2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆで玉子に一番合う調味料wwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:34.20 ID:h1QnjbULa.net
確実にケチャップ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:47.47 ID:9jJ6TMXt0.net
マヨネーズ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:53.75 ID:KOOp+rn80.net
マよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:56.73 ID:xNrcARy10.net
醤油漬け

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:58.37 ID:QUJ2kGGjx.net
>>2
これ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:06.40 ID:HX6r9viB0.net
味塩コショウ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:18.82 ID:iXjiCn3pa.net
マヨネーズは昔香取かなんかのCMで見て以来ずっとやってるわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:26.20 ID:MYd7Wlk00.net
塩以外に選択肢あったんか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:44.44 ID:VITwwY6R0.net
ケチャップとか全部ケチャップの味になるやんけ
無能すぎる死んだほうがいい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:49.74 ID:KOOp+rn80.net
>>7
ぐううまそうにくっとったな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:50.46 ID:P/OZ7fVxE.net
タバスコ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:59.60 ID:8GlCJ7Z1a.net
柚子胡椒

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:02.67 ID:K9q/vHyQ0.net
塩胡椒

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:08.11 ID:6zhrK1nL0.net
ラーメンやぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:22.35 ID:YQB+iHOI0.net
味の素

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:24.05 ID:ggFhQGHR0.net
カレー糞松

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:26.26 ID:mYIm8I20a.net
塩以外かけるやつは味覚障害だから死んだほうがええで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:33.05 ID:fzAnDAPQ0.net
黄身にマヨ白身に塩

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:38.38 ID:RlgYUi7Ka.net
シーザーサラダドレッシング

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:39.12 ID:K5TYlC0Sp.net
>>7
それまで知らなかったのか 親族全員塩派なんか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:51.80 ID:7qZ5E5iha.net


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:01.82 ID:aQTVPZyea.net
塩厨必死すぎて草

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:08.93 ID:t+34sl8T0.net
卵料理とかケチャップ味わうために存在してんだよなぁ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:14.45 ID:xL2KfH1+r.net
うんこ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:21.55 ID:M0OpW4XT0.net
塩論破定期

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:28.10 ID:5PMg2agz0.net
やっぱ塩やな これ以上はない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:50.38 ID:Qk1Y2nB20.net
ここまで味噌漬けなし

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:54.24 ID:BMtRfdpj0.net
最初から塩味か付いてるのがいい
あとで塩つけると塩辛すぎる

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:54.18 ID:hQR2tGdWa.net
>>11
これ
もしくはごまドレ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:41:20.16 ID:vCbK9gsj0.net
なにもかけないのが最強

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:41:58.14 ID:nvabw4550.net
ケチャップとか言ってる味障は死んでほしい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:42:07.38 ID:hQR2tGdWa.net
>>30
なんぼ高い卵でも物足りんやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:42:15.68 ID:KOOp+rn80.net
ケチャップもいけるやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:42:15.84 ID:deWJhgdj0.net


35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:42:29.52 ID:VI33uCb8H.net
板東英二

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:42:40.20 ID:p2254F6O0.net
マヨか塩やな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:42:48.22 ID:aurAlTtD0.net


38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:43:02.19 ID:VAzouL8o0.net
>>27
それはもう調理や
素のゆで卵に何つけたらうまいかの話で味噌漬けはないやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:43:20.01 ID:0/YGWvWP0.net
ゆで玉子に合う調味料でさえ煽りが発生するのか
お前ら沸点低すぎやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:43:31.91 ID:onjw9kp1M.net
マヨニキはからしマヨ試してみ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:43:32.02 ID:mTpxX+a3K.net
ウスターソース

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:43:35.55 ID:vCbK9gsj0.net
>>32
めんどいやん
ゆで卵とか楽になんか食いたいときに食べるもんやろ
いろいろかけたら手で食えんし

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:02.24 ID:phFIspS+0.net
基本塩で気が向いたらオーロラソース

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:11.73 ID:GNj++HKx0.net
ほんまにもー

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:18.22 ID:ZaTgDOwDr.net
半熟の茹で卵に醤油が至高

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:20.55 ID:h1QnjbULa.net
ケチャップバカにしとるやつは絶対試したことないわ
塩こしょうマヨ他一通りの調味料を試してみてでのケチャップ推しなんだよなぁ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:21.74 ID:5PMg2agz0.net
>>27
初卵やろなぁ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:27.79 ID:KOOp+rn80.net
>>43
海老欲しくなる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:30.44 ID:SlM1oKn2d.net
ガーリックパウダー

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:53.56 ID:outcIvF60.net
醤油やろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:59.41 ID:mYIm8I20a.net
卵本来の味を引き出すのは塩なんだよなあ…

そんなにケチャップかけたいんならケチャップだけ吸ってろよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:45:12.09 ID:hQR2tGdWa.net
>>42
殻剥がす方がめんどくねー?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:45:27.26 ID:hQR2tGdWa.net
>>45
これは分かる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:45:43.62 ID:C72y5vc/0.net
羽田で売ってた味噌漬けゆで卵めっちゃうまかった

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:45:56.46 ID:3lIKWlGOa.net
塩に味の素

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:04.40 ID:KOOp+rn80.net
半熟にはめんつゆ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:14.12 ID:K9q/vHyQ0.net
スクランブルエッグならケチャップやけど
ゆでたまごにはマヨやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:14.36 ID:HX6r9viB0.net
試したことないがひょっとしてクレイジーソルトいけるんとちゃうか?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:18.84 ID:/HhyGrw6d.net
ポン酢

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:28.92 ID:vkY5O6bKM.net
味噌ダレ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:33.91 ID:KOOp+rn80.net
>>58
間違いないで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:39.04 ID:u2Hf9jdk0.net
カレーパウダーのワイ、高みの見物

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:47.60 ID:hQR2tGdWa.net
有村架純のマン汁

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:50.99 ID:JMb5vIrK0.net
へい!ザーメンお待ちっ!

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:47:07.44 ID:D2IknQuT0.net
豚骨スープ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:47:22.78 ID:56oD83gQd.net
料理酒

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:47:28.79 ID:GDLUeqlZD.net
そのまま

総レス数 67
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200