2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中居「佐藤さん」実況「はい(なんやねん)」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:24:07.99 ID:YFQFryZF0.net
中居「内野の守備体形見てください」
実況「ええ(なんやねん)」
中居「5人いますね」
実況「!?」
解説「!?」
実況「あーそうですね!!外野が2人!!」
中畑「そうですね」
佐々木「よくやる事ですからアメリカでは」
中畑「あー」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:25:36.69 ID:2OR6OzJJ0.net
射精

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:25:52.19 ID:XQs5wg3la.net
ここだけは有能

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:26:09.88 ID:0LKtn5IB0.net
有能

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:26:10.18 ID:1Ec6if0PK.net
まとめて居酒屋で観てろ定期

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:26:58.82 ID:vkEabNB+0.net
プロが揃いもそろってw

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:27:17.60 ID:KAlzwVfdp.net
やっぱ中居って必要だわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:27:52.76 ID:YFQFryZF0.net
佐々木が冷静に解説したのに何かイラッとくる

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:27:59.95 ID:Z9qmeClN0.net
サンキュー中居
フォーエバーSMAP

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:28:04.27 ID:5VrwjOkM0.net
三馬鹿トリオ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:28:04.94 ID:hXMVACmua.net
今大会の中居って叩くところなくね?
しっかり現場の状況伝えてるやん
ろくにエピソードも技術論もでてこないクソみたいな一行解説してる佐々木と前田の方がクソだわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:28:17.83 ID:i+olZYnTK.net
どうでもいいけど字ヅラの!?で草生える

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:28:27.15 ID:z5i1i0R70.net
中居は思い出したんやな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:29:16.49 ID:YFQFryZF0.net
>>11
声がなんか気持ち悪い

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:29:30.43 ID:yBUzGVyK0.net
佐々木も普通に忘れてた癖に俺はなんでも知ってる感出してたの嫌い

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:29:51.23 ID:76V9KHi0a.net
佐々木リード批判ばっかしてて草生えた

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:30:01.48 ID:xDSsb9Ggd.net
>>11
前田は韓国野球に詳しかったのでセーフ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:30:04.89 ID:Fvt+rQSt0.net
>>11
中居ってだけで叩かれてる気がする

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:30:40.67 ID:JZNVP4gL0.net
おーだーとかおちゃらけてる中居のイメージしか無いから
今回の低いトーンの中居が喋る度に違和感でおかしくなる

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:30:42.43 ID:asBH1oABa.net
中居と石橋コンビで応援サポーターやってほしい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:31:05.34 ID:xULq0aYv0.net
動画ないんか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:31:08.65 ID:Z9qmeClN0.net
>>16
現役時代も打たれたらリードのせいにしてたんやろか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:31:33.43 ID:Z86MhAgM0.net
佐々木ムカつく

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:31:56.41 ID:nLv84Xeq0.net
そのへんの惰性で試合見てるだけの解説よりよっぽど有能だったわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:31:57.93 ID:++GejWtD0.net
>>16
実際にリードひどいし

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:32:14.63 ID:vkEabNB+0.net
>>22
相手のサイン盗み(疑惑)で 相手ベンチ怒鳴りつけたこともある
まっすぐとフォークしかないのに

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:32:23.27 ID:qvkqsnvx0.net
何回立てるのこれ
アフィ?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:32:37.90 ID:xULq0aYv0.net
http://youtu.be/TrUgKjH5RqI
前田はこれで草生えた

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:32:43.17 ID:Kr9JfM5ja.net
佐々木は後出し過ぎるわ何でも

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:32:50.83 ID:d36r1bOT0.net
>>26
パワプロ「はいカーブ1」

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:33:04.20 ID:LRy3eYds0.net
工藤さんはルールに詳しいっすからねぇ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:33:06.54 ID:ipjr95m40.net
>>11
試合中に急に試合前選手の談話とか言われても鬱陶しい

33 :風吹けば名無し:2015/11/16(月) 10:33:14.87 ID:Ajlr/FOo0.net
あれからぼくたちは何かを信じてこれたかなぁ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:33:21.32 ID:kDEJbljja.net
>>13
既視感バリバリやったんやろなあ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:34:03.56 ID:JZNVP4gL0.net
第3回目のWBCに興味が無く全然見なかったから
その時の中居の酷さって知らない

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:34:06.63 ID:K2B++EXO0.net
ゲームやってる時に母親から呼ばれた時のような反応

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:34:10.97 ID:SB/XaiaN0.net
相手キャッチャーが肉離れになった時の佐々木ホンマ酷いわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:34:26.17 ID:Xfb9jkozd.net
佐々木「よくやる事ですからアメリカでは」

ここかなりイラッとした口調やったよな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:34:37.64 ID:Z9qmeClN0.net
>>25
内と外どちらかに偏ると「一辺倒」
バランスよくすると「オーソドックスすぎる」
こんなんどこに投げても打たれりゃ批判されるやんけ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:34:40.48 ID:HS0qdyG+0.net
中畑が時間差で気づいてて草

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:34:45.20 ID:0bWQlJpm0.net
赤ずきんチャチャは許されたの?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:34:53.95 ID:6OZuGP3Rp.net
グラウンドレベルが初めて役に立った

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:35:14.30 ID:xMYZBg4B0.net
中居(あっ…勝ったな(確信))

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:35:16.40 ID:FUN858dz0.net
頭にばっか目が行って話の内容が入ってこない

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:35:16.21 ID:TKOlh0Ba0.net
ルールも知らないし守備体系にも気づかない
その上性格も悪い
佐々木はなぜ解説なんてしてるのか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:35:23.92 ID:gGqaJm5lr.net
佐々木ってほんまクソだなって
あいつ監督にしちゃ駄目だろならんと思うが

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:35:25.33 ID:hXMVACmua.net
>>32
そんなのシーズン中もいくらでもあるだろ
普段野球みてないのに中居だからって叩いてるだけやん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:35:26.49 ID:JffzEu+E0.net
佐々木の解説は確かになんか不快やね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:35:39.81 ID:ZDRY5+poM.net
>>32
普段の中継やらないの

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:35:52.24 ID:RQbbJwkM0.net
もう仕事したから帰ってええで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:36:40.92 ID:YFQFryZF0.net
実況の「なんやねん、良いところだから黙ってろよ」って感じすき

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:36:48.84 ID:nLv84Xeq0.net
佐々木のリード批判はJによくいる結果論リード厨レベルやから不快しかない
そのリード厨が真に受けて暴れる負の連鎖

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:37:15.69 ID:VB1+gJZU0.net
???「審判は石ころ」

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:37:28.21 ID:ipjr95m40.net
>>47>>49
いや普段の中継で芸能人が現場からリポートなんて少ないけど?
ベンチの雰囲気とか球場の様子伝えるのは良いと思うよ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:37:31.60 ID:0zmm6f6b0.net
虚カス「中居すげえ!」

落ちこぼれが1分勉強しただけで褒められるのと同じなんだよなあ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:37:31.85 ID:jBA6VgrO0.net
ノムケンと声おなじやん

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:37:59.53 ID:0bWQlJpm0.net
五郎丸のがまだ良かった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:38:05.01 ID:j6jOVH+g0.net
実況解説ともにテレ朝の方が全然いいわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:38:22.65 ID:RQbbJwkM0.net
リードについて何かいいたいならせめて投げる前に言うべきやな
打たれた後ならなんとでも言えるわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:38:26.20 ID:QJjiTpugK.net
中居はあの声しか出ないんやろか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:38:27.73 ID:JZNVP4gL0.net
今回の件だけじゃ無く抜けそうな強い打球をあっさり処理した守備とかあるから
どんなシフトにしてるかテレビの放送も視聴者でカメラのスイッチングできるようにならんかな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:38:31.70 ID:Hd0fBduu0.net
>>11
話がなげぇーから嫌い
声も気取ってて何かキモいし

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:38:55.31 ID:qVZlAAIK0.net
いうても中居って川藤よりはマトモやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:38:58.12 ID:hXMVACmua.net
>>55
中居すげえ←違う
佐々木よりは中居の方が優秀←これやで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:39:00.17 ID:ywZ8rELL0.net
佐々木と中畑はプロ野球の監督無理やな
結果見て解説はできるがリアルタイムの判断は下せない

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:39:08.80 ID:nrkpK3ACp.net
中居昨日からスレ立てすぎやぞ

お前が無能で聞き取りづらい声には変わりないぞ死ね

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:39:10.19 ID:MC/qlvP80.net
佐々木は最早伝統芸で許せる

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:39:44.06 ID:WKcLycvFd.net
アメリカでは(ベネズエラ)

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:39:52.47 ID:+gcYgIdF0.net
佐々木と一緒にいると中畑まだ陰湿にならね?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:39:56.46 ID:Asyn2ZbCD.net
中居別にええやろ
ワイは嫌いじゃないで
キムタクのほうが嫌や

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:39:58.03 ID:ZDRY5+poM.net
>>54
ベンチリポってアナウンサーおるやろ
そのかわりやっとるだけで鬱陶しいて

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:40:01.35 ID:Ih8JiV7ba.net
中居だからね叩かなきゃいかんのよ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:40:05.56 ID:r1GI8LiQ0.net
WBCの時の東スポ1面「黙れ仲居」はワロタ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:40:20.26 ID:4ngePBVM0.net
見覚えがあったから気づいたと言う風潮

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:40:29.54 ID:ASo8Xe/kd.net
中居が有能ってより放送席陣が無能すぎるだけなんだよなあ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:40:37.90 ID:/wE8F9Fj0.net
佐々木に対してよく横浜ファンが言う不快感のある解説って意味がよく分かる

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:40:47.37 ID:BQrsbJ4t0.net
>>11
ボソボソ喋ってるのが鬱陶しい

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:41:00.79 ID:nLv84Xeq0.net
>>65
低迷してた理由の一つだよな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:41:02.40 ID:ZDRY5+poM.net
>>74
見覚えがあっても気づいてない解説もいるし有能やん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:41:04.29 ID:KPPMsvkm0.net
>>64
中居より佐々木の方が不快←これやで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:41:33.14 ID:bpc6PdLD0.net
いま中居叩いてる奴は前回を知らなさそう
声が不快なのはしゃーないけど

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:41:37.69 ID:KAithnUa0.net
>>63
同じ野球素人と比べても森たけしよりいい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:01.95 ID:kv2Nw6wL0.net
球場の観客
スッカスカで草生えますよ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:06.50 ID:NqxMBsGWp.net
>>61
日テレは案外そういうところまで見せてくれるんやけどなぁ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:13.29 ID:/SQX/+Raa.net
>>38
メジャーリーガーいないしベネズエラ代表なのに何が言いたかったんやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:31.66 ID:Hd0fBduu0.net
普通のベンチリポは大抵1球2球目までに足早に終わらせて、後は打席に集中させてくれるもんよ
中居のベンチリポは下手すれば次打席まで持ち込むからな
内容もしょーないし

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:35.71 ID:WKcLycvFd.net
中畑と槙原が今のところええわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:40.21 ID:2aO9GWT70.net
中居のポジションをそっくりそのまま
亀梨がやったら叩かれることもなさそう

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:47.44 ID:hXMVACmua.net
ガルシアと同僚のくせに「彼はスタミナがある」程度の情報しかでてこない
なんでTBSはこいつ起用すんねん こいつにTBSは何億はらっとんねん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:48.21 ID:vVL0shcup.net
仲居は滲み出るDQN臭がほんまきらい

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:49.34 ID:qc8bMzHX0.net
WBCの中居ってどんなんやっけ
全然覚えてないわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:53.38 ID:FR3E2AK50.net
解説席の方が見やすそうやけどちゃうんかな?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:43:07.56 ID:ClYkB0uLa.net
ビックリするタイミングで談話いれてるくるよな
ピンチの時かなんかの時に昨日登板した大野選手の談話ですとかいい始めてどのタイミングいれてるくるんやって思ったわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:43:24.98 ID:xULq0aYv0.net
中居はWBCのとき実際うざかったから叩かれてるのを見て今大会はまとめカスとかが叩いてる印象
今回はおとなしいほうやで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:43:50.79 ID:qqwTC9xC0.net
忘れた頃にボソボソっと乱入してくるのが嫌い

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:44:07.71 ID:uztxoP13a.net
虚カスとジャニマンが手を組んで暴れてるわけやな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:44:09.80 ID:a1+0mgiTa.net
>>91
もっとテンションが高かった


スレタイで例えると
中居の台詞を全部はいテンションで一気にいうかんじ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:44:23.25 ID:tZ39WcxH0.net
内野5人に気づいたのはどうでもええけど今回のGL中居はそんな悪くないやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:44:27.06 ID:mYIm8I20a.net
佐々木とか中畑のリード叩きとか流れがーとかのしょうもない解説より中居のほうがええわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:44:44.70 ID:ib2ZWlHK0.net
中居が主役だからな
選手はおまけ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:44:56.98 ID:+gcYgIdF0.net
少なくとも佐々木よりも中居の方が野球好きそう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:44:58.99 ID:SB/XaiaN0.net
佐々木「ケガしてくれましたね。これはチャンスになりますよ」

ワイ、ドン引きする

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:45:00.71 ID:5BR2HP+sa.net
佐々木いらない、中畑も割といらない

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:45:24.83 ID:HQeajb/nd.net
中居は野球経験者?何かの番組で素人にしかみえなくて、それ以来野球の話を偉そうにしてるのが嫌

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:45:35.97 ID:5RwwWZefK.net
佐々木の「本当は知っていたけどあえて言わなかった感」きらい

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:45:38.94 ID:zT4coh+Ra.net
佐々木と言う通りのリードしたら投げるとこないよな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:45:42.53 ID:yBUzGVyK0.net
中畑みたいな盛り上げ要員となら寡黙気味だけど有能な奴据えろよ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:46:00.98 ID:LybEhHM2M.net
>>102
畜生じゃないとやっていけないんやね

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:46:09.04 ID:02r5aAhWE.net
中居が台湾にいる間ってSMAP×SMAPの収録できないんかなとかどうでもいいこと考えてたわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:46:16.80 ID:j/kx2T+00.net
冷静装ってるけと震え声やな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:46:30.01 ID:Hd0fBduu0.net
話がなげぇーんだよ
中居のベンチリポが普通とか言いよる奴こそ普段野球見てんのかよと苦言を呈したいわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:46:36.30 ID:hXTfcFYK0.net
別に今回邪魔もしてんしな
そこまで叩かれることはしてへん
わざわざ中居を使う意味はわからない

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:46:44.34 ID:hXMVACmua.net
実況が話ふっても一行しか返さないからすぐに沈黙ができる
キヨシにフォローされる始末
ほんといらんわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:47:05.26 ID:zj+tBezqr.net
前回はうっとおしかったけど今回は大人しくなりすぎやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:47:07.27 ID:6q2IEa/i0.net
前田が思った以上に韓国野球に自信ニキで草生えた

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:47:17.81 ID:+gcYgIdF0.net
>>112
中居がわざわざこの仕事する意味もわからん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:47:23.47 ID:h6UoYpKL0.net
古田ぐらい応援解説せなアカンやろ2人とも

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:47:24.79 ID:hXMVACmua.net
>>112
それは一理ある

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:47:26.33 ID:RIT5/gAg0.net
大松「相手はアメリカじゃなくてベネズエラだぞ」

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:47:32.59 ID:zcYNS+zUd.net
ドミニカ戦の実況は糞過ぎてイライラした

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:47:39.89 ID:i3bt8rREp.net
>>91
今回は一歩引いてる感じの言い方だけどあの時は俺こんな事しってるんだぜ選手と仲良いんだぜな感じ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:47:45.19 ID:c+OLylQT+.net
今回はおとなしい上に有能だな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:06.30 ID:j6jOVH+g0.net
盛り上がるとは思われてなかった大会の仕事うけてるわけやからな
野球ファンの鑑

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:09.02 ID:5RwwWZefK.net
中畑はリード批判してない
佐々木のリード批判に釣られただけ
佐々木の解説は批判しかしないから昔からきらい

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:24.42 ID:i3bt8rREp.net
>>115
韓国に取材行ってたしな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:30.35 ID:XQs5wg3la.net
実際監督指示して外野が前に来るのに移さないカメラさんも悪い

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:30.64 ID:4WSD0kkf0.net
純粋に声が汚い

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:35.54 ID:wU0cyy0G0.net
やっぱベイス関係者って糞だわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:39.78 ID:w9wY9CUF0.net
色々と文句言われないよう気を遣ってるというか意識してるのは感じる

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:40.66 ID:ewHcYrsB0.net
今考えると実況のアナウンサーかもっと上の構成考えた奴が無能だっだだけかもしれん
WBCでは事あるごとに中居に話振ってた記憶がある

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:41.60 ID:Y5z/F/zK0.net
>>21
https://www.youtube.com/watch?v=ArCaY3DFKfY

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:44.60 ID:9se4OmbPd.net
中居なんで叩かれてるの?
野球詳しいしいいじゃん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:49:02.25 ID:nLv84Xeq0.net
>>91
野球ファンのおっさんがはしゃいでる感じ
今回はリポーターに徹して仕事してる

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:49:14.20 ID:02r5aAhWE.net
ピーコ原とか過去のWBC監督出すのどうやろか?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:49:20.39 ID:AAWX8Hob0.net
アメリカではよくやるから言わなかったアピールきめぇ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:49:39.91 ID:Ttfx4NB60.net
佐々木はあれでも昨日は隣に中畑がいるせいで不快指数低かった方なんだよな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:49:45.88 ID:lZr9gDuTa.net
佐々木の大松感

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:49:55.22 ID:R3t4ZMPU0.net
いくら知り合いでも試合中にこいつ呼ばわりはアカンで佐々木

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:49:55.45 ID:zcYNS+zUd.net
>>132
今回のはともかく普段は選手とのやりとりがなあ
巨人ファンから見ても不快に思うから他のファンならもっとやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:50:13.74 ID:RQbbJwkM0.net
中畑もその感情論どうやねんと思うこともあるけど
技術や采配について結果出る前に話して外れたり当たったりするしああいうのは許せるわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:50:24.46 ID:5RwwWZefK.net
中居よりは石橋貴明のほうがいいんだけど
中居のおかげでジャニマンコが見てくれてる可能性はある

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:50:42.90 ID:6MzwpSKl0.net
話振ってないのにいきなり話始めたわ…って思ったらくっそ有能なこと言い出したから焦ったで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:50:45.09 ID:KPPMsvkm0.net
>>89
出戻りの佐々木に六億払った球団を保持していたTV局があるらしい

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:51:13.37 ID:2UfFIWFQ0.net
佐々木のくそやろーはもうどうでもええけど
中畑が今季対戦した選手のことすらあやふやだったのは少し心配になったで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:51:21.43 ID:b0PHNbYEM.net
サンキューGL

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:51:25.21 ID:7KwDnMFKa.net
>>136
普段は一人だからな
ずっとぶちぶち言ってる

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:51:29.19 ID:CnV1qoeMp.net
>>141
むしろそのおかげで中居擁護多くてキモい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:51:48.10 ID:qyIefm8h0.net
そのくせ実況が「内野5人の間を抜けていったー!」とか強調してて草

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:51:53.76 ID:hXTfcFYK0.net
たまーに1〜3番がまだ打ってませんねえ
みたいな煽りに聞こえること言うのがウザさを醸し出してる

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:52:05.94 ID:02r5aAhWE.net
アメリカ戦の実況
声聞くたびにQさまが思い浮かぶ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:52:13.95 ID:K2Pimpgvp.net
今回中居が酷かったのは韓国戦だけで他はまあマシ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:52:19.38 ID:CMm0LNNg0.net
中居は多分あのHARA采配直に見てたからすぐ気づいたんやろなあ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:52:24.37 ID:muiQnsj60.net
今回の中居は言うほど悪くないやろ
ただ前回のがあるせいで中居でたらとりあえず死ねだ黙れだ言っておこうってやつが少なからずおるんとちゃうか
今回のたまべヱみたいにたまべヱは残当なんやけど

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:52:33.01 ID:3Yeq0ZTG0.net
古田前田の解説コンビほんとすこ
準々決勝からもよろしく頼むで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:53:50.42 ID:wwJinKP20.net
佐々木は我の強い投手目線で解説してるから回りはあんま見てない

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:53:51.41 ID:zcYNS+zUd.net
>>154
古田は野球詳しい居酒屋のおっさん状態が賛否あるな
クソッ!とかリアル感ありすぎた

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:54:03.25 ID:5RwwWZefK.net
中居「(松井が)僕はこんなもんじゃない、と言ってましたぁ(ドヤア」

言い方がモロに馬鹿にしてて草

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:54:09.75 ID:OR4n1/nO0.net
>>62
チンコイライラで(笑)

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:54:19.56 ID:mYIm8I20a.net
>>154
古田はいらん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:54:24.53 ID:Sl2N/kih0.net
中居が初めて有能だった

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:54:29.56 ID:RIT5/gAg0.net
中畑は打たれた後切り替えて行きましょうってそうじゃねえ解説しろよってなるし
古田は打たれた後露骨にスゥー…ッハァーってキレすぎやろこいつってなるし
菅野最低だな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:54:35.82 ID:VO30qHB50.net
中居は副音声やらしとけばいいのに

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:54:37.27 ID:Gli2O6abd.net
だから中居さんがいるおかげで地上波ゴールデンで放送終了まで放映してくれるんやで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:54:41.85 ID:tEA86Siy0.net
ヤクルトのお姉さんの談話のほうがよっぽどいらんと思うけどあれはなぜか叩かれないよな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:54:49.64 ID:+XfDXjue0.net
>>116
そら本人はオファー来たら受けるやろ、そこ叩いてどうすんねん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:55:05.36 ID:2hd7PFqW0.net
今日スマスマと被るけど中居その時間は出れないよな
10時までに終わらんやろうしその時間のレポートは誰がするんや

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:55:30.02 ID:CMm0LNNg0.net
古田は解説というより野球ファンのおっさんやからな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:55:37.95 ID:G2i+gxB7a.net
なおなんJ民は中居叩きをしていたもよう

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:55:39.28 ID:uGXOWf230.net
金貰いながら一番いい席で野球見れる貴族様やぞ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:55:55.03 ID:GAT+Psci0.net
佐々木はなんかやらかして野球界から永久追放されろ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:56:02.05 ID:2fJvGJR10.net
佐々木はほんと性格悪そう

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:56:07.59 ID:9se4OmbPd.net
>>156
ワイパックス日本応援しとる感があって好きやで

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:56:18.08 ID:Aas77V+N0.net
佐々木がいらんのはどうしようもない事実なんだよなぁ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:56:18.08 ID:YrXpH2APr.net
>>164
叩かれまくっとるやろ
特にちなヤクに

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:56:19.47 ID:2OXDJLPiD.net
中居と亀梨に解説させたらどないやろ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:56:20.33 ID:9se4OmbPd.net
>>172
ミスった

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:56:25.18 ID:ZbXf6Xpdp.net
中居は投手が投げた時でも話を止めないから評価分かれる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:56:41.36 ID:DdbAnPzo+.net
何か中居声が汚いねんな
不快やねん

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:56:59.89 ID:gzhAmgQu0.net
アメリカじゃよくやりますってmlbで内野五人は滅多にないやろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:57:05.26 ID:6MzwpSKl0.net
>>164
最初は棒読み具合とか叩かれてたけどごり押ししてくるから慣れてしまったわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:57:20.56 ID:Hd0fBduu0.net
>>166
そもそもレポートいるか?
要約すると「ベンチの雰囲気良いっすねぇー」か「球場静かだからミットに収まる音デカいっすねぇー」の2択やぞ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:57:24.09 ID:5RwwWZefK.net
古田はあのため息が批判されてるんだろうが、
本人は治す気ないと思う

愚痴っぽさと言い、だんだんノムさん化してる>古田

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:57:28.35 ID:yn9SbMpo0.net
野球界よ、これがSMAPだ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:57:48.22 ID:Ubk/834ta.net
亀梨も亀梨でずっと居たら困るけど
中居よりはマシ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:57:54.49 ID:2hd7PFqW0.net
>>177
止めとる印象やで
いや、打ったりした時だったかな
けど重要な所は止めてる印象やわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:58:03.36 ID:rqG159i10.net
別に居ても良いけどこの仕事で高給貰ってると思うとやっぱりいらん

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:58:07.63 ID:AXa3Fo6ka.net
侍に限らずベンチレポ全員女にしろ

と思ったけどAKB連れてこられても嫌やな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:58:37.08 ID:02r5aAhWE.net
古田も批判されてるけど古田より有能な解説者って誰かいるの?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:58:41.99 ID:6jaoqukV0.net
女子アナでええねん

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:58:46.91 ID:js188atL0.net
佐々木、よくあるなら気付けよ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:58:50.75 ID:3PXSO01K0.net
佐々木なにいってだ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:59:03.03 ID:K2Pimpgvp.net
>>182
さすが師弟
二代目襲名かな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:59:11.69 ID:EXNjwqzLd.net
一生懸命声のトーン押さえてて笑える

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:59:29.98 ID:tEA86Siy0.net
>>174
そうか?実況スレ見てても諦めとるんか慣れなんか叩かれてるの見ない気がするわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:59:38.87 ID:sJWEsMVZp.net
中居死ねは半分ネタやから

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:59:42.31 ID:5RwwWZefK.net
ベンチレポでカブトムシゆかりとか出されてもな
視聴率取れる奴じゃないと

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:59:53.33 ID:M9I6JLGr0.net
はっきり喋るぶん、勝谷のほうが好感度は高いわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:59:56.32 ID:2hd7PFqW0.net
>>181
TVで見てもわかるけど
現地にいる人の声って聞くの楽しいねん
再確認させてくれるというかさ

実況でもワイは現地組のレスとか地味に楽しい

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:00:22.13 ID:elYwU8Pip.net
たぶんWBCの時うるさくて叩かれまくったの気にしてボソボソ喋ってるんだろうけど
ダミ声が際立って聞こえるからもう割り切って勝ってる時くらいハイテンションでやってほしい

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:00:29.11 ID:Yjft9QHl0.net
ああブチ切れてるのはまんこの者か

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:00:42.67 ID:oXLcjEdna.net
中居はうたばんでしか面白さ発揮できないからな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:00:43.24 ID:0grnMSiD0.net
佐々木の思い出した感

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:00:47.69 ID:h6UoYpKL0.net
ラジオとか他の放送なかったんかなそこで指摘してなかったか気になる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:00:52.03 ID:Hd0fBduu0.net
>>198
くっさマンコだらけやんこのスレ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:00:58.29 ID:jn6YlqFv0.net
佐々木と松下?だっけ
審判は石ころとか言ってたやつ
あれ嫌い

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:01:00.18 ID:PlFtu7Lu0.net
たまカスと中居の熱いヘイト争いに終止符が打たれた瞬間

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:01:38.51 ID:KQ5dqspj0.net
>>11
声やろな
あとは嫉妬やろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:01:51.98 ID:Aas77V+N0.net
今年の中居は辛気臭い声出すから興がそがれる
経緯があるからちょっと可哀想だけどな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:02:42.19 ID:Hd0fBduu0.net
だから話がなげぇーんだって
今日の試合意識して聞いてろよ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:02:44.21 ID:JZNVP4gL0.net
解説者に色とか求めてないから毒にも薬にもならん解説者がええわ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:02:53.58 ID:5RwwWZefK.net
やっぱ個人的には石橋貴明が良かったわ
帝京高校出の中村晃と山崎康もいるし
リアル野球盤に呼んで欲しいわ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:03:09.29 ID:J8hU9PSc0.net
http://i.imgur.com/dwWMwoI.jpg

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:03:26.90 ID:KQ5dqspj0.net
>>131
実況が完全に鬱陶しがってて草

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:03:41.02 ID:mtro8PuUp.net
古田はリード言い当てたりなるほどと納得出来るような理論で解説してるから面白い
中畑佐々木は根性論とか結果出てから文句言って愚痴るだけで不快だし頭悪そうだし面白くないし声きもい

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:03:41.07 ID:9wtSI3lo0.net
あの場面で一番冷静だったのは40超えたアイドルだった

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:03:56.56 ID:qxwT9WVP0.net
でも中居ってたまに知ったかしてにわか晒してる時あるよね

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:03:59.32 ID:6jaoqukV0.net
声が汚い

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:04:19.06 ID:P0x1v+PQd.net
>>11
前田の結果論しか語れない解説嫌いだわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:04:28.14 ID:WKFBU4SM0.net
>>158
殺すぞ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:04:29.86 ID:h3Fb8Fh+0.net
>>11
緊迫した場面で、突如仲居の声を聞くといらっとくる
なんでやろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:04:32.22 ID:vkEabNB+0.net
それより中畑の滑舌が悪くて東尾級に聞き取り辛かった

総レス数 221
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200