2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小久保監督は「あす同じ場面でも松井裕でいく」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:58:18.03 ID:KYkfgCmm0.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/16/kiji/K20151116011519360.html

>それでも小久保監督は「あす(の準々決勝で)同じ場面でも松井裕でいきます。反省材料として次につなげてほしい」と言った。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:58:52.48 ID:wvaqsukp0.net
闘将星野

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:08.97 ID:r/C4j3Iz0.net
短期決戦勝てない監督の典型やんけ!

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:12.95 ID:Bz/cq8wx0.net
何回立てんの

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:23.44 ID:cnRskLhK0.net
もう使うなや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:46.27 ID:Jliugyp6K.net
ガイジかな?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:51.30 ID:KYkfgCmm0.net
無能すぎるな

山崎と増井があんだけ良いのに

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:08.26 ID:r/C4j3Iz0.net
松井本人も実力不足感じてるのにそれはないよ監督

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:11.20 ID:6Kdqf7/v0.net
なんのためにクローザー4人も招集したのか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:12.45 ID:ZCp03FZ20.net
あっやらかしそう

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:13.56 ID:/xtcZIW00.net
調子ええやつから使えや
舐めすぎやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:28.76 ID:hifnoElE0.net
澤村使えや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:37.85 ID:KYkfgCmm0.net
これ負けるな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:40.32 ID:jgvVaE49K.net
岩瀬に固執した星野みたい

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:42.81 ID:sfswElqu0.net
松井なら小川使ってくれ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:58.67 ID:EXFg8FPQ0.net
松井って斉藤と同じにほひがするは

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:01:04.28 ID:2YUPAuZK0.net
リリーフの層が厚いのにこだわる理由が分からん
これは終わったな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:01:22.97 ID:/CuFWvL70.net
それはだめやろ
現場のコーチも誰かなんか言えよ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:01:24.08 ID:kblDE2Lv0.net
馬原の0球見習えや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:01:35.60 ID:xEavYt9yr.net
スライダーたくさん投げさせれば大丈夫やろ(白目)

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:01:43.98 ID:Y5SRGaAg0.net
勝ったからその場のあれで言ってるだけで実際は違うだろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:01.52 ID:ARVL1QKha.net
小久保は松井を育成しているのだ!

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:02.22 ID:XY24fT6j0.net
サヨナラ負けの場面になったら大谷投入とかそれぐらいはしろよ
普通に負けを受け入れそうで怖いわこの脱税野郎

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:13.60 ID:Ndtd0K8Y0.net
>>19
これ
負けたら終わりなのに
今の松井は使い物にならんわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:15.11 ID:8x9LN98Z0.net
よその国はランナー出したら即変えてるのばっかなのに
何故か中継ぎの駒がいる日本は変えない不思議
ランナーいる場面で出す投手牧田じゃねぇのん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:29.79 ID:KYkfgCmm0.net
北京の星野みたいになるな
短期決戦で不調な奴に拘る意味なんてない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:33.52 ID:/j/uXPby0.net
球種がチェンジアップの半速球投手は
向こうの人たちが一番対戦慣れしてるタイプだぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:40.93 ID://GlHAiB0.net
無理におおせら使った試合思い出すンゴ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:43.52 ID:86WK8qL00.net
4番中田も無かったことにしたしこれも実際そうなったら平気で山崎とか出すやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:47.70 ID:MEuaNYbm0.net
いくらなんでも絶好調ならまだしも
誰が見ても調子が悪い最年少に背負わすなんて
酷なことするな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:06.62 ID:XIZeKFaLa.net
来期の便器のために松井を潰す作戦やろこれ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:10.86 ID:aMWvNChl0.net
中村デブはどうするんだよ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:12.90 ID:/sWa1gudp.net
延長見据えて増井温存とかいうクソ采配

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:20.71 ID:QKV+/s1M0.net
3回投げて3回とも打たれてるのにな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:21.36 ID:Y7qjFaZ9M.net
アイマス声優
http://i.imgur.com/e0zrGc4.jpg
http://i.imgur.com/Tn3jf9q.jpg
http://upup.bz/j/my58788CamYtUlvda2W9s1A.jpg
http://upup.bz/j/my58789KnYYt2k-DFj_VM-Q.jpg
やる気あんの?
>>2

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:50.83 ID:cyIOxk/l0.net
有能

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:01.54 ID:qurjOL+e0.net
真っ直ぐとチェンジアップだけとか外国人の大好きなピッチャーやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:03.37 ID:+9jp0E6O0.net
調子どうこうじゃなくてどう見ても実力不足

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:24.40 ID:dBktYT1Sd.net
これ裏を返せば今日も4番いちわりくんってことか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:27.47 ID:M6LZDFNb0.net
また牧田抑えにするしかないんか・・・

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:28.25 ID:O8b6G9xz0.net
潰しにかかっとるな
O氏の指示かな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:39.38 ID:r/C4j3Iz0.net
>>29
有能だな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:44.39 ID:Hf4L2QCO0.net
デブといい松井はそんなに俺が育てたしたい逸材なんか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:47.01 ID:l0oKzmTXd.net
無能
星野の前例があってこれ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:50.36 ID:vTJNSf4q0.net
小久保も本当はサファテ使いたいんやで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:59.13 ID:Vxkc+p2Sp.net
中田4番外して成長したなと思ったら今度はこっちに固執すんのかよ
短期決戦なんて調子いいやつ使ってナンボやろ
外せないほど格のある選手でもねえし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:00.09 ID:cyIOxk/l0.net
固執していいのはイチローという神だけ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:09.88 ID:dwb05f1xa.net
なお決勝は菅野にする模様

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:12.62 ID:YA2knafO0.net
どうしても使いたいならワンポイントにしとけよ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:33.34 ID:cpS3guX/0.net
山崎増井でええやんけ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:34.09 ID:HaztI4Ux0.net
松井が投げんでも済むようにこれから先3試合ボコボコに打ちまくるしかないで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:40.14 ID:jinPUb2C0.net
【画像】リア充のTwitterプロフィールかっこよすぎワロタwwwwwwww
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1447627878/

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:51.96 ID:LSYPB+kB0.net
小久保は選手をチームから借り受けてる身
ここでプライドを削ぐような事をしたらダメよって正解
別に負けてもいい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:52.49 ID:CKCCYBDO0.net
日本人はネームバリューのある選手を変えられない国民せいなんだよな
ブランド肩書主義だから

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:06:25.19 ID:M6LZDFNb0.net
打線の調子はよさそうだし、先発ががんばれば松井は必要ないから安心!

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:06:25.94 ID:sJr+xDWH0.net
松井おさえはもうやめろ
短期決戦なんだし調子ですぐ判断しろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:06:26.75 ID:PMlRmbH4a.net
牧田ヤマヤスじゃあかんのか
初見じゃ打てねえような奴いるんだからガンガン使えよ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:06:31.99 ID:jvJCxE7lp.net
まだ森福のほうがマシな気がする

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:06:40.58 ID:kGweL1aad.net
緒方かよ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:06:41.05 ID:5frS6x1X0.net
四番中田は固定!→一度も四番に置かない

クローザー松井裕樹は固定!→無事左のワンポイントへ



こんな感じになりそう
小久保は案外口から出まかせ言うタイプや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:06:48.95 ID:q3GaPSZ30.net
クローザー複数招集してるんやからちゃんと抑えられる奴使ってくれや・・
普段松井を見てる人らに聞きたいんやけど調子自体が悪いん?
それともこんなもんやけど打たれてるん?どっちなんやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:06:51.62 ID:EXFg8FPQ0.net
松井ってネームバリューあるの?
そんないい成績残したっけ・・・?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:15.17 ID:KYkfgCmm0.net
ほぼ打たれない左打者にも苦戦してるからな
使い道ねーや

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:16.21 ID:/CuFWvL70.net
>>9
ほんこれ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:17.33 ID:4gNJ8Oved.net
外国人にとっては打ちごろの左腕なのかね

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:27.19 ID:Ndtd0K8Y0.net
>>31
最下位の抑え潰すメリット言うほどあるんやろか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:38.29 ID:U2pnPyos0.net
>>62
成績はいいやろあの面子でなぜ松井にこだわるのは謎だけど

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:50.33 ID:Vxkc+p2Sp.net
北京岩瀬
4登板 防御率11.57(失点率19.29) 4.2回 0勝3敗0S

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:53.04 ID:/CuFWvL70.net
>>29
敵を騙すには味方からやな
名将ですわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:54.88 ID:X39fJoQCM.net
澤村じゃダメでしょうか

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:02.18 ID:sY+G9FvGr.net
今年スライダーほとんど投げてないって嘘だろ?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:11.48 ID:Hxw2KF7h0.net
小久保はパリーグしか見てない
増井は地味 
松井ならわしがそだてたができる

こうなるのは当然

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:12.78 ID:5frS6x1X0.net
>>61
明らかに外人打者との相性が悪い
そこそこ早い球に決め球チェンジアップの左腕とか向こうに何万人いるやらって感じ

加えて松井の調子もそこまでよろしくないとくれば打たれるのはわかるわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:15.69 ID:kblDE2Lv0.net
>>68
ある意味死神

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:36.44 ID:5frS6x1X0.net
>>68
これよりはマシやな(白目)

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:37.60 ID:YOLHIrTA0.net
五輪だったかで
韓国はビッグネームの選手でも調子悪いと代えたんだよな
結果金メダル
一方日本はそれができなくて4位

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:46.39 ID:d3dBp1i+p.net
10点差つけりゃええねん(暴論)

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:09:07.28 ID:N/xeckJXe.net
わしせんではデーブ小久保と呼ばれている無能。
酷使止めろや。

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:09:11.04 ID:qiu8+zHva.net
>>61
ストレートは棒球でチェンジアップは落ちない時があったり最悪やで
三振とりまくったみたいに球のキレで抑えるのにそのキレがなくなっとるからただのノーコンになっとるわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:09:15.60 ID:zxEuRJ7I0.net
練習試合のプエルトリコにもバックホームに助けられたが打たれてたろ
やっぱ脱税野郎は糞だわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:09:18.15 ID:y25Py8XUH.net
星野岩瀬ルートは歩まんでほしい
でも1試合で終了か

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:09:26.63 ID:owtAE2o/0.net
今年1年間しか結果残してない選手に拘るって他の面子は何のために呼んだんだよ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:09:37.75 ID:q/QVGjZua.net
増井と山崎と澤村でいいだろ糞が
昨日の内容で松井使うか普通

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:09:50.33 ID:sAwGeb5v0.net
ふざけんな増井使え
なめてんのか39セーブやぞ
セーブ王とれなかったからかふざけんな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:00.85 ID:XIZeKFaLa.net
なんでそんなに松井信頼しとるんや
他のクローザー達も実績的には変わらんやんけ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:05.06 ID:5SeeEJQD0.net
小久保監督「あす同じ場面でも松井裕でいく(ただしどうしても嫌ならしなくてもいい)

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:08.35 ID:M6LZDFNb0.net
澤村36S 山崎37S 増井39S 松井33S

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:18.57 ID:N4MKPIwf0.net
地味だろうが澤村山崎増井じゃあかんのか
トーナメントやし負けたら終わりやねんぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:25.44 ID:+69oVG5L0.net
中畑「松井球種少なくね?」

視聴者の声を代弁した中畑
セファンみんな思ったやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:26.51 ID:vTJNSf4q0.net
松井は国際試合で通用してないと思うんだけどなあ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:31.80 ID:94l14r6Id.net
明日
前田→則本→増井→松井(澤村)

大谷→大野→山崎→松井(澤村)
決勝
前田→大谷→則本→山崎→増井→松井(澤村)

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:34.71 ID:q3GaPSZ30.net
>>73
>>79
サンガツ
調子自体よろしくない上にやっぱ相性問題があるんやね

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:43.25 ID:qurjOL+e0.net
しっかり3球続けてチェンジアップ投げ込めれば昨日の失点も回避できたやろうけど
あの場面で真ん中の棒球になる球はいらん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:54.55 ID:jvJCxE7lp.net
>>85実績なら増井が圧倒的に上だろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:01.02 ID:knVtmJ1z0.net
今日はまだ通過決定してるから分かるけどなんでそうなんねん

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:03.24 ID:L48DZEgx0.net
>>54
>>76
単にエエカッコする人が監督やってるとそうなるんだよ
お前を信じてる!お前と心中だ!みたな言動がカッコいいと思うタイプなんだよ
ただそれだけ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:13.86 ID:jmHgamoVd.net
山崎より増井のほうが安定感ある
澤村と松井は問題外

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:14.67 ID:kblDE2Lv0.net
シーズンで外人打者に対して一番打たれてないのは誰や?
もうそいつでええやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:29.59 ID:Hxw2KF7h0.net
>>81
星野みたいに殴られはせんからまだマシやw

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:41.24 ID:r/C4j3Iz0.net
審判の制止がきになる
モーション入ってたら体壊すぞ機能めっちゃ肩ビクッとしてたやん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:44.47 ID:3o8WJUHPa.net
【速報】長島茂雄氏、★去 [転載禁止]嫌○

アフィカス嘘スレ立てて通報祭り

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:59.12 ID:L48DZEgx0.net
昨日は松井以上にベネズエラの後ろの投手がゴミだったから助かった

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:01.92 ID:Vxkc+p2Sp.net
星野「上原と心中する」

北京上原
2登板 防御率0.00 2.0回 0勝0敗1S(被安打0)

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:07.35 ID:gwgERty6M.net
緒方並のガイジだな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:09.81 ID:M6LZDFNb0.net
山崎のツーシームがエグイ変化してたから結構よさそうな気がする

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:10.16 ID:nEBC4jw1p.net
松井がGG佐藤メンタルなら終わるな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:10.81 ID:0Rq6WYKda.net
松井が打たれて負けたら西野を壊した後藤が悪いって事にしよう(提案)

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:21.45 ID:+1y2y7/w0.net
たらればの話になってしまうが
昨日が負けたら終わりの試合でも
逆転されるまで松井続投させたんやろか?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:26.56 ID:Z89/VcqQd.net
なんでスライダー投げへんの?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:33.90 ID:Wjjp4yGnE.net
短期決戦でそれはあかんて
というかもう休ませてやれや

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:39.18 ID:0oJnZOx50.net
山崎にしろバカ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:48.61 ID:5frS6x1X0.net
>>102
ニエーベのベイスボールなかったらヤバかったな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:54.53 ID:GmqHLNx90.net
小久保にもファックスが届いていた…?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:58.79 ID:Hxw2KF7h0.net
>>108
さすがにそこまでの度胸はないとおもうw

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:06.84 ID:WDl6tkDH0.net
日本代表なしで東京ドームになった場合
どれくらいの観客が入るんだろう
そもそも生中継してくれるんだろうか

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:08.01 ID:xe7UhHcl0.net
名将ポイントを今宮中村招集からの昨日の起用で使い果たしてるからね

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:11.13 ID:qiu8+zHva.net
>>89
松井はストレートとチェンジアップがほとんどで抑えやってたんやしあれは中畑が無知やろ
それだけでも空振りとりまくってたのに今はアレだから明らかに不調やで。小久保は何考えとるんや

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:41.68 ID:1ILv9jPJd.net
抑えいっぱい呼んだ意味ないやん

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:41.54 ID:94l14r6Id.net
>>109
高校時代の鬼縦スラはもうないんやで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:52.47 ID:J3Uto1390.net
増井抑えにしろよ
どうせ来年から先発の松井にこだわる必要はない

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:56.06 ID:WB1bVrSG0.net
松井本人は来年先発やるかもしれんのに国際大会で潰すなよ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:58.20 ID:j3DQqFKap.net
やっぱり無能じゃないか!

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:59.00 ID:L48DZEgx0.net
中村剛を4番から代えないのもどういうことなのか

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:01.57 ID:xe7UhHcl0.net
>>45
そら誰でもそうは思うけどさあ…

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:06.18 ID:OKEwWBUgK.net
GGの二の舞かな
北京のあれを見てもまだこんな事するのか

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:06.70 ID:KYkfgCmm0.net
つーか韓国戦でノーアウト満塁抑えたやん?

そもそもで本来なら満塁にした時点で交代やからな
たまたま上手くいっただけで普通に昨日みたいな展開にもなりえる

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:11.69 ID:f0MKYk4Ma.net
リリーフは日替わりでええと思うけどなあ
山崎増井もまわしたらええのに
リリーフだしてる球団ファンは連投と厳しい場面はやめてくれって感じやろか

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:15.64 ID:xe7UhHcl0.net
山崎でええやん?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:18.17 ID:+69oVG5L0.net
いっつも不利なカウントにしてるよな
打者有利のカウントにしてる

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:23.98 ID:46Jx0+Zc0.net
澤村はいいときは凄いけどダメな時が怖い
初見が打ちにくい山崎がいい

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:26.17 ID:1AEsVknRd.net
松井には全責任を背負わせることのできる嶋じゃないと
思い切りできんのよ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:33.06 ID:hXP9is4F0.net
短期決戦は挽回の機会とか与えんで調子がええの使っていかんと

133 :おちんぽフエラムネ ◆04UburJqBU :2015/11/16(月) 08:14:45.11 ID:Kzi+26Uz0.net
苦しすぎやろ

澤村出せ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:46.83 ID:1fv2yTC2d.net
リベンジ登板やめろや
お前はガッフェか

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:48.31 ID:Kt3c0hixK.net
スライダー言ってるのは高校野球ファンかなにか?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:50.23 ID:94l14r6Id.net
>>123
5番6番つながってるしええやろ、無理に筒香中田4番にしてそっちも潰れたら草生えない

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:53.95 ID:SebGC33T0.net
危なっかしいわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:05.13 ID:e5C4GMNL0.net
釣りかと思ったらほんとに言ってた

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:05.85 ID:FuHp5erI0.net
増井と山崎連投させないために松井使ったのかと思ったら

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:11.56 ID:xjZ3k7ku0.net
昨日小久保擁護してたカス見てるか〜?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:14.17 ID:M6LZDFNb0.net
>>132
挽回の機会を与え続けた結果が北京五輪だよな
小久保に誰か伝えてくれ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:29.46 ID:zCHVTYXQd.net
連投避けてるんじゃなかったのか松井抑えかよ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:39.79 ID:u8BG7EyW0.net
>>123
4番は生贄みたいなもんや

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:45.68 ID:N5sIIxWl0.net
新人にやらせてやらかしたら本人のためにもならんから増井でええよ
増井が怪しかったら最終手段で山崎

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:58.84 ID:qurjOL+e0.net
中村がとれないからスライダー要求しない理論には草もはえない

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:59.41 ID:efIyE9Qia.net
小久保より立場が上の投手コーチ連れてこよう

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:16:08.00 ID:4gNJ8Oved.net
最近はまったくスライダー投げてないぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:16:15.41 ID:xjZ3k7ku0.net
温情采配とかいう余計に気をかけた相手をプレッシャーで潰す糞采配

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:16:26.60 ID:pxYDhUjE0.net
こいつが打たれたらしょうがないって投手ならともかく松井にはまだそこまで絶対的な信頼感ないんだけどなあ

まだ若いんだしそこまで無理に抑えさせなくてもいいと思うんだけど

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:16:39.82 ID:6iE/7rwWp.net
ウソだろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:16:42.11 ID:vQIfMMnc0.net
昨日はだめそうな奴らの最終テストだと思ってたのに

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:16:43.44 ID:SnohbL9jH.net
個人のプライドとかどうでもいいぞ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:16:52.86 ID:k+6Z0NF00.net
スライダー投げない松井なんて肉が無いすき焼きみたいなもんや
こんなん投げさすな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:20.16 ID:buRpvi0hp.net
チェンジアップ投手は外人得意なんだよな
国際大会は絶対スプリット系のピッチャーの方が強い

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:21.43 ID:95wcv9EN0.net
こいつなんで西がホームラン打たれてニヤついてたん?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:25.20 ID:v7OUz5mB0.net
こうなったら9回までに5点差以上つけなきゃな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:25.91 ID:f0MKYk4Ma.net
負けたら終わりって分かってんのかな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:26.93 ID:06Y/b22Y0.net
言っても増井劇場型やし国際試合の抑えとして使うなら12球団ファンの胃が持たないぞ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:30.00 ID:r/C4j3Iz0.net
>>146
よし!星野やな!

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:31.23 ID:+69oVG5L0.net
球種リード以前にノーコンなのがな
球数多いって聞いてたけど納得したわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:50.38 ID:L48DZEgx0.net
小久保も清原や星野みたいな男気系の言動に酔うタイプだと俺は分析してる
この手のタイプはカッコ付けだからな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:02.50 ID:BUBWUyS80.net
強化試合から見たら増井山崎澤村全て微妙だけど松井よりはマシやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:05.53 ID:xjZ3k7ku0.net
中田6番はええんやけど継投やローテが糞糞

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:08.16 ID:UokM3YSO0.net
本当は小久保も高橋朋巳が使いたかったんや
自分を抑えた左腕の幻影を松井に求めてるんやで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:38.59 ID:+1y2y7/w0.net
ここまでの試合を見る限り
相手の先発を降ろせばこっちのものって展開になってるから
先発は「次の点はやらない」ぐらいの考えて投げればいい
その代わり、リリーフ陣は責任重くなるからな
だから誰を使うかは真剣に考えて欲しいわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:42.00 ID:Kt3c0hixK.net
短期決戦で不調な選手固定する意味ない前例あるんだからさっさと投げさせるなよ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:45.33 ID:J3Uto1390.net
>>158
今大会完璧に抑えてるやろ
バカか?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:46.23 ID:buRpvi0hp.net
国際大会はスプリッターと牧田出しとけば勝てるのに

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:06.78 ID:DE9ZQcLC0.net
>>146
また王に変えろやって一言言って貰えばええんちゃう

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:14.06 ID:q3GaPSZ30.net
>>158
松井も現状変わらん上に逆転されてもうてるからなぁ
胃が痛かろうが抑えてくれる方がええわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:29.37 ID:3cGTQEysa.net
増井山崎牧田則本でいい

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:31.08 ID:xjZ3k7ku0.net
去年ルーキーで確変した又吉に今年もこだわりまくってベイスと最下位争いした中日そっくりやわ
ルーキー投手が1年目に確変するのなんて珍しくないのにそれを過大評価するアホの典型

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:38.52 ID:GAXS4H4wa.net
真っ直ぐがシーズンと別人だし反省とかそういうレベルじゃない
小久保はシーズンの松井見たこと無いんちゃう

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:40.35 ID:u8BG7EyW0.net
>>167
突然憎井にかわるんやで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:43.24 ID:6Kdqf7/v0.net
井納ですら国際試合で安定してたんやから
落ちる球持ってるピッチャーがええわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:49.83 ID:uyX94hT90.net
あのスライダー高校生はクルクル空振りしたけど
プロは中々振ってくれないんだろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:59.19 ID:mGQldF7vr.net
井川の例にしてもチェンジアップが武器の投手は強みがないからなぁ外国人に対して

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:59.93 ID:6iE/7rwWp.net
筋肉嫌いやけどさすがに今の松井なら筋肉のが信頼できるわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:20:14.47 ID:60riY5HbM.net
杉内のカーブもそうやけど
でかい変化はプロや捨てざるを得ないしな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:20:28.94 ID:94l14r6Id.net
>>173
対戦経験あるんやしそんなことないやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:12.35 ID:3V3PwnEba.net
澤村も正直…

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:39.58 ID:4gNJ8Oved.net
コントロールがあそこまで悪いとな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:41.96 ID:v8MKNwtG0.net
連投させる気かよ
ほんま頭デーブだなこいつ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:44.65 ID:xjZ3k7ku0.net
山崎にしろ松井にしろたまたま後ろに回したらハマったってだけのルーキーに期待しすぎやわ
最初からリリーフで起用するつもりで獲得したタイプでもないし

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:49.76 ID:1pvWoGEW0.net
>>177
松井のピッチングプロ入って初めて見たけどなんやあのダメな時の井川はって感じやったな
そら外人には苦しいわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:51.79 ID:SnohbL9jH.net
対国内向きと対海外向きがいるからな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:02.66 ID:94l14r6Id.net
西野勇士待望論

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:03.32 ID:Kt3c0hixK.net
二十歳を精神的に潰すデーブ小久保

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:24.77 ID:Uqv2srxu0.net
抑え4枚あるのに打たれる奴を固定する明確な意図を感情論抜きで説明してくれ名匠さん

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:36.28 ID:lUmEf0sN0.net
デーブ小久保

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:50.00 ID:Ka0YjUPfd.net
代表なんやから抑え固定せんと相手によって分けろや
頭緒方か?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:53.37 ID:buRpvi0hH.net
>>184
山崎は対外人ハマるタイプだから問題ないわ
あのフォークみたいなツーシームは初見じゃ打たれない

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:53.44 ID:EXFg8FPQ0.net
小久保もダイエー時代に、王にお前と心中するンゴ起用されてたからなあ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:59.52 ID:Oitmx1Mj0.net
>>100
あれを知らないで国際大会に出てくる無知さ無能さには呆れた
しかもバカ畑とかいう解説者が審判叩いててさらに呆れた

セットポジションであんなに長く持ってたらタイムかけられるのを知らないのには
NPBとかいうガラパゴスリーグの審判はほったらかしにするからなんだろうけど

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:23:04.58 ID:1H5EYQ2nd.net
正直松井はもう今大会で使いもんにならんやろ
下手すりゃ来年以降もボロボロになるで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:23:07.08 ID:xjZ3k7ku0.net
本職で長年経験のある増井が打たれたんならある程度は納得できる
確変ルーキーと心中なんて納得できるわけがないし本人も潰れるわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:23:36.00 ID:win8zUuh0.net
まじかよ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:23:48.28 ID:Kt3c0hixK.net
豊富な駒ある代表なのに固定する意味なし

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:23:53.40 ID:WsN/6vvua.net
あーあ負けたなほんま
山崎使えよ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:24:06.83 ID:xjZ3k7ku0.net
>>182
ていうか日本でと同じ力が発揮できる前提で考えるのがおかしい
マウンド合わないとか不測の事態なんて腐るほどあるのに

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:24:19.73 ID:v8MKNwtG0.net
今大会は松井はもう休ませろ
もしくはワンポイントでいい

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:24:28.82 ID:9YgmgA4w0.net
岩瀬の再来やんけ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:24:58.71 ID:+S9X5VlUa.net
松井が可哀想

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:25:12.36 ID:MFd/7D4D0.net
出す必要ねーだろクソ無能が

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:25:44.40 ID:v8MKNwtG0.net
松井本人もチーム的にも応援する側も楽天ファンも誰も得しない
得するのはオナニーガイジ小久保だけ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:26:00.84 ID:CF5QBbPkd.net
松井を出すとか流石におかしい
過去3試合の登板みてないんか?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:26:01.23 ID:1RSc+Gz00.net
松井はそのうち酷使されて球速失いそうだな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:26:17.23 ID:Kt3c0hixK.net
普通の人なら昨日が最終テストで使いどころないと判断するだろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:26:21.27 ID:xjZ3k7ku0.net
一番ええのは最初から抑えられるレベルの投手なんやけど
それが無理なら修正力がある投手やわ
そこは年齢とか経験もあるからその意味でも松井には荷が重い
打たれてからある程度修正してたのは大野くらいか

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:26:27.44 ID:1H5EYQ2nd.net
あと三試合しかないんだし出し惜しみすんな
うんこでも大谷でもいいからいいピッチャーからガンガン使えや

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:26:51.55 ID:Q4bngRQI0.net
シーズンの疲労も抜けてないのにこんな晒し投げみたいな使われ方したら松井潰れるやろ
人生経験も野球経験も薄いチーム最年少の選手にどんだけ重圧被せるんや
名将ごっこがしたいならせめて便器の選手でやれ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:27:01.68 ID:zh6FHTnv0.net
リーグ戦ならともかく負けたら終わりの状況でこれは命取りだな
おかわりも代打枠でいい

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:27:04.13 ID:3cGTQEysa.net
>>210
うんこはやめろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:27:04.87 ID:e9SW82orK.net
小久保はこういうところあるよな
気持ちとしてはわからなくもないがここは英断しないと勝てない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:27:09.72 ID:X3t9gUCTd.net
今大会ノーコン過ぎて相手がどうとか関係ないわ
ほとんどストライク入ってないもん

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:27:29.56 ID:0Rq6WYKda.net
>>190
西野おったら普通に西野固定だったちゃうかね
小久保かなり気に入ってたっぽいし

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:27:34.36 ID:BAETuU6X0.net
短期決戦で選手固定する意味

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:05.58 ID:JZqSzt/la.net
ただでさえ少ない左腕の起用固定ってアホやろ
ワンポイント要員にでもしとけばええねん
これで最終回に松井に出すために昨日3回投げた大野を左腕出したい時に使うとかするんやろこいつ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:10.77 ID:cTxcffqW0.net
出し惜しみしてもしょうがないのになぁ…固定したいのはわかるが今の松井に任せたらいかんでしょ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:14.58 ID:L48DZEgx0.net
男気勘違いタイプはこれだから嫌なんだよ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:23.13 ID:Kt3c0hixK.net
リベンジ采配を代表する意味なし

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:23.34 ID:zCHVTYXQd.net
チェンジアップどうこうよりノーコン過ぎるんだよなあ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:30.16 ID:xe7UhHcl0.net
>>172
ルーキーにその傾向は強いけど
結局野手投手問わず好成績一年目なんて対策されてないのがデカイよね

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:34.70 ID:14KAiAZu0.net
選手を信じて使い続けるってのはペナントをやる監督がやることじゃないの

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:37.04 ID:xjZ3k7ku0.net
おかわりは次どうするんやろな
まあ普通にスタメンに戻しそうやけど

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:50.77 ID:IMkUz0aI0.net
使い続けるって責任逃れだよな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:29:16.16 ID:Kt3c0hixK.net
そもそも左を二人しか入れてない編成もおかしいだろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:29:21.80 ID:QsCXjPNR0.net
増井山崎牧田則本でいいよ
左投げがーとかなんの意味もない

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:29:26.55 ID:UCvHYS/c0.net
抑え松井よりも大野先発にしろよ
なんで二人しかいない左を二人とも中継ぎに使うんだよ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:29:41.28 ID:kRz+lEVA0.net
そもそも最大たった3試合なのに固定に拘る必要あるんかね
しかもそれが今大会正直いいとは言えないpなら尚更よ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:30:03.23 ID:L48DZEgx0.net
部下を信じる俺カッケー
という自己陶酔でしかないからな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:30:09.04 ID:dlKhRhje0.net
おいおいデニーか

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:30:11.86 ID:cD845zqd0.net
松井固執はいかんでしょ
今大会はとても任せられる投球出来てないよ
抑えをいっぱい選出して、リーグ戦でもローテ起用してたのは見極めの為だと思ってたのに

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:30:12.00 ID:cUt59zaZp.net
松井スライダー投げないってマジ?
じゃあなんであんな成績残せたんや…

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:30:14.20 ID:dLeHBZRJ0.net
クソ無能犯罪者はよ死ねよ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:30:21.18 ID:WiTj456BK.net
ちょっとはマシになったと思ったけど気のせいか

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:30:46.33 ID:BzANAaEvp.net
>>229
残り3戦はマエケン大谷菅野やぞ
大野の出る幕は無い

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:30:48.93 ID:oT+vVvZd0.net
奮起に期待するにしてもこんな短期間じゃ修正できんやろ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:30:52.74 ID:xGOMtqLL0.net
日本の四番が無くなったら今度は日本の抑えか

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:01.70 ID:5PMg2agz0.net
先発だれや

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:16.51 ID:QTv4D5Tz0.net
星野の失敗から何も学ばない無能

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:16.70 ID:DasKlWEC0.net
シーズン終盤はカット試したりするくらい余裕あったんだけどな
やはり疲労と緊張か

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:19.16 ID:9OdDH84l0.net
もう監督やりたくないから不調の選手固定で敗退して責任取って辞めますというシナリオを思い描いてる説

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:22.30 ID:P6fT+amzd.net
>>234
チェンジアップがええんやで
ルーキーシーズンも決め球はほとんどチェンジアップやったし

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:24.02 ID:xjZ3k7ku0.net
>>223
それで通用する場面もあるけど昨日のベネズエラみたいに少なからず研究してたら即座に不確定要素ができるからな
特に大会にきてからのデータもこれからの相手にはあるわけやし

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:28.46 ID:X3t9gUCTd.net
>>237
大野はどうでもいいけどうんこ使うのやめてくれよ…

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:29.23 ID:1g3Wx2Zsa.net
昨日の全勝かかってるくらいで順位すら関係ない楽な場面でボコられる投手が
負けたら終わりの試合で抑えられるとは思えん

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:33.04 ID:X0WYMrs50.net
いやいやいや
しかしどうあれ小久保采配で全勝で勝ちあがりだぞw

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:57.22 ID:DZzc9l370.net
そもそも松井自体来年も抑えやってるかわからんのにここで拘る意味がわからん

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:58.89 ID:ClYkB0uLa.net
>>237
菅野が出る幕の方がないやろ…

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:23.93 ID:juT0K7XE0.net
アカンこれじゃ(松井が)死ぬぅ〜

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:44.17 ID:1iO4Feq4r.net
松井にしろ菅野にしろこの短い期間に二回やらかしてるやつは使わないほうがええやろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:48.52 ID:xjZ3k7ku0.net
>>226
期待をかけてやった、リベンジの舞台を整えてやったといえば聞こえはええけど
編成を変える勇気のない思考停止だよな
何のための監督なんだって話

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:54.23 ID:94l14r6Id.net
>>249
なしだも第一候補にしてるっぽいし

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:57.11 ID:j1ts5vj30.net
松井は何がアカンのや?
コントロールが駄目なのかな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:11.68 ID:q3GaPSZ30.net
>>239
四番が打たなくても残り8人が頑張れば勝てる
抑えがボコボコにされてるのに謎固定宣言は打てない四番固定よりひどいわ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:13.84 ID:Kt3c0hixK.net
>>249
代表で抑えたら来シーズン以降も抑えにさせる茶番やろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:14.99 ID:CTNCZ3Y+0.net
AHRAなら増井にしてるな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:15.99 ID:BzANAaEvp.net
>>250
もう報じられてるで
武田になるかもしれんが

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:19.11 ID:cUt59zaZp.net
>>244
てっきりスライダーのおまけがチェンジアップかと思ってたわ
この球種の少なさじゃ先発転向も厳しいな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:27.52 ID:juT0K7XE0.net
でもさ、こんなに勝ってたら気持ちええやろな
脱税王も勘違いしてるんちゃうか

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:29.62 ID:6awT19000.net
非情になれないタイプはきついで

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:32.36 ID:nNxN48Wap.net
レジェンドはリリーフ起用しないんかね?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:39.02 ID:YJgFskAjK.net
ダメだったから使わないじゃ召集した自分が無能だってことを認めたことになるっていう思考なんやろうなあ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:39.88 ID:C+fZgTtva.net
調子以前に実力不足やろ
三流やんけ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:43.04 ID:1RSc+Gz00.net
縦スラは魔球過ぎて誰も取れないから封印された

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:01.31 ID:xjZ3k7ku0.net
大野も昨日は抑えてたけど三振取れるタイプじゃないからそこまでは期待できへんで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:02.51 ID:lIxQbfn7p.net
こいつなんでスライダー投げないんや
140中盤のフォーシームとチェンジアップで抑えられるほうがおかしいわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:09.25 ID:WiTj456BK.net
昨日であれじゃ使う理由ないよな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:14.61 ID:4gO2psn3p.net
小久保と大久保て似てるし三木谷が間違えてファックス送ったんやろ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:16.47 ID:1iO4Feq4r.net
マエケンと大谷しか信用できる先発いないし則本は中継ぎエースやしで
結局マエケン中4しか選択肢なさそうなのに

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:30.03 ID:ClYkB0uLa.net
>>259
読売がスポンサーやからかね…
大谷を東京ドームで投げさせろって言ったらしいし?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:36.76 ID:ZNJDVd9GK.net
この公表が対戦相手を撹乱する作戦で、実際は別の起用したら名将なんだがな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:41.34 ID:cD845zqd0.net
交流戦で見た松井ってもっと直球走っててこりゃ無理だ…って印象だったけど、実際どうなん?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:15.98 ID:1iO4Feq4r.net
菅野なぁ
東京ドームだからって巨人に足引っ張らせるようなことするなよ萎えるから

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:16.85 ID:tz6AG2aJ0.net
この大会って球数制限ないの?
昨日のベネズエラの先発って120球くらい投げてたやろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:20.73 ID:e6H7DsRRr.net
小久保って楽天の監督なんだっけ?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:22.96 ID:ZhSN2XKD0.net
やめとけマジで

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:33.52 ID:qiu8+zHva.net
>>255
キレで抑えてた選手がキレがなかったら抑えられんでしょ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:35.41 ID:zzsxXONSd.net
巨人ファンよかったな菅野戦犯は免れたで

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:55.70 ID:xjZ3k7ku0.net
>>248
小久保本人も中田様々って選手の力で勝ちあがってるの認めてるのにガイジかな?
まあ小久保自身が現状把握ができてないけど

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:59.84 ID:TGEnqcMh0.net
よりにもよって一番大事な準々、準決で育成はせんでええんやで
この2つを勝つための見極めの戦いやったんに

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:36:09.04 ID:v8MKNwtG0.net
>>274
そらそうよ
明らかに調子悪いのにまだ使うって言ってるんやからこのガイジ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:36:29.38 ID:BUBWUyS80.net
>>271
マエケンもこないだの投球はちょっと...
きっと修正してくれると思うが

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:36:57.94 ID:X3t9gUCTd.net
>>255
球が遅いうえにコントロールボロボロ
ストレートもチェンジアップも殆ど決まらない

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:03.42 ID:61ub5G/m0.net
スライダーなんで投げんの?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:04.57 ID:+qDOT6yqp.net
2番手投手として則本大野、牧田松井山崎はセットアッパーorワンポイント、抑え増井で

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:04.66 ID:BUBWUyS80.net
>>276
ない
連投制限もない

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:10.24 ID:VbYb7Uv90.net
小久保ってプロゴルファーの池田勇太とか言う奴と同系のルックスだよな
http://sports.nissin.com/ikeda/partner/images/100205_01.jpg

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:17.54 ID:nsFlOWeu0.net
こういうふうに使い続けることを美談にし立てあげようとする監督ほんと多いよな
短気決戦では調子悪い奴どんどん見限っていくのが基本なのに

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:20.59 ID:Ry30YQDA0.net
>>280
オリ「せやな」
楽天「せやせや」

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:40.49 ID:qiu8+zHva.net
>>268
それでシーズン中どの球団も攻略できなかったんやで
未だにスライダーとか言ってるのは楽天と戦った時の自チームの試合見とらんのか?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:58.04 ID:KZpKaxxO0.net
菅野はもうええわ
あんなうんこ二度と使わなくてええ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:09.81 ID:xjZ3k7ku0.net
やっぱり国内でもトーナメント戦みたいな小規模の大会が必要だわ
シーズンの試合数なんか多少減らしてええから
一発勝負のトーナメントを1つ作ってほしいわ
CSもええけど一発勝負ではないし

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:11.28 ID:ClYkB0uLa.net
昨日の登板がここまで調子良くなかった西、大野、松井の最終テストで結果次第で起用方変わると思ってたけどそんなこと関係なかったんやな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:17.73 ID:WS+iCOQed.net
まぁ松井は気楽になげーや。打たれても監督が悪いわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:44.72 ID:vMrq+3gNd.net
>>71
一割くらいだな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:39:04.26 ID:1g3Wx2Zsa.net
高卒2年目でフルシーズン抑えで働いて疲れてるに決まってるやん
そんな見極めも出来ないで選手に責任丸投げとかイカンでしょ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:39:06.92 ID:P6fT+amzd.net
>>255
シーズンの疲労やろ
最下位チームの抑えなのに63試合も投げてるからな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:39:14.62 ID:+nSfIjwV0.net
チェンジアップの落ちが悪いんやろ?

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:39:27.32 ID:X3t9gUCTd.net
>>286
プロではほとんど投げてない
全体の1割程度でチェンジアップに比べても打たれてるし

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:39:53.41 ID:dgDBgkQ20.net
デーブ死ねや

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:39:58.50 ID:qr5ZA4nY0.net
なんで松井って防御率0点台なの?
それほどパリーグって打者のレベルが低いんか?
松井なんてセリーグじゃ間違いなくボコボコにされるで

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:40:34.27 ID:Gi1AmsaxK.net
制球もだけど単純に投げてる球も全然来てないしな
相当不調やろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:40:41.39 ID:BUMDur/y0.net
西もそうだけどコントロールで自滅だとか守備のエラーとかじゃなく
普通に良い当たりされて失点してると言うのがなんとも
まだ澤村のが良い当たりされてないレベル

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:40:53.73 ID:iTtnfhHa0.net
代わりがいないならわかる
でも調子よさそうなリリーフいるのになぜこだわるのか
ほんま中田のことといい有能いうやつおるけど元々は4番固定とかいってたの小久保やからな
自作自演やぞあんなん
余計なこといわなければええねん
松井には次につなげてほしいだけでええわ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:40:55.44 ID:q5y7K8hh0.net
山アか増井でええやん

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:40:57.89 ID:kqxhMtwWa.net
反省するのはお前なんやで

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:41:06.77 ID:+5BE7sbm0.net
     ____
    /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  短期決戦でも調子が悪い選手を使う
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |    その中で挽回のチャンスも与える
    |  `ニニ' / 
    ノ `ー―i´      男気采配 カレーでファイト!

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:41:55.10 ID:qiu8+zHva.net
>>300
チェンジアップは落ちる時と落ちないときがある
それよりストレートがやばい。あれで中々空振りとれんからチェンジアップ連投して甘く入って痛打が昨日の逆転の流れ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:42:20.34 ID:WiTj456BK.net
今後は打たれたら日本が敗退
こんなプレッシャーかけたるなよ
潰したいんか

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:42:35.55 ID:3PXSO01K0.net
シーズンじゃなくて短期決戦って分かってんのかこいつ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:42:45.55 ID:63grE99id.net
スライダーとか言ってるのは煽りたいだけの奴なんだから放っておけよ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:43:39.50 ID:Kd5cfR2D0.net
松井ってセット入ってからの時間が長い方になるの?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:43:40.34 ID:Id/AANJra.net
山浮ェ投げたのってどこ戦や?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:43:43.18 ID:7gmA9RKPK.net
経験も実績も調子もいい増井にしろよ
無理ならせめて山崎

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:06.08 ID:v8MKNwtG0.net
カットとスプリットも使いものにせんと厳しいな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:17.44 ID:GAXS4H4wa.net
まあ昨日は釣り球使わなかったしね
普段は高めで空振り取るタイプなのに昨日は無理に低め投げようとしてたのがアカンわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:24.44 ID:xFv9Qb360.net
>>289
レギュラーの西川くんだぞ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:52.61 ID:spr7uGnT0.net
松井に気を使ってコメントしてるだけで残りの試合は使わないだろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:45:01.96 ID:wf6GmN0CK.net
哲治が言っとったで
短期決戦で一番いらないのは情や、って

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:45:02.31 ID:sShVIYlH0.net
短期決戦で固定はいかんでしょ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:45:54.40 ID:6q8bVcD30.net
やはり無能だった小久保

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:46:01.02 ID:Ih8JiV7ba.net
おかわりも4番固定だしこいつ頑固やな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:46:08.16 ID:UlcfDMMl0.net
ひょっとして、もう負けてもいい試合だから
わざと調子悪いふりして小久保と松井で示し合わせて演技してたのかもよ
その可能性もゼロじゃないだろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:46:14.04 ID:pPyfJ33F0.net
もう先発で使わないんだしクローザー則本でいいんじゃない

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:46:33.78 ID:4HZkDFIT0.net
一度失敗した人間をかばって、こうやって辛抱強く使うタイプの人間は
現役時代にキャプテンやっとることが多く、監督よりコーチに向いとるらしい
そんでペナントは、実はコーチタイプのほうが良い結果を残しやすいんやと
長期戦やから、人を育てることで信頼を掴むのが1番チームをまとめられるって理屈らしいわ
ノムが言うてた

ただしこれをやる人間は、そうやって築いたものを無視しないといけなくなる短期決戦には向いてなくて、
短期長期両方出来る、両方やっても選手の信頼を失わないのは王・長嶋みたいなスターだけやとも言うとった

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:46:36.49 ID:Kt3c0hixK.net
シーズン後に球団から借りてる選手を精神ぶっ壊して返却するのか脱税野郎

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:46:57.74 ID:Ih8JiV7ba.net
おかわりも外してどうぞ
松井もイラン

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:46:57.90 ID:w15xPSNx0.net
そう思うと原が藤川をダルに交代したのは良かったんやな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:47:14.63 ID:pwLpqUJOM.net
冷え〜

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:47:25.90 ID:c3d8uzIjp.net
もしまた打たれたら松井にとっても大トラウマやろ
反骨心あればいいけど野球人生に支障出そう

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:47:28.19 ID:X3t9gUCTd.net
>>325
負けちゃダメなときに登板した時も同じ感じだったんだよなぁ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:47:31.87 ID:l9VuISQP0.net
ガチマジガイジやんけ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:47:53.89 ID:7gmA9RKPK.net
>>326
則本は完全に流れ断ち切るロングリリーフに欲しいわ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:48:30.09 ID:6q8bVcD30.net
仮に決勝行けたとしても決勝は菅野
ゴミ売りに媚び得るカス死ね

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:48:38.65 ID:TGEnqcMh0.net
スーパー中田のおかげで使える使えないを仕分けるのもだいぶ楽やったと思うんやけどなぁ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:49:14.51 ID:xAbaz+R7d.net
ヤマヤスは評価あげたよな
しかし抑えはマッスルカーニバルで

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:49:24.45 ID:hbSHspqIa.net
松井にしろ増井にしろ打たれても増井ならまだ納得できる
松井固定で打たれたら全力で叩かれるで

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:49:32.82 ID:A/g+7GyM0.net
こういう風に言って野手がやばい10点差にしなきゃと奮起するのを期待してるんやろ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:49:40.59 ID:AAWX8Hob0.net
成長してほしいんや
世界でな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:49:44.57 ID:FgugZrfoK.net
松井の選手生命とかガチでどうでも良いけど雑魚を使うな
最下位チームの抑えなんて所詮最下位だから抑えられてるだけ
勝者のメンタルを持ってない

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:49:53.87 ID:GAXS4H4wa.net
>>325
松井にそんな事させたらフォーム崩して2失点じゃ済まなくなるな

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:50:22.59 ID:94l14r6Id.net
>>318
釣り球見送られてんだよなあ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:50:39.31 ID:xAbaz+R7d.net
>>342
ヤマヤスはいい抑えやん

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:50:49.48 ID:q3GaPSZ30.net
>>342
抑え4人の内2人が最下位チームなんだよなぁ・・・

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:50:50.86 ID:2YPcRJZo0.net
クローザーばっかり集めてるんだから他のだれでもええやろ
増井が地味だからあかんのか

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:51:21.14 ID:IuL8yG6zd.net
松井って酷使で壊れとるやろ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:51:22.78 ID:94l14r6Id.net
>>330
ダルもクソだったからな、二人共メンツ潰れなくてよかった

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:51:46.85 ID:xAbaz+R7d.net
1イニングだけなら則本抑えがええやろ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:51:56.43 ID:mmUdgUWdM.net
まだ若いんやから経験ある奴に任せとけ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:03.08 ID:qP1eK6At0.net
マエケン→牧田でええっちゅーに

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:04.28 ID:GAXS4H4wa.net
>>344
使い出したら三振取れてたやん
まあどうこう言っても松井と菅野西はもうないな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:05.94 ID:qp/y9D/20.net
増井とか言ってる糞ニワカ笑える

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:08.49 ID:qiu8+zHva.net
>>346


356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:09.72 ID:N/xeckJXe.net
煽ってるとかじゃなくてなんで投げなくなった?殿下の宝刀くらいだとおもってたのに

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:10.19 ID:Hu9wmXekd.net
増井いたな
増井か山崎で

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:39.24 ID:hbSHspqIa.net
てか松井はこんな所で潰したらアカンで
まだ若いんやしこれからも国際試合で出てもらわなアカンのよ
国際戦の経験ならもう充分積んだやろ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:58.61 ID:vstvXYa2d.net
いうてスライダーも見せるくらいしてもええんちゃうか全くないと分かるよりは効果あるやろ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:53:29.82 ID:Xeze2xo40.net
力押しタイプは外人に通用しないって今までのメジャー挑戦した奴らで
分かってることだろ
いいかげん学習せーやジャップ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:53:42.39 ID:xAbaz+R7d.net
決勝はレジェポでええやん
ポイント稼がないとあかんのやでー

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:54:03.09 ID:vQIfMMnc0.net
いつもカウント悪いからスライダー投げるの厳しいよね
あのスライダーボールにしかならんし

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:54:43.65 ID:ohPUzQG40.net
松井がダメだからといって他がいいというわけでもないしな
とりあえずギリギリまで様子見てダメそうならほか試した方がええよ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:54:53.14 ID:/X/hMftLa.net
あの内容だったらウチでも打てるわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:55:34.25 ID:07gwRgf2r.net
>>363
山崎増井はいいだろメクラか

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:55:44.34 ID:ZF5yDPDKp.net
なんで本戦で調整染みた真似するのか

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:55:57.60 ID:ot72iAn30.net
高橋朋己は何してんの?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:56:11.86 ID:/X/hMftLa.net
松井のスライダーなんて入団した頃にワンバン連発してたイメージしかねえわ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:56:13.83 ID:5BnGE9MwK.net
これからも国際大会は永遠に読売子飼いのアホが監督だと思うと救いようがないな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:56:35.63 ID:YF1JBjfu0.net
>>325
毛さんか?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:57:13.43 ID:2ZXURMpZ0.net
いかんでしょ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:57:47.72 ID:SnA+p8xSd.net
別の奴は燃えるとか言うとるけど既に松井は燃えたんやから下げるべきやろ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:58:10.46 ID:A436w8PTK.net
ああもうダメだ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:58:12.57 ID:NbnzyP78M.net
http://imgur.com/N8Sjzq4.jpg
※グロ注意
>>2

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:58:51.75 ID:02fbQ+exd.net
増井にしろよ。
あほか。負けたら終わりやろ!

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:59:17.24 ID:lu1tBJf+p.net
>>367
足首の靭帯が逝ってもうた

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:59:52.42 ID:v8MKNwtG0.net
>>370
毛さんは松井使うなで一致した見解を示しているぞ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:59:58.95 ID:fr49rLnP0.net
もうあの顔見たくねーわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:00:26.53 ID:oNPlwryXd.net
東京ドームの決勝で武田じゃなくて菅野やったらマジで主催の読売に気を使ってるんやと疑われるやろなあ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:00:41.19 ID:2slk8wQn0.net
予選まで使ってあげるだけちゃうの?
あかんかったら決勝では投げささない

総レス数 380
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200