2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日が大谷のほうがええんちゃうんか

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:28:57.44 ID:tvFP7ONVK.net
正直マエケンは信用できない

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:29:20.69 ID:TQQ2nh7p0.net
普通小久保に言うよね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:30:47.05 ID:9Q3HrcJya.net
もし今日負けたらバッシング酷くなること間違いないしアメリカに逃げるマエケン使うのはええやろ
まだ21の大谷にはかわいそうや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:31:31.25 ID:rkaEkoq00.net
万が一下朝鮮が今日勝ったら、苦手にしてる大谷ぶつけれるからな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:32:18.47 ID:Uf599W6Ip.net
大谷以外信用できん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:32:46.06 ID:bt9EAziwp.net
マエケンいらんわ
大谷に投げさせろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:32:50.51 ID:OZLz65TX0.net
>>4
チョンにだけは負けないためのローテか…

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:33:35.77 ID:wVf31Ro5p.net
大谷はもうマエケン超えたな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:34:35.72 ID:wmaqlbRyp.net
日本のエースは大谷

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:34:45.94 ID:OZLz65TX0.net
南米系は速球には強いから変化球のバリエーションを考えてマエケンなんやろな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:35:10.69 ID:9Q3HrcJya.net
練習試合でもマエケン完璧やったしな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:35:17.24 ID:ACd8rqug0.net
大谷が打たれたら手のひらクルクルやろな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:35:34.46 ID:ElzMqvlQp.net
>>11
練習で完璧でも意味ないわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:35:38.22 ID:lqziQXrZM.net
ぶっちゃけ大谷もこの前が出来すぎなだけでそんな安定してる投手ちゃうぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:36:06.48 ID:ElzMqvlQp.net
>>12
打たれたら非難するよ
でも打たれないからね

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:36:25.59 ID:nLv84Xeq0.net
そらいい投手から使うよ
負けたら終わりなんやから

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:36:43.11 ID:0ywiZQrfp.net
マエケンは世界には通用せん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:37:15.99 ID:pQ0djWZup.net
大谷があと2人いればな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:37:59.23 ID:mi6sGwFOp.net
>>18
これ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:38:24.80 ID:3Hufe6/O0.net
さすがに大谷よりはマエケンの方が上やわ
大谷コントロールカス
急速で補えてるだけ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:39:05.79 ID:5C889U3Sp.net
>>20
大谷はコントロールある方やぞ
試合見てないの丸わかり

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:39:32.06 ID:L/q9t3sU0.net
メキシコなんかに2失点してるんやもん無理やろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:40:15.52 ID:D1codVWrp.net
一番大事な試合で大谷を使わないのはクソ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:40:44.59 ID:wBaccGqI0.net
決勝ウンコはええな
負けたら虚カスを戦犯賭博で一年おもちゃにできる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:40:54.94 ID:dQBcxsl80.net
>>20
補えて抑えてるならええやん
残るのは結果だけなんやで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:41:06.31 ID:tWsWZV+3p.net
もう日本のエースは大谷やろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:42:04.59 ID:3Hufe6/O0.net
>>21
ないぞ
逆球多すぎるやろ
お前こそちゃんと見てんのか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:42:07.28 ID:tWsWZV+3p.net
単純に、視聴者はマエケンより大谷が見たいんや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:42:27.77 ID:eWby7pzop.net
せや!菅野に投げさせたろ!その次は松井やで!

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:42:56.75 ID:3Hufe6/O0.net
>>25
安全なのはコントロールあるマエケンのほうなんやで
ピッチャーはコントロールが第一や
覚えときやにわか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:42:58.34 ID:zZ9pLGw50.net
米移籍情報サイト「トレード・ルーマー」が、今オフのFA選手トップ50を特集。
ポスティングシステムを利用して大リーグ移籍の可能性がある前田健は14位にランクインし、
移籍先の予想はダイヤモンドバックスだった。
契約額は2000万ドル(約24億6000万円)の譲渡金に加え、5年総額6000万ドル(73億8000万円)とした。

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:42:59.39 ID:cSiKgrK6p.net
マエケンとかしょっぱい試合になりそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:43:16.63 ID:MxL1ZeRh0.net
スポンサー「大谷はドームで投げろ」

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:43:28.71 ID:qPLMlHpaK.net
今日マエケン準決大谷決勝菅野は確定なん?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:44:04.88 ID:FDpqiMvN0.net
大谷前回は良かったけど
強化試合うんこじゃなかったっけ?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:44:07.43 ID:jXLaUqg4M.net
>>30
コントロールある西が球威なさ過ぎてボコボコ打たれ他の忘れたか?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:44:21.11 ID:ppf4KKhK0.net
メジャー行く前に使い潰すスタイル

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:44:46.15 ID:3Hufe6/O0.net
>>36
昨日はコントロール悪かったぞ
打たれてんのはほとんど内に入ってた

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:45:00.89 ID:DCro/lkfp.net
決勝 菅野智之

今日前田なのは決勝に投げさせるためと信じたい
大谷に中4日は無理やし

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:45:03.83 ID:J1tjJns40.net
>>14
これ
シーズン中何度手のひらを返したことか
いまいち安定感に欠ける

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:45:13.07 ID:vpiv/EHpp.net
今日大谷で決勝クローザーも大谷でええやん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:45:42.01 ID:L/q9t3sU0.net
みんなブンブン振り回してるから球威あって落ちる球ありゃだいたい抑えられる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:45:43.87 ID:xEavYt9yr.net
中4日ってのが一番怖いわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:46:30.05 ID:icpZSI750.net
今年ベイスターズがボコボコに打ち込んだ試合、生で見たこともあって不安

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:46:52.89 ID:3Hufe6/O0.net
>>36
中日の吉見って知ってるかキッズ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:47:05.78 ID:jXLaUqg4M.net
>>38
インコース狙って投げて打たれてるんだよ
キャッチャーのミットの位置見てみろよ
普段はそれで抑えれてたのが通用してなかった

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:48:16.07 ID:3Hufe6/O0.net
>>46
ミットの位置やなくて球見いや
内に入ってたやんけ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:48:35.11 ID:zcYNS+zUd.net
決勝菅野ってどうなんやって思ったがそもそも大谷以外はみんな不安要素しかないか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:48:37.56 ID:jXLaUqg4M.net
>>45
西も日本人相手なら通用してるぞ
ただ外人相手だと球威なさ過ぎて論外

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:49:28.17 ID:jXLaUqg4M.net
>>47
内ってシュート回転のことか?
西のストレートはシュート回転常にしてるしそれでインコース付くのが得意な選手やで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:49:39.25 ID:UmfHWOZR0.net
菅野は群を抜いてあかんやろ、ストライクコースに投げるのにのにヒーヒー状態やし

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:49:52.28 ID:3Hufe6/O0.net
>>49
昨日の西はどう考えても悪かったやろ
嶋のリードも悪いし3球で決めに行こうとするし
いきなりホームラン打たれて精神乱れてコントロールも乱れた

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:50:28.72 ID:5AAhwl5Zp.net
西と菅野が外れてけれてら勝ち試合やろな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:50:30.00 ID:3Hufe6/O0.net
>>50
内に入ってたってどう考えても構えてるとこより中に入ることやろ...

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:50:38.45 ID:zcYNS+zUd.net
>>51
西よりはマシやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:50:51.60 ID:Ka0YjUPfd.net
>>44
燃えるのは年1、2回だから…
ダルでもたまに燃えてたろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:50:52.76 ID:06Y/b22Y0.net
大谷調子の波激しいやんけ
マエケンが一番信用できるわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:50:53.90 ID:L/q9t3sU0.net
コントロール良くても球審とらんで崩れるのが多いやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:51:35.21 ID:6EAQYqlq0.net
東京ドームに戻らないと台湾野球協会が儲かるだけでNPBに1円も入ってこないからな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:51:41.33 ID:3Hufe6/O0.net
ミットの位置とかほざいてる時点で野球にわかですわ
球の軌道みろやヴォケ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:51:49.79 ID:dFHeQArh0.net
写メケンなら点は取られても大崩れはないやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:51:53.91 ID:jXLaUqg4M.net
>>52
つまりコントロールPはリードによって変わるって事やろ?
普段組んでる訳でもないキャッチャーとやるんやからアバウトなコントロールでも球威でねじ伏せれるタイプのが良いんだよなぁ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:52:02.83 ID:URgBY4Y8d.net
牧田先発させたらそう簡単には適応されないんちゃう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:52:04.79 ID:GBXfMadGK.net
決勝のことなんか心配せんでええやろ
トーナメントはいいカードから切っていかな負けたら終わりなんやで
それでなくても昨日ベネズエラに辛勝なんやし野球に絶対はないんやから少しでも勝率上げなアカン

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:52:49.86 ID:jXLaUqg4M.net
>>54
西のシュート回転はいつもの事なんだよなぁ
ホームラン打たれたコースは完全にインコースギリギリで普段なら抑えれてたコース

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:53:06.28 ID:ynHxlE5bd.net
大谷過大評価してるけど大谷だけ札幌ドームで投げてるの忘れちゃ駄目だからな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:53:41.01 ID:GBXfMadGK.net
>>63
今のところ打たれてない則本と牧田はここ一番にとっておいたほうがいい

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:53:56.48 ID:jeg3YGKx0.net
国が違うから一概に誰がって話でもないような気がするんやけど
それでも西はリリーフでも内容はアカンかったし先発でも打たれたしもう出番ないな

後は菅野の部分を則本先発にした方が良いような気がするんだけどね
問題は抑えだな松井も澤村もアカンから詰んでる連投も各球団に配慮して避けるし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:54:03.03 ID:jXLaUqg4M.net
>>58
西は昨日イン狭くてアウト広いからそれで崩れたな
アウトコース厳しい審判ならマエケンはスライダー使えなくて終わるやろうなぁ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:55:14.54 ID:6iE/7rwWp.net
マエケンでも大谷でも最後が松井じゃ一緒や

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:55:33.14 ID:pjCc8uZRd.net
小久保が今日も松井使うとか言うてんで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:55:59.21 ID:jXLaUqg4M.net
その点大谷はど真ん中にストレート投げてもそうそう打たれないからな
ストレートでカウント稼いでフォークスライダーで当たり前のように三振が奪える
いちいちコーナー付かないと通用しないPとは別格

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:56:02.77 ID:DFUj2BUR0.net
今日は不慣れなマウンドでノーコン晒すだろうな大谷

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:56:09.53 ID:V2oAxBMm+.net
それよりも決勝菅野のがあかんでしょ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:56:10.83 ID:ewHcYrsB0.net
ベストピッチングなら大谷のが凄いけど、失敗がほとんどないのがマエケン
打者陣に期待できる今ならマエケンの方が絶対良い
加えて対戦相手の事を考えても正解だと思うな、登板間隔だけが一応の不安要素

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:56:20.76 ID:UmfHWOZR0.net
>>71
小久保は鳥頭だから大丈夫

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:56:24.30 ID:jeg3YGKx0.net
>>66
まあそれはわかるんやけど
それ以上に他が条件悪いとはいえ内容が厳しいのがねえ
レジェンドはもしかしたらもうちょい抑えてたかもしれんし菅野も2失点目は不運な部分あったけど
それを加味しても頼りにするには怖い

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:56:47.90 ID:ptvq3vwX0.net
マエケンよりましやけどいうほど信用できんやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:57:13.41 ID:0kZSd+kcx.net
武田はもうムリポ?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:58:47.36 ID:3HJw9ypi0.net
松井はトーナメントでは使いにくいな
抑えは怖すぎる、中継ぎで使うくらいやな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:59:26.70 ID:jeg3YGKx0.net
山崎か増井を抑えにしよう今なら間に合います

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:59:59.39 ID:k+6Z0NF00.net
大谷過大評価してる馬鹿なんなん???
所詮大谷なんて高校時代地方大会ですら通用せず結局甲子園でも勝てず
プロに入っても菅野にすら防御率負けてVSソフトバンクには防御率6.58の雑魚専の雑魚Pでしょ??
たった1試合野球後進国の韓国相手にたまたままともな投球しただけで大絶賛
ほんま糞だなお前らって
そんなんだから正岡民言われるんだよ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:00:37.41 ID:yBUzGVyK0.net
間隔空けなきゃいけない大谷じゃなくてマエケンってことは本当に決勝も投げさせんのかな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:00:42.25 ID:k6yl+4ad0.net
西は特別すごい球を持ってるわけじゃないから
逆に相手が初物で先入観がないと抑えづらいんだろう
多彩な球種と当てるの平気で内角をえぐってくるからな
1回対戦したほうが色々と考えてしまう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:01:10.40 ID:Nn5N/+WRM.net
台湾の野球ファンには代打大谷をサービスしといたる

総レス数 85
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200