2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】新作ガンダム、つまらない

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:08:28.86 ID:58pySsJX0.net
ヴァルヴレイヴといい勝負

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:08:50.25 ID:c9baOuqYa.net
じゃあ面白いガンダムってどれよ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:09:12.99 ID:TnC2unyAM.net
グレンラガンっぽいな
主人公が正反対だけど

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:09:14.03 ID:AtMvqYaGd.net
ワイヴァルヴレイヴ最後まで見んかったんやけど結局どういう話だったンゴ?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:09:25.52 ID:58pySsJX0.net
平成ガンダムだと

・ウイング
・エンドレスワルツ
・種
・デスティニー

このへんはクッソ面白かった

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:09:38.68 ID:aeHa4K4z0.net
ワイは面白く見てるで
AGE BFT Gレコとうんこ続いたし

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:09:59.51 ID:iXjiCn3pa.net
>>4
主人公がレイプして終わってた

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:10:13.07 ID:O+LxBmkK0.net
>>4
宇宙人倒して銅像建てたンゴ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:10:27.47 ID:Z0E75K9b0.net
>>4
一番強い武器はマスコミ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:10:28.42 ID:58pySsJX0.net
>>4
ショーコ将、ヴァルヴレイヴに乗る =FIN=

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:11:35.44 ID:FaFaAAksr.net
動画で一時停止して解説コメ読みながらやと戦闘シーンなにやってるかわかるけど
そうまでして見ないといけない時点でてーきゅう並なんだよなぁ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:11:52.41 ID:dCzUCTG7d.net
>>5
EWはともかくウイングの前半なんかマトモにみれたもんじゃなかったわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:12:10.34 ID:3ihG71EE0.net
落合が久々に見てるガンダムを信じろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:12:22.91 ID:FdGkeFKxd.net
>>11
比較対象で草

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:12:34.65 ID:Zb7P0LAo+.net
>>13
マジ?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:12:50.36 ID:Z0E75K9b0.net
(00好きで)すまんな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:12:53.27 ID:Zee1hfpsa.net
ほならね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:13:15.14 ID:HGYX1SQK0.net
00よりつまらんけどAGEや自慰レコよりおもろいやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:13:26.35 ID:58pySsJX0.net
00は1期で終わっていれば名作だった(インフィニット・ストラトス並みの感想)

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:13:28.23 ID:wq0CplQa0.net
ヴァルヴレイヴの方が面白いわばーか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:14:17.08 ID:z9POz5hX0.net
うせやろまぁまぁやん
こっからの展開次第ではかなりの良作になる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:14:28.69 ID:/ssn6Fax0.net
>>19
これも1期で終わらせてればって感じになりそう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:15:07.59 ID:r39WmESFd.net
アトラちゃんが可愛いからまだ見続けてるわ
アトラちゃんが死ぬまでは見る

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:15:31.68 ID:Z0E75K9b0.net
>>23
http://imgur.com/NTjHLmv.gif

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:15:37.36 ID:4+5Z3L/h0.net
ヴァルヴレイヴは執拗に粗探しされてかわいそう
糞みたいな話なのは事実だが

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:16:10.66 ID:58pySsJX0.net
>>20
主題歌も作画もキャラデザも良かったのに・・・
ヴヴヴは何が駄目ってストーリーが徹底的にウンコなのがあかん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:16:20.87 ID:o4lTmf4r0.net
評価すんのには早すぎるだろ
未だに大きな戦いの渦に巻き込まれ始めてもいないし

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:16:26.01 ID:9IGEqpH90.net
ガンプラ欲しくなるアニメは久々やわ
仕事帰りに百練買うやでー

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:16:39.40 ID:sajwAvxPp.net
宇宙世紀以後やと
種>OO>種死>W劇場>W>OO劇場>>>レコンギスタ>AGE>>>>オルフェンズ

オルフェンズ面白く無さ過ぎンゴ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:16:46.39 ID:cABg1Xei0.net
00の序盤のほうが退屈やったやろ?ほんまにリアルタイムで見てたんか?
どうせ仮面ライダー剣みたいに面白くなってからみたくちやろ?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:16:49.65 ID:z9POz5hX0.net
>>24
ドラゴンボール並みじゃないか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:17:02.21 ID:Z0E75K9b0.net
>>25
ぐう聖ばっかり死ぬ世界とかいかんでしょ
その上まともな奴が見方よりホモやったという事実

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:17:04.40 ID:dRViJY6A0.net
ガンダムまとめ連邦軍おっすおっす

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:17:35.86 ID:kswv2PZc0.net
つまらなくはないけど見逃したら別にもういいや…、ってくらいの興味しか沸かない
ガンダムシリーズ全般に言える事だけど

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:17:36.57 ID:AeLrQMaXd.net
>>12
キャラとメカはシリーズで一番好きなだけにストーリーがグダグダなのは本当にもったいないと思うわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:18:00.67 ID:qiw+Z7lQ0.net
そういや昨日やってたのか
すっかり忘れてたわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:18:35.25 ID:ydfOSrG60.net
>>30
トリニティ出始めてからだよな面白くなったのって
序盤だけならオルフェンズのがおもろいわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:18:48.32 ID:oif2zV4j0.net
AGEやGレコは突っ込みどころが多い分つまらなくても見れたけど
鉄血はつまらなくはないんだが突っ込みどころもあんまないし見てて暇
もっとキチガイだしてほら

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:18:56.06 ID:q/4O7Tpep.net
Jでボロカスに言われてたから試しに見てみたけど割とおもろかったぞ
どうなっとんねん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:19:14.41 ID:aeHa4K4z0.net
>>30
序盤のガンダム無双はつまらんかった
キャラクターもくっさいやつばっかりやったし

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:19:18.50 ID:Zb7P0LAo+.net
>>24
こんなんなっても可愛いアトラたそ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:19:23.50 ID:dRNbaLI40.net
>>39
言うほど叩かれてない
Gレコの方が以上に叩かれてた

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:19:28.77 ID:AtMvqYaGd.net
>>39
序盤にしちゃむしろ評価され過ぎなくらいやぞ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:19:34.64 ID:Z0E75K9b0.net
ピクシブオルフェンズエロ絵ランキング
一位 姫様
二位 フミタン
三位 ビスケット

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:19:40.62 ID:/ssn6Fax0.net
00の序盤も冷静に考えたら退屈やったな
当時は種死でやらかした後やったから持ち上げてたけど

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:19:40.87 ID:HGYX1SQK0.net
見とけよ見とけよ^〜

http://i.imgur.com/0XXIhtK.gif
http://i.imgur.com/Oe65oQh.gif
http://i.imgur.com/js81gBN.gif
http://i.imgur.com/kNGJkGZ.gif

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:20:00.12 ID:dRViJY6A0.net
>>38
それ作品叩きたいだけやんけ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:20:01.69 ID:58pySsJX0.net
そもそもここ数年のロボアニメでマトモな脚本って言うと
クロスアンジュくらい思いつかないンゴねぇ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:20:18.64 ID:EhjEPMxua.net
エンディングテーマがかなり当たりだと思う
オープニングはまだ見てないけど

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:20:24.78 ID:eUHiM2+C0.net
AGEGレコと続いたせいで面白いと錯覚してしまう
なんかもう実弾戦闘ってだけで面白い気がしてくる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:20:25.91 ID:UEYVcqpTa.net
>>44
あのデブが3位なのか(困惑)

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:20:30.58 ID:Zb7P0LAo+.net
>>44
そのうち日笠のキャラが入ってくるやろしビスケットの命もそこまでやな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:20:32.90 ID:AeLrQMaXd.net
>>48
マジェプリ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:20:33.34 ID:Z0E75K9b0.net
>>48
ファフナー

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:21:05.17 ID:cBEHn0tV0.net
ヴァルキリードライブマーメイドをみんなで見れば平和やで
脚本はGBFの人やし

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:21:41.33 ID:oif2zV4j0.net
>>37
トリニティが阿修羅グラハムから撤退してからの
刹那がトリニティに喧嘩売りにいく流れが最高すぎたわ
それまで地味地味言われてたりグラハムのが主人公してる言われたり散々やったし

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:21:46.98 ID:Zb7P0LAo+.net
>>55
巨女回はほんと頭おかしいんじゃないかと

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:21:51.46 ID:58pySsJX0.net
>>53-54
典型的な「でんでん」アニメやんけ!

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:00.49 ID:Z0E75K9b0.net
ああ^〜
http://i.imgur.com/7Z6lA9b.jpg

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:00.94 ID:O+LxBmkK0.net
Gレコのほうがよっぽど面白かったんだよなあ
Gレコ叩いてる奴って低能そう

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:01.67 ID:cABg1Xei0.net
>>37
当時の評価もその通りやのに放送後一気見したアニオタが声大きくして00のほうが面白いとか言ってるのが腹立つわ
お前らリアルタイムあの苦行味わってないのにあとから何言ってるねん

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:04.20 ID:cBEHn0tV0.net
>>48
クロアンがまともな脚本?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:05.73 ID:RkkNceJ00.net
おもろいやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:12.96 ID:DBtVZHEu0.net
こえのかーぎーりwwwwこえのかーぎーりwwww

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:30.65 ID:+llXy3A5d.net
AGEは日野の炎上商法やろ

最終回が終わって死ねって言われた監督やしな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:32.01 ID:SJItxj7e0.net
>>58

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:37.21 ID:HGYX1SQK0.net
>>58
ファフナー馬鹿にすんな殺すぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:40.93 ID:cBEHn0tV0.net
>>57
地上波枠で見ると光りすぎててずっとおかしいんやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:41.04 ID:Jxmcqsxs0.net
OOって機体の性能差が戦力の決定的な差になっててつまらんかった

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:50.64 ID:Z0E75K9b0.net
Raise your flag
声の限り
声の限り
    _/J_ヽ     _/J_ヽ    _/J_ヽ     _/J_ヽ
   ∩ (^)(^)ミ    ∩ (^)(^)ミ    ∩ (^)(^)ミ     ∩ (^)(^)ミ
   ヽヽ つ ミ 7   ヽヽ つ ミ 7  ヽヽ つ ミ 7   ヽヽ つ ミ 7
 /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘  
 ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ 
     `) )       `) )       `) )        `) )
https://www.youtube.com/watch?v=PiQpGzYMVos
声の限り叫んで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:58.82 ID:dRNbaLI40.net
>>48
クロスアンジュってまともなんか…?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:23:03.07 ID:AgL+EXpF0.net
AGEもそうだったけどストーリー以上にキャラクターに魅力が無いどころか不快になるレベルだから見るのが苦痛だわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:23:03.56 ID:Z0E75K9b0.net
>>58
はいルガーランス

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:23:27.45 ID:EhjEPMxua.net
>>60
Gレコ叩かれ過ぎで悲しい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:23:28.21 ID:c9baOuqYa.net
なんでこんかいビーム撃たないんや?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:23:31.28 ID:rpKjAm8z0.net
ガノタが嫌いなガンダムって結構人気出るからいけんちゃう?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:23:32.75 ID:sKHPSGSM0.net
言われるほど面白くはない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:23:36.32 ID:dRNbaLI40.net
>>58
はい同化

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:23:42.80 ID:Zb7P0LAo+.net
>>68
多分あれは規制とれてもおかしいと思うの
そもそも巨女とかどんな性癖してんねん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:23:54.95 ID:9IGEqpH90.net
>>75
装甲硬すぎてビームが廃れたんやで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:24:22.46 ID:oif2zV4j0.net
>>75
ガノタが泥臭いガンダム所望するからしゃーない

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:24:48.86 ID:cPmCWrbxd.net
>>70


83 :ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. :2015/11/16(月) 13:24:53.85 ID:97f4R0JQ0.net
姫様のサービスシーンもっと出してくれや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:24:56.83 ID:aeHa4K4z0.net
AGEはこの時期どっかのコロニーでヤクザの抗争に巻き込まれて
強いられてる人がネタにされてた頃か

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:25:13.24 ID:LazZDxH8a.net
ここまでカスロボアニメしか出てない模様

ガンダムのTV放送最高傑作はVだけやで
次点でターンエー

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:25:14.23 ID:szGGiVb+0.net
>>24
http://i.imgur.com/pZiPM7q.jpg

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:25:21.67 ID:cBEHn0tV0.net
最近のロボものやったら
まともなだけやったら
マジェプリ
異色やけど物語としてまとまってたなら
ガルガンティア
ギャグ枠かななら
クロスアンジュ
(ロゴス)
酷いなら
ヴヴヴ他
って感じやな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:25:21.94 ID:jPXAxku80.net
>>72
AGEもこれもキャラの髪がプラスチック素材でできてるとしか思えない

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:25:35.25 ID:rpKjAm8z0.net
なんかブレイクブレイド見たいな戦闘よな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:25:40.81 ID:zNaZ2wjsx.net
言うほどグレンラガンっぽいか?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:25:41.60 ID:dRNbaLI40.net
>>60
単純に見ただけじゃ多少わかりづらいところがあったのが多々あったし叩かれてもしゃーないと思うけど叩かれすぎ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:08.74 ID:sKHPSGSM0.net
やっぱロボアニメオタってクソだわ
泥臭いとかどうでもええねん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:08.76 ID:aeHa4K4z0.net
>>87
シドニアがトップだわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:27.63 ID:ekAG2CRl0.net
チンフェンズ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:27.74 ID:UEYVcqpTa.net
>>89
それすき
ワイはボロボロなロボットが好きなんやろなあ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:38.88 ID:fmNGK8US0.net
最近AGEはまだ話がよく練りこまれてたと感じるようになった

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:40.98 ID:Z0E75K9b0.net
>>87
キャプアス「ワイらを」
アルジェヴォルン「忘れてもらっては」
ノブフー「困るやで」

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:42.76 ID:4+5Z3L/h0.net
最近で最も酷いのはキャプテンアースだろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:50.61 ID:cBEHn0tV0.net
>>93
シドニア忘れとったわ
一期はまとも枠トップやけど、二期はギャグ枠やな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:55.45 ID:LBBQ1mvI0.net
AGEはフリット編削除すれば割と纏まってる出来なんだよなぁ
ただ、フリット編ないとフリットがガチでクソジジイやが

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:10.78 ID:dRNbaLI40.net
>>87
最近アクエリオンロゴスが妙に面白くて普通にすき

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:15.08 ID:dYfO9O0Ax.net
あれだけ線多いデザインだから戦闘シーン少ないのは致し方ないにしても
コンテが下手なのかよく動いてる割にあんま見てて面白くない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:19.49 ID:szGGiVb+0.net
>>89
ワイは「これで敵の女の子容赦なく死んだらブレイクブレイドっぽいなあ」と思って観てた
死ななかったけど

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:22.64 ID:cBEHn0tV0.net
>>97
最後の一行に他とついとるんやで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:36.93 ID:x+zJe1iFd.net
>>39
自分の感性を信じろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:44.82 ID:oif2zV4j0.net
バルバトスのデザインはここ最近のガンダムじゃ一番すき

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:45.84 ID:VFM4OiXP0.net
やたら持ち上げられてたけどやっぱつまらんのか
ワイがおかしいんかと思ったわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:52.98 ID:CwHs+65Fd.net
あの花とらドラ長井岡田にやらせるのが失敗だった
最初からギアスガンソ谷口にやらせときゃ良かったんや

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:55.46 ID:0bWQlJpm0.net
0083が神アニメに見える位つまらない

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:56.47 ID:UEYVcqpTa.net
フミたそ〜

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:27:58.98 ID:+llXy3A5d.net
>>96
ラスボスが即死からの銅像エンドやぞ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:28:02.07 ID:Jxmcqsxs0.net
>>97
ノブナガはカエサルが出てる回だけは面白かったで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:28:10.45 ID:MMaGiEEnF.net
さっき面白いってスレ立ってなかったか

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:28:13.82 ID:Zb7P0LAo+.net
>>98
今期のコメットルシファーも糞やで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:28:16.40 ID:HNUIyAAf0.net
(´・ω・`)ホモガンダムは一部の人には好評じゃないの

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:28:33.08 ID:Z0E75K9b0.net
>>101
クソ脚本の熊谷が作ってるとは思えん位にはな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:28:42.88 ID:ydfOSrG60.net
>>56
せやせや トランザムシーンとかクッソ熱くておもろかったわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:28:52.81 ID:dRNbaLI40.net
>>97
ダイショーグン、セシル「お前も忘れてるぞ」

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:28:55.62 ID:oif2zV4j0.net
>>101
2クール目からギャグ要素増えてきてなかなか面白い
戦闘は相変わらずクソやけど

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:04.20 ID:LazZDxH8a.net
ガンダムスレにもっとつまらんポッと出のクソロボアニメの流れ持ってくる奴なんなの
ゴミは観ないんや
一流の刀鑑定士がゴミを鑑定しないのと同じ理由や

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:10.74 ID:sKHPSGSM0.net
つまらんつまらん言われてるから見てみたけど面白い

は許されるのに

おもしろいおもしろい言われるからみたけどつまらん

は許されない風潮

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:16.08 ID:EW5uF6590.net
>>22
オルフェンズって二期もやるんか?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:18.58 ID:AtMvqYaGd.net
http://svc.2chan.net/may/b/src/1447643452106.jpg

アキヒロの汗なめたいンゴねぇ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:21.31 ID:cABg1Xei0.net
>>115
腐女子絶賛の声優陣やしな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:23.98 ID:APzIp9aRx.net
全滅鬱エンドなんやろか
腐が喜ぶ展開がどんなんか分からんから読めんわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:28.86 ID:Z0E75K9b0.net
>>114
恵まれたメカデザからクソみたいな戦闘成績の主役機

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:40.49 ID:OpWrKQa90.net
>>24
こんなんで作画崩壊って言いたいのか?
やっぱ今のアニ豚ってちょっとおかしいわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:50.68 ID:/yYOg0n+0.net
>>100
フリット編はいらない話多いし、OVAとかにしとけば良かったんや

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:30:03.31 ID:UEYVcqpTa.net
オルガスムスニキが死んだらもっと面白くなると思うわ
アイツめっちゃ死にそうやんけ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:30:22.79 ID:Z0E75K9b0.net
>>127
ネタにマジレスするとか生きてて恥ずかしくないの?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:30:29.60 ID:sKHPSGSM0.net
>>127
アニ豚はアニメーターの机をもっと広くするためお布施すべきやね

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:30:33.62 ID:xFv9Qb360.net
>>24
メタモンほんとすき

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:30:39.88 ID:qiw+Z7lQ0.net
>>102
監督に関しては禁書の頃から戦闘シーン見る所がなかった
はっきり糞と言ってもええと思う

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:31:12.86 ID:cBEHn0tV0.net
オルフェンズは今の所は普通やな
こっからあのツンデレそうな戦闘員と姫様と幼馴染ちゃんがどう絡んでくるかが気になるわ
今の所姫様と幼馴染がニートなんが不安やわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:31:19.41 ID:sKHPSGSM0.net
これは「姫様と騎士団」って構成だからどう考えても乙女ゲーなんだよなあ
ガンダムじゃなかったらまーん言われてた

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:31:32.12 ID:LBBQ1mvI0.net
同クールに腐女子受けするのなかったし、腐を狙いに行ったんやろ
そしたらおそ松とか言う伏兵に腐女子全部持ってかれたんだよなぁ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:31:40.93 ID:XG/QjR0k0.net
キャラデザインが今風じゃない気がする…それ以外は好きだ
AGEは途中でギブアップしたけれど、これはまだいけそう

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:31:40.82 ID:AtMvqYaGd.net
http://sep.2chan.net/may/b/src/1447645603170.jpg

どんどん変わるンゴ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:01.82 ID:/ssn6Fax0.net
AGEはフリットに対して悪い意味でなんやこいつ…ってなったのがアカンかったな
糞ガキが成長しないまま糞じじいになった感じ
本来そんな感じに見られてはいけなかったキャラなはずなのに

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:02.70 ID:9IGEqpH90.net
>>134
姫様は教師でアトラは炊事係やん
ちゃんと仕事はしてるで

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:08.84 ID:szGGiVb+0.net
>>138
気づかなかった

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:09.41 ID:dRNbaLI40.net
>>136
今期なんて腐女子アニメの巣窟やんけ…

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:16.10 ID:Z0E75K9b0.net
>>136
オルフェンズの男キャラ人気筆頭はデブの模様

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:19.30 ID:oif2zV4j0.net
W、種、OOと腐人気でるガンダムは売れるから大丈夫

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:24.11 ID:acI7loKL0.net
>>138
気づかんかったわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:25.85 ID:KaB7jm9tp.net
面白いんだよなぁ…
なんJ民の審美眼はボロボロ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:28.42 ID:x+zJe1iFd.net
>>118
ダイショーグンとかマジで忘れてたわ
電マ士はロボアニメかあれ?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:29.62 ID:O+LxBmkK0.net
ほんまに戦闘シーン退屈やんなあ
全盛期富野見習え

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:43.18 ID:xtB+TAga0.net
今期はファフナー一強やぞ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:49.65 ID:cBEHn0tV0.net
>>140
日常はええけど戦闘時の無能っぷりよ
椅子にすら座らんってあかんでしょ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:58.37 ID:z9POz5hX0.net
>>138
これまじ?
知らなかった

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:33:04.16 ID:rpKjAm8z0.net
少年漫画とかもそうやけど今のアニメって戦闘のインフレ化を嫌う傾向にあるよな
gレコとか毎回戦闘あって尺が足りなくなってたな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:33:14.43 ID:cABg1Xei0.net
>>138
追い剥ぎガンダムやからね
終盤は敵のサイコミュも強奪するで

154 :秘密結社に不安ニキ:2015/11/16(月) 13:33:24.45 ID:Fs/ulhmg0.net
ヴヴヴのほうがネタとして面白いけど今回のガンダムはなんも感じないわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:33:31.44 ID:Mov1QR4U0.net
ガンダムと付けばAGEだって喜んで見るワイ
クーデリア先生のかわいさに釣られる

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:33:43.18 ID:1UkQwkCN0.net
富野信者が散々他作品に難癖付けてからのGレコからのこれやからそら最高に醜い争い起きるよ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:33:44.28 ID:oif2zV4j0.net
>>138
HGパケ絵の甲冑みたいなデザインかっこええわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:33:47.23 ID:xFv9Qb360.net
ワイはGレコもオルフェンズも好きやけどな
最近のガノタ排他的かつ非建設的な奴ばっかりで怖いわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:33:49.87 ID:dRNbaLI40.net
今週の戦闘シーンで戦闘退屈なんて言ってたらXとかWなんて見れたもんじゃないぞ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:33:58.75 ID:cBEHn0tV0.net
>>138
3番目と4番目の差がわからないンゴ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:34:04.18 ID:/94V6Gxtp.net
アクエリオンロゴスは肝心の戦闘シーンが糞過ぎるんだよなぁ
しかも何故か2体合体に退化してるし

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:34:07.90 ID:9IGEqpH90.net
>>150
できへんことに出しゃばるのはいかんでしょ
姫様はその辺ちゃんと弁えてるやん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:34:17.00 ID:SJItxj7e0.net
A 該当なし
B
蒼穹のファフナーEXODUS 銀河機攻隊マジェスティックプリンス シドニアの騎士
C
翠星のガルガンティア ガンダムビルドファイターズ
健全ロボ ダイミダラー クロスアンジュ STAR DRIVER
D
革命機ヴァルヴレイヴ ガンダムビルドファイターズトライ 超速変形ジャイロゼッター
アクエリオンEVOL 機動戦士ガンダムAGE アクエリオンロゴス エウレカセブンAO
E
ノブナガ・ザ・フール 風雲維新ダイ☆ショーグン M3〜ソノ黒キ鋼〜
トータル・イクリプス 輪廻のラグランジェ キャプテン・アース

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:34:20.58 ID:LazZDxH8a.net
>>138の変化に気が付かん奴って観てへんやろ
観察力ゼロやん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:34:22.36 ID:V7ALKuMRa.net
>>58
ファフナーがでんでんとか流石にガイジとしか思えない

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:34:31.92 ID:s9WXBo4p0.net
1話ではオルガ絶対死ぬと思たけど、
三日月コンプレックス発覚以降はあまりの女々しさに惨めに生きるしかなく見える

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:34:32.09 ID:Z0E75K9b0.net
>>160
腕がガントレットからクローになった

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:34:36.79 ID:APzIp9aRx.net
今期と言うか近年のアニメは腐アニメばっかやし
ドルヲタに媚びて一般ライト層に完全に見離された邦楽市場をトレースしとる

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:34:38.18 ID:AeLrQMaXd.net
>>160
左腕

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:34:52.98 ID:MMaGiEEnF.net
コメットルシファーとかいう話題にも上らないなんちゃってロボットアニメwwww'

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:01.20 ID:cBEHn0tV0.net
>>167
そこかサンガツ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:12.20 ID:JslF0oNL0.net
比較対象がgレコやと神、ファフナーやとウンコや

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:15.07 ID:LBBQ1mvI0.net
主題歌がかなりのマイナスイメージに貢献してるのは間違いないと思うんやが

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:18.98 ID:/ssn6Fax0.net
面白いんやけどなんか語ることがない感じ
キャラの行動やMSの動きとかなんとなく良かったなで終わる感じ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:18.95 ID:cvIg4XgcM.net
>>108
谷口はどっかで「ガンダム?しんどいからやらんわ(意訳」みたいなこと言ってなかったっけ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:19.29 ID:x/DTpaqbp.net
>>163
で、出た〜中高生が大好きな突然のオナニーランキングンwwwww

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:23.26 ID:sKHPSGSM0.net
ワイ将、なんだかんだでパトレイバーがナンバーワンと気付く

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:27.75 ID:xtB+TAga0.net
ガンダム今回の戦闘は結構頑張ってていい感じやな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:43.07 ID:O+LxBmkK0.net
ファフナー面白いとか言ってる奴が一番信用ならない

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:52.18 ID:sDyZl38Gp.net
>>163
くっさ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:54.09 ID:LazZDxH8a.net
>>158
大松「建設的な奴はいないぞ」

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:04.14 ID:Z0E75K9b0.net
>>170
主人公の中の人繋がりでダリューンニキかアンナ会長呼んできた方が活躍しそうなんだよなぁ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:12.24 ID:EW5uF6590.net
>>173
ワイOPはわりと嫌いやないで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:13.93 ID:2bDnMGlv0.net
GレコのOPってなんで本編のカットツギハギして作ってるんや?作品の顔みたいな大事なとこやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:14.50 ID:cBEHn0tV0.net
>>178
種みたいな謎爆発やけ嫌い

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:15.46 ID:WDl6tkDH0.net
>>150
座ると椅子を磨くだけになっちゃうから仕方ないね

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:17.93 ID:q/4O7Tpep.net
ガルマから奪ったクローが割と役に立ってたな
プラモの販促もちゃんとやってる

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:35.40 ID:rpKjAm8z0.net
>>164
オープニングなんて見てるようで見てない奴も多いし観察眼云々とはまた違うやろ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:40.35 ID:oif2zV4j0.net
>>170
エイトビットの戦闘って毎回似たようなのばっかなのが

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:48.09 ID:sKHPSGSM0.net
>>186
ビルケナウ、出るぞ(笑)

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:59.07 ID:VOl62Srvp.net
Gレコの方が余裕でおもろいわ
不殺主人公やめろ言われて出してきたのが機械にもなりきれん中途半端な殺し方する主人公て
単細胞かよ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:01.39 ID:fmNGK8US0.net
>>179
なんJ民は取り敢えず暗い雰囲気のアニメ絶賛しとけば通ぶれると思ってるからしゃーない

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:02.94 ID:x+zJe1iFd.net
>>170
主人公ロボット呼ぶだけやしね
もう少しどうにかならんのかと

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:07.96 ID:Z0E75K9b0.net
>>173
Raise your flag
声の限り
声の限り
    _/J_ヽ     _/J_ヽ    _/J_ヽ     _/J_ヽ
   ∩ (^)(^)ミ    ∩ (^)(^)ミ    ∩ (^)(^)ミ     ∩ (^)(^)ミ
   ヽヽ つ ミ 7   ヽヽ つ ミ 7  ヽヽ つ ミ 7   ヽヽ つ ミ 7
 /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘  
 ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ 
     `) )       `) )       `) )        `) )
https://www.youtube.com/watch?v=PiQpGzYMVos
声の限り叫んで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:14.48 ID:YQb0HSbq0.net
宇宙船の相対速度ですれ違いざま乗り移るってどういうことやねん
なんたらシステムでも人間の能力では限度ってもんがあるやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:15.77 ID:K9q/vHyQ0.net
>>44
なんでアキヒロが1位やないんや!

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:15.72 ID:cABg1Xei0.net
>>186
職場の使えないおっさんレベルで草

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:16.73 ID:dRNbaLI40.net
>>177
劇場版パトレイバー狂おしいほどすき
日本アニメ映画の五本の指に入る傑作

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:27.67 ID:LBBQ1mvI0.net
姫様が戦闘参加せんのはレコンギスタの失敗からやろ
レコンギスタはあの無能姫がでしゃばり過ぎた

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:32.10 ID:xtB+TAga0.net
>>179
えぇ…面白いやんけ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:41.95 ID:qEoRuqrR0.net
富野信者イライラでワロタ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:50.02 ID:cBEHn0tV0.net
OPそこそこ好きやけどEDがカッコよすぎてすぐメロディ忘れるンゴ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:57.79 ID:LazZDxH8a.net
>>188
じゃあ観てへんのやろ
パッと見で気が付かんのやから

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:08.84 ID:uSDgMu6SM.net
>>163
せめて打線組めやクソ無能

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:09.98 ID:tr2h+3vR0.net
>>192
二期は暗くないやろ
観とらんな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:12.00 ID:Mov1QR4U0.net
クーデリア先生戦闘の合間に授業するアティ先生みたいなもんやで
そらもう萌え要素の塊よ
おっぱいやし

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:18.67 ID:JslF0oNL0.net
爽快感のない無双主人公とかいう最高の産業廃棄物であそこまで面白くするgレコって凄いわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:22.71 ID:/ssn6Fax0.net
あんま音楽詳しくないんやけど叩かれてるOPのボーカルって変な加工してるよな
それがキモいと思った
メロディーは格好いいのにな特にイントロ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:26.71 ID:YQb0HSbq0.net
>>179
正直コウヨウマンとか局所的には盛り上がるけど全体的にはだるいシーン多いねんな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:28.32 ID:AeLrQMaXd.net
>>195
来週詳しい説明があるんやろ(適当)

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:31.88 ID:Z0E75K9b0.net
>>191
ベルリは殺したくないけど死んだらすまんなって割りきってたな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:35.39 ID:APzIp9aR0.net
流石にGレコよりおもろいわ対立下手すぎて草
下手したら種死よりおもんないやろ鉄血

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:42.30 ID:cvIg4XgcM.net
>>186
なお磨かれるのは尻の方の模様
ワイのスラックステッカテカで草

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:48.44 ID:cBEHn0tV0.net
>>199
見届けねばなりませんで司令室突っ立ってるのはあかんでしょ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:38:57.80 ID:oif2zV4j0.net
>>179
ファフナーは今までのシリーズ見てきたファン向けの作品やしなぁ
初代の1クール目とか苦痛でしかないで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:05.11 ID:j44Pb5Xs0.net
>>203
op飛ばしてた俺はセーフですね

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:22.67 ID:Lpto1AQl0.net
オルフェンズすげぇ面白い
少なくともAGEより遥かに見る気が起きる

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:23.56 ID:BrBkF8580.net
アトラちゃんがかわいい

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:23.70 ID:tds2cHD0K.net
ファフナーあるし問題ないわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:28.65 ID:pv7tBLOPp.net
>>163
ビッカス湧いとるやんけ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:37.06 ID:sKHPSGSM0.net
オープニングがくそな作品はクソ(意訳)
ソースは大張のツイッター

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:46.43 ID:JslF0oNL0.net
とりあえず逆張りでファフナー蔑んどけば通ぶれると勘違いしてるくっさい奴大杉やろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:48.87 ID:ydfOSrG60.net
>>192
いうほど暗いか?
一期後半とROLぐらいやろ暗いの

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:50.17 ID:dRNbaLI40.net
>>192
ファフナーを暗いアニメと評するあたり絶対に見てないやろ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:55.96 ID:Z0E75K9b0.net
>>215
史彦なんか脚本代わるまでクソ無能やったしな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:59.50 ID:5WPKMtQod.net
ファフナー終わったらいよいよ観るロボアニメが無くなっちまう

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:59.81 ID:rpKjAm8z0.net
>>203
毎回オープニング見てる奴も少ないと思うが

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:13.13 ID:VOl62Srvp.net
>>211
こんなんやったら不殺主人公の方がええわ
不殺やめるんやったらカミーユみたいに殺しすぎて逆ギレするくらいのインパクトが欲しかったわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:15.02 ID:KmMrXGC5M.net
アキヒロはたまらンゴねぇ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:15.04 ID:V7ALKuMRa.net
Gレコが酷すぎたからな
しょうがない

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:20.66 ID:OUK7NlTX0.net
マジェスティックプリンスとかあんな脚本ガバガバでも面白いしな
ロボットがかっこ良く動けばそれだけでいいのに
それすらも出来てないロボットアニメ多すぎんよー

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:20.81 ID:pqgl3NLS0.net
なんjに現れた男たち
http://imgur.com/aDv5tpI.png http://imgur.com/V8CT9B2.png http://imgur.com/Z7j1nlF.png http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/eRVg2w6.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imepic.jp/20151114/206970 http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://i.imgur.com/aJnN3Gf.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg http://imepic.jp/20151114/209910 http://imgur.com/joPpTNQ.png

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:42.99 ID:j44Pb5Xs0.net
>>232
どんどん増えてくな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:47.94 ID:nsFlOWeu0.net
今週の戦闘が面白かったっていうけど、アルドノアでやったじゃんあれ。
まあ遠くからビーム撃ちあいのいつものガンダムよりはいいけど。

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:51.55 ID:TNXI2cx0p.net
>>215
最近久しぶりに見返して愕然やったわ
流石に10年経ったら作画レベル段違いやな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:52.09 ID:oif2zV4j0.net
>>221
大張作品とか毎回OPだけ有能の本編糞やんけ!

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:53.64 ID:Mov1QR4U0.net
Gのレコンギスタは姫様がポンコツでかわいかったやろ
嶋村鮪とかいうやつ有能

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:55.05 ID:cvIg4XgcM.net
ファフナー二期からなんとなく見とるんやけど
他のアニメのラスト二話あたりの話が延々続いとるかんじやな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:55.96 ID:aeHa4K4z0.net
Gレコ嫌いじゃないけど
毎回マスクがちょっかいかけて毎回マスクが撤退してたイメージしかない

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:07.73 ID:dRNbaLI40.net
>>226
来期に谷口悟朗監督のロボアニメ来るぞ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:12.49 ID:MYuXQtV40.net
1話の最初しか見てないけど
植民惑星の政治家の子供が反政府思想ってダグラムみたいだなーと思いました(オッサン並感想)

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:13.02 ID:cBEHn0tV0.net
>>221
ギアスの解読不明とかクッソ叩かれとるやんけ!

なおジンにハマってアルバム買った模様

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:22.95 ID:sKHPSGSM0.net
>>236
一番の当たりがOGINというのがすべてを物語ってる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:25.10 ID:LazZDxH8a.net
>>216
3倍なら視認でけへんかもしれんけど
2倍なら視認できるレベルやぞ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:26.37 ID:LBBQ1mvI0.net
>>231
よっしゃ大張の出番や!

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:26.91 ID:s9WXBo4p0.net
>>225
今も織姫やカノン達が頑張ってるだけで、あいつは別にいなくてもええやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:32.43 ID:cBEHn0tV0.net
解読不能やった

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:39.95 ID:HGYX1SQK0.net
>>234
そっちじゃなくてアキヒロの脳筋ファイトが評価されてんのやろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:45.64 ID:54Yi5LcH0.net
>>237
GレコはじゃなくてGレコも
やな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:50.64 ID:Z0E75K9b0.net
>>240
あれはウインスペクターみたいなもんやろ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:53.20 ID:cBEHn0tV0.net
>>240
コマ?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:41:53.25 ID:2FDZBBpwd.net
スタードライバーからもう5年経ってるとか嘘だろ!?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:42:16.82 ID:V7ALKuMRa.net
>>232
めっちゃ増えてて草

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:42:18.85 ID:KmMrXGC5M.net
>>251
キャラ原案toshやぞ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:42:22.53 ID:O+LxBmkK0.net
>>239
富野はお話作るの下手やからしゃーない

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:42:39.00 ID:JslF0oNL0.net
>>244
普通シーンごと飛ばすやろ...

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:42:41.41 ID:x+zJe1iFd.net
>>231
レッドファイブぐりぐり動いてかっこよかったわ
話も王道行ってて好きや

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:42:45.70 ID:Z0E75K9b0.net
>>232
杉内投手居るっけ?

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:42:56.83 ID:j44Pb5Xs0.net
>>244
いやそもそもガンダム公式の動画観てるからその言葉通り飛ばしてる

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:43:07.70 ID:K9q/vHyQ0.net
アキヒロぐうシコ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:43:13.61 ID:LazZDxH8a.net
>>227
ガノタはOPED録画して通して三回観て普通やぞ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:43:38.05 ID:qe8lrXsO0.net
鉄血は毎回あるホモアピールで損しとる

ガンダムクロスウォー事前登録受付中やぞ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:43:39.42 ID:/ssn6Fax0.net
Gレコはどういう事が起きてるか理解は出来たけど納得出来ない展開が多かった印象

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:43:54.12 ID:j44Pb5Xs0.net
アキヒロ有能やなぁ…

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:43:55.73 ID:cD845zqd0.net
アキヒロ人気がどんどんあがってく

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:44:19.00 ID:AtMvqYaGd.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org262888.jpg

エクソダスはようやくエンジンがかかってきてドキドキしてきたンゴねぇ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:44:20.45 ID:rpKjAm8z0.net
>>261
やガ糞

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:44:37.07 ID:OUK7NlTX0.net
いっそ原点に戻って
爺さんの作ったロボットで悪の組織をぶちのめすロボットアニメを作ってみてはどうだろうか

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:45:18.28 ID:piyTeGcCK.net
オルテガとかいうの将来敵になりそう

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:45:23.97 ID:6l9IJOmRa.net
ワイGレコ大好き民、何故か肩身が狭い

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:45:24.46 ID:LazZDxH8a.net
>>259
BDなりディスクなりPCなり使って録画くらいせーや

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:45:28.56 ID:JslF0oNL0.net
gレコは別にストーリー理解したからといってそれほど面白くないのがなぁ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:45:35.68 ID:7pspI/1g0.net
聞きたいんやが
Destinyって面白いか?
面白そうならTSUTAYAいってくるんやけど

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:45:39.97 ID:cvIg4XgcM.net
>>268
衝撃!Z編!!
グレート編まだかよあくしろよ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:45:44.39 ID:TnC2unyAM.net
安っぽい艦内とか好きやな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:45:48.59 ID:Z0E75K9b0.net
>>266


277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:45:49.40 ID:O+LxBmkK0.net
>>268
マジンガーZ売れなかったからグレートさんの出番なくなったやんけ!

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:45:57.89 ID:wq0CplQa0.net
ほんとこの作品落ち着かんわ

臭そうな男達見て前立腺きゅんきゅんしてるとこにきゃぴきゃぴ可愛い女の子出されてちんこビンビンでシコらざるをえない
視聴者のこと考えてない糞アニメですわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:46:07.27 ID:U1PM6BJq0.net
>>5
はいガイジ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:46:07.41 ID:j44Pb5Xs0.net
>>271
断る

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:46:25.22 ID:2FDZBBpwd.net
>>269
アルゼンチンのFWかな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:46:27.22 ID:AeLrQMaXd.net
>>268
AGEのキオ編やんけ!

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:46:48.85 ID:sKHPSGSM0.net
AGEのキオ編の良かったところはキオがかわいかった

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:46:52.76 ID:54Yi5LcH0.net
>>273
神ゲーやで

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:47:33.48 ID:rpKjAm8z0.net
>>284
クソゲーやろ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:47:58.68 ID:dYfO9O0Ax.net
>>273
6話までとインパルスVSフリーダムは神アニメ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:48:12.90 ID:Mov1QR4U0.net
>>270
AGE大好き民なんてもう酷い迫害でアンネの日記状態やったで

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:48:19.96 ID:oif2zV4j0.net
>>268
よっしゃ!AGEの出番やな!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org609429.jpg

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:48:32.32 ID:7pspI/1g0.net
>>286
そうか
なら借りてくるかね

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:48:45.95 ID:wAWbYHtq0.net
>>283
フリット編がぐうゴミでアセム編でやや持ち直したと思ったら、キオ編がフリットを下回るゴミやったな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:49:18.95 ID:/I8Im7mu0.net
>>138
建設中のスカイツリーやな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:49:32.25 ID:pzDFJ3gA0.net
originは?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:49:51.18 ID:OUK7NlTX0.net
アセム編って言うほど持ち直してたか?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:49:54.25 ID:54Yi5LcH0.net
>>287
AGEをageてるのは社員か対立煽りやと思ってたわ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:50:01.92 ID:1AVywvraK.net
ボトムズが宇宙戦やる話やろ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:50:11.46 ID:tRMy5UXIa.net
今期ナンバーワンロボットはコンレボのエクウスたん
カモンエクウスレリゴー

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:50:30.65 ID:sKHPSGSM0.net
ダグラムなんだよなあ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:51:16.68 ID:dRNbaLI40.net
>>296
エクウスより動かしてる人吉の方が強そうなんですがそれは…

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:51:17.90 ID:isyhWLKip.net
>>266
ヒロインでボウリングする人間の屑

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:51:25.70 ID:/ssn6Fax0.net
キオはゲーム感覚だったのも不殺に目覚めたのもどっちもアカンかったな
そこら辺は明らかな設定ミスやと思った

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:51:52.00 ID:APzIp9aRx.net
どういう経緯でage好きになるんかホンマに分からん

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:52:19.63 ID:wAWbYHtq0.net
>>293
AGE2のかっこよさとBGMは評価に値する

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:52:41.03 ID:rpKjAm8z0.net
>>292
半年に一回のペースでMSのでてこないガンダムやられたらそら話題にもならんよ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:53:05.30 ID:oif2zV4j0.net
●になっても意志的なものがあるならええやん
クーラーボックスに入ってるミンチ肉もおんねんぞ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:53:11.22 ID:sKHPSGSM0.net
>>300
フリットがキオに仕込んでるのとかは好きやったけどな
あのでっかいプレゼント抱えてる絵一枚に狂気を感じる

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:53:17.21 ID:/ssn6Fax0.net
>>293
有能な親やライバルに悩まされてる設定がハマった感じ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:54:00.05 ID:OUK7NlTX0.net
>>306
悩んで成長した結果宇宙海賊になるんやから
全部台無しやけどな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:54:11.63 ID:LtgI8htQ0.net
なんかもうGガンレベルでガンダムぶっ壊すの出して欲しい
硬派やらハードとか言って媚びてるんだよね

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:54:19.15 ID:Mov1QR4U0.net
>>294
最大勢力宇宙世紀以外認めない民とお禿様が作る奴なら許される民と新興種民で
年中煽りあってるからな
ガンダムって付けば何でもいい民はごく少数

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:54:58.58 ID:ujVm89Bsp.net
EXVS影響でAGE見たけど1期がほんまに糞やったな 2期と4期はまだ見れた

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:55:03.74 ID:fwPBrO+c0.net
ヴェイガン絶対殺すマンすこ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:55:11.26 ID:jQfkmvy6p.net
(AGE-1好きじゃ)いかんのか?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:55:26.60 ID:7vGL4b/I0.net
>>304
拗られたり焼かれたり⚫︎になったり
ゴウバインろくな死に方しないな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:55:35.01 ID:/ssn6Fax0.net
>>301
何かが滅茶苦茶ボロ糞叩かれてるとつい擁護したくなる感じやろ
ワイも放送中はそこまで叩かんでもとは思ってたで

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:55:40.11 ID:IsnW/Imc0.net
昨日の回でアマランが一気に上がったんで、ようやく求められたものが来た感じか
硬派()やった

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:56:01.47 ID:O+LxBmkK0.net
英二はあのNTの女の子が死んでからクソ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:56:39.11 ID:4x5Fa4Vpx.net
あのロン毛仲間になるにしても
バルバトスの予備パーツ無いだろうしどうするんですかね
グレイズ頭にでもなるのかな?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:56:46.77 ID:OUK7NlTX0.net
そもそもガンダムで硬派って何やねん
富野アニメ自体(当時のロボットアニメとしては)女性キャラ率異常に高い部類だったんだよなあ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:57:02.11 ID:dYfO9O0Ax.net
AGE全体としてはクソやと思うけど
アセム、フリットVSゼハート、デシルの四つ巴は正直上手い構図やった

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:57:12.57 ID:4x5Fa4Vpx.net
>>313
撲殺天使ドクロちゃんか何かかな?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:57:14.31 ID:hXMVACmua.net
>>85
監督からなぜこのアニメのDVDを買ったのかと問われるほどの作品
ホントすこ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:57:34.19 ID:4EFcLAh+d.net
見てないや

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:57:35.52 ID:sKHPSGSM0.net
http://i.imgur.com/nBgZZs3.jpg

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:57:37.24 ID:dRNbaLI40.net
普通人「声優(吹き替え、声専門の俳優)ファンなんですか」
オタク「声優(2次元キャラに命を吹き込み、決して越えることはできない次元の壁を限りなく薄くし、この3次元世界で限りなく 向こう側 を垣間見せてくれ、そのために日々たゆまぬ努力をし続ける崇高な存在)ファンです」

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:57:40.49 ID:oif2zV4j0.net
鉄血まだ序盤だから小競り合いばっかだけど
早く大規模な戦闘見たい

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:57:47.43 ID:K9q/vHyQ0.net
アキヒロ俺のアキヒロ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:57:52.51 ID:MhraS4Pd0.net
>>38
むしろオルフェンズは悪い意味でツッコミどころだらけやろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:57:59.77 ID:x4XTVLBbd.net
Gレコって何であんなつまらなかったんだろ
ハゲも衰えたってことか

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:58:01.00 ID:6+/JDoua0.net
AGE8話くらいまでを下回るガンダムは今後ありえんやろうけどその後は最近やと一番やわ
AGE>Gレコ>00>UCBF>002BFT

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:58:52.01 ID:AeLrQMaXd.net
>>317
フレームだけが特殊でそれ以外は替えが効くんやない?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:59:17.47 ID:Mov1QR4U0.net
せっかく世代交代するって展開だったのに世代が変わるごとにキャラがほぼ入れ替わったり老けなかったりっていうのが残念だったね
ゼハートがかっこいいおっさんになってたら良かったのに

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:59:36.91 ID:HWesA5qPd.net
ワイは種>00>W>Gレコ>AGEで

今の所00は越えられるかもなって感じや

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:59:46.70 ID:x+zJe1iFd.net
>>266
ゼイドラかっこよかったのに後継機のギラーガダサすぎやろ
あと、クロノスがHG化されんかったのなんでなん?

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:59:54.89 ID:9ePBwR1Vd.net
>>58
すまん、ガイジ?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:59:59.18 ID:dRNbaLI40.net
>>1 フェイバリットハウスI  東京都板橋区双葉町47-2
通称 フェバ 
昨年からチンフェの潜伏先とみられているアパート
チンフェ家の父方の親戚である越後屋所有の物件
ナンバー違いのオレンジマーチが撮影されていたが
土曜日にチンフェ家と同じナンバーのマーチが発見・撮影される
http://i.imgur.com/icnbwF2.jpg
http://i.imgur.com/9KzvGsI.jpg

賃貸サイト 地図・内部画像あり
http://cbchintai.com/detail/ir12183744/
http://i.imgur.com/mDIWp2P.jpg

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:59:59.97 ID:ujVm89Bsp.net
gレコ2話から見てへんけどage種死と比べるとどうンゴ?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:00:12.16 ID:4x5Fa4Vpx.net
>>330
それはそうなんやけど顔も滅茶苦茶やったしバルバトスの純正予備パーツは無いんかなって思ったんや
何しろ300年前の機体やし

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:00:31.40 ID:5PMg2agz0.net
この板の人間の感性は捻じ曲がってるから参考にする意味がない
気持ち悪いホモや弁護士ネタで喜ぶくらいだし

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:00:49.33 ID:4x5Fa4Vpx.net
>>336
見なければ何もわからない!

ワイは面白かったぞ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:01:09.71 ID:OUK7NlTX0.net
>>338
この板に限らず2chの評価なんて参考にしないほうがええで

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:01:11.45 ID:x+zJe1iFd.net
>>266すまん安価つけてもうた

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:01:13.64 ID:sKHPSGSM0.net
>>331
人間らしくなりたいゼハートが老けないのが面白い

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:01:20.67 ID:4Yk2ohZJa.net
>>2,3,5,7,11,13,17,19,23,29
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ア \    ( E)
フ フィ /ヽ ヽ_//
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ア \    ( E)
フ フィ /ヽ ヽ_//

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:01:28.09 ID:GxfLJO7zd.net
>>336
AGEよりは見れるけど微妙やった

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:02:19.38 ID:AeLrQMaXd.net
>>337
今調べたけど次出てくる第4形態は災厄戦の資料を元に復元したものらしいで

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:02:56.44 ID:SG8NPpjuM.net
ブレイクブレイドのOVAまだかのう

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:03:18.46 ID:fRBhGmzCd.net
このガンダムの地球って平和なん?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:03:25.26 ID:4x5Fa4Vpx.net
>>346
とりあえず人柱作戦辺りやってクレメンス

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:03:45.13 ID:oif2zV4j0.net
Gレコの中盤ぐらいにあった突然セルフが光り出して高速戦闘からの肉弾戦したのがよくわからんかった
あの時いったい機体に何が起こったんや

総レス数 349
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200