2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ高卒、大学に行くべきやと思って泣く

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:35:53.67 ID:a/tY0ubm0.net
大学行きたかったンゴ
ちな25

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:36:32.18 ID:H5IW+WOep.net
今よりいいところに就職できるとはかぎらんで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:36:48.83 ID:pkXkTku50.net
今時高卒って本人がアレか、親が貧乏かのどっちかやん?
察するよね色々

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:36:50.51 ID:a/tY0ubm0.net
>>2
今フリーターンゴ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:00.31 ID:TFhP1j0s0.net
7回生卒業見込みなしワイ、高みの見物

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:06.27 ID:a/tY0ubm0.net
>>3
本人と親がアレ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:24.22 ID:vCbK9gsj0.net
通信制大学行けば

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:32.59 ID:a/tY0ubm0.net
>>5
実質高卒、ワイと同じやんけ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:48.65 ID:1ALh7fQ7d.net
周りの同級生は大学進学したんか?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:51.02 ID:a/tY0ubm0.net
>>7
キャンパスライフを楽しみたかったんや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:17.00 ID:a/tY0ubm0.net
>>9
偏差値70以上の高校行ってたから、そらもう周りは難関大よ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:28.44 ID:vCbK9gsj0.net
>>10
楽しくないぞ
なにがええんや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:39.29 ID:MddJTySJ0.net
期待が大きい奴ほど行かんほうがええで
元々楽しめそうな奴が楽しめてるだけであって

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:38:59.68 ID:1ALh7fQ7d.net
>>11
なんで嘘つくんですかねぇ・・・(困惑)

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:07.34 ID:a/tY0ubm0.net
>>12
野球のサークル入りたかったンゴ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:29.23 ID:a/tY0ubm0.net
>>14
ガチやで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:34.18 ID:gg68sqpA0.net
Fだったら行かなくて正解やで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:36.84 ID:QXik2/uy0.net
金ためて大学いこう

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:39:44.07 ID:5SESQT2E0.net
偏差値25とか普通にガイジ学級クラスなんだよなぁ
もっと現実見て、どうぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:19.44 ID:XfqzmaOoa.net
目的もなく大学行っても高卒より悲惨になるだけやぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:24.24 ID:vCbK9gsj0.net
>>15
草野球チームでええやん
大学生の野球サークルとかアフィチルばっかで臭いだけや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:24.74 ID:6EZ7M+PEM.net
灘高とかすげえええ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:40:28.39 ID:a/tY0ubm0.net
>>18
もう諦めてるわ
この年から大学行っても浮くだけやし

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:41:13.67 ID:a/tY0ubm0.net
>>21
草野球チーム良さげやけど、知り合いがいないとなかなか入りづらいンゴ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:41:21.50 ID:XnofLHox0.net
わい高卒も大学行きたいっておもつてるで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:42:17.47 ID:a/tY0ubm0.net
>>25
大学生活に憧れるよな
高校のときはさほど大学に興味無かったけど

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:42:33.01 ID:RlgYUi7Ka.net
まーた底辺の嘘有能自分語りか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:42:38.79 ID:6EZ7M+PEM.net
医学部なら何歳でもウェルカム〜

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:43:14.53 ID:c+YaMQx40.net
わいの知り合いに30代で大学行ってる人おるで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:15.53 ID:a/tY0ubm0.net
>>28
現役のとき5教科7科目でセンター7割ちょいしか取れなかったンゴ
ちな文系

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:55.14 ID:a/tY0ubm0.net
>>29
社会人入学かなんかやろ?
ワイは正社員歴が無いから、一般入学しか出来ないンゴ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:58.01 ID:FMqEhaSW0.net
>>30
地元の国立受かるやろ
なんで行かなかったんや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:45:22.50 ID:OkYHTzrz+.net
>>11
偏差値70以上の高校って灘、開成、麻布レベルなんやで
そんなレベルの高校から大学行かんやってなんて皆無に等しいぞ
マジなら偏差値70以上の高校で大学しなかった25歳ってだけで特定できるわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:45:28.83 ID:5THeAiMWa.net
欽ちゃんなんか70過ぎやぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:45:29.84 ID:6EZ7M+PEM.net
>>30
で、なに高なんですか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:45:51.56 ID:a/tY0ubm0.net
>>32
親がアレで○○大以上じゃないと大学行かせへんって言われたんや
もちろん私立はNG
○○大一本勝負で無事死亡

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:45:58.85 ID:iGbzKH0ir.net
>>30
行ける国立のほうが多いやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:26.98 ID:ZPgScruO0.net
医学科いけばええやん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:54.63 ID:a/tY0ubm0.net
>>33
偏差値ランキングのサイトで70以上やで
70以上は結構あるで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:47:01.54 ID:JLGLSW140.net
行けばいいじゃん
ワイのとこにも24歳で入学した人いるぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:47:27.12 ID:OKBebiLv0.net
キャンパスライフは憧れるわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:47:41.10 ID:2GI0FwWr0.net
高卒で正規雇用歴無しってどういうことや?
高卒なら仕事選ばなければ新卒採用余裕やったんちゃう?
肉体労働やろうけど

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:48:07.96 ID:a/tY0ubm0.net
>>38
ブランクあるし、元文系やし無理ンゴ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:48:23.84 ID:sRRR/Ez10.net
名古屋大?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:48:35.94 ID:Ys9DMq95d.net
キャンパスライフ言うけど人生の夏休みとかほざいてるんは文系だけやぞ
理系行くとヒィヒィ言いながら実験したり勉強せなアカンからあんまし遊べん

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:48:37.60 ID:OkYHTzrz+.net
>>26
灘、開成レベルの高校に行っておいて、進学しなかった理由が「大学に興味なかったなんて」ありえんぞ

素直に工業高校出身って認めるんやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:48:59.68 ID:a/tY0ubm0.net
>>42
正社員で採用しようとしてくれるところはあったけど、激務激務&激務やったからバイトのままでええって言ったんや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:49:40.55 ID:ixGioLAIM.net
偏差値70以上で就職ってありえるか?
ワイも通ってたけど大学進学or浪人の二択で専門学校すらいなかったぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:50:17.91 ID:a/tY0ubm0.net
>>46
灘、開成レベルじゃないで
そのツーランクくらい下の高校や
中高一貫に入ってたけど、中学受験もいやいやさせられてたから、大学にあんまり興味無かったんやで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:50:25.63 ID:sRRR/Ez10.net
またアフィに釣られとるんか

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:50:49.20 ID:nTPWOEmH0.net
卒業時30歳とか就職できんの?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:50:56.77 ID:mR0jrIvH0.net
職場の高卒の学歴コンプくっそうざいわ
経済的事情なら気の毒やけどそうじゃねーならテメーの選択の結果だろっつうの

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:51:01.12 ID:3a4Gkqw9r.net
>>10
今から大学に入ってもええと思うけど、18歳の新入生のノリについてけると思っとるんか?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:51:02.79 ID:4KbvjX1z0.net
ワイの兄フリーターで金貯めて去年から25で大学行っとるで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:51:06.54 ID:8+3bq6FFd.net
>>46
工業高校卒でフリーターなんて見たことないわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:51:06.58 ID:Fl0L7WNS0.net
それは逃げやいこうがいくまいがフリーターに落ちついとったと思うで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:51:54.05 ID:YvvUeyIda.net
ワイ豊島岡卒やけど
進学校で大学行かんやつわかるで
ちな持病

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:51:59.50 ID:a/tY0ubm0.net
>>48
ワイ以外はおらんのんちゃうか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:52:05.30 ID:2GI0FwWr0.net
偏差値70以上の高校で進学せんかったってイッチはガイジなんじゃないですかねえ…
まともな進学校なら浪人を除けば進学せん奴なんか一人もおらんぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:52:37.13 ID:a/tY0ubm0.net
>>53
思えへんからもう諦めたんや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:53:02.28 ID:OkYHTzrz+.net
>>48
ワイも偏差値60ぐらい高校やったけど進学100%やわ

偏差値70以上の高校行って就職って進学校行った意味なくなるし

仮に偏差値70の高校行ってたらセンターも余裕やろうし

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:53:06.55 ID:sRRR/Ez10.net
親キチガイやな絶縁したほうが良いぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:53:33.10 ID:rjvQRwvqM.net
博士3年だけど、大学にいすぎた

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:53:42.73 ID:a/tY0ubm0.net
>>59
親がアレや言うてるやろ
アッニが旧帝医学部のエリートやったから、ワイもある程度の大学行かな高卒で就職しろって言われてたんや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:53:51.76 ID:YvvUeyIda.net
みんな健康ンゴねぇ

早く頃してクレメンス

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:53:54.92 ID:XfqzmaOoa.net
進学しない←まあわかる
就職もしない←ファーwwwwwwwww

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:54:19.44 ID:WgMDZvk6d.net
偏差値70以上の高校でても、高卒だとFラン大卒以下なんだよなぁ
まぁ、がんばれ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:54:21.84 ID:a/tY0ubm0.net
>>62
高校卒業してから家出て、それ以来一回も会ってないわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:55:07.52 ID:a/tY0ubm0.net
>>67
まあそれなりに頑張ってるで
学歴コンプレックスと戦いながら

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:55:14.45 ID:Fl0L7WNS0.net
ネクラやなあお前の人生が透けてみえるわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:55:26.12 ID:YvvUeyIda.net
>>68
やるやん
着信とかも来ないんか?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:55:35.26 ID:FD1bMnrWa.net
ワイの自称進学校ですら就職は3人くらいやな
どんだけガイジやねんちな旧帝

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:55:45.33 ID:NJfAoQtn0.net
>>65
何の病気や

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:56:13.48 ID:a/tY0ubm0.net
>>71
着信拒否してるンゴ
兄貴とだけ連絡とってるわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:56:47.83 ID:eCAxezoe0.net
滝かな?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:57:06.40 ID:2GI0FwWr0.net
>>64
さすがにアレ過ぎるやろ
親元離れとるなら自分の利益を考えて行動した方がええで
まだ25なら今からでも勉強出来るから
アフィリエイトで広告クリックお願いしてもええと思うで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:57:08.21 ID:FMqEhaSW0.net
>>68
バイトしながら一人暮らししとるんか?
後悔してるんやったら
まだ余裕で間に合うから二年でも三年でも勉強してそこそこの大学行った方がええよ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:57:52.74 ID:a/tY0ubm0.net
>>72
正直に言うわ
現役で横国レベル以上の大学行かな家から出て行けって言われてたんや
横国レベルの大学を受け落ち、ワイは無事死亡

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:58:24.69 ID:NJfAoQtn0.net
>>78
両親兄弟の学歴あく

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:58:47.62 ID:a/tY0ubm0.net
>>77
まだ間に合うんか?
それやったら大学目指してもええと思うけど、就活する頃には30ンゴ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:58:49.05 ID:6EZ7M+PEM.net
全部のレスが嘘にしか見えないわ
なんかそれっぽい証拠ハラデイ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:59:08.12 ID:YvvUeyIda.net
>>73
線維筋痛症とかや
日に寄って違うけど酷い日は歩けなくなるで

人に迷惑かけたくなくて
ひっそりと逝きたいのに周りが許してくれんのや
行けるならワイも大学行きたいわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:59:37.09 ID:a/tY0ubm0.net
>>81
特定されんようにちょいちょい嘘は混ざってるけど、大体はほんまや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:59:53.67 ID:STMGmnXE0.net
なんでこう嘘ついてまで構ってほしがるすんかねぇ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:59:56.75 ID:ixGioLAIM.net
>>82
豊島岡って調べたら女子高らしいけどお前ま〜んなん?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:00:00.06 ID:jE6zW4xX0.net
ワイ高卒公務員やけどキャンパスライフは憧れる
まぁ良いことばっかりではないだろうけど

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:00:06.17 ID:m5f2jW440.net
>>78
新設定追加か?
いくらなんでもタイミングおかしいやろ始めから言えや

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:00:18.72 ID:/rYnByWKd.net
なんで現役の時受けなかったん?
進学校なら周りは受験一色やったろ

総レス数 88
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200