2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代の平均寿命は34歳wwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:08:40.35 ID:qe+zAnoia.net
虫歯や盲腸で死んでたらしいw

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:09:06.46 ID:KQ2QSNaUM.net
了解です
おしまい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:09:35.33 ID:pT4TpsNcM.net
赤ちゃんが死にまくってたからやないの?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:09:37.21 ID:QiNeDyZt0.net
了解

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:09:51.87 ID:yLEEbc6xd.net
産まれたばかりの子供が死ぬ確立が高かっただけで、普通に50歳くらいで死んでたから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:10:16.32 ID:9P9zyGju0.net
>>3
せやで
成人の寿命は60ぐらいやで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:10:19.99 ID:CrIsflnH0.net
虫歯ってほんまなおしようがないよな
抜いて無くなってもあれやし

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:10:51.52 ID:SpTsxB2H0.net
いや70才位まで生きてるよ
今より10年くらい短かっただけ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:11:11.72 ID:vmy8swCOd111111.net
虫歯で死ぬって何なん?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:11:15.29 ID:4VRvqZtz0.net
乳幼児死亡率が高かっただけなんだよなぁ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:11:27.04 ID:S18melYW0.net
マジかよ坂本先生今年で死ぬな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:12:06.35 ID:BLblbl0G0.net
生まれたばかりの子供とか
合戦で若くして死ぬ奴がいただけだろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:12:56.78 ID:Na25o9Ca0.net
でも徳川将軍とか有能武士とか早死にしてね?
毒殺されたん?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:13:01.96 ID:wEe2uldia.net
>>9
敗血症敗血症アンド敗血症

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:13:41.21 ID:G9WlDZDZa.net
>>12

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:13:44.97 ID:yn9SbMpo0.net
>>12
言うほど合戦してたか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:13:52.26 ID:5ZvlDs8u0.net
みんなクソチビなんやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:14:24.95 ID:eWby7pzo0.net
真田のにぃには90オーバーやな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:14:25.01 ID:x4eUQlms0.net
>>12
江戸時代初期と末期以外合戦はしてない。
武士が武士らしい仕事がない時代。

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:14:26.94 ID:64fNRZQT0.net
乳幼児が死にまくってた定期

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:15:05.69 ID:6ZWj3vk3p.net
ご隠居!ご隠居!

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:15:17.19 ID:85ST5mWQ0.net
江戸時代って世界でも類を見ないほどの平和な時代だったんじゃないの?
平和すぎて軍が弱体化するわ、鉄砲が廃れるわで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:15:22.21 ID:6EAQYqlq0.net
あと10年ちょいの辛抱か、ええなぁ苦行の期間短くて

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:15:32.13 ID:vmy8swCOd.net
>>14
サンキュー敗血症

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:15:43.08 ID:NOR2SvOH0.net
時代劇の武家でもガキニキ死にまくるんやから農村なんてお察しよ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:15:50.66 ID:V5QkmD/B0.net
素食の方が長生きするっていうデータが明確になってるから
病気にならなければ昔の人が早く死ぬというのは理屈上ないからな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:16:22.44 ID:H6y7SD7HK.net
産業革命期のイギリスでも都市部の人の寿命は30歳以下やったらしい

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:16:32.81 ID:XwXxg5JIE.net
現代の平均寿命にもいえるんかな?

3歳未満で亡くなったの除いたら何歳くらいになるんや?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:16:49.84 ID:Bk7xWYHL0.net
労咳やかっけが流行ってたのに対処法がなかったしな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:17:08.89 ID:9P9zyGju0.net
天然痘流行ってきったない肌の奴が多かったんだよな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:17:16.41 ID:DmbJKbbF0.net
>>26
今なら治る病気でも死んでしまうことが多かったっていうだけで
むしろ現代人より健康体やろな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:17:18.11 ID:UWLoqVtz0.net
>>27
これ
当たり前のように60年以上生きる現代がおかしい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:17:20.90 ID:Ou1SE4R1d.net
大名の跡取りの夭逝率の高さよ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:17:48.66 ID:oXLcjEdna.net
上様まだ生きてるやん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:18:19.16 ID:DUQEKUoM0.net
家康ってそう考えるとすげーな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:18:41.64 ID:4VRvqZtz0.net
>>27
産業革命期のロンドンって生活環境が歴史上最悪だった場所やろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:18:50.50 ID:ZBk+7n3L0.net
>>27
産業革命期って公害ヤバイから短くて当然

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:19:48.33 ID:8rRSrFHNa.net
>>27
あの時のブリカス町中うんこだらけやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:19:51.24 ID:cd+e5T/W0.net
出産で母親が結構死んでたらしいな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:20:25.80 ID:iF6IVZsk0.net
ちょうどええな
こんぐらいでええやろマジで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:20:27.14 ID:Lb1PTzvia.net
70越えでも戦場出て来て指揮してる人がチラホラいるし
健康であるなら変わらんよね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:20:55.25 ID:9P9zyGju0.net
コロンブス「梅毒世界中にばらまくンゴwwww」

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:20:58.63 ID:ZmKTlp780.net
人口のほとんどを占めていた農民の子は生き残れなかったんちゃうか
子供が10人いても何人かが生き残ればいいような感覚やと思っているんやけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:21:02.90 ID:HCDHFsaoa.net
縄文時代でさえ平均寿命30やぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:21:05.07 ID:XwXxg5JIE.net
捨てるぞと3回叫んだらうんこを窓から落としていい国があったらしい

それから身を守るためにパラソルをさすようになった

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:22:24.51 ID:9P9zyGju0.net
>>39
産褥死なんかついこないだまで普通やったからな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:22:52.16 ID:ZmKTlp780.net
>>45
尚、ハイヒールも

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:23:03.20 ID:BrV++O2wM.net
ペニシリンがあったらなぁ…

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:23:23.10 ID:v3bGmGHs0.net
10代前半とエッチしまくりとか羨ましすぎるンゴ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:24:01.65 ID:ViUtrjRU0.net
今の中国もやばそう

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:24:15.90 ID:pQw1yI3b0.net
昔は食いぶちを減らすため
ある一定年齢になった年寄りは山に捨てに行ってたんやで
だから寿命とか正確にはわからんのよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:24:37.12 ID:Lb1PTzvia.net
>>49
ただし跡取りに限る
生まれてきた時点で決まってるから、ある意味現代以上やで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:24:44.50 ID:9P9zyGju0.net
まず日本にペストがなかったしね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:25:21.51 ID:Bk7xWYHL0.net
>>48
???「ペニシリンはありまぁす!」

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:25:38.36 ID:z3EiOLQT0.net
病気になったりしなければ70位までは生きてたことわかってるじゃん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:26:29.78 ID:l3wuZUck0.net
江戸っ子狩り

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:26:31.19 ID:9XPfWTSJ0.net
乳幼児の死亡率って、そんなに細かい資料が残ってんのか?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:26:41.73 ID:dnlb10ssd.net
ワイ二度死ぬ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:26:53.28 ID:BAETuU6X0.net
結婚はいくつくらいなん?
普通の城下町とかの人で

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:26:56.29 ID:XwXxg5JIE.net
>>47
もはや感覚がマヒしとるんやな

傘にバケツいっぱいのうんこ落とされたらトラウマになりそうや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:26:58.75 ID:ulrF43VY0.net
阿藤快倍も生きとるやん

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:27:15.26 ID:XwXxg5JIE.net
>>59
男は20、女は14

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:27:15.81 ID:9P9zyGju0.net
>>51
姥捨てはフィクションやぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:27:20.87 ID:ikcrFN2Q0.net
畑仕事のしすぎで30から腰が曲がり始めるんやで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:27:30.78 ID:RwPu+2NE0.net
江戸っ子大虐殺があったししゃーない

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:28:33.60 ID:q5y7K8hh0.net
>>47
裾の広がったロングドレスはしゃがんで隠すためやぞ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:29:33.58 ID:dIc4rzOxa.net
ワイの江戸末期のご先祖さまは86まで生きてた模様

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:29:54.60 ID:4gtmOzVaM.net
平均寿命をその年齢で死ぬと思う奴
何でなくならへんのやろな
30くらいの平均余命は江戸時代やと50過ぎくらいやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:29:56.63 ID:4BeCTNJEM.net
七五三って七歳以下で死ぬ子供が多かったからできたんやろ恐ろしい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:30:13.29 ID:XwXxg5JIE.net
>>66
えぇ…

街中で野糞するんか

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:31:11.58 ID:8rRSrFHNa.net
>>70
町中がトイレなのでセーフ

総レス数 71
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200