対不良先輩軍もなかなか面白かった

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:19.63 ID:3rHxFtUcp.net
>>139
ゲバルが好きすぎる
マウス辺りが最高

バカとアンチェインの闘いなんてなかった

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:21.91 ID:SmHw+CGW0.net
ラヴィイイイイイイってあれなんの歌なん?オリジナル?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:22.87 ID:ccEg8QSH0.net
>>141
天井にぶら下がりながら小説読んだ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:25.93 ID:S18melYW0.net
>>127
そのあと長いこと生死不明にされて
読者からの質問に「末堂?まだ決めてない」って答えた板垣先生すこ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:28.46 ID:w0UcV+Uk0.net
オリバは本当に害悪でしか無かった

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:36.52 ID:+rk2mhr7a.net
>>62
卑怯とは言うまいね

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:43.27 ID:BJD+HnE50.net
>>135
それはもう擂台祭ちゃうの

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:43.84 ID:jN4WBTFC0.net
ワイはバカとアンチェインの戦い好きなんやけどな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:52.65 ID:ccEg8QSH0.net
>>148
グサーッ!!!! ←すこ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:57.78 ID:PWDfYv9a0.net
最初5VS5の構図を見せておいて
対戦相手がコロコロ変わり過ぎやねん
順当に倒したのは独歩と花山だけやんか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:01:16.34 ID:eE0bSsNu0.net
実績から言えば柳が最強なんやけど、不思議とドリアンやスペックは柳に負ける気がしないわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:01:37.97 ID:5PMg2agz0.net
お前これ通販で買ったやつだろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:01:44.88 ID:3rHxFtUcp.net
>>142
トレントで落とすしかないぞ
防衛省サイドからストップかかったらしいし

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:01:55.16 ID:EeinDAf4r.net
ドリアンが最強だぞ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:02:01.04 ID:HAYbIsMg0.net
バキは死刑囚編の畳み方でケチついてライタイ祭で一瞬盛り上がるかと思いきやアライで格闘漫画として完全に死んだという風潮、一理ある

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:02:15.56 ID:S18melYW0.net
>>148
お前それ通信販売だろってつっこまれて赤くなる不良ぐうかわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:02:34.62 ID:hsmxwWyX0.net
最弱はドイルか?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:02:34.81 ID:SmHw+CGW0.net
>>146
一般人やら警察ぐちゃぐちゃにして殺す描写あるし
自分の頬を銃で撃ち始めるし
刃牙がスペックに勇次郎感じるし

かなりの怖さやったわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:02:35.04 ID:/lQUuQRs0.net
「気付いていたよ烈海王・・・わたしこそが敗北者だったのだ・・・
 勝利に彩られていたハズのこの人生が・・・その実暗黒に満ち・・・・・・・ッッ」

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:02:44.86 ID:iDWXDtUa0.net
餓狼伝のが好きやったわ
あの終わり方は糞やけど

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:02:53.45 ID:3rHxFtUcp.net
バキの少年編を推すヤツはニワカ
どう考えても初期の勢いが消えた

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:02:58.38 ID:T0H0NCA00.net
グラップラー編の天内
バキ編の郭春成&ツライJr.
範馬編のゲバル
に次ぐ何だったんだキャラは誰になるのか

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:02:58.70 ID:EmdYjVSo0.net
スペック戦の後の若い老人の例で
宝を見つけた瞬間射精していたのだよ私はッッからの数日後死亡ってのがイマイチわからんのやけどどういう意味なんや?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:03.93 ID:hsmxwWyX0.net
>>167
これどういうことなのかよくわからんのやけど

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:07.78 ID:wA+PRwe30.net
死刑囚より好きで刑務所にいるオッサンの方が強いという事実

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:31.35 ID:NY3R7k9U0.net
ドリアンが加藤と戦ってるあたりが好きだった

ドリアンが独歩の顔爆破したあたりから
クッソつまらんくなった。
遊園地で決着でええやん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:31.49 ID:LNQt2cyH0.net
>>169
少年編終わったら人格が変わった

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:34.32 ID:s9WXBo4p0.net
どうしても柳よりドリアンが強く見えるのはやっぱ体格やろな
バキはまぁ特別として、後は渋川と郭海王のおじいちゃん二人くらいやろ、体格関係なく強いの

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:41.49 ID:phYchvl+0.net
http://i.imgur.com/XWzbIsg.jpg

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:42.38 ID:ptcgFf01p.net
>>148
近頃の若え衆(し)は喧嘩の妙味ってもんを楽しまねえ先輩すき

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:42.45 ID:VF7CBc0U0.net
http://imgur.com/8ROCVsf.jpg
このシーンすき

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:46.74 ID:Es5ZI9ZqM.net
>>171
生きる目標が消えたんやで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:48.95 ID:fcoYJeqG0.net
>>165
あいつなんかしたっけ?
烈におんぶされてた記憶しかねーわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:49.26 ID:hsmxwWyX0.net
>>171
動かなくなると途端に衰えるってことやないの

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:03:52.95 ID:PWDfYv9a0.net
喧嘩如きで本気で光モノやチャカを取り出す殺す気満々の不良連中
の方がある意味死刑囚よりヤバい

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:07.84 ID:S18melYW0.net
>>169
勇次郎戦からの母親死亡は漫画史に残るやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:10.57 ID:g1D7cCi10.net
>>150
オ・トワ・ラビィじゃないかな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:11.57 ID:pEI3opiH0.net
死刑囚よりケバルのが強いんか?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:12.76 ID:QNGcLSHs0.net
死刑囚編序盤の誰と誰が戦うのかが予想出来ないまま話が進むのは凄く面白かったけど
ドリアン負けたあたりからは酷い

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:15.04 ID:3rHxFtUcp.net
>>171
敗北を知った=夢が叶ったから死んだ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:16.77 ID:sm1jarhN0.net
>>170
本部やろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:26.08 ID:RJXT/c4fd.net
>>170
本部にリーチかかってるやろ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:32.09 ID:T0H0NCA00.net
徳川邸が爆発する下りと絵は下手なギャグマンガよりよっぽど面白い

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:36.97 ID:eE0bSsNu0.net
グラップラー刃牙の幼年編は、1巻から読んでたワイからすると幼年編なのにインフレしすぎてて違和感バリバリやったな
最初の不良とやりあったり部活の先輩とやりあうシーンは面白かったけど

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:44.22 ID:Nas8Mr8z0.net
>>161
このご時世トレント使いたくねー
ネカフェに置いてねーかなネットだとプレミアついちゃってるし

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:45.25 ID:hsmxwWyX0.net
>>181
シコルスよりはオリバに善戦
鎬弟を爆弾でボロクソにする
烈にやられて独歩にやられて克己にやられる

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:54.56 ID:svx5nWA7d.net
最強トーナメントの闘技者入場の紹介や死刑囚の登場シーンは見るだけでワクワクするものがあった
今は強さ未知数な存在が現れて周りがww????WWWwwwW??WWWWみたいな反応するだけの糞漫画と化した

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:54.67 ID:nfMVAz49p.net
>>62
ITEッ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:55.05 ID:StzsLN2d0.net
明らかにガイア出たのおかしすぎるやろ
あそこはどう考えても猪狩が出るべき

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:04:59.60 ID:ccEg8QSH0.net
>>179
これは興奮した
こんなもんかよ・・・?とか末堂強すぎて草生えたわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:13.75 ID:/lQUuQRs0.net
>>172
強さとは自分の意を押し通す力のこと
ドリアンの意というのは敗北すること

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:19.74 ID:375WcRPm0.net
スペック×花山は歴代でもナンバーワンの名勝負や

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:24.64 ID:A5/LXUVL0.net
>>177
泣き虫サクラ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:27.55 ID:CxCU1W8I0.net
ドリアン≧スペック>>>>>>>>>>>その他

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:33.71 ID:6MdGPVdW0.net
>>81
これどういうことや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:35.94 ID:S18melYW0.net
>>171
宝探しを目標に驚異的な肉体年齢を保ってた爺が目標達成して実年齢通りの肉体になって死んだ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:40.23 ID:wA+PRwe30.net
>>186
武器を持ってないこと以外は全部あいつらの上位互換みたいなもんやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:55.47 ID:rwkjM7JNx.net
>>177
絶命阿!藤快

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:53.79 ID:ptcgFf01p.net
>>171
目的達成したから気が抜けて一気に老いたってことちゃうか?
今考えただけやけど

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:54.17 ID:hsmxwWyX0.net
>>199
なるほど
サンガツ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:02.02 ID:T0H0NCA00.net
>>179
サンチンの技術を電車で立ってるときに応用するのは誰もが通る道…だよな?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:09.21 ID:SE3H6DnT0.net
こうやって打たせたんですな・・・頬を・・・もうムチャクチャですわ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:09.53 ID:3rHxFtUcp.net
>>192
インフレキツいよな
ガイアと勇次郎戦だけで持ち上げられてる感ある

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:10.37 ID:5PMg2agz0.net
なんで死刑囚は勇次郎じゃなくてバキにシンクロニシティ起こしたんや

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:12.66 ID:ccEg8QSH0.net
>>192
わかるわ
マウント斗羽なんて少年編の花山やガイアより雑魚やろって思うわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:19.55 ID:EmdYjVSo0.net
>>179
これの前の遊園地楽しんでるドリアンすき

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:31.73 ID:ie3HIg+2d.net
>>197
飴コロ君も出してあげて欲しかった

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:07:07.00 ID:uu/d2fu80.net
なにがあろうとも我らに同門対決は許されておりません


なお数時間後ワンパンするもよう

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:07:07.54 ID:3rHxFtUcp.net
グラップラー初期推しが少ないの悲しい

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:07:08.55 ID:VF7CBc0U0.net
>>215
アチャーモロすき

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:07:26.73 ID:BJD+HnE50.net
柳の奥歯がすり減ってるって下りは別にいらんかったと思う

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:07:34.05 ID:375WcRPm0.net
>>62
まだやるかい?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:07:31.65 ID:QNGcLSHs0.net
敗北を知りたい→負けそうになったら逃げる
これはいくらなんでも酷すぎやろ
序盤の好き勝手暴れて逃げるのは興奮したけど負けそうになって逃げるとか冷めたわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:07:34.33 ID:w3ngvjTbd.net
>>171
スゴいね、人体♡

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:07:54.34 ID:vWXcCS3M0.net
グラップラー初期の当時の現実の馬場さんってどんな扱いなん?
まだまだ現役やったのか?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:08:02.66 ID:VF7CBc0U0.net
>>219
その次のページで口開けて攻撃してて困惑したンゴ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:08:17.46 ID:EmdYjVSo0.net
>>201
巽…君の手が温かい…

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:08:36.69 ID:S18melYW0.net
>>195
バキと範馬を毎週立ち読みしてた頃に比べれば刃牙道は面白いと思う

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:08:46.41 ID:fcoYJeqG0.net
>>195
キャラ見せで具体的なワクワクする要素がないよな
死刑囚の各紹介はホントワクワクしたわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:03.14 ID:3rHxFtUcp.net
>>221
それはクズ野郎という演出だから作品に冷めるポイントやなくない?

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:05.91 ID:s9WXBo4p0.net
>>217
紅葉戦のバキとかいうまるで主人公みたいな存在

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:10.36 ID:eE0bSsNu0.net
>>211
>>213
一つの一つのシーンだけ抜き出せば面白いんやが、全体で読むと違和感が拭えんよな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:22.21 ID:SmHw+CGW0.net
>>212
護 身 完 成!

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:24.18 ID:6CfkzCpc0.net
ガイアとジャックて面識あったんかな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:30.15 ID:vWXcCS3M0.net
http://imgur.com/OwpqwoY.jpg

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:38.28 ID:Emmrkc8A0.net
バキ3大かわいそうな一般市民

スペックに肉まんを強盗されたコンビニ店員
立ちションしてたらピクルに服を強奪された剣持武志21歳
電話ボックスで電話してたら2人入ってきて戦われたショウ君

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:44.00 ID:hsmxwWyX0.net
>>225
ワ〜〜〜オとか言いながらリアルな絵描いたり蚊の血液で酒の種類までわかったり
ガムシロップとハチミツのカクテル飲み干すとこすき

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:52.78 ID:LazZDxH8a.net
最序盤の死刑囚と最強トーナメント参加者が向かい合ってるページ
クッソワクワクするンゴねえ…

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:59.67 ID:/lQUuQRs0.net
「もしわたしがここで君とファイトになり、拳銃を抜いたらどうだ?」

「え・・・?使えばいいじゃないか 勝つために拳銃が必要なら迷わず使うべきだ
 君らはカン違いしている わたしはファイターではない 世界チャンピオンを目指したり名声を欲しているわけではない
      
      わたしだけが知っていればいいことだ わたしの最強をね       」    

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:05.80 ID:EmdYjVSo0.net
>>213
猪狩にも苦戦してたし多少はね

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:11.43 ID:e+ocSgw00.net
お手本のようなアフィスレやな
ふたばからも画像持ってきて

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:09.87 ID:SmHw+CGW0.net
>>210
トランプですよ・・・カステラじゃあるまいし

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:11.58 ID:cXNgYcTvF.net
BAKIで一番おもしろかった話って


体育測定編やろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:28.26 ID:LNQt2cyH0.net
白けた展開は春成、ピクルが寝てた、オリバのやっぱりね

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:34.35 ID:hhtQdub1d.net
刃牙道普通に好きやけどな
武蔵ええキャラしてる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:35.62 ID:g1D7cCi10.net
闘技場戦士たち同士で戦う方が良いと思うんだよなあ
死刑囚もピクルも武蔵も寄ってたかってボコボコにされるパターンになっちゃってる

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:37.72 ID:QN6Vl7S7M.net
ちべたい!ちべたい!!

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:54.06 ID:bWMQJMxJ0.net
死刑囚名シーン集
スペック・・最後は裸締め 神を破壊しているのだよ
ドリアン・・VS独歩とか
柳・・この手に作り出したのだ 
ドイル・・勝つのに必要なら使えばいい 
しこる・・ガ―レンッ

異論は認めない

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:57.72 ID:QNGcLSHs0.net
範馬刃牙は克己のとこだけ面白かった
近い時期に一歩で宮田が光速拳使ってたのも面白かった

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:11:03.63 ID:hsmxwWyX0.net
武蔵はどうすんのやろ
このまま勇次郎に負けるんか

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:11:10.18 ID:T0H0NCA00.net
>>223
山本昌みたいなもん
強さは置いといて現役で試合を成立させてることがレジェンドみたいな扱い

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:11:11.32 ID:AAWX8Hob0.net
セックス後散々調子に乗った刃牙が柳の毒に実はやられてましたは流石に草生えた

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:11:21.93 ID:StzsLN2d0.net
束ねたトランプの端をちぎりとるのって言うほど難しいか?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:11:40.21 ID:cGKU3ZX50.net
本部に負けた雑魚はNG

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:11:38.17 ID:EmdYjVSo0.net
>>235
巽vsサクラ戦というかサクラはかなり好きなキャラやわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:11:46.62 ID:wA+PRwe30.net
>>235
結局純粋な実力では勝たせん強さやったのはよかったわアイツ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:11:50.15 ID:SmHw+CGW0.net
>>185
https://www.youtube.com/watch?v=hoTgpZhbxtk
これか、結構よさげな歌やんけサンガツ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:11:54.78 ID:S18melYW0.net
>>241
これだった!すこ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:12:06.61 ID:3rHxFtUcp.net
>>244
仲間サイドになった烈はほんときらいだった
かつみくんボコボコにした烈くんかえして
死んだけど

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:12:13.53 ID:eE0bSsNu0.net
武蔵編はなぜかデフレが進んで逆にそれ良い味出してるというね

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:12:16.94 ID:svx5nWA7d.net
>>251
握力に自信ニキか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:12:21.03 ID:HAYbIsMg0.net
>>228
散々大物演出しといてあれはないとワイも思ったわ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:12:43.25 ID:ptcgFf01p.net
ドイルが勝ったのはロブロビンソンと鎬弟だけか

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:12:44.92 ID:EmdYjVSo0.net
>>234
紅葉に人体実験された患者とか

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:12:50.19 ID:uakmgKK9K.net
>>236
あのワクワク感返してほしいわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:12:51.51 ID:QNGcLSHs0.net
違和感で言うとインフレ後に初期設定の虎殺しで皆がビビってたところは酷い
正直誰でも出来そう

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:13:26.74 ID:L3qXIDE10.net
ジェットコースターから落ちても生きてる末堂
首を切られて一晩放置されても生きてる加藤

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:13:42.39 ID:S18melYW0.net
>>244
範馬の最後の方でみっちゃんと栗谷川さんが再度トーナメント開くような会話してたのはなんだったのか

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:14:01.82 ID:bWMQJMxJ0.net
>>265
トレーニングの成果だからしゃーない

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:14:07.90 ID:QN6Vl7S7M.net
>>246
シコルはダヴァイッッッッッ!!が好き

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:14:11.47 ID:SmHw+CGW0.net
>>257
昔と今の刃牙で一番違うのって
とんがってる奴が居なくなったことやと思うわ
烈も勇次郎もどんどん丸くなって、ちょいちょいギャグ描写がはさまってくるし

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:14:17.94 ID:AtCM7O7t0.net
花山VSスペックの警官の語り好き

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:14:20.36 ID:T0H0NCA00.net
>>241
いくら規格外とはいえ、「スプリントしたら途中でバテました」なら400世界記録で800クソバテなんだよなぁ
800で世界記録出てる時点で持久力お化けなんだよなぁ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:14:33.46 ID:3rHxFtUcp.net
>>262
今でこそ紅葉ってなんか聖人扱いされてるけど普通にどクズだよな、考えたら

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:14:50.70 ID:eE0bSsNu0.net
ピクル編はホンマにひどかった
烈をカタワにする必要がどこにあったのか

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:06.60 ID:HAYbIsMg0.net
死刑囚編の猪木の扱いは訴えられても文句言えないレベル

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:15.35 ID:BJD+HnE50.net
>>269
チャーハン頬張ってリスみたいになってる烈は草生えた

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:16.16 ID:wA+PRwe30.net
>>272
花山の外伝でやっぱりまだクズやったって判明したで

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:21.13 ID:LNQt2cyH0.net
>>262
レックスか

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:22.98 ID:bWMQJMxJ0.net
>>268
なお結果

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:29.24 ID:SmHw+CGW0.net
>>236
あのへんのころの絵やと身長差がえらいことになってたな
今みんな頭身さがっていってる

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:33.29 ID:4BctNIBE0.net
なんやったけ ドリアンが独歩と戦ってる時の心境 
こうすれば勝てた ああすれよかったとかいうやつ あそこ好きよ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:36.02 ID:S18melYW0.net
>>261
あとヒデさんとカラス

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:45.64 ID:StzsLN2d0.net
>>272
今は花山外伝の方でも人体実験疑惑が出て畜生に返り咲きつつある

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:46.04 ID:TtwUSR6gp.net
刃牙道今面白いやん
というか勇次郎vs武蔵終わったらあとは下がるだけ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:47.33 ID:3rHxFtUcp.net
>>273
板垣は烈嫌いなんやない
読書人気は異様にあるから殺せなかった説

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:49.25 ID:5PMg2agz0.net
海王じいちゃんもすこ
調子こいてんじゃねーぞ小僧ォ!

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:54.96 ID:s9WXBo4p0.net
本部の武蔵から皆を守護るて意味わからんよな
本部の強さとか以前にそもそも皆自ら武蔵と戦いたがってて、卑怯な技や武器使用上等やし
しかも別に武蔵が辻斬りやってんじゃなくてバキらの方から出向いてるし

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:57.17 ID:hsmxwWyX0.net
何回読み返しても無意味になった花田の持ち上げ描写が笑えるのは天才だわ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:16:06.91 ID:QNGcLSHs0.net
守護るとか言いながらやったことは傍観と煽りだけのクズ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:16:10.45 ID:JZqSzt/la.net
新井jr.瞬殺→ルミナの流れが強烈すぎる

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:16:19.51 ID:T0H0NCA00.net
>>274
範馬編の無計画に手足もぐ路線は思えばバキ編で無計画に猪狩と花山の顔にデカイ傷つけたあたりから始まったんやと思う

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:16:29.92 ID:svx5nWA7d.net
>>273
タイムスリップ連中にめっぽう弱い烈海王さんサイドに問題がある

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:16:41.69 ID:2O/rCpc30.net
花山に負けたスペックが最弱やろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:17:09.73 ID:eE0bSsNu0.net
>>273

確かにタイムスリップ連中に足食われた後殺されてるしめっぽう弱いな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:17:18.81 ID:SmHw+CGW0.net
>>286
なにが意味分からんって、言ってる本部が一切守護ってないこと

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:17:26.53 ID:QNGcLSHs0.net
ピクルと武蔵って未だにピクルの方が強そうに見える

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:17:45.05 ID:EmdYjVSo0.net
>>284
ジャッキーやブルースリーのイメージから産まれたカンフーヒーローだったんやけどなあ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:17:50.66 ID:g1D7cCi10.net
>>290
独歩は描くのめんどくさくなったのか傷だいぶ薄くなったな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:18:10.99 ID:eE0bSsNu0.net
本部の守護るってどういう意味で言ってるんやろか
勇次郎に至っては炊きつけとるやんけ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:18:19.53 ID:LNQt2cyH0.net
>>295
そら強いやろ
出る順番逆ゥーッ!

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:18:17.53 ID:v8KQusb10.net
>>270
http://file.footstep.blog.shinobi.jp/448d02df.JPG

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:18:27.90 ID:ptcgFf01p.net
>>293
2千年前に通過したとか言いながら過去の連中に弱いのは酷い

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:18:32.01 ID:S18melYW0.net
>>286
本人が言いたいのはこいつらほっといたら挑戦したがるけど死ぬそれってことだと思う

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:19:01.45 ID:bWMQJMxJ0.net
>>300
この頃はよかった。

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:19:07.00 ID:wA+PRwe30.net
>>298
珍しく勇次郎側から暗に対策を教えてくれって言われたのに具体的なこと言わずにちゅどんは草生える

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:19:33.36 ID:EmdYjVSo0.net
>>300
ここら辺の絵柄ほんとすき

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:19:45.08 ID:SmHw+CGW0.net
>>295
ジュラ期に恐竜狩りしてた原始人←そんなん絶対強いですやん・・・
宮本武蔵←は?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:19:50.06 ID:aXcbCz/h0.net
烈ボクみたいに本部なかったことにされそう

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:20:15.17 ID:svx5nWA7d.net
>>306
恐竜とサムライは男のロマンやろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:20:21.86 ID:g1D7cCi10.net
>>298
武蔵は俺の上位互換だからいいようにあしらわれちゃいかんでしょって事なんだろうけど
たきつけてるようにしか見えないんだよなあ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:20:21.91 ID:BJD+HnE50.net
>>297
美容整形でもしたんちゃうか

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:20:30.02 ID:LNQt2cyH0.net
>>305
今は勇次郎と武蔵以外はカマホモみたいな目になっててキモイ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:20:33.07 ID:hsmxwWyX0.net
このまま武蔵が勇次郎に倒されたら本部の今までの行動全部茶番やん

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:20:36.56 ID:cE0wFFwfa.net
オリバとかいう作中屈指の良キャラを潰したい板垣を許すな
ホントかっこいいんだよなぁ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:20:48.60 ID:S18melYW0.net
武蔵が悪いというよりピクルがイレギュラーすぎてアカンのやと思う

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:20:58.61 ID:QNGcLSHs0.net
糞強い敵がバキと闘うときだけわけわからんデフレしてた範馬刃牙より
普通に負けた今の方がまだマシな気がする

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:21:25.66 ID:SmHw+CGW0.net
>>308
サムライが恐竜狩りできる気せーへん

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:21:23.83 ID:T0H0NCA00.net
>>297
独歩忘れとったわ
つーか範馬編なら手首落ちたままなんやろなぁ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:21:37.39 ID:cE0wFFwfa.net
>>242
ホンコレ
オリバのやっぱりねはイカンでしょ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:21:37.67 ID:svx5nWA7d.net
>>315
バキは初戦遊ぶからな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:21:38.76 ID:HAYbIsMg0.net
板垣ってイノタケをアカデミックと毒づいてたけど、勇次郎やゲバル辺りの弱者の味方みたいな路線ほんまいらんかったわ
何がしたかったんやあの辺

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:21:59.33 ID:r44Va74o0.net
勇次郎のドレスより武蔵の一振りやぞ
アドレナリンやらなんやら出てなかったけど

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:22:09.74 ID:4BctNIBE0.net
ファイトじゃない!からのドイルの答え 
すき

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:22:11.80 ID:ptcgFf01p.net
どうしても描きたいヤツに出遭っちまったからしゃーない

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:22:24.43 ID:AAWX8Hob0.net
>>313
完全上位互換のピクルがおるからな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:22:32.66 ID:S18melYW0.net
>>242
後アライ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:22:39.90 ID:cE0wFFwfa.net
>>319
バキは2R目も途中まで遊ぶぞ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:23:28.47 ID:s9WXBo4p0.net
つっよいつっよい勇次郎が武蔵倒してくれたら、結果的に皆を守護ったことになる……?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:23:41.00 ID:g1D7cCi10.net
>>326
最後も遊ぶんだよなぁ…

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:23:47.99 ID:svx5nWA7d.net
>>316
できるぞ
http://i.imgur.com/MZUHpTU.jpg

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:23:56.82 ID:T0H0NCA00.net
>>325
バキ編の「瞬殺圧勝こそがベストバウト」みたいに板垣センセが思ってたあたりほんとひで

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:24:03.73 ID:hQbSa3yq0.net
おしっこ付き肉まん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:24:14.81 ID:QNGcLSHs0.net
>>314
ピクルありならそれこそガーゴイルとか出てもおかしくないからなぁ
てかむりやり本筋脱線してピクル描いたのに途中で飽きるなや

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:24:14.31 ID:cE0wFFwfa.net
>>324
あのキャラクター性も込みでオリバはかっこよかったんだよなぁ
(ピクルとかいうお猿さんにアンチェインの座は)与えられねぇわ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:24:23.78 ID:hsmxwWyX0.net
>>329
大きさ逆ゥー!

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:24:39.63 ID:AdrgCQmup.net
うわぁバキだぁ!
チャンピオンじゃねえか!

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:24:52.01 ID:S18melYW0.net
>>320
範馬での勇次郎戦がわけわからんくなったのは、
今までため込んだ「勇次郎戦ではあれやろうこれやろう」を全部突っ込んだら
駆け足過ぎて一つ一つがわけわからんくなったせいやと思う

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:25:06.80 ID:198CtHmF0.net
>>4
公園の本部は死刑囚編最強クラスなんだよなぁ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:25:13.43 ID:8L/rtXNW0.net
バキで童貞を卒業する=初めて人を殺すって表現を知ったわ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:25:13.92 ID:LNQt2cyH0.net
刃牙の困ったら独闘いい加減にしろ
昔の夜叉猿編やガイア編の山籠もりみたいな説得力見せろよ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:25:21.24 ID:EmdYjVSo0.net
>>316
猫相手に互角やしな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:25:43.10 ID:SmHw+CGW0.net
>>329
なんやこれは・・・

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:25:50.00 ID:Zs/mekS00.net
柳→本部に負ける雑魚
シコル→雑魚
ドイル→雑魚
ドリアン→強い
スペック→結構強い

こんなもんやろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:26:07.03 ID:TtwUSR6gp.net
烈のボクシングぶん投げたのは草
ボルト戦見たかったンゴ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:26:07.34 ID:vynwHwdQr.net
>>11
バキは基本的に初戦は負ける

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:26:55.48 ID:SmHw+CGW0.net
ドイルって全身武器の割にあの程度やと
生身のままなら相当弱そうやな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:26:58.94 ID:Mmip/mE/0.net
転蓮花やってた頃に戻ってほしい

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:27:09.38 ID:S18melYW0.net
>>343
スモーキー戦けっこうおもろかったのにな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:27:06.93 ID:cE0wFFwfa.net
完全にインフレ極まっててなぁ
(独歩ちゃんのパンチにビビってたりオリバの頭突きに想像もしたくないとか言ってた勇次郎を)返して

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:27:52.86 ID:cE0wFFwfa.net
>>343
スモーキーとかいうクッソかっこいいオッサン好き

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:27:55.77 ID:8MMiOaNl0.net
正直ピクルへんは好きだけど親子喧嘩はガチでつまらなかった

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:28:29.71 ID:5PMg2agz0.net
>>350
あれ場所が悪いわ
地下闘技場でやってほしかった

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:28:38.79 ID:hhtQdub1d.net
刃牙もオリバにションベンぶっかけられてた時は好き

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:29:05.34 ID:vynwHwdQr.net
花山に睨まれただけでビビる柳が強いとかないわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:29:15.59 ID:LNQt2cyH0.net
>>348
あの日焼けと言い肉体の変わりようと言いライザップやろなあ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:29:58.05 ID:TtwUSR6gp.net
ガーレンとかスモーキーとかボルトとかアトラスとか、いい感じに強い脇役同士やらせたら多分かなり面白いと思う

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:30:05.90 ID:X9aXLR0c0.net
>>50
なんで耐久力勝負するんだよ。

じゃあ、刀でおわりじゃん。

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:30:13.33 ID:bWMQJMxJ0.net
オリバさんがゆうじろーより優れているところがあるんですかね・・・

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:30:38.36 ID:/xBkZ4840.net
ボルトは多分ガイア〜ゲバルくらいの実力はある

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:30:47.82 ID:HAYbIsMg0.net
>>355
アンチェイン同士のバトル糞つまんなかったしなぁ…

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:30:52.81 ID:wA+PRwe30.net
>>357
恋人があんなことになっても見捨てない優しさとかあるやろ(適当)

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:31:04.02 ID:r44Va74o0.net
おっおっおっ
何故避けられん!
かわE

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:31:13.34 ID:TtwUSR6gp.net
>>359
そうか?ワイは好きやで

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:31:18.98 ID:s9WXBo4p0.net
>>357
勇次郎よりは社会性がある

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:31:37.33 ID:ysEfYT5ja.net
ピックアップすればなんやかんや面白い

>>138
あれホント効果あるよな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:31:44.45 ID:svx5nWA7d.net
>>357
愛があるぞ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:31:46.61 ID:/hl7sBtV0.net
ドイル割とまともな性格で好きなんだがあんまり人気ないのか

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:31:53.84 ID:eE0bSsNu0.net
>>329
恐竜がかわいくて草

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:32:09.80 ID:EmdYjVSo0.net
>>352
笑わないのかいアンチェインッッ
笑えねェのかいアンチェインッッ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:32:44.25 ID:SmHw+CGW0.net
先週くらいに、勇次郎が攻撃を避けるのはいつぶりか・・・
とか言ってたけど
郭戦でめっちゃ避けまくってるし、独歩戦にいたっては避けきれないやしな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:32:45.83 ID:cE0wFFwfa.net
>>357
力とは何か?と聞かれて
愛と言い切る少年漫画の王道を行くキャラやぞ
なお少年漫画特有の主人公補正によって負ける模様

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:32:56.88 ID:vWXcCS3M0.net
http://imgur.com/2EXkakA.jpg

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:33:06.24 ID:cUd/4xZa0.net
>>357
ペーパーテストで勝負すれば多分勝てる

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:33:10.64 ID:g1D7cCi10.net
>>357
胸にプレートを入れて心臓カバーしてるとか言ってたのってマジだったのかな
その後全然触れられないから筋肉で止めてるのをギャグっぽく言ってたのかなって思っちゃう

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:33:51.34 ID:bWMQJMxJ0.net
>>370
悲しい

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:34:25.03 ID:JLM9gMXKd.net
ドリアン最終的に倒したの烈やっけ?
あいつ弱いくせに負け認めんからうざいわ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:34:34.74 ID:s9WXBo4p0.net
一時期のバキって、どいつもこいつもやたらと豹柄ビキニパンツ履いてたような

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:34:52.87 ID:SmHw+CGW0.net
>>373
塩すりこんであるから切れないとかもあったな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:35:22.49 ID:FYmEdeh+0.net
オリバさんは髪がちょっと・・・

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:35:42.39 ID:bY8URqPH0.net
>>366
デパートの中で決闘するわけにはいかんなとか割と良識派だから結構すき

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:35:47.63 ID:r44Va74o0.net
勇次郎が緻密な頭脳もってるのはやめて欲しい

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:35:55.14 ID:bWMQJMxJ0.net
死刑囚5人で人気投票やったら最下位は決まりだな。

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:36:23.13 ID:LNQt2cyH0.net
>>375
糞コテだな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:36:24.32 ID:t0yGgGfap.net
ドイル好きやけどまともか?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:36:33.96 ID:EmdYjVSo0.net
>>381
ふしゅるるるるる…

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:37:03.95 ID:bY8URqPH0.net
>>383
(死刑囚の中じゃ)まとも

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:37:41.05 ID:SX/U3FgP0.net
本部は武器持ったらバキ越えるから

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:37:41.55 ID:r44Va74o0.net
脱走時に誰1人殺してない模範囚

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:38:16.22 ID:cE0wFFwfa.net
>>374
病と薬で変わり果てた嫁をもう一度お姫様抱っこするために力を求めるとかぐうかっこいい

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:38:25.97 ID:s9WXBo4p0.net
シコル最初は偉そうに「お前らはルールの中でしか戦えない」言うてたけど、
終わってみれば死刑囚もルール無用やっただけで別に特別強くない、当時の克己クラスで何とかなるレベルよな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:38:41.87 ID:svx5nWA7d.net
気分でジムにいる人間半殺ししたり夜叉猿ぶっ殺して息子の目の前で死体でお人形遊びしていた人間がのちに魚の食べ方だけで息子に尊敬されるんだから笑えるよな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:38:47.31 ID:S18melYW0.net
>>371
ここのコラだと加藤の仇討のとこにコラしてオイオイオイスッて言ってるやつが一番笑った

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:39:00.14 ID:g24q1hYya.net
克己すき
ピクルスまああれや

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:39:13.90 ID:375WcRPm0.net
ドイルってなんか特別なことしたっけ?
脱獄のときとかもあんまり記憶がない

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:39:18.66 ID:EmdYjVSo0.net
忘れられる鎬昴昇

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:39:21.58 ID:WpH/pxpb0.net
>>171
このシーン読んでジャックリービオンデってググった奴おるやろ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:39:27.93 ID:ccEg8QSH0.net
>>393
女装した

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:39:36.56 ID:TT7Jba+za.net
>>62
強くなりたくば喰らえ!!!

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:40:02.55 ID:WU8vvBSbM.net
逝きたいのに逝かせてもらえない寸止めからの絶頂マ●コ破壊 きみの奈津
http://japornlady.ddo.jp/okazu/movie/xvzvab_anghwnifrrau_068zktf815cy/

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:40:20.76 ID:LNQt2cyH0.net
>>390
SBRの大統領みたいに別の世界から来た勇次郎なんだろな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:40:25.96 ID:TtwUSR6gp.net
http://i.imgur.com/UWqndDP.jpg

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:41:07.27 ID:LNQt2cyH0.net
>>394
昔は強かった

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:41:10.24 ID:FYmEdeh+0.net
ロブロビンソンて生きてるんかな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:41:14.64 ID:nkn+6lCFd.net
>>393
女装
烈とバーでウィスキー飲んだ後ボコられた
烈に救助されて烈が走って川を渡った
助けられたくせに粉塵爆破で克己を和田さんみたいにした

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:41:42.02 ID:t0yGgGfap.net
スペックに二度もやられて生きてる園田警視正
すごE
まぁ一回目はお遊びやったけど

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:41:50.70 ID:lrZvIHxT0.net
死刑囚シリーズ被害者の会
ロブロビンソン
ガーレン
加藤
末堂
鎬弟
あとだれかおった?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:26.06 ID:bY8URqPH0.net
>>401
今でも烈海王になら勝てるんだよなぁ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:46.86 ID:TKSa8sBP0.net
>>400


408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:42:53.35 ID:5WI0QpMg0.net
全身毒手拳にしてればあいつは勇次郎に勝てた

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:05.29 ID:HAYbIsMg0.net
烈が強キャラだったときのワクワク感はすごかった
烈おもちゃにしてから色々おかしくなったわ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:17.17 ID:r44Va74o0.net
>>405
猪狩の弟子みたいな人

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:33.96 ID:xW0plIfL0.net
>>130
擂台編は最後に書いといてもいいと思う

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:36.77 ID:g1D7cCi10.net
紅葉って作中一回も勝ったことないんじゃないか

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:44.72 ID:EmdYjVSo0.net
>>404
園田の顔が飢狼伝でサクラと闘ってアッパーで頭反対向きにされる格闘家と同じやったな

総レス数 413
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200